JP2002219208A - 遊技機 - Google Patents

遊技機

Info

Publication number
JP2002219208A
JP2002219208A JP2001019417A JP2001019417A JP2002219208A JP 2002219208 A JP2002219208 A JP 2002219208A JP 2001019417 A JP2001019417 A JP 2001019417A JP 2001019417 A JP2001019417 A JP 2001019417A JP 2002219208 A JP2002219208 A JP 2002219208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winning
symbol
stop
special effect
game
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001019417A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Matayoshi
正弘 又吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympia KK
Original Assignee
Olympia KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympia KK filed Critical Olympia KK
Priority to JP2001019417A priority Critical patent/JP2002219208A/ja
Publication of JP2002219208A publication Critical patent/JP2002219208A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 特定図柄の特定の停止位置での停止を、いわ
ゆるリーチ目として、容易に認識することができ、ま
た、入賞フラグ成立の報知手段として、複雑且つ段階的
に入賞フラグ成立への期待感を高揚させることができ
て、遊技を面白く興味溢れるものにすることができる遊
技機を提供する。 【解決手段】 停止図柄報知制御手段(170)による回転
リール(40)の特定図柄(61)の特定の停止位置での停止
と、特殊演出報知手段(120)による特殊演出の発生との
二つの条件を満足することにより、入賞図柄(61)の入賞
フラグ成立を遊技者に向かって報知することを特徴とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、停止図柄及び特
殊演出により遊技者に入賞フラグ成立を報知可能な遊技
機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の遊技機としては、乱数を
用いた抽選結果が入賞である場合に当該入賞図柄の入賞
フラグが成立し、前記入賞フラグ成立中に、前記回転リ
ールが停止した状態で、前記入賞フラグ成立中の入賞図
柄が所定の停止位置で停止することを条件として入賞が
確定して遊技者に利益を付与するように設定されてい
る。
【0003】そして、入賞フラグ成立に関する情報を、
種々の手段を用いて、遊技者に向かって報知することが
行われている。例えば、入賞フラグ成立中であること
や、入賞フラグ成立の可能性が大きいことを、遊技者に
向かって報知する手段として、停止図柄によるものや、
フラッシュ光等の演出によるものがある。この停止図柄
による入賞フラグ成立の報知は、入賞フラグ成立中に当
該入賞図柄を所定の停止位置に停止することができなか
った場合、通常は発生しない、或いは発生し難い停止図
柄の組合せ、いわゆるリーチ目を発生させることによ
り、行われるものである。
【0004】また、フラッシュ光等の演出による入賞フ
ラグ成立の報知は、リールユニットの周囲や、遊技機前
面側に埋設したランプ等を点灯させることにより、現在
の遊技状態が入賞フラグ成立中であることや、入賞フラ
グ成立の可能性が大きいことを遊技者に向かって報知す
るものである。そして、上述した停止図柄による入賞フ
ラグ成立の報知と、フラッシュ光等の演出による入賞フ
ラグ成立の報知との両者は、それぞれ相互に関係なく、
演出用の抽選の結果に基づいて行われている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記した従来
の遊技機では、上述したような入賞フラグ成立に関する
情報を報知するための停止図柄、いわゆるリーチ目を、
遊技者が、かかる停止図柄として認識することが容易で
はないといった第一の問題点があった。また、上述した
ように停止図柄による入賞フラグ成立に関する情報の報
知と、フラッシュ光等の演出による入賞フラグ成立に関
する情報の報知とが、それぞれ相互に関係なく行われて
いるため、報知手段として、単純であり、面白くないと
感じる遊技者もいるといった第二の問題点があった。
【0006】そこで、各請求項にそれぞれ記載された各
発明は、上記した従来の技術の有する問題点に鑑みてな
されたものであり、その目的とするところは、次の点に
ある。 (請求項1)すなわち、請求項1記載の発明は、上記し
た従来の技術の有する第一及び第二の問題点に鑑みてな
されたものであり、その目的とするところは、特定図柄
の特定の停止位置での停止を、いわゆるリーチ目とし
て、容易に認識することができ、また、入賞フラグ成立
の報知手段として、複雑且つ段階的に入賞フラグ成立へ
の期待感を高揚させることができて、遊技を面白く興味
溢れるものにすることができる遊技機を提供しようとす
るものである。
【0007】(請求項2)請求項2記載の発明は、上記
した請求項1記載の発明の目的に加え、次の点を目的と
する。すなわち、請求項2記載の発明は、所定音の発生
により、停止図柄が、いわゆるリーチ目であって、入賞
フラグ成立中であることを認識することができる遊技機
を提供しようとするものである。
【0008】(請求項3)請求項3記載の発明は、上記
した請求項1記載の発明の目的に加え、次の点を目的と
する。すなわち、請求項3記載の発明は、所定画面への
表示により、停止図柄が、いわゆるリーチ目であって、
入賞フラグ成立中であることを認識することができる遊
技機を提供しようとするものである。
【0009】(請求項4)請求項4記載の発明は、上記
した請求項1記載の発明の目的に加え、次の点を目的と
する。すなわち、請求項4記載の発明は、遊技者が、所
定のランプの点灯により、停止図柄が、いわゆるリーチ
目であって、入賞フラグ成立中であることを認識するこ
とができる遊技機を提供しようとするものである。
【0010】(請求項5)請求項5記載の発明は、上記
した請求項4記載の発明の目的に加え、次の点を目的と
する。すなわち、請求項5記載の発明は、遊技者が、集
中して遊技を行うことができる遊技機を提供しようとす
るものである。
【0011】(請求項6)請求項6記載の発明は、上記
した請求項5記載の発明の目的に加え、次の点を目的と
する。すなわち、請求項6記載の発明は、各停止図柄毎
に点灯や消灯を変えることができて、種々の発光パター
ンを形成することができる遊技機を提供しようとするも
のである。
【0012】(請求項7)請求項7記載の発明は、上記
した請求項1乃至6のいずれか1項に記載の発明の目的
に加え、次の点を目的とする。すなわち、請求項7記載
の発明は、遊技者にとって、より認識しやすいリーチ目
を設定することが可能な遊技機を提供しようとするもの
である。
【0013】(請求項8)請求項8記載の発明は、上記
した請求項1乃至7のいずれか1項に記載の発明の目的
に加え、次の点を目的とする。すなわち、請求項8記載
の発明は、遊技内容を変化させることができ、遊技に意
外性を付与することができる遊技機を提供しようとする
ものである。
【0014】(請求項9)請求項9記載の発明は、上記
した請求項1乃至8のいずれか1項に記載の発明の目的
に加え、次の点を目的とする。すなわち、請求項9記載
の発明は、遊技内容を変化させることができ、遊技に意
外性を付与することができる遊技機を提供しようとする
ものである。
【0015】
【課題を解決するための手段】(特徴点)各請求項にそ
れぞれ記載された各発明は、上記した各目的を達成する
ためになされたものであり、各発明の特徴点を図面に示
した発明の実施の形態を用いて、以下に説明する。
【0016】なお、カッコ内の符号は、発明の実施の形
態において用いた符号を示し、本発明の技術的範囲を限
定するものではない。また、図面番号も、発明の実施の
形態において用いた図番を示し、本発明の技術的範囲を
限定するものでない。 (請求項1)請求項1記載の発明は、次の点を特徴とす
る。
【0017】すなわち、本発明に係る遊技機(10)は、周
囲に複数の図柄(61)を表示した回転リール(40)と、前記
回転リール(40)の回転を制御するとともに、乱数を用い
て入賞図柄(61)の抽選を行うための制御装置(20)とを備
えている。そして、当該遊技機(10)は、乱数を用いた抽
選結果が入賞である場合に当該入賞図柄(61)の入賞フラ
グが成立し、前記入賞フラグ成立中に、前記回転リール
(40)が停止した状態で、前記入賞フラグ成立中の入賞図
柄(61)が所定の停止位置で停止することを条件として入
賞が確定して遊技者に利益を付与するように設定されて
いる。
【0018】そして、前記遊技機(10)は、前記回転リー
ル(40)の停止図柄(61)により入賞フラグ成立に関する情
報を遊技者に向かって報知させるための停止図柄報知制
御手段(170)と、所定の入賞フラグ成立中、当該入賞図
柄(61)の組合せを、所定の停止位置に停止させることが
できずに、特定の図柄(61)を特定の停止位置で停止させ
た場合に前記停止図柄報知制御手段(170)により特殊な
演出を行うための特殊演出報知手段(120)とを備えてい
る。
【0019】そして、前記停止図柄報知制御手段(170)
による前記回転リール(40)の特定図柄(61)の特定の停止
位置での停止と、前記特殊演出報知手段(120)による特
殊演出の発生との二つの条件を満足することにより、前
記入賞図柄(61)の入賞フラグ成立を遊技者に向かって報
知することを特徴とする。なお、ここで、「回転リール
