JP2002108203A - 地図表示制御装置、記憶媒体、地図データサービスシステム、ウェブサーバ、及び地図データ書込装置 - Google Patents

地図表示制御装置、記憶媒体、地図データサービスシステム、ウェブサーバ、及び地図データ書込装置

Info

Publication number
JP2002108203A
JP2002108203A JP2000296094A JP2000296094A JP2002108203A JP 2002108203 A JP2002108203 A JP 2002108203A JP 2000296094 A JP2000296094 A JP 2000296094A JP 2000296094 A JP2000296094 A JP 2000296094A JP 2002108203 A JP2002108203 A JP 2002108203A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
map
service
map data
service facility
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000296094A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4862212B2 (ja
Inventor
Naohiko Sakurazawa
直彦 櫻沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2000296094A priority Critical patent/JP4862212B2/ja
Publication of JP2002108203A publication Critical patent/JP2002108203A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4862212B2 publication Critical patent/JP4862212B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ユーザが地図ソフトを容易に入手し得るシス
テムを構築する。 【解決手段】 キーブロック21での操作により単一施
設表示が選択されたか否かを判断する(ステップS90
8)。そして、単一施設表示が選択されずに、一覧表示
が選択された場合には、ステップS908からステップ
S909に進み、優先順位データに基づき、表示順位、
表示形態、表示色を設定する。具体的には、表示順位に
関しては、ランク「1」のサービス施設データを最上位
にして、ランク順に並べる。表示色に関しては、ランク
「1」〜「4」である協賛企業のサービス施設データは
異なる色にカラー設定し、ランク「5」である非協賛企
業のサービス施設データはモノクロ設定する等である。
そして、次のステップS910では、この設定に従って
コンビニエンスストアのサービス施設データを一覧表示
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、地図データに基づ
き地図を表示させる地図表示制御装置、この地図表示制
御装置により用いられる情報を記憶した記憶媒体、該情
報を供給する地図データサービスシステム及びウェブサ
ーバ、並びに前記情報等を書き込む地図データ書込装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】カーナビゲーションやハンディーナビゲ
ーション等のナビゲーション装置においては、記憶媒体
(CD−ROMやDVD)に地図データ等が書き込まれ
た地図ソフトを用いて、地図表示や経路表示を行ってい
る。また、地域開発や新たな施設の出現等に伴って地理
に変更が生じた場合には、新たな地図データが書き込ま
れた地図ソフトが販売される。ユーザはこれを購入し
て、古くなった地図ソフトと交換して使用し、これによ
り常に最新の地図データに基づく正確な地図にて、経路
誘導等がなされることとなる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、地図ソ
フトの製作には多大なコストを要することから、その販
売価格も高価とならざるを得ない。したがって、ユーザ
は、新たな地図ソフトが販売されても、これを購入する
ことなく、古いままの地図ソフトの使用を継続してしま
い、最適な経路誘導等が得られていないのが実状であ
る。
【0004】本発明はかかる従来の実状に鑑みなされた
ものであり、ユーザが地図ソフトを容易に入手し得るシ
ステムを構築することのできる地図表示制御装置、記憶
媒体、地図データサービスシステム、ウェブサーバ、及
び地図データ書込装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に請求項1記載の発明にかかる地図表示制御装置にあっ
ては、地図データを記憶しているとともに、この地図デ
ータに基づく地図上に表示されるサービス施設に関する
情報とその優先順位情報とを対応付けて記憶している記
憶手段と、この記憶手段に記憶されている地図データに
基づき地図を表示させる第1の表示制御手段と、前記記
憶手段に記憶されている前記地図上のサービス施設に関
する情報を前記優先順位情報に基づいて表示させる第2
の表示制御手段とを備える。
【0006】したがって、表示された地図上にサービス
施設に関する情報も表示され、これによりサービス施設
に関する情報を得ることもできる。このとき、サービス
施設に関する情報は、予め記憶されている優先順位情報
に基づく優先順位に従って表示れる。よって、優先順位
の高いサービス施設に関する情報はユーザの視覚を刺激
して、ユーザによる利用を促進し、あるいは高い広告宣
伝効果を発生する。したがって、これら利用促進効果及
び広告宣伝効果を発生することを根拠に、この地図デー
タを作成する際に、予めサービス施設を運営する複数の
スポンサーを確保し、このスポンサーからの費用捻出に
より地図データを作成することが可能となる。これによ
り、地図データの作成に要するコストを分散化させて、
これを低価格あるいは無料で提供することが可能とな
る。よって、ユーザは常に新しい地図データを使用する
ことが容易となり、ユーザが最新の地図データを容易に
入手し得るシステムが構築される。
【0007】また、請求項2記載の発明にかかる地図表
示制御装置にあっては、前記第2の表示制御手段は、複
数のサービス施設に関する情報を一覧表示又は切替表示
するものであり、その際、前記優先順位情報に基づいて
一覧表示又は切替表示を行う。したがって、優先順位情
報に基づく優先順位が高いサービス施設に関する情報が
より優位性をもって一覧表示又は切替表示されて、利用
促進効果及び広告宣伝効果が高くなる。よって、優先順
位と比例関係で捻出費用の額を設定することにより、高
い利用促進効果及び広告宣伝効果を得ようとする企業
は、高額の捻出費用を支払うことを受諾することとな
り、費用捻出額を増大させることができる。
【0008】また、請求項3記載の発明にかかる地図表
示制御装置にあっては、前記第2の表示制御手段は、前
記優先順位情報に基づき、優先順位の高いサービス施設
に関する情報と優先順位の低いサービス施設に関する情
報とを、異なる表示態様で表示させる。したがって、優
先順位の高いサービス施設に関する情報と優先順位の低
いサービス施設に関する情報とが差別化され、その利用
促進効果及び広告宣伝効果を異なるものにすることがで
きる。
【0009】また、請求項4記載の発明にかかる地図表
示制御装置にあっては地図表示制御装置にあっては、前
記第2の表示制御手段は、前記地図上に表示すべきサー
ビス施設に関する情報が複数存在する場合において、前
記優先順位情報に基づいて表示すべきサービス施設に関
する情報を決定する。したがって、優先順位の高いサー
ビス施設に関する情報が優先的に表示される。
【0010】また、請求項5記載の発明にかかる記憶媒
体は、地図を表示させる地図表示制御装置が読み取って
表示可能な情報を記憶した記憶媒体であって、前記地図
上に表示されるサービス施設に関する情報と、該情報に
対応付けられた優先順位情報とを記憶してなる。したが
って、地図表示制御装置がこの記憶媒体に記憶されてい
る情報を用いて表示制御を行うことにより、優先順位情
報に基づく優先順位に従って、サービス施設に関する情
報を表示することが可能となる。
【0011】また、請求項6記載の発明にかかる記憶媒
体にあっては、前記地図表示制御装置が、前記優先順位
情報に基づいて、前記サービス施設に関する情報を表示
させるためのプログラムを更に記憶している。したがっ
て、地図表示制御装置がこの記憶媒体に記憶されている
プログラムに従って動作することにより、優先順位情報
に基づく優先順位に従って、サービス施設に関する情報
を表示することが可能となる。
【0012】また、請求項7記載の発明にかかる記憶媒
体にあっては、前記地図表示制御装置が、地図を表示さ
せるための地図データを更に記憶している。したがっ
て、地図表示制御装置がこの記録媒体を用いることによ
り、地図を表示されるとともに、サービス施設に関する
情報も表示され、これにより現在位置周辺に存在するサ
ービス施設に関する情報を得ることもできる。
【0013】このとき、サービス施設に関する情報は、
予め記憶されている優先順位情報に基づく優先順位に従
って表示される。よって、優先順位の高いサービス施設
に関する情報はユーザの視覚を刺激して、ユーザによる
利用を促進し、あるいは高い広告宣伝効果を発生する。
したがって、これら利用促進効果及び広告宣伝効果を発
生することを根拠に、この記憶媒体を作成する際に、予
めサービス施設を運営する複数のスポンサーを確保し、
このスポンサーからの捻出費用により記憶媒体を作成す
ることが可能となる。これにより、地図データを記憶し
た記憶媒体の作成に要するコストを分散化させて、これ
を低価格あるいは無料で提供することが可能となり、ユ
ーザは常に新しい地図データを使用することが容易とな
り、ユーザが最新の地図データが記憶された記憶媒体を
容易に入手し得るシステムが構築される。
【0014】また、請求項8記載の発明にかかる伝送媒
体にあっては、地図を表示させる地図表示制御装置が用
いる情報を伝送する伝送媒体であって、前記地図上に表
示されるサービス施設に関する情報及び該情報に対応付
けられた優先順位情報を伝送する。したがって、地図表
示制御装置がこの伝送媒体により伝送されてくる情報を
用いて表示制御を行うことにより、優先順位情報に基づ
く優先順位に従って、サービス施設に関する情報を表示
することが可能となる。
【0015】また、請求項9記載の発明にかかる地図表
示制御装置にあっては、地図データを記憶しているとと
もに、この地図データに基づく地図上に表示されるサー
ビス施設に関する情報であって、地図記憶媒体を提供す
るサービス施設、地図データの生成事業とタイアップし
ているサービス施設、地図データの送信元に係るサービ
ス施設等の前記地図データの供給事業に協賛した協賛サ
ービス施設に関する情報と、これら以外のサービス施設
に関する情報とを記憶している記憶手段と、前記地図デ
