JP2002125317A - 系統安定化装置 - Google Patents

系統安定化装置

Info

Publication number
JP2002125317A
JP2002125317A JP2000312283A JP2000312283A JP2002125317A JP 2002125317 A JP2002125317 A JP 2002125317A JP 2000312283 A JP2000312283 A JP 2000312283A JP 2000312283 A JP2000312283 A JP 2000312283A JP 2002125317 A JP2002125317 A JP 2002125317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
generator
resistor
output
fluctuations
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000312283A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Kawasaki
吉則 河▲崎▼
Toshiyasu Iwasaki
敏泰 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Electric Co Ltd
Original Assignee
Nissin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Electric Co Ltd filed Critical Nissin Electric Co Ltd
Priority to JP2000312283A priority Critical patent/JP2002125317A/ja
Publication of JP2002125317A publication Critical patent/JP2002125317A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Control Of Electrical Variables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 小規模電力系統に設置する場合であっても何
ら規制されることなく電力系統の安定化が図れ、長寿命
で低コストの系統安定化装置を提供することにある。 【解決手段】 風力発電機11を連系させ、ディーゼル
発電機を系統電源12に持つ小規模な電力系統に接続さ
れた一方向形電力変換器15と、その電力変換器15に
接続された抵抗器16とを備え、電力系統に逆潮流され
る風力発電機11の出力変動を除いた平均値を検出し、
その変動抑制範囲内の変動分を抵抗器16で消費させた
逆潮流電力を電力変換器から出力する。これにより、風
力発電機11の出力変動による電力系統の電圧または周
波数変動を抑制するように電力補償すると共に、この系
統安定化装置により電力系統に出力される逆潮流電力を
抵抗器16による変動分の消費でもって低減させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は系統安定化装置に関
し、例えば風力発電機を系統電源に連系させた小規模な
電力系統に設けられ、その風力発電機の出力変動により
電力系統に発生する電力変動を抑制する系統安定化装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、電力変動を伴う風力発電機など
の分散電源を系統電源に連系させた電力系統では、風力
発電機の出力変動により電力系統に電圧および周波数変
動が発生することから、この電圧および周波数変動を抑
制するための系統安定化装置を設置するのが一般的であ
る。
【0003】図3はその系統安定化装置の主回路構成を
示す。この系統安定化装置は、同図に示すように、例え
ば分散電源である風力発電機1と系統電源2との間に設
置され、系統母線3に連系用変圧器4を介して電力変換
器5を接続し、その直流側に鉛電池などの二次電池6を
配設した構成を具備する。なお、図中、7は交流遮断
器、8は直流遮断器である。
【0004】前記電力変換器5は、インバータ機能と整
流機能を有する双方向形交直変換器で、系統母線3から
の交流電力を直流変換して二次電池6に充電する整流運
転と、二次電池6に充電された直流電力を交流変換して
系統母線3に供給するインバータ運転とに切り換え制御
される。
【0005】ここで、風力発電機1の出力は風速などの
自然条件に応じて時々刻々と変動する。一方、風力発電
機1は、例えば僻地や離島などに設置されることから、
電力系統の末端、つまり、ディーゼル発電機を系統電源
として持つ小規模な電力系統と連系することになる。こ
の種の小規模な電力系統では、前述したように風力発電
機1の出力変動が頻繁に現出すると、その風力発電機1
の出力変動により電力系統に電圧または周波数変動を招
くことがある。
【0006】そのため、系統安定化装置では、前述した
風力発電機1の出力変動を打ち消すように前記二次電池
6を準備しその貯蔵電力を電力変換器5の運転により電
力系統へ充放電し、この電力変換器5の運転による電力
系統との電力のやり取りでもって、電力系統の電圧また
は周波数変動を抑制するように電力補償動作させてい
る。
【0007】なお、図示しないが、系統安定化装置で
は、前述した風力発電機1の出力変動を、系統母線3に
設けられた計器用変圧器(VT)及び変流器(CT)に
より検出し、その検出された電力変動量または電力量に
基づいて電力変換器5を整流運転またはインバータ運転
させるように制御している。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところで、風力発電機
1は、例えば僻地や離島などに設置されることから、デ
ィーゼル発電機を系統電源2として持つ小規模な電力系
統と連系させているのが一般的である。このような小規
模な電力系統では、前述したように風力発電機1の出力
変動による電力系統の電圧または周波数変動を系統安定
化装置により抑制するように電力補償するようにしてい
る。
【0009】しかしながら、この系統安定化装置により
電力系統に出力される逆潮流電力が大きいと、ディーゼ
ル発電機を系統電源2とする小規模な電力系統では、前
記系統安定化装置により電力補償を行っているにもかか
わらず、大きな逆潮流電力が電圧または周波数変動を発
生させる要因となって、ディーゼル発電機の不安定運転
などの不具合が生じる等の悪影響を及ぼすことがある。
そのため、小規模な電力系統では、風力発電機の容量や
設置数が規制される場合があるというのが現状であっ
た。
【0010】また、前記系統安定化装置では、二次電池
6の貯蔵電力を充放電することにより電力補償動作を行
っているが,風力発電機1の出力変動が頻繁に現出する
ことから、二次電池6の充放電も頻繁に行われる。その
ため、このような頻繁な充放電を繰り返すことにより二
次電池6の寿命が短く、例えば5年程度で二次電池6を
交換する必要がある。さらに、前記二次電池自体が高価
なものである点で装置全体のコストアップを招来してい
ることもある。
【0011】そこで、本発明は前述した問題点に鑑みて
提案されたもので、その目的とするところは、小規模な
電力系統に設置する場合であっても何ら規制されること
なく電力系統の安定化が図れ、長寿命で低コストの系統
安定化装置を提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】前述の目的を達成するた
めの技術的手段として、本発明の系統安定化装置は、電
力変動を伴う分散電源を連系させた小規模な電力系統に
接続された一方向形電力変換器と、その電力変換器の直
流側に接続された抵抗器とを備え、前記分散電源出力の
最大変動分のうちの所定の変動分を前記抵抗器で消費さ
せるようにしたことを特徴とする。
【0013】なお、前記系統安定化装置では、前記電力
系統に逆潮流される分散電源の出力変動を除いた平均値
を検出し、前記分散電源出力の最大変動分のうちの1/
2の変動分を抵抗器で消費させることが望ましい。
【0014】この本発明の系統安定化装置では、電力変
動を伴う分散電源、例えば風力発電機を連系させた、例
えば、ディーゼル発電機を系統電源に持つ小規模な電力
系統に設置することが有効である。この系統安定化装置
のように、一方向形電力変換器と抵抗器とで主回路構成
し、電力系統に逆潮流される分散電源の出力変動を除い
た平均値を検出し、分散電源出力の最大変動分のうちの
所定の変動分、例えば最大変動分のうちの1/2の変動
分を抵抗器で消費させる。
【0015】これにより、風力発電機の出力変動による
電力系統の電圧または周波数変動を抑制するように電力
補償すると共に、この系統安定化装置により電力系統に
出力される逆潮流電力を抵抗器による変動分の消費でも
って低減することができるので、ディーゼル発電機の不
安定運転などの不具合が生じる等の悪影響を及ぼすこと
はない。また、前記系統安定化装置では、従来のような
二次電池を使用することなく、主回路に抵抗器を設けて
いるだけなので、装置全体の長寿命化およびコスト低減
化が図れる。
【0016】
【発明の実施の形態】本発明に係る系統安定化装置の実
施形態を以下に詳述する。
【0017】図1は系統安定化装置の主回路構成を示
す。この系統安定化装置は、同図に示すように例えば分
散電源である風力発電機11と系統電源12との間に設
置され、系統母線13に連系用変圧器14を介して電力
変換器15を接続し、その直流側に抵抗器16を接続し
た構成を具備する。なお、図中、17は交流遮断器であ
る。
【0018】前記電力変換器15は、整流機能を有する
一方向形交直変換器で、系統母線13からの交流電力を
直流変換して抵抗器16で電力消費させる整流運転を実
行する。なお、図示の電力変換器15は、整流運転とイ
ンバータ運転とを切り換え制御する従来の双方向形交直
変換器15a(図3の電力変換器5に相当)と、整流器
15bとを組み合わせて構成されているが、前記整流器
15bのみで構成することも可能であり、さらに、サイ
リスタ位相制御やDCチョッパによる連続制御方式、ま
たはサイリスタスイッチによる段階制御方式の変換器で
構成することも可能である。
【0019】なお、図示しないが、系統安定化装置で
は、前述した風力発電機11の出力変動を、系統母線1
3に設けられた計器用変圧器(VT)及び変流器(C
T)により検出し、その検出された電力変動量または電
力量に基づいて電力変換器15を整流運転させるように
制御している。
【0020】ここで、風力発電機11の出力は風速など
の自然条件に応じて時々刻々と変動する。一方、風力発
電機11は、例えば僻地や離島などに設置されることか
ら、電力系統の末端、つまり、ディーゼル発電機を系統
電源12として持つ小規模な電力系統と連系させている
のが一般的である。
【0021】この種の小規模な電力系統では、前述した
ように風力発電機11の出力変動が頻繁に現出すると、
その風力発電機11の出力変動により電力系統に電圧ま
たは周波数変動を招くことがある。そのため、このよう
な小規模な電力系統では、風力発電機11の出力変動に
よる電力系統の電圧または周波数変動を系統安定化装置
により抑制するように電力補償するようにしている。
【0022】この実施形態の系統安定化装置では、電力
変換器15を制御回路(図示せず)により以下の要領で
もって動作させる。つまり、図2に示すように風速など
の自然条件に応じて時々刻々と変動する風力発電機11
の出力PGについて、その風力発電機11の数Hzオー
ダーの出力変動を除いた平均値PG AVGを検出する。ここ
で、風力発電機11の出力PGの最大変動分(PG MAX
G MIN)をΔPGとする。
【0023】そして、前記風力発電機11の出力PG
変動抑制範囲内の変動分、つまり、出力変動の最大変動
分ΔPGの1/2(ΔPG/2)を抵抗器16で消費させ
る。これにより、電力変換器15から電力系統に出力さ
れる逆潮流電力PRは、風力発電機11の数Hzオーダ
ーの出力変動を除いた平均値PG AVGから風力発電機11
の出力PGの最大変動分ΔPGの1/2(ΔPG/2)を
低減させたものとなる。
【0024】このようにして、定常的には、風力発電機
11の出力変動の最大変動分ΔPGの1/2(ΔPG
2)を抵抗器16で消費することになり、風力発電機1
1の出力PGが上昇した時には、前記抵抗器16で消費
する電力を増加させ、逆に、風力発電機11の出力PG
が下降した時には、前記抵抗器16で消費する電力を減
少させるようにすることで、電力変換器15から電力系
統に出力される逆潮流電力PRを安定化させる。
【0025】これにより、風力発電機11の出力変動に
よる電力系統の電圧または周波数変動を抑制するように
電力補償すると共に、この系統安定化装置により電力系
統に出力される逆潮流電力PRを抵抗器16による変動
分(ΔPG/2)の消費でもって低減することができる
ので、ディーゼル発電機の不安定運転などの不具合が生
じる等の悪影響を及ぼすことはない。また、前記系統安
定化装置では、従来のような二次電池を使用することな
く、主回路に抵抗器16を設けているだけなので、装置
全体の長寿命化およびコスト低減化が図れる。
【0026】
【発明の効果】本発明によれば、電力変動を伴う分散電
源を連系させた小規模な電力系統に接続された一方向形
電力変換器と、その電力変換器の直流側に接続された抵
抗器とを備え、前記分散電源出力の最大変動分のうちの
所定の変動分を前記抵抗器で消費させるようにしたこと
により、分散電源の出力変動による電力系統の電圧また
は周波数変動を抑制するように電力補償すると共に、こ
の系統安定化装置により電力系統に出力される逆潮流電
力を抵抗器による変動分の消費でもって低減することが
できるので、系統電源の不安定運転などの不具合が生じ
る等の悪影響を及ぼすことはないので、分散電源の出力
変動を高速に抑制でき、電力系統の安定化が実現容易と
なる。
【0027】また、前記系統安定化装置では、従来のよ
うな二次電池を使用することなく、主回路に抵抗器を設
けているだけなので、装置全体の長寿命化およびコスト
低減化が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態における系統安定化装置の主
回路構成例を示す回路図である。
【図2】風力発電機の出力および逆潮流電力を示す特性
図である。
【図3】従来の系統安定化装置の主回路構成例を示す回
路図である。
【符号の説明】
11 分散電源(風力発電機) 12 系統電源 15 電力変換器 16 抵抗器

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電力変動を伴う分散電源を連系させた小
    規模な電力系統に接続された一方向形電力変換器と、そ
    の電力変換器の直流側に接続された抵抗器とを備え、前
    記分散電源出力の最大変動分のうちの所定の変動分を前
    記抵抗器で消費させるようにしたことを特徴とする系統
    安定化装置。
  2. 【請求項2】 前記電力系統に逆潮流される分散電源の
    出力変動を除いた平均値を検出し、前記分散電源出力の
    最大変動分のうちの1/2の変動分を抵抗器で消費させ
    るようにしたことを特徴とする請求項1に記載の系統安
    定化装置。
JP2000312283A 2000-10-12 2000-10-12 系統安定化装置 Pending JP2002125317A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000312283A JP2002125317A (ja) 2000-10-12 2000-10-12 系統安定化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000312283A JP2002125317A (ja) 2000-10-12 2000-10-12 系統安定化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002125317A true JP2002125317A (ja) 2002-04-26

Family

ID=18791911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000312283A Pending JP2002125317A (ja) 2000-10-12 2000-10-12 系統安定化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002125317A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101335457A (zh) * 2007-06-29 2008-12-31 通用电气公司 电力***稳定器及方法
JP2009005439A (ja) * 2007-06-19 2009-01-08 Hitachi Ltd 電力系統需給制御システム、指令装置、及び電力系統需給制御方法
WO2009145475A3 (ko) * 2008-05-30 2010-01-21 삼성중공업 주식회사 전력 제어 장치 및 방법
JP2017527489A (ja) * 2014-08-28 2017-09-21 デウ シップビルディング アンド マリン エンジニアリング カンパニー リミテッド 液化天然ガス運搬船の推進装置及び液化天然ガス運搬船
JP2019534663A (ja) * 2016-10-28 2019-11-28 ヴォッベン プロパティーズ ゲーエムベーハー 風力タービンの操作方法
JP2021106465A (ja) * 2019-12-26 2021-07-26 一般財団法人電力中央研究所 発電機車及び発電機車システム

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009005439A (ja) * 2007-06-19 2009-01-08 Hitachi Ltd 電力系統需給制御システム、指令装置、及び電力系統需給制御方法
EP2009760B1 (en) * 2007-06-29 2020-01-22 General Electric Company Power system stabilizer and method
JP2009017773A (ja) * 2007-06-29 2009-01-22 General Electric Co <Ge> 電力システム安定化装置および方法
CN101335457A (zh) * 2007-06-29 2008-12-31 通用电气公司 电力***稳定器及方法
WO2009145475A3 (ko) * 2008-05-30 2010-01-21 삼성중공업 주식회사 전력 제어 장치 및 방법
JP2011522507A (ja) * 2008-05-30 2011-07-28 サムスン ヘヴィ インダストリーズ カンパニー リミテッド 電力制御装置及び方法
US8159196B2 (en) 2008-05-30 2012-04-17 Samsung Heavy Ind. Co., Ltd. Apparatus and method of power control
KR101010352B1 (ko) * 2008-05-30 2011-01-25 삼성중공업 주식회사 전력 제어 장치 및 방법
JP2017527489A (ja) * 2014-08-28 2017-09-21 デウ シップビルディング アンド マリン エンジニアリング カンパニー リミテッド 液化天然ガス運搬船の推進装置及び液化天然ガス運搬船
JP2019534663A (ja) * 2016-10-28 2019-11-28 ヴォッベン プロパティーズ ゲーエムベーハー 風力タービンの操作方法
US10972029B2 (en) 2016-10-28 2021-04-06 Wobben Properties Gmbh Method for operating a wind turbine
JP2021106465A (ja) * 2019-12-26 2021-07-26 一般財団法人電力中央研究所 発電機車及び発電機車システム
JP7282024B2 (ja) 2019-12-26 2023-05-26 一般財団法人電力中央研究所 発電機車及び発電機車システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3821230B2 (ja) 結合ac−dc/変換器
JP3901943B2 (ja) 風力装置の運転方法と風力装置
US6130486A (en) Engine operated generator
JP4369450B2 (ja) 電力供給システム
JP2001186689A (ja) 無停電電源装置
JP2007159370A (ja) 逆潮流防止機能付き双方向電力変換装置
JP2007157733A (ja) 燃料電池電源装置
JPH07123609A (ja) 燃料電池給電システム
JP2002125317A (ja) 系統安定化装置
JPH11113191A (ja) 無停電電源装置及びその充電制御方法
JP2001238465A (ja) インバータ装置
JP2003153448A (ja) 発電システム
JPWO2007108427A1 (ja) 電圧調整装置
JP2003092831A (ja) 電力供給システムおよびその運転方法
JP7272897B2 (ja) 充放電制御装置およびそれを備えたバッテリ並びに直流給電システム
JPH11122820A (ja) 太陽光発電装置
JP4569552B2 (ja) 瞬時電圧低下補償装置
JPH11332128A (ja) 電源システム
JPH10185384A (ja) 電力変換装置の冷却装置
JPH09121561A (ja) インバータの回生エネルギー処理方法及び回生エネルギー処理装置
CN220357457U (zh) 一种宽工作电流范围自生电源调整电路
WO2023243072A1 (ja) 直流配電システム
WO2024111043A1 (ja) 電解槽用電源装置
JPH07143688A (ja) 電力貯蔵型非常用電源装置の逆潮流抑制回路
JPH04308431A (ja) 太陽光発電連系システムの制御法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040421

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051019

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060224