(40)」とあるのは、周囲に複数の図柄を表示したもの
が、実際に回転するようなものに限定されるものではな
く、液晶画面に表示されるようなものも含まれるもので
ある。具体的には、例えば、パチンコ機等の遊技盤面の
中央に設けた液晶装置を使用することにより、周囲に複
数の図柄を表示した回転リールが回転するような画像を
当該液晶装置によって遊技者に向かって表示するものも
含まれる。さらに、この「回転リール(40)」の数は、複
数であれば良いものであって、特定の個数に限定される
ものではなく、二個、三個、四個或いはそれ以上の個数
であっても良いものである。また、ここで、「遊技機(1
0)」とは、具体的には、例えば、スロットマシンである
が、上述した回転リール(40)を有するパチンコ機や、そ
の他の遊技機を含むものである。
【0020】また、ここで、「入賞フラグ成立に関する
情報」とは、主として、入賞フラグが成立していること
の情報を含むものであるが、その他にも、入賞フラグが
成立している可能性が大きいことの情報や、入賞フラグ
が成立していないことの情報も含むものである。また、
ここで、「特殊演出報知手段(120)による特殊演出の発
生」とは、特殊演出報知手段(120)からの光や、音や、
振動等により、遊技者が、停止図柄報知制御手段(170)
による回転リール(40)の特定図柄の特定の停止位置での
停止を、入賞フラグ成立中のものであることを認識する
ことができるようなものであれば良いものである。
【0021】また、ここで、「二つの条件を満足するこ
とにより、前記入賞図柄の入賞フラグ成立を遊技者に向
かって報知する」とは、かかる二つの条件を満足するこ
とにより、遊技者は、入賞フラグが成立していることを
認識することができることを意味するものである。(作
用)本発明は、停止図柄報知制御手段(170)による回転
リール(40)の特定図柄の特定の停止位置での停止だけで
は、いわゆるリーチ目であると認識することができなか
った遊技者も、特殊演出報知手段(120)による特殊演出
の発生により、当該特定図柄の特定の停止位置での停止
を、いわゆるリーチ目として、容易に認識することがで
きる。これにより、遊技者は、入賞フラグが成立してい
ることを明確に認識することができる。
【0022】そして、遊技者から見れば、停止図柄報知
制御手段(170)による回転リール(40)の特定図柄の特定
の停止位置での停止、いわゆるリーチ目の発生と、特殊
演出報知手段(120)による特殊演出の発生との二つの条
件を満足することにより、入賞図柄の入賞フラグ成立が
確定することになる。このため、停止図柄報知制御手段
(170)による回転リール(40)の特定図柄の特定の停止位
置での停止だけでは、入賞フラグ成立の有無が判明せ
ず、入賞フラグ成立への期待感を抱きながら、特殊演出
報知手段(120)による特殊演出の発生を待つという新た
な遊技性を有する遊技を行うことができる。これによ
り、入賞フラグ成立の報知手段として、複雑且つ段階的
に入賞フラグ成立への期待感を高揚させることができ、
遊技を面白く興味溢れるものにすることができる。
【0023】(請求項2)請求項2記載の発明は、上記
した請求項1記載の発明の特徴点に加え、次の点を特徴
とする。すなわち、前記特殊演出報知手段(120)による
特殊演出は、所定音の発生からなることを特徴とする。
なお、ここで、「所定音」には、音声も含まれるもので
ある。
【0024】(作用)本発明は、特殊演出報知手段(12
0)による特殊演出が、所定音の発生からなる。このた
め、遊技者は、所定音の発生により、かかる特殊演出が
行われたことを知り、停止図柄が、いわゆるリーチ目で
あって、入賞フラグ成立中であることを認識することが
できる。
【0025】(請求項3)請求項3記載の発明は、上記
した請求項1記載の発明の特徴点に加え、次の点を特徴
とする。すなわち、前記特殊演出報知手段(120)による
特殊演出は、遊技機(10)に設けた所定の画面への表示か
らなることを特徴とする。
【0026】なお、ここで、「遊技機(10)に設けた所定
の画面」とは、文字や数値や模様等を表示可能な表示装
置の表示画面であって、遊技機(10)に設けた液晶画面を
有する液晶表示装置や、ドット状の大型パネルのLED
表示装置や、7セグメントLED等の画面を含むもので
ある。 (作用)本発明は、特殊演出報知手段(120)による特殊
演出が、遊技機(10)に設けた所定の画面への表示からな
る。このため、遊技者は、所定画面への表示により、か
かる特殊演出が行われたことを知り、停止図柄が、いわ
ゆるリーチ目であって、入賞フラグ成立中であることを
認識することができる。
【0027】(請求項4)請求項4記載の発明は、上記
した請求項1乃至3のいずれか1項に記載の発明の特徴
点に加え、次の点を特徴とする。すなわち、前記特殊演
出報知手段(120)による特殊演出は、所定のランプ(130)
の点灯からなることを特徴とする。
【0028】なお、ここで、「所定のランプ(130)」の
表示形態は、特に限定されるものではない。具体的に
は、例えば、リールユニット(60)の内部に光源を設け
て、回転リール(40)全体を照射したり、回転リール(40)
の内部に光源を設けて、特定の図柄位置を背面側から照
射するようなものを含むものである。また、遊技機(10)
の前面側の半透明板の背面側に光源を設けて、所定の面
積領域を点灯させるようなものを含むものである。
【0029】また、ここで、「所定のランプ(130)」に
は、紫外線を発光可能な、いわゆる紫外線ランプや、ブ
ラックライトと呼ばれるようなものも含まれるものであ
る。 (作用)本発明は、特殊演出報知手段(120)による特殊
演出が、所定のランプ(130)の点灯からなる。このた
め、遊技者は、所定のランプ(130)の点灯により、かか
る特殊演出が行われたことを知り、停止図柄が、いわゆ
るリーチ目であって、入賞フラグ成立中であることを認
識することができる。
【0030】(請求項5)請求項5記載の発明は、上記
した請求項4に記載の発明の特徴点に加え、次の点を特
徴とする。すなわち、前記特殊演出報知手段(120)は、
前記回転リール(40)の所定箇所に光を照射可能なランプ
(130)を備えている。そして、前記制御装置(20)は、前
記ランプ(130)の点灯又は消灯を制御可能な特殊演出制
御手段(125)を備えたことを特徴とする。
【0031】(作用)本発明によれば、特殊演出制御手
段(125)により、ランプ(130)の点灯又は消灯を行うこと
により、回転リール(40)の所定箇所に光を照射すること
ができる。すなわち、特殊演出報知手段(120)による特
殊演出が、回転リール(40)の所定箇所への光の照射によ
って行われるものである。このため、遊技者は、回転リ
ール(40)の所定箇所へのランプ(130)からの光の照射に
より、かかる特殊演出が行われたことを知り、停止図柄
が、いわゆるリーチ目であって、入賞フラグ成立中であ
ることを認識することができる。
【0032】そして、遊技者は、遊技中、回転リール(4
0)を注視しながら、視線を他に移動させることなく、特
殊演出が行われたか否かを認識することができる。これ
により、遊技者は、集中して遊技を行うことができる。 (請求項6)請求項6記載の発明は、上記した請求項5
記載の発明の特徴点に加え、次の点を特徴とする。
【0033】すなわち、前記ランプ(130)は、前記回転
リール(40)の正面側に停止した図柄(61)別に独立して光
を照射するために各停止図柄(61)毎に設けられている。
そして、前記特殊演出制御手段(125)は、前記ランプ(13
0)の点灯又は消灯を各停止図柄(61)毎に独立して制御可
能に設定されていることを特徴とする。なお、ここで、
「前記ランプ(130)は、前記回転リール(40)の正面側に
停止した図柄(61)別に独立して光を照射するために各停
止図柄毎に設けられ」とあるのは、具体的には、例え
ば、図5及び図6に示すように、ランプ(130)を、各停
止図柄の背面側に配置して、それぞれの停止図柄を別個
に照射することができるように設定されているようなも
のを含むものである。
【0034】また、ここで、「前記特殊演出制御手段(1
25)は、前記ランプ(130)の点灯又は消灯を各停止図柄毎
に独立して制御可能に設定されている」とは、具体的に
は、例えば、図5及び図6に示すような9個のランプ(1
30)の点灯及び消灯のタイミングを、それぞれのランプ
(130)毎に別個独立に制御できるようなものを含むもの
である。
【0035】(作用)本発明によれば、特殊演出制御手
段(125)の制御の下、ランプ(130)の点灯や消灯により、
各停止図柄毎に、光を照射することができる。このた
め、各停止図柄毎に点灯や消灯を変えることができ、種
々の発光パターンを形成することができる。
【0036】具体的には、例えば、いわゆるリーチ目の
ような種々の不規則な停止位置パターンにも全て対応し
て特定の図柄を発光させることができる。また、複数の
ランプ(130)の点灯及び消灯のタイミングを、それぞれ
のランプ(130)毎に別個独立に制御することにより、光
の軌跡が所定の形状を示すように発光させることができ
る。
【0037】(請求項7)請求項7記載の発明は、上記
した請求項1乃至6のいずれか1項に記載の発明の特徴
点に加え、次の点を特徴とする。すなわち、前記停止図
柄報知制御手段(170)による前記回転リール(40)の特定
図柄(61)の特定の停止位置は、入賞図柄(61)を入賞確定
させるための停止図柄(61)が表示される表示領域以外の
停止位置を含むことを特徴とする。
【0038】なお、ここで、「前記停止図柄報知制御手
段(170)による前記回転リール(40)の特定図柄の特定の
停止位置」とは、入賞フラグ成立に関する情報を遊技者
に向かって報知するための回転リール(40)の停止図柄、
いわゆるリーチ目等の図柄の停止位置を意味するもので
ある。また、ここで、「入賞図柄を入賞確定させるため
の停止図柄が表示される表示領域」とは、具体的には、
例えば、図4に示すように、通常、5本の入賞ラインA
A、BB、CC、DD、EEの入賞図柄を表示するため
の3×3の9個の停止図柄が表示されているような表示
領域を意味するものである。
【0039】そして、「入賞図柄を入賞確定させるため
の停止図柄が表示される表示領域以外の停止位置を含
む」とは、例えば、上述した9個の停止図柄が停止して
いる表示領域に隣接する周縁の停止図柄を含むことを意