ータを前記記憶手段から読み出して地図を表示させる第
1の表示制御手段と、前記サービス施設に関する情報を
前記記憶手段から読み出して表示させるとともに、その
際に前記協賛サービス施設に関する情報を他のサービス
施設に関する情報よりも優先的に表示させる第2の表示
制御手段とを備える。
【0016】したがって、表示された地図上にサービス
施設に関する情報も表示され、これにより現在位置周辺
に存在するサービス施設に関する情報を得ることもでき
る。
【0017】このとき、地図記憶媒体を提供するサービ
ス施設、地図データの生成事業とタイアップしているサ
ービス施設、地図データの送信元に係るサービス施設等
の前記地図データの供給事業に協賛した協賛サービス施
設に関する情報は、他のサービス施設に関する情報より
も優先的に表示される。よって、これら地図データの供
給事業に協賛した協賛サービス施設に関する情報はユー
ザの視覚を刺激して、ユーザによる利用を促進し、ある
いは高い広告宣伝効果を発生する。したがって、これら
利用促進効果及び広告宣伝効果を発生することを根拠
に、この地図データを作成する際に、予め地図データの
供給事業に協賛する複数のスポンサーを確保し、このス
ポンサーからの協賛金により地図データを作成すること
が可能となる。これにより、地図データの作成に要する
コストを分散化させて、これを低価格あるいは無料で提
供することが可能となり、ユーザは常に新しい地図デー
タを使用することが容易となり、ユーザが最新の地図デ
ータを容易に入手し得るシステムが構築される。
【0018】また、請求項10記載の発明にかかる地図
表示制御装置にあっては、前記記憶手段に記憶されてい
る協賛サービス施設に関する情報は、複数の協賛サービ
ス施設に関する情報の中からユーザにより選択され書き
込まれた協賛サービス施設に関する情報を含む。したが
って、ユーザにより選択されたサービス施設は、他のサ
ービス施設よりも、優先的に表示されて利用促進効果及
び広告宣伝効果を発生することことから、これを根拠に
協賛金を収拾する等の、地図データの作成に要する協賛
金の後日における収拾が可能となる。
【0019】また、請求項11記載の発明にかかる地図
表示制御装置にあっては、現在位置を取得する取得手段
を備え、前記第2の表示制御手段は、前記取得手段によ
り取得された現在位置に基づき、前記協賛サービス施設
に近づいた場合にのみ、当該サービス施設に関する情報
を表示する。したがって、当該情報を表示されたサービ
ス施設の利用促進効果が高められることから、これを根
拠にすることにより、協賛金の収拾が容易となる。
【0020】また、請求項12記載の発明にかかる地図
表示制御装置にあっては、前記第2の表示制御手段は、
前記協賛サービス施設に関する情報のみを一覧表示又は
切替表示することにより、他のサービス施設に関する情
報よりも優先的に表示させる。したがって、協賛サービ
ス施設に関する情報がより優位性をもって一覧表示又は
切替表示されて、利用促進効果及び広告宣伝効果が高く
なる。よって、優先順位と比例関係で協賛金の額を設定
することにより、高い利用促進効果及び広告宣伝効果を
得ようとする企業は、高額の協賛金を支払うことを受諾
することとなり、協賛金の額を増大させることができ
る。
【0021】また、請求項13記載の発明にかかる記憶
媒体にあっては、地図を表示させる地図表示制御装置が
読み取り可能な情報を記憶した記憶媒体であって、前記
地図表示制御装置が、地図を表示させるための地図デー
タと、この地図データに基づく地図上に表示されるサー
ビス施設に関する情報であって、地図記憶媒体を提供す
るサービス施設、前記地図データの生成事業とタイアッ
プしているサービス施設、地図データの送信元に係るサ
ービス施設等の前記地図データの提供事業に協賛した協
賛サービス施設に関する情報、及びこれら以外のサービ
ス施設に関する情報とを記憶し、前記協賛サービス施設
に関する情報は他のサービス施設に関する情報よりも優
先的に表示される情報である。
【0022】したがって、地図表示制御装置がこの記憶
媒体に記憶されている情報を用いて表示制御を行うこと
により、地図が表示され、また、表示された地図上のサ
ービス施設に関する情報も表示される。
【0023】このとき、地図記憶媒体を提供するサービ
ス施設、地図データの生成事業とタイアップしているサ
ービス施設、地図データの送信元に係るサービス施設等
の前記地図データの供給事業に協賛した協賛サービス施
設に関する情報は、他のサービス施設に関する情報より
も優先的に表示される。よって、これら地図データの供
給事業に協賛した協賛サービス施設に関する情報はユー
ザの視覚を刺激して、ユーザによる利用を促進し、ある
いは高い広告宣伝効果を発生する。したがって、これら
利用促進効果及び広告宣伝効果を発生することを根拠
に、この記憶媒体を作成する際に、予め地図データの供
給事業に協賛する複数のスポンサーを確保し、このスポ
ンサーからの協賛金により地図データを作成することが
可能となる。これにより、地図データの作成に要するコ
ストを分散化させて、これを低価格あるいは無料で提供
することが可能となり、ユーザは常に新しい地図データ
を使用することが容易となり、ユーザが最新の地図デー
タを容易に入手し得るシステムが構築される。
【0024】また、請求項14記載の発明にかかる記憶
媒体にあっては、前記サービス施設に関する情報を表示
させるとともに、その際に前記協賛サービス施設に関す
る情報を他のサービス施設に関する情報よりも優先的に
表示させる表示制御情報を記憶する。したがって、地図
表示制御装置がこの記憶媒体に記憶されている表示制御
情報に従って動作することにより、協賛サービス施設に
関する情報は他のサービス施設に関する情報よりも優先
的に表示されて利用促進効果及び広告宣伝効果を発生す
ることことから、これを根拠に協賛金を収拾する等の、
記録媒体の作成に要する協賛金の収拾が可能となる。
【0025】また、請求項15記載の発明にかかる記憶
媒体にあっては、前記協賛サービス施設に関する情報
は、複数の協賛サービス施設に関する情報の中からユー
ザにより選択された協賛サービス施設に関する情報をを
含む。したがって、ユーザにより選択された協賛サービ
ス施設に関する情報は他のサービス施設に関する情報よ
りも優先的に表示されて利用促進効果及び広告宣伝効果
を発生することことから、これを根拠に協賛金を収拾す
る等の記録媒体の作成に要する協賛金の収拾が可能とな
る。
【0026】また、請求項16記載の発明にかかる記憶
媒体にあっては、前記表示制御情報は、現在位置に基づ
き、前記協賛サービス施設に近づいた場合にのみ、当該
サービス施設に関する情報を表示するためのプログラム
を含む。したがって、当該情報を表示されたサービス施
設の利用促進効果が高められることから、これを根拠に
することにより、記録媒体の作成に要する協賛金の収拾
が容易となる。
【0027】また、請求項17記載の発明にかかる記憶
媒体にあっては、前記表示制御情報は、前記協賛サービ
ス施設に関する情報のみを一覧表示又は切替表示するこ
とにより、他のサービス施設に関する情報よりも優先的
に表示させるプログラムを含む。したがって、協賛サー
ビス施設に関する情報がより優位性をもって一覧表示又
は切替表示されて、利用促進効果及び広告宣伝効果が高
くなる。よって、優先順位と比例関係で協賛金の額を設
定することにより、高い利用促進効果及び広告宣伝効果
を得ようとする企業は、高額の協賛金を支払うことを受
諾することとなり、記録媒体の作成に要する協賛金の額
を増大させることができる。
【0028】また、請求項18記載の発明にかかる地図
データサービスシステムにあっては、ネットワークを介
して相互に通信可能なウェブサーバとクライアント端末
とを含み、前記ウェブサーバは、適宜更新される地図デ
ータと、この地図データに基づく地図上に表示されるサ
ービス施設に関する情報であって、前記地図データの提
供事業に協賛した協賛サービス施設に関する情報、及び
これ以外のサービス施設に関する情報を記憶している手
段を備え、前記クライアント端末は、前記ウェブサーバ
にアクセスして前記地図データ及び前記各情報をダウン
ロードする手段を備え、前記協賛サービス施設に関する
情報は他のサービス施設に関する情報よりも優先的に表
示される情報である。
【0029】したがって、クライアント端末は、ウェブ
サーバにアクセスして前記地図データ及び前記各情報を
ダウンロードして、これを地図表示制御装置に供するこ
とができる。すると、地図表示制御装置は、適宜更新さ
れる地図データに基づき最新の地図を表示させるととも
に、地図データの提供事業に協賛した協賛サービス施設
に関する情報を他のサービス施設に関する情報よりも優
先的に表示させる。よって、適宜更新される地図データ
の供給事業に協賛した協賛サービス施設に関する情報は
ユーザの視覚を刺激して、ユーザによる利用を促進し、
あるいは高い広告宣伝効果を発生する。したがって、こ
れら利用促進効果及び広告宣伝効果を発生することを根
拠に、地図データを更新する際に、予め地図データの供
給事業に協賛する複数のスポンサーを確保し、このスポ
ンサーからの協賛金により地図データを更新することが
可能となる。これにより、地図データの更新に要するコ
ストを分散化させて、これを低価格あるいは無料で提供
することが可能となり、ユーザは常に新しい地図データ
を使用することが容易となり、ユーザが最新の地図デー
タを容易に入手し得るシステムが構築される。
【0030】また、請求項19記載の発明にかかる地図
データサービスシステムにあっては、前記ウェブサーバ
は、更に前記サービス施設に関する情報を表示させると
ともに、その際に前記協賛サービス施設に関する情報を
他のサービス施設に関する情報よりも優先的に表示させ
る表示制御情報を記憶し、前記クライアント端末は、更
に前記表示制御情報をダウンロードする。したがって、
協賛サービス施設に関する情報がより優位性をもって表
示されて、利用促進効果及び広告宣伝効果が高くなる。
よって、高い利用促進効果及び広告宣伝効果を得ようと
する企業は、高額の協賛金を支払うことを受諾すること
となり、協賛金の額を増大させることができる。
【0031】また、請求項20記載の発明にかかる地図
データサービスシステムにあっては、前記クライアント
端末は、前記ウェブサーバに記憶されている複数の前記
協賛サービス施設に関する情報の中から所望の情報を選
択する手段を備え、選択された情報をダウンロードす
る。したがって、クライアント端末により選択された所
望の協賛サービス施設に関する情報のみがダウンロード
される。
【0032】また、請求項21記載の発明にかかる地図
データサービスシステムにあっては、前記表示制御情報
は、現在位置に基づき、前記クライアント端末によりダ
ウンロードされる前記協賛サービス施設に近づいた場合
にのみ、当該サービス施設に関する情報を表示するため
のプログラムを含む。したがって、当該情報を表示され
たサービス施設の利用促進効果が高められることから、
これを根拠にすることにより、協賛金の収拾が容易とな
る。
【0033】また、請求項22記載の発明にかかる地図
データサービスシステムにあっては、前記表示制御情報
は、前記クライアント端末によりダウンロードされる前
記協賛サービス施設に関する情報のみを一覧表示又は切
