JP2002163800A - 船舶用複合映像表示装置 - Google Patents

船舶用複合映像表示装置

Info

Publication number
JP2002163800A
JP2002163800A JP2000360673A JP2000360673A JP2002163800A JP 2002163800 A JP2002163800 A JP 2002163800A JP 2000360673 A JP2000360673 A JP 2000360673A JP 2000360673 A JP2000360673 A JP 2000360673A JP 2002163800 A JP2002163800 A JP 2002163800A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
video
image
unit
radar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000360673A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiko Kim
計 鎬 金
Yoshimasa Ito
良昌 伊藤
Teruhisa Fujino
輝久 藤野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAIYO DENSHI SOBI KK
Koden Electronics Co Ltd
Original Assignee
KAIYO DENSHI SOBI KK
Koden Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAIYO DENSHI SOBI KK, Koden Electronics Co Ltd filed Critical KAIYO DENSHI SOBI KK
Priority to JP2000360673A priority Critical patent/JP2002163800A/ja
Publication of JP2002163800A publication Critical patent/JP2002163800A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 1画面に、航海中の船舶の正確な位置及び周
辺の動く物体を地図とともに表示するとともに分割画面
で空中波放送及び船舶の処処のCCTVカメラの映像を
同時に表示して、航海に必要な全ての情報を把握し得る
ようにする船舶用複合映像表示装置を提供する。 【解決手段】 GPS信号を受信して座標変換を行うG
PS信号受信部(10)と、地図情報を貯蔵するメモリ
部(12)と、レーダー信号を受信するレーダー受信部
(14)と、前記GPS座標を中心として前記メモリ部
(12)から所定区域の地図情報を読み出して地図の映
像を形成し、前記レーダー受信部(14)から受信した
信号に応じてレーダー映像を形成することにより、前記
GPS座標を中心として地図映像及びレーダー映像を重
畳させて出力するマイクロプロセッサ部(16)と、前
記マイクロプロセッサ部(16)の信号に応じて映像信
号を処理するビデオコントローラ(18)と、前記ビデ
オコントローラ(18)の制御下で前記マイクロプロセ
ッサ部(16)が出力する映像を表示するディスプレイ
部(20)とを含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は船舶用複合映像表示
装置に関するもので、より詳しくは、船舶の現在位置を
示すGPS座標を中心に付近の地図とレーダー映像を重
畳して示し、画面を分割してテレビジョン映像を同時に
示し、選択によって魚群探知機の信号を表示し得る船舶
用複合映像表示装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】航海中の船舶の現在位置を最も正確に示
すGPS信号を受信して現在位置のGPS座標を得るG
PS受信機により船舶の航跡を表示する装置はGPSプ
ロッタという名称で広く使用されている。GPSプロッ
タは、GPS座標を中心として、貯蔵された地図を示す
ことにより、船舶の位置を地図とともに表示するので、
航海に非常に有用な装備として採用されている。
【0003】また、このようなGPS座標及び地図以外
に、船舶の周辺で移動するほかの船舶又は物体を監視す
るために、レーダーが使用されており、レーダーが感知
した映像を示す映像装置を共に用いている。
【0004】このように、GPS座標を中心とした地図
映像とレーダー映像を観察するために、2台以上のモニ
ターを備え、これらを度々観察することは非常に面倒で
不便であるため、これらを1台のモニターを通じて表示
する装置が提案された。
【0005】しかし、このように、1台のモニターで2
映像を観察することにおいて、船舶の移動により、地図
上の現在位置が続いて移動して、漸次画面の中心から縁
部に表示されるため、実際に、周辺の地図を明確に観察
し得ないという問題点が指摘されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明
は、航海中の船舶の現在位置を示すGPS座標をモニタ
ー画面の中央に配置し、船舶の移動にしたがって周辺の
地図が移動することにより、航海中に船舶の現在位置を
中心に周辺の地図状況を全体的に把握し得る装置を提供
することをその目的とする。
【0007】本発明のほかの目的は、GPS座標による
船舶の現在位置をディスプレイ装置の中央に置き、地図
及びレーダー映像を同時に重畳表示する装置を提供する
ことである。
【0008】本発明の更にほかの目的は、GPS座標を
中心とした地図映像及びレーダー映像の代わりに魚群探
知機による信号を表示する装置を提供することである。
……本発明の更にほかの目的は、ディスプレイ装置の画
面を分割して、一部にGPS座標を中心とした地図及び
レーダー映像の重畳映像を示し、ほかの一部にテレビジ
ョン映像を示す装置を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、GPS信号を
受信して現在位置のGPS座標を得るGPS信号受信部
と、地図情報を貯蔵するメモリ部と、レーダー信号を受
信するレーダー受信部と、前記GPS座標を中心として
前記メモリ部から所定区域の地図情報を読み出して地図
の映像を形成し、前記レーダー受信部から受信した信号
に応じてレーダー映像を形成することにより、前記GP
S座標を中心として地図映像及びレーダー映像を重畳さ
せて出力するマイクロプロセッサ部と、前記マイクロプ
ロセッサ部の信号に応じて映像信号を処理するビデオコ
ントローラと、前記ビデオコントローラの制御下で前記
マイクロプロセッサ部が出力する映像を表示するディス
プレイ部とを含むことを主体とする船舶用複合映像表示
装置を提供することにより上記の課題を解決したもので
ある。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて本発明の実
施例を説明する。
【0011】図1は本発明の実施例の構成を示すブロッ
ク図である。GPS(GlobalPositioni
ng System)信号受信部10は、衛星からのG
PS信号を受信して現在位置のGPS座標を得る。
【0012】したがって、GPS受信部10は信号を受
信するGPSアンテナとその信号を処理して座標変換す
ることにより現在位置のGPS座標を得るプロセッサと
から構成されている。
【0013】こうした機能をもつGPS信号受信部と、
こうした機能に加えて既知の位置で得られた誤差信号を
受信して位置補正を行ったGPS座標を得るようにした
DGPS(Differential Global
Positioning System)機能をもつD
GPS信号受信部とが商用化されているが、この発明に
おいて、GPS信号受信部とは、上記のGPS信号受信
部とDGPS信号受信部との両方を含むものである。
【0014】GPS信号受信部10で受信されたGPS
座標はマイクロプロセッサ部16に入力される。マイク
ロプロセッサ部16は、受信されたGPS座標を中心と
してメモリ部12から地図データを読み取り、これをビ
デオコントローラ18に出力する。
【0015】ビデオコントローラ18は、マイクロプロ
セッサ部16の出力信号に応じて、ディスプレイ部20
にGPS座標を画面の中央に置き、これを中心として地
図を映像で表す。
【0016】一方、レーダー受信部14は、レーダーに
より捕捉される周辺の物体に関する情報を発生してマイ
クロプロセッサ部16に送る。マイクロプロセッサ部1
6は、信号を映像処理してビデオコントローラ18に出
力し、ビデオコントローラ18により、レーダー感知映
像がディスプレイ部20の画面に地図映像と重なって表
示される。
【0017】レーダー信号は船舶の位置を中心に常に周
辺をスキャンしてビットマップイメージをを形成するた
め、レーダー映像は自動的に船舶の位置が中央となるの
で、別に画面の中央配置のための演算を行う必要がな
い。
【0018】したがって、使用者は1画面に表示された
海上及び隣接した陸地の地図で、中央に表示されたGP
S座標値の船舶の現在位置を正確に知ることができ、こ
れに重畳されて表れたレーダー映像により、地図に表示
されない周辺の船舶又は物体などを一目で知ることがで
きる。
【0019】ここにおいて、船舶が移動するにしたがっ
て船舶の現在位置が変動する。変動された船舶の位置に
よって新たなGPS座標がマイクロプロセッサ部16に
入力されると、マイクロプロセッサ部16はメモリ部1
2から地図情報を再度読み出し、新たなGPS座標を中
心地図の映像が構成されるように演算して表示する。し
たがって、船舶の移動にしたがって地図が移動するた
め、常に船舶の現在位置がディスプレイ部20の画面の
中央に配置され、船舶周辺の地図を最も広く観察するこ
とができる。
【0020】したがって、従来、固定された地図上で船
舶の位置が移動することにより、漸次船舶の位置が中央
から離れて縁部に移動するため、船舶の進行方向の地図
を漸次知り得なくなるという欠点を解決することができ
る。
【0021】マイクロプロセッサ部16は、このため
に、GPS受信部10から数秒間隔で受信される新たな
GPS座標によって、メモリ部12から地図データを読
み取り、これを画面表示に適した縮尺にスケールを調節
し(scale fitting)、これを表示画面の
大きさに切り落とし(clipping)、地図を形成
し(filling)、ディスプレイ部20の画面に表
す(screen dump)。
【0022】このように、数秒間隔で新たな地図を形成
する演算は、その演算負荷が大きいため、マイクロプロ
セッサ部16は可及的演算能力が優れなければならな
い。したがって、クロック速度が速く、32ビット級の
演算処理能力を有するプロセッサを使用することが好ま
しい。
【0023】GPS信号受信部10とレーダー受信部1
4の信号はシリアル又はUSBによる伝送方法など、公
知の伝送プロトコールによって、マイクロプロセッサ部
16に伝送できる。
【0024】一方、前述したGPS座標を中心とした地
図映像とレーダー映像のほかにも、テレビジョンを視聴
する必要があることになる。空中波テレビジョンを視聴
して気象に関する情報を得ることもでき、一般プログラ
ムを視聴して退屈を和らげることもできる。
【0025】したがって、一般のテレビジョン電波を受
信し得るアンテナとテレビジョンチューナーとから構成
されるテレビジョン受信部22から受信された信号はビ
ットストリーム(bit stream)でビデオコン
トローラ18に入力され、使用者の選択によって画面を
分割して地図及びレーダーの重畳映像を一部に表し、他
部でテレビジョンを視聴することができる。
【0026】また、船舶内部の主要場所ごとにCCTV
(Closed CircuitTelevisio
n)用のカメラ、すなわち、CCTVカメラ24を設け
て、その映像をディスプレイ部20の画面一部に表すこ
とにより、船舶で起こる状況をいつでもチェックするこ
とができる。
【0027】CCTVカメラは所望箇所、例えば3台な
いし5台を取りつけ、表示されたCCTV画面にこれら
カメラが順番に少しずつ当該部分を表示するように構成
される。
【0028】したがって、地図及びレーダー映像を見な
がら船舶を調整し、画面の一部に空中波テレビジョンを
視聴しながら度々表れるCCTV画面を通じて船舶の内
部を監視することができる。
【0029】メモリ部12は、一定地域を地図データと
して貯蔵しているため、船舶が遠距離を航海するとする
と、当該地域の地図データが貯蔵されていなくて、地図
を表示し得ない場合が発生することができる。
【0030】したがって、この場合、世界の処処の地図
情報が貯蔵されている補助メモリを提供することによ
り、基本地図情報以外の地図情報はこの補助メモリのデ
ータを用いるようにする。
【0031】補助メモリ部26は、着脱式で構成して、
所望地域の地図情報が貯蔵されているものを交替し得る
ようにすることが好ましい。したがって、航海しようと
するところの地図情報が貯蔵された補助メモリをカード
形態に用意して、当該地域を航海する都度、当該地図情
報のメモリカードを交替装着することにより、続いて地
図を表示することができる。
【0032】また、メモリ部12の地図情報が限界に至
ったときは、マイクロプロセッサ部16により警報が発
生されるようにすることで、使用者が補助メモリ部26
を使用するように知らせることがより好ましい。
【0033】ビデオコントローラ18により処理された
信号に応じて可視的に具現するディスプレイ部20は一
般のCRTブラウン管はもちろんのこと、LCD又はプ
ラズマ表示管のような公知の表示装置を使用することが
できる。
【0034】本発明のほかの特徴によると、船舶用複合
映像表示装置において、GPS信号を受信して現在位置
のGPS座標を得るGPS信号受信部と、地図情報を貯
蔵するメモリ部と、前記船舶の底面に配置され、海底面
に向けて超音波を送受信することで、水中の魚群を探知
する魚群探知機から信号を受信する魚群探知信号の受信
部と、前記GPS座標を中心に前記メモリ部から所定区
域の地図情報を読み出して地図の映像を形成し、使用者
の選択によって、前記地図映像の代わりに前記魚群探知
の信号による魚群探知の映像を出力するマイクロプロセ
ッサ部と、前記マイクロプロセッサ部の信号に応じて映
像信号を処理するビデオコントローラと、前記ビデオコ
ントローラの制御により、前記マイクロプロセッサ部が
出力する映像を表示するディスプレイ部とを含む装置が
提供される。
【0035】魚の漁獲を目的とする漁船は魚群を探知す
るための魚群探知機を使用する。魚群探知機は、超音波
を海底に送信し、反射される超音波を受信して分析した
後、これをモニターに表示することにより、魚群の位置
を把握して効果的に漁獲し得るようにする装置である。
【0036】魚群探知機は、船舶の底面に設けられて、
海底に向けて超音波を送信するもので、通常、船舶の船
首側に配置され、魚群が探知されると、船尾で魚網を使
用するようにする。
【0037】本発明の装置は、GPS信号による地図情
報を表示している間、使用者の選択によるキー入力によ
って、地図映像の代わりに魚群探知信号の受信部28か
ら受信された信号を処理して形成したイメージを表示す
る。1台のモニター装置で航海に必要な地図を表示する
ことはもちろんのこと、魚群探知機のモニターの役目を
同時に行える。
【0038】本発明の更にほかの特徴によると、船舶用
複合映像表示装置において、GPS信号を受信して現在
位置のGPS座標を得るGPS信号受信部と、地図情報
を貯蔵するメモリ部と、レーダー信号を受信するレーダ
ー受信部と、前記船舶の底面に配置され、海底面に向け
て超音波を送受信することにより水中の魚群を探知する
魚群探知機から信号を受信する魚群探知信号の受信部
と、前記GPS座標を中心に前記メモリから所定区域の
地図情報を読み出して地図の映像を形成し、前記レーダ
ー受信部から受信した信号に応じてレーダー映像を形成
することにより、前記GPS座標を中心に地図映像及び
レーダー映像を重畳して出力し、使用者の選択によっ
て、前記地図映像及びレーダー映像の代わりに前記魚群
探知の映像を出力するマイクロプロセッサ部と、前記マ
イクロプロセッサ部の信号に応じて映像信号を処理する
ビデオコントローラと、前記ビデオコントローラの制御
下で前記マイクロプロセッサ部が出力する映像を表示す
るディスプレイ部とを含む装置が提供される。
【0039】本発明の装置によると、GPS信号による
座標を中心とした地図の映像とレーダーの映像が同時に
表示され、使用者の選択によって、魚群探知信号受信部
28の探知信号がディスプレイ部20に表示される。
【0040】ここで、使用者の選択によって、空中波テ
レビジョン信号を受信して分割画面に表示することがで
き、また、船舶の所望場所を監視するCCTVカメラか
ら伝送される信号を分割画面に表示することができる。
【0041】本発明の装置において、キーパッド30は
有無線で使用者のキー入力信号をマイクロプロセッサ部
16に伝達する。ただし、使用者の便宜のため、キーパ
ッド30はリモコン形態に製作でき、リモコンとマイク
ロプロセッサの通信は、通信の信頼性と安定性のため
に、IR通信方法を使用することが好ましい。この場
合、リモコンにはIR送信部が、マイクロプロセッサに
はIR受信部が提供される。
【0042】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による船舶
用複合映像表示装置は、航海に必要な映像情報を1画面
に表し、空中波テレビジョン又はCCTV映像を画面に
部分的に表示し得ることはもちろんのこと、魚群探知機
の映像を1台のモニターで表示することができる。特
に、船舶の移動による現在位置を画面の中心として周辺
の地図を表すため、船舶周囲の地図情報を大きく確保す
ることができる。
【0043】また、航海者は1画面を通じて所望画面を
全て見ることができるため、便宜性が大きく向上され、
所望画面をそれぞれのモニター装置で表示することに比
べて原価が節減される利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による装置の構成を示すブロック図であ
る。
【符号の説明】
10 GPS信号受信部 12 メモリ部 14 レーダ受信部 16 マイクロプロセッサ 18 ビデオコントローラ 20 ディスプレイ部 22 テレビジョン受信部 24 CCTVカメラ 26 着脱式補助メモリ 28 魚群探知信号受信部 30 キーパッド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 藤野 輝久 東京都多摩市落合6−6−10−1 Fターム(参考) 5H180 AA25 CC04 CC14 FF05 FF22 FF27 FF32 5J062 BB02 CC07 FF01 FF03 HH05 5J070 BD04 BD08 BD10 BG01 BG05 5J083 AA05 AB01 AE04 AF15 AG09 EB04

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 GPS信号を受信して現在位置のGPS
    座標を得るGPS信号受信部(10)と、 地図情報を貯蔵するメモリ部(12)と、 レーダー信号を受信するレーダー受信部(14)と、 前記GPS座標を中心として前記メモリ部(12)から
    所定区域の地図情報を読み出して地図の映像を形成し、
    前記レーダー受信部(14)から受信した信号に応じて
    レーダー映像を形成することにより、前記GPS座標を
    中心として地図映像及びレーダー映像を重畳させて出力
    するマイクロプロセッサ部(16)と、 前記マイクロプロセッサ部(16)の信号に応じて映像
    信号を処理するビデオコントローラ(18)と、 前記ビデオコントローラ(18)の制御下で前記マイク
    ロプロセッサ部(16)が出力する映像を表示するディ
    スプレイ部(20)とを含むとことを特徴とする船舶用
    複合映像表示装置。
  2. 【請求項2】 前記マイクロプロセッサ部(16)が前
    記船舶の移動によって新たに受信されたGPS座標を中
    心として新たな地図映像を出力することを特徴とする請
    求項1記載の船舶用複合映像表示装置。
  3. 【請求項3】 テレビジョン受信部(22)又はCCT
    Vカメラ(24)から入力される映像信号が前記ビデオ
    コントローラ(18)に入力され、使用者の選択によっ
    て、前記ディスプレイ部(20)の画面を分割してTV
    又はCCTVの映像を表示することを特徴とする請求項
    1または請求項2記載の船舶用複合映像表示装置。
  4. 【請求項4】 拡張された地図情報を貯蔵する補助メモ
    リ(26)を更に含み、前記マイクロプロセッサ部(1
    6)が前記メモリ部(12)に貯蔵された地図情報以外
    の地図情報を前記補助メモリ部(26)から読み出すこ
    とを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載
    の船舶用複合映像表示装置。
  5. 【請求項5】 GPS信号を受信して現在位置のGPS
    座標を得るGPS信号受信部(10)と、 地図情報を貯蔵するメモリ部(12)と、 前記船舶の底面に配置され、海底面に向けて超音波を送
    受信することにより水中の魚群を探知する魚群探知機か
    ら信号を受信する魚群探知信号の受信部(28)と、 前記GPS座標を中心に前記メモリ部(12)から所定
    区域の地図情報を読み出して地図の映像を形成し、使用
    者の選択によって、前記地図映像の代わりに前記魚群探
    知の信号による魚群探知の映像を出力するマイクロプロ
    セッサ部(16)と、 前記マイクロプロセッサ部(16)の信号に応じて映像
    信号を処理するビデオコントローラ(18)と、 前記ビデオコントローラ(18)の制御により、前記マ
    イクロプロセッサ部(16)が出力する映像を表示する
    ディスプレイ部(20)とを含むことを特徴とする船舶
    用複合映像表示装置。
  6. 【請求項6】 GPS信号を受信して現在位置のGPS
    座標を得るGPS信号受信部(10)と、 地図情報を貯蔵するメモリ部(12)と、 レーダー信号を受信するレーダー受信部(14)と、 前記船舶の底面に配置され、海底面に向けて超音波を送
    受信することにより水中の魚群を探知する魚群探知機か
    ら信号を受信する魚群探知信号の受信部(28)と、 前記GPS座標を中心に前記メモリ(12)から所定区
    域の地図情報を読み出して地図の映像を形成し、前記レ
    ーダー受信部(14)から受信した信号に応じてレーダ
    ー映像を形成することにより、前記GPS座標を中心に
    地図映像及びレーダー映像を重畳して出力し、使用者の
    選択によって、前記地図映像及びレーダー映像の代わり
    に前記魚群探知の映像を出力するマイクロプロセッサ部
    (16)と、 前記マイクロプロセッサ部(16)の信号に応じて映像
    信号を処理するビデオコントローラ(18)と、 前記ビデオコントローラ(18)の制御下で前記マイク
    ロプロセッサ部(16)が出力する映像を表示するディ
    スプレイ部(20)とを含むことを特徴とする船舶用複
    合映像表示装置。
  7. 【請求項7】 テレビジョン受信部(22)又はCCT
    Vカメラ(24)から入力される映像信号が前記ビデオ
    コントローラ(18)に入力され、使用者の選択によっ
    て、前記ディスプレイ部(20)の画面を分割してテレ
    ビジョンの映像を表示することを特徴とする請求項5ま
    たは請求項6記載の船舶用複合映像表示装置。
  8. 【請求項8】 拡張された地図情報を貯蔵する補助メモ
    リ(26)を更に含み、前記マイクロプロセッサ部(1
    6)が前記メモリ部(12)に貯蔵された地図情報以外
    の地図情報を前記補助メモリ部(26)から読み出すこ
    とを特徴とする請求項5から請求項7のいずれかに記載
    の船舶用複合映像表示装置。
  9. 【請求項9】 使用者が前記映像の選択又は映像の分割
    を指示するためのキーパッド(30)を更に含むことを
    特徴とする請求項5から請求項8のいずれかに記載の船
    舶用複合映像表示装置。
JP2000360673A 2000-11-28 2000-11-28 船舶用複合映像表示装置 Pending JP2002163800A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000360673A JP2002163800A (ja) 2000-11-28 2000-11-28 船舶用複合映像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000360673A JP2002163800A (ja) 2000-11-28 2000-11-28 船舶用複合映像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002163800A true JP2002163800A (ja) 2002-06-07

Family

ID=18832230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000360673A Pending JP2002163800A (ja) 2000-11-28 2000-11-28 船舶用複合映像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002163800A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008282390A (ja) * 2007-04-10 2008-11-20 Furuno Electric Co Ltd 情報表示装置
JP2016090347A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 古野電気株式会社 遠隔通知装置、情報遠隔通知システム、及び情報遠隔通知方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008282390A (ja) * 2007-04-10 2008-11-20 Furuno Electric Co Ltd 情報表示装置
JP2016090347A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 古野電気株式会社 遠隔通知装置、情報遠隔通知システム、及び情報遠隔通知方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6932487B2 (ja) 移動体監視装置
JP6150418B2 (ja) 情報表示装置、魚群探知機及び情報表示方法
KR20010017644A (ko) 선박용 복합 영상 표시장치
JP6108886B2 (ja) 移動体表示装置及び移動体表示方法
JP2012233743A (ja) 情報表示装置
JP5873676B2 (ja) レーダ基準方位補正装置、レーダ装置、レーダ基準方位補正プログラム、及びレーダ基準方位補正方法
US10365366B2 (en) Adjustable range viewing of sonar imagery during trip replay
US11852476B2 (en) Tidal current information display apparatus and method
JP2012247320A (ja) 映像表示装置及びレーダ装置
JP6323985B2 (ja) 表示装置、及びこれを用いた情報収集方法
EP4047312A1 (en) Augmented reality based tidal current display device
KR101404689B1 (ko) 선박 감시시스템 및 그의 방법
JP6639195B2 (ja) 船舶監視装置
JP2002163800A (ja) 船舶用複合映像表示装置
US11808579B2 (en) Augmented reality based tidal current display apparatus and method
CN110780286A (zh) 回波信号处理装置与***、以及回波信号处理方法
JP2009288131A (ja) 測位装置、測位システム、測位装置の制御方法、測位システムの制御方法、測位装置の制御プログラム及び測位システムの制御プログラム
JP2016090348A (ja) センサ遠隔制御システム、遠隔操作装置、センサ装置、及びセンサ遠隔制御方法
JP2016090347A (ja) 遠隔通知装置、情報遠隔通知システム、及び情報遠隔通知方法
GB2540272A (en) Method of detecting school of fish, program and fish finder
JP6006750B2 (ja) 信号処理装置、レーダ装置及び信号処理方法
JP6496965B2 (ja) 対象物確認システム、及び対象物確認方法
WO2024116718A1 (ja) 航行支援システム、航行支援装置、航行支援方法、及びプログラム
JP2004020248A (ja) 漁船位置表示装置
JPS60195478A (ja) 水中物探知表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041026

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050405