味するものである。具体的には、例えば、図4に示すよ
うに、上段(入賞ラインAA)、中段(入賞ラインB
B)、下段(入賞ラインCC)の合計9個の入賞図柄を
入賞確定させるための表示領域に隣接する周縁の停止図
柄、すなわち、図4に示す上段(入賞ラインAA)の一
つ上の横方向ラインに位置する3個の図柄や、下段(入
賞ラインBB)の一つ下の横方向ラインに位置する3個
の図柄が、停止している位置を含むものである。例え
ば、ラインFFの向かって左下の停止図柄セブンの停止
位置を、含むものである。
【0040】(作用)本発明は、停止図柄報知制御手段
(170)による回転リール(40)の特定図柄、いわゆるリー
チ目の特定図柄の特定の停止位置は、入賞図柄を入賞確
定させるための停止図柄が表示される表示領域以外の停
止位置を含んでいる。このため、リーチ目の場合は、前
記表示領域以外の停止位置を利用して、リーチ目を表現
することができる。これにより、遊技者にとって、より
認識しやすいリーチ目を設定することが可能となる。
【0041】具体的には、前記表示領域以外の停止位置
を利用することにより、入賞ラインとは異なるリーチ目
専用のラインを形成することができる。これにより、リ
ーチ目を遊技者により認識できるようにすることができ
る。例えば、図4に示すように、前記表示領域以外の停
止位置を利用することにより、入賞ラインAA、BB、
CC、DD、EEとは異なるリーチ目専用のリーチ目ラ
インFF、GG、HH、KKを形成することができるも
のである。
【0042】(請求項8)請求項8記載の発明は、上記
した請求項1乃至7のいずれか1項に記載の発明の特徴
点に加え、次の点を特徴とする。すなわち、前記停止図
柄報知制御手段(170)による前記回転リール(40)の特定
図柄(61)の特定の停止位置での停止を行うか否かを、抽
選により決定していることを特徴とする。
【0043】(作用)本発明は、停止図柄報知制御手段
(170)による回転リール(40)の特定図柄の特定の停止位
置での停止を行うか否かを、抽選により決定している。
このため、入賞フラグ成立中、停止図柄報知制御手段(1
70)による回転リール(40)の特定図柄の特定の停止位置
での停止を行うことを、決定しているようなものと比較
して、遊技内容を変化させることができ、遊技に意外性
を付与することができる。
【0044】(請求項9)請求項9記載の発明は、上記
した請求項1乃至8のいずれか1項に記載の発明の特徴
点に加え、次の点を特徴とする。すなわち、前記特殊演
出報知手段(120)による特殊演出の発生を行うか否か
を、抽選により決定していることを特徴とする。
【0045】(作用)本発明は、特殊演出報知手段(12
0)による特殊演出の発生を行うか否かを、抽選により決
定している。このため、入賞フラグ成立中、停止図柄報
知制御手段(170)による回転リール(40)の特定図柄の特
定の停止位置での停止、いわゆるリーチ目を発生させた
後、常に、特殊演出報知手段(120)による特殊演出の発
生を行うものと比較して、遊技内容を変化させることが
でき、遊技に意外性を付与することができる。
【0046】
【発明の実施の形態】(図面の説明)図1乃至図11
は、本発明の実施の形態を示すものである。図1は遊技
機の入力、制御及び出力のブロック図、図2は停止図柄
報知抽選手段のブロック図、図3は遊技機の外観正面
図、図4は回転リールの停止図柄の外観正面図、図5は
回転リールの外観斜視図、図6はリールユニットの外観
斜視図、図7乃至図11は遊技機の動作の概略のフロー
をそれぞれ示すものである。
【0047】(遊技機10)図3中、10は、遊技機10を示
すものである。遊技機10は、図3に示すように、四角箱
状の筐体11を有する。前記筐体11の中央部から上部に
は、遊技者側に向かって臨む略四角窓状の表示窓12が形
成されている。そして、この表示窓12の略中央には、三
個の回転リール40の図柄61を見ることができる図柄表示
窓13が形成されている。
【0048】上記回転リール40は、図3の向かって左端
側に位置する左側回転リール43と、図3の向かって右端
側に位置する右側回転リール45と、この左側回転リール
43及び右側回転リール45の間に位置する中央回転リール
44とからなるものである。そして、遊技機10の前面側に
は、図4の二点鎖線で示すように、横方向に三本、左右
の対角線上の斜め方向に二本の合計五本の入賞ラインA
A、BB、CC、DD、EEが形成されている。さら
に、それらの入賞ラインに加えて、図4の一点鎖線で示
すように、斜め方向に四本の、いわゆるリーチ目を表示
させるためのリーチ目ラインFF、GG、HH、KKが
形成されている。
【0049】遊技機10の内部には、図示していないが、
遊技機10の全体の動作を制御するための制御装置20(図
1参照)が内蔵されている。 (制御装置20)上記制御装置20は、図示しないが、CP
Uを中心に構成され、ROM、RAM、I/O等を備え
ている。そして、CPUがROMに記憶されたプログラ
ムを読み込むことで、次の(1)及び(2)の装置を有
するものである。
【0050】(1)遊技制御装置21 (2)演出制御装置22 図1に示すように、スタートスイッチ30及びストップス
イッチ50の操作により、回転リール40の回転及び停止を
制御するための遊技制御装置21と、ランプやスピーカ等
の表示装置66を制御するための演出制御装置22とが内蔵
されている。また、CPUは、遊技制御装置21及び演出
制御装置22に、それぞれ一個ずつ配置されているが、特
にこれに限定されるものではなく、一個のCPUで制御
しても良く、或いは、二個以上のCPUで制御するよう
にしても良いものである。
【0051】また、CPU、ROM、RAM及びI/O
等は一体化されてワンチップを構成しても良いものであ
る。 (遊技制御装置21)上記遊技制御装置21は、スタートス
イッチ30及びストップスイッチ50の操作により、回転リ
ール40の回転及び停止を制御するためのものである。そ
して、この遊技制御装置21は、次の(1)乃至(5)の
手段として機能する。
【0052】(1)通常遊技制御手段70 (2)特別遊技制御手段80 (3)入賞抽選手段110 (4)停止図柄報知抽選手段160 (5)停止図柄報知制御手段170 なお、前記通常遊技制御手段70は、通常遊技を行わせる
ために通常遊技に関する制御を行うものであり、前記特
別遊技制御手段80は、特別遊技を行わせるために特別遊
技に関する制御を行うものである。
【0053】また、遊技制御装置21としては、上記した
(1)乃至(5)の手段に限定されるものではなく、他
の手段を含んでいても良い。 (演出制御装置22)上記演出制御装置22は、主として演
出データに関するものであって、報知ランプ69や、スピ
ーカ67等の報知装置66を制御するためのものである。そ
して、遊技制御装置21の内部データの信頼性を担保する
ため、遊技制御装置21と演出制御装置22との間での信号
のやりとりは、一方通行となるように設定されている。
すなわち、遊技制御装置21から、演出制御装置22に向か
って出力信号のみが送出され、この演出制御装置22から
遊技制御装置21に向かっていかなる信号も送出されない
ように設定されている。これにより、抽選確率等の入賞
抽選に関するデータを有する遊技制御装置21のデータ保
護を容易なものにすることができる。
【0054】そして、この演出制御装置22は、次の
(1)乃至(3)の手段として機能する。 (1)入賞演出データ記憶手段151 (2)入賞演出制御手段152 (3)特殊演出制御手段125 また、演出制御装置22としては、上記した(1)乃至
(3)の手段に限定されるものではなく、他の手段を含
んでいても良い。
【0055】また、ここで、遊技機10は、遊技制御装置
21を配置した主基板23の他に、前記演出制御装置22を配
置したサブ基板24を設けているものである。このため、
サブ基板24を交換することにより、演出内容の一部だけ
が異なる姉妹機を簡単に製造することができる。また、
サブ基板24のみを容量や性能が異なる別のものに簡単に
交換することができるため、演出内容だけを、例えば、
静止画からなる文字表示だけ等の比較的簡単な演出内容
のものから、種々の背景の中で、キャラクターが登場す
る等の多色、高精細の動画からなる複雑な種々の演出内
容のもの等に容易に変更することができる。
【0056】また、遊技機に使用する制御プログラムを
開発するにあたって、主基板23とサブ基板24とに分離さ
れていることにより、開発中のバグが、主基板23側に存
在するのか、サブ基板24側に存在するのかの判断を容易
に行うことができ、制御プログラム全体を見直さなけれ
ばならなくなる可能性が低くなり、デバッグを容易に行
うことができ、制御プログラムの開発期間の短縮を図る
ことができる。
【0057】また、遊技の制御を行う主基板23と、演出
データ等を有するサブ基板24とを有しているため、主基
板23は外部からの操作や交換や異物の浸入が難しい密閉
式の容器内に堅固に固定し、サブ基板24は外部からの交
換が容易な容器内に簡便な手段により着脱可能に取り付
けることが可能となる。これにより、演出データ等は、
簡単に他のものに交換することができるが、抽選確率等
の重要データは外部から操作できないような構造のもの
に設計することが容易となる。
【0058】なお、本実施の形態は、上述したような主
基板23及びサブ基板24を備えているが、特にこれに限定
されるものではなく、主基板23のみからなるようなもの
や、或いは、更に複数のサブ基板24を備えているような
ものでも良いものである。 (入力段)上記制御装置20の入力段には、図1に示すよ
うに、次のパーツが接続されている。
【0059】(1)投入スイッチ15 (2)ベットスイッチ16 (3)精算スイッチ17 (4)スタートスイッチ30 (5)ストップスイッチ50 なお、入力段としては、上記した(1)乃至(5)のパ
ーツに限定されるものではない。
【0060】(出力段)上記制御装置20の出力段には、
図1に示すように、次のパーツが接続されている。 (1)リールユニット60 (2)ホッパーユニット65 (3)報知装置66(スピーカ67、報知ランプ69及び表示
装置68) (4)特殊演出報知手段120(ランプ130) なお、出力段としては、上記した(1)乃至(4)のパ
ーツに限定されるものではない。
【0061】(投入スイッチ15)上記投入スイッチ15
は、図3に示すように、回転リール40の斜め下方に位置
するスイッチであって、投入された遊技メダルを検知す
るためのものである。 (ベットスイッチ16)上記ベットスイッチ16は、図3に
示すように、回転リール40の下方に位置するスイッチで
あって、貯留メダル数を減じてメダル投入に代えるため
のものである。
【0062】(精算スイッチ17)上記精算スイッチ17
は、図3に示すように、回転リール40の斜め下方に位置
するスイッチであって、貯留した投入メダルを払い出す
ためのものである。 (スタートスイッチ30)上記スタートスイッチ30は、図
3に示すように、回転リール40の斜め下方に位置するレ
バーであって、遊技メダルの投入若しくはベットスイッ
チ16の投入を条件に、または、「再遊技(リプレイ、Re
play)」時には前遊技から所定時間経過を条件に、リー
ルユニット60の駆動を開始させるためのものである。
【0063】なお、ここで、「再遊技(リプレイ、Repl
ay)」とは、入賞抽選手段110の抽選により、「再遊技
(リプレイ、Replay)」のフラグが成立し、「再遊技
(リプレイ、Replay)」の図柄が有効入賞ライン上に揃
うことにより、次の遊技において、遊技メダルを新たに
投入することなく、再度、遊技を行うことができるもの
である。
【0064】(ストップスイッチ50)上記ストップスイ
ッチ50は、リールユニット60の駆動を停止させるための
ものである。具体的には、ストップスイッチ50は、図3
に示すように、各回転リール40に対応した三個のスイッ
チから構成され、各回転リール40の下方に1個ずつ配置
されているものである。回転リール40に対応したストッ
プスイッチ50の操作により、当該対応した回転リール40
が回転を停止するように設定されているものである。
【0065】(リールユニット60)上記リールユニット
60は、特に図示しないが枠体に固定或いは支持された三
個のモータと、各々のモータの出力軸に固定された三個
の回転リール40とから構成されている。そして、各回転
リール40は、合成樹脂からなる回転ドラムと、この回転
ドラムの周囲に貼付されるテープ状のリールテープ42と
を備えている。このリールテープ42の外周面には、複数
個(例えば21個)の図柄61が表示されている。
【0066】(ホッパーユニット65)上記ホッパーユニ
ット65は、図示しないが、遊技の結果に基づいて、遊技
者にメダルを払い出すためのものである。 (報知装置66)上記報知装置66は、遊技者に入賞等を音
や光や映像で報知させるためのものである。具体的に
は、報知装置66は、筐体11の下部に埋め込まれた左右2
個のスピーカ67と、表示窓12の上部中央に配置されたド
ット状の大型パネルLEDからなる表示装置68と、表示
窓12の周囲縁に配置された5個の報知ランプ69とを備え
ているものである。そして、この報知装置66は、演出制
御装置22の制御により、入賞時にスピーカ67から入賞音
を発生させ、報知ランプ69を点灯又は点滅させることに
より、また、表示装置68に図柄模様や文字列を点灯表示
させることにより、遊技者に入賞等を報知させるための
ものである。
【0067】(特殊演出報知手段120(ランプ130))上
記特殊演出報知手段120は、所定の入賞フラグ成立中、
当該入賞図柄の組合せを、所定の停止位置に停止させる
ことができずに、特定の図柄を特定の停止位置で停止さ
せた場合に停止図柄報知制御手段170により特殊な演出
を行うためのものである。この特殊演出報知手段120
は、図5及び図6に示すように、回転リール40の所定箇
所に光を照射可能なランプ130を備えているものであ
る。そして、特殊演出報知手段120による特殊演出は、
このランプ130の点灯により行われるものである。
【0068】上記ランプ130は、回転リール40の正面側
に停止した図柄61別に独立して光を照射するために各停
止図柄毎に設けられている。そして、特殊演出報知手段
120は、ランプ130の点灯又は消灯を各停止図柄毎に独立
して制御可能に設定されているものである。具体的に
は、上記ランプ130は、図5及び図6に示すように、回
転リール40の正面側のリールテープ42の裏面側に配置さ
れている。そして、このランプ130は、白熱灯であっ
て、回転リール40のリールテープ42の裏面側から光を照
射可能なものである。そして、上記ランプ130は、回転
リール40の正面側に停止した図柄61別に独立して光を照
射するために各停止図柄毎に設けられている。具体的に
は、図5に示すように、一つの回転リール40の正面側の
リールテープ42の裏面側に、正面側が開口する略箱状の
一つのランプ収納ボックス131が固定されている。そし
て、このランプ収納ボックス131の内部には、二つの仕
切りが設けられて、正面側の三つの停止図柄の位置に対
応して三つのランプ収納部132が形成されている。そし
て、この各ランプ収納部132のそれぞれにランプ130が固
定されている。そして、図6に示すように、リールユニ
ット60の左側回転リール43、中央回転リール44及び右側
回転リール45のそれぞれに上述したようなランプ収納ボ
ックス131が設けられているものである。
【0069】こられの9個のランプ130は、特殊演出制
御手段125の制御の下、その点灯や消灯のタイミング
を、それぞれのランプ130毎に別個独立に制御されて、
各停止図柄毎に、光を照射することができるものであ
る。このため、各停止図柄毎に点灯や消灯を変えること
ができ、種々の発光パターンを形成することができるも
のである。これにより、リーチ目のような種々の不規則
な停止位置パターンにも全て対応して特定の図柄を発光
させることができるものである。
【0070】そして、複数のランプ130の点灯及び消灯
のタイミングを、それぞれのランプ130毎に別個独立に
制御することにより、光の軌跡が所定の形状を示すよう
に発光させることができるものである。具体的には、B
Bゲームの入賞図柄(7、7、7)の入賞フラグ成立
中、当該入賞図柄を遊技者が揃えることができずに、図
4に示すようなリーチ目が停止した場合、右上から左下
に向かって、あたかも流星が流れ落ちるかのごとく光の
軌跡が移動するようにランプ130の点灯及び消灯のタイ
ミングが設定されている。そして、この特殊演出は、当
該入賞フラグが成立していない場合には、発生しないよ
うに設定されている。
【0071】なお、BBゲームの入賞フラグ成立中のリ
ーチ目としては、図4に示すもの以外に多数の形態のも
のがあるが(図示せず)、それらの全ての特殊演出とし
て、上述した右上から左下に向かって流れる光の軌跡を
採用している。もちろん、これに限定されるものではな
く、それぞれのリーチ目毎に、発光パターンや、異なる
形状を示す光の軌跡からなる特殊演出が対応するように
設定しても良いものである。
【0072】また、ここで、ランプ130は、一つの回転
リール40の内部に、停止図柄61に対応した後ろに3個設
けてあるが、特にこれに限定されるものではない。例え
ば、ランプ130を、3個の停止図柄に隣接する上下の図
柄位置にも配置して、一つの回転リール40の内部に、5
個設けるようにしても良いものである。そして、3個の
回転リール40のそれぞれに5個のランプ130を設けて、
全部で15個のランプ130を設けるように設定しても良
いものである。そして、例えば、図4に示すような、リ
ーチ目ラインFFに沿って7が揃うようなリーチ目の場
合、当該7の後ろに位置するそれぞれのランプ130が点
灯又は点滅して、当該リーチ目ラインFFを発光させる
ように設定しても良いものである。もちろん、発光形態
は、上述したものに限定されずに、点灯及び消灯のタイ
ミングを調整して、所定の形状の光の軌跡を発生させる
ようなものでも良いものである。
【0073】(通常遊技制御手段70)上記通常遊技制御
手段70は、通常遊技を行わせるためのものである。すな
わち、メダルの投入若しくはベットスイッチ16の投入を
条件に、または、「再遊技(リプレイ、Replay)」時に
は前遊技から所定時間経過を条件に、スタートスイッチ
30を操作すると、リールユニット60が駆動され、三個の
回転リール40が回転を開始する。その後、ストップスイ
ッチ50の一個を操作すると、当該対応する回転リール40
の回転が停止する。そして、ストップスイッチ50を三個
全て操作し終わると、三個の回転リール40の回転が全て
停止する。このとき、表示窓12の有効入賞ライン上に、
予め設定された図柄61が停止すると、ホッパーユニット
65を介して所定枚数のメダルが払い出される。なお、メ
ダルを払い出す代わりに、クレジットしても良い。
【0074】入賞には、遊技メダルの払い出しを伴い、
遊技者に利益を付与する小役入賞と、この小役入賞より
もさらに大きな利益を遊技者に付与する特別入賞と、遊
技メダルの払い出しは無いが、遊技メダルを新たに投入
することなく再度の遊技を行うことができる「再遊技
(リプレイ、Replay)」とを備えている。そして、その
抽選結果がいずれかの入賞となった場合(内部的当選、
内部的入賞または内部当たりとも言う。)、その入賞に
対応した入賞フラグが成立する。そして、抽選結果が特
別入賞である場合に、特別入賞フラグが成立し、この特
別入賞フラグ成立中に、リールユニット60の回転リール
40の停止図柄61の組み合わせが、予め定められた所定の
特別入賞図柄61(例えば、有効入賞ライン上に「7」が
三個揃うもの)と一致したことを条件に入賞が確定し、
遊技者に有利な特別遊技を行わせるように形成されてい
る。そして、抽選により特別入賞フラグが成立したが、
回転リール40の停止図柄61の組み合わせが特別入賞図柄
61と一致していない場合、それ以後の遊技に特別入賞フ
ラグ成立の権利が持ち越されるように設定されている。
なお、小役の入賞フラグは、入賞フラグが成立した遊技
で入賞を確定させられない場合、入賞フラグ成立の権利
の次の遊技への持ち越しはない。
【0075】また、いずれかの入賞フラグが成立中に、
対応する入賞図柄61を有効入賞ライン上に揃えることが
できるか否かは、回転リール40の回転速度が一定の場
合、ストップスイッチ50のタイミングによるものであ
る。具体的には、ストップスイッチ50を操作した後、1
90ms以内に回転リール40が停止するように設定され
ているため、ストップスイッチ50を操作した後、そのま
ま停止させるか、或いは190ms以内に停止可能な回
転リール40の円周上の引き込み可能図柄61、例えば停止
図柄から連続する4個の引き込み可能図柄61の中に、対
応する入賞図柄61が含まれているような場合には、停止
するまでの時間を遅らせて、回転リール40は有効入賞ラ
イン上にその入賞図柄61を引き込んで停止する。一方、
かかる4個の引き込み可能図柄61の中に、対応する入賞
図柄61が含まれていないような場合には、有効入賞ライ
ン上にその入賞図柄61を引き込んで停止することができ
ない。
【0076】(特別遊技制御手段80)上記特別遊技制御
手段80は、抽選手段の抽選結果に基づいて、遊技者に有
利な特別遊技を行わせるためのものである。上記特別遊
技としては、大別すると、次のゲームがある。 (1)特定導入遊技(BBゲーム) (2)特定遊技(RBゲーム) (3)特定入賞遊技(JACゲーム) なお、特定遊技、例えばRBゲームは、特定導入遊技、
例えばBBゲーム中に行われる場合と、BBゲーム中で
無い場合にも単独で行われるものである。また、上記特
定入賞遊技、いわゆるJACゲームは、RBゲーム中に
行われるものである。また、特別遊技としては、上記し
た(1)乃至(3)の遊技に限定されるものではない。
【0077】具体的には、通常遊技において、図示しな
いが、例えば「7」等の図柄61が有効入賞ライン上に三
個揃うと、ホッパーユニット65を介して、例えば15枚
のメダルが払い出される。このとき、BBゲームが開始
される。そして、特別遊技制御手段80は、図1に示すよ
うに、大別すると、次の手段を備える。
【0078】(1)特定導入遊技制御手段91(BBゲー
ム制御手段90) (2)特定遊技制御手段101(RBゲーム制御手段100) (特定導入遊技制御手段91)上記特定導入遊技制御手段
91は、BBゲームを制御するためのBBゲーム制御手段
90である。
【0079】具体的には、BBゲームに移行すると、通
常遊技と同様の小役遊技が、最大3枚のメダルの投入に
よって開始され、3つの回転リールの回転を各々停止さ
せた際に、有効入賞ライン上に入賞図柄が揃っているか
否かによって、メダルの払い出しが行われるものであ
る。したがって、BBゲーム中の小役遊技では、通常遊
技と同様に小役を含めた抽選が毎回行われるものであ
る。ただ、このBBゲーム中にRBゲームに移行するた
めの特定入賞図柄が有効入賞ライン上に揃った場合に
は、その後RBゲームに移行するものである。
【0080】なお、通常、BBゲーム中はRBゲームへ
の移行が、例えば最大3回行われることになっているた
めに、1回目のRBゲームが終了した後は、また前述し
たような通常遊技と同様な小役遊技の抽選及び制御が行
われるものである。そして、BBゲームでは、BBゲー
ム中のRBゲームが所定の最大回数、例えば3回か、或
いはBBゲーム中の小役遊技が所定の最大回数、例えば
最大30回の終了により、BBゲームは終了するもので
ある。もちろん、BBゲーム中のRBゲームや、小役遊
技の最大回数は、上述したものに限定されるものではな
く、遊技機10の種類の違いにより、他の回数(例えば、
RBゲームの最大回数が2回)に設定されているもので
も良いものである。
【0081】(特定遊技制御手段101)上記特定遊技制
御手段101は、RBゲームを制御するためのものであ
る。具体的には、RBゲームに移行すると、メダルが1
枚投入となり、回転リール40の所定の図柄61が表示窓12
のセンターライン上に揃った場合に入賞確定となる特定
入賞遊技が行われるものである。そして、RBゲームで
は、入賞するか否かの特定入賞遊技が最大12回行える
ものであり、そのうち、最大8回の入賞確定が可能であ
る。すなわち、最大8回の入賞が確定するか、或いは最
大12回の特定入賞遊技の終了により、RBゲームは終
了するものである。
【0082】(入賞抽選手段110)上記入賞抽選手段110
は、予め定めた抽選確率に基づいて入賞か否かの入賞判
定の抽選を行うものである。そして、入賞抽選手段110
による抽選結果が入賞である場合(内部的当選、内部的
入賞または内部当たりとも言う。)に入賞フラグが成立
し、この入賞フラグ成立中に、回転リール40の停止図柄
の組み合わせが予め定められた入賞図柄と一致したこと
を条件に入賞が確定し、遊技者にメダルの払い出しや、
特別遊技等の利益が付与されるように設定されている。
【0083】上記入賞抽選手段110は、図1に示すよう
に、大別すると、次の手段を備える。 (1)乱数発生手段111 (2)乱数抽出手段112 (3)入賞判定テーブル113 (4)判定手段114 なお、入賞抽選手段110としては、上記した(1)乃至
(4)に限定されるものではない。
【0084】(乱数発生手段111)上記乱数発生手段111
は、入賞抽選用の乱数を所定の領域内(例えば十進数で
0乃至65535)で発生させるものである。なお、こ
こで、「乱数発生手段」とは、ソフト乱数としての平均
採中法等で乱数を発生させることができるものの、一定
範囲の数字を高速で1ずつ加算するカウンタを用いて構
成することもできる。例えば、0乃至16383の範囲
の数字を、1秒間に数百万回程度順次繰り返すようにし
たカウンタが考えられる。そして、「乱数抽出手段」と
しては、スタートスイッチを押したタイミングでカウン
タの数字を読みとることとなる。このように形成する
と、「乱数発生手段」では乱数を発生しているわけでは
ないものの、「乱数抽出手段」によって抽出される数字
は、あたかも乱数のような分布となるものである。この
ように結果として乱数のような分布を示す数字が得られ
る手段を、ここでは、「乱数発生手段」或いは「乱数抽
出手段」に含めて考えるものである。
【0085】(乱数抽出手段112)上記乱数抽出手段112
は、乱数発生手段111が発生する乱数を、所定の条件
(例えば、スタートスイッチ30の操作)で抽出するもの
である。なお、この抽出した乱数を抽出乱数データとす
る。 (入賞判定テーブル113)上記入賞判定テーブル113は、
乱数発生手段111がとる乱数の全領域中、各入賞項目の
入賞領域を有するものである。
【0086】(判定手段114)上記判定手段114は、乱数
抽出手段112が抽出した抽出乱数データと、入賞判定テ
ーブル113の抽選確率データを基に乱数発生手段111がと
る乱数の全領域中の各入賞項目の入賞領域からなる入賞
判定領域データとを照合し、当該抽出乱数データが属す
る入賞領域に対応する入賞を決定するものである。
【0087】(停止図柄報知抽選手段160)上記停止図
柄報知抽選手段160は、入賞フラグ成立中、遊技者の停
止操作により、当該入賞図柄を揃えることができない場
合、予め定めた抽選確率に基づいて停止図柄報知制御手
段170による回転リール40の特定図柄の特定の停止位置
での停止を行うか否か、すなわち、いわゆるリーチ目を
発生させるか否かの抽選を行うためのものである。そし
て、停止図柄報知抽選手段160による抽選結果、リーチ
目を発生させることに決定した場合、遊技者の停止操作
により、入賞フラグ成立中の入賞図柄を揃えることがで
きないときに、停止図柄にリーチ目を発生させるように
設定されている。
【0088】上記停止図柄報知抽選手段160は、図2に
示すように、大別すると、次の手段を備える。 (1)報知乱数発生手段161 (2)報知乱数抽出手段162 (3)報知入賞判定テーブル163 (4)報知判定手段164 なお、停止図柄報知抽選手段160としては、上記した
(1)乃至(4)に限定されるものではない。
【0089】(報知乱数発生手段161)上記報知乱数発
生手段161は、リーチ目を発生させるか否かの抽選用の
乱数を所定の領域内(例えば十進数で0乃至6553
5)で発生させるものである。なお、ここで、報知乱数
発生手段161及び報知乱数抽出手段162は、入賞抽選手段
110の乱数発生手段111及び乱数抽出手段112で説明した
ものと同一であって、あたかも乱数のような分布となる
ものである。
【0090】(報知乱数抽出手段162)上記報知乱数抽
出手段162は、報知乱数発生手段161が発生する乱数を、
所定の条件(例えば、スタートスイッチ30の操作)で抽
出するものである。なお、この抽出した乱数を抽出乱数
データとする。 (報知入賞判定テーブル163)上記報知入賞判定テーブ
ル163は、報知乱数発生手段161がとる乱数の全領域中、
各入賞項目の入賞領域を有するものである。
【0091】(報知判定手段164)上記報知判定手段164
は、報知乱数抽出手段162が抽出した抽出乱数データ
と、報知入賞判定テーブル163の抽選確率データを基に
報知乱数発生手段161がとる乱数の全領域中の各入賞項
目の入賞領域からなる入賞判定領域データとを照合し、
当該抽出乱数データが属する入賞領域に対応する入賞を
決定するものである。すなわち、入賞フラグ成立中、当
該入賞図柄を揃えることができない場合に、リーチ目を
発生させるか否かを決定するものである。
【0092】(停止図柄報知制御手段170)上記停止図
柄報知制御手段170は、回転リール40の停止図柄により
入賞フラグ成立に関する情報を遊技者に向かって報知さ
せるためのものである。具体的には、入賞フラグ成立
中、遊技者の停止操作により、当該入賞フラグ成立中の
入賞図柄を有効入賞ライン上に揃えることができなかっ
た場合であって、停止図柄報知抽選手段160の抽選結
果、いわゆるリーチ目を発生させることに決定している
ときに、図4に示すような、リーチ目を停止図柄として
停止させるためのものである。
【0093】本発明に係る遊技機10は、上記停止図柄報
知制御手段170による回転リール40の特定図柄の特定の
停止位置での停止、いわゆるリーチ目の発生と、特殊演
出報知手段120、すなわちランプ130による特殊演出の発
生との二つの条件を満足することにより、BBゲームの
入賞図柄(7、7、7)の入賞フラグ成立を遊技者に向
かって報知するものである。なお、本実施の形態では、
特殊演出による入賞フラグ成立の報知は、BBゲームの
入賞フラグを対象としているが、特にこれに限定される
ものではなく、RBゲームの入賞フラグや、その他の入
賞フラグ成立を対象にしても良いものである。
【0094】(入賞演出データ記憶手段151)上記入賞
演出データ記憶手段151は、報知装置66の演出データを
記憶するためのものである。具体的には、例えば、BB
ゲームの入賞確定時の表示装置66のスピーカ67から発生
させるサウンドや、報知ランプ69の点灯、点滅の時間や
順序等のデータや、表示装置68に表示される図柄模様及
び文字列のデータが記憶されているものである。もちろ
ん、記憶する演出内容は、これらに限定されるものでは
なく、予め記憶された音声や、振動や、他のランプの点
灯等の種々の報知手段によるものでも良いものである。
【0095】(入賞演出制御手段152)上記入賞演出制
御手段152は、入賞演出データ記憶手段151からの各演出
データを、制御装置20等からの制御信号に基づいて、報
知装置66に出力し、かかる装置を制御するためのもので
ある。具体的には、BBゲームや、RBゲーム等や、他
の小役等の入賞フラグ成立の可能性が大きいときや、所
定の入賞フラグ成立中に所定の有効入賞ライン上に当該
入賞図柄が揃うことにより入賞が確定したときに、入賞
演出データ記憶手段151からの演出情報に基づいて、報
知ランプ69の所定位置のランプを点灯や点滅させたり、
スピーカ67から所定の電子音を発生させたり、表示装置
68に所定の図柄模様及び文字列を点灯表示させるための
ものである。
【0096】(特殊演出制御手段125)上記特殊演出制
御手段125は、特殊演出報知手段120であるランプ130の
点灯又は消灯を制御可能なものである。具体的には、停
止図柄の後ろ側に設けた9個のランプ130の点灯及び消
灯のタイミングを、それぞれのランプ130毎に別個独立
に制御することにより、所定の形状の光の軌跡からなる
特殊演出を遊技者に向かって表示させるためのものであ
る。本実施の形態では、特出演出として右上から左下に
向かって移動する光の軌跡を採用している。もちろん、
特殊演出は、これに限定されるものではなく、光の軌跡
により他の所定の形状を表示するようなものでも良い
し、また、9個のランプ130の規則的或いは変則的な発
光パターンの組合せ等でも良いものである。
【0097】なお、ここで、特殊演出制御手段125は、
BBゲームの入賞フラグ成立中、遊技者の停止操作によ
り、当該入賞図柄を所定の有効入賞ライン上に揃えるこ
とができなくて入賞確定できない場合であって、停止図
柄報知抽選手段160の抽選の結果、いわゆるリーチ目を
停止させることに決定して、当該リーチ目を停止させた
場合に、特殊演出報知手段120(ランプ130)による特殊
演出を行っている。その際、特殊演出報知手段120(ラ
ンプ130)による特殊演出の発生を行うか否かを、抽選
により決定しても良いものである。具体的には、入賞抽
選手段110や停止図柄報知抽選手段160と同様に、乱数を
発生させて、その中から適当な契機で乱数を抽出し、当
該抽出した乱数が所定の範囲内に含まれているか否かに
より、特殊演出を行うか否かを決定するための特殊演出
抽選手段を演出制御装置22の内部に設けるものである。
これにより、入賞フラグ成立中、いわゆるリーチ目を発
生させた後、常に、ランプ130による特殊演出の発生を
行うものと比較して、遊技内容を変化させることがで
き、遊技に意外性を付与することができる。
【0098】(遊技機10の動作)次に、上記構成を備え
た遊技機の動作の概略について、図7乃至図11に示し
たフローを用いて説明する。先ず、図7に示すステップ
100において、スタートスイッチ30が操作されること
により、スタートスイッチ30がONとなる。そして、次
のステップ101に進む。
【0099】ステップ101において、入賞抽選手段11
0により抽選処理が行われる。そして、次のステップ1
02に進む。ステップ102において、BBゲームの入
賞図柄(7、7、7)の入賞フラグが成立しているか否
かが判定される。そして、BBゲームの入賞図柄(7、
7、7)の入賞フラグが成立していると判定された場
合、次のステップ103に進む。
【0100】ステップ103において、停止図柄報知抽
選手段160により、停止図柄報知抽選処理が行われる。
すなわち、BBゲームの入賞図柄の入賞フラグが成立し
て、当該入賞図柄を揃えることができないときに、いわ
ゆるリーチ目を発生させるか否かの抽選が行われるもの
である。そして、次のステップ104に進む。ステップ
104において、上記ステップ103の抽選処理の結
果、停止図柄報知抽選に当たったか否か、すなわち、上
記抽選の結果、所定の場合に、いわゆるリーチ目を発生
させることに決定したか否かが判定される。そして、停
止図柄報知抽選にあたっている、すなわち、リーチ目を
発生させることに決定していると判定された場合、次の
ステップ105に進む。
【0101】ステップ105において、リーチ目発生の
設定が行われる。そして、次のステップ106に進む。
ステップ106において、回転リール40の回転が開始す
る。そして、次のステップ107に進む。ステップ10
7において、ストップスイッチ50が操作されることによ
り、ストップスイッチ50がONとなる。そして、次のス
テップ108に進む。
【0102】ステップ108において、回転リール40の
回転停止処理が行われる。そして、次のステップ109
に進む。ステップ109において、三個の回転リール40
に対応するストップスイッチ50の操作が行われたか否か
が判定される。そして、三個の回転リール40に対応する
ストップスイッチ50の操作が行われたと判定された場
合、次のステップ110に進む。
【0103】ステップ110において、何れかの入賞フ
ラグが成立中か否かが判定される。そして、何れかの入
賞フラグが成立中であると判定された場合、次のステッ
プ111に進む。ステップ111において、入賞確定し
たか否か、すなわち入賞フラグ成立中の入賞図柄を遊技
者の停止操作により、所定の有効入賞ライン上に揃える
ことができて、当該入賞が確定したか否が判定される。
そして、入賞確定していないと判定された場合、次のス
テップ113に進む。
【0104】ステップ113において、停止図柄報知抽
選に当たったか否か、すなわち、停止図柄報知抽選手段
160による抽選の結果、いわゆるリーチ目を停止させる
ことに決定しているか否か、すなわち、リーチ目発生の
設定が行われているか否かが判定される。そして、停止
図柄報知抽選に当たっていると判定された場合、すなわ
ち、リーチ目発生の設定が行われていると判定された場
合、次のステップ114に進む。
【0105】ステップ114において、リーチ目となる
ような停止図柄で停止したか否かが判定される。そし
て、リーチ目で停止していると判定された場合、次のス
テップ115に進む。ステップ115において、回転リ
ール40内部の所定のバックライトの発光が行われる。具
体的には、図4に示すようなリーチ目を発生させた場
合、特殊演出制御手段125の制御により、ランプ130の点
灯及び消灯のタイミングを調整して、右上から左下に向
かって光りの軌跡が流れていくような発光形態を示す。
これにより、遊技者は、当該停止図柄が、BBゲームの
リーチ目であることを明確に認識することができ、その
後の遊技を有利に進めることができるものである。そし
て、当該遊技は終了する。
【0106】前記ステップ102において、BBゲーム
の入賞図柄(7、7、7)の入賞フラグが成立していな
いと判定された場合、ステップ106に進む。前記ステ
ップ104において、停止図柄報知抽選にあたっていな
い、すなわち、所定の場合に、リーチ目を発生させるこ
とに決定していないと判定された場合、ステップ106
に進む。
【0107】前記ステップ109において、三個の回転
リール40に対応するストップスイッチ50の操作が行われ
ていないと判定された場合、ステップ107に進む。前
記ステップ110において、何れの入賞フラグも成立し
ていないと判定された場合、当該遊技は終了する。前記
ステップ111において、入賞確定していると判定され
た場合、次のステップ112に進む。
【0108】ステップ112において、当該入賞図柄に
対応する枚数の遊技メダルが遊技者に向かって払い出さ
れる。そして、当該遊技が終了する。前記ステップ11
3において、停止図柄報知抽選に当たっていないと判定
された場合、当該遊技は終了する。前記ステップ114
において、リーチ目で停止していないと判定された場
合、当該遊技は終了する。
【0109】上述したステップ101の抽選処理につい
て、図9のフローを用いて説明する。ステップ200に
おいて、入賞抽選手段110の乱数発生手段111により発生
された乱数の中から乱数抽出手段112により乱数が抽出
される。そして、次のステップ201に進む。
【0110】ステップ201において、抽出された乱数
が乱数抽出手段112の内部に記憶される。そして、次の
ステップ202に進む。ステップ202において、判定
手段114により、抽出された乱数と、入賞判定テーブル1
13の入賞判定領域データとの比較が行われる。そして、
次のステップ203に進む。
【0111】ステップ203において、判定手段114に
より、抽出された乱数が、入賞判定テーブル113のどの
入賞領域に含まれるか決定され、抽選処理の評価が決定
される。そして、次のステップ204に進む。ステップ
204において、所定の図柄の蹴飛ばしと、所定図柄の
引き込みとが設定される。そして、抽選処理が終了す
る。
【0112】上述したステップ103の報知抽選処理に
ついて、図10のフローを用いて説明する。ステップ2
50において、停止図柄報知抽選手段160の報知乱数発
生手段161により発生された乱数の中から報知乱数抽出
手段162により乱数が抽出される。そして、次のステッ
プ251に進む。
【0113】ステップ251において、抽出された乱数
が報知乱数抽出手段162の内部に記憶される。そして、
次のステップ252に進む。ステップ252において、
報知判定手段164により、抽出された乱数と、報知入賞
判定テーブル163の入賞判定領域データとの比較が行わ
れる。そして、次のステップ253に進む。
【0114】ステップ253において、報知判定手段16
4により、抽出された乱数が、報知入賞判定テーブル163
のどの入賞領域に含まれるか決定され、報知抽選処理の
評価が決定される。すなわち、入賞フラグ成立中に当該
入賞図柄を遊技者の停止操作により、所定の有効入賞ラ
イン上に停止することができない場合、リーチ目を停止
させて、入賞フラグ成立中であることを報知するか否か
が決定されるものである。そして、報知抽選処理が終了
する。
【0115】上述したステップ103の回転リール40の
回転停止処理について、図11を用いて説明する。ステ
ップ298において、遊技者の停止操作タイミング時の
引き込み可能範囲内の入賞図柄により、入賞フラグ成立
中の入賞図柄を所定の有効入賞ライン上に揃えることが
できて、入賞確定が可能か否かが判定される。そして、
遊技者の停止操作タイミング時の引き込み可能範囲内の
入賞図柄により、入賞フラグ成立中の入賞図柄を所定の
有効入賞ライン上に揃えることができて、入賞確定が可
能であると判定された場合、次のステップ300に進
む。
【0116】ステップ300において、所定の図柄に対
して、蹴飛ばしの設定が達成されたか否かが判定され
る。そして、所定の図柄の蹴飛ばしの設定が達成されて
いないと判定された場合、次のステップ301に進む。
ステップ301において、1個の図柄分だけ、回転リー
ル40を回転させる。すなわち、1個の図柄分だけ蹴飛ば
しを行う。そして、次のステップ302に進む。
【0117】ステップ302において、上述した1個の
図柄分だけ回転リール40を回転させた当該図柄の数がス
トップスイッチ50の操作後の4個目に該当するか否かが
判定される。そして、ストップスイッチ50を操作した
後、1図柄ずつ回転リール40を回転させてずらした図柄
の数が4個目の場合には、次のステップ303に進む。
ステップ303において、回転リール40の回転を停止さ
せる。これにより、メダル投入から回転リール40の回転
停止までの遊技機10の動作が終了する。
【0118】前記ステップ300において、所定の図柄
の蹴飛ばしの設定が達成されていると判定された場合、
次のステップ304に進む。ステップ304において、
いずれかの図柄に対して引き込みが設定されているか否
かが判定される。そして、いずれかの図柄に対して引き
込みが設定されていると判定された場合、次のステップ
305に進む。
【0119】ステップ305において、引き込み設定が
達成されたか否かが判定される。そして、引き込み設定
が達成されたと判定された場合、次のステップ303に
進む。前記ステップ298において、遊技者の停止操作
タイミング時の引き込み可能範囲内の入賞図柄により、
入賞フラグ成立中の入賞図柄を所定の有効入賞ライン上
に揃えることができず、入賞確定が不可能であると判定
された場合、次のステップ299に進む。
【0120】ステップ299において、リーチ目で停止
するための引き込みの設定及び蹴飛ばしの設定が行われ
る。そして、次のステップ300に進む。前記ステップ
304において、いずれの図柄に対しても引き込みが設
定されていないと判定された場合、ステップ303に進
む。前記ステップ305において、引き込み設定が達成
されていないと判定された場合、ステップ301に進
む。
【0121】前記ステップ302において、ストップス
イッチ50を操作した後、1図柄ずつ回転リール40を回転
させてずらした図柄の数が4個目でない場合には、ステ
ップ300に戻る。上述した実施の形態において、回転
リール40の停止処理に関してステップ298乃至ステッ
プ305で説明しているが、この例は、いわゆる最小引
き込み停止制御の例であり、逆に最大引き込み停止制御
としても良い。更には、例えば、ストップスイッチ50を
押すタイミングで予め定めたテーブルに従って回転リー
ル40の停止位置を決定する、いわゆるテーブル停止制御
の方法によるものでも良いものである。このテーブル停
止制御は、入賞フラグ成立の有無や、入賞フラグ成立中
の入賞図柄に基づいた複数のテーブルを有し、この複数
のテーブルから適宜、遊技状況に応じたテーブルが選択
されるものである。
【0122】なお、テーブル停止制御においても、入賞
フラグが成立しているときには、その入賞フラグに対応
する図柄が有効入賞ライン上に揃うように、予めテーブ
ルの上で停止位置が決定されてあり、いわゆる引き込み
設定の一種を備えているものである。また、入賞フラグ
が成立していないときには、他の入賞図柄が有効入賞ラ
イン上に揃わないように、予めテーブルの上で停止位置
が決定されてあり、いわゆる蹴飛ばし設定の一種を備え
ているものである。
【0123】上述した実施の形態において、特殊演出報
知手段120による特殊演出は、ランプ130の点灯からなる
が、特殊演出の形態は、特にこれに限定されるものでは
ない。具体的には、例えば、特殊演出報知手段120によ
る特殊演出を、所定音や、所定の音声の発生からなるよ
うに設定しても良いものである。かかる場合、スピーカ
67或いは、他に別途設けたスピーカ等を、特殊演出報知
手段120として使用するものである。また、例えば、特
殊演出報知手段120による特殊演出を、遊技機10に設け
た所定の画面への表示からなるように設定しても良いも
のである。かかる場合、ドット状の大型パネルのLED
表示装置からなる表示装置68や、別途、新たに設けた液
晶表示装置等を、特殊演出報知手段120として使用する
ものである。
【0124】
【発明の効果】本発明は、以上のように構成されている
ので、以下に記載されるような効果を奏する。 (請求項1)請求項1記載の発明によれば、次のような
効果を奏する。
【0125】すなわち、請求項1記載の発明によれば、
特定図柄の特定の停止位置での停止を、いわゆるリーチ
目として、容易に認識することができ、また、入賞フラ
グ成立の報知手段として、複雑且つ段階的に入賞フラグ
成立への期待感を高揚させることができて、遊技を面白
く興味溢れるものにすることができる遊技機を提供する
ことができる。
【0126】(請求項2)請求項2記載の発明によれ
ば、上記した請求項1記載の発明の効果に加え、次のよ
うな効果を奏する。すなわち、請求項2記載の発明によ
れば、所定音の発生により、停止図柄が、いわゆるリー
チ目であって、入賞フラグ成立中であることを認識する
ことができる遊技機を提供することができる。
【0127】(請求項3)請求項3記載の発明によれ
ば、上記した請求項1記載の発明の効果に加え、次のよ
うな効果を奏する。すなわち、請求項3記載の発明によ
れば、所定画面への表示により、停止図柄が、いわゆる
リーチ目であって、入賞フラグ成立中であることを認識
することができる遊技機を提供することができる。
【0128】(請求項4)請求項4記載の発明によれ
ば、上記した請求項1記載の発明の効果に加え、次のよ
うな効果を奏する。すなわち、請求項4記載の発明によ
れば、遊技者が、所定のランプの点灯により、停止図柄
が、いわゆるリーチ目であって、入賞フラグ成立中であ
ることを認識することができる遊技機を提供することが
できる。
【0129】(請求項5)請求項5記載の発明によれ
ば、上記した請求項4記載の発明の効果に加え、次のよ
うな効果を奏する。すなわち、請求項5記載の発明によ
れば、遊技者が、集中して遊技を行うことができる遊技
機を提供することができる。
【0130】(請求項6)請求項6記載の発明によれ
ば、上記した請求項5記載の発明の効果に加え、次のよ
うな効果を奏する。すなわち、請求項6記載の発明によ
れば、各停止図柄毎に点灯や消灯を変えることができ
て、種々の発光パターンを形成することができる遊技機
を提供することができる。
【0131】(請求項7)請求項7記載の発明によれ
ば、上記した請求項1乃至6のいずれか1項に記載の発
明の効果に加え、次のような効果を奏する。すなわち、
請求項7記載の発明によれば、遊技者にとって、より認
識しやすいリーチ目を設定することが可能な遊技機を提
供することができる。
【0132】(請求項8)請求項8記載の発明によれ
ば、上記した請求項1乃至7のいずれか1項に記載の発
明の効果に加え、次のような効果を奏する。すなわち、
請求項8記載の発明によれば、遊技内容を変化させるこ
とができ、遊技に意外性を付与することができる遊技機
を提供することができる。
【0133】(請求項9)請求項9記載の発明によれ
ば、上記した請求項1乃至8のいずれか1項に記載の発
明の効果に加え、次のような効果を奏する。すなわち、
請求項9記載の発明によれば、遊技内容を変化させるこ
とができ、遊技に意外性を付与することができる遊技機
を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態であって、遊技機の入力、
制御及び出力を示すブロック図である。
【図2】本発明の実施の形態であって、停止図柄報知抽
選手段を示すブロック図である。
【図3】本発明の実施の形態であって、遊技機を示す外
観正面図である。
【図4】本発明の実施の形態であって、回転リールの停
止図柄を示す外観正面図である。
【図5】本発明の実施の形態であって、回転リールを示
す外観斜視図である。
【図6】本発明の実施の形態であって、リールユニット
を示す外観斜視図である。
【図7】本発明の実施の形態であって、遊技機の動作の
概略を示すフローである。
【図8】本発明の実施の形態であって、遊技機の動作の
概略を示すフローである。
【図9】本発明の実施の形態であって、遊技機の動作の
うち、入賞抽選処理の概略を示すフローである。
【図10】本発明の実施の形態であって、遊技機の動作
のうち、報知抽選処理の概略を示すフローである。
【図11】本発明の実施の形態であって、遊技機の動作
のうち、回転リールの回転停止処理の概略を示すフロー
である。
【符号の説明】
10 遊技機 11 筐体 12 表示窓 13 図柄表示窓 15 投入スイッチ 16 ベットスイ
ッチ 17 精算スイッチ 20 制御装置 21 遊技制御装置 22 演出制御装
置 23 主基板 24 サブ基板 30 スタートスイッチ 40 回転リール 42 リールテープ 43 左側回転リ
ール 44 中央回転リール 45 右側回転リ
ール 50 ストップスイッチ 60 リールユニ
ット 61 図柄 65 ホッパーユ
ニット 66 報知装置 67 スピーカ 68 表示装置 69 報知ランプ 70 通常遊技制御手段 80 特別遊技制
御手段 90 BBゲーム制御手段 91 特定導入遊
技制御手段 100 RBゲーム制御手段 101 特定遊技制
御手段 110 入賞抽選手段 111 乱数発生手
段 112 乱数抽出手段 113 入賞判定テ
ーブル 114 判定手段 120 特殊演出報
知手段 125 特殊演出制御手段 130 ランプ 131 ランプ収納ボックス 132 ランプ収納
部 151 入賞演出データ記憶手段 152 入賞演出制
御手段 160 停止図柄報知抽選手段 161 報知乱数発
生手段 162 報知乱数抽出手段 163 報知入賞判
定テーブル 164 報知判定手段 170 停止図柄報
知制御手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A63F 5/04 516 A63F 5/04 516F

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 周囲に複数の図柄を表示した回転リール
    と、 前記回転リールの回転を制御するとともに、乱数を用い
    て入賞図柄の抽選を行うための制御装置とを備え、 乱数を用いた抽選結果が入賞である場合に当該入賞図柄
    の入賞フラグが成立し、前記入賞フラグ成立中に、前記
    回転リールが停止した状態で、前記入賞フラグ成立中の
    入賞図柄が所定の停止位置で停止することを条件として
    入賞が確定して遊技者に利益を付与するように設定され
    た遊技機において、 前記遊技機は、 前記回転リールの停止図柄により入賞フラグ成立に関す
    る情報を遊技者に向かって報知させるための停止図柄報
    知制御手段と、 所定の入賞フラグ成立中、当該入賞図柄の組合せを、所
    定の停止位置に停止させることができずに、特定の図柄
    を特定の停止位置で停止させた場合に前記停止図柄報知
    制御手段により特殊な演出を行うための特殊演出報知手
    段とを備え、 前記停止図柄報知制御手段による前記回転リールの特定
    図柄の特定の停止位置での停止と、前記特殊演出報知手
    段による特殊演出の発生との二つの条件を満足すること
    により、前記入賞図柄の入賞フラグ成立を遊技者に向か
    って報知することを特徴とする遊技機。
  2. 【請求項2】 前記特殊演出報知手段による特殊演出
    は、所定音の発生からなることを特徴とする請求項1記
    載の遊技機。
  3. 【請求項3】 前記特殊演出報知手段による特殊演出
    は、遊技機に設けた所定の画面への表示からなることを
    特徴とする請求項1記載の遊技機。
  4. 【請求項4】 前記特殊演出報知手段による特殊演出
    は、所定のランプの点灯からなることを特徴とする請求
    項1記載の遊技機。
  5. 【請求項5】 前記特殊演出報知手段は、前記回転リー
    ルの所定箇所に光を照射可能なランプを備え、 前記制御装置は、前記ランプの点灯又は消灯を制御可能
    な特殊演出制御手段を備えたことを特徴とする請求項4
    記載の遊技機。
  6. 【請求項6】 前記ランプは、前記回転リールの正面側
    に停止した図柄別に独立して光を照射するために各停止
    図柄毎に設けられ、 前記特殊演出制御手段は、前記ランプの点灯又は消灯を
    各停止図柄毎に独立して制御可能に設定されていること
    を特徴とする請求項5記載の遊技機。
  7. 【請求項7】 前記停止図柄報知制御手段による前記回
    転リールの特定図柄の特定の停止位置は、入賞図柄を入
    賞確定させるための停止図柄が表示される表示領域以外
    の停止位置を含むことを特徴とする請求項1乃至6のい
    ずれか1項に記載の遊技機。
  8. 【請求項8】 前記停止図柄報知制御手段による前記回
    転リールの特定図柄の特定の停止位置での停止を行うか
    否かを、抽選により決定していることを特徴とする請求
    項1乃至7記載の遊技機。
  9. 【請求項9】 前記特殊演出報知手段による特殊演出の
    発生を行うか否かを、抽選により決定していることを特
    徴とする請求項1乃至8記載の遊技機。
JP2001019417A 2001-01-29 2001-01-29 遊技機 Pending JP2002219208A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001019417A JP2002219208A (ja) 2001-01-29 2001-01-29 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001019417A JP2002219208A (ja) 2001-01-29 2001-01-29 遊技機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002219208A true JP2002219208A (ja) 2002-08-06

Family

ID=18885297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001019417A Pending JP2002219208A (ja) 2001-01-29 2001-01-29 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002219208A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004208934A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Heiwa Corp 遊技機
JP2005137724A (ja) * 2003-11-07 2005-06-02 Aruze Corp 遊技機
JP2007068736A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Sankyo Kk スロットマシン
JP2007143652A (ja) * 2005-11-24 2007-06-14 Sankyo Kk 遊技球を用いたスロットマシン
JP2008000435A (ja) * 2006-06-23 2008-01-10 Aruze Corp 遊技機
JP2008272081A (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Daito Giken:Kk 遊技台
JP2009100955A (ja) * 2007-10-23 2009-05-14 Sankyo Co Ltd スロットマシン
JP2013059503A (ja) * 2011-09-13 2013-04-04 Sophia Co Ltd スロットマシン
JP2014166488A (ja) * 2014-04-01 2014-09-11 Sankyo Co Ltd スロットマシン

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004208934A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Heiwa Corp 遊技機
JP4519402B2 (ja) * 2002-12-27 2010-08-04 株式会社平和 遊技機
JP2005137724A (ja) * 2003-11-07 2005-06-02 Aruze Corp 遊技機
JP2007068736A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Sankyo Kk スロットマシン
JP2007143652A (ja) * 2005-11-24 2007-06-14 Sankyo Kk 遊技球を用いたスロットマシン
JP2008000435A (ja) * 2006-06-23 2008-01-10 Aruze Corp 遊技機
JP2008272081A (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Daito Giken:Kk 遊技台
JP2009100955A (ja) * 2007-10-23 2009-05-14 Sankyo Co Ltd スロットマシン
JP2013059503A (ja) * 2011-09-13 2013-04-04 Sophia Co Ltd スロットマシン
JP2014166488A (ja) * 2014-04-01 2014-09-11 Sankyo Co Ltd スロットマシン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003079809A (ja) 遊技機、遊技機用プログラム、及び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2003019254A (ja) 遊技機、遊技機用プログラム、及び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2001327658A (ja) 遊技機
JP2002253741A (ja) 遊技機
JP2941792B1 (ja) 遊技装置
JP2004000801A (ja) スロットマシン
JP2002360787A (ja) 遊技機及びその制御方法、制御プログラム並びにこれを記録した記録媒体
JP2003062170A (ja) 遊技機、遊技機用プログラム、及び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2003126369A (ja) 遊技機、遊技機用プログラム、及び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2002224282A (ja) 遊技機
JP2001204892A (ja) スロットマシン
JP2002052137A (ja) 遊技機
JP2002219208A (ja) 遊技機
JP2010172445A (ja) 演出システム及び遊技機
JP2003190391A (ja) 遊技機、遊技機用プログラム、及び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP3055841U (ja) 遊技装置
JP2002325888A (ja) 遊技機
JP3541000B2 (ja) 遊技機
JP3771139B2 (ja) 遊技機
JP2002355363A (ja) 遊技機、遊技機用プログラム、及び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2009201624A (ja) 遊技機及び遊技機用プログラム及び記録媒体
JP2006326016A (ja) 遊技機、遊技機用プログラム及び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2003305170A (ja) 遊技機、遊技機用プログラム、及び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2002369909A (ja) 遊技機
JP2002143376A (ja) 遊技機