替表示することにより、他のサービス施設に関する情報
よりも優先的に表示させるプログラムを含む。協賛サー
ビス施設に関する情報が優先的に一覧表示又は切替表示
される。
【0034】また、請求項23記載の発明は、ネットワ
ークを介してクライアント端末と通信可能なウェブサー
バであって、適宜更新される地図データと、この地図デ
ータに基づく地図上に表示されるサービス施設に関する
情報であって、前記地図データの提供事業に協賛した協
賛サービス施設に関する情報、及びこれ以外のサービス
施設に関する情報を記憶している手段と、前記クライア
ント端末からの要求に応じて、前記地図データ及び前記
各情報を前記ネットワークを介して送信する手段とを備
え、前記協賛サービス施設に関する情報は他のサービス
施設に関する情報よりも優先的に表示される情報であ
る。
【0035】また、請求項24記載の発明にかかるウェ
ブサーバは、前記サービス施設に関する情報を表示させ
るとともに、その際に前記協賛サービス施設に関する情
報を他のサービス施設に関する情報よりも優先的に表示
させる表示制御情報を記憶する。
【0036】したがって、これら請求項23及び請求項
24に記載したウェブサーバにより、前述の作用効果を
有する地図データサービスシステムを構築することがで
きる。
【0037】また、請求項25記載の発明にかかる地図
データ書込装置は、脱着可能な記憶媒体にデータを書き
込むデータ書込装置であって、適宜更新される地図デー
タと、この地図データに基づく地図上に表示されるサー
ビス施設に関する情報であって、前記地図データを記憶
媒体に書き込むサービス施設、前記地図データの生成事
業とタイアップしているサービス施設、又は地図データ
の送信元に係るサービス施設等の地図データの提供事業
に協賛した協賛サービス施設に関する情報、及びこれら
以外のサービス施設に関する情報を、装置本体に脱着可
能な記憶媒体に書き込む書込手段を備え、前記協賛サー
ビス施設に関する情報は他のサービス施設に関する情報
よりも優先的に表示される情報である。
【0038】すなわち、この地図データ書込装置は、例
えば所定のサービス施設に設置されており、ユーザが書
き込み可能な記録媒体を持参し、書き込みを行う。これ
により、ユーザ所有の記憶媒体には、適宜更新される地
図データ、前記地図データの提供事業に協賛した協賛サ
ービス施設に関する情報、これら以外のサービス施設に
関する情報等が書き込まれる。
【0039】したがって、書き込み後の記憶媒体を地図
表示制御装置に装着することにより地図が表示され、ま
た、表示された地図上のサービス施設に関する情報も表
示される。
【0040】このとき、地図データを記憶媒体に書き込
むサービス施設、地図データの生成事業とタイアップし
ているサービス施設、地図データの送信元に係るサービ
ス施設等の地図データの提供事業に協賛した協賛サービ
ス施設に関する情報は、他のサービス施設に関する情報
よりも優先的に表示される。よって、これら地図データ
の供給事業に協賛した協賛サービス施設に関する情報は
ユーザの視覚を刺激して、ユーザによる利用を促進し、
あるいは高い広告宣伝効果を発生する。したがって、こ
れら利用促進効果及び広告宣伝効果を発生することを根
拠に、この記憶媒体を作成する際に、予め地図データの
供給事業に協賛する複数のスポンサーを確保し、このス
ポンサーからの協賛金により地図データを作成すること
が可能となる。これにより、地図データの作成に要する
コストを分散化させて、これを低価格あるいは無料で提
供することが可能となり、ユーザは常に新しい地図デー
タを使用することが容易となり、ユーザが最新の地図デ
ータを容易に入手し得るシステムが構築される。しか
も、地図データを記憶媒体に書き込むサービス施設に関
する情報も表示されることから、このユーザが最新の地
図データを容易に入手し得るシステムのユーザによる利
用率を高めることができる。
【0041】また、請求項26記載の発明にかかる地図
データ書込装置は、前記書込手段は、前記サービス施設
に関する情報を表示させるとともに、その際に前記協賛
サービス施設に関する情報を他のサービス施設に関する
情報よりも優先的に表示させる表示制御情報を更に書き
込む。したがって、この表示制御情報に基づき、前記地
図データを記憶媒体に書き込むサービス施設、前記地図
データの生成事業とタイアップしているサービス施設、
又は地図データの送信元に係るサービス施設等の地図デ
ータの提供事業に協賛した協賛サービス施設に関する情
報は優先的に表示されるように制御される。
【0042】また、請求項27記載の発明にかかる地図
データ書込装置にあっては、前記協賛サービス施設に関
する情報の中から所望の情報を選択する選択手段を備
え、前記書込手段は、前記選択手段により選択された協
賛サービス施設に関する情報を書き込む。したがって、
ユーザにより選択された所望の協賛サービス施設に関す
る情報のみが書き込まれる。
【0043】また、請求項28記載の発明にかかる地図
データ書込装置にあっては、前記書込手段は、現在位置
に基づき、前記記憶媒体に書き込まれる前記協賛サービ
ス施設に近づいた場合にのみ、当該サービス施設に関す
る情報を表示するためのプログラムを更に書き込む。し
たがって、当該情報を表示されたサービス施設の利用促
進効果が高められることから、これを根拠にすることに
より、地図データ書込装置を用いるシステムを構築する
ための協賛金の収拾が容易となる。
【0044】また、請求項29記載の発明にかかる地図
データ書込装置にあっては、前記書込手段は、前記記憶
媒体に書き込まれる前記協賛サービス施設に関する情報
のみを一覧表示又は切替表示することにより、他のサー
ビス施設に関する情報よりも優先的に表示させるプログ
ラムを更に書き込む。よって、優先順位と比例関係で協
賛金の額を設定することにより、高い利用促進効果及び
広告宣伝効果を得ようとする企業は、高額の協賛金を支
払うことを受諾することとなり、地図データ書込装置を
用いるシステムを構築するための協賛金の額を増大させ
ることができる。
【0045】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態を図
に従って説明する。 (第1の実施の形態)まず、本実施の形態にかかる地図
ソフト供給システムの前提概念について図1に基づき説
明する。同図に示すように、広告代理店102は、この
システムに協賛する複数のタイアップ企業101・・・
を募集する。このタイアップ企業101は、コンビニエ
ンスストア、ガソリンスタンド、レストラン等のナビゲ
ーション装置で良く検索(地図上に表示)されるサービ
ス施設を運営する企業である。このシステムに協賛する
ことを同意したタイアップ企業101・・・は、予め広
告代理店2により提示されている優先順位のいずれかを
選択するとともに、選択した優先順位に応じた協賛金を
各々広告代理店102に支払う。広告代理店102は、
各タイアップ企業101から徴収した協賛金を資金にし
て、CD−ROM製作会社103に、地図ソフトである
地図CD−ROMの製作を依頼する。
【0046】CD−ROM製作会社103は、依頼に応
じて地図CD−ROMを作成した後、流通ルートを介し
て販売店104に供給し、販売店104からユーザ10
5に供給される。このとき、販売店104は、ユーザ1
05から若干の料金を徴収して低額で販売を行うか、若
しくは予め広告代理店102から手数料を徴収すること
により、無料で地図CD−ROMを配布する。
【0047】図2に示すように、この地図CD−ROM
6は、プログラム記憶部61と地図データ記憶部62、
及びサービス施設データ記憶部63で構成されている。
プログラム記憶部61には、後述する図5及び図6のフ
ローチャートによって示される処理プログラムが記憶さ
れている。地図データ記憶部62には、一般的な地図C
D−ROMと同様に各ブロック毎の地図データが記憶さ
れている。
【0048】サービス施設データ記憶部63には、図3
に示すように、前記タイアップ企業101にかかるサー
ビス施設「コンビニエンスストア」「ガソリンスタン
ド」「レストラン」・・・毎に、ジャンル別エリア66
が設けられている。各ジャンル別エリア66は各々領域
661〜665を有し、領域661には当該サービス施
設の位置データ(経度X,緯度Y)が記憶されている。
また、領域662には、名称が記憶されており、領域6
63には優先順位データが記憶されている。この優先順
位データは、「1」から「4」までが、前述のように、
タイアップ企業101が支払った協賛金の額に応じて、
広告代理店2により設定されたランクである。また、優
先順位データは、ランク「1」が最も高額の協賛金を支
払ったタイアップ企業101のサービス施設であり、ラ
ンク「4」が最も低額の協賛金を支払ったタイアップ企
業101のサービス施設である。なお、最低ランク
「5」は、タイアップしていない非タイアップ企業のサ
ービス施設である。
【0049】また、領域664には、詳細内容データが
記憶されており、この詳細内容データは、当該サービス
施設の内容紹介やコマーシャルメッセージ等である。な
お、最低ランク「5」であるタイアップしていない非タ
イアップ企業のサービス施設の領域664には、データ
が記憶されていない。領域665には、各サービス施設
を図形表示する場合のアイコンデータが記憶されてい
る。
【0050】なお、チェーン店が複数あるようなタイア
ップ企業101の場合は、領域662〜665に対応付
けて複数の位置データを領域661に記憶させるように
してもよい。
【0051】図4は、本発明を経路表示機能を有する車
載用のナビゲーション装置に適用した場合を示す回路構
成図である。このナビゲーション装置は、経路表示機
能、経路誘導機能、地点登録機能をはじめ各種の一般的
な機能を備えたものであって、GPSアンテナ1と、こ
のGPSアンテナ1により受信した衛星からのL1帯の
C/Aコードを復調・解読して現在地の緯度・経度を割
り出すGPSブロック2とを有している。このGPSブ
ロック2により割り出された緯度・経度の情報はグラフ
ィックブロック3に入力され、CPU4に取り込まれ
る。
【0052】グラフィックブロック3にはCDブロック
5が接続されている。CDブロック5は、地図CD−R
OM6に記憶されているデータを読み出し出力する。C
Dブロック5から出力された各種データはRAM7を介
して、記憶装置8から読み出されたデータとともにCP
U周辺回路G/A9を経由してCPU4へ送られる。さ
らに、CD−ROM6から読み出されたデータはグラフ
ィックデータコントローラ10によりビデオRAM11
を介してモニター12に送られ、これによりモニター1
2の画面に地図等が表示される。
【0053】また、前記グラフィックブロック3には、
FMアンテナ13によってFM多重放送波を受信し、一
般のFM放送やそれに多重化されている付加情報を復調
し出力するFM多重受信機14と、ビーコンアンテナ1
5によって光ビーコン(又は電波ビーコン)を受信し、
それに乗せて送られてくる交通情報等を復調し出力する
ビーコン受信機16とを有している。双方の受信機1
4,16によって受信された交通情報、すなわち渋滞情
報や駐車場の満空情報等は交通情報処理コントローラー
17により処理された後、CPU周辺回路G/A9を介
してCPU4に送られる。
【0054】さらに、前記グラフィックブロック3に
は、D/Aコンバータ18及びアンプ19を介して、合
成音からなる案内音を経路誘導時等に放音するスピーカ
ー20が接続されるとともに、キーブロック21が接続
されている。キーブロック21は、カーソルキー、EN
TERキー、あるいは後述する各種キー等、このナビゲ
ーション装置において必要となる各種操作キーを有して
いる。また、グラフィックブロック3には、日付や曜日
等の暦情報と、時刻を取得する時計部22が設けられて
おり、この時計部22とRAM7とは電源オフ状態にお
ける動作を確保されている。
【0055】前記記憶装置8は、プログラム、データ等
が予め記憶されている記録媒体28を有しており、この
記録媒体28は磁気的、光学的記録媒体、若しくは半導
体メモリで構成されている。この記録媒体28は、記憶
装置8に固定的に設けたもの、若しくは脱着自在に装着
するものである。また、記録媒体28に記録するプログ
ラム、データ等は、通信回線等を介して接続された他の
機器から受信して記憶する構成にしてもよく、更に、通
信回線等を介して接続された他の機器側に前記記録媒体
28を備えた記録装置を設け、この記録媒体に記憶され
ているプログラム、データを通信回線を介して使用する
構成にしてもよい。更に、記録媒体28に記録するプロ
グラム、データ等を地図CD−ROM6に記憶する構成
にしてもよい。
【0056】次に、本実施の形態にかかるナビゲーショ
ン装置の動作を図5及び図6に示すフローチャートに従
って説明する。これらフローチャートで示す各機能を実
現するプログラムは、前述のようにCPU4が読み取り
可能なプログラムコードの形態で、前記CD−ROM6
のプログラム記憶部61に記憶されている。そして、キ
ーブロック21に設けられている電源キーがオン操作さ
れると、CPU4は、前記プログラムに基づき、図5に
示すフローチャートに従って動作し、GPSブロック2
より現在位置(経度X,緯度Y)を取得する(ステップ
S1)。引き続き、この取得した現在位置を元にして、
その位置が含まれる複数のブロックの地図データをCD
−ROM6の地図データ記憶部62からCDブロック5
を介して読み出し、複数のブロックの地図データに基づ
く地図をモニター12上に表示する(ステップS2)。
【0057】また、再度GPSブロック2より現在位置
(経度X,緯度Y)を取得し(ステップS3)、このス
テップS3で取得した現在位置と前記ステップS1で前
回取得した現在位置とを比較することにより、現在位置
が変化したか否かを判断する(ステップS4)。変化し
ていない場合には、ステップS5〜S7の処理を実行す
ることなく、ステップS8に進む。しかし、現在位置が
変化した場合には、自車の現在位置に応じてモニター1
2の現在位置マークを移動させるべく、現在位置マーク
を更新する(ステップS5)。
【0058】引き続き、モニター12に表示されている
地図を更新すべきか否かを判断する(ステップS6)。
具体的には、ステップS5で更新した現在位置マーク
が、モニター12の中央のブロックから外に出たか否か
を判断し、中央のブロックから外に出た場合には、新た
に自車が位置することなったブロックを中心とする複数
のブロックを選択し直し、これらブロックの地図データ
をCD−ROM6の地図データ記憶部62からCDブロ
ック5を介して読み出す。そして、この新たに読み出し
たブロックの地図データに基づき、モニター12が表示
している地図を更新する(ステップS7)。次に、キー
ブロック21に設けられているサービス施設表示キーが
オン操作されたか否かを判断する(ステップS8)。そ
して、オン操作されたならば、サービス施設表示処理を
行って(ステップS9)、以降電源キーがオフ操作され
るまで、ステップS3〜S9の処理を繰り返す。
【0059】前記サービス施設表示処理(ステップS
9)は、図6に示すフローチャートに従って実行され
る。すなわち、サービス施設表示キーにより、「コンビ
ニエンスストア」「ガソリンスタンド」「レストラン」
等のうちのいずれが選択されたかを判断する(ステップ
S901〜S903)。「コンビニエンスストア」が選
択された場合には、モニター12に表示されている地図
表示範囲内、つまり現在位置に近づいているコンビニエ
ンスストアの施設データ(図3(A))を読み込む(ス
テップS904)。
【0060】次に、キーブロック21での操作により単
一施設表示が選択されたか否かを判断する(ステップS
908)。そして、単一施設表示が選択されずに、一覧
表示が選択された場合には、ステップS908からステ
ップS909に進み、優先順位データに基づき、表示順
位、表示形態、表示色を設定する。具体的には、表示順
位に関しては、図3(A)に示した「コンビニエンスス
トア」のジャンル別エリア66において、ランク「1」
のサービス施設データを最上位にして、ランク順に並べ
る。表示形態に関しては、ランク「1」のサービス施設
データのみを点滅表示させる。表示色に関しては、ラン
ク「1」〜「4」である協賛企業のサービス施設データ
は異なる色にカラー設定し、ランク「5」である協賛企
業のサービス施設データはモノクロ設定する等である。
【0061】そして、次のステップS910では、この
設定に従ってコンビニエンスストアのサービス施設デー
タを一覧表示する。この一覧表示により、ランク順であ
って、各ランク及び協賛企業であるか否かにより異なる
表示形態で、図3(A)に示した「コンビニエンススト
ア」のジャンル別エリア66内の、位置データに基づく
位置、名称、詳細内容データの一覧がモニター12に表
示される。
【0062】他方、ステップS908での判断の結果、
単一施設表示が選択された場合には、ステップS908
からステップS911に進み、「コンビニエンススト
ア」のジャンル別エリア66内の最も優先順位の高い施
設データを抽出する。そして、この抽出した単一施設の
サービス施設データをモニター12に表示させる(ステ
ップS912)。引き続き、キーブロック21の切替表
示キーがオン操作されたか否かを判断し、オン操作され
たならばステップS911に戻って、残っているサービ
ス施設データのうち最も優先順位の高いサービス施設デ
ータを抽出して、モニター12に表示させる(ステップ
S912)。したがって、モニター12には切替表示キ
ーが操作される毎に、優先順位に従った順序でコンビニ
エンスストアのサービス施設データが切替表示される。
【0063】なお、このとき位置データに基づく地図上
の位置に、領域665に記憶されているアイコンデータ
に基づくアイコンを表示させて、位置表示を行うように
してもよい。更に、各ランク及び協賛企業であるか否か
により異なる表示形態や表示色でアイコンを地図上に表
示させるようにしてもよい。
【0064】また、「ガソリンスタンド」が選択された
場合には、ステップS902からステップS905に進
んだ後、前述したステップS908以降の処理が実行さ
れる。また、「レストラン」が選択された場合には、ス
テップS903からステップS906に進んだ後、前述
したステップS908以降の処理が実行される。さら
に、他のサービス施設が選択された場合には、ステップ
S903からステップS907に進んだ後、前述したス
テップS908以降の処理が実行される。したがって、
いずれのサービス施設が選択された場合であっても、ラ
ンク順であって、各ランク及び協賛企業であるか否かに
より異なる表示形態で一覧表示され、あるいは切替表示
キーが操作される毎に、優先順位に従った順序で選択さ
れたサービス施設データが切替表示されることとなる。
【0065】なお、単純に領域663に記憶されている
優先順位データに従った順序でサービス施設データを一
覧表示又は切替表示させるのではなく、優先順位と現在
位置からサービス施設までの距離順位とに基づいて決定
された順序でサービス施設データを一覧表示又は切替表
示させるようにしてもよい。
【0066】(第2の実施の形態)
【0067】図7は、本発明の第2の実施の形態を示す
システム構成図である。図に示すように、地図データ書
込装置30は、公衆電話回線網201及びインターネッ
ト202を介して、www上の地図データサーバ40に
接続可能であり、地図データサーバ40はデータベース
50に接続されている。
【0068】地図データ書込装置30は、コンビニエン
スストアや所定のサービスショップ等に配置されてお
り、図8に示すように、バス31を介して接続されたC
PU32、プログラムメモリ33、RAM34、入力部
35、表示部36、通信部37、CD−RW書込部38
で構成されている。CPU32は、プログラムメモリ3
3に記憶されているプログラムに基づき、RAM34を
ワークエリアとして使用しつつ動作することにより、各
部を制御するものである。入力部35は、キーボードや
マウスで構成され、表示部36はCRTやLCDで構成
される。通信部37は、モデム等を有し、前記公衆電話
回線網201及びインターネット202介して外部と通
信を行うものである。CD−RW書込部38は、通信部
37が取り込んだデータをCD−RW70に書き込むも
のである。
【0069】前記データベース50の一部には、図9
(A)に示すように、プログラム記憶部51と地図デー
タ記憶部52、及びサービス施設データ記憶部53が設
けられており、サービス施設データ記憶部53は、協賛
サービス施設データ記憶部54と一般サービス施設デー
タ記憶部55とに区分されている。プログラム記憶部5
1には、前述した図5のフローチャートによって示され
る処理プログラム及び後述する図12のフローチャート
によって示される処理プログラムが記憶されている。地
図データ記憶部52には、地図CD−ROMに記憶され
る地図データと同様に所定のブロック毎の地図データが
記憶されている。但し、この地図データは、実際の地理
に変更が生じた都度、あるいは定期的に最新のデータに
更新される。
【0070】協賛サービス施設データ記憶部54には、
下記〜のサービス施設に関するデータ(サービス施
設データ)が記憶されている。地図データサーバ40
にアクセスするためのホームページを作成し、本システ
ムの運営者と提携しているサービス施設に関するデー
タ。前記地図データ書込装置30を設置(あるいは提
供)しているサービス施設のデータ。本システムの運
営者とタイアップしてスポンサーとなっている企業のサ
ービス施設に関するデータ。
【0071】こられ〜のサービス施設データは、前
述の図3に示した領域661、662、663、66
4、665に記憶されているデータと同様であり、当該
サービス施設の位置データ、名称、優先順位データ、詳
細内容データ、アイコンデータ等からなる。
【0072】また、一般サービス施設データ記憶部55
には、これら〜以外のサービス施設データが記憶さ
れており、このサービス施設データは、前述の図3に示
した領域661、662、663、665に記憶されて
いるデータと同様であり、当該サービス施設の位置デー
タ、名称、優先順位データ、アイコンデータ等からな
る。
【0073】図9(B)は、前記CD−RW書込部38
が、書き込みを行うに際して、CD−RW70をフォー
マット処理した状態の記憶部構成図である。同図に示す
ように、CD−RW70には、フォーマット処理によ
り、同図(A)に示した地図データサーバ40内の記憶
部構成と同様に、プログラム記憶部71と地図データ記
憶部72、及びサービス施設データ記憶部73が形成さ
れ、サービス施設データ記憶部73には、協賛サービス
施設データ記憶部74と一般サービス施設データ記憶部
75とが形成される。
【0074】以上の構成に係る本実施の形態において、
地図データサーバ40は、アクセスに応答して図10に
示すフローチャートに従って処理を実行する。すなわ
ち、地図データサーバ40は、アクセスされた端末から
のダウンロード要求に応じて、データベースプログラム
記憶部51からプログラムを読み出して送信し(ステッ
プS11)、地図データ記憶部52から地図データを読
み出して送信する(ステップS12)。さらに、一般サ
ービス施設データ記憶部55から一般サービス施設デー
タを読み出して送信し(ステップS13)、協賛サービ
ス施設データ記憶部54から、ホームページを作成した
(提携している)サービス施設のサービス施設データ、
地図データ書込装置30を設置(提供)しているサービ
ス施設のサービス施設データ、本システムの運営者とタ
イアップしてスポンサーとなっている企業のサービス施
設データを各々読み出して送信する(ステップS14〜
S16)。
【0075】なお、地図データサーバ40は、アクセス
された端末からの選択的なダウンロード要求に応じて、
ユーザが選択した所望のサービス施設データのみを送信
するようにしてもよい。
【0076】一方、ユーザは予めCD−RW70を入手
しておき、地図データ書込装置30が配置されている個
所に赴き、無料若しくは少額のサービス料を支払って、
CD−RW70をCD−RW書込部38に装着する。但
し、自動販売機のように予め複数枚のCD−RW70を
セットしておきユーザがサービス料金を地図データ書込
装置30の挿入口に挿入することによりCD−RW70
がCD−RW書込部38に自動装着される構成にした場
合は、ユーザがCD−RW70を装着する必要はなくな
る。CD−RW70がCD−RW書込部38に装着され
ると、地図データ書込装置30は、CD−RW70に対
し、前述の図9(B)に示したフォーマット処理を行っ
た後、プログラムメモリ33に記憶されているプログラ
ムに基づき、図11に示すフローチャートに従って処理
を開始する。
【0077】すなわち、地図データサーバ40にアクセ
スし(ステップS21)、プログラムのダウンロードを
要求する(ステップS22)。これに応じて、プログラ
ムが送信されてくると(図10ステップS11参照)、
これをプログラム記憶部71に書き込む(ステップS2
3)。引き続き、地図データのダウンロードを要求し
(ステップS24)、これに応じて、地図データが送信
されてくると(図10ステップS12参照)、これを地
図データ記憶部72に書き込む(ステップS25)。
【0078】さらに、一般サービス施設データのダウン
ロードを要求し(ステップS26)、これに応じて、一
般サービス施設データが送信されてくると(図10ステ
ップS13参照)、これを一般サービス施設データ記憶
部75に書き込む(ステップS27)。また、ホームペ
ージを作成した(提携している)サービス施設のサービ
ス施設データ、地図データ書込装置30を設置(提供)
しているサービス施設のサービス施設データ、本システ
ムの運営者とタイアップしてスポンサーとなっている企
業のサービス施設データのダウンロードを要求し(ステ
ップS28、S30、S32)、これに応じて、各サー
ビス施設データが送信されてくると(図10ステップS
14〜S16参照)、これを協賛サービス施設データ記
憶部74に書き込む(ステップS28、S30、S3
2)。 したがって、以上の図11のフローチャートに
従った処理が実行されることにより、CD−RW70の
プログラム記憶部71には前記プログラムが書き込ま
れ、地図データ記憶部72には最新の地図データが書き
込まれ、協賛サービス施設データ記憶部54には、前記
〜のサービス施設データ書き込まれ、一般サービス
施設データ記憶部75には、〜以外のサービス施設
データが書き込まれることとなる。
【0079】なお、前述したように、地図データ書込装
置30は、入力部35の操作により複数の選択候補の中
からユーザが所望する協賛サービス施設を選択すると、
選択したサービス施設データのみのダウンロードを要求
し、この要求に応じて送られてきたサービス施設データ
をCD−RW70の協賛サービス施設データ記憶部54
に書き込むようにしてもよい。
【0080】また、前述した本実施の形態においては、
何も書き込まれていないCD−RW70を地図データ書
込装置30のCD−RW書込部38に装着して地図デー
タ等を書き込む場合について説明したが、既に地図デー
タ等が書き込まれているCD−RW70を地図データ書
込装置30のCD−RW書込部38に装着してダウンロ
ードを要求すると、更新が必要な新規のデータのみがダ
ウンロードされ書き込まれる構成にしてもよい。
【0081】また、前述した本実施の形態においては、
本発明をコンビニエンスストアや所定のサービスショッ
プ等に配置される地図データ書込装置30に適用した場
合について説明したが、CD−RW書込部38及び通信
部37(インターネット機能)付きのパソコンやカーナ
ビゲーション装置に本発明を適用するようにしてもよ
い。その際、CD−RW70に地図データ等を書き込ま
ずに内蔵のハードディスクや半導体メモリに書き込むよ
うにしてもよい。
【0082】また、前述した本実施の形態においては、
本発明を公衆電話回線網201及びインターネット20
2を介してwww上の地図データサーバ40に接続可能
な地図データ書込装置30に適用した場合について説明
したが、データベース50を地図データ書込装置30内
に設けるようにして地図データ書込装置30のみで図1
0、図11のフローチャートに示したような処理を実行
するようにしてもよい。
【0083】そして、このようにして地図データ書込装
置30がCD−RW70へのデータ書き込みを終了した
ならば、ユーザはCD−RW書込部38から自己のCD
−RW70を離脱させ、自己の車両に搭載されている前
記図4に示したナビゲーション装置のCDブロック5に
装着する。すると、ナビゲーション装置のCPU4は、
前述した図5のフローチャートに従って処理を行い、ス
テップS9でサービス施設表示処理(ステップS9)を
実行する。
【0084】本実施の形態において、サービス施設表示
処理(ステップS9)は、図6に示したフローチャート
に従って行われるとともに、図12に示すフローチャー
トに従って行われる。但し、図12に示すフローチャー
トに示すサービス施設表示処理は、ステップS8におい
てサービス施設表示キーがオン操作されたか否かに関係
なく実行される。先ず、モニター12に表示されている
地図表示範囲内、つまり現在位置に近づきつつある領域
内に、前記〜のサービス施設である協賛サービス施
設があるか否かを判断する(ステップS921)。ある
場合には、地図表示範囲内の協賛サービス施設のサービ
ス施設データを、協賛サービス施設データ記憶部74か
ら読み出して、モニター12に表示する(ステップS9
22)。なお、地図表示範囲内に協賛サービス施設が複
数存在する場合、全てのサービス施設データを表示させ
ずに優先順位データに基づき優先順位の高い協賛サービ
ス施設のサービス施設データのみを表示させるようにし
てもよい。したがって、協賛サービス施設がある地域に
近づいてくると、協賛サービス施設データのみが優先的
に表示される。
【0085】また、この協賛サービス施設には、前記地
図データ書込装置30が設置されているコンビニエンス
ストア等が含まれていることから、そこに立ち寄って自
己のCD−RW70を地図データ書込装置30にセット
し、前述した書き込みを行わせることにより、随時地図
データをダウンロードして書き込むことができる。しか
も、この地図データは前述のように、この地図データ
は、実際の地理に変更が生じた都度、あるいは定期的に
最新のデータに更新されることから、ユーザは常に最新
の地図データを無料若しくは低額で入手することができ
る。
【0086】なお、このステップS922における施設
データ表示処理は、協賛サービス施設位置付近にサービ
ス施設データを吹出表示させるのが好ましいが、前述の
実施の形態で示した一覧表示、あるいは切替表示のいず
れであってもよい。
【0087】また、ステップS923では、キーブロッ
ク21のサービス施設指定キーがオン操作されたか否か
を判断し、オン操作された場合には、協賛サービス施設
データ記憶部74から協賛サービス施設の施設データを
読み出して、当該サービス施設のサービス施設データを
モニター12に表示する(ステップS924)。したが
って、ユーザにより選択されたサービス施設に関する情
報は、後述するステップS926で表示される他のサー
ビス施設に関する情報よりも優先的に表示される。した
がって、ユーザにより選択されたサービス施設は、他の
サービス施設よりも、優先的に表示されて利用促進効果
及び広告宣伝効果を得ることができ、これを根拠に協賛
金を収拾する等の、地図データの作成に要する協賛金の
後日における収拾が可能となる。
【0088】さらに、ステップS925では、キーブロ
ック21の一般サービス施設表示キーがオン操作された
否かを判断し、オン操作された場合には、一般サービス
施設データ記憶部75から一般サービス施設の施設デー
タを読み出して、モニター12に表示する(ステップS
926)。
【0089】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、サ
ービス施設に関する情報は、予め記憶されている優先順
位情報に基づく優先順位に従って表示されることから、
優先順位の高いサービス施設に関する情報はユーザの視
覚を刺激して、ユーザによる利用を促進し、あるいは高
い広告宣伝効果を発生ことができる。したがって、これ
ら利用促進効果及び広告宣伝効果を発生することを根拠
に、この地図データを作成する際に、予めサービス施設
を運営する複数のスポンサーを確保し、このスポンサー
からの費用捻出により地図データを作成することが可能
となる。これにより、地図データの作成に要するコスト
を分散化させて、これを低価格あるいは無料で提供する
ことが可能となり、ユーザは常に新しい地図データを使
用することが容易となり、ユーザが最新の地図データを
容易に入手し得るシステムを構築することができる。
【0090】また、複数のサービス施設に関する情報を
一覧表示又は切替表示する際、優先順位情報に基づく優
先順位で一覧表示又は切替表示を行ことにより、優先順
位情報に基づく優先順位が高いサービス施設に関する情
報がより優位性をもって一覧表示又は切替表示されて、
利用促進効果及び広告宣伝効果を高めることができる。
よって、優先順位と比例関係で捻出費用の額を設定する
ことにより、高い利用促進効果及び広告宣伝効果を得よ
うとする企業は、高額の捻出費用を支払うことを受諾す
ることとなり、費用捻出額を増大させることができる。
【0091】また、優先順位情報に基づき、優先順位の
高いサービス施設に関する情報と優先順位の低いサービ
ス施設に関する情報とを、異なる表示態様で表示させる
ようにしたことから、優先順位の高いサービス施設に関
する情報と優先順位の低いサービス施設に関する情報と
を差別化することができ、その利用促進効果及び広告宣
伝効果を異なるものにすることができる。
【0092】また、地図上に表示すべきサービス施設に
関する情報が複数存在する場合において、前記優先順位
情報に基づいて表示すべきサービス施設に関する情報を
決定するようにしたことから、優先順位の高いサービス
施設に関する情報を優先的に表示することができ、地図
データを作成する際のスポンサーを確保が容易となる。
【0093】また、地図データと、この地図データに基
づく地図上に表示されるサービス施設に関する情報であ
って、地図記憶媒体を提供するサービス施設、地図デー
タの生成事業とタイアップしているサービス施設、地図
データの送信元に係るサービス施設等の前記地図データ
の供給事業に協賛した協賛サービス施設に関する情報
と、これら以外のサービス施設に関する情報とを記憶
し、サービス施設に関する情報を表示させ際に、前記協
賛サービス施設に関する情報を他のサービス施設に関す
る情報よりも優先的に表示させるようにしたことから、
地図データの供給事業に協賛した協賛サービス施設に関
する情報はユーザの視覚を刺激して、ユーザによる利用
を促進し、あるいは高い広告宣伝効果を発生させること
ができる。したがって、これら利用促進効果及び広告宣
伝効果を発生することを根拠に、この地図データを作成
する際に、予め地図データの供給事業に協賛する複数の
スポンサーを確保し、このスポンサーからの協賛金によ
り地図データを作成することが可能となる。これによ
り、地図データの作成に要するコストを分散化させて、
これを低価格あるいは無料で提供することが可能とな
り、ユーザは常に新しい地図データを使用することが容
易となり、ユーザが最新の地図データを容易に入手し得
るシステムを構築することができる。
【0094】また、更にユーザにより選択されたサービ
ス施設に関する情報を、他のサービス施設に関する情報
よりも優先的に表示させるようにしたことから、ユーザ
により選択されたサービス施設は、他のサービス施設よ
りも、優先的に表示されて利用促進効果及び広告宣伝効
果を得ることができ、これを根拠に協賛金を収拾する等
の、地図データの作成に要する協賛金の後日における収
拾が可能となる。
【0095】また、協賛サービス施設又はユーザにより
選択されたサービス施設に近づいた場合にのみ、当該サ
ービス施設に関する情報を表示するようにしたことか
ら、当該情報を表示されたサービス施設の利用促進効果
が高められ、これを根拠にすることにより、協賛金の収
拾が容易となる。
【0096】また、協賛サービス施設に関する情報又は
ユーザにより選択されたサービス施設に関する情報のみ
を一覧表示又は切替表示することにより、他のサービス
施設に関する情報よりも優先的に表示させるようにした
ことから、協賛サービス施設に関する情報又はユーザに
より選択されたサービス施設に関する情報がより優位性
をもって一覧表示又は切替表示されて、利用促進効果及
び広告宣伝効果が高くなる。よって、優先順位と比例関
係で協賛金の額を設定することにより、高い利用促進効
果及び広告宣伝効果を得ようとする企業は、高額の協賛
金を支払うことを受諾することとなり、協賛金の額を増
大させることができる。
【0097】また、ウェブサーバは、適宜更新される地
図データと、この地図データに基づく地図上に表示され
るサービス施設に関する情報であって、前記地図データ
の提供事業に協賛した協賛サービス施設に関する情報、
及びこれ以外のサービス施設に関する情報と、前記サー
ビス施設に関する情報を表示させるとともに、その際に
前記協賛サービス施設に関する情報を他のサービス施設
に関する情報よりも優先的に表示させるように記憶して
いる手段を備え、クライアント端末は、ウェブサーバに
アクセスして前記地図データ及び前記各情報をダウンロ
ードする手段を備えることにより、クライアント端末
は、ウェブサーバにアクセスして前記地図データ及び前
記各情報をダウンロードし、これを地図表示制御装置に
供することができる。よって、適宜更新される地図デー
タの供給事業に協賛した協賛サービス施設に関する情報
はユーザの視覚を刺激して、ユーザによる利用を促進
し、あるいは高い広告宣伝効果を発生する。したがっ
て、これら利用促進効果及び広告宣伝効果を発生するこ
とを根拠に、地図データを更新する際に、予め地図デー
タの供給事業に協賛する複数のスポンサーを確保し、こ
のスポンサーからの協賛金により地図データを更新する
ことが可能となる。これにより、地図データの更新に要
するコストを分散化させて、これを低価格あるいは無料
で提供することが可能となり、ユーザは常に新しい地図
データを使用することが容易となり、ユーザが最新の地
図データを容易に入手し得るシステムを構築することが
できる。
【0098】また、本発明のデータ書込装置により書き
込みされた記憶媒体を地図表示制御装置に装着すること
により、地図データを記憶媒体に書き込むサービス施
設、地図データの生成事業とタイアップしているサービ
ス施設、地図データの送信元に係るサービス施設等の地
図データの提供事業に協賛した協賛サービス施設に関す
る情報は、他のサービス施設に関する情報よりも優先的
に表示される。よって、これら地図データの供給事業に
協賛した協賛サービス施設に関する情報はユーザの視覚
を刺激して、ユーザによる利用を促進し、あるいは高い
広告宣伝効果を発生する。したがって、これら利用促進
効果及び広告宣伝効果を発生することを根拠に、この記
憶媒体を作成する際に、予め地図データの供給事業に協
賛する複数のスポンサーを確保し、このスポンサーから
の協賛金により地図データを作成することが可能とな
る。これにより、地図データの作成に要するコストを分
散化させて、これを低価格あるいは無料で提供すること
が可能となり、ユーザは常に新しい地図データを使用す
ることが容易となり、ユーザが最新の地図データを容易
に入手し得るシステムを構築することができる。しか
も、地図データを記憶媒体に書き込むサービス施設に関
する情報も表示されることから、このユーザが最新の地
図データを容易に入手し得るシステムのユーザによる利
用率を高めることができる。
【0099】また、前記協賛サービス施設又はユーザに
より選択されたサービス施設に近づいた場合にのみ、当
該サービス施設に関する情報を表示するための情報を更
に書き込むことにより、当該情報を表示されたサービス
施設の利用促進効果を高めることができ、これを根拠に
することにより、地図データ書込装置を用いるシステム
を構築するための協賛金の収拾が容易となる。
【0100】また、前記協賛サービス施設に関する情報
又はユーザにより選択されたサービス施設に関する情報
のみを一覧表示又は切替表示することにより、他のサー
ビス施設に関する情報よりも優先的に表示させるプログ
ラムを更に書き込ことにより、優先順位と比例関係で協
賛金の額を設定しておき、高い利用促進効果及び広告宣
伝効果を得ようとする企業は、高額の協賛金を支払うこ
とを受諾することとなり、地図データ書込装置を用いる
システムを構築するための協賛金の額を増大させること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の形態にかかる地図ソフト供給シ
ステムの前提概念を示す図である。
【図2】地図CD−ROMの記憶部構成図である。
【図3】サービス施設データ記憶部の記憶データを示す
図である。
【図4】ナビゲーション装置の構成を示すブロック図で
ある。
【図5】ナビゲーション装置の処理手順を示すフローチ
ャートである。
【図6】第1の実施の形態におけるサービス施設表示処
理の処理手順を示すフローチャートである。
【図7】本発明の第2の実施の形態を示すシステム構成
図である。
【図8】地図データ書込装置を示すブロック構成図であ
る。
【図9】(A)はデータベースの記憶部構成図、(B)
は地図CD−RWの記憶部構成図である。
【図10】地図データサーバの処理手順を示すフローチ
ャートである。
【図11】地図データ書込装置の処理手順を示すフロー
チャートである。
【図12】第2の実施の形態におけるサービス施設表示
処理の処理手順を示すフローチャートである。
【符号の説明】
6 地図CD−ROM 1 GPSアンテナ 2 GPSブロック 4 CPU 5 CDブロック 21 キーブロック 61 プログラム記憶部 62 地図データ記憶部 63 サービス施設データ記憶部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 504 G06F 17/60 504 G08G 1/0969 G08G 1/0969 G09B 29/10 G09B 29/10 A Fターム(参考) 2C032 HB02 HB05 HB11 HB22 HB23 HB24 HB25 HC08 HC22 HC31 2F029 AA02 AB05 AB07 AC02 AC06 AC09 AC14 AC18 AC19 AC20 5B049 BB00 BB49 CC00 EE05 FF04 5H180 AA01 BB02 BB04 BB13 BB15 CC12 EE18 FF05 FF12 FF13 FF22 FF25 FF27 FF33 FF40

Claims (29)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 地図データを記憶しているとともに、こ
    の地図データに基づく地図上に表示されるサービス施設
    に関する情報とその優先順位情報とを対応付けて記憶し
    ている記憶手段と、 この記憶手段に記憶されている地図データに基づき地図
    を表示させる第1の表示制御手段と、 前記記憶手段に記憶されている前記地図上のサービス施
    設に関する情報を前記優先順位情報に基づいて表示させ
    る第2の表示制御手段とを備えたことを特徴とする地図
    表示制御装置。
  2. 【請求項2】 前記第2の表示制御手段は、複数のサー
    ビス施設に関する情報を一覧表示又は切替表示するもの
    であり、その際、前記優先順位情報に基づいて一覧表示
    又は切替表示を行うことを特徴とする請求項1記載の地
    図表示制御装置。
  3. 【請求項3】 前記第2の表示制御手段は、前記優先順
    位情報に基づき、優先順位の高いサービス施設に関する
    情報と優先順位の低いサービス施設に関する情報とを、
    異なる表示態様で表示させることを特徴とする請求項1
    記載の地図表示制御装置。
  4. 【請求項4】 前記第2の表示制御手段は、前記地図上
    に表示すべきサービス施設に関する情報が複数存在する
    場合において、前記優先順位情報に基づいて表示すべき
    サービス施設に関する情報を決定することを特徴とする
    請求項1記載の地図表示制御装置。
  5. 【請求項5】 地図を表示させる地図表示制御装置が読
    み取って表示可能な情報を記憶した記憶媒体であって、
    前記地図上に表示されるサービス施設に関する情報と、
    該情報に対応付けられた優先順位情報とを記憶してなる
    ことを特徴とする記憶媒体。
  6. 【請求項6】 前記地図表示制御装置が、前記優先順位
    情報に基づいて、前記サービス施設に関する情報を表示
    させるためのプログラムを更に記憶したことを特徴とす
    る請求項5記載の記憶媒体。
  7. 【請求項7】 前記地図表示制御装置が、地図を表示さ
    せるための地図データを更に記憶したことを特徴とする
    請求項5又は6記載の記憶媒体。
  8. 【請求項8】 地図を表示させる地図表示制御装置が用
    いる情報を伝送する伝送媒体であって、 前記地図上に表示されるサービス施設に関する情報及び
    該情報に対応付けられた優先順位情報を伝送することを
    特徴とする伝送媒体。
  9. 【請求項9】 地図データを記憶しているとともに、こ
    の地図データに基づく地図上に表示されるサービス施設
    に関する情報であって、地図記憶媒体を提供するサービ
    ス施設、地図データの生成事業とタイアップしているサ
    ービス施設、地図データの送信元に係るサービス施設等
    の前記地図データの供給事業に協賛した協賛サービス施
    設に関する情報と、これら以外のサービス施設に関する
    情報とを記憶している記憶手段と、 前記地図データを前記記憶手段から読み出して地図を表
    示させる第1の表示制御手段と、 前記サービス施設に関する情報を前記記憶手段から読み
    出して表示させるとともに、その際に前記協賛サービス
    施設に関する情報を他のサービス施設に関する情報より
    も優先的に表示させる第2の表示制御手段とを備えたこ
    とを特徴とする地図表示制御装置。
  10. 【請求項10】 前記記憶手段に記憶されている協賛サ
    ービス施設に関する情報は、複数の協賛サービス施設に
    関する情報の中からユーザにより選択され書き込まれた
    協賛サービス施設に関する情報を含むことを特徴とする
    請求項9記載の地図表示制御装置。
  11. 【請求項11】 現在位置を取得する取得手段を備え、
    前記第2の表示制御手段は、前記取得手段により取得さ
    れた現在位置に基づき、前記協賛サービス施設に近づい
    た場合にのみ、当該サービス施設に関する情報を表示す
    ることを特徴とする請求項9又は10記載の地図表示制
    御装置。
  12. 【請求項12】 前記第2の表示制御手段は、前記協賛
    サービス施設に関する情報のみを一覧表示又は切替表示
    することにより、他のサービス施設に関する情報よりも
    優先的に表示させることを特徴とする請求項9又は10
    記載の地図表示制御装置。
  13. 【請求項13】 地図を表示させる地図表示制御装置が
    読み取り可能な情報を記憶した記憶媒体であって、 前記地図表示制御装置が、地図を表示させるための地図
    データと、 この地図データに基づく地図上に表示されるサービス施
    設に関する情報であって、地図記憶媒体を提供するサー
    ビス施設、前記地図データの生成事業とタイアップして
    いるサービス施設、地図データの送信元に係るサービス
    施設等の前記地図データの提供事業に協賛した協賛サー
    ビス施設に関する情報、及びこれら以外のサービス施設
    に関する情報とを記憶し、 前記協賛サービス施設に関する情報は他のサービス施設
    に関する情報よりも優先的に表示される情報であること
    を特徴とする記憶媒体。
  14. 【請求項14】 前記サービス施設に関する情報を表示
    させるとともに、その際に前記協賛サービス施設に関す
    る情報を他のサービス施設に関する情報よりも優先的に
    表示させる表示制御情報を記憶することを特徴とする請
    求項13記載の記憶媒体。
  15. 【請求項15】 前記協賛サービス施設に関する情報
    は、複数の協賛サービス施設に関する情報の中からユー
    ザにより選択された協賛サービス施設に関する情報をを
    含むことを特徴とする請求項13記載の記憶媒体。
  16. 【請求項16】 前記表示制御情報は、現在位置に基づ
    き、前記協賛サービス施設に近づいた場合にのみ、当該
    サービス施設に関する情報を表示するためのプログラム
    を含むことを特徴とする請求項14記載の記憶媒体。
  17. 【請求項17】 前記表示制御情報は、前記協賛サービ
    ス施設に関する情報のみを一覧表示又は切替表示するこ
    とにより、他のサービス施設に関する情報よりも優先的
    に表示させるプログラムを含むことを特徴とする請求項
    14記載の記憶媒体。
  18. 【請求項18】 ネットワークを介して相互に通信可能
    なウェブサーバとクライアント端末とを含み、 前記ウェブサーバは、 適宜更新される地図データと、 この地図データに基づく地図上に表示されるサービス施
    設に関する情報であって、前記地図データの提供事業に
    協賛した協賛サービス施設に関する情報、及びこれ以外
    のサービス施設に関する情報を記憶している手段を備
    え、 前記クライアント端末は、前記ウェブサーバにアクセス
    して前記地図データ及び前記各情報をダウンロードする
    手段を備え、前記協賛サービス施設に関する情報は他の
    サービス施設に関する情報よりも優先的に表示される情
    報であることを特徴とする地図データサービスシステ
    ム。
  19. 【請求項19】 前記ウェブサーバは、更に前記サービ
    ス施設に関する情報を表示させるとともに、その際に前
    記協賛サービス施設に関する情報を他のサービス施設に
    関する情報よりも優先的に表示させる表示制御情報を記
    憶し、 前記クライアント端末は、更に前記表示制御情報をダウ
    ンロードすることを特徴とする請求項18記載の地図デ
    ータサービスシステム。
  20. 【請求項20】 前記クライアント端末は、前記ウェブ
    サーバに記憶されている複数の前記協賛サービス施設に
    関する情報の中から所望の情報を選択する手段を備え、
    選択された情報をダウンロードすることを特徴とする請
    求項18又は19記載の地図データサービスシステム。
  21. 【請求項21】 前記表示制御情報は、現在位置に基づ
    き、前記クライアント端末によりダウンロードされる前
    記協賛サービス施設に近づいた場合にのみ、当該サービ
    ス施設に関する情報を表示するためのプログラムを含む
    ことを特徴とする請求項19記載の地図データサービス
    システム。
  22. 【請求項22】 前記表示制御情報は、前記クライアン
    ト端末によりダウンロードされる前記協賛サービス施設
    に関する情報のみを一覧表示又は切替表示することによ
    り、他のサービス施設に関する情報よりも優先的に表示
    させるプログラムを含むことを特徴とする請求項19記
    載の地図データサービスシステム。
  23. 【請求項23】 ネットワークを介してクライアント端
    末と通信可能なウェブサーバであって、 適宜更新される地図データと、 この地図データに基づく地図上に表示されるサービス施
    設に関する情報であって、前記地図データの提供事業に
    協賛した協賛サービス施設に関する情報、及びこれ以外
    のサービス施設に関する情報を記憶している手段と、 前記クライアント端末からの要求に応じて、前記地図デ
    ータ及び前記各情報を前記ネットワークを介して送信す
    る手段とを備え、前記協賛サービス施設に関する情報は
    他のサービス施設に関する情報よりも優先的に表示され
    る情報であることを特徴とするウェブサーバ。
  24. 【請求項24】 前記サービス施設に関する情報を表示
    させるとともに、その際に前記協賛サービス施設に関す
    る情報を他のサービス施設に関する情報よりも優先的に
    表示させる表示制御情報を記憶することを特徴とする請
    求項23記載のウェブサーバ。
  25. 【請求項25】 脱着可能な記憶媒体にデータを書き込
    むデータ書込装置であって、 適宜更新される地図データと、 この地図データに基づく地図上に表示されるサービス施
    設に関する情報であって、前記地図データを記憶媒体に
    書き込むサービス施設、前記地図データの生成事業とタ
    イアップしているサービス施設、又は地図データの送信
    元に係るサービス施設等の地図データの提供事業に協賛
    した協賛サービス施設に関する情報、及びこれら以外の
    サービス施設に関する情報を、装置本体に脱着可能な記
    憶媒体に書き込む書込手段を備え、前記協賛サービス施
    設に関する情報は他のサービス施設に関する情報よりも
    優先的に表示される情報であることを特徴とする地図デ
    ータ書込装置。
  26. 【請求項26】 前記書込手段は、前記サービス施設に
    関する情報を表示させるとともに、その際に前記協賛サ
    ービス施設に関する情報を他のサービス施設に関する情
    報よりも優先的に表示させる表示制御情報を更に書き込
    むことを特徴とする請求項25記載の地図データ書込装
    置。
  27. 【請求項27】 前記協賛サービス施設に関する情報の
    中から所望の情報を選択する選択手段を備え、前記書込
    手段は、前記選択手段により選択された協賛サービス施
    設に関する情報を書き込むことを特徴とする請求項25
    又は26記載の地図データ書込装置。
  28. 【請求項28】 前記書込手段は、現在位置に基づき、
    前記記憶媒体に書き込まれる前記協賛サービス施設に近
    づいた場合にのみ、当該サービス施設に関する情報を表
    示するためのプログラムを更に書き込むことを特徴とす
    る請求項25乃至27いずれかに記載の地図データ書込
    装置。
  29. 【請求項29】 前記書込手段は、前記記憶媒体に書き
    込まれる前記協賛サービス施設に関する情報のみを一覧
    表示又は切替表示することにより、他のサービス施設に
    関する情報よりも優先的に表示させるプログラムを更に
    書き込むことを特徴とする請求項25乃至27いずれか
    に記載の地図データ書込装置。
JP2000296094A 2000-09-28 2000-09-28 地図表示制御装置、記録媒体、地図データサービスシステム、及び地図表示制御方法 Expired - Fee Related JP4862212B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000296094A JP4862212B2 (ja) 2000-09-28 2000-09-28 地図表示制御装置、記録媒体、地図データサービスシステム、及び地図表示制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000296094A JP4862212B2 (ja) 2000-09-28 2000-09-28 地図表示制御装置、記録媒体、地図データサービスシステム、及び地図表示制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002108203A true JP2002108203A (ja) 2002-04-10
