JP2002219670A - 手持ち式工具装置 - Google Patents

手持ち式工具装置

Info

Publication number
JP2002219670A
JP2002219670A JP2001377324A JP2001377324A JP2002219670A JP 2002219670 A JP2002219670 A JP 2002219670A JP 2001377324 A JP2001377324 A JP 2001377324A JP 2001377324 A JP2001377324 A JP 2001377324A JP 2002219670 A JP2002219670 A JP 2002219670A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axial
housing
guide tube
hand
movement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001377324A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4040295B2 (ja
Inventor
Jens Frenzel
フレンツェル イェンス
Hans-Werner Bongers-Ambrosius
ボンゲレス−アムブロシウス ハンス−ヴェルナー
Peter Gerold
ゲロルド ペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hilti AG
Original Assignee
Hilti AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hilti AG filed Critical Hilti AG
Publication of JP2002219670A publication Critical patent/JP2002219670A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4040295B2 publication Critical patent/JP4040295B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D11/00Portable percussive tools with electromotor or other motor drive
    • B25D11/04Portable percussive tools with electromotor or other motor drive in which the tool bit or anvil is hit by an impulse member
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D2250/00General details of portable percussive tools; Components used in portable percussive tools
    • B25D2250/365Use of seals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Percussive Tools And Related Accessories (AREA)
  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 軸線方向に可動とした回転可能なガイド管を
具え、少なくとも部分的な回転運動を伴う打撃運動を発
生するための手持ち式工具装置を改良し、空撃ちに際し
ても塵埃の侵入に対して十分なシール性能を維持するこ
とのできる工具装置を提案することにある。 【解決手段】 少なくとも部分的に回転打撃運動を発生
するための手持ち式工具装置(1)は、ハウジング
(2)内で回転する軸線方向に可動のガイド管(6)を
具える。ガイド管(6)は、フリーピストン(3)を軸
線方向に可動として案内すると共に、工具ホルダ(4)
から打撃部材(5)を超えてフリーピストン(3)の領
域内にまで伸縮自在に延在し、軸線方向のストローク変
位(7)により空撃ちを防止する。ガイド管(6)とハ
ウジング(2)との間に配置されるシール手段(8)
は、軸線方向運動用の軸線方向シール素子(9)と、回
転運動用の半径方向シール素子(10)とを具える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、少なくとも部分的
な回転運動を伴う打撃運動を発生するための手持ち式工
具装置に関し、特に、ハウジング内で回転する軸線方向
に可動のガイド管を具え、ガイド管がフリーピストンを
軸線方向に可動として案内すると共に、工具ホルダから
打撃部材を超えてフリーピストンの領域内にまで伸縮自
在に延在し、ガイド管の軸線方向変位により空撃ちを防
止する工具装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】上述の構成を有する手持ち式工具装置に
おいて、軸線方向の打撃力は、打撃機構内で軸線方向に
可動とした打撃部材を介して、フリーピストンから工具
に伝達される。打撃部材が打撃機構内で振動運動を行う
ことにより、外部からの塵埃が打撃機構内部に侵入し、
又はオイルが打撃機構から外部に漏出する。このような
事態は、シール手段を設けることにより十分に防止する
ことができる。工具を介して伝達される反力が低下すれ
ば、大きく加速された打撃部材が工具側で軸線方向に隣
接する空撃ち領域まで到達するため、空撃ちを防止する
ことが可能となる。
【0003】空撃ちに際して打撃部材が工具に向けて軸
線方向変位を生じると、打撃部材が高速で変位するため
にシール手段によるシール作用が低下し、打撃部材が初
期位置に向けて低速で復帰する際に塵埃を打撃機構内に
搬入するために塵埃が伝動装置内に侵入する。そして、
塵埃が伝動装置内に侵入すると、動力伝達部材の耐用寿
命が顕著に短縮する。
【0004】ドイツ特許出願公開第19724531号
公報には、回転工具の駆動スピンドルとして形成され、
空撃ち防止のために軸線方向に可動とした回転可能なガ
イド管を記載している。このガイド管は、工具ホルダか
ら打撃部材を超えてフリーピストンの領域内まで伸縮自
在に延在する。打撃力が軸線方向に及ぼされるガイド管
を、軸線方向に変位可能とすることにより、空撃ちに際
