JP2002150493A - Information delivery system and method storage medium storing information delivery program - Google Patents

Information delivery system and method storage medium storing information delivery program

Info

Publication number
JP2002150493A
JP2002150493A JP2000346026A JP2000346026A JP2002150493A JP 2002150493 A JP2002150493 A JP 2002150493A JP 2000346026 A JP2000346026 A JP 2000346026A JP 2000346026 A JP2000346026 A JP 2000346026A JP 2002150493 A JP2002150493 A JP 2002150493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reading
delay
scheduled
bus
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000346026A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shigeo Kaneda
重郎 金田
Kimio Shintani
公朗 新谷
Sadaki Watanabe
貞城 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000346026A priority Critical patent/JP2002150493A/en
Publication of JP2002150493A publication Critical patent/JP2002150493A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To solve the problem of the conventional information transmission system wherein the information is so reported on the approach of a bus or the like by a cellular phone as i-mode (R) mail: that there is the possibility that the user may think by mistake, that a bus has not come yet, even though it is in fact approaching him, because this information is being sent wirelessly and therefore there is no guarantee that the information will arrive at the cellular phone. SOLUTION: The approach of a bus or the like is reported by i-mode mail or telephone, only if the bus is delayed. Thus, if thee is no report, since the user will go to a bus stop at the scheduled time, the risk of missing the bus is avoided even though the user may result in waiting in vain.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、保育園・幼稚園の
お迎えバス等が、どの程度の時間で到着するかを特定ユ
ーザに報知するための、情報送出システム、情報送出方
法、及び情報送出プログラムを格納した記憶媒体に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information transmission system, an information transmission method, and an information transmission program for notifying a specific user how long a pick-up bus or the like of a nursery school or kindergarten will arrive. It relates to the stored storage medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】バス等の公共交通機関の位置、あるい
は、あと何分くらいで停留所に到着するかをユーザに報
知するためのシステムが次々に実用化されている。全国
的にも、岡山市、京都市など、その例は多い。これらの
システムでは、インターネットのホームページにバスの
位置を掲示している。また、ユーザの利便性を考慮し
て、「i−mode」等の携帯電話機のホームページ参
照機能を利用して、情報を報知している。ホームページ
の利用には、意味がある。これら、一般向けの公共交通
機関では、だれが当該バスの位置を知りたがるかが事前
に不明であり、不特定多数の参照が可能なホームページ
は、それにぴったりである。但し、携帯電話からのホー
ムページ参照は、操作が一般の電話発呼にくらべると面
倒であり、また、通信料もやや高めである点が難点と言
えば難点である。
2. Description of the Related Art Systems for informing a user of the position of public transportation such as a bus or the time required to arrive at a stop are being put into practical use one after another. There are many examples nationwide, such as Okayama and Kyoto. In these systems, the location of the bus is posted on an Internet homepage. In addition, in consideration of user's convenience, information is notified using a homepage reference function of a mobile phone such as “i-mode”. Use of the homepage is significant. In these public transport systems, it is not known in advance who wants to know the location of the bus, and a homepage that can refer to an unspecified number of people is perfect. However, referencing a homepage from a mobile phone is troublesome in operation compared to a general telephone call, and the disadvantage is that the communication fee is slightly higher.

【0003】バス等の移動体の接近を報知するもうひと
つの方法として、i−mode等の電子メール機能を利
用する方法がある。これであれば、一日の利用料金が数
円ですむ。だれでも気軽に利用でき、しかも安価な方法
である。但し、敢えて問題点を示せば、電子メールは、
位置情報報知に関するもののみが着呼する訳ではない。
したがって、着呼毎に、メールを確認しておかないと、
それが位置情報報知か、その他の緊急の連絡かが分から
ない。携帯電話等はあくまで電話を送受することを第一
の目的としているため、ユーザインターフェースは、電
話の送受に最もすくない操作数で利用できるようになっ
ている。電子メールの参照・確認には、多少の操作をす
る必要がある。最近の携帯電話では、2操作位でメール
を確認できるので、苦痛という程ではないにせよ、この
操作数の問題は、電子メールによる報知のひとつの課題
である。
As another method of notifying the approach of a moving body such as a bus, there is a method using an e-mail function such as i-mode. In this case, the daily usage fee is only a few yen. It is easy to use and cheap. However, if you dare to point out the problem,
Not only those related to location information notification receive calls.
Therefore, if you do not check your e-mail every time you receive a call,
I don't know if it's a location alert or some other emergency contact. Since the primary purpose of mobile phones and the like is to send and receive telephone calls, the user interface can be used with the least number of operations for sending and receiving telephone calls. To read and confirm e-mails, you need to do some operations. In recent mobile phones, mail can be checked in two operation positions, so the problem of the number of operations is one of the problems of notification by e-mail, though it is not painful.

【0004】このような状況を一部解決する手段として
は、発明者の先願(特願2000―192065,「情
報送出報知システム,情報送出報知方法,及び情報送出
報知プログラムを記憶した記憶媒体」2000年6月2
7日出願)がある。この発明では、バス等が近づいたこ
とを、メールではなくて、敢えて、電話によりユーザに
報知する。この場合、携帯電話等は、発信者番号により
着メロを切りかえる機能を有しているので、あらかじ
め、バス位置の報知システムからの電話についてのみ、
特別の着メロ、あるいは、メッセージを鳴らすように設
定しておけば、電子メールを読む煩わしさもなく、ある
いは、ホームページをわざわざ読みにゆく手間もない。
ただし、正確にいえば、オンフックをしないと、携帯電
話機において、着信があった旨の表示が残る。
As means for partially solving such a situation, a prior application of the inventor (Japanese Patent Application No. 2000-192065, "Information transmission notification system, information transmission notification method, and storage medium storing information transmission notification program") has been proposed. June 2, 2000
7th application). According to the present invention, the user is informed of the approach of a bus or the like by telephone, not by e-mail, but by telephone. In this case, since the mobile phone or the like has a function of switching ringtones based on the caller number, only a call from the bus position notification system is made in advance.
If you set a special ringtone or a message to sound, you do not have to bother to read an e-mail or read the homepage.
However, to be precise, if the user does not go on-hook, a display indicating that there is an incoming call remains on the mobile phone.

【0005】以上見てきたように、バス等の移動体の位
置を特定の受信者のみに報知使用としたときには、どう
しても、受信者側で何らかの操作が必要となる。また、
通信料も課金される。従って、従来技術のどの方法を採
用するにしても、できるだけ、電子メール(又は、着
呼)の回数を減らすべきことは自明である。費用の面か
らも、また、操作数も面からも、到着する電子メールの
個数は、押さえられるべきである。
[0005] As has been seen above, when the position of a moving object such as a bus is used to notify only a specific receiver, some operation is necessarily required on the receiver side. Also,
Communication fees are also charged. Therefore, it is self-evident that the number of electronic mails (or incoming calls) should be reduced as much as possible regardless of the method of the prior art. The number of e-mails arriving, both in terms of costs and in terms of number of operations, should be kept low.

【0006】但し、以上の従来技術においては、それが
バス接近を電話で報知する場合であっても、i−mod
eメールで報知する場合であっても、更に大きな問題が
ある。それは、メール等の「不到達」(着信できない)
の問題である。即ち、有線で着呼を受ける一般の加入電
話とは異なり、i−modeのような無線によるパケッ
ト通信は、メールをNTTDoCoMo等の事業者か
ら、携帯電話に送信しようとした際に、当該携帯電話が
「話中」であったり、あるいは、電波の届かない場所に
いると、メールが不到達となる。受信者に情報が届かな
い。特に、i−modeの場合には、その後、電波状態
が回復しても、当該メールは、事業者のセンターに残さ
れたままで、携帯電話にはリアルタイムには送達されな
い。即ち、バスの接近を利用者(幼稚園・保育園バスに
あっては保護者)は気付かないことになる。これは、幼
児のお迎えがいないことになり、重大な問題である。
[0006] However, in the above-mentioned conventional technology, even if it notifies the approaching bus by telephone, the i-mod
Even in the case of notifying by e-mail, there is an even greater problem. It is "unreachable" for e-mail etc. (cannot receive)
Is a problem. That is, unlike a general subscribed telephone receiving an incoming call via a wire, wireless packet communication such as i-mode uses a mobile phone such as NTT DoCoMo to transmit e-mail to the mobile phone. If "is busy" or is out of reach of radio waves, the mail will not arrive. The recipient does not receive the information. In particular, in the case of i-mode, even if the radio wave condition is restored thereafter, the mail remains in the center of the business operator and is not delivered to the mobile phone in real time. That is, the user (the guardian in the case of a kindergarten / nursery bus) does not notice the approach of the bus. This is a serious problem because there is no pick-up of infants.

【0007】一方、i−modeではなくて、一般のP
HS、あるいは携帯電話により報知をすればこの問題が
ないかというとそうではない。もとより、着呼側の携帯
電話が話中であったり、あるいは、電波の届かないとこ
ろにいれば、バスの接近は保護者に報知されない。ま
た、話中でもなく、かつ、電波が届く場所に保護者がい
たとしても、当該場所をカバーする基地局の電波が完全
に利用されている状態では、やはり、保護者の電話は鳴
らない。バスの接近は、保護者に伝わらない。以上、見
てきた様に、無線の通信手段を利用する限り、それがi
−modeであれ、携帯・ピッチであれ、この不到達の
問題は解決されていない。幼稚園・保育園バスの位置を
知らせるサービスとしては、このような不到達が生じて
も、実質的に問題のない技術的支援を必要とする。
On the other hand, instead of i-mode, general P
It is not the case if there is a problem by notifying by HS or mobile phone. Of course, if the called mobile phone is busy or out of reach of radio waves, the approach of the bus is not notified to the guardian. In addition, even if the user is not talking and a guardian is in a place where radio waves can reach, the guardian's telephone does not ring if the radio waves of the base station covering the place are completely used. The approach of the bus is not communicated to parents. As you can see, as long as you use wireless communication means,
This unreachable problem has not been solved, whether in mode or mobile / pitch. As a service for informing the location of kindergarten and nursery school buses, even if such an unreachable event occurs, technical assistance that does not substantially cause a problem is required.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は上記従
来型技術の問題点を解決し、不到達が生じても、実際的
には問題とはならない情報送出システム、方法及びプロ
グラムを提供するにある。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to solve the above-mentioned problems of the prior art, and to provide an information transmission system, method and program which do not actually cause a problem even if unreachability occurs. It is in.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明の情報送出システ
ム(請求項1)は,バス等の移動体が通過予定位置に到
着/出発したことを検出する位置検出手段と、前記移動
体の通過予定位置及び通過予定時刻を読み出す運行ダイ
ヤ読み出し手段と、前記位置検出手段が到着/出発を検
出した時刻と、前記運行ダイヤ読み出し手段が読み出し
た前記通過予定位置に対する前記通過予定時刻とを比較
し、一定時間以上の遅れがあったことを検出する遅れ検
出手段と、前記通過予定位置に対応付けて記憶された連
絡先情報を読み出す連絡先情報読み出し手段と、前記遅
れ検出手段により遅れが検出された時のみ、前記連絡先
情報読み出し手段から読み出された連絡先に通信する通
信手段とから構成されることを特徴とする。
According to the present invention, there is provided an information transmitting system (claim 1) comprising: position detecting means for detecting that a moving body such as a bus has arrived / departed at a scheduled passing position; Operation schedule reading means for reading a scheduled position and a scheduled passage time; comparing the time at which the position detecting means detects arrival / departure with the scheduled passage time for the scheduled passage position read by the operation diagram reading means; Delay detecting means for detecting that there is a delay of a predetermined time or more; contact information reading means for reading contact information stored in association with the scheduled passage position; and a delay detected by the delay detecting means Communication means for communicating with the contact read out from the contact information reading means only at the time.

【0010】また,本発明の情報送出システム(請求項
2)は,バス等の移動体の位置を検出する位置検出手段
と、前記移動体の通過予定時刻及び通過予定位置を読み
出す運行ダイヤ読み出し手段と、前記運行ダイヤ読み出
し手段に指定された前記通過予定時刻における前記移動
体の前記通過予定位置と、前記位置検出手段により確認
した実際の位置と比較し、一定以上の距離があることを
検出する遅れ検出手段と、前記通過予定時刻に対応付け
て記憶された連絡先情報を読み出す連絡先情報読み出し
手段と、前記遅れ検出手段により遅れが検出された時の
み、前記連絡先情報読み出し手段から読み出された連絡
先に通信する通信手段とから構成されること特徴とす
る。
Further, the information transmission system of the present invention (claim 2) comprises a position detecting means for detecting a position of a moving body such as a bus, and an operation schedule reading means for reading a scheduled time and a planned passing position of the moving body. And comparing the expected passing position of the moving body at the expected passing time designated by the operation schedule reading means with the actual position confirmed by the position detecting means to detect that there is a certain distance or more. Delay detecting means, contact information reading means for reading contact information stored in association with the scheduled passage time, and reading from the contact information reading means only when a delay is detected by the delay detecting means Communication means for communicating with the designated contact.

【0011】また,本発明の情報送出方法(請求項3)
は,バス等の移動体が通過予定位置に到着/出発したこ
とを検出する位置検出ステップと、前記移動体の通過予
定位置及び通過予定時刻を読み出す運行ダイヤ読み出し
ステップと、前記位置検出ステップが到着/出発を検出
した時刻と、前記運行ダイヤ読み出しステップが読み出
した前記通過予定位置に対する前記通過予定時刻とを比
較し、一定時間以上の遅れがあったことを検出する遅れ
検出ステップと、前記通過予定位置に対応付けて記憶さ
れた連絡先情報を読み出す連絡先情報読み出しステップ
と、前記遅れ検出ステップにより遅れが検出された時の
み、前記連絡先情報読み出しステップから読み出された
連絡先に通信する通信ステップとから構成されること特
徴とする。
Further, the information sending method of the present invention (claim 3)
A position detecting step for detecting that a moving body such as a bus has arrived / departed at a scheduled passing position; an operation schedule reading step for reading a scheduled passing position and a scheduled passing time of the moving body; A delay detection step of comparing a time at which a departure is detected with the estimated time of passage with respect to the expected passage position read by the operation schedule reading step, and detecting that there is a delay of a predetermined time or more; A contact information reading step for reading contact information stored in association with a position; and a communication for communicating with the contact read from the contact information reading step only when a delay is detected by the delay detecting step. And steps.

【0012】また,本発明の情報送出方法(請求項4)
は,バス等の移動体の位置を検出する位置検出ステップ
と、前記移動体の通過予定時刻及び通過予定位置を読み
出す運行ダイヤ読み出しステップと、前記運行ダイヤ読
み出しステップに指定された前記通過予定時刻における
前記移動体の前記通過予定位置と、前記位置検出ステッ
プにより確認した実際の位置と比較し、一定以上の距離
があることを検出する遅れ検出ステップと、前記通過予
定時刻に対応付けて記憶された連絡先情報を読み出す連
絡先情報読み出しステップと、前記遅れ検出ステップに
より遅れが検出された時のみ、前記連絡先情報読み出し
ステップから読み出された連絡先に通信する通信ステッ
プとから構成されること特徴とする。
Also, the information transmission method of the present invention (claim 4)
Is a position detecting step of detecting a position of a moving body such as a bus, an operation schedule reading step for reading a scheduled passing time and a scheduled passing position of the moving object, and a timetable at the passing time specified in the operation diagram reading step. The expected passing position of the moving body is compared with an actual position confirmed by the position detecting step, and a delay detecting step of detecting that there is a certain distance or more is stored in association with the expected passing time. A contact information reading step of reading contact information; and a communication step of communicating with the contact read from the contact information reading step only when a delay is detected by the delay detecting step. And

【0013】また,本発明の記憶媒体(請求項5)は,
バス等の移動体が通過予定位置に到着/出発したことを
検出する位置検出処理と、前記移動体の通過予定位置及
び通過予定時刻を読み出す運行ダイヤ読み出し処理と、
前記位置検出処理が到着/出発を検出した時刻と、前記
運行ダイヤ読み出し処理が読み出した前記通過予定位置
に対する前記通過予定時刻とを比較し、一定時間以上の
遅れがあったことを検出する遅れ検出処理と、前記通過
予定位置に対応付けて記憶された連絡先情報を読み出す
連絡先情報読み出し処理と、前記遅れ検出処理により遅
れが検出された時のみ、前記連絡先情報読み出し処理か
ら読み出された連絡先に通信する通信処理とから構成さ
れること特徴とする情報送出プログラムを格納する。
Further, the storage medium of the present invention (claim 5) is:
A position detection process for detecting that a moving object such as a bus has arrived / departed at a scheduled passage position, an operation schedule reading process for reading a scheduled passage position and a scheduled passage time of the moving object,
Delay detection for comparing the time at which the position detection process detects arrival / departure with the scheduled passage time for the scheduled passage position read by the operation schedule reading process to detect that there is a delay of a predetermined time or more. Processing, contact information reading processing for reading contact information stored in association with the scheduled passage position, and only when a delay is detected by the delay detection processing, the contact information is read from the contact information reading processing. And an information transmission program characterized by a communication process for communicating with a contact.

【0014】また,本発明の記憶媒体(請求項6)は,
バス等の移動体の位置を検出する位置検出処理と、前記
移動体の通過予定時刻及び通過予定位置を読み出す運行
ダイヤ読み出し処理と、前記運行ダイヤ読み出し処理に
指定された前記通過予定時刻における前記移動体の前記
通過予定位置と、前記位置検出処理により確認した実際
の位置と比較し、一定以上の距離があることを検出する
遅れ検出処理と、前記通過予定時刻に対応付けて記憶さ
れた連絡先情報を読み出す連絡先情報読み出し処理と、
前記遅れ検出処理により遅れが検出された時のみ、前記
連絡先情報読み出し処理から読み出された連絡先に通信
する通信処理とから構成されること特徴とする情報送出
プログラムを格納する。
The storage medium of the present invention (claim 6)
A position detection process for detecting a position of a moving body such as a bus, an operation schedule readout process for reading a scheduled passage time and a scheduled passage position of the moving object, and the movement at the scheduled passage time specified in the operation diagram readout process A delay detection process for detecting that there is a certain distance or more by comparing the expected passage position of the body with the actual position confirmed by the position detection process, and a contact address stored in association with the estimated passage time Contact information reading processing for reading information;
And a communication process for communicating with the contact read out from the contact information reading process only when a delay is detected by the delay detecting process.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】図1は、本発明の情報送出システ
ム(請求項1)の例を示す図である。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS FIG. 1 is a diagram showing an example of an information transmission system (claim 1) of the present invention.

【0016】本発明の情報送出システム1は,バス等の
移動体が通過予定位置に到着/出発したことを検出する
位置検出手段10と、前記移動体の通過予定位置及び通
過予定時刻を読み出す運行ダイヤ読み出し手段11と、
位置検出手段10が到着/出発を検出した時刻と、運行
ダイヤ読み出し手段11が読み出した前記通過予定位置
に対する前記通過予定時刻とを比較し、一定時間以上の
遅れがあったことを検出する遅れ検出手段12と、前記
通過予定位置に対応付けて記憶された連絡先情報を読み
出す連絡先情報読み出し手段13と、遅れ検出手段12
により遅れが検出された時のみ、連絡先情報読み出し手
段13から読み出された連絡先に通信する通信手段14
とから構成され、これにより、バス等の移動体が、予定
した時刻より遅れて到着した時にのみ、あらかじめ登録
された連絡先に情報を送出する。
The information transmission system 1 of the present invention comprises a position detecting means 10 for detecting that a moving body such as a bus has arrived / departed at a scheduled passing position, and an operation for reading the scheduled passing position and scheduled passing time of the moving body. Diamond reading means 11,
Delay detection for comparing the time at which the position detecting means 10 has detected arrival / departure with the expected passing time for the expected passing position read by the operation schedule reading means 11 to detect that there is a delay of a predetermined time or more. Means 12, contact information reading means 13 for reading contact information stored in association with the expected passage position, and delay detecting means 12.
Communication means 14 for communicating with the contact read out from the contact information reading means 13 only when a delay is detected by
Thus, only when a moving body such as a bus arrives later than the scheduled time, the information is transmitted to the pre-registered contact information.

【0017】位置検出手段10は、通常、GPSにより
測定された位置の座標を用いている。位置座標は、運行
ダイヤ読み出し手段11から読み出された通過予定位置
の座標と比較され、通過予定位置と測定位置との差があ
る一定以下となれば、バス等の移動体が通過予定位置に
到着したと判断する。尚、この到着/出発を検出する方
法は、本発明の主旨には直接の関係はなく、当業者の判
断により選択できるものである。
The position detecting means 10 normally uses the coordinates of a position measured by GPS. The position coordinates are compared with the coordinates of the scheduled passage position read from the operation schedule reading means 11, and when the difference between the scheduled passage position and the measurement position is equal to or less than a certain value, the moving body such as a bus is moved to the scheduled passage position. Judge that it has arrived. The method of detecting arrival / departure is not directly related to the gist of the present invention, and can be selected by those skilled in the art.

【0018】運行ダイヤ読み出し手段11は、例えば、
バス停の地理的な位置座標と、当該バス停に到着、ある
いは、出発する時刻のペアを記憶している。そして、こ
れを読み出して、前述の位置検出手段10、及び、遅れ
検出手段12に送り出す。位置座標の記憶方法は、デー
タベースシステム(DBMS)に記憶してもよく、ファ
イル形式としてコンピュータの中に記憶してもよい。こ
の記憶方法により、読み出し方法も変化するが、これ
は、当業者の判断により選択されればよい。本発明の主
旨としては、通過予定位置とその通過予定位置に対応づ
けられた時刻とのペアを読み出す能力を有していれば充
分である。
The operation schedule reading means 11 is, for example,
A pair of a geographical position coordinate of a bus stop and a time of arrival or departure at the bus stop is stored. Then, this is read out and sent to the position detecting means 10 and the delay detecting means 12 described above. The method of storing the position coordinates may be stored in a database system (DBMS) or may be stored in a computer as a file format. The reading method also changes depending on the storage method, but this may be selected by a person skilled in the art. As the gist of the present invention, it suffices to have the ability to read a pair of a scheduled passage position and a time associated with the scheduled passage position.

【0019】遅れ検出手段12は、位置検出手段10か
らバス等の移動体が予定された地点に到着したことを受
信する。この到着時刻(それは、位置検出手段10から
付加情報として送られてきてもよいし、遅れ検出手段1
2が独自に有しているタイマーによってもよい)と、運
行ダイヤ読み出し手段11から受信した通過予定時刻と
を比較する。そして、これの値があらかじめ定めれた一
定の時間差を超えて大きな場合には、遅れが発生してい
るとして、通信手段14に報知する。
The delay detecting means 12 receives from the position detecting means 10 that a moving body such as a bus has arrived at a predetermined point. This arrival time (which may be sent from the position detecting means 10 as additional information or the delay detecting means 1
2 may be independently provided by the timer) and the scheduled passage time received from the operation schedule reading means 11. If the value is larger than a predetermined fixed time difference, the communication unit 14 is notified that a delay has occurred.

【0020】連絡先情報読み出し手段13は、例えば、
バス停に対応づけて、遅れた発生した際に通知を行うべ
き連絡先の電話番号、メールアドレス、ポケベル番号等
である。記憶手段としては、例えば、データベースシス
テムを利用してもよく、あるいは、ファイル形式として
コンピュータの中に記憶してもよい。その記憶方法に依
存して、読み出し方法は変化するが、これは、当業者の
判断にりょい選択されればよい。本発明の主旨から、通
過予定位置に対応づけられた連絡先情報が出力されれば
十分である。
The contact information reading means 13 is, for example,
A telephone number, a mail address, a pager number, etc. of a contact to be notified when a delay occurs in association with a bus stop. As the storage means, for example, a database system may be used, or the data may be stored in a computer as a file format. The reading method changes depending on the storage method, but this may be selected according to the judgment of those skilled in the art. From the gist of the present invention, it is sufficient that the contact information associated with the expected passage position is output.

【0021】通信手段14は、連絡先情報読み出し手段
13から得た連絡先に、情報を通知する。例えば、連絡
先情報読み出し手段13から送られてくるのが、メール
アドレスであれば、当該メールアドレスにバス等の移動
体の遅れを報知する。これは、通常のメール送信プロト
コルであるSMTPを用いても実現できる。また、連絡
先が通常の加入電話や携帯電話の番号であれば、コンピ
ュータ・テレフォニー機能を利用して、自動的に当該電
話番号に対して発呼を行ってもよい。
The communication means 14 notifies the contact information obtained from the contact information reading means 13 of the information. For example, if the contact information reading means 13 sends an e-mail address, the e-mail address notifies the e-mail address of a delay of a moving object such as a bus. This can also be realized by using SMTP which is a normal mail transmission protocol. If the contact is a normal telephone number or a mobile telephone number, a call may be automatically made to the telephone number using the computer telephony function.

【0022】以上の構成要素を連携させることにより、
本発明の情報送出システム1は、バス等の移動体が、バ
ス停に通過予定時刻よりも遅れて到着した時に限って、
当該バス停に関連付けられた連絡先に情報を送信する。
送信される情報は、単に、「バスが遅れました」との簡
易なものでもよく、あるいは、バスのバス停への到着/
出発時刻、バス停の名称等も含めてもよい。
By linking the above components,
The information transmission system 1 of the present invention is provided only when a moving object such as a bus arrives at a bus stop later than the scheduled passage time.
Send the information to the contact associated with the bus stop.
The information transmitted may simply be as simple as "bus was delayed", or the bus may arrive at a bus stop /
A departure time, a bus stop name, and the like may be included.

【0023】以上の構成により、バスが遅延した時にの
み、本発明の利用者は、情報を受け取る。これにより、
バスの遅延時のみ課金が生じるので、バスが正常運行で
あれば、殆ど課金されることはなく、バス停へのバス到
着を毎回報知するシステムに比して、経済的に利用でき
る。
With the above configuration, the user of the present invention receives information only when the bus is delayed. This allows
Since billing occurs only when the bus is delayed, there is almost no billing when the bus is operating normally, and the system can be used more economically than a system in which a bus arrival to a bus stop is notified each time.

【0024】また、本発明の情報送出システムは、メー
ル、携帯電話・PHS等の不到達の弱点を有する通信手
段をその通信手段として想定している。このような不到
達問題のあるメディアを利用して、バス停へのバスの到
着を(遅れがあろうがなかろうが)報知している従来技
術では、バスが遅れているために到着が報知されてこな
いのか、あるいは、電波が混んで報知されてこないのか
が、利用者には判断できない。このため、バスは予定通
りに運行しているのに、不到達であるために、利用者は
バスが遅れているものと勘違いすることが生じ得る。つ
まり、バスは子供を降ろすためにバス停で待っているの
に、保護者は、メールがこないので、バスは遅れている
のであろうと勘違いするケースが従来手法では生じ得る
のである。これに対して、本発明の情報送出システムで
は、(実際にはバスが遅れているので報知しようとして
メールを送っているにも係わらず)不到達が生じると、
保護者は、バスが予定通りであると思ってバス停にやっ
てくる。もちろん、このケースでは、保護者は、無意味
にバス停に立ち尽くす。しかし、これは、安全側であ
る。つまり、保護者もいないのに、幼児がバス停に放置
されることは生じない。保護者は、少しイライラして、
結果として、バスを待つのみである。これは、本発明の
情報報知システムが存在しない現状の幼稚園・保育園バ
スの送迎では、むしろ、日々、生じている現象であるこ
とに注意されたい。
Further, the information transmission system of the present invention assumes communication means having weaknesses of non-reachability, such as e-mail, mobile phone and PHS, as the communication means. In the prior art in which the arrival of a bus to a bus stop is notified (with or without delay) using the media having such an unreachable problem, the arrival is notified because the bus is delayed. The user cannot determine whether the notification is coming or the radio wave is not crowded and notified. For this reason, although the bus is operating as scheduled, it is unreachable and the user may mistakenly think that the bus is late. In other words, while the bus is waiting at the bus stop to drop off the child, the guardian may think that the bus is late because the guardian does not receive the mail in the conventional method. On the other hand, in the information transmission system of the present invention, when an unreachable event occurs (in spite of the fact that the bus is delayed and mail is being sent in order to notify),
Parents come to the bus stop thinking that the bus is on schedule. Of course, in this case, the guardian will stand up to the bus stop pointlessly. But this is on the safe side. In other words, there is no possibility that the infant is left at the bus stop even if there is no guardian. Parents are a little frustrated,
As a result, it just waits for the bus. It should be noted that this is a phenomenon that occurs every day in the transfer of kindergarten and nursery school buses without the information notification system of the present invention.

【0025】図2は、本発明の情報送出システム(請求
項2)の例を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing an example of the information transmission system (claim 2) of the present invention.

【0026】本発明の情報送出システム2は,バス等の
移動体が通過予定位置に到着/出発したことを検出する
位置検出手段20と、前記移動体の通過予定時刻及び通
過予定位置を読み出す運行ダイヤ読み出し手段21と、
運行ダイヤ読み出し手段21に指定された前記通過予定
時刻における前記移動体の前記通過予定位置と、位置検
出手段20により確認した実際の位置と比較し、一定以
上の距離があることを検出する遅れ検出手段22と、前
記通過予定時刻に対応付けて記憶された連絡先情報を読
み出す連絡先情報読み出し手段23と、前記遅れ検出手
段22により遅れが検出された時のみ、前記連絡先情報
読み出し手段から読み出された連絡先に通信する通信手
段24とから構成される。
The information transmission system 2 of the present invention comprises a position detecting means 20 for detecting that a moving body such as a bus has arrived / departed at a scheduled passing position, and an operation for reading the scheduled passing time and the scheduled passing position of the moving body. Diamond reading means 21;
Delay detection for detecting that there is a certain distance or more by comparing the expected passing position of the moving object at the expected passing time designated by the operation schedule reading means 21 with the actual position confirmed by the position detecting means 20. Means 22, a contact information reading means 23 for reading contact information stored in association with the scheduled passage time, and a contact information reading means for reading only when a delay is detected by the delay detecting means 22. And communication means 24 for communicating with the issued contact information.

【0027】位置検出手段20は、通常、GPSを用い
ている。バス等の位置は、緯度経度の座標値とともに出
力される。GPSによる位置測定は、電波が遮蔽されて
届かない高架の下、トンネル等においては測定できない
ので、加速度センサを利用して、位置座標推定を補った
り、あるいは、車輪の回転数やハンドルの向きを併用し
て、トンネル内でも位置を計算する方法が知られてい
る。これらの補完手段を用いることは、当業者の判断に
よればよく、本発明の主旨としては、バス等の移動体の
位置が出力されれば充分である。
The position detecting means 20 normally uses GPS. The position of the bus or the like is output together with the latitude and longitude coordinate values. Since position measurement by GPS cannot be performed in tunnels or other places under elevated roads where radio waves are blocked and cannot be reached, use an acceleration sensor to supplement position coordinate estimation, or determine the number of rotations of the wheels and the direction of the steering wheel. A method of calculating a position in a tunnel by using the method together is also known. The use of these complementing means may be determined by those skilled in the art, and the gist of the present invention is to output the position of a moving object such as a bus.

【0028】運行ダイヤ読み出し手段21は、例えば、
通過予定時刻に対応づけて、その時にバスがどのあたり
を走っているかを記憶している。そして、これを読み出
して、遅れ検出手段22に送り出す。位置座標の記憶方
法は、データベースシステム(DBMS)に記憶しても
よく、ファイル形式としてコンピュータの中に記憶して
もよい。この記憶方法により、読み出し方法も変化する
が、これは、当業者の判断により選択されればよい。本
発明の主旨としては、通過予定位置とその通過予定位置
に対応づけられた時刻とのペアを読み出す能力を有して
いれば充分である。
The operation schedule reading means 21 is, for example,
The location of the bus at that time is stored in association with the estimated passing time. Then, it is read out and sent to the delay detecting means 22. The method of storing the position coordinates may be stored in a database system (DBMS) or may be stored in a computer as a file format. The reading method also changes depending on the storage method, but this may be selected by a person skilled in the art. As the gist of the present invention, it suffices to have the ability to read a pair of a scheduled passage position and a time associated with the scheduled passage position.

【0029】遅れ検出手段22は、位置検出手段20か
らバス等の移動体の位置情報を受信する。一方、運行ダ
イヤ読み出し手段21からは、各時刻に対応した通過予
定位置の情報を受信する。前述の情報送出システム1と
は異なり、情報送出システム2では、時刻が優先され
る。即ち、現在時刻に対応したバス等の移動体の位置
が、この運行ダイヤ読み出し手段21からの情報により
判断に利用される。当該時刻での走行予定位置は、位置
検出手段20から送られてくる位置座標と比較される。
これが、ある一定以上離れている場合には、遅れが生じ
たものとして、通信手段24に報知する。
The delay detecting means 22 receives the position information of a moving body such as a bus from the position detecting means 20. On the other hand, from the operation schedule reading means 21, information on the scheduled passage position corresponding to each time is received. Unlike the information transmission system 1 described above, the time is prioritized in the information transmission system 2. That is, the position of the moving object such as a bus corresponding to the current time is used for the determination based on the information from the operation schedule reading means 21. The scheduled traveling position at the time is compared with the position coordinates sent from the position detecting means 20.
If it is separated by a certain distance or more, the communication unit 24 is notified that a delay has occurred.

【0030】ここで、注意すべきことは、幼稚園・保育
園バスは、あらかじめ定められた運行スケジュールより
先行しないことである。つまり、指定された時刻に、本
来いるべき場所から離れていることは、自動的に、遅れ
ているケースに相当する。発明の主旨から、定められた
時刻としては、バス停にいるべき時刻が設定されるべき
である。これによれば、たとえ、早めに到着しても、当
該バス停で本発明が適用されるまで、バスは停車してい
ることになる。また、定まった時刻についてのみGPS
で場所を検出する方法は、その時刻についてのみ、GP
Sで場所を検出すればよい。したがって、GPSはバス
に搭載し、走行状態を別のセンター等で監視する場合で
も、本発明によれば、指定時刻についてのみGPS測地
を行い、その情報をセンターに報知することになるの
で、バスからセンターまでの通信費用を削減できる。ま
た、電池の消耗がシビアな用途では、このGPS等の稼
働回数を削減することは、バッテリの寿命の面から都合
が良い。尚、バスが先行してしまったために、当該時刻
に本来いるべき場所から離れているようなことが想定さ
れる場合には、バスの走行位置の履歴に基づき、バス停
を通り過ぎたか否かにより、遅れ検出を切り替えるよう
に構成することは、当業者であれば可能と思われる。
It should be noted that the kindergarten and nursery school buses do not precede the predetermined operation schedule. In other words, being away from the place where the user should be at the designated time corresponds to a case automatically being delayed. From the gist of the invention, the time to be at the bus stop should be set as the determined time. According to this, even if it arrives early, the bus will be stopped until the present invention is applied at the bus stop. In addition, GPS only for a fixed time
The method of detecting the location by using only the GP
The location may be detected in S. Therefore, according to the present invention, even when the GPS is mounted on a bus and the running state is monitored at another center or the like, the GPS positioning is performed only at the designated time and the information is reported to the center. Communication cost from the center to the center can be reduced. In applications where battery consumption is severe, reducing the number of times of operation of the GPS or the like is convenient from the viewpoint of battery life. In addition, if it is assumed that the bus has moved ahead of the place where it should have been at the time because the bus was ahead, based on the history of the traveling position of the bus, it is determined whether the vehicle has passed the bus stop. It would be possible for those skilled in the art to configure to switch the delay detection.

【0031】連絡先情報読み出し手段23は、例えば、
バス停に対応づけて、遅れた発生した際に通知を行うべ
き連絡先の電話番号、メールアドレス、ポケベル番号等
である。記憶手段としては、例えば、データベースシス
テムを利用してもよく、あるいは、ファイル形式として
コンピュータの中に記憶してもよい。その記憶方法に依
存して、読み出し方法は変化するが、これは、当業者の
判断にりょい選択されればよい。本発明の主旨から、通
過予定位置に対応づけられた連絡先情報が出力されれば
十分である。
The contact information reading means 23 is, for example,
A telephone number, a mail address, a pager number, etc. of a contact to be notified when a delay occurs in association with a bus stop. As the storage means, for example, a database system may be used, or the data may be stored in a computer as a file format. The reading method changes depending on the storage method, but this may be selected according to the judgment of those skilled in the art. From the gist of the present invention, it is sufficient that the contact information associated with the expected passage position is output.

【0032】通信手段24は、連絡先情報読み出し手段
23から得た連絡先に、情報を通知する。例えば、連絡
先情報読み出し手段23から送られてくるのが、メール
アドレスであれば、当該メールアドレスにバス等の移動
体の遅れを報知する。これは、通常のメール送信プロト
コルであるSMTPを用いても実現できる。また、連絡
先が通常の加入電話や携帯電話の番号であれば、コンピ
ュータ・テレフォニー機能を利用して、自動的に当該電
話番号に対して発呼を行ってもよい。
The communication means 24 notifies the contact information obtained from the contact information reading means 23 of the information. For example, if the contact information reading means 23 sends an e-mail address, the e-mail address is notified of a delay of a moving object such as a bus. This can also be realized by using SMTP which is a normal mail transmission protocol. If the contact is a normal telephone number or a mobile telephone number, a call may be automatically made to the telephone number using the computer telephony function.

【0033】以上の構成要素を連携させることにより、
本発明の情報送出システム2は、バス等の移動体が、バ
ス停に通過予定時刻よりも遅れて到着した時に限って、
当該バス停に関連付けられた連絡先に情報を送信する。
送信される情報は、単に、「バスが遅れました」との簡
易なものでもよく、あるいは、バスのバス停への到着/
出発時刻、バス停の名称等も含めてもよい。
By linking the above components,
The information transmission system 2 of the present invention is provided only when a moving body such as a bus arrives at a bus stop later than the scheduled passage time.
Send the information to the contact associated with the bus stop.
The information transmitted may simply be as simple as "bus was delayed", or the bus may arrive at a bus stop /
A departure time, a bus stop name, and the like may be included.

【0034】以上の構成により、バスが遅延した時にの
み、本発明の利用者は、情報を受け取る。これにより、
バスの遅延時のみ課金が生じるので、バスが正常運行で
あれば、殆ど課金されることはなく、バス停へのバス到
着を毎回報知するシステムに比して、経済的に利用でき
る。
With the above configuration, the user of the present invention receives information only when the bus is delayed. This allows
Since billing occurs only when the bus is delayed, there is almost no billing when the bus is operating normally, and the system can be used more economically than a system in which a bus arrival to a bus stop is notified each time.

【0035】図3は、本発明の情報送出方法(請求項
3)の例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an example of the information transmission method (claim 3) of the present invention.

【0036】図3において、本発明の情報送出方法3
は、バス等の移動体が通過予定位置に到着/出発したこ
とを検出する位置検出ステップ30と、前記移動体の通
過予定位置及び通過予定時刻を読み出す運行ダイヤ読み
出しステップ31と、前記位置検出ステップが到着/出
発を検出した時刻と、前記運行ダイヤ読み出しステップ
が読み出した前記通過予定位置に対する前記通過予定時
刻とを比較し、一定時間以上の遅れがあったことを検出
する遅れ検出ステップ32と、前記通過予定位置に対応
付けて記憶された連絡先情報を読み出す連絡先情報読み
出しステップ33と、前記遅れ検出ステップにより遅れ
が検出された時のみ、前記連絡先情報読み出しステップ
から読み出された連絡先に通信する通信ステップ34と
から構成される。
In FIG. 3, the information transmission method 3 of the present invention
A position detecting step 30 for detecting that a moving body such as a bus has arrived / departed at a scheduled passing position; an operation schedule reading step 31 for reading a scheduled passing position and a scheduled passing time of the moving body; A delay detecting step 32 of comparing the time at which the arrival / departure is detected with the scheduled passing time with respect to the scheduled passing position read by the operation schedule reading step, and detecting that there is a delay of a predetermined time or more; A contact information reading step 33 for reading contact information stored in association with the scheduled passage position; and a contact read from the contact information reading step only when a delay is detected by the delay detecting step. And a communication step 34 for communicating with.

【0037】位置検出ステップ30は、通常、GPSに
より測定された位置の座標を用いて実現できる。位置座
標は、運行ダイヤ読み出しステップ31から読み出され
た通過予定位置の座標と比較され、通過予定位置と測定
位置との差がある一定以下となれば、バス等の移動体が
通過予定位置に到着したと判断する。尚、この到着/出
発を検出する方法は、本発明の主旨には直接の関係はな
く、当業者の判断により選択できるものである。
The position detecting step 30 can be usually realized using the coordinates of the position measured by GPS. The position coordinates are compared with the coordinates of the scheduled passage position read from the operation schedule reading step 31, and when the difference between the scheduled passage position and the measurement position is equal to or less than a certain value, the moving body such as a bus is moved to the scheduled passage position. Judge that it has arrived. The method of detecting arrival / departure is not directly related to the gist of the present invention, and can be selected by those skilled in the art.

【0038】運行ダイヤ読み出しステップ31は、例え
ば、バス停の地理的な位置座標と、当該バス停に到着、
あるいは、出発する時刻のペアを記憶している。そし
て、これを読み出して、前述の位置検出ステップ30、
及び、遅れ検出ステップ32に送り出す。位置座標の記
憶方法は、データベースシステム(DBMS)に記憶し
てもよく、ファイル形式としてコンピュータの中に記憶
してもよい。この記憶方法により、読み出し方法も変化
するが、これは、当業者の判断により選択されればよ
い。本発明の主旨としては、通過予定位置とその通過予
定位置に対応づけられた時刻とのペアを読み出す能力を
有していれば充分である。
The operation schedule reading step 31 includes, for example, the geographical position coordinates of the bus stop, the arrival at the bus stop,
Alternatively, a pair of departure times is stored. Then, by reading this, the above-described position detection step 30,
And, it sends it to the delay detection step 32. The method of storing the position coordinates may be stored in a database system (DBMS) or may be stored in a computer as a file format. The reading method also changes depending on the storage method, but this may be selected by a person skilled in the art. As the gist of the present invention, it suffices to have the ability to read a pair of a scheduled passage position and a time associated with the scheduled passage position.

【0039】遅れ検出ステップ32は、位置検出ステッ
プ30からバス等の移動体が予定された地点に到着した
ことを受信する。この到着時刻(それは、位置検出ステ
ップ30から付加情報として送られてきてもよいし、遅
れ検出ステップ32が独自に有しているタイマーによっ
てもよい)と、運行ダイヤ読み出しステップ31から受
信した通過予定時刻とを比較する。そして、これの値が
あらかじめ定めれた一定の時間差を超えて大きな場合に
は、遅れが発生しているとして、通信ステップ34に報
知する。
The delay detecting step 32 receives from the position detecting step 30 that a moving object such as a bus has arrived at a predetermined point. The arrival time (which may be sent as additional information from the position detection step 30 or may be a timer which the delay detection step 32 has independently) and the scheduled passage received from the operation schedule readout step 31 Compare with time. If the value is larger than a predetermined time difference, a notification is made to the communication step 34 that a delay has occurred.

【0040】連絡先情報読み出しステップ33は、例え
ば、バス停に対応づけて、遅れた発生した際に通知を行
うべき連絡先の電話番号、メールアドレス、ポケベル番
号等である。記憶ステップとしては、例えば、データベ
ースシステムを利用してもよく、あるいは、ファイル形
式としてコンピュータの中に記憶してもよい。その記憶
方法に依存して、読み出し方法は変化するが、これは、
当業者の判断にりょい選択されればよい。本発明の主旨
から、通過予定位置に対応づけられた連絡先情報が出力
されれば十分である。
The contact information reading step 33 is, for example, a telephone number, a mail address, a pager number, etc. of a contact to be notified when a delay has occurred in association with a bus stop. As the storage step, for example, a database system may be used, or the data may be stored in a computer as a file format. Depending on the storage method, the read method changes,
It may be selected according to the judgment of those skilled in the art. From the gist of the present invention, it is sufficient that the contact information associated with the expected passage position is output.

【0041】通信ステップ34は、連絡先情報読み出し
ステップ33から得た連絡先に、情報を通知する。例え
ば、連絡先情報読み出しステップ33から送られてくる
のが、メールアドレスであれば、当該メールアドレスに
バス等の移動体の遅れを報知する。これは、通常のメー
ル送信プロトコルであるSMTPを用いても実現でき
る。また、連絡先が通常の加入電話や携帯電話の番号で
あれば、コンピュータ・テレフォニー機能を利用して、
自動的に当該電話番号に対して発呼を行ってもよい。
The communication step 34 notifies the contact information obtained from the contact information reading step 33 of the information. For example, if the e-mail address is sent from the contact information reading step 33, the e-mail address is notified of the delay of a moving object such as a bus. This can also be realized by using SMTP which is a normal mail transmission protocol. Also, if the contact is a regular subscriber or mobile phone number, use the computer telephony function,
A call may be automatically made to the telephone number.

【0042】以上の構成要素を連携させることにより、
本発明の情報送出方法3は、バス等の移動体が、バス停
に通過予定時刻よりも遅れて到着した時に限って、当該
バス停に関連付けられた連絡先に情報を送信する。送信
される情報は、単に、「バスが遅れました」との簡易な
ものでもよく、あるいは、バスのバス停への到着/出発
時刻、バス停の名称等も含めてもよい。
By linking the above components,
According to the information transmission method 3 of the present invention, only when a moving object such as a bus arrives at a bus stop later than the scheduled passage time, information is transmitted to a contact associated with the bus stop. The information to be transmitted may be simple as "bus was delayed", or may include the arrival / departure time of the bus at the bus stop, the name of the bus stop, and the like.

【0043】以上の構成により、バスが遅延した時にの
み、本発明の利用者は、情報を受け取る。これにより、
バスの遅延時のみ課金が生じるので、バスが正常運行で
あれば、殆ど課金されることはなく、バス停へのバス到
着を毎回報知するシステムに比して、経済的に利用でき
る。
With the above configuration, the user of the present invention receives information only when the bus is delayed. This allows
Since billing occurs only when the bus is delayed, there is almost no billing when the bus is operating normally, and the system can be used more economically than a system in which a bus arrival to a bus stop is notified each time.

【0044】図4は、本発明の情報送出方法(請求項
4)の例を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing an example of the information transmission method (claim 4) of the present invention.

【0045】また,本発明の情報送出方法4は,バス等
の移動体の位置を検出する位置検出ステップ40と、前
記移動体の通過予定時刻及び通過予定位置を読み出す運
行ダイヤ読み出しステップ41と、運行ダイヤ読み出し
ステップ41に指定された前記通過予定時刻における前
記移動体の前記通過予定位置と、前記位置検出ステップ
により確認した実際の位置と比較し、一定以上の距離が
あることを検出する遅れ検出ステップ42と、前記通過
予定時刻に対応付けて記憶された連絡先情報を読み出す
連絡先情報読み出しステップ43と、遅れ検出ステップ
42により遅れが検出された時のみ、連絡先情報読み出
しステップ43から読み出された連絡先に通信する通信
ステップ44とから構成されること特徴とする。
Further, the information sending method 4 of the present invention comprises a position detecting step 40 for detecting the position of a moving body such as a bus, an operation schedule reading step 41 for reading a scheduled passing time and a scheduled passing position of the moving body, Delay detection for detecting that there is a certain distance or more by comparing the expected passage position of the moving object at the estimated passage time specified in the operation schedule reading step 41 with the actual position confirmed in the position detection step. Step 42, a contact information reading step 43 for reading contact information stored in association with the scheduled passage time, and a contact information reading step 43 only when a delay is detected by the delay detecting step 42. And a communication step 44 for communicating with the designated contact.

【0046】位置検出ステップ40では、通常、GPS
を用いて実現できる。バス等の位置は、緯度経度の座標
値とともに出力される。GPSによる位置測定は、電波
が遮蔽されて届かない高架の下、トンネル等においては
測定できないので、加速度センサを利用して、位置座標
推定を補ったり、あるいは、車輪の回転数やハンドルの
向きを併用して、トンネル内でも位置を計算する方法が
知られている。これらの補完ステップを用いることは、
当業者の判断によればよく、本発明の主旨としては、バ
ス等の移動体の位置が出力されれば充分である。
In the position detection step 40, the GPS
It can be realized by using The position of the bus or the like is output together with the latitude and longitude coordinate values. Since position measurement by GPS cannot be performed in tunnels or other places under elevated roads where radio waves are blocked and cannot be reached, use an acceleration sensor to supplement position coordinate estimation, or determine the number of rotations of the wheels and the direction of the steering wheel. A method of calculating a position in a tunnel by using the method together is also known. Using these completion steps
According to the judgment of those skilled in the art, it is sufficient for the gist of the present invention to output the position of a moving object such as a bus.

【0047】運行ダイヤ読み出しステップ41では、例
えば、通過予定時刻に対応づけて、その時にバスがどの
あたりを走っているかをメモリに記憶しておく。そし
て、これを読み出して、遅れ検出ステップ42に送り出
す。位置座標の記憶方法は、データベースシステム(D
BMS)に記憶してもよく、ファイル形式としてコンピ
ュータの中に記憶してもよい。この記憶方法により、読
み出し方法も変化するが、これは、当業者の判断により
選択されればよい。本発明の主旨としては、通過予定位
置とその通過予定位置に対応づけられた時刻とのペアを
読み出す能力を有していれば充分である。
In the operation schedule reading step 41, for example, the area where the bus is running at that time is stored in the memory in association with the scheduled passage time. Then, it is read out and sent to the delay detecting step 42. The storage method of the position coordinates is based on the database system (D
BMS) or stored in a computer as a file format. The reading method also changes depending on the storage method, but this may be selected by a person skilled in the art. As the gist of the present invention, it suffices to have the ability to read a pair of a scheduled passage position and a time associated with the scheduled passage position.

【0048】遅れ検出ステップ42は、位置検出ステッ
プ40からバス等の移動体の位置情報を受信する。一
方、運行ダイヤ読み出しステップ41からは、各時刻に
対応した通過予定位置の情報を受信する。情報送出方法
4では、時刻が優先される。即ち、現在時刻に対応した
バス等の移動体の位置が、この運行ダイヤ読み出しステ
ップ41からの情報により判断に利用される。当該時刻
での走行予定位置は、位置検出ステップ40から送られ
てくる位置座標と比較される。これが、ある一定以上離
れている場合には、遅れが生じたものとして、通信ステ
ップ44に報知する。
The delay detecting step 42 receives the position information of a moving body such as a bus from the position detecting step 40. On the other hand, from the operation schedule reading step 41, information on the scheduled passage position corresponding to each time is received. In the information transmission method 4, time is prioritized. That is, the position of the moving object such as a bus corresponding to the current time is used for the determination based on the information from the operation schedule reading step 41. The scheduled travel position at the time is compared with the position coordinates sent from the position detection step 40. If it is separated by a certain distance or more, it is notified to the communication step 44 that a delay has occurred.

【0049】幼稚園・保育園バスは、あらかじめ定めら
れた運行スケジュールより先行しない。つまり、指定さ
れた時刻に、本来いるべき場所から離れていることは、
自動的に、遅れているケースに相当する。発明の主旨か
ら、定められた時刻としては、バス停にいるべき時刻が
設定されるべきである。これによれば、たとえ、早めに
到着しても、当該バス停で本発明が適用されるまで、バ
スは停車していることになる。また、定まった時刻につ
いてのみGPSで場所を検出する方法は、その時刻につ
いてのみ、GPSで場所を検出すればよい。したがっ
て、GPSはバスに搭載し、走行状態を別のセンター等
で監視する場合でも、本発明によれば、指定時刻につい
てのみGPS測地を行い、その情報をセンターに報知す
ることになるので、バスからセンターまでの通信費用を
削減できる。但し、バスが先行してしまったために、当
該時刻に本来いるべき場所から離れているようなことが
想定される場合には、バスの走行位置の履歴に基づき、
バス停を通り過ぎたか否かにより、遅れ検出を切り替え
るように構成することは、当業者であれば可能と思われ
る。
The kindergarten and nursery school buses do not precede the predetermined operation schedule. In other words, at the specified time, being away from where you should be
Automatically corresponds to the late case. From the gist of the invention, the time to be at the bus stop should be set as the determined time. According to this, even if it arrives early, the bus will be stopped until the present invention is applied at the bus stop. In addition, a method of detecting a location by GPS only at a fixed time only needs to detect a location by GPS only at that time. Therefore, according to the present invention, even when the GPS is mounted on a bus and the running state is monitored at another center or the like, the GPS positioning is performed only at the designated time and the information is reported to the center. Communication cost from the center to the center can be reduced. However, if it is assumed that the bus has moved ahead of the place where it should have been at that time due to the advance of the bus, based on the history of the travel position of the bus,
It would be possible for those skilled in the art to configure to switch the delay detection depending on whether or not the vehicle has passed the bus stop.

【0050】連絡先情報読み出しステップ43は、例え
ば、バス停に対応づけて、遅れた発生した際に通知を行
うべき連絡先の電話番号、メールアドレス、ポケベル番
号等である。記憶ステップとしては、例えば、データベ
ースシステムを利用してもよく、あるいは、ファイル形
式としてコンピュータの中に記憶してもよい。その記憶
方法に依存して、読み出し方法は変化するが、これは、
当業者の判断にりょい選択されればよい。本発明の主旨
から、通過予定位置に対応づけられた連絡先情報が出力
されれば十分である。
The contact information reading step 43 is, for example, a telephone number, a mail address, a pager number, etc. of a contact to be notified when a delay has occurred in association with a bus stop. As the storage step, for example, a database system may be used, or the data may be stored in a computer as a file format. Depending on the storage method, the read method changes,
It may be selected according to the judgment of those skilled in the art. From the gist of the present invention, it is sufficient that the contact information associated with the expected passage position is output.

【0051】通信ステップ44は、連絡先情報読み出し
ステップ43から得た連絡先に、情報を通知する。例え
ば、連絡先情報読み出しステップ43から送られてくる
のが、メールアドレスであれば、当該メールアドレスに
バス等の移動体の遅れを報知する。これは、通常のメー
ル送信プロトコルであるSMTPを用いても実現でき
る。また、連絡先が通常の加入電話や携帯電話の番号で
あれば、コンピュータ・テレフォニー機能を利用して、
自動的に当該電話番号に対して発呼を行ってもよい。
The communication step 44 notifies the contact information obtained from the contact information reading step 43 of the information. For example, if the mail transmitted from the contact information reading step 43 is a mail address, the mail address is notified of a delay of a moving object such as a bus. This can also be realized by using SMTP which is a normal mail transmission protocol. Also, if the contact is a regular subscriber or mobile phone number, use the computer telephony function,
A call may be automatically made to the telephone number.

【0052】以上の構成要素を連携させることにより、
本発明の情報送出方法4は、バス等の移動体が、バス停
に通過予定時刻よりも遅れて到着した時に限って、当該
バス停に関連付けられた連絡先に情報を送信する。送信
される情報は、単に、「バスが遅れました」との簡易な
ものでもよく、あるいは、バスのバス停への到着/出発
時刻、バス停の名称等も含めてもよい。
By linking the above components,
The information transmission method 4 of the present invention transmits information to a contact associated with a bus stop only when a moving object such as a bus arrives at the bus stop later than the scheduled time of passage. The information to be transmitted may be simple as "bus was delayed", or may include the arrival / departure time of the bus at the bus stop, the name of the bus stop, and the like.

【0053】以上の構成により、バスが遅延した時にの
み、本発明の利用者は、情報を受け取る。これにより、
バスの遅延時のみ課金が生じるので、バスが正常運行で
あれば、殆ど課金されることはなく、バス停へのバス到
着を毎回報知するシステムに比して、経済的に利用でき
る。
With the above configuration, the user of the present invention receives information only when the bus is delayed. This allows
Since billing occurs only when the bus is delayed, there is almost no billing when the bus is operating normally, and the system can be used more economically than a system in which a bus arrival to a bus stop is notified each time.

【0054】図5は、本発明の情報送出プログラムを格
納した記憶媒体(請求項5)の例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a storage medium (claim 5) storing the information sending program of the present invention.

【0055】また,本発明の記憶媒体5は,バス等の移
動体が通過予定位置に到着/出発したことを検出する位
置検出処理50と、前記移動体の通過予定位置及び通過
予定時刻を読み出す運行ダイヤ読み出し処理51と、前
記位置検出処理が到着/出発を検出した時刻と、前記運
行ダイヤ読み出し処理が読み出した前記通過予定位置に
対する前記通過予定時刻とを比較し、一定時間以上の遅
れがあったことを検出する遅れ検出処理52と、前記通
過予定位置に対応付けて記憶された連絡先情報を読み出
す連絡先情報読み出し処理53と、前記遅れ検出処理に
より遅れが検出された時のみ、前記連絡先情報読み出し
処理から読み出された連絡先に通信する通信処理54と
から構成されること特徴とする情報送出プログラム55
を格納する。
Further, the storage medium 5 of the present invention reads out a position detection process 50 for detecting that a moving object such as a bus has arrived / departed at a scheduled passing position, and reads the expected passing position and expected passing time of the moving object. The operation schedule readout process 51 compares the time at which the position detection process detects arrival / departure with the scheduled passage time with respect to the scheduled passage position read by the operation diagram readout process, and there is a delay of a predetermined time or more. A contact information reading process 53 for reading contact information stored in association with the expected passage position, and a contact information reading process 53 only when a delay is detected by the delay detecting process. And a communication process 54 for communicating with the contact information read from the destination information reading process.
Is stored.

【0056】位置検出処理50は、通常、GPSにより
測定された位置の座標を用いて実現できる。位置座標
は、運行ダイヤ読み出し処理51により読み出された通
過予定位置の座標と比較され、通過予定位置と測定位置
との差がある一定以下となれば、バス等の移動体が通過
予定位置に到着したと判断する。尚、この到着/出発を
検出する方法は、本発明の主旨には直接の関係はなく、
当業者の判断により選択できるものである。
The position detection process 50 can usually be realized using the coordinates of the position measured by GPS. The position coordinates are compared with the coordinates of the scheduled passage position read out by the operation schedule reading process 51, and when the difference between the planned passage position and the measurement position becomes equal to or less than a certain value, the moving body such as a bus is moved to the scheduled passage position. Judge that it has arrived. The method of detecting arrival / departure is not directly related to the gist of the present invention.
It can be selected by those skilled in the art.

【0057】運行ダイヤ読み出し処理51は、例えば、
バス停の地理的な位置座標と、当該バス停に到着、ある
いは、出発する時刻のペアを記憶している。そして、こ
れを読み出して、前述の位置検出処理50、及び、遅れ
検出処理52に送り出す。位置座標の記憶方法は、デー
タベースシステム(DBMS)に記憶してもよく、ファ
イル形式としてコンピュータの中に記憶してもよい。こ
の記憶方法により、読み出し方法も変化するが、これ
は、当業者の判断により選択されればよい。本発明の主
旨としては、通過予定位置とその通過予定位置に対応づ
けられた時刻とのペアを読み出す能力を有していれば充
分である。
The operation schedule reading process 51 is, for example,
A pair of a geographical position coordinate of a bus stop and a time of arrival or departure at the bus stop is stored. Then, it is read out and sent to the position detection processing 50 and the delay detection processing 52 described above. The method of storing the position coordinates may be stored in a database system (DBMS) or may be stored in a computer as a file format. The reading method also changes depending on the storage method, but this may be selected by a person skilled in the art. As the gist of the present invention, it suffices to have the ability to read a pair of a scheduled passage position and a time associated with the scheduled passage position.

【0058】遅れ検出処理52は、位置検出処理50か
らバス等の移動体が予定された地点に到着したことを受
信する。この到着時刻(それは、位置検出処理50から
付加情報として送られてきてもよいし、遅れ検出処理5
2が独自に有しているタイマーによってもよい)と、運
行ダイヤ読み出し処理51から受信した通過予定時刻と
を比較する。そして、これの値があらかじめ定めれた一
定の時間差を超えて大きな場合には、遅れが発生してい
るとして、通信処理54に報知する。
The delay detection processing 52 receives from the position detection processing 50 that a moving object such as a bus has arrived at a scheduled point. This arrival time (which may be sent as additional information from the position detection process 50 or the delay detection process 5
2 may be independently provided by the timer) and the scheduled passage time received from the operation schedule reading process 51. If the value is greater than a predetermined fixed time difference, it is notified to the communication processing 54 that a delay has occurred.

【0059】連絡先情報読み出し処理53は、例えば、
バス停に対応づけて、遅れた発生した際に通知を行うべ
き連絡先の電話番号、メールアドレス、ポケベル番号等
である。記憶処理としては、例えば、データベースシス
テムを利用してもよく、あるいは、ファイル形式として
コンピュータの中に記憶してもよい。その記憶方法に依
存して、読み出し方法は変化するが、これは、当業者の
判断にりょい選択されればよい。本発明の主旨から、通
過予定位置に対応づけられた連絡先情報が出力されれば
十分である。
The contact information reading process 53 includes, for example,
A telephone number, a mail address, a pager number, etc. of a contact to be notified when a delay occurs in association with a bus stop. As the storage processing, for example, a database system may be used, or the data may be stored in a computer as a file format. The reading method changes depending on the storage method, but this may be selected according to the judgment of those skilled in the art. From the gist of the present invention, it is sufficient that the contact information associated with the expected passage position is output.

【0060】通信処理54は、連絡先情報読み出し処理
53から得た連絡先に、情報を通知する。例えば、連絡
先情報読み出し処理53から送られてくるのが、メール
アドレスであれば、当該メールアドレスにバス等の移動
体の遅れを報知する。これは、通常のメール送信プロト
コルであるSMTPを用いても実現できる。また、連絡
先が通常の加入電話や携帯電話の番号であれば、コンピ
ュータ・テレフォニー機能を利用して、自動的に当該電
話番号に対して発呼を行ってもよい。
The communication process 54 notifies the contact obtained from the contact information reading process 53 of the information. For example, if the contact information reading process 53 sends an e-mail address, the e-mail address is notified of a delay of a moving object such as a bus. This can also be realized by using SMTP which is a normal mail transmission protocol. If the contact is a normal telephone number or a mobile telephone number, a call may be automatically made to the telephone number using the computer telephony function.

【0061】以上の構成要素を連携させることにより、
本発明の情報送出システム1は、バス等の移動体が、バ
ス停に通過予定時刻よりも遅れて到着した時に限って、
当該バス停に関連付けられた連絡先に情報を送信する。
送信される情報は、単に、「バスが遅れました」との簡
易なものでもよく、あるいは、バスのバス停への到着/
出発時刻、バス停の名称等も含めてもよい。
By linking the above components,
The information transmission system 1 of the present invention is provided only when a moving object such as a bus arrives at a bus stop later than the scheduled passage time.
Send the information to the contact associated with the bus stop.
The information transmitted may simply be as simple as "bus was delayed", or the bus may arrive at a bus stop /
A departure time, a bus stop name, and the like may be included.

【0062】以上の構成により、バスが遅延した時にの
み、本発明の利用者は、情報を受け取る。これにより、
バスの遅延時のみ課金が生じるので、バスが正常運行で
あれば、殆ど課金されることはなく、バス停へのバス到
着を毎回報知するシステムに比して、経済的に利用でき
る。
With the above configuration, the user of the present invention receives information only when the bus is delayed. This allows
Since billing occurs only when the bus is delayed, there is almost no billing when the bus is operating normally, and the system can be used more economically than a system in which a bus arrival to a bus stop is notified each time.

【0063】図6は、本発明の情報送出プログラムを格
納した記憶媒体(請求項6)の例を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing an example of a storage medium (claim 6) storing the information transmission program of the present invention.

【0064】また,本発明の記憶媒体(請求項6)は,
バス等の移動体の位置を検出する位置検出処理と、前記
移動体の通過予定時刻及び通過予定位置を読み出す運行
ダイヤ読み出し処理と、前記運行ダイヤ読み出し処理に
指定された前記通過予定時刻における前記移動体の前記
通過予定位置と、前記位置検出処理により確認した実際
の位置と比較し、一定以上の距離があることを検出する
遅れ検出処理と、前記通過予定時刻に対応付けて記憶さ
れた連絡先情報を読み出す連絡先情報読み出し処理と、
前記遅れ検出処理により遅れが検出された時のみ、前記
連絡先情報読み出し処理から読み出された連絡先に通信
する通信処理とから構成されること特徴とする情報送出
プログラムを格納する。
The storage medium of the present invention (claim 6) is:
A position detection process for detecting a position of a moving body such as a bus, an operation schedule readout process for reading a scheduled passage time and a scheduled passage position of the moving object, and the movement at the scheduled passage time specified in the operation diagram readout process A delay detection process for detecting that there is a certain distance or more by comparing the expected passage position of the body with the actual position confirmed by the position detection process, and a contact address stored in association with the estimated passage time Contact information reading processing for reading information;
And a communication process for communicating with the contact read out from the contact information reading process only when a delay is detected by the delay detecting process.

【0065】位置検出処理60は、通常、GPSを用い
て実現できる。バス等の位置は、緯度経度の座標値とと
もに出力される。GPSによる位置測定は、電波が遮蔽
されて届かない高架の下、トンネル等においては測定で
きないので、加速度センサを利用して、位置座標推定を
補ったり、あるいは、車輪の回転数やハンドルの向きを
併用して、トンネル内でも位置を計算する方法が知られ
ている。これらの補完処理を用いることは、当業者の判
断によればよく、本発明の主旨としては、バス等の移動
体の位置が出力されれば充分である。
The position detection processing 60 can usually be realized by using GPS. The position of the bus or the like is output together with the latitude and longitude coordinate values. Since position measurement by GPS cannot be performed in tunnels or other places under elevated roads where radio waves are blocked and cannot be reached, use an acceleration sensor to supplement position coordinate estimation, or determine the number of rotations of the wheels and the direction of the steering wheel. A method of calculating a position in a tunnel by using the method together is also known. The use of these supplementary processes may be determined by those skilled in the art, and it is sufficient for the gist of the present invention to output the position of a moving object such as a bus.

【0066】運行ダイヤ読み出し処理61では、例え
ば、通過予定時刻に対応づけて、その時にバスがどのあ
たりを走っているかをメモリに記憶しておく。そして、
これを読み出して、遅れ検出処理62に送り出す。位置
座標の記憶方法は、データベースシステム(DBMS)
に記憶してもよく、ファイル形式としてコンピュータの
中に記憶してもよい。この記憶方法により、読み出し方
法も変化するが、これは、当業者の判断により選択され
ればよい。本発明の主旨としては、通過予定位置とその
通過予定位置に対応づけられた時刻とのペアを読み出す
能力を有していれば充分である。
In the operation schedule reading process 61, for example, the area where the bus is running at that time is stored in the memory in association with the scheduled passage time. And
This is read out and sent to the delay detection processing 62. The method of storing position coordinates is a database system (DBMS)
And may be stored in a computer as a file format. The reading method also changes depending on the storage method, but this may be selected by a person skilled in the art. As the gist of the present invention, it suffices to have the ability to read a pair of a scheduled passage position and a time associated with the scheduled passage position.

【0067】遅れ検出処理62は、位置検出処理60か
らバス等の移動体の位置情報を受信する。一方、運行ダ
イヤ読み出し処理61からは、各時刻に対応した通過予
定位置の情報を受信する。情報送出方法6では、時刻が
優先される。即ち、現在時刻に対応したバス等の移動体
の位置が、この運行ダイヤ読み出し処理61からの情報
により判断に利用される。当該時刻での走行予定位置
は、位置検出処理60から送られてくる位置座標と比較
される。これが、ある一定以上離れている場合には、遅
れが生じたものとして、通信処理66に報知する。
The delay detection processing 62 receives the position information of a moving body such as a bus from the position detection processing 60. On the other hand, from the operation schedule reading process 61, information on the scheduled passage position corresponding to each time is received. In the information transmission method 6, time is prioritized. That is, the position of the moving object such as a bus corresponding to the current time is used for the determination based on the information from the operation schedule reading process 61. The scheduled travel position at the time is compared with the position coordinates sent from the position detection processing 60. If it is separated by a certain distance or more, it is notified to the communication process 66 that a delay has occurred.

【0068】幼稚園・保育園バスは、あらかじめ定めら
れた運行スケジュールより先行しない。つまり、指定さ
れた時刻に、本来いるべき場所から離れていることは、
自動的に、遅れているケースに相当する。発明の主旨か
ら、定められた時刻としては、バス停にいるべき時刻が
設定されるべきである。これによれば、たとえ、早めに
到着しても、当該バス停で本発明が適用されるまで、バ
スは停車していることになる。また、定まった時刻につ
いてのみGPSで場所を検出する方法は、その時刻につ
いてのみ、GPSで場所を検出すればよい。したがっ
て、GPSはバスに搭載し、走行状態を別のセンター等
で監視する場合でも、本発明によれば、指定時刻につい
てのみGPS測地を行い、その情報をセンターに報知す
ることになるので、バスからセンターまでの通信費用を
削減できる。但し、バスが先行してしまったために、当
該時刻に本来いるべき場所から離れているようなことが
想定される場合には、バスの走行位置の履歴に基づき、
バス停を通り過ぎたか否かにより、遅れ検出を切り替え
るように構成することは、当業者であれば可能と思われ
る。
A kindergarten / nursery bus does not precede a predetermined operation schedule. In other words, at the specified time, being away from where you should be
Automatically corresponds to the late case. From the gist of the invention, the time to be at the bus stop should be set as the determined time. According to this, even if it arrives early, the bus will be stopped until the present invention is applied at the bus stop. In addition, a method of detecting a location by GPS only at a fixed time only needs to detect a location by GPS only at that time. Therefore, according to the present invention, even when the GPS is mounted on a bus and the running state is monitored at another center or the like, the GPS positioning is performed only at the designated time and the information is reported to the center. Communication cost from the center to the center can be reduced. However, if it is assumed that the bus has moved ahead of the place where it should have been at that time due to the advance of the bus, based on the history of the travel position of the bus,
It would be possible for those skilled in the art to configure to switch the delay detection depending on whether or not the vehicle has passed the bus stop.

【0069】連絡先情報読み出し処理63は、例えば、
バス停に対応づけて、遅れた発生した際に通知を行うべ
き連絡先の電話番号、メールアドレス、ポケベル番号等
である。記憶処理としては、例えば、データベースシス
テムを利用してもよく、あるいは、ファイル形式として
コンピュータの中に記憶してもよい。その記憶方法に依
存して、読み出し方法は変化するが、これは、当業者の
判断にりょい選択されればよい。本発明の主旨から、通
過予定位置に対応づけられた連絡先情報が出力されれば
十分である。
The contact information reading process 63 includes, for example,
A telephone number, a mail address, a pager number, etc. of a contact to be notified when a delay occurs in association with a bus stop. As the storage processing, for example, a database system may be used, or the data may be stored in a computer as a file format. The reading method changes depending on the storage method, but this may be selected according to the judgment of those skilled in the art. From the gist of the present invention, it is sufficient that the contact information associated with the expected passage position is output.

【0070】通信処理64は、連絡先情報読み出し処理
63から得た連絡先に、情報を通知する。例えば、連絡
先情報読み出し処理63から送られてくるのが、メール
アドレスであれば、当該メールアドレスにバス等の移動
体の遅れを報知する。これは、通常のメール送信プロト
コルであるSMTPを用いても実現できる。また、連絡
先が通常の加入電話や携帯電話の番号であれば、コンピ
ュータ・テレフォニー機能を利用して、自動的に当該電
話番号に対して発呼を行ってもよい。
The communication process 64 notifies the contact information obtained from the contact information reading process 63 of the information. For example, if the mail sent from the contact information reading process 63 is a mail address, the mail address is notified of a delay of a moving object such as a bus. This can also be realized by using SMTP which is a normal mail transmission protocol. If the contact is a normal telephone number or a mobile telephone number, a call may be automatically made to the telephone number using the computer telephony function.

【0071】以上の構成要素を連携させることにより、
本発明の情報送出方法6は、バス等の移動体が、バス停
に通過予定時刻よりも遅れて到着した時に限って、当該
バス停に関連付けられた連絡先に情報を送信する。送信
される情報は、単に、「バスが遅れました」との簡易な
ものでもよく、あるいは、バスのバス停への到着/出発
時刻、バス停の名称等も含めてもよい。
By linking the above components,
The information transmission method 6 of the present invention transmits information to a contact associated with a bus stop only when a moving object such as a bus arrives at the bus stop later than the scheduled passage time. The information to be transmitted may be simple as "bus was delayed", or may include the arrival / departure time of the bus at the bus stop, the name of the bus stop, and the like.

【0072】以上の構成により、バスが遅延した時にの
み、本発明の利用者は、情報を受け取る。これにより、
バスの遅延時のみ課金が生じるので、バスが正常運行で
あれば、殆ど課金されることはなく、バス停へのバス到
着を毎回報知するシステムに比して、経済的に利用でき
る。
With the above configuration, the user of the present invention receives information only when the bus is delayed. This allows
Since billing occurs only when the bus is delayed, there is almost no billing when the bus is operating normally, and the system can be used more economically than a system in which a bus arrival to a bus stop is notified each time.

【0073】図1の位置検出手段10、図3の位置検出
ステップ30,図5の位置検出処理50は、同一の機能
を有している。また、図2の位置検出手段20,図4の
位置検出手段40,図6の位置検出手段60は、同一の
機能を有している。それらのより詳細な構成例について
は、後述する。
The position detecting means 10 in FIG. 1, the position detecting step 30 in FIG. 3, and the position detecting process 50 in FIG. 5 have the same function. The position detecting means 20 in FIG. 2, the position detecting means 40 in FIG. 4, and the position detecting means 60 in FIG. 6 have the same function. A more detailed configuration example thereof will be described later.

【0074】図1の運行ダイヤ読み出し手段11,図3
の運行ダイヤ読み出しステップ31,図5の運行ダイヤ
読み出し処理51は、同一の機能を有している。また、
図2の運行ダイヤ読み出し手段21,図4の運行ダイヤ
読み出しステップ41,図6の運行ダイヤ読み出し処理
61は、同一の機能を有している。それらのより詳細な
構成例については、後述する。
Operation schedule reading means 11 in FIG. 1, FIG.
The operation diagram reading step 31 of FIG. 5 and the operation diagram reading process 51 of FIG. 5 have the same function. Also,
The operation diagram reading means 21 in FIG. 2, the operation diagram reading step 41 in FIG. 4, and the operation diagram reading process 61 in FIG. 6 have the same functions. A more detailed configuration example thereof will be described later.

【0075】図1の遅れ検出手段12,図3の遅れ検出
ステップ32,図5の遅れ検出処理52は、同一の機能
を有している。また、図2の遅れ検出手段22,図4の
遅れ検出ステップ42,図6の遅れ検出処理62は、同
一の機能を有している。それらのより詳細な構成例につ
いては、後述する。
The delay detecting means 12 in FIG. 1, the delay detecting step 32 in FIG. 3, and the delay detecting process 52 in FIG. 5 have the same function. The delay detecting means 22 in FIG. 2, the delay detecting step 42 in FIG. 4, and the delay detecting process 62 in FIG. 6 have the same function. A more detailed configuration example thereof will be described later.

【0076】図1の連絡先情報読み出し手段13,図3
の連絡先情報読み出しステップ33,図5の連絡先情報
読み出し処理53は、同一の機能を有している。また、
図2の連絡先情報読み出し手段23,図4の連絡先情報
読み出し手段43,図6の連絡先情報読み出し手段63
は、同一の機能を有している。それらのより詳細な構成
例については、後述する。
The contact information reading means 13 of FIG. 1 and FIG.
The contact information reading step 33 of FIG. 5 and the contact information reading process 53 of FIG. 5 have the same function. Also,
The contact information reading means 23 of FIG. 2, the contact information reading means 43 of FIG. 4, and the contact information reading means 63 of FIG.
Have the same function. A more detailed configuration example thereof will be described later.

【0077】図1の通信手段14、図2の通信手段2
4,図3の通信ステップ34、図4の通信ステップ4
4、図5の通信処理54、図6の通信処理64は、同一
の機能を有している。より詳細な構成例については、後
述する。
The communication means 14 in FIG. 1 and the communication means 2 in FIG.
4, communication step 34 in FIG. 3, communication step 4 in FIG.
4, the communication process 54 in FIG. 5 and the communication process 64 in FIG. 6 have the same function. A more detailed configuration example will be described later.

【0078】図7は、位置検出手段10のより具体的な
構成例である。位置検出手段10は、目標となる通過予
定位置の情報(例えば、緯度経度)を外部から受信す
る。また、GPSアンテナ100からの受信信号は、G
PS受信機101に送られ、バス等の移動体の現在位置
が算出される。通過予定位置と現在位置の距離は、ユー
クリッド距離として容易に計算される。そして、その距
離が一定以下であれば、目標となっている通過予定位置
に到達したことがわかる。そのような、距離の計算と、
判定を実行するのが判定部102である。ここでは、ハ
ードウエアの構成として例示したが、距離計算や判定
は、プログラムとしても実現できる。その処理内容は、
位置検出ステップ30の機能を実現するものであり、ま
た、位置検出処理50の機能となっている。
FIG. 7 shows a more specific configuration example of the position detecting means 10. The position detecting means 10 receives information (for example, latitude and longitude) of a target expected passing position from outside. The received signal from the GPS antenna 100 is G
The current position of the moving object such as a bus is calculated by being sent to the PS receiver 101. The distance between the scheduled passing position and the current position is easily calculated as the Euclidean distance. If the distance is equal to or less than a certain value, it is understood that the vehicle has reached the target scheduled passing position. Such a distance calculation,
The determination unit 102 performs the determination. Here, the hardware configuration is exemplified, but the distance calculation and the determination can be realized as a program. The processing content is
It realizes the function of the position detection step 30 and also functions as the position detection process 50.

【0079】図8は、位置検出手段20のより具体的な
構成例である。位置検出手段20は、前述の位置検出手
段10とは異なり、あくまで、バス等の位置情報をGP
Sにより得ることを主たる機能とする。このため、GP
Sアンテナ200,GPS受信機201から構成され
る。得られた緯度経度情報は、遅れ検出手段22に送信
される。尚、位置検出ステップ40は、これらにより実
現される処理を表している。また、位置検出処理60
も、同様にGPS受信機により実現するべき内容であ
る。但し、位置検出等に際しては、ハードウエアによる
受信機のみではなく、ソフトウエアによる計算等が併用
される可能性がある。
FIG. 8 shows a more specific configuration example of the position detecting means 20. The position detecting means 20 is different from the above-described position detecting means 10 only in that the position information of a bus or the like is
The main function is to obtain by S. For this reason, GP
It comprises an S antenna 200 and a GPS receiver 201. The obtained latitude / longitude information is transmitted to the delay detecting means 22. Incidentally, the position detection step 40 represents the processing realized by these. The position detection processing 60
Are also contents to be realized by the GPS receiver. However, at the time of position detection and the like, not only a receiver using hardware but also a calculation and the like using software may be used together.

【0080】図9は、運行ダイヤ読み出し手段11のよ
り具体的な構成例である。運行ダイヤ読み出し手段11
は、通過予定位置とその通過予定位置にバス等が到着す
る時刻をダイヤ情報として保存しているダイヤ保存手段
110、及び、そのダイヤ保存手段110からダイヤ情
報を読み出すダイヤ読み出し手段111から構成され
る。ダイヤ情報は、データベースシステムに格納しても
よく、また、メモリ等に格納してもよい。ダイヤ読み出
し手段111は、このメモリ等をアクセスしてデータを
読み出すものであり、例えば、メモリ読み出し回路とし
て構成できる。運行ダイヤ読み出しステップ31,及
び、運行ダイヤ読み出し処理51も、同様の機能を有す
るものであり、データベースシステムに格納されたダイ
ヤ情報と、それを読み出すSQL式などで実現できる。
FIG. 9 shows a more specific configuration example of the operation schedule reading means 11. Operation schedule reading means 11
Is composed of a diagram storage means 110 for storing a scheduled passage position and a time at which a bus or the like arrives at the scheduled passage position as schedule information, and a diagram reading means 111 for reading the schedule information from the schedule storage means 110. . The timetable information may be stored in a database system, or may be stored in a memory or the like. The diagram reading means 111 reads the data by accessing the memory or the like, and can be configured as, for example, a memory reading circuit. The operation diagram reading step 31 and the operation diagram reading process 51 also have the same function, and can be realized by the diagram information stored in the database system and the SQL formula for reading the information.

【0081】図10は、運行ダイヤ読み出し手段21の
より具体的な構成例である。運行ダイヤ読み出し手段2
1は、通過予定時刻と、その時刻においてどのあたりを
走行しているべきかを示す通過予定位置の情報から構成
されるダイヤ情報を格納しているダイヤ保存手段210
を有する。このダイヤ保存手段は、データベースシステ
ムでもよく、また、メモリ回路を専用に用いてもよい。
このダイヤ保存手段210中のデータは、読み出し手段
211により、読み出されて外部に送信される。尚、運
行ダイヤ読み出しステップ41,運行ダイヤ読み出し処
理61も同様の処理内容であり、データべース等に蓄え
られたダイヤ情報を、プログラムから読み出す形で実現
できる。
FIG. 10 shows a more specific configuration example of the operation schedule reading means 21. Operation schedule reading means 2
Reference numeral 1 denotes a schedule storing unit 210 storing schedule information including a scheduled passing time and information of a scheduled passing position indicating which area should be traveled at that time.
Having. The diagram storage means may be a database system or a dedicated memory circuit.
The data in the diagram storage means 210 is read out by the reading means 211 and transmitted to the outside. The operation schedule reading step 41 and the operation schedule reading process 61 have the same processing contents, and can be realized by reading the schedule information stored in a database or the like from a program.

【0082】図11は、遅れ検出手段12のより具体的
な構成例である。遅れ検出手段12は、位置検出手段1
0と、運行ダイヤ読み出し手段11からの情報をそれぞ
れ受信する。受信された情報は、バスがある通過予定位
置に達した時刻情報、及び、本来、当該通過予定位置に
到達すべき時刻の情報である。これらの時刻から、差を
計算して、時間差を計算するのが、時間差計算部120
である。さらに、この差を受信し、その値が、ある一定
以上であることを判定部121により判定する。判定部
121が、遅れが大きいことを認定すれば、遅れ検出と
なる。
FIG. 11 shows a more specific configuration example of the delay detecting means 12. The delay detecting means 12 is a position detecting means 1
0 and information from the operation schedule reading means 11 are received. The received information is information on the time when the bus arrives at a certain expected passing position and information on the time when the bus should originally arrive at the expected passing position. The time difference is calculated from these times by calculating the time difference.
It is. Further, the difference is received, and the determination unit 121 determines that the value is equal to or more than a certain value. If the determination unit 121 recognizes that the delay is large, the delay detection is performed.

【0083】図12は、遅れ検出手段22のより具体的
な構成例である。遅れ検出手段22は、上記の遅れ検出
手段とは異なり、座標情報を比較する。すなわち、位置
検出手段20と、運行ダイヤ読み出し手段から、それぞ
れ、位置座標を受信する。もし、これらの位置座標の距
離は、距離差計算部220で計算される。例えば、これ
は、ユークリッドの距離である。この計算結果は、判定
部221に送信される。距離の差が大きい場合には、遅
れが生じているものとして、判断する。
FIG. 12 shows a more specific configuration example of the delay detecting means 22. The delay detecting means 22 differs from the above-described delay detecting means in comparing coordinate information. That is, position coordinates are received from the position detecting means 20 and the operation schedule reading means, respectively. If the distance between these position coordinates is calculated by the distance difference calculation unit 220. For example, this is the Euclidean distance. This calculation result is transmitted to the determination unit 221. If the distance difference is large, it is determined that a delay has occurred.

【0084】遅れ検出手段22には、ひとつの課題があ
る。この場合には、通過予定時刻をひとつとりあげ、こ
の時刻でバスがいるべき場所と、現実の位置との距離を
調べ、この距離が大きければ、「遅れ」と判断してい
る。このため、幼稚園・保育園バスのように、バスが早
めにバス停についてしまった場合でも、そこに停車して
いれば、本発明の方法で何ら問題はない。やがて、定刻
になって、遅れ検出が行われるが、そのときには、バス
は、まだ、指定されたバス停に止まっているからであ
る。これは、本発明の特徴である。
The delay detecting means 22 has one problem. In this case, one scheduled passing time is taken, and at this time, the distance between the place where the bus should enter and the actual position is checked, and if this distance is large, it is determined that "delay". For this reason, even if the bus stops early, such as a kindergarten / nursery bus, there is no problem with the method of the present invention as long as the bus stops there. Eventually, the delay detection is performed on time, but at that time, the bus is still stopped at the designated bus stop. This is a feature of the present invention.

【0085】しかし、そのような幼稚園・保育園バスで
はなくて、早めに到着した場合には、先行してしまうよ
うなケースを想定して、図12は書かれている。即ち
(幼稚園・保育園バスでは想定し難いが)定刻までにい
るべき位置を離れて先走った場合には、、結果として、
上記の遅れ検出手段22が算出する距離の差が大きくな
る恐れがある。この場合には、先行しているに、遅れと
判断する危険がある。この問題を解決する一つの方法
は、それまでのバスの到着位置情報をすべてこの遅れ検
出手段22が記憶しておき、過去の履歴のなかで、今回
判定しようとしている通過予定位置の座標、あるいは、
その座標に近い地点が存在している場合には、遅れの報
知を中止する必要がある。このため、図12の遅れ検出
手段12には、履歴メモリ222を設けた。外部から得
られた位置情報は、この履歴メモリ222の情報と照合
される。もし、過去にGPSが通過した場所と、今回の
バス停の位置情報が近ければ、これは、遅れ検出の必要
はない。遅れ検出ステップ42,遅れ検出処理62も同
様にして実現できる。以上の主旨から、履歴メモリ22
2は、本発明には必須ではない。
However, FIG. 12 is written on the assumption that a case in which the child arrives early rather than such a kindergarten / nursery bus and goes ahead. That is, if you leave the position you need to be on time and run ahead (although it is difficult to assume with a kindergarten / nursery school bus), as a result,
There is a possibility that the difference between the distances calculated by the delay detecting means 22 becomes large. In this case, there is a danger that it is determined that it is late even though it is ahead. One method for solving this problem is that the delay detecting means 22 stores all information on the arrival position of the bus up to that time, and in the past history, the coordinates of the scheduled passing position to be determined this time, or ,
If there is a point close to the coordinates, it is necessary to stop the notification of the delay. Therefore, a history memory 222 is provided in the delay detecting means 12 of FIG. The position information obtained from the outside is compared with the information in the history memory 222. If the location where the GPS has passed in the past and the position information of the current bus stop are close, there is no need to detect the delay. The delay detection step 42 and the delay detection processing 62 can be realized in a similar manner. From the above, the history memory 22
2 is not essential for the present invention.

【0086】図13は、連絡先情報読み出し手段13の
より具体的な構成例である。連絡先情報130は、例え
ば、バス停等の位置(あるいは名称)と、そのバス停で
バスが遅れていた時に報知を希望する保護者のメールア
ドレスである。この情報は、データベースシステムによ
り実現されてもよく、市販のメモリチップ上に記憶させ
てもよい。読み出し手段131は、このダイヤ情報を読
み出す。データベースシステムにダイヤ情報が格納され
ている場合には、この読み出しは、SQLで記述でき
る。連絡先読み出しステップ33,連絡先読みだし処理
53は、同様の構成で処理を実現できる。
FIG. 13 shows a more specific configuration example of the contact information reading means 13. The contact information 130 is, for example, the position (or name) of a bus stop or the like and the mail address of a guardian who wants to be notified when the bus is delayed at the bus stop. This information may be realized by a database system or stored on a commercially available memory chip. The reading means 131 reads this diamond information. When diamond information is stored in the database system, this reading can be described in SQL. The contact reading step 33 and the contact reading process 53 can be realized by the same configuration.

【0087】図14は、連絡先読み出し手段23のより
具体的な構成例である。連絡先情報230は、例えば、
通過予定時刻とその通過予定時刻にバスが位置している
べき地理的な位置を表す情報(例えば、緯度経度)であ
る。この情報は、データベースシステムにより実現され
てもよく、市販のメモリチップ上に記憶されてもよい。
読み出し手段231は、このダイヤ情報を読み出す。デ
ータベースシステムにダイヤ情報が格納されている場合
には、この読み出しは、SQLで記述できる。但し、図
13と比較すると、連絡先一覧の構成が異なることに注
意すべきである。図13では、連絡先は、バス停等のバ
ス通過予定場所に対応づけられている。しかし、図14
では、時刻にたいして、連絡先が対応づけられている。
連絡先読み出しステップ43,連絡先読み出し処理63
は、同様の構成で処理を実現できる。
FIG. 14 shows a more specific configuration example of the contact address reading means 23. The contact information 230 is, for example,
It is information (for example, latitude and longitude) indicating the estimated passing time and the geographical position where the bus should be located at the expected passing time. This information may be implemented by a database system or stored on a commercially available memory chip.
The reading means 231 reads this diamond information. When diamond information is stored in the database system, this reading can be described in SQL. However, it should be noted that the configuration of the contact list differs from that of FIG. In FIG. 13, the contact information is associated with a scheduled bus passage location such as a bus stop. However, FIG.
In the table, contact information is associated with the time.
Contact reading step 43, contact reading processing 63
Can realize the processing with the same configuration.

【0088】図15は、通信手段14のより具体的な構
成例である。この例では、コンピュータ上に記憶された
連絡先一覧140に基づき、メールを打つためのメール
送信手段141がメールを発信している。連絡先情報
は、例えば、電話番号、あるいは、メールアドレスの一
覧である。メモリ上にリストとして格納しておけばよ
い。連絡手段が電話である時には、メール送信手段14
1は、例えば、コンピュータにインストールされたコン
ピュータテレフォニーのためのルーチン群を駆使して、
その機能を実現する。連絡手段がメールアドレスの場合
には、コンピュータ上のSMTPプロトコルによるメー
ル送信がこれに取って代わる。その他の通信手段24,
通信ステップ34,通信ステップ44,通信処理54,
通信処理64も同一の構成で実現できる。
FIG. 15 is a more specific configuration example of the communication means 14. In this example, a mail sending unit 141 for sending a mail sends a mail based on a contact list 140 stored on a computer. The contact information is, for example, a list of telephone numbers or mail addresses. What is necessary is just to store it as a list on a memory. When the communication means is a telephone, the mail transmission means 14
1 makes use of, for example, computer telephony routines installed in the computer,
Implement that function. If the contact means is a mail address, mail transmission by the SMTP protocol on the computer replaces this. Other communication means 24,
Communication step 34, communication step 44, communication processing 54,
The communication processing 64 can be realized by the same configuration.

【0089】[0089]

【発明の効果】以上述べたように、本発明の情報送出シ
ステムによれば、利用者は、毎日、電話、あるいはメー
ルにより連絡を受けるわけではなく、バス等に遅れが出
たときにのみ、連絡を受けるために、利用者に煩雑さが
なく、かつ、通信費用の観点からも経済的である。
As described above, according to the information transmission system of the present invention, the user is not contacted by telephone or e-mail every day, but only when a bus or the like is delayed. Since the user is informed, the user is not troublesome, and is economical from the viewpoint of communication cost.

【0090】また、電波状態等により、電話、あるいは
メールが利用者に不到達の場合でも、利用者は、バスに
遅れがないものと判断して、本来の定刻にバス停に現れ
る。実際にバスが遅延している場合には、利用者は無駄
に待たされることにはなるが、これは、本発明のシステ
ムを利用しない現状に比べて悪化はしていない。しか
も、早めにくるだけなので、幼児がひとりバス停に報知
するような危険な状態は現出しない、フェールセーフの
状態となっている。
Further, even if the telephone or mail does not reach the user due to the radio wave condition or the like, the user judges that there is no delay on the bus and appears at the bus stop at the scheduled time. If the bus is actually delayed, the user will be wasted, but this is not worse than the current situation where the system of the present invention is not used. In addition, since it comes only early, there is no danger condition in which an infant reports to the bus stop alone, and the condition is fail-safe.

【0091】また、本発明では、バス等の移動体の位置
を時々刻々調査する必要はなく、あらかじめバス停等に
到達する時刻についてのみ測定すればよいので、GPS
等による位置測定の回数を極めて低く押さえられる。こ
れは、電池の消耗等についてシビアな要求がある場合に
ついて、本発明を適用するのに都合がよい。
In the present invention, it is not necessary to check the position of a moving body such as a bus every moment, and it is sufficient to measure only the time of arrival at a bus stop or the like in advance.
And so on, the number of times of position measurement can be kept extremely low. This is convenient for applying the present invention to a case where there is a severe demand for battery consumption and the like.

【0092】[0092]

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の情報送出システム(請求項1)の例FIG. 1 shows an example of an information transmission system according to the present invention (claim 1).

【図2】本発明の情報送出システム(請求項2)の例FIG. 2 shows an example of an information transmission system according to the present invention (claim 2);

【図3】本発明の情報送出方法(請求項3)の例FIG. 3 shows an example of an information transmission method according to the present invention (claim 3);

【図4】本発明の情報送出方法(請求項4)の例FIG. 4 shows an example of an information transmission method according to the present invention (claim 4);

【図5】本発明の情報送出プログラムを格納した記憶媒
体(請求項5)の例
FIG. 5 shows an example of a storage medium storing an information transmission program according to the present invention.

【図6】本発明の情報送出プログラムを格納した記憶媒
体(請求項6)の例
FIG. 6 shows an example of a storage medium storing an information transmission program according to the present invention.

【図7】位置検出手段10のより詳細な構成例FIG. 7 shows a more detailed configuration example of the position detecting means 10.

【図8】位置検出手段20のより詳細な構成例FIG. 8 shows a more detailed configuration example of the position detecting means 20.

【図9】運行ダイヤ読み出し手段11のより詳細な構成
FIG. 9 shows a more detailed configuration example of the operation schedule reading means 11;

【図10】運行ダイヤ読み出し手段21のより詳細な構
成例
FIG. 10 shows a more detailed configuration example of the operation schedule reading means 21.

【図11】遅れ検出手段12のより詳細な構成例FIG. 11 shows a more detailed configuration example of the delay detecting means 12.

【図12】遅れ検出手段22のより詳細な構成例FIG. 12 is a more detailed configuration example of a delay detection unit 22;

【図13】連絡先情報読み出し手段13のより詳細な構
成例
FIG. 13 is a more detailed configuration example of contact information reading means 13;

【図14】連絡先情報読み出し手段23のより詳細な構
成例
FIG. 14 is a more detailed configuration example of contact information reading means 23;

【図15】通信手段14のより詳細な構成例FIG. 15 shows a more detailed configuration example of the communication means 14;

【符号の説明】 1 本発明(請求項1)の情報送出システム 2 本発明(請求項2)の情報送出システム 3 本発明(請求項3)の情報送出方法 4 本発明(請求項4)の情報送出方法 5 本発明(請求項5)の情報送出プログラムを格納
した記憶媒体 6 本発明(請求項6)の情報送出プログラムを格納
した記憶媒体 10 位置検出手段 11 運行ダイヤ読み出し手段 12 遅れ検出手段 13 連絡先情報読み出し手段 14 通信手段 20 位置検出手段 21 運行ダイヤ読み出し手段 22 遅れ検出手段 23 連絡先情報読み出し手段 24 通信手段 30 位置検出ステップ 31 運行ダイヤ読み出しステップ 32 遅れ検出ステップ 33 連絡先情報読み出しステップ 34 通信ステップ 40 位置検出ステップ 41 運行ダイヤ読み出しステップ 42 遅れ検出ステップ 43 連絡先情報読み出しステップ 44 通信ステップ 50 位置検出処理 51 運行ダイヤ読み出し処理 52 遅れ検出処理 53 連絡先情報読み出し処理 54 通信処理 60 位置検出処理 61 運行ダイヤ読み出し処理 62 遅れ検出処理 63 連絡先情報読み出し処理 64 通信処理
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Information transmission system of the present invention (claim 1) 2 Information transmission system of the present invention (claim 2) 3 Information transmission method of the present invention (claim 3) 4 of the present invention (claim 4) Information transmitting method 5 Storage medium storing information transmitting program of the present invention (claim 5) 6 Storage medium storing information transmitting program of the present invention (claim 6) 10 Position detecting means 11 Operation schedule reading means 12 Delay detecting means DESCRIPTION OF SYMBOLS 13 Contact information readout means 14 Communication means 20 Position detection means 21 Operation timetable readout means 22 Delay detection means 23 Contact information readout means 24 Communication means 30 Position detection step 31 Operation timetable readout step 32 Delay detection step 33 Contact information readout step 34 communication step 40 position detection step 41 operation schedule readout step 4 Delay detection step 43 Contact information reading step 44 Communication step 50 Position detection processing 51 Operation diagram reading processing 52 Delay detection processing 53 Contact information reading processing 54 Communication processing 60 Position detection processing 61 Operation diagram reading processing 62 Delay detection processing 63 Contact Information reading process 64 Communication process

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5H180 AA16 BB05 BB15 CC12 FF04 FF05 FF27  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F term (reference) 5H180 AA16 BB05 BB15 CC12 FF04 FF05 FF27

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 バス等の移動体が通過予定位置に到着/
出発したことを検出する位置検出手段と、 前記移動体の通過予定位置及び通過予定時刻を読み出す
運行ダイヤ読み出し手段と、 前記位置検出手段が到着/出発を検出した時刻と、前記
運行ダイヤ読み出し手段が読み出した前記通過予定位置
に対する前記通過予定時刻とを比較し、一定時間以上の
遅れがあったことを検出する遅れ検出手段と、 前記通過予定位置に対応付けて記憶された連絡先情報を
読み出す連絡先情報読み出し手段と、 前記遅れ検出手段により遅れが検出された時のみ、前記
連絡先情報読み出し手段から読み出された連絡先に通信
する通信手段とから構成されること特徴とする、情報送
出システム。
1. A moving object such as a bus arrives at a scheduled passage position.
A position detecting means for detecting that the vehicle has departed; an operation schedule reading means for reading a scheduled passage position and a scheduled passage time of the moving body; a time at which the position detection means has detected arrival / departure; and the operation diagram reading means. A delay detecting unit that compares the read scheduled passing time with the read scheduled passing position and detects that there is a delay of a predetermined time or more, and a contact that reads out the contact information stored in association with the scheduled passing position. An information transmission system comprising: a destination information reading unit; and a communication unit that communicates with the contact read from the contact information reading unit only when a delay is detected by the delay detection unit. .
【請求項2】 バス等の移動体の位置を検出する位置検
出手段と、 前記移動体の通過予定時刻及び通過予定位置を読み出す
運行ダイヤ読み出し手段と、 前記運行ダイヤ読み出し手段に指定された前記通過予定
時刻における前記移動体の前記通過予定位置と、前記位
置検出手段により確認した実際の位置と比較し、一定以
上の距離があることを検出する遅れ検出手段と、 前記通過予定時刻に対応付けて記憶された連絡先情報を
読み出す連絡先情報読み出し手段と、 前記遅れ検出手段により遅れが検出された時のみ、前記
連絡先情報読み出し手段から読み出された連絡先に通信
する通信手段とから構成されること特徴とする、情報送
出システム。
2. A position detecting means for detecting a position of a moving object such as a bus, an operation schedule reading means for reading a scheduled time and a passing position of the moving object, and the passage designated by the operation schedule reading means. The scheduled passing position of the moving body at a scheduled time, and a delay detecting unit that compares the actual position confirmed by the position detecting unit to detect that there is a certain distance or more, Contact information reading means for reading the stored contact information, and communication means for communicating with the contact read from the contact information reading means only when a delay is detected by the delay detecting means. An information transmission system, characterized in that:
【請求項3】 バス等の移動体が通過予定位置に到着/
出発したことを検出する位置検出ステップと、 前記移動体の通過予定位置及び通過予定時刻を読み出す
運行ダイヤ読み出しステップと、 前記位置検出ステップが到着/出発を検出した時刻と、
前記運行ダイヤ読み出しステップが読み出した前記通過
予定位置に対する前記通過予定時刻とを比較し、一定時
間以上の遅れがあったことを検出する遅れ検出ステップ
と、 前記通過予定位置に対応付けて記憶された連絡先情報を
読み出す連絡先情報読み出しステップと、 前記遅れ検出ステップにより遅れが検出された時のみ、
前記連絡先情報読み出しステップから読み出された連絡
先に通信する通信ステップとから構成されること特徴と
する、情報送出方法。
3. A moving body such as a bus arrives at a scheduled passage position.
A position detection step of detecting that the vehicle has departed, an operation schedule reading step of reading a scheduled passage position and a scheduled passage time of the moving object, and a time at which the position detection step has detected arrival / departure;
The operation diagram reading step compares the scheduled passing time with respect to the scheduled passing position read by the operation schedule reading step, and detects a delay of a predetermined time or more, and a delay detecting step, which is stored in association with the scheduled passing position. Contact information reading step for reading contact information, and only when a delay is detected by the delay detecting step,
A communication step of communicating with the contact read from the contact information reading step.
【請求項4】 バス等の移動体の位置を検出する位置検
出ステップと、 前記移動体の通過予定時刻及び通過予定位置を読み出す
運行ダイヤ読み出しステップと、 前記運行ダイヤ読み出しステップに指定された前記通過
予定時刻における前記移動体の前記通過予定位置と、前
記位置検出ステップにより確認した実際の位置と比較
し、一定以上の距離があることを検出する遅れ検出ステ
ップと、 前記通過予定時刻に対応付けて記憶された連絡先情報を
読み出す連絡先情報読み出しステップと、 前記遅れ検出ステップにより遅れが検出された時のみ、
前記連絡先情報読み出しステップから読み出された連絡
先に通信する通信ステップとから構成されること特徴と
する、情報送出方法。
4. A position detecting step for detecting a position of a moving body such as a bus, an operation schedule reading step for reading a scheduled passing time and a scheduled passing position of the moving object, and the passing specified in the operation schedule reading step. The passing scheduled position of the moving body at the scheduled time, the actual position confirmed by the position detecting step is compared with, a delay detecting step of detecting that there is a certain distance or more, in association with the expected passing time A contact information reading step for reading the stored contact information, and only when a delay is detected by the delay detecting step,
A communication step of communicating with the contact read from the contact information reading step.
【請求項5】 バス等の移動体が通過予定位置に到着/
出発したことを検出する位置検出処理と、 前記移動体の通過予定位置及び通過予定時刻を読み出す
運行ダイヤ読み出し処理と、 前記位置検出処理が到着/出発を検出した時刻と、前記
運行ダイヤ読み出し処理が読み出した前記通過予定位置
に対する前記通過予定時刻とを比較し、一定時間以上の
遅れがあったことを検出する遅れ検出処理と、 前記通過予定位置に対応付けて記憶された連絡先情報を
読み出す連絡先情報読み出し処理と、 前記遅れ検出処理により遅れが検出された時のみ、前記
連絡先情報読み出し処理から読み出された連絡先に通信
する通信処理とから構成されること特徴とする情報送出
プログラムを格納した記憶媒体。
5. A moving object such as a bus arrives at a scheduled passing position /
A position detection process for detecting that the vehicle has departed, an operation diagram readout process for reading a scheduled passage position and an estimated time of passage of the moving object, a time when the position detection process has detected arrival / departure, and the operation diagram readout process. A delay detection process of comparing the read scheduled passing time with the read scheduled passing position to detect that there is a delay of a predetermined time or more, and a communication of reading contact information stored in association with the scheduled passing position. An information sending program comprising: a destination information reading process; and a communication process of communicating with the contact read from the contact information reading process only when a delay is detected by the delay detection process. The storage medium in which it was stored.
【請求項6】 バス等の移動体の位置を検出する位置検
出処理と、 前記移動体の通過予定時刻及び通過予定位置を読み出す
運行ダイヤ読み出し処理と、 前記運行ダイヤ読み出し処理に指定された前記通過予定
時刻における前記移動体の前記通過予定位置と、前記位
置検出処理により確認した実際の位置と比較し、一定以
上の距離があることを検出する遅れ検出処理と、 前記通過予定時刻に対応付けて記憶された連絡先情報を
読み出す連絡先情報読み出し処理と、 前記遅れ検出処理により遅れが検出された時のみ、前記
連絡先情報読み出し処理から読み出された連絡先に通信
する通信処理とから構成されること特徴とする情報送出
プログラムを格納した記憶媒体。
6. A position detection process for detecting a position of a moving body such as a bus, an operation schedule readout process for reading a scheduled passage time and a scheduled passage position of the moving object, and the passage specified in the operation schedule readout process. The scheduled passing position of the moving object at the scheduled time, the actual position confirmed by the position detection process, and a delay detection process of detecting that there is a certain distance or more, in association with the scheduled passing time Contact information reading processing for reading the stored contact information, and communication processing for communicating with the contact read from the contact information reading processing only when a delay is detected by the delay detection processing. A storage medium storing an information sending program characterized by the following.
JP2000346026A 2000-11-14 2000-11-14 Information delivery system and method storage medium storing information delivery program Pending JP2002150493A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000346026A JP2002150493A (en) 2000-11-14 2000-11-14 Information delivery system and method storage medium storing information delivery program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000346026A JP2002150493A (en) 2000-11-14 2000-11-14 Information delivery system and method storage medium storing information delivery program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002150493A true JP2002150493A (en) 2002-05-24

Family

ID=18819963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000346026A Pending JP2002150493A (en) 2000-11-14 2000-11-14 Information delivery system and method storage medium storing information delivery program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002150493A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006512652A (en) * 2002-12-30 2006-04-13 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション Methods, systems, and programs for optimizing temporal and spatial data processing
CN113496606A (en) * 2020-04-02 2021-10-12 丰田自动车株式会社 Vehicle operation management device, operation management method, and traffic system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006512652A (en) * 2002-12-30 2006-04-13 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション Methods, systems, and programs for optimizing temporal and spatial data processing
JP4641421B2 (en) * 2002-12-30 2011-03-02 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション Methods, systems, and programs for optimizing temporal and spatial data processing
US8296343B2 (en) 2002-12-30 2012-10-23 International Business Machines Corporation Optimization of temporal and spatial data processing
CN113496606A (en) * 2020-04-02 2021-10-12 丰田自动车株式会社 Vehicle operation management device, operation management method, and traffic system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1280369B1 (en) Position information notifying method and device
JPH03112751A (en) Method for reporting and for chasing car having automobile telephone
JP2001197556A (en) Controller for mobile phone, hands-free type on-vehicle phone and its control method, mobile phone and its control method, mobile communication system, and network system for mobile communication service
JP2000329579A (en) Mobile terminal and information service center
CA2363556A1 (en) Base station system and method for monitoring travel of mobile vehicles and communicating notification messages
JPH1118159A (en) Portable telephone set with gps
JP3078779B2 (en) Member management method and information collection and provision system
JP2002150493A (en) Information delivery system and method storage medium storing information delivery program
JP3323158B2 (en) Accident reporting system and accident reporting method
JP2004320163A (en) Notice system
JP3611805B2 (en) E-mail transmission method to mobile body and communication terminal device
EP1538818A1 (en) Method for eliminating multiple notifications for the same voicemail message
JP2000151498A (en) Mobile object management system
JP3691330B2 (en) Mobile communication system
JPH1123292A (en) Simple vehicle control system
JP2004013388A (en) Emergency notification device
JPH1169422A (en) Mobile terminal position information transfer method and device therefor
JP2002298292A (en) Emergency reporting system and emergency reporting device
JP2791634B2 (en) Wireless terminal
JP2007323576A (en) Portable communication terminal and emergency notification system
JPH11341193A (en) Emergency notifying device
CN205405918U (en) Digital intelligent bus stop machine of calling out stops based on NFC technique
JPH11285076A (en) Emergency notification device and medium for mobile body
JP2878197B2 (en) Location search reporting system
JP3012223B2 (en) Emergency emergency call device with automatic incoming call function