JP2002171112A - 携帯電話機 - Google Patents

携帯電話機

Info

Publication number
JP2002171112A
JP2002171112A JP2000363508A JP2000363508A JP2002171112A JP 2002171112 A JP2002171112 A JP 2002171112A JP 2000363508 A JP2000363508 A JP 2000363508A JP 2000363508 A JP2000363508 A JP 2000363508A JP 2002171112 A JP2002171112 A JP 2002171112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
case
built
power supply
mobile phone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000363508A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Uchino
晃彦 内野
Takeshi Tomatsu
健 戸松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2000363508A priority Critical patent/JP2002171112A/ja
Publication of JP2002171112A publication Critical patent/JP2002171112A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Support Of Aerials (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】従来の携帯無線機では、内蔵アンテナはリヤケ
ース上端部に配置されている。しかし小型化が進むにつ
れ、ユーザが通話するときに内蔵型アンテナが耳に近い
位置となり放射特性が劣化する傾向が顕著となる。ま
た、携帯無線機の幅も小さくなってきている為ホイップ
アンテナとの距離が接近してくる傾向にあり、相関係数
が上昇して受信時のダイバーシチ効果が減少するという
問題もある。 【解決手段】本発明の携帯無線機は、4分の1波長アン
テナがフロントケース下端部の内壁に固定されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は内蔵型アンテナを用
いる携帯無線機に関するものであり、好適には4分の1
波長線路の内蔵型アンテナを用いる携帯無線機に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】内蔵型アンテナを有する携帯無線機には
図4に示すものがある。
【0003】図4は側面断面図である。1はケースの背
面部であるリヤケースであり、2はケース前面部である
フロントケースであり、3は薄い板金で作られたメアン
ダラインアンテナであり、5はスピーカであり、6はマ
イクであり、7はLCDであり、8は回路基板であり、
9は伸長収納自在なホイップアンテナであり、10両面
テープであり、11は給電ランドであり、12はバッテ
リーである。
【0004】4分の1波長線路(メアンダライン)アン
テナ3は、リン青銅などの材料で作られた薄い板金(約
0.1mm)で形成されており、基地局からの送信電波
を受信できるように、受信帯域で共振するような1/4
波長の電気的長さを持つ。また、回路基板上にある給電
ランド11は、給電ライン(図示せず)を介して、受信
回路(図示せず)に接続している。そして、メアンダラ
インアンテナ3の端部4はバネ構造になっており、給電
ランド11に圧力で接して電気的導通を維持する。メア
ンダラインアンテナはリヤケースの上端部13に、両面
テープ10にて接着固定される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】近年、携帯無線機の小
型・軽量・薄型化により、ユーザが通話するときに内蔵
型アンテナが耳に近い位置となり放射特性が劣化する傾
向が顕著となっている。特に小型であるが故に、ユーザ
が手に持った場合、内蔵型アンテナが内壁に配置されて
いる付近に指が置かれて放射特性が劣化するという問題
もある。また、携帯無線機の幅も小さくなってきている
為ホイップアンテナとの距離が接近してくる傾向にあ
り、相関係数が上昇して受信時のダイバーシチ効果が減
少するという問題も指摘されている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決する為
に、本発明の携帯電話機は、内蔵型アンテナをフロント
ケース下端部の内壁に直接固定する。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明について、図面を参照しな
がら詳細に説明する。図1は本発明の第1実施例であ
る。図1において、(a)は側面断面図、(b)はフロントケ
ースを裏から見た図となっている。1はケースの背面部
であるリヤケースであり、2はケース前面部であるフロ
ントケースであり、3は薄い板金で作られたメアンダラ
インアンテナであり、5はスピーカであり、6はマイク
ロホンであり、7はLCDであり、8は回路基板であり、
9はホイップアンテナであり、10は両面テープであ
り、11は給電ランドであり、12はバッテリーであ
る。フロントケース2にはスピーカ位置に受話口が、マ
イクロホン位置には送話口が開口している。
【0008】アンテナ放射素子3は、リン青銅などの材
料で作られた薄い板金(0.1mm以下程度)で形成さ
れており、基地局からの送信電波を受信できるように、
受信帯域で共振するような1/4波長の電気的長さを持
つようなメアンダ形状である。また、回路基板上にある
給電ランド11は、給電ライン(図示せず)を介して、
受信回路(図示せず)に接続している。メアンダライン
アンテナ3の端部4はバネ構造になっており、電話機の
組み立てによって給電ランド11と弾性接触する(これ
とは逆に給電ランド11にバネを固定しておき、電話機
の組み立てによってアンテナ3にバネが弾性接触する構
造でもよい)。メアンダラインアンテナ3はフロントケ
ースの下端部14に、両面テープ10にて固定される。
【0009】この構造だと、メアンダラインアンテナ3
はマイク6の下に配置されるため、通話時においても人
体にそれほど接近しない。また、手で持った場合でもマ
イク部は指が掛かることが少ないため、実使用状態での
放射特性を向上させることができる。また、ホイップア
ンテナ9との距離を大きく取ることができるため、ダイ
バーシチ動作において2つのアンテナの相関係数が低下
し、ダイバーシチ受信特性が向上するという効果もあ
る。
【0010】図2は本発明の第2実施例である。図2に
おいて、(a)は側面断面図、(b)はフロントケースを裏か
ら見た図となっている。23は薄い板金で作られた折り
返し型アンテナ、15は外部インターフェイスコネクタ
である。このように、例えばアンテナ近傍に外部インタ
ーフェイスコネクタ15がくる場合などは、本実施例の
ようにコの型をした折り返し型アンテナを配置しても良
い。
【0011】図3は本発明の第3実施例である。図3に
おいて、(a)は側面断面図、(b)は主筐体のフロントケー
スを裏から見た図となっている。本例に示す携帯無線機
は折り畳み型となっており、上側筐体16にはLCD7、
スピーカ5などが収納され、ヒンジ17にて主筐体と回
動自在に連結されている。このような場合にも、メアン
ダラインアンテナ3をマイク下に配置することにより、
ヒンジが開いた状態は勿論ヒンジが閉じた状態でも特に
上側筐体の影響を大きく受けることは無く、両状態とも
好特性を実現できる。
【0012】なお4分の1波長の内蔵型アンテナをフロ
ントケース内壁に固定する方法として、実施例では両面
テープで固定する方法を示したが、他にもケースにリブ
を立てて挟み込む方法や、アンテナの端部を給電点に半
田付けしてしまう方法などが考えられる。また、回路基
板のキー面側に両面テープ等で貼付けてフロントケース
内壁に沿うように配置しても良い。
【0013】また、上記実施形態では4分の1波長の内
蔵型アンテナをフロントケース内壁に直接固定している
が、内蔵型アンテナを回路基板側に固定することでフロ
ントケース内壁近傍に配置することも可能である。
【0014】
【発明の効果】スピーカを配置する受話部とマイクロホ
ンを配置する送話部とを形成した第一の面を有するケー
ス全体の中で、前記第一の面から遠ざけるべく当該第一
の面を除く他の面から引出すことができかつ引出した位
置からケース内に収納することができるホイップアンテ
ナを具備する携帯電話機において、前記ケース全体の中
で第一の面の送話口が形成されている側の端部内壁に直
接的もしくは近傍に内蔵型アンテナを固定するようにし
たので、この内蔵型アンテナは通話中にケースを握るユ
ーザーの手との距離が最も遠くなり、また通話中のユー
ザの口元よりも下になるので本来有する放射特性を発揮
できる。そして、ホイップアンテナとの最大限に距離を
あけることができ、受信時のダイバーシチ効果を高める
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)(b)は本発明の第1実施例を示す図。
【図2】(a)(b)は本発明の第2実施例を示す図。
【図3】(a)(b)は本発明の第3実施例を示す図。
【図4】従来例を示す図。
【符号の説明】
1 リヤケース 2 フロントケース 3 メアンダラインアンテナ 4 アンテナ端部 5 スピーカ 6 マイク 7 LCD 8 回路基板 9 ホイップアンテナ 10 両面テープ 11 給電ランド 12 バッテリー 13 リヤケース上端部 14 フロントケース下端部 15 外部インターフェイスコネクタ 16 上側筐体 17 ヒンジ 23 折り返し型アンテナ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】スピーカを配置する受話部とマイクロホン
    を配置する送話部とを形成した第一の面を有するケース
    全体の中で、前記第一の面から遠ざけるべく当該第一の
    面を除く他の面から引出すことができかつ引出した位置
    からケース内に収納することができるホイップアンテナ
    を具備する携帯電話機において、前記ケース全体の中で
    第一の面の送話部が形成されている側の端部内壁に直接
    的もしくは近傍に内蔵型アンテナを固定するようにした
    ことを特徴とする携帯電話機。
  2. 【請求項2】前記ホイップアンテナと内蔵型アンテナと
    でダイバーシチアンテナを構成する請求項1に記載の携
    帯電話機。
  3. 【請求項3】前記内蔵型アンテナが4分の1波長線路ア
    ンテナである請求項1に記載の携帯電話機。
  4. 【請求項4】前記ケース全体が第一の面を有するフロン
    トケースと、前記第一の面に対向する第二の面を有する
    リヤケースとを接合かつ固定して成り、前記ケース内に
    格納される回路基板の中で前記第一の面の端部内壁に直
    接固定された内蔵型アンテナと対向する位置に具備され
    た給電ランドと、前記内蔵型アンテナと給電ランドを接
    続する給電用バネとが具備され、前記給電用バネが、前
    記内蔵型アンテナもしくは給電ランドのどちらか一方に
    一端が固定され、他方に他端を圧接させることを特徴と
    する請求項1に記載の携帯電話機。
JP2000363508A 2000-11-29 2000-11-29 携帯電話機 Pending JP2002171112A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000363508A JP2002171112A (ja) 2000-11-29 2000-11-29 携帯電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000363508A JP2002171112A (ja) 2000-11-29 2000-11-29 携帯電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002171112A true JP2002171112A (ja) 2002-06-14

Family

ID=18834613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000363508A Pending JP2002171112A (ja) 2000-11-29 2000-11-29 携帯電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002171112A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100493073B1 (ko) * 2002-12-06 2005-06-02 삼성전자주식회사 휴대용 무선 단말기의 안테나 장치
KR100498936B1 (ko) * 2002-11-15 2005-07-04 삼성전자주식회사 휴대용 무선 단말기의 다이버시티 안테나 장치
WO2006001432A1 (ja) 2004-06-29 2006-01-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 折畳式携帯無線機
US7139533B2 (en) 2002-09-24 2006-11-21 Hitachi, Ltd. Mobile communication terminal

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0637697A (ja) * 1992-07-20 1994-02-10 Nec Corp 携帯電話機
JPH06338816A (ja) * 1993-05-28 1994-12-06 Sony Corp 携帯無線機
JPH07240962A (ja) * 1994-03-01 1995-09-12 Murata Mfg Co Ltd 移動体通信機
JPH089004A (ja) * 1994-06-20 1996-01-12 Saitama Nippon Denki Kk 折り畳み式携帯電話機
JPH0846416A (ja) * 1994-07-15 1996-02-16 Motorola Inc 通信装置用アンテナ
JPH09135108A (ja) * 1995-09-05 1997-05-20 Murata Mfg Co Ltd 移動体通信機
WO1997023016A1 (en) * 1995-12-15 1997-06-26 Geotek Communication, Inc. A portable radio terminal having diversity reception antennas
JPH1032410A (ja) * 1996-07-12 1998-02-03 Saitama Nippon Denki Kk 携帯無線機用アンテナ
JPH11177327A (ja) * 1997-12-09 1999-07-02 Nec Saitama Ltd 逆fアンテナ装置
JP2001102954A (ja) * 1999-09-30 2001-04-13 Toshiba Corp 移動体通信端末

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0637697A (ja) * 1992-07-20 1994-02-10 Nec Corp 携帯電話機
JPH06338816A (ja) * 1993-05-28 1994-12-06 Sony Corp 携帯無線機
JPH07240962A (ja) * 1994-03-01 1995-09-12 Murata Mfg Co Ltd 移動体通信機
JPH089004A (ja) * 1994-06-20 1996-01-12 Saitama Nippon Denki Kk 折り畳み式携帯電話機
JPH0846416A (ja) * 1994-07-15 1996-02-16 Motorola Inc 通信装置用アンテナ
JPH09135108A (ja) * 1995-09-05 1997-05-20 Murata Mfg Co Ltd 移動体通信機
WO1997023016A1 (en) * 1995-12-15 1997-06-26 Geotek Communication, Inc. A portable radio terminal having diversity reception antennas
JPH1032410A (ja) * 1996-07-12 1998-02-03 Saitama Nippon Denki Kk 携帯無線機用アンテナ
JPH11177327A (ja) * 1997-12-09 1999-07-02 Nec Saitama Ltd 逆fアンテナ装置
JP2001102954A (ja) * 1999-09-30 2001-04-13 Toshiba Corp 移動体通信端末

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7139533B2 (en) 2002-09-24 2006-11-21 Hitachi, Ltd. Mobile communication terminal
KR100498936B1 (ko) * 2002-11-15 2005-07-04 삼성전자주식회사 휴대용 무선 단말기의 다이버시티 안테나 장치
KR100493073B1 (ko) * 2002-12-06 2005-06-02 삼성전자주식회사 휴대용 무선 단말기의 안테나 장치
WO2006001432A1 (ja) 2004-06-29 2006-01-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 折畳式携帯無線機
US7626554B2 (en) 2004-06-29 2009-12-01 Panasonic Corporation Collapsible mobile radio device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4633590B2 (ja) 携帯無線機
US6212414B1 (en) Wrist-carried radiotelephone
JP3088404B2 (ja) 移動無線端末および内蔵アンテナ
US7209086B2 (en) Antenna device for portable terminal
US7010334B2 (en) Folding portable radio communication device
EP1737066B1 (en) Antenna apparatus for portable terminal
EP1388910B1 (en) Portable radio communication apparatus provided with boom portion with through hole
JP2003338769A (ja) 携帯無線端末装置
US7840243B2 (en) Antenna arrangement in a mobile terminal apparatus
EP1511183B1 (en) Portable wireless terminal
JP2005176291A (ja) 携帯通信端末
CA2523069C (en) Extended antenna support for a wireless communications device
JP2003179674A (ja) 携帯通信端末及び携帯通信端末用ケース
JP2002171112A (ja) 携帯電話機
WO2006011254A1 (ja) 折畳式携帯無線機
JP2009111698A (ja) 携帯端末及び携帯端末の給電ケーブル配線方法
JP3076409B2 (ja) 携帯電話機
JPH11312998A (ja) 携帯無線機
JP3715607B2 (ja) 携帯無線装置
JPH06112880A (ja) 携帯無線機
JP2004242005A (ja) 携帯無線機
KR200225842Y1 (ko) 휴대용 전화기
KR20010044821A (ko) 배터리에 안테나를 장치한 핸드폰
JP3441271B2 (ja) 無線機
JP4920546B2 (ja) 携帯端末

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100413

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100706

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100906

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101005