JP2002133905A - 照光装置 - Google Patents

照光装置

Info

Publication number
JP2002133905A
JP2002133905A JP2000323992A JP2000323992A JP2002133905A JP 2002133905 A JP2002133905 A JP 2002133905A JP 2000323992 A JP2000323992 A JP 2000323992A JP 2000323992 A JP2000323992 A JP 2000323992A JP 2002133905 A JP2002133905 A JP 2002133905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
emitting surface
light emitting
inclined end
serration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000323992A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukinobu Suzuki
行伸 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP2000323992A priority Critical patent/JP2002133905A/ja
Publication of JP2002133905A publication Critical patent/JP2002133905A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 傾斜端面のセレーションで拡散・反射させた
光を発光面へと導く導光体の製造コストを増大させるこ
となく、その発光面の輝度むらを抑えて照光部の全領域
を均一な明るさに設定できる照光装置を提供すること。 【解決手段】 鋸歯状の平行溝5aを有する傾斜端面5
が発光面6の後方に設けてある導光体3と、この導光体
3の内部に光を照射する光源2とを備え、光源2の光を
傾斜端面5の内面で拡散・反射させて発光面6から前方
へと出射させる照光装置において、導光体3の発光面6
に傾斜端面5の平行溝5aとは異なる向きに延びる鋸歯
状の平行溝6aを設ける構成とした。これにより、傾斜
端面5のセレーションで拡散・反射された光の輝度むら
を発光面6のセレーションで改善することができるの
で、照光装置の製造コストを増大させることなく、輝度
むらの極めて少ない光を発光面から前方へ出射させて、
キートップ等の照光部の輝度むらを解消することができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、照光部を有するキ
ートップや表示パネル等の後方に設置されて該照光部を
照光させる照光装置に関する。
【0002】
【従来の技術】車載用の操作パネルに配設されているキ
ートップ等においては、暗所においても操作できるよう
にするために、文字や記号等が表示されている部分(照
光部)を後方に設置した照光装置によって照光させるこ
とが多い。
【0003】図4はこのような照光装置の従来例を示す
断面図、図5は該照光装置の導光体の背面図である。図
4,5に示す照光装置は、回路基板1上に実装された小
型電球等からなる光源2と、透明性アクリル樹脂等から
なり光源2を凹所4内に配置させた導光体3とによって
主に構成されており、導光体3には、セレーションとも
称される鋸歯状の平行溝5aを有する傾斜端面5と、図
示せぬキートップの照光部に光を照射する平坦な発光面
6とが設けられている。傾斜端面5は凹所4の側方かつ
発光面6の後方に位置するので、光源2から出射された
光を傾斜端面5に向かわせ、この傾斜端面5の内面で反
射させた後、発光面6から前方へと出射させることがで
きる。それゆえ、キートップの照光部の背面を発光面6
に対向させておけば、発光面6から前方へ出射される光
によって該照光部を照光させることができる。また、傾
斜端面5の内面で反射される光は、鋸歯状の平行溝5a
により拡散された光となって発光面6へ向かうので、発
光面6の明るさが場所によって異なるという輝度むらの
発生が抑制されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来技術で
は、傾斜端面5のセレーションによって発光面6の輝度
むらを抑えてはいるものの、鋸歯状の平行溝5aによる
光拡散効果が図5の矢印B方向に沿っては必ずしも十分
ではないため、この方向に沿って発光面6に輝度むらが
生じやすく、それゆえキートップ等の照光部の全領域を
均一な明るさに設定しにくいという問題があった。すな
わち、傾斜端面5のセレーションは、図5の矢印C方向
に沿っては平行溝5aが鋸歯状に形成されているため、
当該C方向には高い光拡散効果を呈するが、光源2から
の光を図5の矢印B方向に沿って積極的に拡散させる形
状にはなっていないので、光源2から傾斜端面5までの
距離が矢印B方向に沿って若干異なれば、傾斜端面5の
内面で反射される光の方向性が矢印B方向に沿って若干
ばらつくことは避けがたくなる。
【0005】なお、このような問題を解決する手段とし
て、傾斜端面5にセレーションの代わりに角錐状等の凸
部(または凹部)を多数点在させ、光源2からの光を傾
斜端面5の内面でランダムに反射されるような設計が考
えられる。しかしながら、凹所4等が必要な導光体3を
金型で成形する場合、図4の上下方向に沿って型開きし
なければならないので、前述した角錐状等の凸部(また
は凹部)が型開き方向に対してアンダーカット形状とな
り、金型構造が非常に複雑になって製造コストの高騰を
招来するという問題が発生する。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、導光体の発光
面に反射部である傾斜端面のセレーションとは異なる向
きに平行溝を延ばしたセレーションを設けることとし
た。これにより、導光体は、傾斜端面のセレーションで
拡散・反射された光の輝度むらを、発光面のセレーショ
ンで改善することができるので、輝度むらの極めて少な
い光を発光面から前方へ出射させることが可能となる。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の照光装置では、鋸歯状の
平行溝を有する傾斜端面が発光面の後方に設けてある導
光体と、この導光体の内部に光を照射する光源とを備
え、前記光源からの光を前記傾斜端面の内面で拡散・反
射させて前記発光面から前方へと出射させる照光装置に
おいて、前記導光体の前記発光面に前記傾斜端面の平行
溝とは異なる向きに延びる鋸歯状の平行溝を設ける構成
とした。
【0008】このような導光体を備えた照光装置では、
傾斜端面のセレーションで拡散・反射させた光を発光面
のセレーションで再び拡散させて前方へ出射するが、傾
斜端面のセレーションの平行溝の向きと発光面のセレー
ションの平行溝の向きが互いに異なるため、前者のセレ
ーションでは十分な光拡散効果が得られない方向に沿っ
ても、後者のセレーションによる光拡散効果で輝度むら
を改善することができる。また、発光面にセレーション
を設けても導光体の成形作業には支障をきたさず、金型
製作費が嵩む心配もない。したがって、照光装置の製造
コストを増大させることなく、発光面から輝度むらの少
ない光を前方へ出射させて、キートップ等の照光部の輝
度むらを解消することが可能となる。
【0009】上記の構成において、導光体の発光面に設
けた平行溝が傾斜端面に設けた平行溝に対して略直交す
る向きに延びていれば、傾斜端面のセレーションでは十
分な光拡散効果が得られない特定の方向に沿って、発光
面のセレーションが優れた光拡散効果を発揮することに
なるので、光源からの光が両者のセレーションにより極
めて均一に拡散されることになり、発光面の輝度むらが
大幅に改善される。
【0010】
【実施例】本発明の実施例を図面を参照して説明する
と、図1は実施例に係る照光装置の正面図、図2は図1
のA−A線に沿う断面図、図3は該照光装置の導光体の
背面図であり、従来技術の説明に用いた図4,5と対応
する部分には同一符号を付してある。
【0011】図1〜図3に示す照光装置は、回路基板1
上に実装された小型電球等からなる光源2と、透明性ア
クリル樹脂等からなり光源2を凹所4内に配置させた導
光体3とによって主に構成され、この導光体3には、セ
レーションを有して光源2からの光を前方へ反射する傾
斜端面5と、同じくセレーションを有して前方に光を照
射する発光面6とが設けられている。ただし、傾斜端面
5のセレーションは、図3に示すように矢印B方向に沿
って延びる平行溝5aを鋸歯状に連設したものである
が、発光面6のセレーションは、図1に示すように矢印
C方向に沿って延びる平行溝6aを鋸歯状に連設したも
のである。
【0012】この導光体3は、凹所4の側方かつ発光面
6の後方に傾斜端面5が設けてあるため、光源2から出
射された光を効率よく傾斜端面5の内面で拡散・反射さ
せて発光面6へ導くことができる。その際、傾斜端面5
のセレーションによって拡散された光は発光面6へ向か
うが、前述したように鋸歯状の平行溝5aによる光拡散
効果は矢印B方向に沿っては必ずしも十分ではなく、そ
れゆえ傾斜端面5から発光面6へ導かれた光には矢印B
方向に沿う輝度むらが生じやすい。しかしながら本実施
例では、発光面6に設けたセレーションが、矢印B方向
とは直交する矢印C方向に沿って延びる平行溝6aから
なり、かかるセレーションは矢印B方向に沿って優れた
光拡散効果を示すので、傾斜端面5から発光面6へ導か
れた光の輝度むらは該発光面6のセレーションによって
是正され、よって発光面6のどの領域からも同等の明る
さの光が前方へ出射されることになる。そのため、図示
せぬキートップの照光部の背面を発光面6に対向させて
おけば、この発光面6から前方へ出射される輝度むらの
極めて少ない光によって、該照光部の全領域が均一な明
るさで照光されることになり、表示品位や意匠性の向上
が期待できる。
【0013】このように本実施例に係る照光装置は、傾
斜端面5のセレーションで拡散・反射させた光を発光面
6のセレーションで再び拡散させて前方へ出射するとい
うものであり、かつ傾斜端面5に設けた平行溝5aに対
して発光面6に設けた平行溝6aの向きが直交させてあ
るので、傾斜端面5のセレーションでは十分な光拡散効
果が得られない方向に沿って発光面6のセレーションに
よる光拡散効果が十分に発揮されることとなり、それゆ
え発光面6から前方へ出射される光の輝度むらをほぼ解
消することができる。しかも、発光面6にセレーション
を設けても導光体3の成形作業には支障をきたさず、金
型製作費が嵩む心配もないので、照光装置の製造コスト
を増大させる心配もない。
【0014】なお、上述した実施例では、発光面6に設
けた平行溝6aの向きが傾斜端面5に設けた平行溝5a
に対して略直交させてあるが、平行溝6aの向きが平行
溝5aに対して平行でさえなければ、発光面6のセレー
ションによる光拡散効果で輝度むらを改善することはで
きる。
【0015】また、この種の照光装置でキートップ以外
の照光部、例えば表示パネルの照光部を照光させる場合
にも、本発明を適用して安価に輝度むらが解消できるこ
とは言うまでもない。
【0016】
【発明の効果】本発明は、以上説明したような形態で実
施され、以下に記載されるような効果を奏する。
【0017】導光体の発光面に反射部である傾斜端面の
セレーションとは異なる向きに平行溝を延ばしたセレー
ションを設け、傾斜端面から発光面へと導かれる光源の
光を該発光面のセレーションで拡散させるという照光装
置なので、傾斜端面のセレーションで拡散・反射された
光の輝度むらを発光面のセレーションで改善することが
できる。それゆえ、照光装置の製造コストを増大させる
ことなく、輝度むらの極めて少ない光を発光面から前方
へ出射させて、キートップ等の照光部の輝度むらを解消
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る照光装置の正面図であ
る。
【図2】図1のA−A線に沿う断面図である。
【図3】図1,2に示す導光体の背面図である。
【図4】従来例に係る照光装置の正面図である。
【図5】図4に示す導光体の背面図である。
【符号の説明】
1 回路基板 2 光源 3 導光体 5 傾斜端面 5a 平行溝 6 発光面 6a 平行溝
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F21Y 101:00 G02F 1/1335 530

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鋸歯状の平行溝を有する傾斜端面が発光
    面の後方に設けてある導光体と、この導光体の内部に光
    を照射する光源とを備え、前記光源からの光を前記傾斜
    端面の内面で拡散・反射させて前記発光面から前方へと
    出射させる照光装置において、前記導光体の前記発光面
    に前記傾斜端面の平行溝とは異なる向きに延びる鋸歯状
    の平行溝を設けたことを特徴とする照光装置。
  2. 【請求項2】 請求項1の記載において、前記発光面に
    設けた平行溝が前記傾斜端面に設けた平行溝に対して略
    直交する向きに延びることを特徴とする照光装置。
JP2000323992A 2000-10-24 2000-10-24 照光装置 Pending JP2002133905A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000323992A JP2002133905A (ja) 2000-10-24 2000-10-24 照光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000323992A JP2002133905A (ja) 2000-10-24 2000-10-24 照光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002133905A true JP2002133905A (ja) 2002-05-10

Family

ID=18801590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000323992A Pending JP2002133905A (ja) 2000-10-24 2000-10-24 照光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002133905A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101231969B1 (ko) * 2007-03-14 2013-02-08 주식회사 현대오토넷 버튼 조명장치
CN111256094A (zh) * 2020-01-22 2020-06-09 广州市焦汇光电科技有限公司 光学装置、光学***和光学幕墙投影***

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101231969B1 (ko) * 2007-03-14 2013-02-08 주식회사 현대오토넷 버튼 조명장치
CN111256094A (zh) * 2020-01-22 2020-06-09 广州市焦汇光电科技有限公司 光学装置、光学***和光学幕墙投影***
CN111256094B (zh) * 2020-01-22 2022-09-23 广州市焦汇光电科技有限公司 光学装置、光学***和光学幕墙投影***

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3384483B2 (ja) サイドライト型面光源装置
JP6590935B2 (ja) エンブレムを照明するための光アセンブリ
JP5413272B2 (ja) 車両用ルームランプ
JP3700904B2 (ja) 導光板、サイドライト型面光源装置及び液晶表示装置
JP3695994B2 (ja) 面光源装置、導光板及び表示装置
JPH11265610A (ja) 発光ダイオード、サイドライト型面光源装置及び液晶表示装置
JP6341771B2 (ja) 車両用灯具
JPH10144122A (ja) サイドライト型面光源装置
JP2004152496A (ja) 導光板
JP2002133905A (ja) 照光装置
JP3721959B2 (ja) 表示用照明器具
JP4203240B2 (ja) 面発光装置
JP5203462B2 (ja) 光源モジュール、及びそれを備えた電子機器
JP4195548B2 (ja) 照光装置
KR101776004B1 (ko) 직접조명부와 간접조명부로 분할된 도광판 조명장치
JP2002352610A (ja) 照明具
JPH11143377A (ja) 面状光源ユニット
JP2005149848A (ja) 発光ダイオードを用いた照明装置
JP3903839B2 (ja) 照明装置
JP7391916B2 (ja) 導光板及びこれを用いた発光装置
JP2013508932A (ja) 照明システム用の及びスキャニングバックライトシステム用のライトガイド
JP2006092915A (ja) Led灯具
JPH10177806A (ja) サイドライト型面光源装置
JP2003031010A (ja) Ledを光源とする車両用灯具
JP2001084821A (ja) 反射シート、面光源装置及び該面光源装置を備えた画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060131

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080701

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081028