JP2002171453A - ディジタル・アナログ放送受信装置 - Google Patents

ディジタル・アナログ放送受信装置

Info

Publication number
JP2002171453A
JP2002171453A JP2000366510A JP2000366510A JP2002171453A JP 2002171453 A JP2002171453 A JP 2002171453A JP 2000366510 A JP2000366510 A JP 2000366510A JP 2000366510 A JP2000366510 A JP 2000366510A JP 2002171453 A JP2002171453 A JP 2002171453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital
analog
channel
search
tuner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000366510A
Other languages
English (en)
Inventor
Akinori Tsubouchi
昭典 坪内
Takahiro Miyakoshi
孝弘 宮腰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2000366510A priority Critical patent/JP2002171453A/ja
Priority to US09/994,686 priority patent/US7322039B2/en
Priority to KR1020010075289A priority patent/KR100762666B1/ko
Publication of JP2002171453A publication Critical patent/JP2002171453A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/35Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users
    • H04H60/38Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying broadcast time or space
    • H04H60/41Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying broadcast time or space for identifying broadcast space, i.e. broadcast channels, broadcast stations or broadcast areas
    • H04H60/43Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying broadcast time or space for identifying broadcast space, i.e. broadcast channels, broadcast stations or broadcast areas for identifying broadcast channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/46Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for receiving on more than one standard at will
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • H04N21/42607Internal components of the client ; Characteristics thereof for processing the incoming bitstream
    • H04N21/4263Internal components of the client ; Characteristics thereof for processing the incoming bitstream involving specific tuning arrangements, e.g. two tuners
    • H04N21/42638Internal components of the client ; Characteristics thereof for processing the incoming bitstream involving specific tuning arrangements, e.g. two tuners involving a hybrid front-end, e.g. analog and digital tuners
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4345Extraction or processing of SI, e.g. extracting service information from an MPEG stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/438Interfacing the downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. retrieving encoded video stream packets from an IP network
