JP2002171194A - 無線装置、並びにそれを備える携帯情報端末および無線基地局、並びにそれらを含む無線通信システム - Google Patents

無線装置、並びにそれを備える携帯情報端末および無線基地局、並びにそれらを含む無線通信システム

Info

Publication number
JP2002171194A
JP2002171194A JP2000365465A JP2000365465A JP2002171194A JP 2002171194 A JP2002171194 A JP 2002171194A JP 2000365465 A JP2000365465 A JP 2000365465A JP 2000365465 A JP2000365465 A JP 2000365465A JP 2002171194 A JP2002171194 A JP 2002171194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
frequency band
frequency
antenna
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000365465A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Watanabe
秀樹 渡邉
Noriharu Kojima
範治 小島
Yasunobu Akaoka
康伸 赤岡
Junichi Takada
潤一 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000365465A priority Critical patent/JP2002171194A/ja
Publication of JP2002171194A publication Critical patent/JP2002171194A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transceivers (AREA)
  • Bidirectional Digital Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 FDDモード周波数帯域に追加する形で、T
DDモード周波数帯域を設けたことにより、使用周波数
帯域が広帯域化した通信システム下で、デュアルモード
の無線装置、携帯情報端末および無線基地局、並びに無
線通信システムをより簡単な構成で実現すること。 【解決手段】 送信系統の電力増幅器および受信系統の
低雑音増幅器を当該無線装置が使用する周波数帯域内で
分割して、より狭い周波数帯域に適合し互いに動作周波
数帯域の異なる第1および第2電力増幅器105,10
6並びに第1および第2低雑音増幅器113,114
を、それぞれ周波数帯域選択用の高周波スイッチSW
4,SW5およびSW7,SW8で切り換えて選択的に
使用する構成とし、高周波スイッチSW1〜SW3,S
W6の切換により、送信回路131および受信回路13
3をFDDモードおよびTDDモードで共有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯電話やPHS
等の無線通信システムに利用される無線装置、並びにそ
れを備える携帯情報端末および無線基地局に関し、特
に、FDD(Frequency Division Duplex;周波数分割
デュープレクス)モードで使用する周波数帯域に追加す
る形で、TDD(Time Division Duplex;時分割デュー
プレクス)モードで使用する周波数帯域を設けたことに
より、使用周波数帯域が広帯域化した通信システム下で
使用され、同時送受信を行うFDD方式とTDD方式の
両方の方式に対応したデュアルモードの無線装置、並び
にそれを備える携帯情報端末および無線基地局、並びに
それらを含む無線通信システムに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、移動通信の発達に伴ってサービス
の多様化が進んできており、携帯電話やPHS等の無線
通信システムにおいては、無線基地局から移動局(携帯
情報端末)への下りチャネルと、移動局から無線基地局
への上りチャネルの分離を行うためのデュープレクス方
式としても、使用する周波数で分離するFDD方式(周
波数分割デュープレクス)や同一周波数を時間で分離す
るTDD方式(時分割デュープレクス)など、複数の無
線方式が用いられている。したがって、複数の無線通信
システムにおいてデュープレクス方式が異なる場合、両
システムにおいて共用可能な装置を実現するためには、
FDD方式とTDD方式のデュアルモードに対応した無
線装置が必要となる。
【0003】このようなFDD方式とTDD方式のデュ
アルモードに対応した無線装置を実現するためには、各
々に独立した無線回路を設けるか、或いは、両方式に対
応した無線装置が必要となる。無線装置に独立した無線
回路を設ける場合は、FDDモードで使用する周波数帯
域をカバーした無線回路と、TDDモードで使用する周
波数帯域をカバーした無線回路をそれぞれ用意すればよ
い。一方、TDD方式とFDD方式の両無線方式に対応
した無線装置の場合には、両方式に共用の無線回路を構
成する際に、送信回路についてはFDDモードの送信周
波数帯域およびTDDモードの周波数帯域をカバーし、
受信回路についてはFDDモードの受信周波数帯域およ
びTDDモードの周波数帯域をカバーする必要がある。
【0004】時分割多重FDD方式(送受信を同時に行
わない)とTDD方式に対応した無線装置としては、例
えば特開平8−316873号公報に開示されたものが
ある。また、CDMA方式などの通信システムにおいて
は、同時送受信のFDD方式に対応したものが求められ
る場合が多いが、同時送受信に対応するためには、同時
送受信可能なマルチバンド対応のアンテナ共用回路や局
部発信部を共用する回路が必要となってくる。このよう
なデュープレクス動作(同時送受信)に対応したFDD
方式およびTDD方式に対応した無線装置としては、例
えば、特開2000-13278号公報に開示された
「無線装置およびそれを備える無線携帯機および無線基
地局並びにそれらを含む無線通信システム」等がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このようなFDD方式
およびTDD方式に対応するデュアルモード無線装置に
おいて、元々FDDモードで使用する周波数帯域の中に
TDDモードで使用する周波数帯域が用意されるような
場合には、無線装置を構成する無線回路はその使用する
周波数帯域の変更は伴わない。しかしながら、FDDモ
ードで使用する周波数帯域の外にTDDモードで使用す
る周波数帯域を付加するような形で周波数帯域が追加さ
れる場合には、使用する周波数帯域が元のFDDモード
で使用する周波数帯域を越えてしまい、極端に広帯域化
する場合があり、このような周波数配置の無線装置にお
いては、無線高周波回路の構成が困難になるという事情
があった。
【0006】本発明は、上記従来の事情に鑑みてなされ
たものであって、FDDモードで使用する周波数帯域に
追加する形で、TDDモードで使用する周波数帯域を設
けたことにより、使用周波数帯域が広帯域化した通信シ
ステム下で使用され、同時送受信を行うFDD方式とT
DD方式の両方の方式に対応したデュアルモードの無線
装置、並びにそれを備える携帯情報端末および無線基地
局、並びにそれらを含む無線通信システムをより簡単な
構成で実現することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の請求項1に係る無線装置は、FDDモード
で使用する周波数帯域に追加する形でTDDモードで使
用する周波数帯域を設けたことにより使用周波数帯域が
広帯域化したシステム下で使用されFDD方式およびT
DD方式に対応したデュアルモードの無線装置におい
て、送信回路と、アンテナと、アンテナ共用器と、互い
に動作周波数帯域の異なる複数個の電力増幅器の内の1
個を使用周波数帯域に応じて選択して、前記送信回路か
ら出力される送信信号を増幅する電力増幅手段と、受信
回路と、互いに動作周波数帯域の異なる複数個の低雑音
増幅器の内の1個を使用周波数帯域に応じて選択して、
受信信号を増幅して前記受信回路に出力する低雑音増幅
手段と、TDDモードの受信時に前記アンテナと前記電
力増幅手段とを接続し、TDDモードの送信時に前記ア
ンテナと前記低雑音増幅手段とを接続し、FDDモード
時に前記アンテナと前記アンテナ共用器の共用端子とを
接続する第1高周波切換手段と、FDDモード時に前記
電力増幅手段と前記アンテナ共用器の送信端子とを接続
する第2高周波切換手段と、FDDモード時に前記低雑
音増幅手段と前記アンテナ共用器の受信端子とを接続す
る第3高周波切換手段とを備えたものである。
【0008】また、請求項2に係る無線装置は、FDD
モードで使用する周波数帯域に追加する形でTDDモー
ドで使用する周波数帯域を設けたことにより使用周波数
帯域が広帯域化したシステム下で使用されFDD方式お
よびTDD方式に対応したデュアルモードの無線装置に
おいて、送信回路と、アンテナと、アンテナ共用器と、
互いに動作周波数帯域の異なる複数個の電力増幅器の内
の1個を使用周波数帯域に応じて選択して、前記送信回
路から出力される送信信号を増幅する電力増幅手段と、
TDDモード用のアンテナフィルタと、受信回路と、互
いに動作周波数帯域の異なる複数個の低雑音増幅器の内
の1個を使用周波数帯域に応じて選択して、受信信号を
増幅して前記受信回路に出力する低雑音増幅手段と、T
DDモード時に前記アンテナと前記アンテナフィルタと
を接続し、FDDモード時に前記アンテナと前記アンテ
ナ共用器の共用端子とを接続する第4高周波切換手段
と、TDDモードの受信時に前記アンテナフィルタと前
記電力増幅手段とを接続し、TDDモードの送信時に前
記アンテナフィルタと前記低雑音増幅手段とを接続する
第5高周波切換手段と、FDDモード時に前記電力増幅
手段と前記アンテナ共用器の送信端子とを接続する第2
高周波切換手段と、FDDモード時に前記低雑音増幅手
段と前記アンテナ共用器の受信端子とを接続する第3高
周波切換手段とを備えたものである。
【0009】また、請求項3に係る無線装置は、FDD
モードで使用する周波数帯域に追加する形でTDDモー
ドで使用する周波数帯域を設けたことにより使用周波数
帯域が広帯域化したシステム下で使用されFDD方式お
よびTDD方式に対応したデュアルモードの無線装置に
おいて、アンテナと、アンテナ共用器と、送信回路と、
互いに動作周波数帯域の異なる複数個の電力増幅器の内
の1個を使用周波数帯域に応じて選択して、前記送信回
路から出力される送信信号を増幅するTDDモード用の
電力増幅手段と、前記送信回路から出力される送信信号
を増幅して前記アンテナ共用器の送信端子に出力するF
DDモード用の電力増幅手段と、TDDモード用のアン
テナフィルタと、受信回路と、互いに動作周波数帯域の
異なる複数個の低雑音増幅器の内の1個を使用周波数帯
域に応じて選択して、受信信号を増幅して前記受信回路
に出力する低雑音増幅手段と、TDDモード時に前記ア
ンテナと前記アンテナフィルタとを接続し、FDDモー
ド時に前記アンテナと前記アンテナ共用器の共用端子と
を接続する第4高周波切換手段と、TDDモードの受信
時に前記アンテナフィルタと前記TDDモード用の電力
増幅手段とを接続し、TDDモードの送信時に前記アン
テナフィルタと前記低雑音増幅手段とを接続する第5高
周波切換手段と、TDDモード時に前記送信回路と前記
TDDモード用の電力増幅手段とを接続し、FDDモー
ド時に前記送信回路と前記FDDモード用の電力増幅手
段とを接続する第6高周波切換手段と、FDDモード時
に前記低雑音増幅手段と前記アンテナ共用器の受信端子
とを接続する第3高周波切換手段とを備えたものであ
る。
【0010】また、請求項4に係る無線装置は、FDD
モードで使用する周波数帯域に追加する形でTDDモー
ドで使用する周波数帯域を設けたことにより使用周波数
帯域が広帯域化したシステム下で使用されFDD方式お
よびTDD方式に対応したデュアルモードの無線装置に
おいて、送信回路と、アンテナと、アンテナ共用器と、
互いに動作周波数帯域の異なる複数個の電力増幅器の内
の1個を使用周波数帯域に応じて選択して、前記送信回
路から出力される送信信号を増幅する電力増幅手段と、
TDDモード用のアンテナフィルタと、受信回路と、互
いに動作周波数帯域の異なる複数個の低雑音増幅器の内
の1個を使用周波数帯域に応じて選択して、受信信号を
増幅して前記受信回路に出力するTDDモード用の低雑
音増幅手段と、前記アンテナ共用器の受信端子から出力
される受信信号を増幅して前記受信回路に出力するFD
Dモード用の低雑音増幅手段と、TDDモード時に前記
アンテナと前記アンテナフィルタとを接続し、FDDモ
ード時に前記アンテナと前記アンテナ共用器の共用端子
とを接続する第4高周波切換手段と、TDDモードの受
信時に前記アンテナフィルタと前記電力増幅手段とを接
続し、TDDモードの送信時に前記アンテナフィルタと
前記TDDモード用の低雑音増幅手段とを接続する第5
高周波切換手段と、FDDモード時に前記電力増幅手段
と前記アンテナ共用器の送信端子とを接続する第2高周
波切換手段と、TDDモード時に前記TDDモード用の
低雑音増幅手段と前記受信回路とを接続し、FDDモー
ド時に前記FDDモード用の低雑音増幅手段と前記受信
回路とを接続する第7高周波切換手段とを備えたもので
ある。
【0011】また、請求項5に係る無線装置は、FDD
モードで使用する周波数帯域に追加する形でTDDモー
ドで使用する周波数帯域を設けたことにより使用周波数
帯域が広帯域化したシステム下で使用されFDD方式お
よびTDD方式に対応したデュアルモードの無線装置に
おいて、アンテナと、アンテナ共用器と、送信回路と、
互いに動作周波数帯域の異なる複数個の電力増幅器の内
の1個を使用周波数帯域に応じて選択して、前記送信回
路から出力される送信信号を増幅するTDDモード用の
電力増幅手段と、前記送信回路から出力される送信信号
を増幅して前記アンテナ共用器の送信端子に出力するF
DDモード用の電力増幅手段と、TDDモード用のアン
テナフィルタと、受信回路と、互いに動作周波数帯域の
異なる複数個の低雑音増幅器の内の1個を使用周波数帯
域に応じて選択して、受信信号を増幅して前記受信回路
に出力するTDDモード用の低雑音増幅手段と、前記ア
ンテナ共用器の受信端子から出力される受信信号を増幅
して前記受信回路に出力するFDDモード用の低雑音増
幅手段と、TDDモード時に前記アンテナと前記アンテ
ナフィルタとを接続し、FDDモード時に前記アンテナ
と前記アンテナ共用器の共用端子とを接続する第4高周
波切換手段と、TDDモードの受信時に前記アンテナフ
ィルタと前記TDDモード用の電力増幅手段とを接続
し、TDDモードの送信時に前記アンテナフィルタと前
記TDDモード用の低雑音増幅手段とを接続する第5高
周波切換手段と、TDDモード時に前記送信回路と前記
TDDモード用の電力増幅手段とを接続し、FDDモー
ド時に前記送信回路と前記FDDモード用の電力増幅手
段とを接続する第6高周波切換手段と、TDDモード時
に前記TDDモード用の低雑音増幅手段と前記受信回路
とを接続し、FDDモード時に前記FDDモード用の低
雑音増幅手段と前記受信回路とを接続する第7高周波切
換手段とを備えたものである。
【0012】また、請求項6に係る無線装置は、FDD
モードで使用する周波数帯域に追加する形でTDDモー
ドで使用する周波数帯域を設けたことにより使用周波数
帯域が広帯域化したシステム下で使用されFDD方式お
よびTDD方式に対応したデュアルモードの無線装置に
おいて、送信回路と、アンテナと、周波数帯域固定型の
受信フィルタと、周波数帯域可変型の送信フィルタとを
備え、共用端子が前記アンテナに接続され、使用周波数
帯域に応じて前記送信フィルタの周波数帯域を切り替え
るアンテナ共用器と、互いに動作周波数帯域の異なる複
数個の電力増幅器の内の1個を使用周波数帯域に応じて
選択して、前記送信回路から出力される送信信号を増幅
する電力増幅手段と、受信回路と、互いに動作周波数帯
域の異なる複数個の低雑音増幅器の内の1個を使用周波
数帯域に応じて選択して、受信信号を増幅して前記受信
回路に出力する低雑音増幅手段と、FDDモード時およ
びTDDモードの送信時に前記アンテナ共用器の送信端
子と前記電力増幅手段とを接続し、TDDモードの受信
時に前記アンテナ共用器の送信端子と前記低雑音増幅手
段とを接続する第8高周波切換手段と、FDDモード時
に前記低雑音増幅手段と前記アンテナ共用器の受信端子
とを接続する第9高周波切換手段とを備えたものであ
る。
【0013】また、請求項7に係る無線装置は、FDD
モードで使用する周波数帯域に追加する形でTDDモー
ドで使用する周波数帯域を設けたことにより使用周波数
帯域が広帯域化したシステム下で使用されFDD方式お
よびTDD方式に対応したデュアルモードの無線装置に
おいて、送信回路と、アンテナと、周波数帯域可変型の
受信フィルタと、周波数帯域固定型の送信フィルタとを
備え、共用端子が前記アンテナに接続され、使用周波数
帯域に応じて前記受信フィルタの周波数帯域を切り替え
るアンテナ共用器と、互いに動作周波数帯域の異なる複
数個の電力増幅器の内の1個を使用周波数帯域に応じて
選択して、前記送信回路から出力される送信信号を増幅
する電力増幅手段と、受信回路と、互いに動作周波数帯
域の異なる複数個の低雑音増幅器の内の1個を使用周波
数帯域に応じて選択して、受信信号を増幅して前記受信
回路に出力する低雑音増幅手段と、FDDモード時に前
記電力増幅手段と前記アンテナ共用器の送信端子とを接
続する第10高周波切換手段と、FDDモード時および
TDDモードの受信時に前記アンテナ共用器の受信端子
と前記低雑音増幅手段とを接続し、TDDモードの送信
時に前記アンテナ共用器の受信端子と前記電力増幅手段
とを接続する第11高周波切換手段とを備えたものであ
る。
【0014】また、請求項8に係る無線装置は、請求項
1、2、3、4、5、6または7に記載の無線装置にお
いて、前記電力増幅手段は、互いに動作周波数帯域の異
なる複数組の電力増幅器、段間フィルタおよびアップコ
ンバータの内の1組を使用周波数帯域に応じて選択し
て、前記送信回路から出力される送信信号を増幅するも
のである。
【0015】また、請求項9に係る無線装置は、請求項
1、2、3、4、5、6、7または8に記載の無線装置
において、前記低雑音増幅手段は、互いに動作周波数帯
域の異なる複数組の低雑音増幅器、イメージフィルタお
よびダウンコンバータの内の1組を使用周波数帯域に応
じて選択して、送信信号を増幅して前記受信回路に出力
するものである。
【0016】また、請求項10に係る無線装置は、請求
項1、2、3、4、5、6または7に記載の無線装置に
おいて、前記電力増幅手段は、前記送信回路から出力さ
れる送信信号について整合をとる周波数帯域可変型の入
力整合回路と、前記入力整合回路の出力を増幅する電力
増幅器と、前記電力増幅器の出力信号について整合をと
る周波数帯域可変型の出力整合回路とを具備し、使用周
波数帯域に応じて前記入力整合回路および前記出力整合
回路の周波数帯域を切り替えるものである。
【0017】また、請求項11に係る無線装置は、請求
項1、2、3、4、5、6、7または10に記載の無線
装置において、前記低雑音増幅手段は、出力される受信
信号について整合をとる周波数帯域可変型の入力整合回
路と、前記入力整合回路の出力を増幅する低雑音増幅器
と、前記低雑音増幅器の出力信号について整合をとる周
波数帯域可変型の出力整合回路とを具備し、使用周波数
帯域に応じて前記入力整合回路および前記出力整合回路
の周波数帯域を切り替えるものである。
【0018】また、請求項12に係る無線装置は、請求
項10または11に記載の無線装置において、使用周波
数帯域に応じて調整電圧を出力する設定手段を具備し、
前記入力整合回路および前記出力整合回路は、前記調整
電圧によって周波数帯域を切り替えるものである。
【0019】また、請求項13に係る携帯情報端末は、
請求項1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、1
1または12に記載の無線装置を備えたものである。
【0020】また、請求項14に係る無線基地局は、請
求項1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11
または12に記載の無線装置を備えたものである。
【0021】さらに、請求項15に係る無線通信システ
ムは、請求項13に記載の携帯情報端末と、請求項14
に記載の無線基地局とを備えたものである。
【0022】本発明の請求項1に係る無線装置、並びに
それを備える請求項13に係る携帯情報端末および請求
項14に係る無線基地局、並びにそれらを含む請求項1
5に係る無線通信システムでは、送信系統の電力増幅器
を当該装置が使用する周波数帯域内で分割して、より狭
い周波数帯域に適合し互いに動作周波数帯域の異なる複
数個の電力増幅器を備え、また、受信系統の低雑音増幅
器を当該装置が使用する周波数帯域内で分割して、より
狭い周波数帯域に適合し互いに動作周波数帯域の異なる
複数個の低雑音増幅器を備えて構成し、それぞれ1個の
電力増幅器または低雑音増幅器を使用周波数帯域に応じ
て選択し、TDDモードでは、第1高周波切換手段によ
り、受信時にアンテナと電力増幅手段とを接続し、送信
時にアンテナと低雑音増幅手段とを接続するようにし、
一方FDDモードでは、第1高周波切換手段によりアン
テナとアンテナ共用器の共用端子とを接続し、第2高周
波切換手段により電力増幅手段とアンテナ共用器の送信
フィルタとを接続し、第3高周波切換手段により低雑音
増幅手段とアンテナ共用器の受信フィルタとを接続する
ことにより、送信回路および受信回路をFDDモードお
よびTDDモードで共有する構成としている。
【0023】このように、FDDモードで使用する周波
数帯域に追加する形で、TDDモードで使用する周波数
帯域を設けたことにより、使用周波数帯域が広帯域化し
た通信システム下で使用される無線装置において、広帯
域化に対応するため、送信系統においては複数個の電力
増幅手段、受信系統においては複数個の低雑音増幅手段
を設け、FDDモードおよびTDDモードの両使用周波
数帯域を分割した複数の周波数帯域を個別にカバーする
よう構成し、使用周波数に応じて切り換えるようにした
ので、同時送受信を行うFDD方式とTDD方式の両方
の方式に対応したデュアルモードの無線装置をより簡単
な構成で実現することができる。
【0024】また、請求項2に係る無線装置、並びにそ
れを備える請求項13に係る携帯情報端末および請求項
14に係る無線基地局、並びにそれらを含む請求項15
に係る無線通信システムでは、送信系統の電力増幅器を
当該装置が使用する周波数帯域内で分割して、より狭い
周波数帯域に適合し互いに動作周波数帯域の異なる複数
個の電力増幅器を備え、また、受信系統の低雑音増幅器
を当該装置が使用する周波数帯域内で分割して、より狭
い周波数帯域に適合し互いに動作周波数帯域の異なる複
数個の低雑音増幅器を備えて構成し、それぞれ1個の電
力増幅器または低雑音増幅器を使用周波数帯域に応じて
選択し、TDDモードでは、第4高周波切換手段により
アンテナとアンテナフィルタとを接続し、第5高周波切
換手段により、受信時にアンテナフィルタと電力増幅手
段とを接続し、送信時にはアンテナフィルタと低雑音増
幅手段とを接続するようにし、一方FDDモードでは、
第4高周波切換手段によりアンテナとアンテナ共用器の
共用端子とを接続し、第2高周波切換手段により電力増
幅手段とアンテナ共用器の送信フィルタとを接続し、第
3高周波切換手段により低雑音増幅手段とアンテナ共用
器の受信フィルタとを接続することにより、送信回路お
よび受信回路をFDDモードおよびTDDモードで共有
する構成としている。
【0025】このように、FDDモードで使用する周波
数帯域に追加する形で、TDDモードで使用する周波数
帯域を設けたことにより、使用周波数帯域が広帯域化し
た通信システム下で使用される無線装置において、広帯
域化に対応するため、送信系統においては複数個の電力
増幅手段、受信系統においては複数個の低雑音増幅手段
を設け、FDDモードおよびTDDモードの両使用周波
数帯域を分割した複数の周波数帯域を個別にカバーする
よう構成し、使用周波数に応じて切り換えるようにした
ので、同時送受信を行うFDD方式とTDD方式の両方
の方式に対応したデュアルモードの無線装置をより簡単
な構成で実現することができる。
【0026】また、請求項3に係る無線装置、並びにそ
れを備える請求項13に係る携帯情報端末および請求項
14に係る無線基地局、並びにそれらを含む請求項15
に係る無線通信システムでは、送信系統の電力増幅手段
を複数個のTDDモード用電力増幅器と、1個のFDD
モード用電力増幅器とで構成し、それぞれの動作周波数
帯域が当該無線装置が使用する周波数帯域を分割した、
互いに異なるより狭い周波数帯域に適合させ、また、受
信系統の低雑音増幅手段を複数個の低雑音増幅器で構成
し、それぞれの動作周波数帯域が当該無線装置が使用す
る周波数帯域を分割した、互いに異なるより狭い周波数
帯域に適合させ、それぞれ1個の電力増幅器または低雑
音増幅器を使用周波数帯域に応じて選択し、TDDモー
ドでは、第4高周波切換手段によりアンテナとアンテナ
フィルタとを接続し、第6高周波切換手段により送信回
路とTDDモード用の電力増幅手段とを接続し、また第
5高周波切換手段により、受信時にはアンテナフィルタ
とTDDモード用の電力増幅手段とを接続し、送信時に
はアンテナフィルタと低雑音増幅手段とを接続するよう
にし、一方FDDモードでは、第4高周波切換手段によ
りアンテナとアンテナ共用器の共用端子とを接続し、第
3高周波切換手段により低雑音増幅手段とアンテナ共用
器の受信フィルタとを接続し、第7高周波切換手段によ
り送信回路とFDDモード用の電力増幅手段とを接続す
ることにより、送信回路および受信回路をFDDモード
およびTDDモードで共有する構成としている。
【0027】このように、FDDモードで使用する周波
数帯域に追加する形で、TDDモードで使用する周波数
帯域を設けたことにより、使用周波数帯域が広帯域化し
た通信システム下で使用される無線装置において、送信
系統において電力増幅手段をTDDモード用とFDDモ
ード用の群に分割し、さらにTDDモード用電力増幅手
段をTDDモードの周波数帯域内で分割した複数個の電
力増幅器で構成し、使用周波数に応じて切り換えるよう
にしたので、同時送受信を行うFDD方式とTDD方式
の両方の方式に対応したデュアルモードの無線装置をよ
り簡単な構成で実現することができる。また、FDDモ
ード送信周波数帯域とTDDモード周波数帯域との間の
極端な使用周波数の開きに対応でき、さらに、FDDモ
ードとTDDモードで送信出力に大きな違いがある場合
に、互いのモードで最適な動作条件での設計が可能であ
る。
【0028】また、請求項4に係る無線装置、並びにそ
れを備える請求項13に係る携帯情報端末および請求項
14に係る無線基地局、並びにそれらを含む請求項15
に係る無線通信システムでは、送信系統の電力増幅手段
を複数個の電力増幅器で構成し、それぞれの動作周波数
帯域が当該無線装置が使用する周波数帯域を分割した、
互いに異なるより狭い周波数帯域に適合させ、また、受
信系統の低雑音増幅手段を複数個のTDDモード用低雑
音増幅器と、1個のFDDモード用低雑音増幅器とで構
成し、それぞれの動作周波数帯域が当該無線装置が使用
する周波数帯域を分割した、互いに異なるより狭い周波
数帯域に適合させ、それぞれ1個の電力増幅器または低
雑音増幅器を使用周波数帯域に応じて選択し、TDDモ
ードでは、第4高周波切換手段によりアンテナとアンテ
ナフィルタとを接続し、第7高周波切換手段によりTD
Dモード用の低雑音増幅器と受信回路とを接続し、また
第5高周波切換手段により、受信時にはアンテナフィル
タと電力増幅手段とを接続し、送信時にはアンテナフィ
ルタとTDDモード用の低雑音増幅器とを接続するよう
にし、一方FDDモードでは、第4高周波切換手段によ
りアンテナとアンテナ共用器の共用端子とを接続し、第
2高周波切換手段により電力増幅手段とアンテナ共用器
の送信フィルタとを接続し、第7高周波切換手段により
FDDモード用の低雑音増幅器と受信回路とを接続する
ことにより、送信回路および受信回路をFDDモードお
よびTDDモードで共有する構成としている。
【0029】このように、FDDモードで使用する周波
数帯域に追加する形で、TDDモードで使用する周波数
帯域を設けたことにより、使用周波数帯域が広帯域化し
た通信システム下で使用される無線装置において、受信
系統において低雑音増幅手段をTDDモード用とFDD
モード用の群に分割し、さらにTDDモード用低雑音増
幅手段をTDDモードの周波数帯域内で分割した複数個
の低雑音増幅器で構成し、使用周波数に応じて切り換え
るようにしたので、同時送受信を行うFDD方式とTD
D方式の両方の方式に対応したデュアルモードの無線装
置をより簡単な構成で実現することができる。また、F
DDモード受信周波数帯域とTDDモード周波数帯域と
が極端に離れていた場合に対応した回路設計が可能であ
る。
【0030】また、請求項5に係る無線装置、並びにそ
れを備える請求項13に係る携帯情報端末および請求項
14に係る無線基地局、並びにそれらを含む請求項15
に係る無線通信システムでは、送信系統の電力増幅手段
を複数個のTDDモード用電力増幅器と、1個のFDD
モード用電力増幅器とで構成し、それぞれの動作周波数
帯域が当該無線装置が使用する周波数帯域を分割した、
互いに異なるより狭い周波数帯域に適合させ、また、受
信系統の低雑音増幅手段を複数個のTDDモード用低雑
音増幅器と、1個のFDDモード用低雑音増幅器とで構
成し、それぞれの動作周波数帯域が当該無線装置が使用
する周波数帯域を分割した、互いに異なるより狭い周波
数帯域に適合させ、それぞれ1個の電力増幅器または低
雑音増幅器を使用周波数帯域に応じて選択し、TDDモ
ードでは、第4高周波切換手段によりアンテナとアンテ
ナフィルタとを接続し、第6高周波切換手段により送信
回路とTDDモード用の電力増幅手段とを接続し、第7
高周波切換手段によりTDDモード用の低雑音増幅器と
受信回路とを接続し、また第5高周波切換手段により、
受信時にはアンテナフィルタとTDDモード用の電力増
幅手段とを接続し、送信時にはアンテナフィルタとTD
Dモード用の低雑音増幅器とを接続するようにし、一方
FDDモードでは、第4高周波切換手段によりアンテナ
とアンテナ共用器の共用端子とを接続し、第6高周波切
換手段により送信回路とFDDモード用の電力増幅手段
とを接続し、第7高周波切換手段によりFDDモード用
の低雑音増幅器と受信回路とを接続することにより、送
信回路および受信回路をFDDモードおよびTDDモー
ドで共有する構成としている。
【0031】このように、FDDモードで使用する周波
数帯域に追加する形で、TDDモードで使用する周波数
帯域を設けたことにより、使用周波数帯域が広帯域化し
た通信システム下で使用される無線装置において、送信
系統では、電力増幅手段をTDDモード用とFDDモー
ド用の群に分割し、さらにTDDモード用電力増幅手段
をTDDモードの周波数帯域内で分割した複数個の電力
増幅器で構成し、使用周波数に応じて切り換えるように
し、また受信系統では、低雑音増幅手段をTDDモード
用とFDDモード用の群に分割し、さらにTDDモード
用低雑音増幅手段をTDDモードの周波数帯域内で分割
した複数個の低雑音増幅器で構成し、使用周波数に応じ
て切り換えるようにしたので、同時送受信を行うFDD
方式とTDD方式の両方の方式に対応したデュアルモー
ドの無線装置をより簡単な構成で実現することができ
る。また、FDDモード送信周波数帯域とTDDモード
周波数帯域との間の極端な使用周波数の開きに対応で
き、FDDモード受信周波数帯域とTDDモード周波数
帯域とが極端に離れていた場合に対応した回路設計が可
能である。さらに、FDDモードとTDDモードで送信
出力に大きな違いがある場合に、互いのモードで最適な
動作条件での設計が可能である。
【0032】また、請求項6に係る無線装置、並びにそ
れを備える請求項13に係る携帯情報端末および請求項
14に係る無線基地局、並びにそれらを含む請求項15
に係る無線通信システムでは、送信系統の電力増幅器を
当該装置が使用する周波数帯域内で分割して、より狭い
周波数帯域に適合し互いに動作周波数帯域の異なる複数
個の電力増幅器を備え、また、受信系統の低雑音増幅器
を当該装置が使用する周波数帯域内で分割して、より狭
い周波数帯域に適合し互いに動作周波数帯域の異なる複
数個の低雑音増幅器を備えて構成し、それぞれ1個の電
力増幅器または低雑音増幅器を使用周波数帯域に応じて
選択するようにし、さらに、アンテナ共用器の送信フィ
ルタの周波数帯域を使用周波数帯域に応じて切り替える
ようにし、TDDモードでは、第8高周波切換手段によ
り、送信時にアンテナ共用器の送信フィルタと電力増幅
手段とを接続し、受信時にアンテナ共用器の送信フィル
タと低雑音増幅手段とを接続するようにし、一方FDD
モードでは、第8高周波切換手段によりアンテナ共用器
の送信フィルタと電力増幅手段とを接続し、第9高周波
切換手段により低雑音増幅手段とアンテナ共用器の受信
フィルタとを接続することにより、送信回路および受信
回路をFDDモードおよびTDDモードで共有する構成
としている。
【0033】このように、FDDモードで使用する周波
数帯域に追加する形で、TDDモードで使用する周波数
帯域を設けたことにより、使用周波数帯域が広帯域化し
た通信システム下で使用される無線装置において、FD
Dモード用アンテナ共用器の送信フィルタを帯域可変型
として、TDDモードの周波数帯域もカバーできるよう
に構成し、使用する周波数帯域に同期してアンテナ共用
器の送信フィルタの周波数帯域を切り換え、TDDモー
ド用のアンテナフィルタとしても使用する構成としたの
で、TDDモード用のアンテナフィルタを省略でき、同
時送受信を行うFDD方式とTDD方式の両方の方式に
対応したデュアルモードの無線装置をより簡単な構成で
実現することができる。つまり、TDDモード周波数帯
域がFDDモードの送信周波数帯域に近い場合に、FD
Dモード用アンテナ共用器の送信フィルタの周波数帯域
を、外部信号に応じてFDDモード送信およびTDDモ
ードの両周波数帯域に調整できるような構成にしておく
ことで、TDDモード運用時にFDDモード用アンテナ
共用器をTDDモード周波数帯域に同調させ、TDDモ
ード用のアンテナフィルタを省略し、携帯端末において
重要な実装面積の縮小、並びにコストの低減を実現でき
る。
【0034】また、請求項7に係る無線装置、並びにそ
れを備える請求項13に係る携帯情報端末および請求項
14に係る無線基地局、並びにそれらを含む請求項15
に係る無線通信システムでは、送信系統の電力増幅器を
当該装置が使用する周波数帯域内で分割して、より狭い
周波数帯域に適合し互いに動作周波数帯域の異なる複数
個の電力増幅器を備え、また、受信系統の低雑音増幅器
を当該装置が使用する周波数帯域内で分割して、より狭
い周波数帯域に適合し互いに動作周波数帯域の異なる複
数個の低雑音増幅器を備えて構成し、それぞれ1個の電
力増幅器または低雑音増幅器を使用周波数帯域に応じて
選択するようにし、さらに、アンテナ共用器の受信フィ
ルタの周波数帯域を使用周波数帯域に応じて切り替える
ようにし、TDDモードでは、第11高周波切換手段に
より、送信時にアンテナ共用器の受信フィルタと電力増
幅手段とを接続し、受信時にアンテナ共用器の受信フィ
ルタと低雑音増幅手段とを接続するようにし、一方FD
Dモードでは、第11高周波切換手段によりアンテナ共
用器の受信フィルタと低雑音増幅手段とを接続し、第1
0高周波切換手段により電力増幅手段とアンテナ共用器
の送信フィルタとを接続することにより、送信回路およ
び受信回路をFDDモードおよびTDDモードで共有す
る構成としている。
【0035】このように、FDDモードで使用する周波
数帯域に追加する形で、TDDモードで使用する周波数
帯域を設けたことにより、使用周波数帯域が広帯域化し
た通信システム下で使用される無線装置において、FD
Dモード用アンテナ共用器の受信フィルタを帯域可変型
として、TDDモードの周波数帯域もカバーできるよう
に構成し、使用する周波数帯域に同期してアンテナ共用
器の受信フィルタの周波数帯域を切り換え、TDDモー
ド用のアンテナフィルタとしても使用する構成としたの
で、TDDモード用のアンテナフィルタを省略でき、同
時送受信を行うFDD方式とTDD方式の両方の方式に
対応したデュアルモードの無線装置をより簡単な構成で
実現することができる。つまり、TDDモード周波数帯
域がFDDモードの受信周波数帯域に近い場合に、FD
Dモード用アンテナ共用器の受信フィルタの周波数帯域
を、外部信号に応じてFDDモード受信およびTDDモ
ードの両周波数帯域に調整できるような構成にしておく
ことで、TDDモード運用時にFDDモード用アンテナ
共用器をTDDモード周波数帯域に同調させ、TDDモ
ード用のアンテナフィルタを省略し、携帯端末において
重要な実装面積の縮小、並びにコストの低減を実現でき
る。
【0036】また、請求項8に係る無線装置、並びにそ
れを備える請求項13に係る携帯情報端末および請求項
14に係る無線基地局、並びにそれらを含む請求項15
に係る無線通信システムでは、電力増幅手段は、互いに
動作周波数帯域の異なる複数組の電力増幅器、段間フィ
ルタおよびアップコンバータの内の1組を使用周波数帯
域に応じて選択して、送信回路から出力される送信信号
を増幅するのが望ましい。これにより、回路の安定度お
よび設計の自由度を増大させることができる。
【0037】また、請求項9に係る無線装置、並びにそ
れを備える請求項13に係る携帯情報端末および請求項
14に係る無線基地局、並びにそれらを含む請求項15
に係る無線通信システムでは、低雑音増幅手段は、互い
に動作周波数帯域の異なる複数組の低雑音増幅器、イメ
ージフィルタおよびダウンコンバータの内の1組を使用
周波数帯域に応じて選択して、送信信号を増幅して受信
回路に出力するのが望ましい。これにより、回路の安定
度および設計の自由度を増大させることができる。
【0038】また、請求項10,12に係る無線装置、
並びにそれを備える請求項13に係る携帯情報端末およ
び請求項14に係る無線基地局、並びにそれらを含む請
求項15に係る無線通信システムでは、電力増幅手段を
入力整合回路、電力増幅器および出力整合回路を備えた
構成とし、周波数帯域可変型の入力整合回路および出力
整合回路の周波数帯域を使用周波数帯域に応じて切り替
えるようにしている。特に、請求項12に係る無線装置
では、設定手段から使用周波数帯域に応じた調整電圧を
出力して、入力整合回路および出力整合回路の周波数帯
域を該調整電圧によって切り替えるようにしている。
【0039】このように、送信系統の電力増幅器を一系
統とし、該電力増幅器の入出力に備える整合回路を、使
用周波数にしたがって外部信号により調整する構成とし
たので、使用周波数に応じて整合条件を変化することに
よって広帯域化させ、送信系統を複数系統持たないた
め、回路規模を縮小することができ、携帯端末において
重要な実装面積の縮小、並びにコストの低減を図ること
ができる。
【0040】また、請求項11,12に係る無線装置、
並びにそれを備える請求項13に係る携帯情報端末およ
び請求項14に係る無線基地局、並びにそれらを含む請
求項15に係る無線通信システムでは、低雑音増幅手段
を入力整合回路、低雑音増幅器および出力整合回路を備
えた構成とし、周波数帯域可変型の入力整合回路および
出力整合回路の周波数帯域を使用周波数帯域に応じて切
り替えるようにしている。特に、請求項12に係る無線
装置では、設定手段から使用周波数帯域に応じた調整電
圧を出力して、入力整合回路および出力整合回路の周波
数帯域を該調整電圧によって切り替えるようにしてい
る。
【0041】このように、受信系統の低雑音増幅器を一
系統とし、該低雑音増幅器の入出力に備える整合回路
を、使用周波数にしたがって外部信号により調整する構
成としたので、使用周波数に応じて整合条件を変化する
ことによって広帯域化させ、受信系統を複数系統持たな
いため、回路規模を縮小することができ、携帯端末にお
いて重要な実装面積の縮小、並びにコストの低減を図る
ことができる。
【0042】
【発明の実施の形態】以下、本発明の無線装置、並びに
それを備える携帯情報端末および無線基地局、並びにそ
れらを含む無線通信システムの実施の形態について、
〔第1の実施形態〕から〔第11の実施形態〕までを順
に図面を参照して詳細に説明する。なお、それぞれの実
施形態の説明では、FDDモードで使用する周波数帯域
に追加する形でTDDモードで使用する周波数帯域を設
けたことにより使用周波数帯域が広帯域化したシステム
下で使用されFDD方式およびTDD方式に対応したデ
ュアルモードの無線装置について説明する。
【0043】ここで、図2を参照して、TDDモードで
使用する周波数帯域(以下、「TDD帯域」という)
を、FDDモードで使用する周波数帯域(以下では、送
受信時に分けて、FDDモードの送信時の周波数帯域を
「FDD TX帯域」、FDDモードの受信時の周波数
帯域を「FDD RX帯域」という)に追加する形で設
けることにより、無線装置の使用周波数帯域が広帯域化
する様子を説明する。
【0044】図2(a)はTDD帯域をFDD TX帯
域に近接して追加した場合の周波数帯域配置を示してい
る。このような周波数帯域配置でFDD方式およびTD
D方式に対応したデュアルモードの無線装置を実現する
には、同図中に示すように、とりわけ受信高周波回路に
要求される周波数帯域幅が極端に広帯域化してしまうこ
とがわかる。また、図2(b)はTDD帯域をFDD
RX帯域に近接して追加した場合の周波数帯域配置を示
している。この場合には、特に送信高周波回路に要求さ
れる周波数帯域幅が極端に広帯域化してしまう。さらに
図2(c)はTDD帯域をFDD TX帯域およびFD
D RX帯域の両方に近接して追加した場合の周波数帯
域配置を示している。この場合には、送受信高周波回路
の双方について、要求される周波数帯域幅が広帯域化し
てしまうことがわかる。
【0045】このように、FDDモードの送受信時に使
用する周波数帯域に追加する形でTDDモードで使用す
る周波数帯域を設けた場合には、FDD方式およびTD
D方式に対応したデュアルモードの無線装置において使
用する周波数帯域が極端に広帯域化する場合があり、広
い周波数帯域にわたって送信高周波回路およびまたは受
信高周波回路の特性を最適なものとするには、回路規模
や消費電力等の点で問題があり、無線高周波回路の構成
が難しいという事情がある。本発明は、このように使用
周波数帯域が広帯域化した場合でも、同時送受信を行う
FDD方式とTDD方式に対応したデュアルモードの無
線装置をより簡単な構成で実現するものである。
【0046】図3には、具体的な周波数帯域配置とし
て、TDDモードに対応したUMTS(Universal Mobi
e Telephone Service)における周波数帯域配置を示
す。すなわち、図2(a)に示した、TDD帯域をFD
D TX帯域に近接して追加した場合の周波数帯域配置
に準拠したものであり、FDDモードの送信時の周波数
帯域(FDD TX帯域)が1920〜1980[MH
z]、FDDモードの受信時の周波数帯域(FDD R
X帯域)が2110〜2170[MHz]であり、これ
にTDDモードの第1および第2の周波数帯域(TDD
帯域)として、それぞれ1900〜1920[MHz]
および2010〜2025[MHz]を追加した配置で
ある。
【0047】以下で説明する各実施形態では、主とし
て、図3即ち図2(a)に示した周波数帯域配置の通信
システム下で使用されるFDD方式およびTDD方式の
両方式に対応したデュアルモードの無線装置について説
明するが、本発明が図2(b)および(c)に示した周
波数帯域配置の通信システム下で使用されるデュアルモ
ードの無線装置にも同様にして適用できることは言うま
でもない。
【0048】〔第1の実施形態〕図1は本発明の第1の
実施形態に係る無線装置の構成図である。図1におい
て、本実施形態の無線装置は、アンテナ101、アンテ
ナ共用器111、第1電力増幅器105、第2電力増幅
器106、送信回路131、第1低雑音増幅器113、
第2低雑音増幅器114、受信回路133および第1高
周波スイッチSW1〜第8高周波スイッチSW8を備え
て構成されている。
【0049】ここで、アンテナ共用器111は、例えば
誘電体共振器等で構成されるBPFであり、共用端子と
送信入力端子との間の通過周波数帯域はFDDモード送
信時の周波数帯域(1920〜1980[MHz])で
あり、共用端子と受信出力端子との間の通過周波数帯域
はFDDモード受信時の周波数帯域(2110〜217
0[MHz])である。また、送信入力端子と受信出力
端子との間にアイソレーションが確保されている。ま
た、第1高周波スイッチSW1〜第8高周波スイッチS
W8は、固定端子と第1端子(図中上側端子)または第
2端子(図中下側端子)とを切り換え接続するもので、
例えばGaAs−MMIC(ガリウム砒素高周波モノリ
シックIC)等で構成される低損失の高周波切換回路で
ある。
【0050】また、送信回路131は、中間周波数を変
調した送信信号を送信周波数にアップコンバートする動
作を行う。第1電力増幅器105および第2電力増幅器
106は、例えばGaAs−MMIC等で構成され、送
信信号を増幅する高出力の増幅器であり、互いに動作周
波数帯域が異なる。即ち、第1電力増幅器105の動作
周波数帯域はTDDモードの第1周波数帯域(1900
〜1920[MHz])およびFDDモード送信時の周
波数帯域(1920〜1980[MHz])に適合し、
第2電力増幅器106はTDDモードの第2周波数帯域
(2010〜2025[MHz])に適合している。こ
こで、第1電力増幅器105、第2電力増幅器106、
第4高周波スイッチSW4および第5高周波スイッチS
W5は特許請求の範囲にいう電力増幅手段に該当し、第
1電力増幅器105および第2電力増幅器106は、送
信系統が使用する送信周波数に応じて第4高周波スイッ
チSW4および第5高周波スイッチSW5を切換えるこ
とにより選択される。
【0051】第1低雑音増幅器113および第2低雑音
増幅器114は、例えばGaAs−FET等で構成さ
れ、受信信号を増幅する増幅器であり、互いに動作周波
数帯域が異なる。即ち、第1低雑音増幅器113の動作
周波数帯域はTDDモードの第1周波数帯域(1900
〜1920[MHz])および第2周波数帯域(201
0〜2025[MHz])に適合し、第2低雑音増幅器
114はFDDモード受信時の周波数帯域(2110〜
2170[MHz])に適合している。ここで、第1低
雑音増幅器113、第2低雑音増幅器114、第7高周
波スイッチSW7および第8高周波スイッチSW8は特
許請求の範囲にいう低雑音増幅手段に該当し、第1低雑
音増幅器113および第2低雑音増幅器114は受信系
統が使用する受信周波数に応じて第7高周波スイッチS
W7および第8高周波スイッチSW8を切換えることに
より選択される。また、受信回路133は、広帯域に動
作する受信回路で、中間周波数にダウンコンバートした
受信信号を復調する動作を行う。
【0052】なお、特許請求の範囲にいう第1高周波切
換手段は、第1高周波スイッチSW1、第2高周波スイ
ッチSW2、第3高周波スイッチSW3および第6高周
波スイッチSW6で実現され、第2高周波切換手段は第
3高周波スイッチSW3で実現され、第3高周波切換手
段は第6高周波スイッチSW6で実現される。
【0053】次に、以上の構成を備えた本実施形態の無
線装置において行われるFDDモードの同時送受信動作
並びにTDDモードの送信および受信動作について説明
する。
【0054】先ず、FDDモードで動作する場合には、
図示しない制御部によって、第1高周波スイッチSW1
はアンテナ101とアンテナ共用器111の共用端子と
を接続するように切り換えられ、第3高周波スイッチS
W3は電力増幅手段の出力(第4高周波スイッチSW4
の固定端子)とアンテナ共用器111の送信フィルタと
を接続するように切り換えられ、第6高周波スイッチS
W6はアンテナ共用器111の受信フィルタと低雑音増
幅手段の入力(第7高周波スイッチSW7の固定端子)
とを接続するように切り換えられる。また、この時、第
4高周波スイッチSW4および第5高周波スイッチSW
5の切り換えによって第1電力増幅器105が選択さ
れ、第7高周波スイッチSW7および第8高周波スイッ
チSW8の切り換えによって第2低雑音増幅器114が
選択される。
【0055】このような高周波スイッチSW1〜SW8
の切換設定において、FDDモードの送信動作は次のよ
うにして行われる。送信回路131から出力される送信
信号は、第1電力増幅器105により増幅されて、アン
テナ共用器111の送信フィルタを通過し、アンテナ1
01を介して電波が放射される。また、FDDモードの
受信動作は次のようにして行われる。アンテナ101を
介して受信された受信信号は、アンテナ共用器111の
受信フィルタを通過し、第2低雑音増幅器114により
増幅されて、受信回路133により復調される。FDD
モードにおいては、以上のような送信および受信動作が
同時且つ連続的に行われる。
【0056】一方、TDDモードで動作する場合には、
図示しない制御部によって、第1高周波スイッチSW1
はアンテナ101と第2高周波スイッチSW2の固定端
子とを接続するように切り換えられ、第3高周波スイッ
チSW3は電力増幅手段の出力(第4高周波スイッチS
W4の固定端子)と第2高周波スイッチSW2の第1端
子とを接続するように切り換えられ、第6高周波スイッ
チSW6は第2高周波スイッチSW2の第2端子と低雑
音増幅手段の入力(第7高周波スイッチSW7の固定端
子)とを接続するように切り換えられる。また、この
時、第7高周波スイッチSW7および第8高周波スイッ
チSW8の切り換えによって第1低雑音増幅器113が
選択される。
【0057】また、第2高周波スイッチSW2は、送信
動作であるか或いは受信動作であるかによって切り換え
られる。即ち、送信時には第3高周波スイッチSW3の
第1端子と第1高周波スイッチSW1の第1端子とを接
続し、受信時には第1高周波スイッチSW1の第1端子
と第6高周波スイッチSW6の第1端子とを接続するよ
うに切り換えられる。さらに、第4高周波スイッチSW
4および第5高周波スイッチSW5では、使用する送信
周波数がTDDモードの第1周波数帯域(1900〜1
920[MHz])または第2周波数帯域(2010〜
2025[MHz])の何れであるかに従って、それぞ
れ第1電力増幅器105または第2電力増幅器106が
選択される。
【0058】このような高周波スイッチSW1〜SW8
の切換設定において、TDDモードの送信動作は次のよ
うにして行われる。送信回路131から出力される送信
信号は、第1電力増幅器105または第2電力増幅器1
06により増幅されて、高周波スイッチSW3,SW
2,SW1を順次通過し、アンテナ101を介して電波
が放射される。また、TDDモードの受信動作は次のよ
うにして行われる。アンテナ101を介して受信された
受信信号は、高周波スイッチSW1,SW2,SW6を
順次通過し、第1低雑音増幅器113により増幅され
て、受信回路133により復調される。
【0059】以上のように、本実施形態の無線装置で
は、送信系統の電力増幅器および受信系統の低雑音増幅
器を当該無線装置が使用する周波数帯域内で分割して、
より狭い周波数帯域に適合し互いに動作周波数帯域の異
なる第1電力増幅器105および第2電力増幅器106
並びに第1低雑音増幅器113および第2低雑音増幅器
114を、それぞれ周波数帯域選択用の第4高周波スイ
ッチSW4および第5高周波スイッチSW5並びに第7
高周波スイッチSW7および第8高周波スイッチSW8
で切り換えて選択的に使用する構成とし、第1〜第3高
周波スイッチSW1〜SW3および第6高周波スイッチ
SW6の切換により、送信回路131および受信回路1
33をFDDモードおよびTDDモードで共有する構成
としている。
【0060】このように、FDDモードで使用する周波
数帯域に追加する形で、TDDモードで使用する周波数
帯域を設けたことにより、使用周波数帯域が広帯域化し
た通信システム下で使用される無線装置において、広帯
域化に対応するため、送信系統においては複数個の電力
増幅器105,106、受信系統においては複数個の低
雑音増幅器113,114を設け、FDDモードおよび
TDDモードの両使用周波数帯域を分割した複数の周波
数帯域を個別にカバーするよう構成し、使用周波数に応
じて切り換えるようにしたので、同時送受信を行うFD
D方式とTDD方式の両方の方式に対応したデュアルモ
ードの無線装置をより簡単な構成で実現することができ
る。
【0061】〔第2の実施形態〕図4は本発明の第2の
実施形態に係る無線装置の構成図である。図4におい
て、本実施形態の無線装置は、アンテナ201、アンテ
ナフィルタ203、アンテナ共用器211、第1電力増
幅器205、第2電力増幅器206、送信回路231、
第1低雑音増幅器213、第2低雑音増幅器214、受
信回路233および第1高周波スイッチSW1〜第8高
周波スイッチSW8を備えて構成され、第1高周波スイ
ッチSW1と第2高周波スイッチSW2の間にTDDモ
ード用のアンテナフィルタ203を備えている点が第1
の実施形態の構成と異なる。図4において、第1の実施
形態と同一名称の構成要素については、参照符号の3桁
の数字のうち下2桁を同一の数字で表して、その詳細な
説明を省略する。
【0062】ここで、アンテナフィルタ203は、例え
ば誘電体共振器等で構成されるBPFであり、通過周波
数帯域はTDDモードの第1周波数帯域(1900〜1
920[MHz])および第2周波数帯域(2010〜
2025[MHz])である。
【0063】なお、特許請求の範囲にいう第4高周波切
換手段は第1高周波スイッチSW1で実現され、第5高
周波切換手段は第2高周波スイッチSW2、第3高周波
スイッチSW3および第6高周波スイッチSW6で実現
され、第2高周波切換手段は第3高周波スイッチSW3
で実現され、第3高周波切換手段は第6高周波スイッチ
SW6で実現される。
【0064】次に、以上の構成を備えた本実施形態の無
線装置において行われるFDDモードの同時送受信動作
並びにTDDモードの送信および受信動作について説明
する。
【0065】先ず、FDDモードで動作する場合には、
図示しない制御部によって、第1高周波スイッチSW1
はアンテナ201とアンテナ共用器211の共用端子と
を接続するように切り換えられ、第3高周波スイッチS
W3は電力増幅手段の出力(第4高周波スイッチSW4
の固定端子)とアンテナ共用器211の送信フィルタと
を接続するように切り換えられ、第6高周波スイッチS
W6はアンテナ共用器211の受信フィルタと低雑音増
幅手段の入力(第7高周波スイッチSW7の固定端子)
とを接続するように切り換えられる。また、この時、第
4高周波スイッチSW4および第5高周波スイッチSW
5の切り換えによって第1電力増幅器205が選択さ
れ、第7高周波スイッチSW7および第8高周波スイッ
チSW8の切り換えによって第2低雑音増幅器214が
選択される。
【0066】このような高周波スイッチSW1〜SW8
の切換設定において、FDDモードの送信動作は次のよ
うにして行われる。送信回路231から出力される送信
信号は、第1電力増幅器205により増幅されて、アン
テナ共用器211の送信フィルタを通過し、アンテナ2
01を介して電波が放射される。また、FDDモードの
受信動作は次のようにして行われる。アンテナ201を
介して受信された受信信号は、アンテナ共用器211の
受信フィルタを通過し、第2低雑音増幅器214により
増幅されて、受信回路233により復調される。FDD
モードにおいては、以上のような送信および受信動作が
同時且つ連続的に行われる。
【0067】一方、TDDモードで動作する場合には、
図示しない制御部によって、第1高周波スイッチSW1
はアンテナ201とアンテナフィルタ203とを接続す
るように切り換えられ、第3高周波スイッチSW3は電
力増幅手段の出力(第4高周波スイッチSW4の固定端
子)と第2高周波スイッチSW2の第1端子とを接続す
るように切り換えられ、第6高周波スイッチSW6は第
2高周波スイッチSW2の第2端子と低雑音増幅手段の
入力(第7高周波スイッチSW7の固定端子)とを接続
するように切り換えられる。また、この時、第7高周波
スイッチSW7および第8高周波スイッチSW8の切り
換えによって第1低雑音増幅器213が選択される。
【0068】また、第2高周波スイッチSW2は、送信
動作であるか或いは受信動作であるかによって切り換え
られる。即ち、送信時には第3高周波スイッチSW3の
第1端子とアンテナフィルタ203とを接続し、受信時
にはアンテナフィルタ203と第6高周波スイッチSW
6の第1端子とを接続するように切り換えられる。さら
に、第4高周波スイッチSW4および第5高周波スイッ
チSW5では、使用する送信周波数がTDDモードの第
1周波数帯域(1900〜1920[MHz])または
第2周波数帯域(2010〜2025[MHz])の何
れであるかに従って、それぞれ第1電力増幅器205ま
たは第2電力増幅器206が選択される。
【0069】このような高周波スイッチSW1〜SW8
の切換設定において、TDDモードの送信動作は次のよ
うにして行われる。送信回路231から出力される送信
信号は、第1電力増幅器205または第2電力増幅器2
06により増幅されて、高周波スイッチSW3,SW
2、アンテナフィルタ203および第1高周波スイッチ
SW1を順次通過し、アンテナ201を介して電波が放
射される。また、TDDモードの受信動作は次のように
して行われる。アンテナ201を介して受信された受信
信号は、第1高周波スイッチSW1、アンテナフィルタ
203および高周波スイッチSW2,SW6を順次通過
し、第1低雑音増幅器213により増幅されて、受信回
路233により復調される。
【0070】以上のように、本実施形態の無線装置で
は、送信系統の電力増幅器および受信系統の低雑音増幅
器を当該無線装置が使用する周波数帯域内で分割して、
より狭い周波数帯域に適合し互いに動作周波数帯域の異
なる第1電力増幅器205および第2電力増幅器206
並びに第1低雑音増幅器213および第2低雑音増幅器
214を、それぞれ周波数帯域選択用の第4高周波スイ
ッチSW4および第5高周波スイッチSW5並びに第7
高周波スイッチSW7および第8高周波スイッチSW8
で切り換えて選択的に使用する構成とし、第1〜第3高
周波スイッチSW1〜SW3および第6高周波スイッチ
SW6の切換により、送信回路231および受信回路2
33をFDDモードおよびTDDモードで共有する構成
としている。
【0071】このように、FDDモードで使用する周波
数帯域に追加する形で、TDDモードで使用する周波数
帯域を設けたことにより、使用周波数帯域が広帯域化し
た通信システム下で使用される無線装置において、広帯
域化に対応するため、送信系統においては複数個の電力
増幅器105,106、受信系統においては複数個の低
雑音増幅器113,114を設け、FDDモードおよび
TDDモードの両使用周波数帯域を分割した複数の周波
数帯域を個別にカバーするよう構成し、使用周波数に応
じて切り換えるようにしたので、同時送受信を行うFD
D方式とTDD方式の両方の方式に対応したデュアルモ
ードの無線装置をより簡単な構成で実現することができ
る。
【0072】〔第3の実施形態〕図5は本発明の第3の
実施形態に係る無線装置の構成図である。図5におい
て、本実施形態の無線装置は、アンテナ301、アンテ
ナ共用器311、第1電力増幅器303、第1送信段間
フィルタ305、第1アップコンバータ307、第2電
力増幅器304、第2送信段間フィルタ306、第2ア
ップコンバータ308、送信回路331、第1低雑音増
幅器313、第1イメージフィルタ315、第1ダウン
コンバータ317、第2低雑音増幅器314、第2イメ
ージフィルタ316、第2ダウンコンバータ318、受
信回路333および第1高周波スイッチSW1〜第8高
周波スイッチSW8を備えて構成され、送信系統の電力
増幅手段を2組の電力増幅器、送信段間フィルタおよび
アップコンバータで構成し、受信系統の低雑音増幅手段
を2組の低雑音増幅器、イメージフィルタおよびダウン
コンバータで構成した点が第1の実施形態の構成と異な
る。図5において、第1の実施形態と同一名称の構成要
素については、その詳細な説明を省略する。
【0073】本実施形態の電力増幅手段は、第1電力増
幅器303、第1送信段間フィルタ305および第1ア
ップコンバータ307からなる第1の組と、第2電力増
幅器304、第2送信段間フィルタ306および第2ア
ップコンバータ308からなる第2の組と、第4高周波
スイッチSW4および第5高周波スイッチSW5とを備
えて構成されている。第1および第2アップコンバータ
307,308は、送信回路331からの中間周波数の
送信信号を局部発振信号で周波数変換する。また第1お
よび第2送信段間フィルタ305,306は、例えばS
AWフィルタ等で構成されるBPFである。さらに、第
1および第2電力増幅器303,304については第1
の実施形態と同様に、例えばGaAs−MMIC等で構
成され、送信信号を増幅する高出力の増幅器である。
【0074】これら2つの電力増幅器、送信段間フィル
タおよびアップコンバータの組は、互いに動作周波数帯
域が異なる。即ち、第1電力増幅器303、第1送信段
間フィルタ305および第1アップコンバータ307の
動作周波数帯域はTDDモードの第1周波数帯域(19
00〜1920[MHz])およびFDDモード送信時
の周波数帯域(1920〜1980[MHz])に適合
し、第2電力増幅器304、第2送信段間フィルタ30
6および第2アップコンバータ308はTDDモードの
第2周波数帯域(2010〜2025[MHz])に適
合している。ここで、2つの組は、送信系統が使用する
送信周波数に応じて第4高周波スイッチSW4および第
5高周波スイッチSW5を切換えることにより選択され
る。
【0075】本実施形態の低雑音増幅手段は、第1低雑
音増幅器313、第1イメージフィルタ315および第
1ダウンコンバータ317からなる第1の組と、第2低
雑音増幅器314、第2イメージフィルタ316および
第2ダウンコンバータ318からなる第2の組と、第7
高周波スイッチSW7および第8高周波スイッチSW8
とを備えて構成されている。第1および第2低雑音増幅
器313,314は第1の実施形態と同様に、例えばG
aAs−FET等で構成され、受信信号を増幅する増幅
器である。また第1および第2イメージフィルタ31
5,316は、例えばSAWフィルタ等で構成されるB
PFである。さらに第1および第2ダウンコンバータ3
17,318は、受信信号を局部発振信号で周波数変換
して中間周波数の受信信号を受信回路333に出力す
る。
【0076】これら2つの低雑音増幅器、イメージフィ
ルタおよびダウンコンバータの組は、互いに動作周波数
帯域が異なる。即ち、第1低雑音増幅器313、第1イ
メージフィルタ315および第1ダウンコンバータ31
7の動作周波数帯域はTDDモードの第1周波数帯域
(1900〜1920[MHz])および第2周波数帯
域(2010〜2025[MHz])に適合し、第2低
雑音増幅器314、第2イメージフィルタ316および
第2ダウンコンバータ318はFDDモード受信時の周
波数帯域(2110〜2170[MHz])に適合して
いる。ここで、2つの組は、受信系統が使用する受信周
波数に応じて第7高周波スイッチSW7および第8高周
波スイッチSW8を切換えることにより選択される。
【0077】次に、以上の構成を備えた本実施形態の無
線装置において行われるFDDモードの同時送受信動作
並びにTDDモードの送信および受信動作について説明
する。それぞれの動作において、高周波スイッチSW1
〜SW8の切換設定は第1の実施形態と同様である。
【0078】先ず、FDDモードの送信動作は次のよう
にして行われる。送信回路331から出力される中間周
波数の送信信号は、第1アップコンバータ307、第1
送信段間フィルタ305および第1電力増幅器303を
経て、アンテナ共用器311の送信フィルタを通過し、
アンテナ301を介して電波が放射される。また、FD
Dモードの受信動作は次のようにして行われる。アンテ
ナ301を介して受信された受信信号は、アンテナ共用
器311の受信フィルタを通過し、第2低雑音増幅器3
14、第2イメージフィルタ316および第2ダウンコ
ンバータ318を経て、受信回路333により復調され
る。FDDモードにおいては、以上のような送信および
受信動作が同時且つ連続的に行われる。
【0079】一方、TDDモードの送信動作は次のよう
にして行われる。送信回路331から出力される中間周
波数の送信信号は、第1低雑音増幅器313、第1イメ
ージフィルタ315および第1ダウンコンバータ317
からなる第1の組か、或いは、第2低雑音増幅器31
4、第2イメージフィルタ316および第2ダウンコン
バータ318からなる第2の組を経て、高周波スイッチ
SW3,SW2,SW1を順次通過し、アンテナ301
を介して電波が放射される。また、TDDモードの受信
動作は次のようにして行われる。アンテナ301を介し
て受信された受信信号は、高周波スイッチSW1,SW
2,SW6を順次通過し、第1低雑音増幅器313、第
1イメージフィルタ315および第1ダウンコンバータ
317を経て、受信回路333により復調される。
【0080】以上のように、本実施形態の無線装置で
は、送信系統の電力増幅手段を2組の電力増幅器、送信
段間フィルタおよびアップコンバータで構成し、それぞ
れの組の動作周波数帯域が当該無線装置が使用する周波
数帯域を分割した、互いに異なるより狭い周波数帯域に
適合させ、また、受信系統の低雑音増幅手段を2組の低
雑音増幅器、イメージフィルタおよびダウンコンバータ
で構成し、それぞれの組の動作周波数帯域が当該無線装
置が使用する周波数帯域を分割した、互いに異なるより
狭い周波数帯域に適合させ、それぞれ周波数帯域選択用
の高周波スイッチSW4,SW5および高周波スイッチ
SW7,SW8で切り換えて選択的に使用する構成と
し、第1〜第3高周波スイッチSW1〜SW3および第
6高周波スイッチSW6の切換により、送信回路331
および受信回路333をFDDモードおよびTDDモー
ドで共有する構成としている。
【0081】これにより、FDDモードで使用する周波
数帯域に追加する形で、TDDモードで使用する周波数
帯域を設けたことにより、使用周波数帯域が広帯域化し
た通信システム下で使用される無線装置において、同時
送受信を行うFDD方式とTDD方式の両方の方式に対
応したデュアルモードの無線装置をより簡単な構成で実
現することができると共に、回路の安定度および設計の
自由度を増大させることができる。
【0082】〔第4の実施形態〕図6は本発明の第4の
実施形態に係る無線装置の構成図である。図6におい
て、本実施形態の無線装置は、アンテナ401、アンテ
ナフィルタ403、アンテナ共用器411、第1電力増
幅器405、第2電力増幅器406、送信回路431、
FDDモード用低雑音増幅器413、TDDモード用第
1低雑音増幅器415、TDDモード用第2低雑音増幅
器416、受信回路433および第1高周波スイッチS
W1〜第8高周波スイッチSW8を備えて構成され、受
信系統において、FDDモード用低雑音増幅器413を
追加し、TDDモード用低雑音増幅手段の出力とFDD
モード用低雑音増幅器413の出力とを、受信回路43
3の手前で第8高周波スイッチSW8によって切り換え
る点が第2の実施形態の構成と異なる。図6において、
第1および第2の実施形態と同一名称の構成要素につい
ては、その詳細な説明を省略する。
【0083】ここで、FDDモード用低雑音増幅器41
3、TDDモード用第1低雑音増幅器415およびTD
Dモード用第2低雑音増幅器416は、例えばGaAs
−FET等で構成され、受信信号を増幅する増幅器であ
り、互いに動作周波数帯域が異なる。即ち、FDDモー
ド用低雑音増幅器413の動作周波数帯域はFDDモー
ド受信時の周波数帯域(2110〜2170[MH
z])に適合し、TDDモード用第1低雑音増幅器41
5の動作周波数帯域はTDDモードの第1周波数帯域
(1900〜1920[MHz])に適合し、TDDモ
ード用第2低雑音増幅器114はTDDモードの第2周
波数帯域(2010〜2025[MHz])に適合して
いる。
【0084】なお、TDDモード用第1低雑音増幅器4
15、TDDモード用第2低雑音増幅器416、第6高
周波スイッチSW6および第7高周波スイッチSW7は
特許請求の範囲にいうTDDモード用低雑音増幅手段に
該当し、TDDモード用第1低雑音増幅器415および
TDDモード用第2低雑音増幅器416は受信系統がT
DDモードにおいて使用する受信周波数に応じて第6高
周波スイッチSW6および第7高周波スイッチSW7を
切換えることにより選択される。
【0085】また、特許請求の範囲にいう第4高周波切
換手段は第1高周波スイッチSW1で実現され、第5高
周波切換手段は第2高周波スイッチSW2および第3高
周波スイッチSW3で実現され、第2高周波切換手段は
第3高周波スイッチSW3で実現され、第7高周波切換
手段は第8高周波スイッチSW8で実現される。
【0086】次に、以上の構成を備えた本実施形態の無
線装置において行われるFDDモードの同時送受信動作
並びにTDDモードの送信および受信動作について説明
する。
【0087】先ず、FDDモードで動作する場合には、
図示しない制御部によって、第1高周波スイッチSW1
はアンテナ401とアンテナ共用器411の共用端子と
を接続するように切り換えられ、第3高周波スイッチS
W3は電力増幅手段の出力(第4高周波スイッチSW4
の固定端子)とアンテナ共用器411の送信フィルタと
を接続するように切り換えられ、第8高周波スイッチS
W8はFDDモード用低雑音増幅器413の出力と受信
回路433とを接続するように切り換えられる。また、
この時、第4高周波スイッチSW4および第5高周波ス
イッチSW5の切り換えによって第1電力増幅器405
が選択される。
【0088】このような高周波スイッチSW1〜SW8
の切換設定において、FDDモードの送信動作は次のよ
うにして行われる。送信回路431から出力される送信
信号は、第1電力増幅器405により増幅されて、アン
テナ共用器411の送信フィルタを通過し、アンテナ4
01を介して電波が放射される。また、FDDモードの
受信動作は次のようにして行われる。アンテナ401を
介して受信された受信信号は、アンテナ共用器411の
受信フィルタを通過し、FDDモード用低雑音増幅器4
13により増幅されて、受信回路433により復調され
る。FDDモードにおいては、以上のような送信および
受信動作が同時且つ連続的に行われる。
【0089】一方、TDDモードで動作する場合には、
図示しない制御部によって、第1高周波スイッチSW1
はアンテナ401とアンテナフィルタ403とを接続す
るように切り換えられ、第3高周波スイッチSW3は電
力増幅手段の出力(第4高周波スイッチSW4の固定端
子)と第2高周波スイッチSW2の第1端子とを接続す
るように切り換えられ、第8高周波スイッチSW8はT
DDモード用低雑音増幅手段の出力(第7高周波スイッ
チSW7の固定端子)と受信回路433とを接続するよ
うに切り換えられる。また、この時、第6高周波スイッ
チSW6および第7高周波スイッチSW7の切り換えに
よって、TDDモード用第1低雑音増幅器415または
TDDモード用第2低雑音増幅器416が選択される。
【0090】また、第2高周波スイッチSW2は、送信
動作であるか或いは受信動作であるかによって切り換え
られる。即ち、送信時には第3高周波スイッチSW3の
第1端子とアンテナフィルタ403とを接続し、受信時
にはアンテナフィルタ403と第6高周波スイッチSW
6の固定端子とを接続するように切り換えられる。さら
に、第4高周波スイッチSW4および第5高周波スイッ
チSW5では、使用する送信周波数がTDDモードの第
1周波数帯域(1900〜1920[MHz])または
第2周波数帯域(2010〜2025[MHz])の何
れであるかに従って、それぞれ第1電力増幅器405ま
たは第2電力増幅器406が選択される。
【0091】このような高周波スイッチSW1〜SW8
の切換設定において、TDDモードの送信動作は次のよ
うにして行われる。送信回路431から出力される送信
信号は、第1電力増幅器405または第2電力増幅器4
06により増幅されて、高周波スイッチSW3,SW
2、アンテナフィルタ403および第1高周波スイッチ
SW1を順次通過し、アンテナ401を介して電波が放
射される。また、TDDモードの受信動作は次のように
して行われる。アンテナ401を介して受信された受信
信号は、第1高周波スイッチSW1、アンテナフィルタ
403および第2高周波スイッチSW2を順次通過し、
TDDモード用第1低雑音増幅器415またはTDDモ
ード用第2低雑音増幅器416により増幅されて、受信
回路433により復調される。
【0092】以上のように、本実施形態の無線装置で
は、送信系統の電力増幅手段を2個の電力増幅器40
5,406で構成し、それぞれの動作周波数帯域が当該
無線装置が使用する周波数帯域を分割した、互いに異な
るより狭い周波数帯域に適合させ、また、受信系統の低
雑音増幅手段を2個のTDDモード用低雑音増幅器41
5,416と、FDDモード用低雑音増幅器413とで
構成し、それぞれの動作周波数帯域が当該無線装置が使
用する周波数帯域を分割した、互いに異なるより狭い周
波数帯域に適合させ、それぞれ周波数帯域選択用の高周
波スイッチSW4,SW5および高周波スイッチSW
6,SW7,SW8で切り換えて選択的に使用する構成
とし、第1〜第3高周波スイッチSW1〜SW3および
第6高周波スイッチSW6の切換により、送信回路23
1および受信回路233をFDDモードおよびTDDモ
ードで共有する構成としている。
【0093】このように、FDDモードで使用する周波
数帯域に追加する形で、TDDモードで使用する周波数
帯域を設けたことにより、使用周波数帯域が広帯域化し
た通信システム下で使用される無線装置において、受信
系統において低雑音増幅手段をTDDモード用とFDD
モード用の群に分割し、さらにTDDモード用低雑音増
幅手段をTDDモードの周波数帯域内で分割した複数個
の低雑音増幅器415,416で構成し、使用周波数に
応じて切り換えるようにしたので、同時送受信を行うF
DD方式とTDD方式の両方の方式に対応したデュアル
モードの無線装置をより簡単な構成で実現することがで
きる。また、FDDモード受信周波数帯域とTDDモー
ド周波数帯域とが極端に離れていた場合に対応した回路
設計が可能である。
【0094】〔第5の実施形態〕図7は本発明の第5の
実施形態に係る無線装置の構成図である。図7におい
て、本実施形態の無線装置は、アンテナ501、アンテ
ナフィルタ503、アンテナ共用器511、TDDモー
ド用第1電力増幅器505、TDDモード用第2電力増
幅器506、FDDモード用電力増幅器507、送信回
路531、第1低雑音増幅器513、第2低雑音増幅器
514、受信回路533および第1高周波スイッチSW
1〜第8高周波スイッチSW8を備えて構成され、送信
系統において、FDDモード用電力増幅器507を追加
し、TDDモード用電力増幅手段の出力とFDDモード
用電力増幅器507の出力とを、送信回路531の後段
で第5高周波スイッチSW5によって切り換える点が第
2の実施形態の構成と異なる。図7において、第1およ
び第2の実施形態と同一名称の構成要素については、そ
の詳細な説明を省略する。
【0095】ここで、TDDモード用第1電力増幅器5
05、TDDモード用第2電力増幅器506およびFD
Dモード用電力増幅器507は、例えばGaAs−MM
IC等で構成され、送信信号を増幅する高出力の増幅器
であり、互いに動作周波数帯域が異なる。即ち、TDD
モード用第1電力増幅器505の動作周波数帯域はTD
Dモードの第1周波数帯域(1900〜1920[MH
z])に適合し、TDDモード用第2電力増幅器506
はTDDモードの第2周波数帯域(2010〜2025
[MHz])に適合し、FDDモード用電力増幅器50
7の動作周波数帯域はFDDモード送信時の周波数帯域
(1920〜1980[MHz])に適合している。
【0096】なお、TDDモード用第1電力増幅器50
5、TDDモード用第2電力増幅器506、第3高周波
スイッチSW3および第4高周波スイッチSW4は特許
請求の範囲にいうTDDモード用電力増幅手段に該当
し、TDDモード用第1電力増幅器505およびTDD
モード用第2電力増幅器506は送信系統がTDDモー
ドにおいて使用する送信周波数に応じて第3高周波スイ
ッチSW3および第4高周波スイッチSW4を切換える
ことにより選択される。
【0097】また、特許請求の範囲にいう第4高周波切
換手段は第1高周波スイッチSW1で実現され、第5高
周波切換手段は第2高周波スイッチSW2および第3高
周波スイッチSW3で実現され、第3高周波切換手段は
第6高周波スイッチSW6で実現され、第6高周波切換
手段は第5高周波スイッチSW5で実現される。
【0098】次に、以上の構成を備えた本実施形態の無
線装置において行われるFDDモードの同時送受信動作
並びにTDDモードの送信および受信動作について説明
する。
【0099】先ず、FDDモードで動作する場合には、
図示しない制御部によって、第1高周波スイッチSW1
はアンテナ501とアンテナ共用器511の共用端子と
を接続するように切り換えられ、第5高周波スイッチS
W5は送信回路531の出力をFDDモード用電力増幅
器507の入力に接続するように切り換えられ、第6高
周波スイッチSW6はアンテナ共用器511の受信フィ
ルタと低雑音増幅手段の入力(第7高周波スイッチSW
7の固定端子)とを接続するように切り換えられる。ま
た、この時、第7高周波スイッチSW7および第8高周
波スイッチSW8の切り換えによって第2低雑音増幅器
514が選択される。
【0100】このような高周波スイッチSW1〜SW8
の切換設定において、FDDモードの送信動作は次のよ
うにして行われる。送信回路531から出力される送信
信号は、FDDモード用電力増幅器507により増幅さ
れて、アンテナ共用器511の送信フィルタを通過し、
アンテナ501を介して電波が放射される。また、FD
Dモードの受信動作は次のようにして行われる。アンテ
ナ501を介して受信された受信信号は、アンテナ共用
器511の受信フィルタを通過し、第2低雑音増幅器5
14により増幅されて、受信回路533により復調され
る。FDDモードにおいては、以上のような送信および
受信動作が同時且つ連続的に行われる。
【0101】一方、TDDモードで動作する場合には、
図示しない制御部によって、第1高周波スイッチSW1
はアンテナ501とアンテナフィルタ503とを接続す
るように切り換えられ、第5高周波スイッチSW5は送
信回路531の出力をTDDモード用電力増幅手段の入
力(第4高周波スイッチSW4の固定端子)に接続する
ように切り換えられ、第6高周波スイッチSW6は第2
高周波スイッチSW2の第2端子と低雑音増幅手段の入
力(第7高周波スイッチSW7の固定端子)とを接続す
るように切り換えられる。また、この時、第7高周波ス
イッチSW7および第8高周波スイッチSW8の切り換
えによって第1低雑音増幅器513が選択される。
【0102】また、第2高周波スイッチSW2は、送信
動作であるか或いは受信動作であるかによって切り換え
られる。即ち、送信時には第3高周波スイッチSW3の
固定端子とアンテナフィルタ503とを接続し、受信時
にはアンテナフィルタ503と第6高周波スイッチSW
6の第1端子とを接続するように切り換えられる。さら
に、第3高周波スイッチSW3および第4高周波スイッ
チSW4では、使用する送信周波数がTDDモードの第
1周波数帯域(1900〜1920[MHz])または
第2周波数帯域(2010〜2025[MHz])の何
れであるかに従って、それぞれTDDモード用第1電力
増幅器505またはTDDモード用第2電力増幅器50
6が選択される。
【0103】このような高周波スイッチSW1〜SW8
の切換設定において、TDDモードの送信動作は次のよ
うにして行われる。送信回路531から出力される送信
信号は、TDDモード用第1電力増幅器505またはT
DDモード用第2電力増幅器506により増幅されて、
第2高周波スイッチSW2、アンテナフィルタ503お
よび第1高周波スイッチSW1を順次通過し、アンテナ
501を介して電波が放射される。また、TDDモード
の受信動作は次のようにして行われる。アンテナ501
を介して受信された受信信号は、第1高周波スイッチS
W1、アンテナフィルタ503および高周波スイッチS
W2,SW6を順次通過し、第1低雑音増幅器513に
より増幅されて、受信回路533により復調される。
【0104】以上のように、本実施形態の無線装置で
は、送信系統の電力増幅手段を2個のTDDモード用電
力増幅器505,506と、FDDモード用電力増幅器
507とで構成し、それぞれの動作周波数帯域が当該無
線装置が使用する周波数帯域を分割した、互いに異なる
より狭い周波数帯域に適合させ、また、受信系統の低雑
音増幅手段を2個の低雑音増幅器513,514で構成
し、それぞれの動作周波数帯域が当該無線装置が使用す
る周波数帯域を分割した、互いに異なるより狭い周波数
帯域に適合させ、それぞれ周波数帯域選択用の高周波ス
イッチSW3,SW4,SW5および高周波スイッチS
W7,SW8で切り換えて選択的に使用する構成とし、
第1,第2高周波スイッチSW1,SW2および第5,
第6高周波スイッチSW5,SW6の切換により、送信
回路531および受信回路533をFDDモードおよび
TDDモードで共有する構成としている。
【0105】このように、FDDモードで使用する周波
数帯域に追加する形で、TDDモードで使用する周波数
帯域を設けたことにより、使用周波数帯域が広帯域化し
た通信システム下で使用される無線装置において、送信
系統において電力増幅手段をTDDモード用とFDDモ
ード用に分割し、さらにTDDモード用電力増幅手段を
TDDモードの周波数帯域内で分割した複数個の電力増
幅器505,506で構成し、使用周波数に応じて切り
換えるようにしたので、同時送受信を行うFDD方式と
TDD方式の両方の方式に対応したデュアルモードの無
線装置をより簡単な構成で実現することができる。ま
た、FDDモード送信周波数帯域とTDDモード周波数
帯域との間の極端な使用周波数の開きに対応でき、さら
に、FDDモードとTDDモードで送信出力に大きな違
いがある場合に、互いのモードで最適な動作条件での設
計が可能である。
【0106】〔第6の実施形態〕図8は本発明の第6の
実施形態に係る無線装置の構成図である。図8におい
て、本実施形態の無線装置は、アンテナ601、アンテ
ナフィルタ603、アンテナ共用器611、TDDモー
ド用第1電力増幅器605、TDDモード用第2電力増
幅器606、FDDモード用電力増幅器607、送信回
路631、FDDモード用電力増幅器613、TDDモ
ード用第1低雑音増幅器615、TDDモード用第2低
雑音増幅器616、受信回路633および第1高周波ス
イッチSW1〜第8高周波スイッチSW8を備えて構成
され、送信系統において、FDDモード用電力増幅器6
07を追加し、TDDモード用電力増幅手段の出力とF
DDモード用電力増幅器607の出力とを、送信回路6
31の後段で第5高周波スイッチSW5によって切り換
える点と、受信系統において、FDDモード用低雑音増
幅器613を追加し、TDDモード用低雑音増幅手段の
出力とFDDモード用低雑音増幅器613の出力とを、
受信回路633の手前で第8高周波スイッチSW8によ
って切り換える点とが第2の実施形態の構成と異なる。
図8において、第1、第2、第4および第5の実施形態
と同一名称の構成要素については、その詳細な説明を省
略する。
【0107】なお、TDDモード用第1電力増幅器50
5、TDDモード用第2電力増幅器506、第3高周波
スイッチSW3および第4高周波スイッチSW4は特許
請求の範囲にいうTDDモード用電力増幅手段に該当
し、TDDモード用第1電力増幅器505およびTDD
モード用第2電力増幅器506は送信系統がTDDモー
ドにおいて使用する送信周波数に応じて第3高周波スイ
ッチSW3および第4高周波スイッチSW4を切換える
ことにより選択される。
【0108】また、TDDモード用第1低雑音増幅器6
15、TDDモード用第2低雑音増幅器616、第6高
周波スイッチSW6および第7高周波スイッチSW7は
特許請求の範囲にいうTDDモード用低雑音増幅手段に
該当し、TDDモード用第1低雑音増幅器615および
TDDモード用第2低雑音増幅器616は受信系統がT
DDモードにおいて使用する受信周波数に応じて第6高
周波スイッチSW6および第7高周波スイッチSW7を
切換えることにより選択される。
【0109】また、特許請求の範囲にいう第4高周波切
換手段は第1高周波スイッチSW1で実現され、第5高
周波切換手段は第2高周波スイッチSW2および第3高
周波スイッチSW3で実現され、第6高周波切換手段は
第5高周波スイッチSW5で実現され、第7高周波切換
手段は第8高周波スイッチSW8で実現される。
【0110】次に、以上の構成を備えた本実施形態の無
線装置において行われるFDDモードの同時送受信動作
並びにTDDモードの送信および受信動作について説明
する。
【0111】先ず、FDDモードで動作する場合には、
図示しない制御部によって、第1高周波スイッチSW1
はアンテナ601とアンテナ共用器611の共用端子と
を接続するように切り換えられ、第5高周波スイッチS
W5は送信回路631の出力をFDDモード用電力増幅
器607の入力に接続するように切り換えられ、第8高
周波スイッチSW8はFDDモード用低雑音増幅器61
3の出力を受信回路633に接続するように切り換えら
れる。
【0112】このような高周波スイッチSW1〜SW8
の切換設定において、FDDモードの送信動作は次のよ
うにして行われる。送信回路631から出力される送信
信号は、FDDモード用電力増幅器607により増幅さ
れて、アンテナ共用器611の送信フィルタを通過し、
アンテナ601を介して電波が放射される。また、FD
Dモードの受信動作は次のようにして行われる。アンテ
ナ601を介して受信された受信信号は、アンテナ共用
器611の受信フィルタを経て、FDDモード用低雑音
増幅器613により増幅されて、受信回路633により
復調される。FDDモードにおいては、以上のような送
信および受信動作が同時且つ連続的に行われる。
【0113】一方、TDDモードで動作する場合には、
図示しない制御部によって、第1高周波スイッチSW1
はアンテナ601とアンテナフィルタ603とを接続す
るように切り換えられ、第5高周波スイッチSW5は送
信回路631の出力をTDDモード用電力増幅手段の入
力(第4高周波スイッチSW4の固定端子)に接続する
ように切り換えられ、第8高周波スイッチSW8はTD
Dモード用低雑音増幅手段の出力を受信回路633に接
続するように切り換えられる。また、第2高周波スイッ
チSW2は、送信動作であるか或いは受信動作であるか
によって切り換えられる。即ち、送信時には第3高周波
スイッチSW3の固定端子とアンテナフィルタ603と
を接続し、受信時にはアンテナフィルタ603と第6高
周波スイッチSW6の固定端子とを接続するように切り
換えられる。
【0114】また、第3高周波スイッチSW3および第
4高周波スイッチSW4では、使用する送信周波数がT
DDモードの第1周波数帯域(1900〜1920[M
Hz])または第2周波数帯域(2010〜2025
[MHz])の何れであるかに従って、それぞれTDD
モード用第1電力増幅器605またはTDDモード用第
2電力増幅器606が選択される。さらに、第6高周波
スイッチSW6および第7高周波スイッチSW7では、
使用する受信周波数がTDDモードの第1周波数帯域ま
たは第2周波数帯域の何れであるかに従って、それぞれ
TDDモード用第1低雑音増幅器615またはTDDモ
ード用第2低雑音増幅器616が選択される。
【0115】このような高周波スイッチSW1〜SW8
の切換設定において、TDDモードの送信動作は次のよ
うにして行われる。送信回路631から出力される送信
信号は、TDDモード用第1電力増幅器605またはT
DDモード用第2電力増幅器606により増幅されて、
第2高周波スイッチSW2、アンテナフィルタ603お
よび第1高周波スイッチSW1を順次通過し、アンテナ
601を介して電波が放射される。また、TDDモード
の受信動作は次のようにして行われる。アンテナ601
を介して受信された受信信号は、第1高周波スイッチS
W1、アンテナフィルタ603および第2高周波スイッ
チSW2を順次通過し、TDDモード用第1低雑音増幅
器615またはTDDモード用第2低雑音増幅器616
により増幅されて、受信回路633により復調される。
【0116】以上のように、本実施形態の無線装置で
は、送信系統の電力増幅手段を2個のTDDモード用電
力増幅器605,606と、FDDモード用電力増幅器
607とで構成し、それぞれの動作周波数帯域が当該無
線装置が使用する周波数帯域を分割した、互いに異なる
より狭い周波数帯域に適合させ、また、受信系統の低雑
音増幅手段を2個のTDDモード用低雑音増幅器61
5,616と、FDDモード用低雑音増幅器613とで
構成し、それぞれの動作周波数帯域が当該無線装置が使
用する周波数帯域を分割した、互いに異なるより狭い周
波数帯域に適合させ、それぞれ周波数帯域選択用の高周
波スイッチSW3,SW4,SW5および高周波スイッ
チSW6,SW7,SW8で切り換えて選択的に使用す
る構成とし、第1,第2高周波スイッチSW1,SW2
および第5,第8高周波スイッチSW5,SW8の切換
により、送信回路631および受信回路633をFDD
モードおよびTDDモードで共有する構成としている。
【0117】このように、FDDモードで使用する周波
数帯域に追加する形で、TDDモードで使用する周波数
帯域を設けたことにより、使用周波数帯域が広帯域化し
た通信システム下で使用される無線装置において、送信
系統では、電力増幅手段をTDDモード用とFDDモー
ド用の群に分割し、さらにTDDモード用電力増幅手段
をTDDモードの周波数帯域内で分割した複数個の電力
増幅器605,606で構成し、使用周波数に応じて切
り換えるようにし、また受信系統では、低雑音増幅手段
をTDDモード用とFDDモード用の群に分割し、さら
にTDDモード用低雑音増幅手段をTDDモードの周波
数帯域内で分割した複数個の低雑音増幅器615,61
6で構成し、使用周波数に応じて切り換えるようにした
ので、同時送受信を行うFDD方式とTDD方式の両方
の方式に対応したデュアルモードの無線装置をより簡単
な構成で実現することができる。また、FDDモード送
信周波数帯域とTDDモード周波数帯域との間の極端な
使用周波数の開きに対応でき、FDDモード受信周波数
帯域とTDDモード周波数帯域とが極端に離れていた場
合に対応した回路設計が可能である。さらに、FDDモ
ードとTDDモードで送信出力に大きな違いがある場合
に、互いのモードで最適な動作条件での設計が可能であ
る。
【0118】〔第7の実施形態〕図9は本発明の第7の
実施形態に係る無線装置の構成図である。図9におい
て、本実施形態の無線装置は、アンテナ701、アンテ
ナ共用器711、第1電力増幅器705、第2電力増幅
器706、送信回路731、第1低雑音増幅器715、
第2低雑音増幅器716、受信回路733および第1高
周波スイッチSW1〜第6高周波スイッチSW6を備え
て構成され、アンテナ共用器711の送信フィルタがシ
フト型である点が第1の実施形態の構成と異なる。図9
において、第1および第2の実施形態と同一名称で同等
の構成要素については、その詳細な説明を省略する。
【0119】ここで、アンテナ共用器711は、例えば
誘電体共振器等で構成されるBPFであり、共用端子と
受信出力端子間の受信フィルタは、第1の実施形態と同
様に、FDDモード受信時に必要となるアンテナフィル
タ帯域を持つ。一方、共用端子と送信入力端子間の送信
フィルタは、制御信号CN1によって通過周波数帯域を
可変制御できるシフト型で、FDDモード送信時および
TDDモードの送受信時に必要となるアンテナフィルタ
帯域を持つ。なお、本実施形態の構成は、第2の実施形
態と比較したとき、アンテナ共用器711の送信フィル
タをシフト型とすることにより、第2の実施形態におけ
るアンテナフィルタ203を省略したものと見ることが
できる。
【0120】図11(a)は、アンテナ共用器711の
送信フィルタの通過周波数帯域のシフト動作を説明する
説明図である。本実施形態における周波数帯域配置は、
TDD帯域をFDD TX帯域に近接して追加したもの
であるので、本実施形態のようにアンテナ共用器711
の送信フィルタをシフト型とする構成が有効である。つ
まり、TDDモードの第1周波数帯域およびFDDモー
ド送信時の周波数帯域を通過周波数帯域とする状態から
FDDモード送信時の周波数帯域およびTDDモードの
第2周波数帯域を通過周波数帯域とする状態までの範囲
で、送信フィルタを使用するモードおよび周波数帯域に
応じて、制御信号CN1によりシフトさせる。
【0121】また、第1電力増幅器705、第2電力増
幅器706、第2高周波スイッチSW2および第3高周
波スイッチSW3は特許請求の範囲にいう電力増幅手段
に該当し、第1電力増幅器705および第2電力増幅器
706は、送信系統が使用する送信周波数に応じて第2
および第3高周波スイッチSW2,SW3を切換えるこ
とにより選択される。また、第1低雑音増幅器715、
第2低雑音増幅器716、第5高周波スイッチSW5お
よび第6高周波スイッチSW6は特許請求の範囲にいう
低雑音増幅手段に該当し、第1低雑音増幅器715およ
び第2低雑音増幅器716は受信系統が使用する受信周
波数に応じて第5および第6高周波スイッチSW5,S
W6を切換えることにより選択される。さらに、特許請
求の範囲にいう第8高周波切換手段は第1高周波スイッ
チSW1で実現され、第9高周波切換手段は第4高周波
スイッチSW4で実現される。
【0122】次に、以上の構成を備えた本実施形態の無
線装置において行われるFDDモードの同時送受信動作
並びにTDDモードの送信および受信動作について説明
する。
【0123】先ず、FDDモードで動作する場合には、
図示しない制御部によって、第1高周波スイッチSW1
は電力増幅手段の出力(第2高周波スイッチSW2の固
定端子)とアンテナ共用器711の送信フィルタとを接
続するように切り換えられ、第4高周波スイッチSW4
はアンテナ共用器711の受信フィルタと低雑音増幅手
段の入力(第5高周波スイッチSW5の固定端子)とを
接続するように切り換えられ、アンテナ共用器711の
送信フィルタは、制御信号CN1によってFDDモード
送信時のアンテナフィルタ帯域にシフトされている。ま
た、この時、第2高周波スイッチSW2および第3高周
波スイッチSW3の切り換えによって第1電力増幅器7
05が選択され、第5高周波スイッチSW5および第6
高周波スイッチSW6の切り換えによって第2低雑音増
幅器716が選択される。
【0124】このような高周波スイッチSW1〜SW6
の切換設定において、FDDモードの送信動作は次のよ
うにして行われる。送信回路731から出力される送信
信号は、第1電力増幅器705により増幅されて、アン
テナ共用器711の送信フィルタを通過し、アンテナ7
01を介して電波が放射される。また、FDDモードの
受信動作は次のようにして行われる。アンテナ701を
介して受信された受信信号は、アンテナ共用器711の
受信フィルタを通過し、第2低雑音増幅器714により
増幅されて、受信回路733により復調される。FDD
モードにおいては、以上のような送信および受信動作が
同時且つ連続的に行われる。
【0125】一方、TDDモードで動作する場合には、
図示しない制御部によって、第4高周波スイッチSW4
は第1高周波スイッチSW1の第2端子と低雑音増幅手
段の入力(第5高周波スイッチSW5の固定端子)とを
接続するように切り換えられる。また、この時、第5高
周波スイッチSW5および第6高周波スイッチSW6の
切り換えによって第1低雑音増幅器715が選択され
る。
【0126】また、第1高周波スイッチSW1は、送信
動作であるか或いは受信動作であるかによって切り換え
られる。即ち、送信時には第2高周波スイッチSW2の
固定端子とアンテナ共用器711の送信フィルタとを接
続し、受信時にはアンテナ共用器711の送信フィルタ
と低雑音増幅手段の入力(第5高周波スイッチSW5の
固定端子)とを第4高周波スイッチSW4を介して接続
するように切り換えられる。さらに、第2高周波スイッ
チSW2および第3高周波スイッチSW3では、使用す
る送信周波数がTDDモードの第1周波数帯域または第
2周波数帯域の何れであるかに従って、それぞれ第1電
力増幅器705または第2電力増幅器706が選択され
る。
【0127】このような高周波スイッチSW1〜SW6
の切換設定において、TDDモードの送信動作は次のよ
うにして行われる。送信回路731から出力される送信
信号は、第1電力増幅器705または第2電力増幅器7
06により増幅されて、第1高周波スイッチSW1およ
びアンテナ共用器711の送信フィルタを順次通過し、
アンテナ701を介して電波が放射される。また、TD
Dモードの受信動作は次のようにして行われる。アンテ
ナ701を介して受信された受信信号は、アンテナ共用
器711の送信フィルタおよび高周波スイッチSW1,
SW4を順次通過し、第1低雑音増幅器715により増
幅されて、受信回路733により復調される。
【0128】以上のように、本実施形態の無線装置で
は、送信系統の電力増幅器および受信系統の低雑音増幅
器を当該無線装置が使用する周波数帯域内で分割して、
より狭い周波数帯域に適合し互いに動作周波数帯域の異
なる第1電力増幅器705および第2電力増幅器706
並びに第1低雑音増幅器715および第2低雑音増幅器
716を、それぞれ周波数帯域選択用の高周波スイッチ
SW2,SW3および高周波スイッチSW5,SW6で
切り換えて選択的に使用する構成とし、第1および第4
高周波スイッチSW1,SW4の切換え、並びに、アン
テナ共用器711の送信フィルタの通過周波数帯域のシ
フトにより、送信系統および受信系統の回路をFDDモ
ードおよびTDDモードで共有する構成としている。
【0129】このように、FDDモードで使用する周波
数帯域に追加する形で、TDDモードで使用する周波数
帯域を設けたことにより、使用周波数帯域が広帯域化し
た通信システム下で使用される無線装置において、TD
Dモード周波数帯域がFDDモードの受信周波数帯域に
近い場合に、FDDモード用アンテナ共用器711の受
信フィルタの周波数帯域を、制御信号CN1に応じてF
DDモード受信およびTDDモードの両周波数帯域に調
整できるような構成にしておくことで、TDDモード運
用時にFDDモード用アンテナ共用器をTDDモード周
波数帯域に同調させ、TDDモード用のアンテナフィル
タを省略し、携帯端末において重要な実装面積の縮小、
並びにコストの低減を実現できる。
【0130】〔第8の実施形態〕図10は本発明の第8
の実施形態に係る無線装置の構成図である。図10にお
いて、本実施形態の無線装置は、アンテナ801、アン
テナ共用器811、第1電力増幅器805、第2電力増
幅器806、送信回路831、第1低雑音増幅器81
5、第2低雑音増幅器816、受信回路833および第
1高周波スイッチSW1〜第6高周波スイッチSW6を
備えて構成され、アンテナ共用器811の受信フィルタ
がシフト型である点が第1の実施形態の構成と異なる。
図10において、第1および第2の実施形態と同一名称
で同等の構成要素については、その詳細な説明を省略す
る。
【0131】なお、本実施形態の無線装置では、他の実
施形態とは異なり、図2(b)に示したようなTDD帯
域をFDD RX帯域に近接して追加した場合の周波数
帯域配置の通信システム下で使用されるFDD方式およ
びTDD方式の両方式に対応したデュアルモードの無線
装置として説明する。
【0132】アンテナ共用器811は、例えば誘電体共
振器等で構成されるBPFであり、共用端子と送信入力
端子間の送信フィルタは、第1の実施形態と同様に、F
DDモード送信時に必要となるアンテナフィルタ帯域を
持つ。一方、共用端子と受信出力端子間の受信フィルタ
は、制御信号CN2によって通過周波数帯域を可変制御
できるシフト型で、FDDモード受信時およびTDDモ
ードの送受信時に必要となるアンテナフィルタ帯域を持
つ。なお、本実施形態の構成は、第2の実施形態と比較
したとき、アンテナ共用器811の受信フィルタをシフ
ト型とすることにより、第2の実施形態におけるアンテ
ナフィルタ203を省略したものと見ることができる。
【0133】図11(b)は、アンテナ共用器811の
受信フィルタの通過周波数帯域のシフト動作を説明する
説明図である。本実施形態における周波数帯域配置は、
TDD帯域をFDD RX帯域に近接して追加したもの
であるので、本実施形態のようにアンテナ共用器811
の受信フィルタをシフト型とする構成が有効である。つ
まり、TDDモードの第1周波数帯域およびFDDモー
ド受信時の周波数帯域を通過周波数帯域とする状態から
FDDモード受信時の周波数帯域およびTDDモードの
第2周波数帯域を通過周波数帯域とする状態までの範囲
で、受信フィルタを使用するモードおよび周波数帯域に
応じて、制御信号CN2によりシフトさせる。
【0134】また、第1電力増幅器805および第2電
力増幅器806は送信信号を増幅する高出力の増幅器で
あり、互いに動作周波数帯域が異なる。即ち、第1電力
増幅器805の動作周波数帯域はFDDモード送信時の
周波数帯域に適合し、第2電力増幅器806はTDDモ
ードの第1および第2周波数帯域に適合している。ここ
で、第1電力増幅器805、第2電力増幅器806、第
2高周波スイッチSW2および第3高周波スイッチSW
3は特許請求の範囲にいう電力増幅手段に該当し、第1
電力増幅器805および第2電力増幅器806は、送信
系統が使用する送信周波数に応じて第2および第3高周
波スイッチSW2,SW3を切換えることにより選択さ
れる。
【0135】また、第1低雑音増幅器815および第2
低雑音増幅器816は受信信号を増幅する増幅器であ
り、互いに動作周波数帯域が異なる。即ち、第1低雑音
増幅器815の動作周波数帯域はTDDモードの第1周
波数帯域に適合し、第2低雑音増幅器816はFDDモ
ード受信時の周波数帯域およびTDDモードの第2周波
数帯域に適合している。ここで、第1低雑音増幅器81
5、第2低雑音増幅器816、第5高周波スイッチSW
5および第6高周波スイッチSW6は特許請求の範囲に
いう低雑音増幅手段に該当し、第1低雑音増幅器815
および第2低雑音増幅器816は受信系統が使用する受
信周波数に応じて第5および第6高周波スイッチSW
5,SW6を切換えることにより選択される。さらに、
特許請求の範囲にいう第10高周波切換手段は第1高周
波スイッチSW1で実現され、第11高周波切換手段は
第4高周波スイッチSW4で実現される。
【0136】次に、以上の構成を備えた本実施形態の無
線装置において行われるFDDモードの同時送受信動作
並びにTDDモードの送信および受信動作について説明
する。
【0137】先ず、FDDモードで動作する場合には、
図示しない制御部によって、第1高周波スイッチSW1
は電力増幅手段の出力(第2高周波スイッチSW2の固
定端子)とアンテナ共用器811の送信フィルタとを接
続するように切り換えられ、第4高周波スイッチSW4
はアンテナ共用器811の受信フィルタと低雑音増幅手
段の入力(第5高周波スイッチSW5の固定端子)とを
接続するように切り換えられ、アンテナ共用器811の
受信フィルタは、制御信号CN2によってFDDモード
受信時のアンテナフィルタ帯域にシフトされている。ま
た、この時、第2高周波スイッチSW2および第3高周
波スイッチSW3の切り換えによって第1電力増幅器8
05が選択され、第5高周波スイッチSW5および第6
高周波スイッチSW6の切り換えによって第2低雑音増
幅器816が選択される。
【0138】このような高周波スイッチSW1〜SW6
の切換設定において、FDDモードの送信動作は次のよ
うにして行われる。送信回路831から出力される送信
信号は、第1電力増幅器805により増幅されて、アン
テナ共用器811の送信フィルタを通過し、アンテナ8
01を介して電波が放射される。また、FDDモードの
受信動作は次のようにして行われる。アンテナ801を
介して受信された受信信号は、アンテナ共用器811の
受信フィルタを通過し、第2低雑音増幅器814により
増幅されて、受信回路833により復調される。FDD
モードにおいては、以上のような送信および受信動作が
同時且つ連続的に行われる。
【0139】一方、TDDモードで動作する場合には、
図示しない制御部によって、第1高周波スイッチSW1
は電力増幅手段の出力(第2高周波スイッチSW2の固
定端子)と第4高周波スイッチSW4の第2端子とを接
続するように切り換えられる。また、この時、第2高周
波スイッチSW2および第3高周波スイッチSW3の切
り換えによって第2電力増幅器806が選択される。
【0140】また、第4高周波スイッチSW4は、送信
動作であるか或いは受信動作であるかによって切り換え
られる。即ち、送信時には電力増幅手段の出力(第2高
周波スイッチSW2の固定端子)とアンテナ共用器81
1の受信フィルタとを第1高周波スイッチSW1を介し
て接続し、受信時にはアンテナ共用器811の受信フィ
ルタと低雑音増幅手段の入力(第5高周波スイッチSW
5の固定端子)とを接続するように切り換えられる。さ
らに、第5高周波スイッチSW5および第6高周波スイ
ッチSW6では、使用する送信周波数がTDDモードの
第1周波数帯域または第2周波数帯域の何れであるかに
従って、それぞれ第1低雑音増幅器815または第2低
雑音増幅器816が選択される。
【0141】このような高周波スイッチSW1〜SW6
の切換設定において、TDDモードの送信動作は次のよ
うにして行われる。送信回路831から出力される送信
信号は、第2電力増幅器806により増幅されて、高周
波スイッチSW1,SW4およびアンテナ共用器811
の受信フィルタを順次通過し、アンテナ801を介して
電波が放射される。また、TDDモードの受信動作は次
のようにして行われる。アンテナ801を介して受信さ
れた受信信号は、アンテナ共用器811の受信フィルタ
および第4高周波スイッチSW4を順次通過し、第1低
雑音増幅器815または第2低雑音増幅器816により
増幅されて、受信回路833により復調される。
【0142】以上のように、本実施形態の無線装置で
は、送信系統の電力増幅器および受信系統の低雑音増幅
器を当該無線装置が使用する周波数帯域内で分割して、
より狭い周波数帯域に適合し互いに動作周波数帯域の異
なる第1電力増幅器805および第2電力増幅器806
並びに第1低雑音増幅器815および第2低雑音増幅器
816を、それぞれ周波数帯域選択用の高周波スイッチ
SW2,SW3および高周波スイッチSW5,SW6で
切り換えて選択的に使用する構成とし、第1および第4
高周波スイッチSW1,SW4の切換え、並びに、アン
テナ共用器811の受信フィルタの通過周波数帯域のシ
フトにより、送信系統および受信系統の回路をFDDモ
ードおよびTDDモードで共有する構成としている。
【0143】このように、FDDモードで使用する周波
数帯域に追加する形で、TDDモードで使用する周波数
帯域を設けたことにより、使用周波数帯域が広帯域化し
た通信システム下で使用される無線装置において、TD
Dモード周波数帯域がFDDモードの受信周波数帯域に
近い場合に、FDDモード用アンテナ共用器811の受
信フィルタの周波数帯域を、制御信号CN2に応じてF
DDモード受信およびTDDモードの両周波数帯域に調
整できるような構成にしておくことで、TDDモード運
用時にFDDモード用アンテナ共用器811をTDDモ
ード周波数帯域に同調させ、TDDモード用のアンテナ
フィルタを省略し、携帯端末において重要な実装面積の
縮小、並びにコストの低減を実現できる。
【0144】〔第9の実施形態〕図12は本発明の第9
の実施形態に係る無線装置の構成図である。図12にお
いて、本実施形態の無線装置は、アンテナ901、アン
テナフィルタ903、アンテナ共用器911、第1電力
増幅器905、第2電力増幅器906、送信回路93
1、入力整合回路913、低雑音増幅器915、出力整
合回路917、受信回路933、第1DAコンバータ9
41、第2DAコンバータ942、第1メモリ943、
第2メモリ944および第1高周波スイッチSW1〜第
6高周波スイッチSW6を備えて構成され、低雑音増幅
手段を入力整合回路、低雑音増幅器および出力整合回路
を備えた構成とし、周波数帯域可変型の入力整合回路お
よび出力整合回路の周波数帯域を使用周波数帯域に応じ
て切り換えることにより広帯域動作を実現した点が第2
の実施形態の構成と異なる。図12において、第1およ
び第2の実施形態と同一名称の構成要素については、そ
の詳細な説明を省略する。
【0145】本実施形態の構成では、低雑音増幅手段は
入力整合回路913、低雑音増幅器915および出力整
合回路917を備えた構成であり、低雑音増幅器915
は、第2の実施形態と同様に例えばGaAs−FET等
で構成され、受信信号を増幅する増幅器である。
【0146】また、入力整合回路913および出力整合
回路917は、それぞれ低雑音増幅器915の入力側お
よび出力側に配置されて、使用する周波数に応じて制御
信号MCN1およびMCN2の電位を変化させることに
より、最適な整合条件となるように調整される整合回路
である。図15および図16に、入力整合回路913お
よび出力整合回路917の具体的な回路構成図を例示す
る。
【0147】図15において、入力整合回路913は、
抵抗R1,R2、コンデンサC1,C2、コイルL1お
よび可変容量ダイオードD1を備えて構成され、また出
力整合回路917は、抵抗R3,R4、コンデンサC
3,C4、コイルL2および可変容量ダイオードD2を
備えて構成され、互いに対称な回路構成である。制御信
号MCN1およびMCN2の電位変化によって可変容量
ダイオードD1およびD2の接合容量が変化し、回路の
リアクタンス成分の変化によって整合条件が調整される
こととなる。
【0148】図16において、入力整合回路913は、
抵抗R5,R6、コンデンサC5、コイルL3およびバ
ラクタダイオードD3を備えて構成され、また出力整合
回路917は、抵抗R7,R8、コンデンサC6、コイ
ルL4およびバラクタダイオードD4を備えて構成さ
れ、互いに対称な回路構成である。制御信号MCN1お
よびMCN2の電位変化によってバラクタダイオードD
1およびD2の接合容量が変化し、回路のリアクタンス
成分の変化によって整合条件が調整されることとなる。
【0149】制御信号MCN1およびMCN2は、それ
ぞれ第1メモリ943および第2メモリ944の出力デ
ータを、第1DAコンバータ941および第2DAコン
バータ942によって直流電圧に変換したものである。
第1メモリ943および第2メモリ944には、周波数
帯域に応じて入力整合回路913および出力整合回路9
17が最適な整合条件となる電圧データが格納されてお
り、受信系統が使用する周波数帯域に応じて電圧データ
が出力される。ここで、周波数帯域の分割は、TDD帯
域をFDD TX帯域に近接して追加した周波数帯域配
置の場合には、例えば、TDDモードの第1周波数帯域
および第2周波数帯域、並びに、FDDモード受信時の
周波数帯域の3つの周波数帯域に分割し、各周波数帯域
毎に電圧データを格納すればよい。
【0150】次に、以上の構成を備えた本実施形態の無
線装置において行われるFDDモードの同時送受信動作
並びにTDDモードの送信および受信動作について説明
する。
【0151】先ず、FDDモードで動作する場合には、
図示しない制御部によって、第1高周波スイッチSW1
はアンテナ901とアンテナ共用器911の共用端子と
を接続するように切り換えられ、第3高周波スイッチS
W3は電力増幅手段の出力(第4高周波スイッチSW4
の固定端子)とアンテナ共用器911の送信フィルタと
を接続するように切り換えられ、第6高周波スイッチS
W6はアンテナ共用器911の受信フィルタと低雑音増
幅手段の入力整合回路913とを接続するように切り換
えられる。また、この時、第4高周波スイッチSW4お
よび第5高周波スイッチSW5の切り換えによって第1
電力増幅器905が選択される。
【0152】このような高周波スイッチSW1〜SW6
の切換設定において、FDDモードの送信動作は次のよ
うにして行われる。送信回路931から出力される送信
信号は、第1電力増幅器905により増幅されて、アン
テナ共用器911の送信フィルタを通過し、アンテナ9
01を介して電波が放射される。また、FDDモードの
受信動作は次のようにして行われる。アンテナ901を
介して受信された受信信号は、アンテナ共用器911の
受信フィルタを通過し、低雑音増幅器915により増幅
されて、受信回路933により復調される。この時、第
1メモリ943および第2メモリ944からはFDDモ
ード受信時の周波数帯域に対応した電圧データが出力さ
れ、入力整合回路913および出力整合回路917で
は、該電圧データに応じた制御信号MCN1およびMC
N2の電位により最適な整合条件に設定されている。F
DDモードにおいては、以上のような送信および受信動
作が同時且つ連続的に行われる。
【0153】一方、TDDモードで動作する場合には、
図示しない制御部によって、第1高周波スイッチSW1
はアンテナ901とアンテナフィルタ903とを接続す
るように切り換えられ、第3高周波スイッチSW3は電
力増幅手段の出力(第4高周波スイッチSW4の固定端
子)と第2高周波スイッチSW2の第1端子とを接続す
るように切り換えられ、第6高周波スイッチSW6は第
2高周波スイッチSW2の第2端子と低雑音増幅手段の
入力整合回路913とを接続するように切り換えられ
る。
【0154】また、第2高周波スイッチSW2は、送信
動作であるか或いは受信動作であるかによって切り換え
られる。即ち、送信時には第3高周波スイッチSW3の
第1端子とアンテナフィルタ903とを接続し、受信時
にはアンテナフィルタ903と第6高周波スイッチSW
6の第1端子とを接続するように切り換えられる。さら
に、第4高周波スイッチSW4および第5高周波スイッ
チSW5では、使用する送信周波数がTDDモードの第
1周波数帯域または第2周波数帯域の何れであるかに従
って、それぞれ第1電力増幅器905または第2電力増
幅器906が選択される。
【0155】このような高周波スイッチSW1〜SW6
の切換設定において、TDDモードの送信動作は次のよ
うにして行われる。送信回路931から出力される送信
信号は、第1電力増幅器905または第2電力増幅器9
06により増幅されて、高周波スイッチSW3,SW
2、アンテナフィルタ203および第1高周波スイッチ
SW1を順次通過し、アンテナ901を介して電波が放
射される。また、TDDモードの受信動作は次のように
して行われる。アンテナ901を介して受信された受信
信号は、第1高周波スイッチSW1、アンテナフィルタ
903および高周波スイッチSW2,SW6を順次通過
し、低雑音増幅器915により増幅されて、受信回路9
33により復調される。この時、使用する周波数帯域に
応じて第1メモリ943および第2メモリ944からT
DDモードの第1または第2周波数帯域に対応した電圧
データが出力され、入力整合回路913および出力整合
回路917では、該電圧データに応じた制御信号MCN
1およびMCN2の電位により最適な整合条件に設定さ
れている。
【0156】以上のように、本実施形態の無線装置で
は、送信系統の電力増幅器を当該無線装置が使用する周
波数帯域内で分割して、より狭い周波数帯域に適合し互
いに動作周波数帯域の異なる第1電力増幅器905およ
び第2電力増幅器906を、それぞれ周波数帯域選択用
の第4高周波スイッチSW4および第5高周波スイッチ
SW5で切り換えて選択的に使用する構成とし、また受
信系統の低雑音増幅器915には、入力整合回路913
および出力整合回路917を付加して、使用する周波数
帯域に応じて最適な整合条件に設定されるように構成
し、第1〜第3高周波スイッチSW1〜SW3および第
6高周波スイッチSW6の切換により、送信回路931
および受信回路933をFDDモードおよびTDDモー
ドで共有する構成としている。
【0157】このように、受信系統の低雑音増幅器を一
系統とし、該低雑音増幅器915の入出力に備える整合
回路913,917を、使用周波数にしたがって制御信
号MCN1,MCN2により調整する構成としたので、
使用周波数に応じて整合条件を変化することによって広
帯域化させ、受信系統を複数系統持たないため、回路規
模を縮小することができ、携帯端末において重要な実装
面積の縮小、並びにコストの低減を図ることができる。
【0158】〔第10の実施形態〕図13は本発明の第
10の実施形態に係る無線装置の構成図である。図13
において、本実施形態の無線装置は、アンテナ100
1、アンテナフィルタ1003、アンテナ共用器101
1、入力整合回路1009、電力増幅器1007、出力
整合回路1005、送信回路1031、第1低雑音増幅
器1015、第2低雑音増幅器1016、受信回路10
33、第3DAコンバータ1045、第4DAコンバー
タ1046、第3メモリ1047、第4メモリ1048
および第1高周波スイッチSW1〜第6高周波スイッチ
SW6を備えて構成され、電力増幅手段を入力整合回
路、電力増幅器および出力整合回路を備えた構成とし、
周波数帯域可変型の入力整合回路および出力整合回路の
周波数帯域を使用周波数帯域に応じて切り換えることに
より広帯域動作を実現した点が第2の実施形態の構成と
異なる。図13において、第1および第2の実施形態と
同一名称の構成要素については、その詳細な説明を省略
する。
【0159】本実施形態の構成では、電力増幅手段は入
力整合回路1009、電力増幅器1007および出力整
合回路1005を備えた構成であり、電力増幅器100
7は、第2の実施形態と同様に例えばGaAs−MMI
C等で構成され、送信信号を増幅する高出力の増幅器で
ある。
【0160】また、入力整合回路1009および出力整
合回路1005は、それぞれ電力増幅器1007の入力
側および出力側に配置されて、使用する周波数に応じて
制御信号MCN3およびMCN4の電位を変化させるこ
とにより、最適な整合条件となるように調整される整合
回路である。入力整合回路1009および出力整合回路
1005の具体的な回路構成は、第9の実施形態と同様
に、例えば図15および図16に例示される構成であ
る。
【0161】制御信号MCN3およびMCN4は、それ
ぞれ第3メモリ1047および第4メモリ1048の出
力データを、第3DAコンバータ1045および第4D
Aコンバータ1046によって直流電圧に変換したもの
である。第3メモリ1047および第4メモリ1048
には、周波数帯域に応じて入力整合回路1009および
出力整合回路1005が最適な整合条件となる電圧デー
タが格納されており、送信系統が使用する周波数帯域に
応じて電圧データが出力される。ここで、周波数帯域の
分割は、TDD帯域をFDD TX帯域に近接して追加
した周波数帯域配置の場合には、例えば、TDDモード
の第1周波数帯域および第2周波数帯域、並びに、FD
Dモード送信時の周波数帯域の3つの周波数帯域に分割
し、各周波数帯域毎に電圧データを格納すればよい。
【0162】次に、以上の構成を備えた本実施形態の無
線装置において行われるFDDモードの同時送受信動作
並びにTDDモードの送信および受信動作について説明
する。
【0163】先ず、FDDモードで動作する場合には、
図示しない制御部によって、第1高周波スイッチSW1
はアンテナ1001とアンテナ共用器1011の共用端
子とを接続するように切り換えられ、第3高周波スイッ
チSW3は電力増幅手段の出力整合回路1005とアン
テナ共用器1011の送信フィルタとを接続するように
切り換えられ、第4高周波スイッチSW4はアンテナ共
用器1011の受信フィルタと低雑音増幅手段の入力
(第5高周波スイッチSW5の固定端子)とを接続する
ように切り換えられる。また、この時、第5高周波スイ
ッチSW5および第6高周波スイッチSW6の切り換え
によって第1低雑音増幅器1015が選択される。
【0164】このような高周波スイッチSW1〜SW6
の切換設定において、FDDモードの送信動作は次のよ
うにして行われる。送信回路1031から出力される送
信信号は、電力増幅器1007により増幅されて、アン
テナ共用器1011の送信フィルタを通過し、アンテナ
1001を介して電波が放射される。この時、第3メモ
リ1047および第4メモリ1048からはFDDモー
ド送信時の周波数帯域に対応した電圧データが出力さ
れ、入力整合回路1009および出力整合回路1005
では、該電圧データに応じた制御信号MCN3およびM
CN4の電位により最適な整合条件に設定されている。
また、FDDモードの受信動作は次のようにして行われ
る。アンテナ1001を介して受信された受信信号は、
アンテナ共用器1011の受信フィルタを通過し、第1
低雑音増幅器1015により増幅されて、受信回路10
33により復調される。FDDモードにおいては、以上
のような送信および受信動作が同時且つ連続的に行われ
る。
【0165】一方、TDDモードで動作する場合には、
図示しない制御部によって、第1高周波スイッチSW1
はアンテナ1001とアンテナフィルタ1003とを接
続するように切り換えられ、第3高周波スイッチSW3
は電力増幅手段の出力整合回路1005と第2高周波ス
イッチSW2の第1端子とを接続するように切り換えら
れ、第4高周波スイッチSW4は第2高周波スイッチS
W2の第2端子と低雑音増幅手段の入力(第5高周波ス
イッチSW5の固定端子)とを接続するように切り換え
られる。
【0166】また、第2高周波スイッチSW2は、送信
動作であるか或いは受信動作であるかによって切り換え
られる。即ち、送信時には第3高周波スイッチSW3の
第1端子とアンテナフィルタ1003とを接続し、受信
時にはアンテナフィルタ1003と第4高周波スイッチ
SW4の第1端子とを接続するように切り換えられる。
さらに、第5高周波スイッチSW5および第6高周波ス
イッチSW6では、使用する送信周波数がTDDモード
の第1周波数帯域または第2周波数帯域の何れであるか
に従って、それぞれ第1低雑音増幅器1015または第
2低雑音増幅器1016が選択される。
【0167】このような高周波スイッチSW1〜SW6
の切換設定において、TDDモードの送信動作は次のよ
うにして行われる。送信回路1031から出力される送
信信号は、電力増幅器1007により増幅されて、高周
波スイッチSW3,SW2、アンテナフィルタ1003
および第1高周波スイッチSW1を順次通過し、アンテ
ナ1001を介して電波が放射される。この時、使用す
る周波数帯域に応じて第3メモリ1047および第4メ
モリ1048からTDDモードの第1または第2周波数
帯域に対応した電圧データが出力され、入力整合回路1
009および出力整合回路1005では、該電圧データ
に応じた制御信号MCN3およびMCN4の電位により
最適な整合条件に設定されている。また、TDDモード
の受信動作は次のようにして行われる。アンテナ100
1を介して受信された受信信号は、第1高周波スイッチ
SW1、アンテナフィルタ1003および高周波スイッ
チSW2,SW4を順次通過し、第1低雑音増幅器10
15または第2低雑音増幅器1016により増幅され
て、受信回路1033により復調される。
【0168】以上のように、本実施形態の無線装置で
は、送信系統の電力増幅器1007には、入力整合回路
1009および出力整合回路1005を付加して、使用
する周波数帯域に応じて最適な整合条件に設定されるよ
うに構成し、また受信系統の低雑音増幅器を当該無線装
置が使用する周波数帯域内で分割して、より狭い周波数
帯域に適合し互いに動作周波数帯域の異なる第1低雑音
増幅器1015および第2低雑音増幅器1016を、そ
れぞれ周波数帯域選択用の第5高周波スイッチSW5お
よび第6高周波スイッチSW6で切り換えて選択的に使
用する構成とし、第1〜第4高周波スイッチSW1〜S
W4の切換により、送信回路1031および受信回路1
033をFDDモードおよびTDDモードで共有する構
成としている。
【0169】このように、送信系統の電力増幅器を一系
統とし、該電力増幅器1007の入出力に備える整合回
路1009,1005を、使用周波数にしたがって制御
信号MCN3,MCN4により調整する構成としたの
で、使用周波数に応じて整合条件を変化することによっ
て広帯域化させ、送信系統を複数系統持たないため、回
路規模を縮小することができ、携帯端末において重要な
実装面積の縮小、並びにコストの低減を図ることができ
る。
【0170】〔第11の実施形態〕図14は本発明の第
11の実施形態に係る無線装置の構成図である。図14
において、本実施形態の無線装置は、アンテナ110
1、アンテナフィルタ1103、アンテナ共用器111
1、入力整合回路1105、電力増幅器1107、出力
整合回路1109、送信回路1131、入力整合回路1
113、低雑音増幅器1115、出力整合回路111
7、受信回路1133、第1DAコンバータ1141、
第2DAコンバータ1142、第3DAコンバータ11
45、第4DAコンバータ1146、第1メモリ114
3、第2メモリ1144、第3メモリ1147、第4メ
モリ1148および第1高周波スイッチSW1〜第4高
周波スイッチSW4を備えて構成され、電力増幅手段を
入力整合回路、電力増幅器および出力整合回路を備えた
構成とし、また低雑音増幅手段を入力整合回路、低雑音
増幅器および出力整合回路を備えた構成とし、それぞれ
周波数帯域可変型の入力整合回路および出力整合回路の
周波数帯域を使用周波数帯域に応じて切り換えることに
より広帯域動作を実現した点が第2の実施形態の構成と
異なる。図14において、第1および第2の実施形態と
同一名称の構成要素については、その詳細な説明を省略
する。
【0171】本実施形態の構成では、電力増幅手段は入
力整合回路1109、電力増幅器1107および出力整
合回路1105を備えた構成で第10の実施形態と同様
であり、また低雑音増幅手段は入力整合回路1113、
低雑音増幅器1115および出力整合回路1117を備
えた構成で第9の実施形態と同様である。
【0172】次に、以上の構成を備えた本実施形態の無
線装置において行われるFDDモードの同時送受信動作
並びにTDDモードの送信および受信動作について説明
する。
【0173】先ず、FDDモードで動作する場合には、
図示しない制御部によって、第1高周波スイッチSW1
はアンテナ1101とアンテナ共用器1111の共用端
子とを接続するように切り換えられ、第3高周波スイッ
チSW3は電力増幅手段の出力整合回路1105とアン
テナ共用器1111の送信フィルタとを接続するように
切り換えられ、第4高周波スイッチSW4はアンテナ共
用器1111の受信フィルタと低雑音増幅手段の入力整
合回路1113とを接続するように切り換えられる。
【0174】このような高周波スイッチSW1〜SW4
の切換設定において、FDDモードの送信動作は次のよ
うにして行われる。送信回路1131から出力される送
信信号は、電力増幅器1107により増幅されて、アン
テナ共用器1111の送信フィルタを通過し、アンテナ
1101を介して電波が放射される。この時、第3メモ
リ1147および第4メモリ1148からはFDDモー
ド送信時の周波数帯域に対応した電圧データが出力さ
れ、入力整合回路1109および出力整合回路1105
では、該電圧データに応じた制御信号MCN3およびM
CN4の電位により最適な整合条件に設定されている。
【0175】また、FDDモードの受信動作は次のよう
にして行われる。アンテナ1101を介して受信された
受信信号は、アンテナ共用器1111の受信フィルタを
通過し、低雑音増幅器1115により増幅されて、受信
回路1133により復調される。この時、第1メモリ1
143および第2メモリ1144からはFDDモード受
信時の周波数帯域に対応した電圧データが出力され、入
力整合回路1113および出力整合回路1117では、
該電圧データに応じた制御信号MCN1およびMCN2
の電位により最適な整合条件に設定されている。FDD
モードにおいては、以上のような送信および受信動作が
同時且つ連続的に行われる。
【0176】一方、TDDモードで動作する場合には、
図示しない制御部によって、第1高周波スイッチSW1
はアンテナ1101とアンテナフィルタ1103とを接
続するように切り換えられ、第3高周波スイッチSW3
は電力増幅手段の出力整合回路1105と第2高周波ス
イッチSW2の第1端子とを接続するように切り換えら
れ、第4高周波スイッチSW4は第2高周波スイッチS
W2の第2端子と低雑音増幅手段の入力整合回路111
3とを接続するように切り換えられる。また、第2高周
波スイッチSW2は、送信動作であるか或いは受信動作
であるかによって切り換えられる。即ち、送信時には第
3高周波スイッチSW3の第1端子とアンテナフィルタ
1103とを接続し、受信時にはアンテナフィルタ11
03と第4高周波スイッチSW4の第1端子とを接続す
るように切り換えられる。
【0177】このような高周波スイッチSW1〜SW4
の切換設定において、TDDモードの送信動作は次のよ
うにして行われる。送信回路1131から出力される送
信信号は、電力増幅器1107により増幅されて、高周
波スイッチSW3,SW2、アンテナフィルタ1103
および第1高周波スイッチSW1を順次通過し、アンテ
ナ1101を介して電波が放射される。この時、使用す
る周波数帯域に応じて第3メモリ1147および第4メ
モリ1148からTDDモードの第1または第2周波数
帯域に対応した電圧データが出力され、入力整合回路1
109および出力整合回路1105では、該電圧データ
に応じた制御信号MCN3およびMCN4の電位により
最適な整合条件に設定されている。
【0178】また、TDDモードの受信動作は次のよう
にして行われる。アンテナ1101を介して受信された
受信信号は、第1高周波スイッチSW1、アンテナフィ
ルタ1103および高周波スイッチSW2,SW4を順
次通過し、低雑音増幅器1115により増幅されて、受
信回路1133により復調される。この時、使用する周
波数帯域に応じて第1メモリ1143および第2メモリ
1144からTDDモードの第1または第2周波数帯域
に対応した電圧データが出力され、入力整合回路111
3および出力整合回路1117では、該電圧データに応
じた制御信号MCN1およびMCN2の電位により最適
な整合条件に設定されている。
【0179】以上のように、本実施形態の無線装置で
は、送信系統の電力増幅器1107には、入力整合回路
1109および出力整合回路1105を付加して、使用
する周波数帯域に応じて最適な整合条件に設定されるよ
うに構成し、また受信系統の低雑音増幅器1115に
は、入力整合回路1113および出力整合回路1117
を付加して、使用する周波数帯域に応じて最適な整合条
件に設定されるように構成し、第1〜第4高周波スイッ
チSW1〜SW4の切換により、送信回路1131およ
び受信回路1133をFDDモードおよびTDDモード
で共有する構成としている。
【0180】このように、送信系統の電力増幅器を一系
統とし、該電力増幅器1107の入出力に備える整合回
路1109,1105を、使用周波数にしたがって制御
信号MCN3,MCN4により調整する構成とし、ま
た、受信系統の低雑音増幅器を一系統とし、該低雑音増
幅器1115の入出力に備える整合回路1113,11
17を、使用周波数にしたがって制御信号MCN1,M
CN2により調整する構成としたので、使用周波数に応
じて整合条件を変化することによって広帯域化させ、送
信系統および受信系統を複数系統持たないため、回路規
模を縮小することができ、携帯端末において重要な実装
面積の縮小、並びにコストの低減を図ることができる。
【0181】以上説明した第1の実施形態から第11の
実施形態までの説明では無線装置について詳述したが、
各実施形態の無線装置を備える携帯情報端末および無線
基地局、並びにそれらを含む無線通信システムについて
も、同等の効果を奏することは言うまでもない。すなわ
ち、TDDモードで使用する周波数帯域を、FDDモー
ドで使用する周波数帯域に追加して設けたことにより、
使用周波数帯域が広帯域化した周波数帯域配置において
も、デュープレクス動作を行う同時送受信FDD方式お
よびTDD方式の各方式のサービスエリアを構成する無
線基地局、また該サービスエリアで使用可能なデュアル
モード携帯情報端末、さらにはこれら無線基地局および
携帯情報端末を含む無線通信システムをより簡単な構成
で実現可能である。
【0182】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
FDDモードで使用する周波数帯域に追加する形で、T
DDモードで使用する周波数帯域を設けたことにより、
使用周波数帯域が広帯域化した通信システム下で使用さ
れる無線装置において、広帯域化に対応するため、送信
系統においては複数個の電力増幅手段、受信系統におい
ては複数個の低雑音増幅手段を設け、FDDモードおよ
びTDDモードの両使用周波数帯域を分割した複数の周
波数帯域を個別にカバーするよう構成し、使用周波数に
応じて切り換えるようにしたので、同時送受信を行うF
DD方式とTDD方式の両方の方式に対応したデュアル
モードの無線装置をより簡単な構成で実現することがで
きる。
【0183】また、本発明によれば、FDDモードで使
用する周波数帯域に追加する形で、TDDモードで使用
する周波数帯域を設けたことにより、使用周波数帯域が
広帯域化した通信システム下で使用される無線装置にお
いて、送信系統において電力増幅手段をTDDモード用
とFDDモード用の群に分割し、さらにTDDモード用
電力増幅手段をTDDモードの周波数帯域内で分割した
複数個の電力増幅器で構成し、使用周波数に応じて切り
換えるようにしたので、同時送受信を行うFDD方式と
TDD方式の両方の方式に対応したデュアルモードの無
線装置をより簡単な構成で実現することができる。ま
た、FDDモード送信周波数帯域とTDDモード周波数
帯域との間の極端な使用周波数の開きに対応でき、さら
に、FDDモードとTDDモードで送信出力に大きな違
いがある場合に、互いのモードで最適な動作条件での設
計が可能である。
【0184】また、本発明によれば、FDDモードで使
用する周波数帯域に追加する形で、TDDモードで使用
する周波数帯域を設けたことにより、使用周波数帯域が
広帯域化した通信システム下で使用される無線装置にお
いて、受信系統において低雑音増幅手段をTDDモード
用とFDDモード用の群に分割し、さらにTDDモード
用低雑音増幅手段をTDDモードの周波数帯域内で分割
した複数個の低雑音増幅器で構成し、使用周波数に応じ
て切り換えるようにしたので、同時送受信を行うFDD
方式とTDD方式の両方の方式に対応したデュアルモー
ドの無線装置をより簡単な構成で実現することができ
る。また、FDDモード受信周波数帯域とTDDモード
周波数帯域とが極端に離れていた場合に対応した回路設
計が可能である。
【0185】また、本発明によれば、FDDモードで使
用する周波数帯域に追加する形で、TDDモードで使用
する周波数帯域を設けたことにより、使用周波数帯域が
広帯域化した通信システム下で使用される無線装置にお
いて、FDDモード用アンテナ共用器の送信フィルタを
帯域可変型として、TDDモードの周波数帯域もカバー
できるように構成し、使用する周波数帯域に同期してア
ンテナ共用器の送信フィルタの周波数帯域を切り換え、
TDDモード用のアンテナフィルタとしても使用する構
成としたので、TDDモード用のアンテナフィルタを省
略でき、同時送受信を行うFDD方式とTDD方式の両
方の方式に対応したデュアルモードの無線装置をより簡
単な構成で実現することができ、携帯端末において重要
な実装面積の縮小、並びにコストの低減を実現できる。
【0186】また、本発明によれば、FDDモードで使
用する周波数帯域に追加する形で、TDDモードで使用
する周波数帯域を設けたことにより、使用周波数帯域が
広帯域化した通信システム下で使用される無線装置にお
いて、FDDモード用アンテナ共用器の受信フィルタを
帯域可変型として、TDDモードの周波数帯域もカバー
できるように構成し、使用する周波数帯域に同期してア
ンテナ共用器の受信フィルタの周波数帯域を切り換え、
TDDモード用のアンテナフィルタとしても使用する構
成としたので、TDDモード用のアンテナフィルタを省
略でき、同時送受信を行うFDD方式とTDD方式の両
方の方式に対応したデュアルモードの無線装置をより簡
単な構成で実現することができ、携帯端末において重要
な実装面積の縮小、並びにコストの低減を実現できる。
【0187】また、本発明によれば、電力増幅手段を、
互いに動作周波数帯域の異なる複数組の電力増幅器、段
間フィルタおよびアップコンバータの内の1組を使用周
波数帯域に応じて選択して、送信回路から出力される送
信信号を増幅し、また低雑音増幅手段を、互いに動作周
波数帯域の異なる複数組の低雑音増幅器、イメージフィ
ルタおよびダウンコンバータの内の1組を使用周波数帯
域に応じて選択して、送信信号を増幅して受信回路に出
力することとしたので、回路の安定度および設計の自由
度を増大させることができる。
【0188】また、本発明によれば、送信系統の電力増
幅器を一系統とし、該電力増幅器の入出力に備える整合
回路を、使用周波数にしたがって外部信号により調整す
る構成としたので、使用周波数に応じて整合条件を変化
することによって広帯域化させ、送信系統を複数系統持
たないため、回路規模を縮小することができ、携帯端末
において重要な実装面積の縮小、並びにコストの低減を
図ることができる。
【0189】さらに、本発明によれば、受信系統の低雑
音増幅器を一系統とし、該低雑音増幅器の入出力に備え
る整合回路を、使用周波数にしたがって外部信号により
調整する構成としたので、使用周波数に応じて整合条件
を変化することによって広帯域化させ、受信系統を複数
系統持たないため、回路規模を縮小することができ、携
帯端末において重要な実装面積の縮小、並びにコストの
低減を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態に係る無線装置の構成
図である。
【図2】無線周波数の帯域配置を示す説明図であり、図
2(a)はTDD帯域をFDDTX帯域に近接して追加
した場合の周波数帯域配置、図2(b)はTDD帯域を
FDD RX帯域に近接して追加した場合の周波数帯域
配置、図2(c)はTDD帯域をFDD TX帯域およ
びFDD RX帯域の両方に近接して追加した場合の周
波数帯域配置である。
【図3】TDDモードに対応したUMTSにおける周波
数帯域配置を例示する説明図である。
【図4】本発明の第2の実施形態に係る無線装置の構成
図である。
【図5】本発明の第3の実施形態に係る無線装置の構成
図である。
【図6】本発明の第4の実施形態に係る無線装置の構成
図である。
【図7】本発明の第5の実施形態に係る無線装置の構成
図である。
【図8】本発明の第6の実施形態に係る無線装置の構成
図である。
【図9】本発明の第7の実施形態に係る無線装置の構成
図である。
【図10】本発明の第8の実施形態に係る無線装置の構
成図である。
【図11】図11(a)は、第7の実施形態のアンテナ
共用器の送信フィルタの通過周波数帯域のシフト動作を
説明する説明図であり、第8の実施形態のアンテナ共用
器の受信フィルタの通過周波数帯域のシフト動作を説明
する説明図である。
【図12】本発明の第9の実施形態に係る無線装置の構
成図である。
【図13】本発明の第10の実施形態に係る無線装置の
構成図である。第9の実施形態に使用される整合回路の
詳細構成を模式的に示す回路図である。
【図14】本発明の第11の実施形態に係る無線装置の
構成図である。
【図15】入力整合回路および出力整合回路の具体的な
回路を例示する回路構成図(その1)である。
【図16】入力整合回路および出力整合回路の具体的な
回路を例示する回路構成図(その2)である。
【符号の説明】
101,201,301,401,501,601
アンテナ 701,801,901,1001,1101 アン
テナ SW1〜SW8 高周波スイッチ 105,205,303,405 第1電力増幅器 705,803,905 第1電力増幅器 106,206,304,406 第2電力増幅器 706,806,906 第2電力増幅器 505,605 TDDモード用第1電力増幅器 506,606 TDDモード用第2電力増幅器 507,607 FDDモード用電力増幅器 1007,1107 電力増幅器 131,231,331,431,531,631
送信回路 731,831,931,1031,1131 送信
回路 203,403,503,603 TDDモード用ア
ンテナフィルタ 903,1003,1103 TDDモード用アンテ
ナフィルタ 111,211,311,411,511,611
アンテナ共用器 711,811,911,1011,1111 アン
テナ共用器 113,213,313,513,715,815
第1低雑音増幅器 715,815,1015 第1低雑音増幅器 114,214,314,514,716,816
第2低雑音増幅器 716,816,1016 第2低雑音増幅器 413,613 FDDモード用低雑音増幅器 415,615 TDDモード用第1低雑音増幅器 416,616 TDDモード用第2低雑音増幅器 915,1115 低雑音増幅器 133,233,333,433,533,633
受信回路 733,833,933,1033,1133 受信
回路 305,306 送信段間フィルタ 315,316 イメージフィルタ 317,318 アップコンバータ 913,1009,1109,1113 入力整合回
路 917,1005,1105,1117 出力整合回
路 941,942,1045,1046 DAコンバー
タ 1141,1142,1145,1146 DAコン
バータ 943,944,1047,1048 メモリ 1143,1144,1147,1148 メモリ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 赤岡 康伸 神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目3番1 号 松下通信工業株式会社内 (72)発明者 高田 潤一 神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目3番1 号 松下通信工業株式会社内 Fターム(参考) 5K011 BA01 BA03 DA02 DA12 DA27 JA01 KA01 5K018 AA04 BA02 BA03 CA01 5K022 AA10

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 FDDモードで使用する周波数帯域に追
    加する形でTDDモードで使用する周波数帯域を設けた
    ことにより使用周波数帯域が広帯域化したシステム下で
    使用されFDD方式およびTDD方式に対応したデュア
    ルモードの無線装置において、 送信回路と、 アンテナと、 アンテナ共用器と、 互いに動作周波数帯域の異なる複数個の電力増幅器の内
    の1個を使用周波数帯域に応じて選択して、前記送信回
    路から出力される送信信号を増幅する電力増幅手段と、 受信回路と、 互いに動作周波数帯域の異なる複数個の低雑音増幅器の
    内の1個を使用周波数帯域に応じて選択して、受信信号
    を増幅して前記受信回路に出力する低雑音増幅手段と、 TDDモードの受信時に前記アンテナと前記電力増幅手
    段とを接続し、TDDモードの送信時に前記アンテナと
    前記低雑音増幅手段とを接続し、FDDモード時に前記
    アンテナと前記アンテナ共用器の共用端子とを接続する
    第1高周波切換手段と、 FDDモード時に前記電力増幅手段と前記アンテナ共用
    器の送信端子とを接続する第2高周波切換手段と、 FDDモード時に前記低雑音増幅手段と前記アンテナ共
    用器の受信端子とを接続する第3高周波切換手段と、を
    有することを特徴とする無線装置。
  2. 【請求項2】 FDDモードで使用する周波数帯域に追
    加する形でTDDモードで使用する周波数帯域を設けた
    ことにより使用周波数帯域が広帯域化したシステム下で
    使用されFDD方式およびTDD方式に対応したデュア
    ルモードの無線装置において、 送信回路と、 アンテナと、 アンテナ共用器と、 互いに動作周波数帯域の異なる複数個の電力増幅器の内
    の1個を使用周波数帯域に応じて選択して、前記送信回
    路から出力される送信信号を増幅する電力増幅手段と、 TDDモード用のアンテナフィルタと、 受信回路と、 互いに動作周波数帯域の異なる複数個の低雑音増幅器の
    内の1個を使用周波数帯域に応じて選択して、受信信号
    を増幅して前記受信回路に出力する低雑音増幅手段と、 TDDモード時に前記アンテナと前記アンテナフィルタ
    とを接続し、FDDモード時に前記アンテナと前記アン
    テナ共用器の共用端子とを接続する第4高周波切換手段
    と、 TDDモードの受信時に前記アンテナフィルタと前記電
    力増幅手段とを接続し、TDDモードの送信時に前記ア
    ンテナフィルタと前記低雑音増幅手段とを接続する第5
    高周波切換手段と、 FDDモード時に前記電力増幅手段と前記アンテナ共用
    器の送信端子とを接続する第2高周波切換手段と、 FDDモード時に前記低雑音増幅手段と前記アンテナ共
    用器の受信端子とを接続する第3高周波切換手段と、を
    有することを特徴とする無線装置。
  3. 【請求項3】 FDDモードで使用する周波数帯域に追
    加する形でTDDモードで使用する周波数帯域を設けた
    ことにより使用周波数帯域が広帯域化したシステム下で
    使用されFDD方式およびTDD方式に対応したデュア
    ルモードの無線装置において、 アンテナと、 アンテナ共用器と、 送信回路と、 互いに動作周波数帯域の異なる複数個の電力増幅器の内
    の1個を使用周波数帯域に応じて選択して、前記送信回
    路から出力される送信信号を増幅するTDDモード用の
    電力増幅手段と、 前記送信回路から出力される送信信号を増幅して前記ア
    ンテナ共用器の送信端子に出力するFDDモード用の電
    力増幅手段と、 TDDモード用のアンテナフィルタと、 受信回路と、 互いに動作周波数帯域の異なる複数個の低雑音増幅器の
    内の1個を使用周波数帯域に応じて選択して、受信信号
    を増幅して前記受信回路に出力する低雑音増幅手段と、 TDDモード時に前記アンテナと前記アンテナフィルタ
    とを接続し、FDDモード時に前記アンテナと前記アン
    テナ共用器の共用端子とを接続する第4高周波切換手段
    と、 TDDモードの受信時に前記アンテナフィルタと前記T
    DDモード用の電力増幅手段とを接続し、TDDモード
    の送信時に前記アンテナフィルタと前記低雑音増幅手段
    とを接続する第5高周波切換手段と、 TDDモード時に前記送信回路と前記TDDモード用の
    電力増幅手段とを接続し、FDDモード時に前記送信回
    路と前記FDDモード用の電力増幅手段とを接続する第
    6高周波切換手段と、 FDDモード時に前記低雑音増幅手段と前記アンテナ共
    用器の受信端子とを接続する第3高周波切換手段と、を
    有することを特徴とする無線装置。
  4. 【請求項4】 FDDモードで使用する周波数帯域に追
    加する形でTDDモードで使用する周波数帯域を設けた
    ことにより使用周波数帯域が広帯域化したシステム下で
    使用されFDD方式およびTDD方式に対応したデュア
    ルモードの無線装置において、 送信回路と、 アンテナと、 アンテナ共用器と、 互いに動作周波数帯域の異なる複数個の電力増幅器の内
    の1個を使用周波数帯域に応じて選択して、前記送信回
    路から出力される送信信号を増幅する電力増幅手段と、 TDDモード用のアンテナフィルタと、 受信回路と、 互いに動作周波数帯域の異なる複数個の低雑音増幅器の
    内の1個を使用周波数帯域に応じて選択して、受信信号
    を増幅して前記受信回路に出力するTDDモード用の低
    雑音増幅手段と、 前記アンテナ共用器の受信端子から出力される受信信号
    を増幅して前記受信回路に出力するFDDモード用の低
    雑音増幅手段と、 TDDモード時に前記アンテナと前記アンテナフィルタ
    とを接続し、FDDモード時に前記アンテナと前記アン
    テナ共用器の共用端子とを接続する第4高周波切換手段
    と、 TDDモードの受信時に前記アンテナフィルタと前記電
    力増幅手段とを接続し、TDDモードの送信時に前記ア
    ンテナフィルタと前記TDDモード用の低雑音増幅手段
    とを接続する第5高周波切換手段と、 FDDモード時に前記電力増幅手段と前記アンテナ共用
    器の送信端子とを接続する第2高周波切換手段と、 TDDモード時に前記TDDモード用の低雑音増幅手段
    と前記受信回路とを接続し、FDDモード時に前記FD
    Dモード用の低雑音増幅手段と前記受信回路とを接続す
    る第7高周波切換手段と、を有することを特徴とする無
    線装置。
  5. 【請求項5】 FDDモードで使用する周波数帯域に追
    加する形でTDDモードで使用する周波数帯域を設けた
    ことにより使用周波数帯域が広帯域化したシステム下で
    使用されFDD方式およびTDD方式に対応したデュア
    ルモードの無線装置において、 アンテナと、 アンテナ共用器と、 送信回路と、 互いに動作周波数帯域の異なる複数個の電力増幅器の内
    の1個を使用周波数帯域に応じて選択して、前記送信回
    路から出力される送信信号を増幅するTDDモード用の
    電力増幅手段と、 前記送信回路から出力される送信信号を増幅して前記ア
    ンテナ共用器の送信端子に出力するFDDモード用の電
    力増幅手段と、 TDDモード用のアンテナフィルタと、 受信回路と、 互いに動作周波数帯域の異なる複数個の低雑音増幅器の
    内の1個を使用周波数帯域に応じて選択して、受信信号
    を増幅して前記受信回路に出力するTDDモード用の低
    雑音増幅手段と、 前記アンテナ共用器の受信端子から出力される受信信号
    を増幅して前記受信回路に出力するFDDモード用の低
    雑音増幅手段と、 TDDモード時に前記アンテナと前記アンテナフィルタ
    とを接続し、FDDモード時に前記アンテナと前記アン
    テナ共用器の共用端子とを接続する第4高周波切換手段
    と、 TDDモードの受信時に前記アンテナフィルタと前記T
    DDモード用の電力増幅手段とを接続し、TDDモード
    の送信時に前記アンテナフィルタと前記TDDモード用
    の低雑音増幅手段とを接続する第5高周波切換手段と、 TDDモード時に前記送信回路と前記TDDモード用の
    電力増幅手段とを接続し、FDDモード時に前記送信回
    路と前記FDDモード用の電力増幅手段とを接続する第
    6高周波切換手段と、 TDDモード時に前記TDDモード用の低雑音増幅手段
    と前記受信回路とを接続し、FDDモード時に前記FD
    Dモード用の低雑音増幅手段と前記受信回路とを接続す
    る第7高周波切換手段と、を有することを特徴とする無
    線装置。
  6. 【請求項6】 FDDモードで使用する周波数帯域に追
    加する形でTDDモードで使用する周波数帯域を設けた
    ことにより使用周波数帯域が広帯域化したシステム下で
    使用されFDD方式およびTDD方式に対応したデュア
    ルモードの無線装置において、 送信回路と、 アンテナと、 周波数帯域固定型の受信フィルタと、周波数帯域可変型
    の送信フィルタとを備え、共用端子が前記アンテナに接
    続され、使用周波数帯域に応じて前記送信フィルタの周
    波数帯域を切り替えるアンテナ共用器と、 互いに動作周波数帯域の異なる複数個の電力増幅器の内
    の1個を使用周波数帯域に応じて選択して、前記送信回
    路から出力される送信信号を増幅する電力増幅手段と、 受信回路と、 互いに動作周波数帯域の異なる複数個の低雑音増幅器の
    内の1個を使用周波数帯域に応じて選択して、受信信号
    を増幅して前記受信回路に出力する低雑音増幅手段と、 FDDモード時およびTDDモードの送信時に前記アン
    テナ共用器の送信端子と前記電力増幅手段とを接続し、
    TDDモードの受信時に前記アンテナ共用器の送信端子
    と前記低雑音増幅手段とを接続する第8高周波切換手段
    と、 FDDモード時に前記低雑音増幅手段と前記アンテナ共
    用器の受信端子とを接続する第9高周波切換手段と、を
    有することを特徴とする無線装置。
  7. 【請求項7】 FDDモードで使用する周波数帯域に追
    加する形でTDDモードで使用する周波数帯域を設けた
    ことにより使用周波数帯域が広帯域化したシステム下で
    使用されFDD方式およびTDD方式に対応したデュア
    ルモードの無線装置において、 送信回路と、 アンテナと、 周波数帯域可変型の受信フィルタと、周波数帯域固定型
    の送信フィルタとを備え、共用端子が前記アンテナに接
    続され、使用周波数帯域に応じて前記受信フィルタの周
    波数帯域を切り替えるアンテナ共用器と、 互いに動作周波数帯域の異なる複数個の電力増幅器の内
    の1個を使用周波数帯域に応じて選択して、前記送信回
    路から出力される送信信号を増幅する電力増幅手段と、 受信回路と、 互いに動作周波数帯域の異なる複数個の低雑音増幅器の
    内の1個を使用周波数帯域に応じて選択して、受信信号
    を増幅して前記受信回路に出力する低雑音増幅手段と、 FDDモード時に前記電力増幅手段と前記アンテナ共用
    器の送信端子とを接続する第10高周波切換手段と、 FDDモード時およびTDDモードの受信時に前記アン
    テナ共用器の受信端子と前記低雑音増幅手段とを接続
    し、TDDモードの送信時に前記アンテナ共用器の受信
    端子と前記電力増幅手段とを接続する第11高周波切換
    手段と、を有することを特徴とする無線装置。
  8. 【請求項8】 前記電力増幅手段は、互いに動作周波数
    帯域の異なる複数組の電力増幅器、段間フィルタおよび
    アップコンバータの内の1組を使用周波数帯域に応じて
    選択して、前記送信回路から出力される送信信号を増幅
    することを特徴とする請求項1、2、3、4、5、6ま
    たは7に記載の無線装置。
  9. 【請求項9】 前記低雑音増幅手段は、互いに動作周波
    数帯域の異なる複数組の低雑音増幅器、イメージフィル
    タおよびダウンコンバータの内の1組を使用周波数帯域
    に応じて選択して、送信信号を増幅して前記受信回路に
    出力することを特徴とする請求項1、2、3、4、5、
    6、7または8に記載の無線装置。
  10. 【請求項10】 前記電力増幅手段は、 前記送信回路から出力される送信信号について整合をと
    る周波数帯域可変型の入力整合回路と、 前記入力整合回路の出力を増幅する電力増幅器と、 前記電力増幅器の出力信号について整合をとる周波数帯
    域可変型の出力整合回路と、を有し、 使用周波数帯域に応じて前記入力整合回路および前記出
    力整合回路の周波数帯域を切り替えることを特徴とする
    請求項1、2、3、4、5、6または7に記載の無線装
    置。
  11. 【請求項11】 前記低雑音増幅手段は、 出力される受信信号について整合をとる周波数帯域可変
    型の入力整合回路と、前記入力整合回路の出力を増幅す
    る低雑音増幅器と、 前記低雑音増幅器の出力信号について整合をとる周波数
    帯域可変型の出力整合回路と、を有し、 使用周波数帯域に応じて前記入力整合回路および前記出
    力整合回路の周波数帯域を切り替えることを特徴とする
    請求項1、2、3、4、5、6、7または10に記載の
    無線装置。
  12. 【請求項12】 使用周波数帯域に応じて調整電圧を出
    力する設定手段を有し、 前記入力整合回路および前記出力整合回路は、前記調整
    電圧によって周波数帯域を切り替えることを特徴とする
    請求項10または11に記載の無線装置。
  13. 【請求項13】 請求項1、2、3、4、5、6、7、
    8、9、10、11または12に記載の無線装置を備え
    たことを特徴とする携帯情報端末。
  14. 【請求項14】 請求項1、2、3、4、5、6、7、
    8、9、10、11または12に記載の無線装置を備え
    たことを特徴とする無線基地局。
  15. 【請求項15】 請求項13に記載の携帯情報端末と、
    請求項14に記載の無線基地局とを備えたことを特徴と
    する無線通信システム。
JP2000365465A 2000-11-30 2000-11-30 無線装置、並びにそれを備える携帯情報端末および無線基地局、並びにそれらを含む無線通信システム Pending JP2002171194A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000365465A JP2002171194A (ja) 2000-11-30 2000-11-30 無線装置、並びにそれを備える携帯情報端末および無線基地局、並びにそれらを含む無線通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000365465A JP2002171194A (ja) 2000-11-30 2000-11-30 無線装置、並びにそれを備える携帯情報端末および無線基地局、並びにそれらを含む無線通信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002171194A true JP2002171194A (ja) 2002-06-14

Family

ID=18836230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000365465A Pending JP2002171194A (ja) 2000-11-30 2000-11-30 無線装置、並びにそれを備える携帯情報端末および無線基地局、並びにそれらを含む無線通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002171194A (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004086641A1 (ja) * 2003-03-24 2004-10-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. アンテナ回路
CN100382468C (zh) * 2003-07-08 2008-04-16 大唐移动通信设备有限公司 时分双工无线通信***收发线性开关电路和其实现方法
JP2008515306A (ja) * 2004-10-01 2008-05-08 トムソン ライセンシング 信号入力回路
JP2008516527A (ja) * 2004-10-04 2008-05-15 クゥアルコム・インコーポレイテッド マルチアンテナステーションのためのリモートフロントエンド
JP2008131098A (ja) * 2006-11-16 2008-06-05 Hitachi Media Electoronics Co Ltd マルチバンド無線機及び半導体集積回路
JP2009290896A (ja) * 2006-01-17 2009-12-10 Hitachi Metals Ltd 高周波回路部品及びこれを用いた通信装置
JP2011501520A (ja) * 2007-10-10 2011-01-06 クゥアルコム・インコーポレイテッド デュアルバンド無線周波送信機
US8023995B2 (en) 2004-03-31 2011-09-20 Renesas Electronics Corporation Radio frequency device and mobile communication terminal using the same
JP2012070254A (ja) * 2010-09-24 2012-04-05 Toyota Infotechnology Center Co Ltd アンテナ共用器及び通信システム
JP2017512020A (ja) * 2014-02-28 2017-04-27 エプコス アクチエンゲゼルシャフトEpcos Ag チューナブルフィルタを有するフロントエンド回路
WO2017158804A1 (ja) * 2016-03-17 2017-09-21 富士通株式会社 無線装置
WO2018143043A1 (ja) * 2017-02-06 2018-08-09 株式会社日立国際電気 無線機及び無線通信方法
CN109150229A (zh) * 2018-09-27 2019-01-04 惠州Tcl移动通信有限公司 控制tdd***的接收灵敏度的移动终端及时分双工***
CN110971266A (zh) * 2019-12-04 2020-04-07 惠州Tcl移动通信有限公司 Wifi灵敏度增强装置及电子设备
JP2021528900A (ja) * 2018-06-19 2021-10-21 テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) 非同期tddマルチ帯域動作のための無線ユニット
WO2022034817A1 (ja) * 2020-08-13 2022-02-17 株式会社村田製作所 高周波モジュールおよび通信装置

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004086641A1 (ja) * 2003-03-24 2004-10-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. アンテナ回路
CN100382468C (zh) * 2003-07-08 2008-04-16 大唐移动通信设备有限公司 时分双工无线通信***收发线性开关电路和其实现方法
US8359067B2 (en) 2004-03-31 2013-01-22 Renesas Electronics Corporation Radio frequency device and mobile communication terminal using the same
US8023995B2 (en) 2004-03-31 2011-09-20 Renesas Electronics Corporation Radio frequency device and mobile communication terminal using the same
JP2008515306A (ja) * 2004-10-01 2008-05-08 トムソン ライセンシング 信号入力回路
JP2008516527A (ja) * 2004-10-04 2008-05-15 クゥアルコム・インコーポレイテッド マルチアンテナステーションのためのリモートフロントエンド
US8509708B2 (en) 2004-10-04 2013-08-13 Qualcomm Incorporated Remote front-end for a multi-antenna station
JP2009290896A (ja) * 2006-01-17 2009-12-10 Hitachi Metals Ltd 高周波回路部品及びこれを用いた通信装置
JP2008131098A (ja) * 2006-11-16 2008-06-05 Hitachi Media Electoronics Co Ltd マルチバンド無線機及び半導体集積回路
JP4641021B2 (ja) * 2006-11-16 2011-03-02 株式会社日立メディアエレクトロニクス マルチバンド無線機及び半導体集積回路
US7945232B2 (en) 2006-11-16 2011-05-17 Hitachi Media Electronics Co., Ltd. Multiband wireless device and semiconductor integrated circuit
JP2011501520A (ja) * 2007-10-10 2011-01-06 クゥアルコム・インコーポレイテッド デュアルバンド無線周波送信機
JP2012039637A (ja) * 2007-10-10 2012-02-23 Qualcomm Inc デュアルバンド無線周波送信機
JP2012070254A (ja) * 2010-09-24 2012-04-05 Toyota Infotechnology Center Co Ltd アンテナ共用器及び通信システム
JP2017512020A (ja) * 2014-02-28 2017-04-27 エプコス アクチエンゲゼルシャフトEpcos Ag チューナブルフィルタを有するフロントエンド回路
WO2017158804A1 (ja) * 2016-03-17 2017-09-21 富士通株式会社 無線装置
JPWO2018143043A1 (ja) * 2017-02-06 2019-11-07 株式会社日立国際電気 無線機及び無線通信方法
WO2018143043A1 (ja) * 2017-02-06 2018-08-09 株式会社日立国際電気 無線機及び無線通信方法
US10637525B2 (en) 2017-02-06 2020-04-28 Hitachi Kokusai Electric Inc. Wireless device and wireless communication method
JP2021528900A (ja) * 2018-06-19 2021-10-21 テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) 非同期tddマルチ帯域動作のための無線ユニット
US11923879B2 (en) 2018-06-19 2024-03-05 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Radio unit for unsynchronized TDD multi-band operation
CN109150229A (zh) * 2018-09-27 2019-01-04 惠州Tcl移动通信有限公司 控制tdd***的接收灵敏度的移动终端及时分双工***
CN110971266A (zh) * 2019-12-04 2020-04-07 惠州Tcl移动通信有限公司 Wifi灵敏度增强装置及电子设备
WO2022034817A1 (ja) * 2020-08-13 2022-02-17 株式会社村田製作所 高周波モジュールおよび通信装置
US11757476B2 (en) 2020-08-13 2023-09-12 Murata Manufacturing Co., Ltd. Radio frequency module and communication device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0829970B1 (en) Dual mode transceiver for TDMA and FDD modes
US6256511B1 (en) Dual-mode radio architecture
US7714654B2 (en) Amplifier and amplifier gain adjustment circuitry using current steering, and multimode communication device containing same
US6215988B1 (en) Dual band architectures for mobile stations
US5881369A (en) Dual mode transceiver
US7231189B2 (en) Transmit and/or receive channel communication system with switchably coupled multiple filtering components
JP3848445B2 (ja) 複数通信方式対応の無線機
JP2000031861A (ja) 無線通信用トランシ―バ
JPH09200070A (ja) 受信回路
JP2002171194A (ja) 無線装置、並びにそれを備える携帯情報端末および無線基地局、並びにそれらを含む無線通信システム
JPH0918397A (ja) 移動無線機のマルチバンド高周波回路
GB2320858A (en) Digital/Analog and PCS mode portable telephone
KR100407522B1 (ko) 송/수신 유니트
US20020123306A1 (en) Channelized booster amplifier for cellular communications
US6798294B2 (en) Amplifier with multiple inputs
US20090275357A1 (en) Wireless receiver, wireless transceiver including the same and mobile terminal
US20050107115A1 (en) Mobile multimode terminal with joint power amplifier
KR20040031612A (ko) 멀티 밴드 무선기
JP3384723B2 (ja) デュアルバンド無線通信装置
EP1049246A1 (en) Transceiver with a mixer having selectable image frequency
EP1207627A1 (en) An efficient GS;/DSC/UMTS (UTRA/FDD) RF transceiver architecture
KR20010010375A (ko) 이동 통신 단말기의 복수 대역 고주파 송·수신 장치
JP2003110454A (ja) マルチモード無線機
JP4146712B2 (ja) マルチ周波数無線送信機および受信機
US10707827B2 (en) Wide-band Wilkinson divider

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060324