して生じる打撃部材の相対変位量、したがって塵埃の堆
積量を低減する。しかし、回転するガイド管の軸線方向
変位により、ガイド管の半径方向外側領域でハウジング
に対するシール問題が生じる。そのため、塵埃が外側領
域に堆積し、伝動装置内部に侵入する。
【0005】ヨーロッパ特許第0759341号明細書
は、回転工具の駆動スピンドルとして形成され、工具ホ
ルダから打撃部材を超えてフリーピストンの領域内まで
伸縮自在に延在するガイド管として、軸線方向に固定さ
れるガイド管を記載している。このガイド管は、その外
面とハウジングとの間に半径方向シール素子を具える。
打撃部材により軸線方向に変位可能な分離したシフトス
リーブを、ガイド管内に同軸的に配置して、空撃ちを防
止する。
【0006】英国特許第2053769号明細書は、軸
線方向運動と回転運動とに分解可能な回転打撃運動に際
して、互いに分離した軸線方向シール素子及び半径方向
シール素子により所要のシール機能を発現させる回転式
打撃機構を記載している。また、ヨーロッパ特許第07
35230号明細書は、部分的な回転運動を伴う打撃作
用を生じる手持ち式工具装置のための、シール手段を設
けたフラッシングヘッドを記載している。このシール手
段は、軸線方向の自由度と円周方向の自由度とを有し、
中間に配置したスリーブ形状のハウジング部分に対し
て、互いに分離された軸線方向シール素子及び半径方向
シール素子を具えている。
【0007】
【発明の課題】本発明の課題は、軸線方向に可動とした
回転可能なガイド管を具え、少なくとも部分的な回転運
動を伴う打撃運動を発生するための手持ち式工具装置を
改良し、空撃ちに際しても塵埃の侵入に対して十分なシ
ール性能を維持することのできる工具装置を提案するこ
とにある。
【0008】
【課題の解決手段】この課題を解決するため、本発明に
よる手持ち式工具装置は、請求項1に記載した事項を特
徴とするものである。また、本発明の有利な実施形態
は、従属請求項に記載したとおりである。
【0009】本発明による手持ち式工具装置は、少なく
とも部分的な回転運動を伴う打撃運動を発生するためも
のであって、ハウジング内で回転する軸線方向に可動の
ガイド管を具えている。ガイド管は、フリーピストンを
軸線方向に可動として案内すると共に、工具ホルダから
打撃部材を超えてフリーピストンの領域内にまで伸縮自
在に延在し、その軸線方向変位により空撃ちを防止する
ものである。本発明においては、さらに、ガイド管とハ
ウジングとの間にシール手段が配置され、該シール手段
が、少なくとも1個の軸線方向運動用の軸線方向シール
素子と、少なくとも1個の回転運動用の半径方向シール
素子とを具える。
【0010】本発明による工具装置は、シール機能を分
離して、回転運動用の半径方向シール素子と、軸線方向
運動用の軸線方向シール素子とを設けたため、複合的な
回転打撃運動に対して一層優れた性能を発揮する特殊シ
ール、例えばスクレーパリング等の使用可能となり、伝
動装置内への塵埃の侵入を確実に抑制することができ
る。
【0011】ガイド管とハウジングとの間に、ハウジン
グに対して一体回転する軸線方向に可動のハウジング部
分をガイド管に対して外側で同軸的に配置するのが有利
である。この場合、半径方向シール素子をガイド管とハ
ウジング部分との間に、軸線方向シール素子をハウジン
グ部分とハウジングとの間に配置するのが好適である。
それにより、回転打撃運動の簡単な分離が可能となる。
【0012】ハウジング部分をスリーブとして形成する
のが有利であり、この場合には規格化された環状シール
を使用することができる。
【0013】軸線方向シール素子をベロー等の静圧シー
ルとして形成するのが有利である。その結果、省スペー
スのシールが実現されると共に、ガイド管の限定的な軸
線方向変位が制限されるため、確実なシール作用を発現
させることが可能である。
【0014】ハウジング部分には、少なくとも部分的に
半径方向の肩部を設けるのが有利であり、この肩部によ
りハウジング又はガイド管に対する軸線方向ストッパを
形成することが可能である。
【0015】
【好適な実施形態】以下、本発明を図示の好適な実施形
態について更に具体的に説明する。
【0016】図1は、少なくとも部分的な回転運動を伴
う打撃運動を発生するための手持ち式工具装置1を示し
ている。工具装置1は、工具の駆動スピンドルとして、
ハウジング2内で回転する軸線方向に可動のガイド管6
を具える。ガイド管6は、フリーピストン3を軸線方向
に可動として案内すると共に、工具ホルダ4から打撃部
材5を超えてフリーピストン3の領域内にまで伸縮自在
に延在する。ガイド管6は、参照数字7で示す軸線方向
のストローク変位により空撃ちを防止する。ガイド管6
の外面とハウジング2との間に、シール手段8を配置す
る。シール手段8は、軸線方向運動専用とした環状の軸
線方向シール素子9と、回転運動専用とした環状の半径
方向シール素子10とを具える。ガイド管6とハウジン
グ2との間に、ハウジング2に対して軸線方向に可動と
して一体回転可能なハウジング部分11を、ガイド管6
と同軸的に配置する。ハウジング部分11は、半径方向
の肩部を有するスリーブとして形成されている。半径方
向シール素子10を、ガイド管6とハウジング部分11
との間に配置する。軸線方向シール素子9は、ハウジン
グ部分11とハウジング2との間に配置する。
【0017】図2に示すシール手段8は、ハウジング部
分11とガイド管6との間に配置された半径方向シール
素子10と、ハウジング部分11とハウジング2との間
に配置された軸線方向シール素子9とを具える。軸線方
向シール素子9は、ストローク7に対応する軸線方向長
さを有するベロー12を形成する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による手持ち式工具装置の要部を示す
縦断面図である。
【図2】 図1に示した手持ち式打撃工具装置に静圧シ
ールを適用した変形例を示す縦断面図である。
【符号の説明】
1 手持ち式工具装置 2 ハウジング 3 フリーピストン 4 工具ホルダ 5 打撃部材 6 ガイド管 7 変位 8 シール手段 9 軸線方向シール素子 10 半径方向シール素子 11 ハウジング部分 12 ベロー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ペーター ゲロルド ドイツ国 82362 ヴァイルハイム アム ヴァイツアッカーバッハ 7 Fターム(参考) 2D058 AA11 CA03 DA03 DA22

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも部分的な回転運動を伴う打撃
    運動を発生するための手持ち式工具装置であって、ハウ
    ジング(2)内で回転する軸線方向に可動のガイド管
    (6)を具え、該ガイド管(6)はフリーピストン
    (3)を軸線方向に可動として案内すると共に、工具ホ
    ルダ(4)から打撃部材(5)を超えてフリーピストン
    (3)の領域内にまで伸縮自在に延在し、該ガイド管
    (6)の軸線方向変位(7)により空撃ちを防止する工
    具装置において、ガイド管(6)とハウジング(2)と
    の間にシール手段(8)が配置され、該シール手段
    (8)が、少なくとも1個の軸線方向運動用の軸線方向
    シール素子(9)と、少なくとも1個の回転運動用の半
    径方向シール素子(10)とを具えることを特徴とする
    手持ち式工具装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の装置において、ガイド管
    (6)及びハウジング(2)の間で、ハウジング(2)
    に対して軸線方向に可動とされ、かつ、一体回転可能な
    ハウジング部分(11)が、ガイド管(6)と同軸的に
    配置されていることを特徴とする手持ち式工具装置。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の装置において、半径方向
    シール素子(10)がガイド管(6)及びハウジング部
    分(11)の間に配置され、軸線方向シール素子(9)
    がハウジング部分(11)及びハウジング(2)の間に
    配置されていることを特徴とする手持ち式工具装置。
  4. 【請求項4】 請求項2又は3に記載の装置において、
    ハウジング部分(11)がスリーブとして形成されてい
    ることを特徴とする手持ち式工具装置。
  5. 【請求項5】 請求項1〜4の何れか一項に記載の装置
    において、軸線方向シール素子(9)が、ベロー(1
    2)を有する静圧シールとして形成されていることを特
    徴とする手持ち式工具装置。
  6. 【請求項6】 請求項5記載の装置において、ベロー
    (12)が軸線方向のストローク(7)に対応する軸線
    方向長さを有することを特徴とする手持ち式工具装置。
  7. 【請求項7】 請求項1〜6記載の装置において、ハウ
    ジング部分(11)が少なくとも部分的に半径方向に延
    在する肩部を有することを特徴とする手持ち式工具装
    置。
JP2001377324A 2000-12-12 2001-12-11 手持ち式工具装置 Expired - Fee Related JP4040295B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10061810A DE10061810A1 (de) 2000-12-12 2000-12-12 Schlagendes Handwerkzeuggerät mit drehendem Führungsrohr
DE10061810:3 2000-12-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002219670A true JP2002219670A (ja) 2002-08-06
JP4040295B2 JP4040295B2 (ja) 2008-01-30

Family

ID=7666789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001377324A Expired - Fee Related JP4040295B2 (ja) 2000-12-12 2001-12-11 手持ち式工具装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6578644B2 (ja)
EP (1) EP1215016B1 (ja)
JP (1) JP4040295B2 (ja)
CN (1) CN1236897C (ja)
DE (2) DE10061810A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007196337A (ja) * 2006-01-27 2007-08-09 Makita Corp 打撃工具

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004028371A1 (de) * 2004-06-11 2005-12-29 Hilti Ag Schlagende Werkzeugmaschine mit Spülkopf
DE102005062777A1 (de) * 2005-12-28 2007-07-05 Robert Bosch Gmbh Schlagbolzen für ein Schlagwerk
DE102007056531A1 (de) * 2007-11-23 2009-05-28 Hilti Aktiengesellschaft Handwerkzeugmaschine mit Schlagwerkzeugaufnahme und zugeordnetes Werkzeug
US8360167B2 (en) 2010-08-11 2013-01-29 Caterpillar Inc. Composite seal for a hydraulic hammer
DE102011082080A1 (de) * 2011-09-02 2013-03-07 Robert Bosch Gmbh Werkzeughalter für eine Handwerkzeugmaschine
EP3231560A1 (de) 2016-04-13 2017-10-18 HILTI Aktiengesellschaft Handwerkzeugmaschine

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3712387A (en) * 1968-11-04 1973-01-23 Amoco Prod Co Rotary percussion drilling motor
DE2618596C2 (de) * 1976-04-28 1984-05-17 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Werkzeughalter
DE2925467A1 (de) * 1979-06-23 1981-01-22 Salzgitter Maschinen Ag Dichtvorrichtung zwischen spuelrohr und einsteckende eines schlaggeraets
DE3121616A1 (de) * 1981-05-30 1982-12-23 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Bohrhammer
DE3125454A1 (de) * 1981-06-29 1983-01-20 Hilti AG, 9494 Schaan Bohrhammer fuer bohr- und schlagbohrbetrieb
JPS6190883A (ja) * 1984-10-12 1986-05-09 日東工器株式会社 空圧式衝撃工具等の緩衝装置
DE3610680A1 (de) * 1986-03-29 1987-10-01 Bosch Gmbh Robert Dichtung
AT406288B (de) 1995-03-31 2000-03-27 Boehler Pneumatik Int Gmbh Antriebskopf für die aufnahme und führung eines einsteckwerkzeuges
DE19628815C2 (de) * 1996-07-17 1999-02-25 Krupp Berco Bautechnik Gmbh Schutzvorrichtung zum Verhindern des Eindringens von Verunreinigungen an einem fluidbetriebenen Schlagwerk
DE19724531B4 (de) * 1997-06-11 2005-07-14 Robert Bosch Gmbh Bohrhammer
DE19805187B4 (de) * 1998-02-10 2006-03-16 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschine, insbesondere Bohr- bzw. Schlaghammer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007196337A (ja) * 2006-01-27 2007-08-09 Makita Corp 打撃工具

Also Published As

Publication number Publication date
CN1236897C (zh) 2006-01-18
DE50113192D1 (de) 2007-12-13
DE10061810A1 (de) 2002-06-13
US20020070036A1 (en) 2002-06-13
EP1215016A1 (de) 2002-06-19
CN1358612A (zh) 2002-07-17
US6578644B2 (en) 2003-06-17
EP1215016B1 (de) 2007-10-31
JP4040295B2 (ja) 2008-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4758559B2 (ja) 手持式の電動工具装置
JP5032882B2 (ja) 打撃工具の保持部を有する手持ち工具装置
US6467555B2 (en) Percussion mechanism for an electrical hand-held tool with a blank blow cut-off
CN102259327B (zh) 冲击工具
JPH1110557A (ja) 空気駆動システムを有するロータリハンマ
US20080296034A1 (en) Percussion Mechanism with a Striking Pin and an Associated Catching Mechanism
JP4794306B2 (ja) 打撃工具
JP2002219670A (ja) 手持ち式工具装置
DE60035443D1 (de) Schlagbohrmaschine
JPS5930607A (ja) 電気ハンマドリル
JP2005349562A (ja) ツール装置
KR920006674B1 (ko) 공압식 충격 공구등의 완충 장치
CN114450128A (zh) 冲击机构布置
US20080245220A1 (en) Percussion Mechanism and at Least Percussively-Operated Hand Machine Tool With a Percussion Mechanism
ES2174622T3 (es) Mecanismo de percusion de muelle neumatico con embolo de accionamientocon espesor de pared reducido.
GB1600944A (en) Percusiive hand tool
JP4340081B2 (ja) 空気式打撃装置
JP2003205475A (ja) ツールチャック
JP2005510372A (ja) 空圧式打撃機構を備えた手持ち式工作機械
ATE372189T1 (de) Schlagbohrmaschine
US6810969B2 (en) Hand machine tool
SE460211B (sv) Med slagverkan arbetande anordning
JPH07328955A (ja) ハンマドリル
CA1136934A (en) Dust sealing mechanism
GB2136725A (en) Hammer, in particular drill hammer

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070703

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071002

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20071002

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071023

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071107

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4040295

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111116

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111116

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121116

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121116

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131116

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees