JP2002147948A - ガス分離装置及びガス分離方法 - Google Patents

ガス分離装置及びガス分離方法

Info

Publication number
JP2002147948A
JP2002147948A JP2000343678A JP2000343678A JP2002147948A JP 2002147948 A JP2002147948 A JP 2002147948A JP 2000343678 A JP2000343678 A JP 2000343678A JP 2000343678 A JP2000343678 A JP 2000343678A JP 2002147948 A JP2002147948 A JP 2002147948A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
separating
separation
components
specific
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000343678A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinobu Tajima
義宣 田嶋
Takashi Futatsugi
高志 二ツ木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Organo Corp
Original Assignee
Organo Corp
Japan Organo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Organo Corp, Japan Organo Co Ltd filed Critical Organo Corp
Priority to JP2000343678A priority Critical patent/JP2002147948A/ja
Priority to US10/045,269 priority patent/US6702874B2/en
Priority to EP01126712A priority patent/EP1205232B1/en
Priority to AT01126712T priority patent/ATE294631T1/de
Priority to DE60110522T priority patent/DE60110522T2/de
Publication of JP2002147948A publication Critical patent/JP2002147948A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/025Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with wetted adsorbents; Chromatography
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02CCAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
    • Y02C20/00Capture or disposal of greenhouse gases
    • Y02C20/30Capture or disposal of greenhouse gases of perfluorocarbons [PFC], hydrofluorocarbons [HFC] or sulfur hexafluoride [SF6]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数成分のガスを安価で高純度に分離できる
ガス分離装置及びガス分離方法を提供すること。 【解決手段】 複数成分の特定ガスを含有する被処理ガ
スから特定ガスを分離するガス分離装置であって、被処
理ガスを蒸留分離方法を用いて、沸点が異なる複数のガ
ス成分グループごとに分離する第1分離手段と、該第1
分離手段で分離されたガス成分グループに含有される沸
点の近い特定ガス同士をクロマト分離法で分離する第2
の分離手段と、を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数成分の特定ガ
スを含有する被処理ガスから特定ガスを分離するガス分
離装置及びガス分離方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、半導体製造工程では、その工
程に応じて、各種のガスが利用されている。例えば、ド
ライエッチング工程や薄膜形成装置のクリーニング工程
などにおいては、CF4 、NF3 、C2 6 、C
3 8 、SF6 及びCHF3 などのフッ素元素を含む化
合物であるPFC(perfluoro compound)ガスが反応性
ガスとして使用され、これらを含む排ガスが生じる。
【0003】これらPFCなどの排ガスは、地球温暖化
を促進するガスであり、そのまま系外に排出することは
できないため、各種の処理方法で処理される。このよう
な処理方法としては、(i)燃焼、触媒加熱、プラズマ
分解などPFCガスを分解する分解処理、(ii)膜によ
ってこれら物質を分離する膜分離、(iii )ガスの沸点
の相違を利用して分離する深冷冷却による蒸留分離、
(iv)クロマトカラムの通過時間の相違を利用して分離
するクロマト分離などがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記
(i)の分解処理による方法では、完全な分解が難しい
ことや、ガスを分解して排気するため、回収利用が図れ
ないという問題がある。また、上記(ii)の膜分離によ
る方法では、排ガス中の窒素の除去は可能であるが、P
FCガス相互の分離は困難であるという問題がある。ま
た、上記(iii )の深冷冷却分離による方法では、例え
ばCF4 とNF3 のような沸点の差が1℃しかないガス
同士の分離が困難であるという問題がある。このため、
従来の深冷冷却分離によるPFC回収装置でCF4 とN
3 の混合ガスを回収する場合、最初にわざわざNF3
を分解処理して、残ったCF4 のみを回収するという方
法が採られていた。しかし、この方法はPFCガスの中
で最も高価なガスであるNF3を回収できないという問
題がある。また、上記(iv)のクロマト分離による方法
では、3成分以上のガス成分を同時に分離回収すること
が難しいという問題がある。
【0005】従って、本発明の目的は、上記課題を解決
するものであり、複数成分、特に3成分以上のガスを安
価で高純度に分離できるガス分離装置及びガス分離方法
を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】かかる実情において、本
発明者らは鋭意検討を行った結果、複数成分の特定ガス
を含有する被処理ガスを、先ず蒸留分離方法を用いて、
沸点が異なる複数のガス成分グループごとに分離し、次
いで、これらの分離されたガス成分グループに含有され
る沸点の近い特定ガス同士をクロマト分離法で分離すれ
ば、複数成分、特に3成分以上の特定ガスを安価で高純
度に分離できることなどを見出し、本発明を完成するに
至った。
【0007】すなわち、本発明は、複数成分の特定ガス
を含有する被処理ガスから特定ガスを分離するガス分離
装置であって、被処理ガスを蒸留分離方法を用いて、沸
点が異なる複数のガス成分グループごとに分離する第1
分離手段と、該第1分離手段で分離されたガス成分グル
ープに含有される沸点の近い特定ガス同士をクロマト分
離法で分離する第2の分離手段と、を有するガス分離装
置を提供するものである。また、本発明は、複数成分の
特定ガスを含有する被処理ガスから特定ガスを分離する
ガス分離方法であって、被処理ガスを蒸留分離方法を用
いて、沸点が異なる複数のガス成分グループごとに分離
し、次いで、該分離されたガス成分グループに含有され
る沸点の近い特定ガス同士をクロマト分離法で分離する
ガス分離方法を提供するものである。本発明によれば、
例えば、複数成分の特定ガスがCF4 、NF3 、C2
6 、CHF3 であり、それ以外のガス成分が窒素である
被処理ガスの場合、蒸留分離により、CF4 (沸点−1
28℃)とNF3 (沸点−128.8℃)の第1ガス成
分、C2 6 (沸点−78℃)とCHF3 (沸点−8
2.2℃)の第2ガス成分及び窒素(沸点−195℃)
の第3ガス成分ごとに分離でき、次いで、第1ガス成分
の混合ガスをクロマト分離装置にかければCF4 とNF
3 に、第2ガス成分の混合ガスをクロマト分離装置にか
ければC2 6 とCHF3 にそれぞれ分離できる。ま
た、分離されたCF4 、NF3 、C2 6 、CHF3
それぞれ回収再利用することができる。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明において、複数成分の特定
ガスは、例えば、半導体製造工程から排出されるPFC
ガスである。該PFCガスは、C、N、Sのうち少なく
とも1つの元素を構成元素とするフッ素化合物のいずれ
か1つを含むものであり、具体的にはCF4 、NF3
2 6 、C3 8 、SF6 及びCHF3 が挙げられ
る。本発明におけるPFCガスは、少なくともCF4
NF3 とC2 6 又はCHF3 の3成分、あるいは少な
くともC2 6 とCHF3 とCF4 又はNF3 の3成分
を含む場合に有効であり、特に、沸点が近いCF4 とN
3 、沸点がやや近いC26 とCHF3 を共に含むP
FCガスの分離に有効である。被処理ガスは、通常PF
Cガス0.1〜数%程度とその他ガスとして窒素を残部
に含むものである。
【0009】被処理ガスは先ず、蒸留分離方法を用い
て、沸点が異なる複数のガス成分グループごとに分離す
る第1分離手段にかけられる。蒸留分離方法を行う第1
分離手段は精留塔を利用した公知の装置が使用できる。
すなわち、精留塔で被処理ガス中に含まれるガス成分の
それぞれの沸点まで冷却液化して気液の状態にして、分
離精製を行う。例えば、沸点の近い2成分系の混合ガス
を一つのグループとして、これを複数のグループに分離
精製する。具体的には、沸点−128℃近傍にあるCF
4 とNF3 の第1ガス成分、沸点が−78℃から−8
2.2℃にあるC26 とCHF3 の第2ガス成分及び
沸点−195℃の窒素の第3ガス成分のように3つのガ
ス成分に蒸留分離する。分離された第1ガス成分及び第
2ガス成分は後段の第2分離手段で特定ガスごとに高純
度で分離され、一方、第3ガス成分の窒素は回収再利用
される。この第1分離手段においては、被処理ガスのガ
ス成分組成により更に、第4、第5のガス成分のグルー
プを得ることもできる。
【0010】第1分離手段で分離された第1ガス成分及
び第2ガス成分は、それぞれのガス成分に含有される沸
点の近い特定ガス同士をクロマト分離法で分離する第2
の分離手段にかけられる。すなわち、第1ガス成分にお
いてはCF4 とNF3 、第2ガス成分においてはC2
6 とCHF3 をそれぞれ分離する。クロマト分離操作
は、各ガス成分グループで同様であるため、以下の説明
は、第1ガス成分グループにおけるCF4 とNF3 の分
離操作について行う。
【0011】第2の分離手段であるクロマト分離装置
は、内部に所定の充填材を充填したカラムを有する公知
のクロマト分離装置が使用でき、このカラム中に第1ガ
ス成分を流通する。これにより、充填材に対するガス成
分毎の親和力の相違によりリテンションタイムが異な
り、ガスが成分毎に分離される。充填材としては、例え
ばシリカゲルやモレキュラーシーブが使用でき、これら
によってCF4 とNF3 を分離することができる。な
お、該クロマト分離装置においては、キャリアガスとし
て窒素を用い、これによって充填材に吸着されているC
4 、NF3 を順次脱離排出させることでCF4 とNF
3 を分離する。
【0012】また、CF4 とNF3 の混合ガス画分が生
じた場合には、これを流入側に返送することもできる。
例えば、キャリアガスの窒素ガスを流通している状況
で、排ガスである混合ガス画分を窒素ガスに所定量混入
させ、CF4 が含まれている画分と、NF3 が含まれて
いる画分を別々に採取することができる。
【0013】更に、クロマト分離装置は、複数カラムを
用意しておき、第1ガス成分を各カラムに順次供給し、
各画分も各カラムから順次採取する擬似移動層式クロマ
ト分離装置を使用することもできる。図1に、4つのカ
ラム1a、1b、1c、1dを用意しこれらに順次第1
ガス成分を供給することで、画分を得るための擬似移動
層式クロマト分離装置1の構成例を示す。例えば、カラ
ム1a、1b、1c、1dには、キャリアガスとしての
窒素を連続的に供給しておき、入口側のバルブを下流側
へ順次切り換えて第1ガス成分を順次カラムに切り替え
て流入させる。一方、各カラム1a、1b、1c、1d
からは窒素、CF4 +窒素、CF4 +NF3 +窒素、N
3 +窒素の順序でガスがでてくるため、出口側のバル
ブを順次切り換えるとともに対応する真空ポンプ2a、
2b、2c、2dを駆動してこれらガスを分離して排出
する。ここで、CF4 とNF3 の混合画分については、
第1ガス成分を流入しているカラムに循環する。このよ
うにして、クロマト分離装置の出口では、窒素、CF4
+窒素、NF3 +窒素というガスが得られる。
【0014】クロマト分離装置の出口における各成分の
ガスの採取や、図1における擬似移動層式クロマト分離
装置1のバルブ切換は、第1ガス成分のガス組成や充填
材の性能に基づき設定された制御条件や出口ガスの分析
結果に基づき行うことができる。出口ガスの分析結果に
基づき行う場合、例えば、示差熱式検出器(TCD)や
フーリエ変換−赤外線分析計(FT−IR)等を用いて
成分を検出し、その結果により制御すればよい。このよ
うな処理により、ガスはその成分毎に分離されるため、
CF4 +窒素、NF3 +窒素という画分においては、他
の物質はほとんど含まれない高純度なものが得られる。
【0015】得られたCF4 +窒素の画分、NF3 +窒
素の画分は、必要であれば、それぞれ濃縮装置に供給す
る。濃縮装置としては、膜分離装置や深冷冷却装置が挙
げられる。特に、膜分離装置において、濃縮ガスを何度
も循環したり、多段としたりすることで、窒素をほぼ1
00%分離して、濃度100%の純粋なCF4 ガス及び
NF3 ガスを得ることができる。このようなCF4 ガス
及びNF3 ガスはこれを回収して、半導体製造工程のド
ライエッチング工程や薄膜形成装置のクリーニング工程
などにおいて再利用することができる。
【0016】上記のクロマト分離装置によるクロマト分
離方法、及び任意の処理手段である濃縮装置による濃縮
方法などは、第2ガス成分においても同様に行われる。
これにより、濃度100%の純粋なC2 6 ガス及びC
HF3 ガスを得ることができる。このようなC2 6
ス及びCHF3 ガスは同様に、これを回収して、半導体
製造工程のドライエッチング工程や薄膜形成装置のクリ
ーニング工程などにおいて再利用することができる。
【0017】本実施の形態例においては、前段の蒸留分
離を行うことで、例えば、CF4 、NF3 、C2 6
CHF3 の4成分の特定ガスとそれ以外のガスである窒
素を含有する被処理ガスから沸点が異なる3つのガス成
分に分離できる。これらの3つのガス成分グループの
内、2つのガス成分はそれぞれ2ガス成分の混合ガスで
あるため、特定ガスを分離するクロマト分離装置を更に
使用することで、CF4とNF3 、及びC2 6 とCH
3 という他の分離方法では、分離することが困難な成
分の分離を確実に行うことができる。また、分離された
CF4 、NF3 、C2 6 、CHF3 を回収再利用する
ことができる。
【0018】他の実施の形態例として、被処理ガスが、
CF4 とNF3 とC2 6 又はCHF3 の3成分の特定
ガスとそれ以外のガスである窒素を含有する場合、前段
の蒸留分離を行うことで、沸点が異なる3つのガス成
分、すなわち、CF4 とNF3の混合ガス、C2 6
はCHF3 及び窒素に分離できる。これらの3つのガス
成分の内、CF4 とNF3 の混合ガスは、特定ガスを分
離するクロマト分離装置を更に使用することで、CF4
とNF3 とに分離できる。また、被処理ガスが、C2
6 とCHF3 とCF4 又はNF3 の3成分の特定ガスと
それ以外のガスである窒素を含有する場合、前段の蒸留
分離を行うことで、沸点が異なる3つのガス成分、すな
わち、C2 6 とCHF3 の混合ガス、CF4 又はNF
3 及び窒素に分離できる。これらの3つのガス成分の
内、C2 6 とCHF3 の混合ガスは、特定ガスを分離
するクロマト分離装置を更に使用することで、C2 6
とCHF3 とに分離できる。
【0019】なお、PFCガスとしては、CF4 、NF
3 、C2 6 、CHF3 の他にもC 3 8 やSF6 等が
あるが、これらは各種手段で比較的容易に分離すること
ができる。例えば、C3 8 (沸点−36.7℃)は、
上記の例では第1分離手段の蒸留分離において、第4ガ
ス成分として分離することができる。また、SF6 (昇
華点−63.8℃、融点−50.8℃)はクロマト分離
装置において、かなり離れた画分として得られるので、
上記の例では窒素として分離していた画分の中でこれら
が含まれる画分をそれぞれ分離すればよい。
【0020】また、蒸留装置、クロマト分離装置、濃縮
装置において窒素が得られる。一方、窒素は半導体製造
工場における排ガス中のフッ酸を希釈するため、真空ポ
ンプの前段で導入される希釈ガスとして必要であり、更
にクロマト分離装置のキャリアガスとして必要である。
そこで、得られた窒素を再利用することもできる。
【0021】また、再利用する窒素については、極微量
のPFCガスが含まれている可能性がある。そこで、再
利用する窒素中に含まれる当該微量のPFCガスを除去
する処理を行うことが好ましい。この処理としては、プ
ラズマ分解処理、燃焼、触媒加熱処理など従来よりPF
Cガスの分解方法として知られている方法、及び蒸留分
離、クロマト分離などを再度行いPFCガスを分離して
窒素の純度を高める方法などが使用できる。
【0022】
【実施例】実施例1 サンプル排ガスとして、特定ガスCF4 、NF3 、C2
6 及びCHF3 をそれぞれ1%(体積%)含有する窒
素ガスを調整し、公知の精留塔で蒸留操作を行いCF4
+NF3 の第1ガス成分、C2 6 +CHF3 の第2ガ
ス成分、窒素の第3ガス成分の各ガス成分グループに分
離した。第1ガス成分中、CF4 の濃度は50%、NF
3 の濃度は50%であり、第2ガス成分中、C2 6
濃度は50%、CHF3 の濃度は50%であった。次
に、シリカゲルを充填したカラムを用いたクロマト分離
装置に窒素をキャリアとして第1ガス成分を通気した。
その結果、カラム出口のガスとして、リテンションタイ
ムの相違で、CF4 、NF3 の順にガスが分離してでて
きた。それぞれの純度は100%であった。
【0023】また、シリカゲルを充填したカラムを用い
たクロマト分離装置に窒素をキャリアとして第2ガス成
分を同様に通気した。その結果、カラム出口のガスとし
て、リテンションタイムの相違で、C2 6 、CHF3
の順にガスが分離してでてきた。それぞれの純度は10
0%であった。
【0024】また、蒸留装置、クロマト分離装置で得ら
れた窒素について分析したところ、10ppm のPFCガ
スを含んでいた。この窒素についてプラズマ分解処理を
施すことで、PFCガスが0ppm の濃度になるまで分解
することができ、無害化することができた。この結果、
得られた窒素ガスが半導体製造工場における排ガス中の
フッ酸を希釈するため、真空ポンプの前段で導入される
希釈ガスとして利用可能であり、また、クロマト分離装
置におけるキャリアガスとして利用可能であることが確
認された。
【0025】
【発明の効果】本発明によれば、前段の蒸留分離を行う
ことで、複数成分の特定ガスとそれ以外のガスである窒
素を含有する被処理ガスから、少なくとも沸点が近い2
つのガス成分を1グループとして含む沸点がそれぞれ異
なる少なくとも3つのガス成分グループに分離できる。
これらの複数の混合ガスは特定ガスを分離するクロマト
分離を更に行うことで、例えばCF4 とNF3 、及びC
2 6 とCHF3 という他の分離方法では、分離するこ
とが困難な成分の分離を確実に行うことができる。すな
わち、本発明によれば、蒸留分離又はクロマト分離など
の単独の分離方法によっては分離することができない複
数成分、特にPFCガスの3成分以上のガスを安価で高
純度に分離できる。また、分離されたCF4 、NF3
2 6 、CHF3 を回収再利用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】擬似移動層式クロマト分離装置の構成を示す図
である。
【符号の説明】
1 擬似移動層式クロマト分離
装置 1a、1b、1c、1d カラム 2a、2b、2c、2d 真空ポンプ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4D002 AA22 AC10 BA04 BA20 CA07 DA45 DA46 EA02 EA07 FA01 4D047 AA07 AB00 DA03 4D076 AA15 BB03 FA04 FA11 HA03 HA10 JA01

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数成分の特定ガスを含有する被処理ガ
    スから特定ガスを分離するガス分離装置であって、被処
    理ガスを蒸留分離方法を用いて、沸点が異なる複数のガ
    ス成分グループごとに分離する第1分離手段と、該第1
    分離手段で分離されたガス成分グループに含有される沸
    点の近い特定ガス同士をクロマト分離法で分離する第2
    の分離手段と、を有することを特徴とするガス分離装
    置。
  2. 【請求項2】 前記複数成分の特定ガスは、半導体製造
    工程から排出されるPFCガスであり、被処理ガスはそ
    の他ガスとして窒素を含むことを特徴とする請求項1記
    載のガス分離装置。
  3. 【請求項3】 前記PFCガスは、C、N、Sのうち少
    なくとも1つの元素を構成元素とするフッ素化合物のい
    ずれか1つを含むことを特徴とする請求項2記載のガス
    分離装置。
  4. 【請求項4】 前記PFCガスは、少なくともCF4
    NF3 とC2 6 又はCHF3 の3成分、あるいは少な
    くともC2 6 とCHF3 とCF4 又はNF 3 の3成分
    を含むことを特徴とする請求項2記載のガス分離装置。
  5. 【請求項5】 前記沸点の近い特定ガスは、CF4 とN
    3 であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1
    項に記載のガス分離装置。
  6. 【請求項6】 前記沸点の近い特定ガスは、C2 6
    CHF3 であることを特徴とする請求項1〜4のいずれ
    か1項に記載のガス分離装置。
  7. 【請求項7】 前記クロマト分離法は、複数のクロマト
    カラムを有し、該クロマトカラムを順次使用することを
    特徴とする請求項1記載のガス分離装置。
  8. 【請求項8】 複数成分の特定ガスを含有する被処理ガ
    スから特定ガスを分離するガス分離方法であって、被処
    理ガスを蒸留分離方法を用いて、沸点が異なる複数のガ
    ス成分グループごとに分離し、次いで、該分離されたガ
    ス成分グループに含有される沸点の近い特定ガス同士を
    クロマト分離法で分離することを特徴とするガス分離方
    法。
JP2000343678A 2000-11-10 2000-11-10 ガス分離装置及びガス分離方法 Pending JP2002147948A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000343678A JP2002147948A (ja) 2000-11-10 2000-11-10 ガス分離装置及びガス分離方法
US10/045,269 US6702874B2 (en) 2000-11-10 2001-11-07 Gas separation apparatus and gas separation method
EP01126712A EP1205232B1 (en) 2000-11-10 2001-11-08 Gas separation apparatus and gas separation method
AT01126712T ATE294631T1 (de) 2000-11-10 2001-11-08 Vorrichtung und verfahren zur trennung von gasen
DE60110522T DE60110522T2 (de) 2000-11-10 2001-11-08 Vorrichtung und Verfahren zur Trennung von Gasen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000343678A JP2002147948A (ja) 2000-11-10 2000-11-10 ガス分離装置及びガス分離方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002147948A true JP2002147948A (ja) 2002-05-22

Family

ID=18818007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000343678A Pending JP2002147948A (ja) 2000-11-10 2000-11-10 ガス分離装置及びガス分離方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6702874B2 (ja)
EP (1) EP1205232B1 (ja)
JP (1) JP2002147948A (ja)
AT (1) ATE294631T1 (ja)
DE (1) DE60110522T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005009595A1 (ja) * 2003-07-29 2005-02-03 Organo Corporation ガス分離装置
JP2005046746A (ja) * 2003-07-29 2005-02-24 Japan Organo Co Ltd ガス分離装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7507273B1 (en) * 2005-06-20 2009-03-24 6Solutions, Llc Chromatographic rectification of ethanol
JP5479949B2 (ja) * 2009-04-08 2014-04-23 株式会社東芝 測定装置、測定方法、及び二酸化炭素回収システム

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3125425A (en) 1964-03-17 Separation of gaseous fluosides
US3121321A (en) * 1958-05-19 1964-02-18 Phillips Petroleum Co Chromatographic analysis
US3537297A (en) * 1963-12-09 1970-11-03 Phillips Petroleum Co Venting of undesired components in chromatographic analyzer
US3550429A (en) * 1967-11-16 1970-12-29 Texaco Inc Chromatographic analysis
US3515262A (en) * 1968-12-13 1970-06-02 Judy Ornstein Receptacle unit and kit
US3537237A (en) * 1969-05-14 1970-11-03 Phillips Petroleum Co Method of recovering components from a gas stream
US3893827A (en) * 1973-08-15 1975-07-08 Cjb Dev Limited Selective removal of constituents from fluids
DE2804203C3 (de) 1978-02-01 1980-09-25 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Trennung von isomeren Dichlortoluolen
US4443231A (en) * 1982-02-02 1984-04-17 Exxon Research And Engineering Co. Continuous chromatographic separations in a magnetically stabilized fluidized bed
US4434051A (en) * 1982-06-07 1984-02-28 Uop Inc. Multiple valve apparatus for simulated moving bed adsorption processes
JPH0798648B2 (ja) * 1990-01-10 1995-10-25 セントラル硝子株式会社 Nf3ガスの精製方法
US5069690A (en) 1991-02-21 1991-12-03 Air Products And Chemicals, Inc. Process for kinetic gas-solid chromatographic separations
US5502969A (en) 1995-02-16 1996-04-02 Praxair Technology, Inc. Cryogenic rectification system for fluorine compound recovery
JPH0929002A (ja) * 1995-07-17 1997-02-04 Teisan Kk ガス回収装置
IE80909B1 (en) * 1996-06-14 1999-06-16 Air Liquide An improved process and system for separation and recovery of perfluorocompound gases
US5759237A (en) * 1996-06-14 1998-06-02 L'air Liquide Societe Anonyme Pour L'etude Et, L'exploitation Des Procedes Georges Claude Process and system for selective abatement of reactive gases and recovery of perfluorocompound gases
US5720797A (en) * 1996-12-18 1998-02-24 Alliedsignal Inc. Process for recovering sulfur hexafluoride
US5814127A (en) * 1996-12-23 1998-09-29 American Air Liquide Inc. Process for recovering CF4 and C2 F6 from a gas
US5779863A (en) 1997-01-16 1998-07-14 Air Liquide America Corporation Perfluorocompound separation and purification method and system
JP3356965B2 (ja) * 1997-06-20 2002-12-16 株式会社日立製作所 Sf6ガス回収・精製処理装置及び方法
JP3979714B2 (ja) 1997-12-22 2007-09-19 日本エア・リキード株式会社 フッ素化合物の分離精製方法及びその設備
JP3478325B2 (ja) 1997-12-25 2003-12-15 オルガノ株式会社 クロマト分離方法
US6032484A (en) 1998-03-23 2000-03-07 Air Products And Chemicals, Inc. Recovery of perfluorinated compounds from the exhaust of semiconductor fabs with recycle of vacuum pump diluent
US5976222A (en) * 1998-03-23 1999-11-02 Air Products And Chemicals, Inc. Recovery of perfluorinated compounds from the exhaust of semiconductor fabs using membrane and adsorption in series
US6017382A (en) * 1998-03-30 2000-01-25 The Boc Group, Inc. Method of processing semiconductor manufacturing exhaust gases
US6320087B2 (en) 1998-04-09 2001-11-20 Toray Industries, Inc. Adsorbent for separating halogenated aromatic compounds and separation method
US6187077B1 (en) * 1998-04-17 2001-02-13 American Air Liquide Inc. Separation of CF4 and C2F6 from a perfluorocompound mixture
JP2000009037A (ja) * 1998-06-18 2000-01-11 Fujitsu Ltd 排気装置及び排気方法
DE19910678A1 (de) * 1998-08-20 2000-09-14 Solvay Fluor & Derivate Verfahren zur Reinigung von SF¶6¶-kontaminierten Gasen
TW581708B (en) * 1998-09-22 2004-04-01 Japan Pionics Cleaning agent and cleaning method for halogen-containing exhaust gas
US6497138B1 (en) * 2000-10-18 2002-12-24 Agilent Technologies, Inc., Multilayered gas chromatograph

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005009595A1 (ja) * 2003-07-29 2005-02-03 Organo Corporation ガス分離装置
JP2005046746A (ja) * 2003-07-29 2005-02-24 Japan Organo Co Ltd ガス分離装置
US7527676B2 (en) 2003-07-29 2009-05-05 Organo Corporation Unit for separating gas

Also Published As

Publication number Publication date
EP1205232A3 (en) 2002-07-17
ATE294631T1 (de) 2005-05-15
US6702874B2 (en) 2004-03-09
DE60110522T2 (de) 2006-02-23
DE60110522D1 (de) 2005-06-09
US20020059863A1 (en) 2002-05-23
EP1205232A2 (en) 2002-05-15
EP1205232B1 (en) 2005-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6551387B2 (en) Gas separation apparatus
US8016916B2 (en) Apparatus and method for separating gas
JP4212106B2 (ja) ガス分離装置及びガス分離方法
JP3238317B2 (ja) 弗素化合物回収のための低温精留系
US6530980B2 (en) Gas separation apparatus
JP5093635B2 (ja) ガス分離装置
JP4683543B2 (ja) ガス分離方法及びガス分離装置
JP2002147948A (ja) ガス分離装置及びガス分離方法
JP4538622B2 (ja) ガス分離装置
US6032484A (en) Recovery of perfluorinated compounds from the exhaust of semiconductor fabs with recycle of vacuum pump diluent
JP4787550B2 (ja) ガス分離方法及びガス分離装置
JP2005046746A (ja) ガス分離装置
JP4683544B2 (ja) ガス分離方法及びガス分離装置
KR20010033437A (ko) 불소 화합물 분리 ·정제 방법 및 설비
GB2597545A (en) A noble gas recovery system
JPS6133215A (ja) ガス精製方法
TH66277A (th) วิธีการและอุปกรณ์ในการแยกก๊าซไอโซโทป

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100616

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101019