    • H04N21/4383Accessing a communication channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/443OS processes, e.g. booting an STB, implementing a Java virtual machine in an STB or power management in an STB
    • H04N21/4435Memory management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/50Tuning indicators; Automatic tuning control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 アナログ/ディジタル放送の有局チャンネル
のサーチ処理における全体時間を短くすることができる
放送受信装置を提供する。 【構成】 ディジタル放送処理系を主に制御するメイン
CPU18と、リモコン送信機19によるリモートコン
トロール信号の入力処理等を主に行うサブCPU21を
備えている。メインCPU18は、地上波ディジタルチ
ューナ2の有局チャンネルサーチ処理を行う。そして、
サブCPU21に地上波アナログチューナ4の有局チャ
ンネルサーチ処理を担当させ、両CPU18,21によ
るチャンネルサーチを並行して実行するように構成し
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ディジタル放送とア
ナログ放送の両方を受信することができるディジタル・
アナログ放送受信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】衛星や地上波を用いたディジタル放送を
受信するディジタル放送受信装置は、専用のアンテナや
地上波用アンテナを通して受け取った複数の放送波のな
かから任意の放送波をディジタルチューナによって選択
し、この選択した放送波に含まれる複数のチャンネルの
なかから任意のチャンネルをデマルチプレクス処理によ
って選択し、この選択したチャンネルのディジタル信号
を取り出し、これをデコードすることによって映像・音
声信号を出力する。
【0003】そして、このようなディジタルテレビ放送
を受信するディジタルチューナと共に、従来からのアナ
ログ放送を受信するアナログチューナも備えたディジタ
ル・アナログ放送受信装置を構成することができる。デ
ィジタル・アナログ放送受信装置における有局チャンネ
ルのサーチ処理では、ディジタルチューナ側でのサーチ
処理とアナログチューナ側でのサーチ処理を順次的に行
っている。すなわち、図3のフローチャートに示すよう
に、まず、サーチ開始のチャンネルをディジタルチュー
ナに設定し(ステップS1)、例えば最も低い周波数に
て選局動作を実行させ(ステップS2)、有局判断を行
い(ステップS3)、有局と判定したときにはチャンネ
ル情報記憶処理を行う(ステップS4)。そして、サー
チ最終チャンネル(周波数)かどうかの判断を行い(ス
テップS5)、最終でなければ次の周波数をセットし
(ステップS6)、ステップS2に戻って上述した一連
の処理を繰り返す。
【0004】ディジタル放送の有局チャンネルのサーチ
処理が終了したら、次に、サーチ開始のチャンネルをア
ナログチューナに設定し(ステップS7)、例えば最も
低い周波数にて選局動作を実行させ(ステップS8)、
有局判断を行い(ステップS9)、有局と判定したとき
にはチャンネル情報記憶処理を行う(ステップS1
0)。そして、サーチ最終チャンネル(周波数)かどう
かの判断を行い(ステップS11)、最終でなければ次
の周波数をセットし(ステップS12)、ステップS8
に戻って上述した一連の処理を繰り返す。このアナログ
放送の有局チャンネルのサーチ処理が終了すると、サー
チ終了となる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来のディジタル・ア
ナログ放送受信装置では、上述のごとく、ディジタル放
送の有局チャンネルのサーチ処理を終えてからアナログ
放送の有局チャンネルのサーチ処理を行っているため、
有局チャンネルのサーチ処理における全体時間が長くな
っていた。
【0006】この発明は、上記の事情に鑑み、アナログ
放送及びディジタル放送の有局チャンネルのサーチ処理
における全体時間を短くすることができるディジタル・
アナログ放送受信装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明のディジタル・
アナログ放送受信装置は、上記の課題を解決するため
に、ディジタル放送を受信するディジタルチューナとア
ナログ放送を受信するアナログチューナの両方を備えた
ディジタル・アナログ放送受信装置において、第1CP
Uと第2CPUを備え、第1CPUがディジタルチュー
ナの有局チャンネルサーチ処理を担当し、第2CPUが
アナログチューナの有局チャンネルサーチ処理を担当
し、両CPUによるチャンネルサーチを並行して実行す
るように構成したことを特徴とする。
【0008】上記の構成であれば、ディジタルチューナ
の有局チャンネルサーチ処理とアナログチューナの有局
チャンネルサーチ処理が同時進行で実行されるので、ア
ナログ放送及びディジタル放送の有局チャンネルのサー
チ処理における全体時間を短くすることができる。
【0009】有局チャンネルのサーチ開始時、第1CP
Uは第2CPUに対して有局チャンネルのサーチ開始を
指示すると共にディジタルチューナの有局チャンネルサ
ーチ処理を実行し、第2CPUは第1CPUからサーチ
開始の指示を受けてアナログチューナの有局チャンネル
サーチ処理を実行するように構成してもよい。また、第
2CPUは利用者によるキー操作に基づく信号を入力し
て処理するCPUとしてもよい。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施形態を図1
及び図2に基づいて説明するが、ここではユーザが地上
波ディジタル放送及び地上波アナログ放送を視聴する場
合を例示している。
【0011】図1は地上波ディジタル放送と地上波アナ
ログ放送をユーザーが任意に視聴できるこの実施形態の
放送受信装置30を示したブロック図であり、図2は有
局チャンネルサーチの処理内容を示したフローチャート
である。
【0012】地上波アンテナ1は、地上放送波を受信
し、受信信号を地上波ディジタルチューナ2および地上
波アナログチューナ4に与える。各チューナは、選局処
理回路やミキサ(混合器)などを備えて成る。ミキサは
希望チャンネルの信号と局部発振信号とを混合して中間
周波数信号を生成する。局部発振信号を生成する回路は
例えば印加電圧によって容量が変化する可変容量ダイオ
ード等を備えて成り、ミキサから一定の中間周波数の信
号が出力されるように、希望チャンネルの信号に対応さ
せて可変した局部発振信号を生成する。選局処理回路
は、各チャンネルに対応した印加電圧(同調電圧)のデ
ータを第1メモリ13や第2メモリ22から受け取り、
図示しないD/A変換器によって上記データをアナログ
信号化(電圧化)して可変容量ダイオードに与える。
【0013】地上波ディジタルチューナ2は、上述した
選局処理により、映像・音声データを含む高周波ディジ
タル変調信号のうちから特定周波数の信号を取り出すこ
とになる。また、地上波ディジタルチューナ2は、逆イ
ンタリーブ回路、誤り訂正回路、復調回路などを備える
ことにより、選択したディジタル変調信号を復調してト
ランスポート・ストリームを出力する。
【0014】デマルチプレクサ(DEMUX)6は、地
上波ディジタルチューナ2から受け取ったトランスポー
ト・ストリームを、MPEG2(Moving Pic
ture Experts Group2)のビデオト
ランスポートパケット、オーディオトランスポートパケ
ット、及びPSI(Program Specific
Information)に分離する。デマルチプレ
クサ6は、ビデオトランスポートパケットとオーディオ
トランスポートパケットをAVデコーダ7に供給し、P
SIに含まれるサービス情報をメインCPU18に供給
する。なお、前述のごとく、トランスポート・ストリー
ムには複数のチャンネルが多重化されており、このなか
から任意のチャンネルを選択するための処理は、前記P
SIから任意のチャンネルがトランスポート・ストリー
ム中でどのパケットIDで多重化されているかといった
データを取り出すことで可能となる。
【0015】AVデコーダ7は、ビデオトランスポート
パケットに対してデコードを行うビデオデコーダ、及び
オーディオトランスポートパケットに対してデコードを
行うオーディオデコーダを備える。ビデオデコーダは、
入力された可変長符号を復号して量子化係数や動きベク
トルを求め、逆DCT変換や動きベクトルに基づく動き
補償制御などを行う。オーディオデコーダは、入力され
た符号化信号を復号して音声データを生成する。デコー
ドにより生成された映像データは映像処理回路8に出力
され、音声データは音声処理回路9に出力される。
【0016】映像処理回路8はAVデコーダ7から映像
データを受け取り、D/A変換を行って映像信号を生成
する。音声処理回路9はAVデコーダ7から出力された
音声データを受け取り、D/A変換を行ってアナログ音
声信号を生成する。
【0017】映像音声処理部5は、地上波アナログチュ
ーナ3から供給された受信信号を復調して映像信号及び
音声信号を生成する。
【0018】OSD(オンスクリーンディスプレイ)回
路15は、メインCPU18から出力指示された文字情
報に基づくビットマップデータを加算器16に出力す
る。加算器16は前記ビットマップデータに基づく映像
信号を受信映像信号に組み込み、この映像信号をドライ
ブ回路10に供給する。
【0019】受像管11はドライブ回路10から供給さ
れた映像信号(R,G,B信号及び垂直・水平同期信
号)により映像表示を行う。また、スピーカ12は音声
信号を入力して音声出力を行う。
【0020】メインCPU18は、地上波ディジタルチ
ューナ2に対する選局や有局チャンネルサーチ等の制
御、第1メモリ(EEPROM)13への有局チャンネ
ル情報の書込/読出の制御、デマルチプレクサ6に対す
る制御、AVデコーダ7に対する制御、OSD回路15
に対する制御、後述するサブCPU21に対する指令な
どを行うようになっている。
【0021】リモコン送信機19は、当該放送受信装置
30に指令を送出するための送信機である。このリモコ
ン送信機19に設けられた図示しないキーを操作する
と、そのキーに対応した指令を意味する信号光(リモコ
ン信号)が図示しない発光部から送出される。リモコン
受光器20は、前記信号光を受光し、これを電気信号に
変換してサブCPU21に与える。
【0022】サブCPU21は、上記リモコン送信機1
9によるリモートコントロール信号や図示しない操作部