JP4862212B2 JP4862212B2 (ja) 2012-01-25

Family

ID=18778420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000296094A Expired - Fee Related JP4862212B2 (ja) 2000-09-28 2000-09-28 地図表示制御装置、記録媒体、地図データサービスシステム、及び地図表示制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4862212B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003307422A (ja) * 2002-04-15 2003-10-31 Mitsubishi Electric Corp 車載情報端末
JP2004038887A (ja) * 2002-07-08 2004-02-05 Sharp Corp 情報提示システム
JP2005140866A (ja) * 2003-11-04 2005-06-02 Ntt Docomo Inc 地図情報生成システム及び通信端末
JP2005241419A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Kenwood Corp カーナビゲーション装置
JP2006023171A (ja) * 2004-07-07 2006-01-26 Mitsubishi Electric Corp 車載情報端末
JP2007003742A (ja) * 2005-06-23 2007-01-11 Hitachi Ltd 地図データ配信システム、方法、携帯端末
US7492284B2 (en) 2005-09-07 2009-02-17 International Business Machines Corporation Method and system for acquiring additional information of map information
JP2016045020A (ja) * 2014-08-20 2016-04-04 株式会社ナビタイムジャパン 情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理装置、および情報処理方法
JP2020098215A (ja) * 2020-02-03 2020-06-25 株式会社ナビタイムジャパン 情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理装置、および情報処理方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08184455A (ja) * 1994-12-28 1996-07-16 Aisin Aw Co Ltd ナビゲーション装置
JPH09120486A (ja) * 1995-10-25 1997-05-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 施設情報表示装置
JPH10300488A (ja) * 1997-04-28 1998-11-13 Hitachi Ltd 情報提供システム、情報表示装置及び情報提供装置
JPH1165434A (ja) * 1997-08-13 1999-03-05 Hitachi Ltd 情報提供システム、端末における情報の出力方法、移動情報端末及び情報提供装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08184455A (ja) * 1994-12-28 1996-07-16 Aisin Aw Co Ltd ナビゲーション装置
JPH09120486A (ja) * 1995-10-25 1997-05-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 施設情報表示装置
JPH10300488A (ja) * 1997-04-28 1998-11-13 Hitachi Ltd 情報提供システム、情報表示装置及び情報提供装置
JPH1165434A (ja) * 1997-08-13 1999-03-05 Hitachi Ltd 情報提供システム、端末における情報の出力方法、移動情報端末及び情報提供装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003307422A (ja) * 2002-04-15 2003-10-31 Mitsubishi Electric Corp 車載情報端末
JP2004038887A (ja) * 2002-07-08 2004-02-05 Sharp Corp 情報提示システム
JP2005140866A (ja) * 2003-11-04 2005-06-02 Ntt Docomo Inc 地図情報生成システム及び通信端末
JP2005241419A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Kenwood Corp カーナビゲーション装置
JP2006023171A (ja) * 2004-07-07 2006-01-26 Mitsubishi Electric Corp 車載情報端末
JP2007003742A (ja) * 2005-06-23 2007-01-11 Hitachi Ltd 地図データ配信システム、方法、携帯端末
US7492284B2 (en) 2005-09-07 2009-02-17 International Business Machines Corporation Method and system for acquiring additional information of map information
JP2016045020A (ja) * 2014-08-20 2016-04-04 株式会社ナビタイムジャパン 情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理装置、および情報処理方法
JP2020098215A (ja) * 2020-02-03 2020-06-25 株式会社ナビタイムジャパン 情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理装置、および情報処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4862212B2 (ja) 2012-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002041554A (ja) 施設に関する施設情報の通信方法、通信システム、サーバおよび移動端末
EP1215608A1 (en) Advertisement information providing system
US20060242134A1 (en) Searching system, searching unit, searching method, displaying method for search results, terminal unit, inputting unit, and record medium
JP2005181146A (ja) 情報配信システム及び情報配信方法のプログラム
WO2002003209A1 (fr) Systeme de distribution d'information, procede de distribution d'information et programme informatique permettant d'executer ledit procede
US20230297898A1 (en) System for digitally interacting with live musicians to facilitate tipping, requests, and request boosting
AU2012216801A1 (en) Store information presentation system and service device
US7783498B2 (en) Electronic guide information processing system, information distributing apparatus, portable terminal apparatus, and method for processing electronic guide information
JP6121025B2 (ja) ナビゲーションサーバ及びプログラム
JP2002108203A (ja) 地図表示制御装置、記憶媒体、地図データサービスシステム、ウェブサーバ、及び地図データ書込装置
KR20040087873A (ko) 내비게이션 장치
CN101911073B (zh) 路侧设备、控制方法和程序
JP2002269444A (ja) 情報提供システム、情報提供サーバ及びそれらの制御方法、プログラム
JP2006012075A (ja) 通信型情報配信システムおよび情報配信サーバならびにプログラム
KR20110011286A (ko) 여행 정보 제공 시스템 및 그 방법
JP2017182136A (ja) アプリケーション管理システム、アプリケーション管理方法及びアプリケーション管理プログラム
JP2010078484A (ja) 訪問候補地提示装置、訪問候補地提示装置方法、およびコンピュータプログラム
JP4507462B2 (ja) 情報配信システム、移動情報機器、情報配信装置、配信要求方法および情報配信方法
JP3890283B2 (ja) 広告情報提供システム及びナビゲーション機器並びにプログラム
JP2001243307A (ja) レンタカーに対する広告等の情報提供方法、情報管理業者用サーバ、レンタカー事業者用サーバ及び記録媒体
JP2005181062A (ja) 地図表示装置、地図情報更新方法およびプログラム
JP2002183591A (ja) 広告情報提供システム
JP2003044990A (ja) 旅行支援方法、旅行支援装置、および旅行支援システム
JP2021128505A (ja) 広告情報提供システム、広告情報提供装置及びコンピュータプログラム
JP2001264089A (ja) 放送データ作成装置及びこれを管理する管理装置と送受信する情報端末

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110829

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111011

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111024

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees