JP2002209189A - Picture reproducing device - Google Patents

Picture reproducing device

Info

Publication number
JP2002209189A
JP2002209189A JP2001004106A JP2001004106A JP2002209189A JP 2002209189 A JP2002209189 A JP 2002209189A JP 2001004106 A JP2001004106 A JP 2001004106A JP 2001004106 A JP2001004106 A JP 2001004106A JP 2002209189 A JP2002209189 A JP 2002209189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
view
angle
display
picture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001004106A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Nunomaki
崇 布巻
Masahiro Matsushita
雅弘 松下
Masaki Miama
真己 美甘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2001004106A priority Critical patent/JP2002209189A/en
Publication of JP2002209189A publication Critical patent/JP2002209189A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Circuits (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To use a motion sensor to move the display view angle position of an expanded reproduced picture. SOLUTION: A picture reproducing device is provided with a view angle conversion processing part 5 which converts a picture obtained by cutting out a part of an original picture recorded in a recording medium to an angle of view of a prescribed magnification, a display part 10 which displays the picture converted to the angle of view of the prescribed magnification by the view angle conversion processing part 5, an operation detection part 12 which detects vertical and horizontal movement information on the picture reproducing device, an operation part 13 which calculates an area to be cut out from the original picture on the basis of movement information detected by the operation detection part 12, and a control part 13 which cuts out the picture of the area calculated by the operation part 13 and controls the view angle conversion processing part 5 to convert the cut-out picture to the angle of view of the prescribed magnification and performs control so as to display the picture converted by the view angle conversion processing part 5 on the display part 10.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、記録媒体に記録さ
れた画像を再生し、ユーザが所望する所定の倍率で表示
する画像再生装置に関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to an image reproducing apparatus for reproducing an image recorded on a recording medium and displaying the image at a predetermined magnification desired by a user.

【0002】[0002]

【従来の技術】被写体を撮影し、記録媒体に記録する機
能の他に、記録した画像を再生する機能を備えたビデオ
カメラ装置がある。このようなビデオカメラ装置では、
動画像又は静止画像の再生中に、再生画像の一部を拡大
表示させることができる。
2. Description of the Related Art In addition to a function of photographing a subject and recording it on a recording medium, there is a video camera apparatus having a function of reproducing a recorded image. In such a video camera device,
During reproduction of a moving image or a still image, a part of the reproduced image can be enlarged and displayed.

【0003】拡大表示された画像は、表示画角位置を移
動させることが可能であり、ユーザは、再生されている
画像の好みの場所を拡大表示して見ることができる。
[0003] The image displayed in an enlarged manner can be moved at a display angle of view, and the user can enlarge and view a favorite place of the reproduced image.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかし、拡大表示され
た画像の表示画角位置を移動させるには、ユーザはビデ
オカメラ装置又はリモコンなどに備えられたキー又はダ
イヤルキーを操作することで行うため、非常に煩雑にな
るといった問題がある。
However, the user moves the display angle of view of the enlarged image by operating a key or a dial key provided on a video camera device or a remote controller. However, there is a problem that it becomes very complicated.

【0005】そこで、本発明は上述したような問題を解
決するために案出されたものであり、キー操作などの煩
雑な操作をすることなしに、拡大表示画面の表示画角位
置を移動させることができる画像再生装置を提供するこ
とを目的とする。
Accordingly, the present invention has been devised to solve the above-described problem, and moves the display angle of the enlarged display screen without performing a complicated operation such as a key operation. It is an object of the present invention to provide an image reproducing apparatus capable of performing the above.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、本発明に係る画像再生装置は、記録媒体に記録さ
れた画像を再生する再生手段を備えた画像再生装置にお
いて、記録媒体に記録された原画像の一部を切り出した
画像を所定の倍率の画角に変換する画角変換処理手段
と、画角変換処理手段によって所定の倍率の画角に変換
された画像を表示する表示手段と、当該画像再生装置の
上下左右方向への移動情報を検出する動作検出手段と、
動作検出手段によって検出された移動情報に基づいて原
画像から切り出す領域を算出する演算手段と、演算手段
によって算出された領域の画像を切り出し、画角変換処
理手段を制御して、切り出した画像を所定の倍率の画角
に変換させ、画角変換処理手段で画角を変換された画像
を表示手段に表示させるよう制御する制御手段とを備え
ることを特徴とする。
In order to achieve the above object, an image reproducing apparatus according to the present invention comprises an image reproducing apparatus having reproducing means for reproducing an image recorded on a recording medium. Angle-of-view conversion processing means for converting an image obtained by cutting out a part of the recorded original image to an angle of view of a predetermined magnification, and display for displaying an image converted to an angle of view of a predetermined magnification by the angle-of-view conversion processing means Means for detecting movement information of the image reproducing apparatus in the up, down, left, and right directions,
Calculating means for calculating an area to be cut out from the original image based on the movement information detected by the motion detecting means, and cutting out the image of the area calculated by the calculating means, controlling the view angle conversion processing means, and And a control unit for converting the angle of view to a predetermined magnification and controlling the display unit to display the image whose angle of view has been converted by the angle-of-view conversion processing unit.

【0007】[0007]

【発明の実施の形態】以下、本発明に係る画像再生装置
の実施の形態を図面を参照にして詳細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments of an image reproducing apparatus according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

【0008】本発明は、図1にブロック図として示した
ビデオカメラ装置に適用される。
The present invention is applied to a video camera device shown as a block diagram in FIG.

【0009】ビデオカメラ装置は、被写体を撮影して記
録する撮影モードと、撮影して記録した映像を再生する
再生モードとをユーザの指示により切り換えることがで
きる。
The video camera apparatus can switch between a shooting mode for shooting and recording a subject and a playback mode for playing back the shot and recorded video in accordance with a user's instruction.

【0010】また、このビデオカメラ装置には、撮影モ
ードで被写体の撮影を行う際に生ずる手ぶれを補正する
ために動きセンサ12が備えられている。ビデオカメラ
装置は、備えられた動きセンサ12で上下方向、左右方
向への当該ビデオカメラ装置の動き情報を検出し、記録
媒体に記録する画像信号へその情報をフィードバックさ
せ演算し、ぶれを減少させた画像信号を記録媒体へ記録
させている。
This video camera device is provided with a motion sensor 12 for compensating for camera shake which occurs when a subject is photographed in a photographing mode. The video camera device detects motion information of the video camera device in the up-down direction and the left-right direction with the provided motion sensor 12 and feeds back the information to an image signal recorded on a recording medium to calculate and reduce blur. The recorded image signal is recorded on a recording medium.

【0011】ビデオカメラ装置は、レンズ1と、フォー
カスモータ2と、イメージャ3と、カメラ信号処理部4
と、画像制御部5と、RAM6と、メモリ再生・記録回
路7と、RAM8と、テープ再生・記録回路9と、ファ
インダー10と、オンスクリーンディスプレイ回路(O
SD)11と、動きセンサ12と、マイクロプロセッサ
13と、ボタン入力回路14とを備えている。
The video camera apparatus comprises a lens 1, a focus motor 2, an imager 3, a camera signal processing unit 4,
, An image control unit 5, a RAM 6, a memory reproduction / recording circuit 7, a RAM 8, a tape reproduction / recording circuit 9, a finder 10, and an on-screen display circuit (O
SD) 11, a motion sensor 12, a microprocessor 13, and a button input circuit 14.

【0012】レンズ1は、被写体からの撮像光を入射
し、イメージャー3へと出射する。
The lens 1 receives image pickup light from a subject and emits it to the imager 3.

【0013】フォーカスモーター2は、マイクロプロセ
ッサ13から送出されるコントロール信号に応じて、レ
ンズ1のフォーカス調整をする。
The focus motor 2 adjusts the focus of the lens 1 according to a control signal sent from the microprocessor 13.

【0014】イメージャー3は、所謂CCD(Charge C
oupled Device)などであり、レンズ1から出射された
撮像光を光電変換して電気信号である撮像信号を生成す
る。イメージャー3は、生成した撮像信号を後段のカメ
ラ信号処理部4へ送出する。
The imager 3 is a so-called CCD (Charge C).
an optical device, and photoelectrically converts the imaging light emitted from the lens 1 to generate an imaging signal that is an electric signal. The imager 3 sends the generated imaging signal to the camera signal processing unit 4 at the subsequent stage.

【0015】カメラ信号処理部4は、マイクロプロセッ
サ13から送出されるコントロール信号に応じてイメー
ジャー3から送出された撮像信号に対して、信号レベル
増幅、ホワイトバランス調整、ガンマ補正などの処理を
施すと共に、ユーザの指定に応じた各種画像処理を行い
撮像映像信号を生成する。カメラ信号処理部4は、生成
した撮像映像信号を画像制御部5へ送出する。
The camera signal processing unit 4 performs processes such as signal level amplification, white balance adjustment, and gamma correction on the image pickup signal sent from the imager 3 in response to the control signal sent from the microprocessor 13. At the same time, it performs various image processing according to the user's designation to generate a captured video signal. The camera signal processing unit 4 sends the generated captured video signal to the image control unit 5.

【0016】画像制御部5は、撮影モード時に、マイク
ロプロセッサ13の制御に応じてカメラ信号処理部4か
ら送出された撮像映像信号をメモリ再生・記録回路7、
又は、テープ再生・記録回路9へ送出する。また、画像
制御部5は、ファインダー10へも撮像映像信号を送出
する。
The image control section 5 stores the captured video signal transmitted from the camera signal processing section 4 under the control of the microprocessor 13 in the photographing mode in the memory reproduction / recording circuit 7,
Alternatively, the data is sent to the tape reproducing / recording circuit 9. Further, the image control unit 5 also sends out a captured video signal to the finder 10.

【0017】画像制御部5は、再生モード時に、メモリ
再生・記録回路7、又は、テープ再生・記録回路9で再
生された画像を、マイクロプロセッサ13の制御に応じ
てファインダ10へ送出する。また、画像制御部5は、
メモリ再生・記録回路7で再生された再生画像をテープ
再生・記録回路9へ送出したり、テープ再生・記録回路
9で再生された再生画像をメモリ再生・記録回路7へ送
出したりする。
The image controller 5 sends the image reproduced by the memory reproducing / recording circuit 7 or the tape reproducing / recording circuit 9 to the finder 10 under the control of the microprocessor 13 in the reproducing mode. In addition, the image control unit 5
The reproduced image reproduced by the memory reproducing / recording circuit 7 is transmitted to the tape reproducing / recording circuit 9, and the reproduced image reproduced by the tape reproducing / recording circuit 9 is transmitted to the memory reproducing / recording circuit 7.

【0018】また、画像制御部5は、再生画像を拡大表
示する際、拡大表示する画像を切り出してRAM6へ書
き込んだり、RAM6へ書き込んだ画像を読み出して拡
大させる処理をする。
When displaying the reproduced image in an enlarged manner, the image controller 5 cuts out the image to be enlarged and writes it in the RAM 6, or reads out the image written in the RAM 6 and enlarges it.

【0019】RAM6は、書き込み、読み出し自在なメ
モリであり、再生画像を拡大表示する際、画像制御部5
によって拡大表示をするために切り出された画像を一時
的に記憶する。
The RAM 6 is a writable and readable memory. When displaying a reproduced image on an enlarged scale, the image control unit 5
Temporarily store the image cut out for enlarged display.

【0020】メモリ再生・記録回路7は、マイクロプロ
セッサ13から送出されるコントロール信号に応じて、
画像制御部5から送出される画像をRAM8へ書き込ん
だり、RAM8に書き込まれている画像を再生したりす
る。
The memory reproduction / recording circuit 7 responds to a control signal sent from the microprocessor 13
It writes the image sent from the image control unit 5 to the RAM 8 and reproduces the image written in the RAM 8.

【0021】RAM8は、書き込み、読み出し自在なメ
モリであり、メモリ再生・記録回路7によって書き込ま
れた画像を記憶する。
The RAM 8 is a writable and readable memory, and stores an image written by the memory reproduction / recording circuit 7.

【0022】テープ再生・記録回路9は、マイクロプロ
セッサ13から送出されるコントロール信号に応じて、
図示しない磁気テープなどのテープ状記録媒体に画像制
御部5から送出される画像を記録し、記録されている画
像を再生する。
The tape reproducing / recording circuit 9 responds to a control signal sent from the microprocessor 13
The image transmitted from the image control unit 5 is recorded on a tape-shaped recording medium such as a magnetic tape (not shown), and the recorded image is reproduced.

【0023】ファインダー10は、例えば、映像信号を
可視化して表示させるLCD(Liquid Crystal Displa
y)パネルなどである。
The finder 10 is, for example, an LCD (Liquid Crystal Displa) for visualizing and displaying a video signal.
y) panels.

【0024】例えば、記録モードにおいて、ファインダ
ー10は、画像制御部5から送出された撮像映像信号を
可視化して表示する。
For example, in the recording mode, the finder 10 visualizes and displays the captured video signal transmitted from the image control unit 5.

【0025】例えば、再生モードにおいて、ファインダ
ー10は、テープ再生・記録回路9で再生された再生映
像信号が、画像制御部5を介して送出され、送出された
再生映像信号を可視化して表示する。
For example, in the playback mode, the finder 10 sends the playback video signal played back by the tape playback / recording circuit 9 via the image controller 5, and visualizes and displays the sent playback video signal. .

【0026】オンスクリーンディスプレイ回路(OS
D)11は、マイクロプロセッサ23から送出されるコ
ントロール信号に応じて、撮影モードでの各種画像処理
を設定するために使用する設定ボタンや、再生モードで
の再生動作(再生、巻き戻し、早送りなど)を設定する
ために使用する設定ボタンを画像表現化したキャラクタ
画像信号を生成する。
On-screen display circuit (OS
D) 11 is a setting button used for setting various image processing in the photographing mode in accordance with a control signal sent from the microprocessor 23, and a reproduction operation (reproduction, rewind, fast forward, etc.) in the reproduction mode. ) Is generated as a character image signal representing a setting button used for setting the image.

【0027】動きセンサ12は、例えば、加速度セン
サ、角速度センサなどであり、ファインダー10を基準
とした上下方向、左右方向の2次元的なビデオカメラ装
置の動きを電圧として検出する。動きセンサ12よって
検出された電圧は、例えば、被写体を撮影中のユーザの
上下、左右方向の手ぶれによる記録画像のぶれを補正す
るのに用いられる。
The motion sensor 12 is, for example, an acceleration sensor, an angular velocity sensor, or the like, and detects a two-dimensional motion of the video camera apparatus in the vertical and horizontal directions with respect to the viewfinder 10 as a voltage. The voltage detected by the motion sensor 12 is used, for example, to correct the blur of the recorded image due to the camera shake in the vertical and horizontal directions of the user capturing the subject.

【0028】加速度センサは、振り子(重り)に加速度
が加わったときの変位を元に戻すのに必要な力から加速
度を求めるセンサであり、例えば、圧電素子に重りをつ
け、加速度が加わったことに応じて、圧電素子に生ずる
歪みによって発生する電圧を検出することで加速度を求
める。
The acceleration sensor is a sensor that obtains acceleration from a force necessary to return the displacement when the acceleration is applied to the pendulum (weight). For example, when the weight is applied to the piezoelectric element and the acceleration is applied. The acceleration is determined by detecting the voltage generated by the distortion generated in the piezoelectric element in accordance with the following equation.

【0029】角速度センサは、コリオリ力を電圧として
検出するセンサであり、例えば、圧電セラミックなどの
圧電素子を回転運動させた際に生じる振動を電圧として
検出することで角速度を求める。
The angular velocity sensor is a sensor for detecting Coriolis force as a voltage. For example, the angular velocity is obtained by detecting, as a voltage, a vibration generated when a piezoelectric element such as a piezoelectric ceramic is rotationally moved.

【0030】動きセンサ12は、ユーザによって、ボタ
ン入力回路14の所定のボタンが押下されビデオカメラ
装置が表示画角位置移動モードになると、ビデオカメラ
装置が上下方向、左右方向に2次元的にどのように動か
されたかを電圧値として検出し、検出した電圧値をマイ
クロプロセッサ13へと送出する。
When the user presses a predetermined button of the button input circuit 14 and the video camera device enters the display angle-of-view position movement mode, the motion sensor 12 moves the video camera device two-dimensionally in the vertical and horizontal directions. Is detected as a voltage value, and the detected voltage value is sent to the microprocessor 13.

【0031】マイクロプロセッサ13は、ビデオカメラ
装置の各部をコントロール信号によって統括的に制御す
る。また、マイクロプロセッサ13は、動きセンサ12
から送出された電圧値に所定の演算をして、表示画角位
置の移動方向を決定する。
The microprocessor 13 controls each part of the video camera apparatus in accordance with a control signal. Further, the microprocessor 13 includes the motion sensor 12
A predetermined calculation is performed on the voltage value sent from the device to determine the moving direction of the display angle of view position.

【0032】ボタン入力回路14は、ユーザの要求を入
力するための入力部であり、ユーザがボタンを押下する
ことで、所定のコマンドがマイクロプロセッサ13へと
送出される。
The button input circuit 14 is an input section for inputting a user's request, and a predetermined command is sent to the microprocessor 13 when the user presses a button.

【0033】ボタン入力回路14には、例えば、再生モ
ードと記録モードとを切り換えるためのボタン、記録媒
体に記録された画像を再生させるコマンドを入力するた
めのボタン、再生した画像を所定の倍率に拡大させるた
めのボタン、ユーザがビデオカメラ装置を動かして拡大
表示再生された画像の表示画角位置を移動させるための
表示画角位置移動モードにするためのボタンなどがあ
る。
The button input circuit 14 includes, for example, a button for switching between a reproduction mode and a recording mode, a button for inputting a command for reproducing an image recorded on a recording medium, and a method for converting a reproduced image to a predetermined magnification. There are a button for enlarging, a button for setting the display angle of view movement mode for moving the display angle of view of the image reproduced and enlarged by moving the video camera device by the user, and the like.

【0034】続いて、ビデオカメラ装置の表示画角位置
を移動させる際の動作について図2に示すフローチャー
トを用いて説明をする。
Next, the operation of moving the display angle of view of the video camera device will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

【0035】まず、ステップS1において、ユーザがボ
タン入力回路14の再生ボタンを押下するとその旨がマ
イクロプロセッサ13へと送出される。
First, in step S 1, when the user presses the play button of the button input circuit 14, the fact is sent to the microprocessor 13.

【0036】マイクロプロセッサ13は、メモリ再生・
記録回路7、又は、テープ再生・記録回路9を制御して
メモリ又は磁気テープから画像を読み出し、読み出した
画像を画像制御部5を介してファインダー10に送出し
表示させる。
The microprocessor 13 has a memory reproducing function.
By controlling the recording circuit 7 or the tape reproducing / recording circuit 9, an image is read from the memory or the magnetic tape, and the read image is transmitted to the finder 10 via the image control unit 5 and displayed.

【0037】ステップS2において、ユーザはボタン入
力回路14の所定のボタンを押下して、再生した画像を
拡大表示するかどうかの判断をする。
In step S2, the user presses a predetermined button of the button input circuit 14 to determine whether or not the reproduced image is to be displayed in an enlarged manner.

【0038】画像の拡大表示をする場合は、工程をステ
ップS3へと進め、拡大表示をしない場合は工程は終了
する。
If the image is to be enlarged, the process proceeds to step S3. If the image is not to be enlarged, the process ends.

【0039】ステップS3において、ユーザは、ボタン
入力回路14の拡大表示を指示するボタンを押下し、フ
ァインダー10に再生させた画像の拡大表示をマイクロ
プロセッサ13に指示をする。これに応じてマイクロプ
ロセッサ13は、画像を再生されている記録媒体がテー
プの場合、画像制御部5を制御して、画像制御部5に送
出される画像から拡大表示する領域の画像データを切り
出してRAM6に記憶させる。画像制御部5は、RAM
6に記憶した画像データを読み出して、拡大表示してフ
ァインダー10や、メモリ再生・記録回路7へと送出す
る。
In step S3, the user presses the button for instructing the enlarged display of the button input circuit 14, and instructs the microprocessor 13 to enlarge the image reproduced by the finder 10. In response, when the recording medium on which the image is reproduced is a tape, the microprocessor 13 controls the image control unit 5 to cut out image data of an area to be enlarged and displayed from the image transmitted to the image control unit 5. To be stored in the RAM 6. The image control unit 5 includes a RAM
The image data stored in the memory 6 is read out, enlarged and displayed, and transmitted to the finder 10 and the memory reproduction / recording circuit 7.

【0040】また、マイクロプロセッサ13は、画像を
再生されている記録媒体がRAM8の場合、図3に示す
ように画像制御部5を制御して、画像制御部5に送出さ
れる画像から拡大表示する領域の画像データを切り出し
てRAM6に記憶させる。画像制御部5は、RAM6に
記憶した画像データを読み出して、拡大表示してファイ
ンダー10や、テープ再生・記録回路9へと送出する。
When the recording medium on which the image is reproduced is the RAM 8, the microprocessor 13 controls the image controller 5 as shown in FIG. The image data of the area to be copied is cut out and stored in the RAM 6. The image control unit 5 reads out the image data stored in the RAM 6, enlarges the image data, and sends it out to the finder 10 and the tape reproducing / recording circuit 9.

【0041】また、ユーザはボタン入力回路14の所定
のボタンを押下することで再生した画像を任意の拡大倍
率にすることができる。
The user can press the predetermined button of the button input circuit 14 to set the reproduced image to an arbitrary magnification.

【0042】ステップS4において、ユーザはボタン入
力回路14の所定のボタンを押下して、上述のステップ
S3で拡大表示させた画像の表示画角位置を移動させる
かどうかの判断をする。
In step S4, the user presses a predetermined button of the button input circuit 14 to determine whether or not to move the display angle of view of the image enlarged and displayed in step S3.

【0043】表示画角位置の移動をする場合、ユーザ
が、ボタン入力回路14のボタンを押下することで表示
画角位置移動モードとなり工程はステップS5へと進
み、表示画角位置の移動をしない場合は、画像は拡大表
示されたままで、表示画角位置の移動をするかどうかの
入力待ち状態となる。
When the display angle of view is moved, the user presses the button of the button input circuit 14 to enter the display angle of view movement mode, and the process proceeds to step S5, where the display angle of view is not moved. In this case, the image is in a state of waiting for input as to whether or not to move the display angle of view while the image is being enlarged and displayed.

【0044】ステップS5において、ユーザによりボタ
ン入力回路14の所定のボタンが押下されたことに応じ
て、マイクロプロセッサ13は、ビデオカメラ装置を表
示画角位置移動モードにする。例えば、ユーザによって
ボタン入力回路14の所定のボタンが押下され続けてい
る間、表示画角位置移動モードとなる。
In step S5, the microprocessor 13 sets the video camera apparatus to the display angle-of-view position movement mode in response to the user pressing a predetermined button of the button input circuit 14. For example, while the predetermined button of the button input circuit 14 is kept pressed by the user, the display angle of view position movement mode is set.

【0045】表示画角位置移動モードになると、動きセ
ンサ12は、ビデオカメラ装置が上下方向、左右方向へ
移動したことを検出し、検出した、例えば電圧値などの
情報をマイクロプロセッサ13へと送出する。
In the display angle-of-view position movement mode, the motion sensor 12 detects that the video camera device has moved in the vertical and horizontal directions, and sends the detected information such as a voltage value to the microprocessor 13. I do.

【0046】マイクロプロセッサ13は送出された情報
に所定の演算をし、ビデオカメラ装置の移動方向、移動
量に対応させて拡大再生されている画像の表示画角位置
を上下左右に移動させる。
The microprocessor 13 performs a predetermined operation on the sent information, and moves the display angle of view of the enlarged and reproduced image in the vertical and horizontal directions in accordance with the moving direction and the moving amount of the video camera device.

【0047】なお、再生画像が等倍表示の際は、表示画
角位置移動モードを指定するボタンを押下しても、表示
画角位置移動モードとはならず、表示画角位置は移動し
ない。
When the reproduced image is displayed at the same magnification, even if a button for designating the display angle of view position movement mode is pressed, the display angle of view position movement mode is not set, and the display angle of view position does not move.

【0048】また、表示画角位置移動モードの場合、再
生画像の拡大倍率の変化にともない、切り出し領域の移
動範囲が変化する。
In the case of the display angle of view movement mode, the moving range of the cut-out area changes with the change in the magnification of the reproduced image.

【0049】続いて、図2のステップS5において、動
きセンサ12で検出された情報に基づいてマイクロプロ
セッサ13が実行する所定の演算について図4に示すフ
ローチャートを用いて具体的に説明をする。
Next, in step S5 in FIG. 2, the predetermined calculation executed by the microprocessor 13 based on the information detected by the motion sensor 12 will be specifically described with reference to the flowchart shown in FIG.

【0050】ビデオカメラ装置は、動きセンサ12とし
て、当該ビデオカメラ装置の上下方向の加速度を検出す
る第1の加速度センサと、当該ビデオカメラ装置の左右
方向の加速度を検出する第2の加速度センサとを備えて
いるとする。
The video camera device includes, as the motion sensor 12, a first acceleration sensor for detecting the vertical acceleration of the video camera device, and a second acceleration sensor for detecting the horizontal acceleration of the video camera device. Is provided.

【0051】まず、ステップS11において、加速度セ
ンサは、ユーザがビデオカメラ装置を動かす際に発生す
る加速度を検出する。
First, in step S11, the acceleration sensor detects an acceleration generated when the user moves the video camera device.

【0052】ステップS12において、マイクロプロセ
ッサ13は、検出した加速度を所定の時間間隔でサンプ
リングして、例えば、16進数のデジタルデータにAD
(Analog-to-Digital )変換する。
In step S12, the microprocessor 13 samples the detected acceleration at predetermined time intervals, and converts the acceleration into, for example, hexadecimal digital data.
(Analog-to-Digital) conversion.

【0053】デジタルデータに変換された加速度は00
〜FFで表記され、例えば、上方向、左方向の最大加速
度が00、下方向、右方向の最大加速度がFFとなるよ
うに変換される。
The acceleration converted to digital data is 00
The conversion is performed so that the maximum acceleration in the upward and left directions is 00, and the maximum acceleration in the downward and right directions is FF.

【0054】ステップS13において、マイクロプロセ
ッサ13は、デジタルデータに変換された加速度から、
表示画角位置の移動方向を決定し、表示画角位置を移動
させる。表示画角位置の移動方向は、算出されたデジタ
ルデータから上、下、左、右を決定される。
At step S13, the microprocessor 13 calculates the acceleration from the converted digital data
The moving direction of the display angle of view is determined, and the display angle of view is moved. The moving direction of the display angle of view position is determined from the calculated digital data in the upward, downward, left, and right directions.

【0055】例えば、マイクロプロセッサ13は、第1
の加速度センサで検出した加速度が00〜0Fの範囲の
デジタルデータに変換された場合、これを上方向にビデ
オカメラ装置が動かされたと判断し、F0〜FFの範囲
のデジタルデータに変換された場合、これを下方向にビ
デオカメラ装置が動かされたと判断する。
For example, the microprocessor 13 has a first
If the acceleration detected by the acceleration sensor is converted to digital data in the range of 00 to 0F, it is determined that the video camera device has been moved upward, and the digital camera is converted to digital data in the range of F0 to FF. It is determined that the video camera device has been moved downward.

【0056】同様に第2の加速度センサで検出した加速
度が00〜0Fの範囲のデジタルデータに変換された場
合、これを左方向にビデオカメラ装置が動かされたと判
断し、F0〜FFの範囲のデジタルデータに変換された
場合、これを右方向にビデオカメラ装置が動かされたと
判断する。
Similarly, when the acceleration detected by the second acceleration sensor is converted to digital data in the range of 00 to 0F, it is determined that the video camera device has been moved to the left, and the digital data in the range of F0 to FF is determined. When converted into digital data, it is determined that the video data has been moved rightward.

【0057】また、表示画角位置の移動量は、再生画像
の拡大倍率によって決定される。
The moving amount of the display angle of view is determined by the magnification of the reproduced image.

【0058】例えば、再生画像の拡大倍率が2倍で、左
右方向の加速度のデジタルデータがF4、上下方向の加
速度のデジタルデータが08であったとすると、表示画
角位置を原画像サイズにおいて右方向に2ピクセル、上
方向に2ピクセル移動させる。
For example, if the magnification of the reproduced image is 2 times, the digital data of the acceleration in the horizontal direction is F4, and the digital data of the acceleration in the vertical direction is 08, the display angle of view is set to the right in the original image size. Is moved two pixels upward and two pixels upward.

【0059】同様に拡大倍率がn倍の時には、上下方
向、左右方向の加速度のデジタルデータが示す方向に、
表示画角位置を原画像サイズにおいて、nピクセルだけ
移動させる。
Similarly, when the magnification is n times, in the directions indicated by the digital data of the acceleration in the vertical and horizontal directions,
The display angle of view is moved by n pixels in the original image size.

【0060】さらに、マイクロプロセッサ13は、一定
サンプル(例えば30サンプル)連続してある値以上の
同一方向の加速度を検出すると、表示画角位置の移動量
を、例えば2倍などに増加させる。
Further, when the microprocessor 13 detects acceleration in the same direction that is equal to or more than a certain value (for example, 30 samples) continuously for a predetermined number of samples (for example, 30 samples), the microprocessor 13 increases the movement amount of the display angle of view position to, for example, twice.

【0061】さらにまた、表示画角位置が原画像の端に
ある場合は、表示画角位置を移動させることはできな
い。
Furthermore, when the display angle of view is at the end of the original image, the display angle of view cannot be moved.

【0062】このようにして、ビデオカメラ装置は、再
生画像を拡大表示させた際の表示画角位置の移動を、当
該ビデオカメラ装置を移動させるという直感的な操作で
行うことができる。
In this manner, the video camera device can move the display angle of view when the reproduced image is displayed in an enlarged manner by an intuitive operation of moving the video camera device.

【0063】なお、上述の説明ではボタン入力回路14
の所定のボタンを押下している間だけ、表示画角位置移
動モードとなるようにしたが、本発明はこれに限定され
るものではなく、ボタンを押下していない時だけ表示画
角位置移動モードとなるようにしたり、図示しないダイ
ヤルキーの位置により表示画角位置移動モードとなるよ
うにしてもよい。
In the above description, the button input circuit 14
The display view angle position movement mode is set only while the predetermined button is pressed, but the present invention is not limited to this. The display view angle position movement mode is only performed when the button is not pressed. The mode may be set, or the display view angle position movement mode may be set according to the position of a dial key (not shown).

【0064】また、上述の説明では、表示画角位置の移
動量は拡大倍率に応じて決定されるとしたが、ユーザが
ボタン入力回路14から移動量を任意に入力してもよ
い。
In the above description, the amount of movement of the display angle of view is determined according to the magnification, but the user may arbitrarily input the amount of movement from the button input circuit 14.

【0065】なお、上述の実施の形態は本発明の一例で
ある。このため、本発明は、上述の実施形態に限定され
ることはなく、この実施の形態以外であっても、本発明
に係る技術的思想を逸脱しない範囲であれば、設計等に
応じて種々の変更が可能であることは勿論である。
The above embodiment is an example of the present invention. For this reason, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and other than the present embodiment, various modifications may be made according to the design and the like within a range not departing from the technical idea according to the present invention. Can be changed.

【0066】[0066]

【発明の効果】以上の説明からも明らかなように、本発
明の画像再生装置は、動作検出手段によって当該画像再
生装置の上下左右方向への移動情報を検出し、演算手段
によって検出された移動情報に基づいて原画像から切り
出す領域を算出し、制御手段によって算出された領域の
画像を切り出し、画角変換処理手段を制御して、切り出
した画像を所定の倍率の画角に変換させ、画角変換処理
手段で画角を変換された画像を表示手段に表示させるよ
う制御をすることで、キー操作などの煩雑な操作をする
ことなしに、当該画像再生装置に備えられた動きセンサ
の機能を利用することで、直感的な操作で拡大表示画面
の表示画角位置を移動させることを可能とする。
As is clear from the above description, the image reproducing apparatus of the present invention detects the movement information of the image reproducing apparatus in the up, down, left and right directions by the operation detecting means, and detects the movement detected by the arithmetic means. A region to be cut out from the original image is calculated based on the information, an image of the region calculated by the control unit is cut out, and the angle of view conversion processing unit is controlled to convert the cut out image to an angle of view of a predetermined magnification. By controlling the display device to display the image whose angle of view has been converted by the angle conversion processing unit, the function of the motion sensor provided in the image reproducing apparatus can be performed without performing a complicated operation such as a key operation. By using, it is possible to move the display angle of view of the enlarged display screen by intuitive operation.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態として示すビデオカメラ装
置の要部構成を説明するためのブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a main configuration of a video camera device shown as an embodiment of the present invention.

【図2】同ビデオカメラ装置において、表示画角位置を
移動させる際の動作について説明するためのフローチャ
ートである。
FIG. 2 is a flowchart for explaining an operation when the display angle of view is moved in the video camera device.

【図3】同ビデオカメラ装置において、再生画像を拡大
表示させる際の動作を説明するためのブロック図であ
る。
FIG. 3 is a block diagram for explaining an operation when the reproduced image is enlarged and displayed in the video camera device.

【図4】同ビデオカメラ装置において、表示画角位置を
移動させる具体的な手法について説明するためのフロー
チャートである。
FIG. 4 is a flowchart illustrating a specific method of moving a display angle of view in the video camera device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 レンズ、2 フォーカスモータ、3 イメージャ
ー、4 カメラ信号処理部、5 画像制御部、6 RA
M、7 メモリ再生・記録回路、8 RAM、9テープ
再生・記録回路、10 ファインダー、11 オンスク
リーンディスプレイ(OSD)、12 動きセンサ、1
3 マイクロプロセッサ、14 ボタン入力回路
1 lens, 2 focus motor, 3 imager, 4 camera signal processor, 5 image controller, 6 RA
M, 7 memory playback / recording circuit, 8 RAM, 9 tape playback / recording circuit, 10 viewfinder, 11 on-screen display (OSD), 12 motion sensor, 1
3 microprocessor, 14 button input circuit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 美甘 真己 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 Fターム(参考) 5C023 AA02 AA04 AA06 AA31 AA34 BA01 CA02 CA08 DA04 DA08 5C053 FA05 FA21 FA27 HA33 KA04 KA24 LA01 LA06  ────────────────────────────────────────────────── ─── Continued on the front page (72) Inventor Masaki Mika 6-7-35 Kita-Shinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo F-term in Sony Corporation (reference) 5C023 AA02 AA04 AA06 AA31 AA34 BA01 CA02 CA08 DA04 DA08 5C053 FA05 FA21 FA27 HA33 KA04 KA24 LA01 LA06

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 記録媒体に記録された画像を再生する再
生手段を備えた画像再生装置において、 記録媒体に記録された原画像の一部を切り出した画像を
所定の倍率の画角に変換する画角変換処理手段と、 上記画角変換処理手段によって所定の倍率の画角に変換
された画像を表示する表示手段と、 当該画像再生装置の上下左右方向への移動情報を検出す
る動作検出手段と、 上記動作検出手段によって検出された移動情報に基づい
て上記原画像から切り出す領域を算出する演算手段と、 上記演算手段によって算出された領域の画像を切り出
し、上記画角変換処理手段を制御して、切り出した上記
画像を所定の倍率の画角に変換させ、上記画角変換処理
手段で画角を変換された画像を上記表示手段に表示させ
るよう制御する制御手段とを備えることを特徴とする画
像再生装置。
1. An image reproducing apparatus provided with a reproducing means for reproducing an image recorded on a recording medium, wherein an image obtained by cutting out a part of an original image recorded on the recording medium is converted into an angle of view having a predetermined magnification. Angle-of-view conversion processing means; display means for displaying an image converted to an angle of view at a predetermined magnification by the angle-of-view conversion processing means; Calculating means for calculating an area to be cut out from the original image based on the movement information detected by the motion detecting means; cutting out an image of the area calculated by the calculating means; and controlling the view angle conversion processing means Control means for converting the cut-out image into an angle of view having a predetermined magnification, and controlling the display means to display the image whose angle of view has been converted by the angle-of-view conversion processing means. Image reproducing apparatus according to claim.
【請求項2】 ユーザからの所定の命令を入力するボタ
ンからなる入力手段を備え、 上記動作検出手段は、上記入力手段のボタンがユーザに
よって押下されている間、又は、押下されていない間だ
け、上記移動情報を検出することを特徴とする請求項1
記載の画像再生装置。
2. An input means comprising a button for inputting a predetermined command from a user, wherein the operation detecting means is provided only while a button of the input means is being pressed by a user or not. And detecting the movement information.
The image reproducing apparatus according to any one of the preceding claims.
【請求項3】 ユーザからの所定の命令を入力するダイ
ヤルキーからなる入力手段を備え、 上記動作検出手段は、上記入力手段のダイヤルキーが所
定の位置にある場合、上記移動情報を検出することを特
徴とする請求項1記載の画像再生装置。
3. An input means comprising a dial key for inputting a predetermined command from a user, wherein the operation detecting means detects the movement information when the dial key of the input means is at a predetermined position. The image reproducing apparatus according to claim 1, wherein:
【請求項4】 上記動作検出手段は、上記移動情報とし
て加速度を検出する加速度センサ、又は、上記移動情報
として角速度を検出する角速度センサであることを特徴
とする請求項1記載の画像再生装置。
4. The image reproducing apparatus according to claim 1, wherein said motion detection means is an acceleration sensor for detecting acceleration as said movement information, or an angular velocity sensor for detecting angular velocity as said movement information.
JP2001004106A 2001-01-11 2001-01-11 Picture reproducing device Withdrawn JP2002209189A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001004106A JP2002209189A (en) 2001-01-11 2001-01-11 Picture reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001004106A JP2002209189A (en) 2001-01-11 2001-01-11 Picture reproducing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002209189A true JP2002209189A (en) 2002-07-26

Family

ID=18872338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001004106A Withdrawn JP2002209189A (en) 2001-01-11 2001-01-11 Picture reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002209189A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7898580B2 (en) 2005-03-31 2011-03-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Camera apparatus with magnified playback features

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7898580B2 (en) 2005-03-31 2011-03-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Camera apparatus with magnified playback features
US8436920B2 (en) 2005-03-31 2013-05-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Camera apparatus with magnified playback features

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6919927B1 (en) Camera with touchscreen
US8976270B2 (en) Imaging device and imaging device control method capable of taking pictures rapidly with an intuitive operation
JP4479829B2 (en) Imaging apparatus and imaging method
US20080101783A1 (en) Imaging apparatus with a function of compensating for hand shake, method of compensating for hand shake, and computer program product
JP2007028536A (en) Digital camera
WO2007097287A1 (en) Imaging device and lens barrel
JPH10240436A (en) Information processor and recording medium
JP2007049484A (en) Digital camera
JP2013021548A (en) Image pickup device, image reproduction device, and program
JP2012222387A (en) Imaging apparatus
JP6031670B2 (en) Imaging device
KR20040034531A (en) Moving imamge reproduction apparatus and method
JP2007096774A (en) Image display device and program
US9621799B2 (en) Imaging apparatus
JP5126392B2 (en) REPRODUCTION CONTROL DEVICE, REPRODUCTION CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP2002209189A (en) Picture reproducing device
JP2012124614A (en) Imaging apparatus and imaging apparatus control method
JP2008065851A (en) Information processing apparatus and recording medium
KR101946574B1 (en) Apparatus and method for reproducing image and computer-readable storage medium
JPH11142719A (en) Camera device
JP4080800B2 (en) Digital camera
JP2010183254A (en) Imaging device and subject detection program
JP6824061B2 (en) Imaging apparatus, control methods, programs, and storage media executed by the imaging apparatus.
JP2005347885A (en) Imaging unit, photographing range adjustment method, and program
JP4930905B2 (en) Imaging apparatus and program thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080401