のキー操作による信号を入力してメインCPU18に通
知する処理等を行う他、地上波アナログ放送の有局チャ
ンネルサーチ処理をも行うようになっている。すなわ
ち、地上波アナログ放送の有局チャンネルサーチのため
の処理プログラムを図示しないROMに有しており、メ
インCPU18に代わり、当該メインCPU18からサ
ーチ指令を受けたときに、地上波アナログ放送の有局チ
ャンネルサーチ処理を実行する。このチャンネルサーチ
は、例えば、地上波アナログチューナ4の選局処理回路
に対して徐々に同調電圧を上げていくようにデータを与
え、検波後の映像信号に水平同期信号が一定値以上含ま
れるかどうかによって有局を判定し、有局と判定したと
きには、チャンネル番号に対応させて前記データを第2
メモリ(EEPROM)22に格納する。
【0023】このように、地上波アナログ放送の有局チ
ャンネルサーチはサブCPU21が行い、地上波ディジ
タル放送の有局チャンネルサーチはメインCPU18が
行うこととしており、その処理内容を具体的に示すと、
図2のフローチャートに示すごとくなる。チャンネルサ
ーチ処理の開始時、メインCPU18はサブCPU21
に対してチャンネルサーチ開始指令を出すとともに(ス
テップS20)、メインCPU18自身は、ディジタル
チューナ2に対して例えば最も低い周波数をセットして
選局動作を実行させ(ステップS21)、有局判断を行
い(ステップS22)、有局と判定したときにはチャン
ネル情報記憶処理を行う(ステップS23)。そして、
サーチ最終チャンネル(周波数)かどうかの判断を行い
(ステップS24)、最終でなければ次の周波数をセッ
トし(ステップS25)、ステップS21に戻って上述
した一連の処理を繰り返す。
【0024】一方、チャンネルサーチ開始指令を受けた
サブCPU21は、アナログチューナ4に対して例えば
最も低い周波数をセットして選局動作を実行させ(ステ
ップS26)、有局判断を行い(ステップS27)、有
局と判定したときにはチャンネル情報記憶処理を行う
(ステップS28)。そして、サーチ最終チャンネル
(周波数)かどうかの判断を行い(ステップS29)、
最終でなければ次の周波数をセットし(ステップS3
0)、ステップS26に戻って上述した一連の処理を繰
り返す。そして、サーチ最終チャンネルであると判断し
たときは、アナログ放送の有局チャンネルのサーチ終了
をメインCPU18に通知する(ステップS31)。
【0025】メインCPU18は、ディジタル放送の有
局チャンネルのサーチを終了した時点でサブCPU21
からアナログ放送の有局チャンネルのサーチ終了の通知
を受け取っていれば、サーチ処理を終了することにな
り、また、ディジタル放送の有局チャンネルのサーチを
終了した時点でサブCPU21からアナログ放送の有局
チャンネルのサーチ終了の通知を受け取っていなけれ
ば、その通知を受けたときにサーチ処理を終了すること
になる。
【0026】このように、地上波ディジタルチューナ2
の有局チャンネルサーチ処理と地上波アナログチューナ
4の有局チャンネルサーチ処理が同時進行で実行される
ので、アナログ放送及びディジタル放送の有局チャンネ
ルのサーチ処理における全体時間を従来の略半分にする
ことができる。
【0027】有局チャンネルサーチ処理が終了した後に
おける選局処理(利用者のリモコン操作等によるチャン
ネル指定に対する処理)においては、サブCPU21が
リモコン入力信号(コード)をメインCPU18に通知
する。メインCPU18はコード解析を行い、リモコン
入力信号がディジタル放送のチャンネル指定を示す信号
である場合、第1メモリ13に格納しているチャンネル
情報に基づいてディジタルチューナ2に選局動作(周波
数設定)を行わせると共に、PSIに基づいて指定チャ
ンネルのパケットを取り出すべく、デマルチプレクサ6
を制御することになる。一方、メインCPU18は、リ
モコン入力信号がアナログ放送のチャンネル指定を示す
信号である場合、サブCPU21に対して選局指令を与
える。サブCPU21は、この選局指令に基づき、第2
メモリ22に格納しているチャンネル情報に基づいてア
ナログチューナ4に選局動作(周波数設定)を行わせる
ことになる。
【0028】なお、ディジタル放送用のチャンネル情報
を格納する第1メモリ13とアナログ放送用のチャンネ
ル情報を格納する第2メモリ22の二つを設けて各々を
メインCPU18とサブCPU21にて制御する構成を
例示したが、これに限るものではなく、サブCPU21
が有局チャンネルサーチ処理で得たチャンネル情報をメ
インCPU18に与え、メインCPU18が全てのチャ
ンネル情報を一つのメモリ上で管理するといった構成を
採用してもよいものである。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、アナログ放送及びディジタル放送の有局チャンネル
のサーチ処理における全体時間を短くすることができる
という効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施形態のディジタル・アナログ放
送受信装置を示したブロック図である。
【図2】この発明の実施形態の有局チャンネルサーチ処
理を示したフローチャートである。
【図3】従来の有局チャンネルサーチ処理を示したフロ
ーチャートである。
【符号の説明】
1 アンテナ 2 地上波ディジタルチューナ 4 地上波アナログチューナ 5 アナログ映像処理部 6 デマルチプレクサ(DEMUX) 7 AVデコーダ 8 映像処理回路 6 音声処理回路 18 メインCPU 21 サブCPU

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディジタル放送を受信するディジタルチ
    ューナとアナログ放送を受信するアナログチューナの両
    方を備えたディジタル・アナログ放送受信装置におい
    て、第1CPUと第2CPUを備え、第1CPUがディ
    ジタルチューナの有局チャンネルサーチ処理を担当し、
    第2CPUがアナログチューナの有局チャンネルサーチ
    処理を担当し、両CPUによるチャンネルサーチを並行
    して実行するように構成したことを特徴とするディジタ
    ル・アナログ放送受信装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のディジタル・アナログ
    放送受信装置において、有局チャンネルのサーチ開始
    時、第1CPUは第2CPUに対して有局チャンネルの
    サーチ開始を指示すると共にディジタルチューナの有局
    チャンネルサーチ処理を実行し、第2CPUは第1CP
    Uからサーチ開始の指示を受けてアナログチューナの有
    局チャンネルサーチ処理を実行するように構成したこと
    を特徴とするディジタル・アナログ放送受信装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は請求項2に記載のディジタ
    ル・アナログ放送受信装置において、第2CPUは利用
    者によるキー操作に基づく信号を入力して処理するCP
    Uであることを特徴とするディジタル・アナログ放送受
    信装置。
JP2000366510A 2000-12-01 2000-12-01 ディジタル・アナログ放送受信装置 Pending JP2002171453A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000366510A JP2002171453A (ja) 2000-12-01 2000-12-01 ディジタル・アナログ放送受信装置
US09/994,686 US7322039B2 (en) 2000-12-01 2001-11-28 Digital and analog broadcasting receiver
KR1020010075289A KR100762666B1 (ko) 2000-12-01 2001-11-30 디지털/아날로그 방송 수신 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000366510A JP2002171453A (ja) 2000-12-01 2000-12-01 ディジタル・アナログ放送受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002171453A true JP2002171453A (ja) 2002-06-14

Family

ID=18837121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000366510A Pending JP2002171453A (ja) 2000-12-01 2000-12-01 ディジタル・アナログ放送受信装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7322039B2 (ja)
JP (1) JP2002171453A (ja)
KR (1) KR100762666B1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002176590A (ja) * 2000-12-05 2002-06-21 Funai Electric Co Ltd ディジタル/アナログテレビジョン信号受信機
JP2006270933A (ja) * 2005-02-21 2006-10-05 Sony Deutsche Gmbh システムの選局方法
JP2006295696A (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Funai Electric Co Ltd 放送受信装置、放送受像装置、および、チャンネル切替方法
US7206032B2 (en) 2002-12-03 2007-04-17 Sanyo Electric Co., Ltd. Digital broadcasting receiver
US7405772B2 (en) 2003-10-02 2008-07-29 Sanyo Electric Co., Ltd. Broadcasting receiver
JP2010062996A (ja) * 2008-09-05 2010-03-18 Sony Corp 放送受信装置、放送受信装置の設定方法及び放送受信装置の設定プログラム
US7876383B2 (en) 2003-12-22 2011-01-25 Samsung Electronics Co., Ltd Digital broadcasting receiver to search channels in parallel and channel searching method thereof

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8127326B2 (en) 2000-11-14 2012-02-28 Claussen Paul J Proximity detection using wireless connectivity in a communications system
CA2428946C (en) 2000-11-14 2010-06-22 Scientific-Atlanta, Inc. Networked subscriber television distribution
JP3634823B2 (ja) * 2002-06-07 2005-03-30 三洋電機株式会社 放送受信装置
US7516470B2 (en) 2002-08-02 2009-04-07 Cisco Technology, Inc. Locally-updated interactive program guide
US7908625B2 (en) 2002-10-02 2011-03-15 Robertson Neil C Networked multimedia system
US8046806B2 (en) 2002-10-04 2011-10-25 Wall William E Multiroom point of deployment module
US7360235B2 (en) 2002-10-04 2008-04-15 Scientific-Atlanta, Inc. Systems and methods for operating a peripheral record/playback device in a networked multimedia system
KR100487331B1 (ko) * 2002-10-22 2005-05-03 엘지전자 주식회사 디지털 티브이 및 구동방법
US8094640B2 (en) 2003-01-15 2012-01-10 Robertson Neil C Full duplex wideband communications system for a local coaxial network
US7487532B2 (en) 2003-01-15 2009-02-03 Cisco Technology, Inc. Optimization of a full duplex wideband communications system
KR101010830B1 (ko) * 2003-09-17 2011-01-25 엘지전자 주식회사 디지털 방송 수신기의 자동 채널 설정장치 및 방법
KR100583182B1 (ko) * 2004-04-12 2006-05-25 주식회사 휴맥스 디지털 텔레비전에서의 온 스크린 디스플레이 생성장치 및방법
TWM260062U (en) * 2004-07-20 2005-03-21 Tatung Co Display device capable of receiving digital and analog display signal
KR100643279B1 (ko) * 2004-09-23 2006-11-10 삼성전자주식회사 복수의 튜너를 갖는 디지털 방송 수신기의 채널 스캐닝 방법
US20060158570A1 (en) * 2005-01-14 2006-07-20 Ati Technologies Inc. Multi-tuner receiver having integrated channel lists
JP2006211424A (ja) * 2005-01-28 2006-08-10 Orion Denki Kk 自動プリセット機能を備えた放送受信装置
US7876998B2 (en) 2005-10-05 2011-01-25 Wall William E DVD playback over multi-room by copying to HDD
KR100720704B1 (ko) * 2005-11-14 2007-05-21 삼성전자주식회사 아날로그 및 디지털 방송영상을 표시하는 방송수신장치 및그 방법
WO2007064315A1 (en) * 2005-11-29 2007-06-07 Thomson Licensing Method and apparatus for performing a channel search
US8359624B2 (en) * 2006-03-01 2013-01-22 Broadcom Corporation Protocol for control of network or bus attached cable TV set-top box front-end functionality
US20080022303A1 (en) * 2006-07-21 2008-01-24 Mediatek Inc. Method and apparatus for supplementing channel information
ITBO20070714A1 (it) * 2007-10-24 2009-04-25 Technogym Spa Dispositivo di controllo per ricevitori di informazioni basati sulla propagazione del campo elettromagnetico, particolarmente per apparecchi televisivi, e macchina ginnica comprendente tale dispositivo.
CN101605213A (zh) * 2008-06-13 2009-12-16 深圳Tcl新技术有限公司 模拟频道和数字频道映射的协调***及其方法
US8379732B2 (en) 2010-05-13 2013-02-19 Harris Corporation Communications device for scanning multiple frequencies and for detecting analog and digital video signals and associated methods
KR102094291B1 (ko) * 2013-04-23 2020-03-27 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 그의 채널 탐색 방법
KR102110955B1 (ko) * 2013-10-14 2020-05-14 주식회사 솔루엠 방송 채널 검색 장치 및 그 방법
KR102131862B1 (ko) * 2014-01-03 2020-07-08 삼성전자 주식회사 라디오 방송 제공 방법 및 장치

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04101508A (ja) * 1990-08-21 1992-04-03 Sanyo Electric Co Ltd 選局装置
JPH0685616A (ja) * 1992-09-02 1994-03-25 Sanyo Electric Co Ltd 選局装置
JPH0955897A (ja) * 1995-08-10 1997-02-25 Toshiba Corp テレビジョン受像機
JPH09116821A (ja) * 1995-10-18 1997-05-02 Toshiba Corp テレビジョン受像機
JPH11261906A (ja) * 1998-01-12 1999-09-24 Sony Corp テレビ放送受信装置、テレビ放送受信方法およびテレビ放送方法
JP2002158939A (ja) * 2000-11-20 2002-05-31 Hitachi Ltd デジタル放送対応テレビジョン受信機

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8925723D0 (en) * 1989-11-14 1990-01-04 Amt Holdings Processor array system
US5437464A (en) * 1991-08-30 1995-08-01 Kabushiki Kaisha Sega Enterprises Data reading and image processing system for CD-ROM
KR960028314A (ko) * 1994-12-30 1996-07-22 배순훈 2-튜너 텔레비전의 방송채널 고속탐색장치
KR970078509A (ko) * 1996-05-18 1997-12-12 배순훈 2배속 방송채널 자동 검색기능을 갖춘 텔레비전 수상기
JPH1132267A (ja) * 1997-07-10 1999-02-02 Toshiba Corp 番組選択表示装置および番組選択表示方法
US6622307B1 (en) * 1999-03-26 2003-09-16 Hughes Electronics Corporation Multiple-room signal distribution system
US6721018B1 (en) * 1999-10-22 2004-04-13 Sony Corporation Method and apparatus for decreasing the time required to generate a channel map in a television signal receiver

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04101508A (ja) * 1990-08-21 1992-04-03 Sanyo Electric Co Ltd 選局装置
JPH0685616A (ja) * 1992-09-02 1994-03-25 Sanyo Electric Co Ltd 選局装置
JPH0955897A (ja) * 1995-08-10 1997-02-25 Toshiba Corp テレビジョン受像機
JPH09116821A (ja) * 1995-10-18 1997-05-02 Toshiba Corp テレビジョン受像機
JPH11261906A (ja) * 1998-01-12 1999-09-24 Sony Corp テレビ放送受信装置、テレビ放送受信方法およびテレビ放送方法
JP2002158939A (ja) * 2000-11-20 2002-05-31 Hitachi Ltd デジタル放送対応テレビジョン受信機

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002176590A (ja) * 2000-12-05 2002-06-21 Funai Electric Co Ltd ディジタル/アナログテレビジョン信号受信機
JP4626737B2 (ja) * 2000-12-05 2011-02-09 船井電機株式会社 ディジタル/アナログテレビジョン信号受信機
US7206032B2 (en) 2002-12-03 2007-04-17 Sanyo Electric Co., Ltd. Digital broadcasting receiver
US7405772B2 (en) 2003-10-02 2008-07-29 Sanyo Electric Co., Ltd. Broadcasting receiver
US7876383B2 (en) 2003-12-22 2011-01-25 Samsung Electronics Co., Ltd Digital broadcasting receiver to search channels in parallel and channel searching method thereof
JP2006270933A (ja) * 2005-02-21 2006-10-05 Sony Deutsche Gmbh システムの選局方法
JP2006295696A (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Funai Electric Co Ltd 放送受信装置、放送受像装置、および、チャンネル切替方法
JP4581805B2 (ja) * 2005-04-13 2010-11-17 船井電機株式会社 放送受信装置、およびチャンネル切替方法
JP2010062996A (ja) * 2008-09-05 2010-03-18 Sony Corp 放送受信装置、放送受信装置の設定方法及び放送受信装置の設定プログラム
US8553158B2 (en) 2008-09-05 2013-10-08 Sony Corporation Broadcast receiving apparatus, method for setting the same, and program for setting the same

Also Published As

Publication number Publication date
KR100762666B1 (ko) 2007-10-01
US7322039B2 (en) 2008-01-22
US20020067437A1 (en) 2002-06-06
KR20020043180A (ko) 2002-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002171453A (ja) ディジタル・アナログ放送受信装置
JP2004179718A (ja) 放送受信装置
JP3685677B2 (ja) ディジタル放送受信装置
JP2004179717A (ja) ディジタル放送受信装置
JP2002320152A (ja) 地上波ディジタル放送受信装置
KR20060131667A (ko) 방송 수신 시스템, 방송 수신기, 디스플레이 장치 및 방송수신 방법
JP3913668B2 (ja) ディジタル放送受信装置
JP2003163854A (ja) ディジタル放送受信装置
JP2004064590A (ja) 移動体用ディジタル放送受信装置
JP2003153116A (ja) 放送受信装置
JP2002142163A (ja) ディジタルテレビ放送受信機
KR20010029047A (ko) 디지탈 방송 시스템에서의 지도 정보 서비스 제공 방법
KR19990056472A (ko) 위성 방송 수신기의 채널 제어 방법
JP3609727B2 (ja) ディジタル・アナログ放送受信装置
KR100569552B1 (ko) 위성 방송 수신기의 채널 삭제 방법
KR20070064810A (ko) 디지털 방송 시스템의 방송 채널 튜닝 방법
JP2004015076A (ja) 放送受信装置
KR20060007162A (ko) 케이블 디지털 텔레비전의 자동 채널 검색 방법
KR100269811B1 (ko) 위성 방송 수신기의 비트맵 메모리 축소 방법
KR19990056473A (ko) 위성 방송 수신기의 프로그램 정보 처리 방법
JP2008153740A (ja) テレビ受像機及び信号切替方法
JP2002353829A (ja) 地上波ディジタル放送受信装置及び情報取得供給装置
JP3754323B2 (ja) 地上波ディジタル放送受信装置
KR19990056480A (ko) 위성 방송 수신기의 프로그램 안내 화면 표시 방법
KR19990066524A (ko) 위성 방송 수신기의 화면 분할 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050412

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050609

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050719