JP2002099854A - カード決済加盟店端末、カード決済サービスシステム、及びカード決済におけるカード有効性判断方法 - Google Patents

カード決済加盟店端末、カード決済サービスシステム、及びカード決済におけるカード有効性判断方法

Info

Publication number
JP2002099854A
JP2002099854A JP2000286296A JP2000286296A JP2002099854A JP 2002099854 A JP2002099854 A JP 2002099854A JP 2000286296 A JP2000286296 A JP 2000286296A JP 2000286296 A JP2000286296 A JP 2000286296A JP 2002099854 A JP2002099854 A JP 2002099854A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
schedule
information
payment
card payment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000286296A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromitsu Kano
弘光 加納
Junichi Ueno
順一 上野
Masao Nakada
正夫 仲田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2000286296A priority Critical patent/JP2002099854A/ja
Publication of JP2002099854A publication Critical patent/JP2002099854A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 クレジットカード、プリペイドカードまたは
デビットカード等のカード決済時に、本人以外の不正使
用を防止する。 【解決手段】 複数の情報端末からスケジュール情報を
受信し、該情報を情報端末に対応付けたキャッシュレス
なカード毎のスケジュールとしてスケジュール管理サー
バ内で管理し、前記カードを扱う加盟店に設置されカー
ドを利用した商品販売を行う加盟店端末において利用さ
れる各カードに係り、前記スケジュール管理サーバが管
理するカード決裁時の前記スケジュールに基づいて、加
盟店端末において利用されるカードの有効性を判断す
る。更に、前記スケジュール情報による判断を行わず、
一切のカード決裁を禁止または許可する決裁区分情報を
設定した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、クレジットカード、プ
リペイドカードまたはデビットカード等のキャッシュレ
スなカード(以下単にカードという場合には、これらの
キャッシュレスなカードを総称するものとする)を用い
る商品販売(各種サービスの提供や物としての商品の販
売を含む)に係る決済を行うカード決済加盟店端末、カ
ード決済サービスシステム及びカード決済におけるカー
ド有効性判断方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近時、消費者が現金を持ち合わせずに、
後払い又は即時払いのカードやWEB上の電子マネーで
支払いする、本格的なキャッシュレス時代が幕開けしよ
うとしている。特にデビットカード(日本国内において
は正式には「J−DEBIT」カードと称するが、以下
単にデビットカードという)によるサービスは、金融機
関のカードがそのまま手続き無しで使用可能であるとい
う利便性もあって急速な拡大が見込まれ、1999年1
月に一部地域でサービスを開始し、2000年3月に本
格運用が開始しており、24時間365日何時でも何処
でもカード決済サービスを利用できるようになるものと
思われる。
【0003】現実には例えばS銀行やDK銀行のように
24時間可能という金融機関もある。一般的に、8:0
0から21:00までは全ての金融機関で利用可能とさ
れており、カード(デビットカード)を発行した金融機
関によりその時間帯は異なる。
【0004】各種の小売事業者、各種のサービス提供事
業者は、カードを取り扱うべく所要の設備を準備し、前
記カードに対応する決済を行うネットワークシステムを
通じて、販売商品や提供サービスの代金回収を行う。か
かるネットワークシステムを利用してカード決済を可能
にしている上記小売事業者を、以下「加盟店」と称す
る。加盟店が準備する所要の設備は、所謂ネットワーク
システムの端末として位置つけられる。また以下におい
て、「商品販売」といえば、サービスを提供することを
含むものとする。同じように「商品購入」といえば、サ
ービスが提供されることを含むものとする。
【0005】カードを利用した支払い例として上記のよ
うにクレジットカードによる「代金後払い方式」が従来
から普及している。この方式では商品販売後に、クレジ
ットカードを発行したクレジット会社を通じて指定する
発行金融機関のクレジットカード所有者の指定口座から
所定の金額が引き落とされ、その商品販売に係る代金は
商品販売から通常1〜2ヵ月後に支払われる。
【0006】一方プリペイドカードを利用した支払いは
「代金前払い方式」で商品販売に係る代金の決済を行
う。予め所定の金額を、加盟店に支払っておくことで、
プリペイドカードの磁気やIC等の記憶部にその所定の
金額が記憶されたプリペイドカードを当該加盟店が発行
し、商品販売の都度その金額は前記プリペイドカードに
記憶された所定の金額から減額更新され、対価支払いが
行われる。
【0007】プリペイドカード残高がサービスの提供を
受ける代金に満たなければ、新たに所定の金額が前記加
盟店に支払われて、プリペイドカード残高が増額され
る。
【0008】斯かるプリペイドカードは例えば給油所に
おける燃料補給や高速道路の通行料金支払いに特に有効
であり、支払い側としては毎回現金を用意しなくて商品
購入の対価を支払いでき、加盟店側としてはつり銭を用
意することなく迅速に商品販売の対価を回収でき、しか
も前払いによる資金の有効活用が可能である。なおこの
対価の支払い/回収は、プリペイドカード残高を超えて
行われることは無く、従って当該プリペイドカードを紛
失したとしても、その所有者のこうむる損害は、プリペ
イドカード残高そのもので押さえられる。
【0009】これら「代金前払い方式」、「代金後払い
方式」の中間に位置つけられるのがデビットカードであ
り、所謂「代金即時払い方式」で商品、サービスの代金
の決済が行われる。
【0010】デビットカードは金融機関により発行され
た現金自動支払機用のカードを使用して代金の決済を行
うものであって、「デビット」が意味する「即時払い」
によりデビットカードと呼ばれている。デビットカード
そのものの発行はない(デビットカードそのものが物理
的に存在しない)。しかしながら、以下の説明では、例
えば「デビットカードを発行した金融機関」などのよう
に表現するが、それはデビットカードとして扱われるカ
ードを発行した金融機関を意味する。
【0011】加盟店が商品販売を行う際には、商品を購
入しようとする購入客が保持するカードをデビットカー
ドとして加盟店の端末に挿入し、購入客は当該カードの
金融機関に届けられているパスワードを当該端末に入力
し、商品販売の代金を加盟店側で入力することによっ
て、カードに対応する購入客の金融機関口座から、当該
口座の残高又は与信の範囲を限度として、即座に当該販
売代金が引き落とされる。そして加盟店毎に指定されて
いる金融機関口座に遅くとも2乃至3日以内に入金処理
がなされる。
【0012】利用者である購入客や小売業、サービス提
供者など前記加盟店において以下のような長所がある。
すなわちクレジットカードやデビットカードの加盟店で
あればどこででも現金を持ち歩かなくても商品購入が可
能であり、しかもデビットカードにおいては新たにカー
ド発行の手続きをしなくても、開設した金融機関口座に
対応するカードを手軽に使用して、金融機関口座の預金
の残高又は与信の範囲で商品購入の代金支払いが可能で
ある。また即時又は後払いで指定する口座に決済代金が
振り込まれるので迅速、確実、効率的に販売商品の代金
回収が可能であって、しかも売上の機会を逃しにくくし
て売上を伸張することができる。
【0013】2000年8月28日付けの日経インター
ネットBIZTECH NEWSには、「大手クレジッ
ト会社6社が、携帯向け決済方式で提携」と題した「大
手のクレジット6社は8月25日、携帯電話やゲーム機など
でクレジットカードを使って安全に決済をするための方
式「PKICC」(ピーキック)の普及を目指してコンソー
シアムを設立した。PKICCは、携帯電話などの機器にあ
らかじめデジタル証明書を発行しておき、携帯電話機、
EC(電子商取引)サイト、決済センターの3者間で相互
認証することで、決済の安全性を高めた方式である。携
帯電話機などに配布するデジタル証明書は、各クレジッ
ト会社で共通のものを使うが、コンソーシアムでは、こ
の証明書を配布するためのCA(認証局)システムの運用
ルールも作成する。」との主旨の記事が掲載され、デジ
タル証明書を携帯電話やゲーム機などに予め配布してお
いて、決済の安全性を高めようとする試みもある。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上述のよ
うなカードによる商品購入の対価を支払うカード決済サ
ービスシステムもしくはカードビジネス提供方式は、各
種のカードをカードの所有者本人が保持しており、しか
も所有者自身の商品購入の対価を支払う時にのみカード
の所有者たる購入客の金融機関口座から決済代金が引き
落とされるものである、という前提条件が維持されてい
るという仮定のもとに成り立つシステムもしくはビジネ
ス提供方式である。
【0015】一般的にクレジットカードなどに見られる
ようにカードの所有者であることを主張するのに署名確
認が用いられているが、これ以外にも、確認の信憑性を
高めて前記前提条件を充足するために下記のような各種
の工夫がなされている。
【0016】例えば、前記加盟店、後述するCAFIS
センターやクリアリングセンターの間において伝送され
る代金決済の情報は、高度な暗号化によりセキュリティ
を確保する処置がとられ、また商品購入の対価を支払う
カード決済時においてパスワードを購入客が入力する際
加盟店側から購入客の入力するパスワードが見えないよ
うに、決済する端末を手のひらサイズにするとか、パス
ワードを入力する別端末を付帯させるなどの工夫がなさ
れている。更には、特開平09−330453号公報や
特開平10−69463号公報にあるように、個々の購
入客に特有な網膜パターンを利用し、網膜パターン読取
機から読み取った網膜パターンと購入客のID番号とで
本人確認を行いことで、カードを無くして購入客の本人
確認を行おうとする試みもある。
【0017】上記におけるこれらの本人確認の工夫はい
ずれも、カードによる商品購入の対価を支払う決済時に
本人か否かを確認する手段を提供しようとしてなされた
ものである。
【0018】しかしながら、パスワードを盗み見した
り、端末に入力されたものを盗聴したり、カード上の記
憶部分に保持された識別番号(例えば対応する金融機関
の口座番号、またクレジットカードであればそのクレジ
ット番号をさす)やパスワードを専用のシステムで解読
したり、することにより、所謂パスワードは極めて容易
に明らかになる等の事情があって、パスワードを正確に
入力できることのみで本人であると断定することは早計
である。
【0019】また高度に暗号化してセキュリティを確保
しようとしてもそれ以上の暗号化技術によりその暗号は
解読され、また小売業の端末に残されたカードの番号や
パスワードを悪用して架空の商品代金や提供サービスの
対価を請求する、というケースもある。購入客の中に
は、1枚のカードをその家族などが使用することもある
ので、上記網膜パターンによる照合が利用できない場合
もありうる。
【0020】特にデビットカードによるカード決済サー
ビスにおいては、新たに登録手続きをおこなわなくても
金融機関口座のカードをデビットカードとして使用でき
るので、カードを紛失した購入客にとって以下のような
深刻な問題が起きる。当該カードのパスワードは記憶し
やすさの面から本人の誕生日などの記念日を充てる場合
が多く、記念日を調査又は推測されることもある。また
4桁の数字であるので最大でも9999回の試行錯誤を
繰り返せばパスワードが判明し、日付であれば365日
のいずれかでパスワードが判明する。あるいはカード上
に記憶された情報を読み取ることで容易にパスワードが
判明する。カードにより金融機関から現金を引き出す場
合に発行される取引明細票内に印字された各種の番号を
もとにして、不法にカードそのものが再発行されること
もある。
【0021】このようにして、デビットカードが即時決
済されるという長所は、裏返せばカードの紛失に気付か
ないで2〜3日経過したら、対応する金融機関口座の預
金残高がそっくりなくなってしまうという事態もありう
るのであって、前記長所は、大きな危険性を含む短所と
もなる。
【0022】また前述の携帯電話にデジタル証明書を発
行する方式だと、カードそのものを認証するものではな
いので、対応する携帯電話を常にカードと共に保持しな
ければならず、携帯電話とカードとを保持していればデ
ジタル認証されてしまう。すなわち、カード所有者の意
志に反して、商品購入のカード決済に不正使用される可
能性が否めない。
【0023】本発明は、このような実情に鑑みてなされ
たものであって、下記の問題を解決するカード決済加盟
店端末、カード決済サービスシステム及びカード決済に
おけるカード有効性判断方法を提供することを目的とし
てなされたものである。
【0024】まずクレジットカード、プリペイドカード
またはデビットカード等の各種カードを識別するID番
号や該カードに係るパスワードが解読されて不法に複製
され、もしくは解読されたパスワードを入力して当該カ
ードの所有者以外の第3者により不正に使用されること
を未然に防止する。そしてカードの紛失や盗難に気付か
なかった場合であっても当該カードに関連する金融機関
の指定口座の預金がなくなってしまっているという事態
を回避することを可能にする。
【0025】更にかかる不正使用を防止するのみなら
ず、カード所有者本人においてもキャッシュレスカード
を利用したカード決済の使用に限度を設けて、カード決
済金額が一定金額以上に達した場合には自ら制御してカ
ード決済を自粛することをも可能とする。
【0026】
【課題を解決するための手段】本発明は、複数の情報端
末から送信されるスケジュール情報を当該情報端末から
特定されたキャッシュレスなカード毎のスケジュールデ
ータベースとして管理するスケジュール管理サーバを有
するカード決済サービスシステムであって、カード決済
時のスケジュール情報に応じてカード決済を禁止もしく
は許可するか、またはカード決済時のスケジュール情報
に拘わらずカード決済を禁止するかもしくは許可する
か、を決定するカード決済区分情報を、前記カード毎に
設け、前記カードを扱う加盟店に設置されカードを利用
した商品販売を行う加盟店端末において、当該カードに
係る前記カード決済区分情報を照会し、当該カード決済
区分情報がカード決済時のスケジュール情報に応じてカ
ード決済を禁止もしくは許可するものである場合には更
にカード決裁時の前記スケジュール情報を照会する、決
済時情報照会手段を有する。
【0027】またキャッシュレスなカードを利用した商
品販売に係るカード決済におけるカード有効性判断方法
において、複数の情報端末から送信されるスケジュール
情報を当該情報端末から特定されたカード毎のスケジュ
ールデータベースとしてスケジュール管理サーバにて管
理し、前記カード毎に設けられた、カード決済時のスケ
ジュール情報に応じてカード決済を禁止もしくは許可す
るかまたはカード決済時のスケジュール情報に拘わらず
カード決済を禁止するかもしくは許可するかを決定する
カード決済区分情報と、当該カード決裁区分情報がカー
ド決済時のスケジュール情報に応じてカード決済を禁止
もしくは許可するものである場合には更にカード決済時
の前記スケジュール情報とを、前記カードを扱う加盟店
に設置されカードを利用した商品販売を行う加盟店端末
からの照会に応じて、カード有効性を判断する情報とし
て前記加盟店端末に送信する。
【0028】また複数の情報端末から送信されるスケジ
ュール情報を当該情報端末から特定されたキャッシュレ
スなカード毎のスケジュールデータベースとして管理す
るスケジュール管理サーバとネットワーク接続され、前
記カードを扱う加盟店に設置され商品販売のカード決済
を行うカード決済加盟店端末であって、前記カード毎に
設けられた、カード決済時のスケジュール情報に応じて
カード決済を禁止もしくは許可するかまたはカード決済
時のスケジュール情報に拘わらずカード決済を禁止する
かもしくは許可するかを決定するカード決済区分情報を
照会し、当該カード決裁区分情報がカード決済時のスケ
ジュール情報に応じてカード決済を禁止もしくは許可す
るものである場合には更にカード決済時の前記スケジュ
ール情報を照会する、決済時情報照会手段が設けられ、
当該決済時情報照会手段による照会結果を用いてカード
決済を行う。
【0029】更に複数の情報端末から送信されるスケジ
ュール情報を当該情報端末から特定されたキャッシュレ
スなカード毎のスケジュールデータベースとして管理す
るスケジュール管理サーバを有するカード決済サービス
システムであって、カード決済時のスケジュール情報に
応じてカード決済を禁止もしくは許可するか、またはカ
ード決済時のスケジュール情報に拘わらずカード決済を
禁止するかもしくは許可するか、を決定するカード決済
区分情報を、前記カード毎に設け、前記カードを扱う加
盟店に設置されカードを利用した商品販売を行う加盟店
端末に係り、当該カードに係る前記カード決済区分情報
と、当該カード決済区分情報がカード決済時のスケジュ
ール情報に応じてカード決済を禁止もしくは許可するも
のである場合には更にカード決裁時の前記スケジュール
情報と、に基づいて、当該カードに係るカード決済時の
カード有効性を判断するカード有効性判断手段を有す
る。
【0030】キャッシュレスなカードを利用した商品販
売に係るカード決済におけるカード有効性判断方法にお
いて、複数の情報端末から送信されるスケジュール情報
を当該情報端末から特定されたカード毎のスケジュール
データベースとしてスケジュール管理サーバにて管理
し、前記カード毎に設けられた、カード決済時のスケジ
ュール情報に応じてカード決済を禁止もしくは許可する
かまたはカード決済時のスケジュール情報に拘わらずカ
ード決済を禁止するかもしくは許可するかを決定するカ
ード決済区分情報と、当該カード決裁区分情報がカード
決済時のスケジュール情報に応じてカード決済を禁止も
しくは許可するものである場合には更にカード決済時の
前記スケジュール情報とを、前記カードを扱う加盟店に
設置されカードを利用した商品販売を行う加盟店端末
に、カード有効性を判断する情報として送信する。
【0031】複数の情報端末から送信されるスケジュー
ル情報を当該情報端末から特定されたキャッシュレスな
カード毎のスケジュールデータベースとして管理するス
ケジュール管理サーバとネットワーク接続され、前記カ
ードを扱う加盟店に設置され商品販売のカード決済を行
うカード決済加盟店端末であって、前記カード毎に設け
られた、カード決済時のスケジュール情報に応じてカー
ド決済を禁止もしくは許可するかまたはカード決済時の
スケジュール情報に拘わらずカード決済を禁止するかも
しくは許可するかを決定するカード決済区分情報と、当
該カード決裁区分情報がカード決済時のスケジュール情
報に応じてカード決済を禁止もしくは許可するものであ
る場合には更にカード決済時の前記スケジュール情報
と、に基づいて、当該カードに係るカード決済時のカー
ド有効性を判断したカード有効性判断結果を、前記スケ
ジュール管理サーバより受信し、該カード有効性判断結
果に応じてカード決済を行うカード決済手段を有する。
【0032】また複数の情報端末から送信されるスケジ
ュール情報を当該情報端末から特定されたキャッシュレ
スなカード毎のスケジュールデータベースとして管理す
るスケジュール管理サーバとネットワーク接続され、前
記カードを扱う加盟店に設置され商品販売のカード決済
を行うカード決済加盟店端末であって、前記カード毎に
設けられた、カード決済時のスケジュール情報に応じて
カード決済を禁止もしくは許可するかまたはカード決済
時のスケジュール情報に拘わらずカード決済を禁止する
かもしくは許可するか、を決定するカード決済区分情報
と、当該カード決裁区分情報がカード決済時のスケジュ
ール情報に応じてカード決済を禁止もしくは許可するも
のである場合には更にカード決済時の前記スケジュール
情報と、に基づいて、当該カードに係るカード決済時の
カード有効性を判断するカード有効性判断手段を有し、
当該手段による判断結果を用いてカード決済を行う。
【0033】そしてカードの有効性を判断するスケジュ
ールデータベースは、ネットワーク通信を共有する為の
グループウェアにおけるスケジュール管理機能を利用し
て管理され、また前記情報端末は前記スケジュール管理
機能を利用可能とする携帯電話やNWPCである。
【0034】また当該カードに係るカード決済時の前記
スケジュール情報の内容にカード決済を認容する所定の
キーワードが含まれているか否かにより、カード決済時
のカード有効性が判断されるものである。
【0035】上記で使用される「スケジュール情報」
は、1日単位、週単位、月単位、年単位のいずれであっ
てもよく、カード所有者のライフワークに最適なスケジ
ュールを選択できる。
【0036】
【発明の実施の形態】以下の実施例中に使用される「C
AFISセンター」は、Credit And Fin
ance Information System を略
したものであって、(株)NTTデータが提供する共同
利用型ネットワークをさすものであって、カード会社、
流通企業、金融機関、加盟店などを全国レベルのON−
LINEで接続し主に信用照会(与信ともいう)や売上
の管理業務に利用される。
【0037】また「クリアリングセンター」は前記「C
AFISセンター」からクレジットやデビットに関する
トランザクション情報を決済情報として受け取り、これ
らの情報に基づく資金の流れを円滑にする目的で、前記
決済情報を一元管理する所謂情報集中センターであり、
カードの発行金融機関で利用者の口座から引き落とされ
た振替の結果を受信し、また係るデータを集計・相殺し
て、金融機関の手数料控除後のデータを決済金融機関へ
送信する。斯かる事情により(決済情報を相殺したり集
計したりする機能をもつことに起因して)クリアリング
センターと称されている。
【0038】図1は、本発明の一実施例であり、その実
施の形態における広域ネットワーク構成を示すブロック
図である。
【0039】加盟店端末1は、カードを識別するカード
番号やその所有者たることを証明するためのパスワード
などのカード上に記憶されたカード内容を読み込むカー
ドリーダーと、パスワードや販売金額を入力するキー入
力部とをもち、通信回線(有線、無線を問わず)を介し
てクレジットカードやデビットカードの認証または与信
の情報を得るためにCAFISセンターなどの認証与信
サーバ2にアクセス可能に構成されている。また加盟店
端末1は、通信回線を介して後述するスケジュール管理
サーバ3にもアクセス可能に構成されている。この場合
にはカード番号とパスワードとによりスケジュール管理
サーバ3にアクセスして、必要な情報を取得する。
【0040】加盟店端末1は、スケジュール管理サーバ
3においてネットワーク通信を共有する為のグループウ
ェアにおけるスケジュール管理機能を有する場合には、
電子メールアドレス(以下電子メールアドレス(インタ
ーネットメールアドレス)を単にIMAという)とパス
ワードとをWEB上のグループウェアを利用して送信
し、カード決済に対応するメールアドレスに登録された
スケジュール内容を取得する。
【0041】一方、スケジュール管理サーバ3がネット
ワーク通信を共有する為のグループウェアにおけるスケ
ジュール管理機能を利用して管理している場合には以下
のようにスケジュール情報が取得される。
【0042】先ず加盟店端末1からスケジュール管理サ
ーバ3へカード番号とパスワードを送信し、スケジュー
ル管理サーバ3ではカード番号とパスワードからスケジ
ュール管理サーバ3内の後述する対応表を参照して該当
するIMAとそのパスワードとを決定する。
【0043】次に当該IMAとそのパスワードとを指定
して、対応するグループウェアのスケジュールデータベ
ースを有するサーバへアクセスし、カード決済に対応す
るスケジュール情報が取得される。
【0044】スケジュール管理サーバ3では、カード番
号に対応して、カード番号のパスワード、並びに予め指
定されたカード番号に係るIMAとそのパスワードと
が、スケジュール管理サーバ3内で図2に示されるよう
に一覧形式で記憶されている。
【0045】スケジュール管理サーバ3が管理するスケ
ジュールデータベースの項目の一例を図8(A)に示
す。かかる項目はデータベースの目的に応じてグループ
ウェアが異なれば管理する項目は柔軟に変更される。本
発明で必須となるのは図8中で日付時刻に係る項目と件
名、内容(スケジュール内容)である。
【0046】スケジュール管理サーバ3が管理するカー
ド毎のカード決済区分の一例を図8(B)に示す。本実
施例におけるかかる区分はカード決済に利用されるキャ
ッシュレスなカード毎に設定されており、後述するよう
にネットワーク通信におけるスケジュールデータベース
を設定登録する画面において一般のスケジュール情報と
同様に設定登録が可能である。
【0047】カード決済区分は例えば、Visual
Basic(Microsoft Visual Bas
ic Programming system は Micros
oft Corporationの登録商標である)に
おけるチェックボックスやオプションボタンなどの二値
の状態を表す「コントロール」を用いて設定登録する。
後述する図3、4、5における画面例では、前記「コン
トロール」のチェックボックスを用いている。データベ
ースの目的に応じてグループウェアが異なれば管理する
項目は柔軟に変更される。本発明で必須となるのは図8
中で日付時刻に係る項目と件名、内容(スケジュール内
容)である。
【0048】認証与信サーバ2は通信回線を介してクリ
アリングセンター4及びクレジット会社のデータベース
サーバ501、502、503、…(以下代表してクレ
ジット会社DBサーバ5という)にアクセス可能に構成
されている。
【0049】一般加入電話、携帯端末(携帯電話、PH
S、または図示しないがモバイル、パームなどのPDA
を含む)及びネットワークに接続されたパソコン(NW
PC)等の通信端末を総称して、情報端末6と称する。
情報端末6は一般的にはカード所有者毎のものであって
カード所有者の意志としての情報を随時設定変更するこ
とを可能とする端末である。
【0050】近年、電子メールの閲覧や返信、スケジュ
ールの確認等を可能とする機能を搭載した携帯電話が普
及し始めている。例えばNTT移動通信網株式会社(以
下NTTドコモという)が提供している「iモード」対
応の携帯電話に係る機能を搭載したものがある。
【0051】この機能は、例えばNTTドコモのオンライ
ンサービスである「iモード」対応の携帯電話とMic
rosoft Exchange Server(Mic
rosoft Exchangeはマイクロソフト社の
登録商標)を連携した、NTTドコモ開発による携帯電
話用のゲートウェイソフト「iLook」を介して実現
される機能であるが、同様の機能が一般加入電話やPH
Sにおいても将来付与されることも十分考えられ、NW
PCの通信管理機能の一部であるスケジュール管理は一
般電話において今後実現されると思われる。
【0052】スケジュール管理サーバ3は情報端末6ご
とのカードの所有者に係る固有情報(カードの識別ID
としてのカード番号やパスワードなど)を管理し、当該
サーバ内にスケジュールデータベースを管理するか、ま
たは前記固有情報と共に情報端末6のスケジュール管理
ソフトに関するグループウェアのIMAとパスワードと
を管理して当該グループウェアのスケジュールデータベ
ースを利用可能にしている。
【0053】本発明の実施例においては、加盟店端末1
からの問い合わせに対して、前記固有情報から該当する
IMAとパスワードとを求めてカードに対応するグルー
プウェアのスケジュールデータベース内容をWEB上で
アクセスして取得することが可能であるように構成され
ているものとする。
【0054】前記固有情報に該当するIMAとパスワー
ドとは、カード作成時に初期登録されるが、その後設定
変更する場合には、クレジットカード会社、デビットカ
ードの金融機関、又はスケジュール管理サーバ3の管轄
会社へ書面や電子メールなど本人確認が確実になされる
方法で行う。
【0055】スケジュール管理サーバ3は、取得された
スケジュール内容のうちで、カード決済時のスケジュー
ルを加盟店端末1へ送信し、加盟店端末1ではこの送信
されたスケジュールに基づいて、当該カード決済におけ
るカード所有者の意志としてのカード有効性を判断す
る。後述するように加盟店端末1、スケジュール管理サ
ーバ3又は加盟店端末の店員のいずれかにおいて、前記
カード有効性が判断される。
【0056】またかかる有効性の判断について、スケジ
ュール管理サーバ3において取得されたスケジュール内
容のうちで、カード決済時のスケジュールに基づいて、
当該カード決済におけるカード所有者の意志としてのカ
ード有効性をスケジュール管理サーバ3が判断し、かか
る判断結果を加盟店端末1へ送信することも可能であ
り、これにより加盟店端末では、カード決済時のスケジ
ュールによってカード有効性を判断する手段を有しなく
てもよい。
【0057】本実施例において、スケジュール管理サー
バ3は、グループウェアのスケジュールデータベースを
WEB上でアクセスする上記の方法を採るものとして説
明しているが、スケジュール管理サーバ3内にが、当該
グループウェアのスケジュールデータベースを有しても
よい。
【0058】この場合にはスケジュール管理サーバ3は
スケジュール管理ソフトを含むものとなる。そして加盟
店端末1から、IMAとパスワードとにより、当該カー
ドの所有者に対応する情報端末6でスケジュール管理す
るグループウェアとしてのスケジュール管理サーバ3へ
WEB上でアクセスすることによってし、当該カード決
済に係るカード所有者の、カード決済時のスケジュール
を取得する。加盟店端末は、この取得されたスケジュー
ルに基づいて、当該カード決済におけるカード所有者の
意志としてのカード有効性を判断する。
【0059】情報端末6ではカード所有者によってスケ
ジュール管理機能を含む適当なグループウェアをWEB
上で決定し、IMAとパスワードとを取得しておき、カ
ード所有者のカード決済に係る今後の予定をスケジュー
ルする。
【0060】図3、図4、図5はグループウェアのスケ
ジュール管理機能において使用される画面である。例え
ば、情報端末6を操作してIMAとパスワードを入力
し、当該メールアドレスのWEB上のスケジュール画面
を表示させる。かかる画面表示は1週間単位、月単位、
年単位での表示が可能であり、当該グループウェアが通
常有する繰り返しの機能を使用することにより、定期的
なスケジュールの設定も可能である。かかる画面内の対
応する日付時間のカード決済に係るスケジュールを各種
設定する。
【0061】また図3、図4、図5内には、カード決済
時のスケジュール情報に拘わらずカード決済を禁止する
かもしくは許可するか、又はカード決済時のスケジュー
ル情報に応じてカード決済を禁止又は許可するか、を制
御するカード決済区分を、設定登録するべく3つのチェ
ックボックスという「コントロール」が表示されてい
て、各チェックボックスはチェック有りにより対応する
属性が有効であって、チェック有無により設定内容が決
められる。チェックは当該チェックボックスの矩形部分
をマウスなどのポインティングデバイスでクリックする
ことにより、クリックの都度有り/無しにスイッチされ
るようになっている。
【0062】チェックボックスは3つ設定されていて、
「カード決済許可」、「カード決済禁止」、「スケジュ
ールに応じてカード決済を許可/禁止」のいずれかのチ
ェックボックスが1つだけチェックできるものである。
【0063】これらのチェックボックスのいずれがチェ
ックされているかに拘わらず、当該カードに係るスケジ
ュール情報は、いつでも設定変更が可能である。例えば
「カード決済禁止」のチェックボックスがチェックされ
ていてもスケジュール情報の設定変更を不可とする必要
はない。
【0064】スケジュール管理サーバ3は認証与信サー
バ2やクリアリングセンター4、もしくは各クレジット
会社DBサーバ5に含まれているものとしてもよい。ま
たは加盟店端末1からスケジュール管理サーバ3へアク
セス可能であることを利用して、「加盟店端末1から認
証与信サーバ2へのアクセス」を代行して「スケジュー
ル管理サーバ3から認証与信サーバ2へアクセス」する
べく構成されていてもよく、こうすることによって末端
の加盟店端末を群化して、「そのうちの1つの群を担当
する認証与信サーバ2への中間サーバ」としてスケジュ
ール管理サーバ3を利用することで、認証与信サーバ2
への加盟店端末からの集中アクセスを分散化する効果が
生じる。
【0065】スケジュール管理サーバ3は、情報端末6
からのスケジュール情報の入力変更受付を、ネットワー
ク通信を利用するグループウェアのスケジュール管理機
能を利用することによって、前記グループウェアのスケ
ジュールデータベースにインターネット経由で当該情報
端末に対応するスケジュールにアクセスして、最新のス
ケジュール情報を入力させることが可能となり、スケジ
ュール管理サーバ3としては、情報端末毎の各スケジュ
ールを記憶しなくてもよくなる。
【0066】前記IMAは必ずしもインターネットプロ
バイダーから提供される有料のメールアドレスに限定さ
れるものではない。各種のDBサーバや検索エンジンを
管理する通信事業者によりユーザーに提供され、WEB
上で運営されるフリーメールサービスにおいて、個人に
割り当てられるフリーメールアドレスを利用することも
可能である。
【0067】特にフリーメールアドレスは、メールの送
受信を行うメールアドレスとしては使用しないように
し、インターネットを通じて収集・確認したい情報がプ
ロバイダーから配信(NWPCの情報端末6側から見れ
ばプロバイダーからのみのメール受信となる)されるこ
とを主目的として開設することが可能であるので、当該
プロバイダー以外には、フリーメールアドレスを知られ
ることがなく、きわめて安全にスケジュール管理サーバ
3において自らの情報端末のスケジュールを制御でき
る。
【0068】かかるグループウェアのスケジュール管理
機能は、Microsoft社のExchange,日
本電気株式会社のStarOffice及びサイボーズ
Office、朝日新聞社のCLUBA&A、ヤフー株
式会社のCalender等のグループウェアに含まれ
る機能としてのスケジュールデータベースにおいて実現
可能である。
【0069】これらのスケジュール管理機能を含むグル
ープウェアは、WEBブラウザからアクセスするもの
や、WEBサーバ上で機能を持つものがあって、特定の
情報端末6に限定されないスケジュール管理が可能とな
っている。特にこれらのグループウェアの中でも後述す
るフリーグループウェアを使用することで、カードのス
ケジュールのみに限定したグループウェアのスケジュー
ルデータベースの運用が可能である。
【0070】そしてフリーグループウェアの場合にイン
ターネットメールにより情報端末6からメールを送信す
るには、例えば加盟店端末1、最寄りのNWPCなど他
人の情報端末であってもよく、いつでも何処でもスケジ
ュールの設定変更がしやすくなる。
【0071】情報端末6から送信されたスケジュール情
報は、情報端末6の所有者の情報であり、例えば「XX
月XX日XX時〜XX時までショッピングに出かけま
す。」とか、「XX月XX日XX時〜私は寝ますよ!」
とか、「XX月XX日XX時〜XX時まで来客」、など
と自由にスケジュールされる(これらの日付時間は繰り
返し設定が可能である)情報であって、特にその内容に
制限はない。これらのスケジュール情報は、スケジュー
ル管理サーバ3においてスケジュール情報として利用さ
れる。
【0072】この記憶されたスケジュール情報の内容は
カードの所有者毎のスケジュールであり、当該情報端末
に応じたカードに係るカード所有者の意志を尊重して、
当該カードの有効性が判断される。
【0073】ところで、このカード所有者のスケジュー
ルはカードの保持者(商品購入時にカード決済するべく
当該カードを保持(所持)する者をいう。またカード所
有者は、厳密に言えばカードの所有権はカードを発行す
る金融機関やクレジット会社にあるが、当該カードの専
用使用権を有するものをカード所有者としている)のス
ケジュールであるとは限らない。
【0074】本スケジュールは、カードと情報端末6と
を同時に所有する者が今までに自らの意志により設定し
たスケジュールであってしかもスケジュール管理サーバ
3へ当該カード所有者の情報端末6から情報を送信する
ことによって随時変更可能に構成されている。該スケジ
ュールを「カードを使用しないスケジュール」に設定し
ておいて、スケジュール管理サーバ3により該スケジュ
ールが確認されることによって、関連するカードを不正
に使用しようとしても、認証与信サーバ2へ認証与信情
報を問い合わせる以前の段階で当該カードの使用がカー
ド所有者のカード決済の意志無きものとして禁止され
る。
【0075】このスケジュールがカードを使用しない予
定であることを判断するには、予め所定の複数のキーワ
ードをルール化しておき、当該キーワードがスケジュー
ル内容に含まれるかどうかをチェックすることが必要で
ある。前記キーワードはIMAごとにルール化してもよ
いし、全体に同一のルール化で運用してもよい。
【0076】例えば「ショッピング」、「買い物」等の
カード決済を認容する意味の言葉が含まれるようにキー
ワードをルール化することが考えられる。また加盟店端
末に決済時のカード所有者のメール内容を画面表示さ
せ、カード保持者に今日の予定を質問してその返答を判
断して、有効性判断し、カード決済を行うことも考えら
れる。
【0077】当該カード所有者の情報端末6から情報を
送信することによって、該スケジュールはいつでも関連
するカードの使用を可能な状態に設定しなおすことがで
きるので、カードによる商品購入をするときにはその直
前に該スケジュールをカード使用可能な状態に設定し、
商品購入後に再度該スケジュールをカード使用不可能な
状態に設定しなおしておけば、たとえ商品購入後にカー
ドを商品購入の加盟店に置き忘れたとしても、カードが
不正使用されることを防止できるのである。
【0078】次に、カード所有者が自らのスケジュール
をカード決済を可能又は不可能としてIMAのスケジュ
ールデータベースへ設定する手順を図6のフローチャー
トにより説明する。手順を示す各STEPは特に進むべ
きSTEPが示されていない限り、直下に記載されたS
TEPへ進むものとする。
【0079】STEP601では、WEB上グループウ
ェアのスケジュールデータベースへ、IMAとして「NN
NNNN.CO.JP」とパスワード「PPPP」を入力すること
によりアクセスする。アクセスが受け付けられると図
3、4、5に示されるような週単位、月単位、年単位の
いずれかのスケジュール画面が表示される。
【0080】STEP602では、画面内に表示されている3
つのチェックボックスのいずれかをチェックしてカード
決済区分を変更することができる。いずれかを変更した
場合にはその変更に応じて当該カードのカード決済区分
(図8(B)に示される3つのチェックボックスの内容
であり、チェックの有無のみを表す区分である)を変更
する。
【0081】更に入力すべきスケジュール情報があれば
該当する日付時間を画面上で指定すると、既にスケジュ
ールが入力されている日付時間を指定した場合にはその
スケジュールを変更するべく各項目の内容が表示された
画面が、また、スケジュールが入力されていない日付時
間を指定した場合には各項目の内容が空白である画面
が、表示される。
【0082】STEP603では、STEP602で表
示されたスケジュール入力画面の各項目内容を入力設定
する。例えばSTEP602で、9月06日(水曜日)
のスケジュールを指定しカード決済の可能性を意識して
設定する。例えば9月06日(水曜日)のスケジュール
として「名古屋本社に出勤」、時間は終日として設定し
保存することにより当該スケジュールが、上記IMAの
スケジュールデータベースへ設定される。なお、このス
ケジュールは繰り返し設定機能を使用して、9月、10
月は毎週水曜日に同じスケジュールであるものとして設
定することが可能であり、これにより9月、10月の水
曜日にあたる合計8回のスケジュールをまとめて設定で
きる。また例えば、9月10日のスケジュールを指定し
て、「妻君を連れて記念日のお祝いショッピング」、時
間は「13:00〜17:00」として入力する。本S
TEPでは繰り返し設定機能は使用しない。
【0083】スケジュール内容項目を変更しないのであ
れば、本フローチャートの処理を終了する。
【0084】STEP604では、STEP603で入
力済みのスケジュールが、カード決済を目的とする(許
可する)スケジュールであるのか、またはカード決済を
望まない(禁止する)スケジュールであるのかを指定す
る。該指定が禁止するものであるならSTEP605へ
進み、許可するものであるなら、STEP607へ進
む。
【0085】STEP605ではカード決済を禁止する
スケジュールが入力されたものとして、前記キーワード
のルール化で述べたように、スケジュール内容を調べ
て、カード決済を認容するキーワードが含まれているか
を確認する。確認の結果としてキーワードが含まれてい
なければSTEP609へ進む。
【0086】STEP606では、「カード決済を許可
するキーワードが含まれています」、「カード決済許可
されています」などの警告メッセージを画面表示して、
STEP603へ戻り、今回入力されたスケジュールの
再入力を促す。
【0087】STEP607ではカード決済を許可する
スケジュールが入力されたものとして、前記キーワード
のルール化で述べたように、スケジュール内容を調べ
て、カード決済を認容するキーワードが含まれているか
を確認する。確認の結果としてキーワードが含まれてい
なければSTEP609へ進む。
【0088】STEP608では、「カード決済を許可
するキーワードが含まれていません」、「カード決済許
可されていません」などの警告メッセージを画面表示し
て、STEP603へ戻り、今回入力されたスケジュー
ルの再入力を促す。
【0089】STEP609では、再びSTEP602
と同じ週単位、月単位、年単位のいずれかのスケジュー
ル画面に戻り、今回入力したスケジュールも含めて全体
のスケジュールを確認し、表示中のスケジュール管理画
面からログアウトする。
【0090】これら一連の処理により、カード所有者の
意志を含む9月、10月のスケジュール設定が終了す
る。
【0091】次に、カード所有者が自らのスケジュール
をIMAに係るグループウェアのスケジュールデータベ
ースへ図6のフローチャートにおける例にあるように設
定されているものとして、カード決済の加盟店端末でス
ケジュールが参照されて、カード決済の可否が判断され
る場合に、かかるグループウェアのスケジュール管理機
能を利用してカード決済時のカード所有者の意志を確認
する手順を図7のフローチャートで、説明する。
【0092】STEP701では、カードの保持者が商
品購入をカード決済により行おうとして加盟店を訪れ、
加盟店端末1にカードを挿入したものとする。加盟店端
末1からはスケジュール管理サーバ3へカード番号とパ
スワードをネットワーク経由で送信する。
【0093】STEP702では、スケジュール管理サ
ーバ3の内部に記憶されたカード番号に対応したIMA
とパスワードとを検索して取得する。当該IMAとパス
ワードとを指定してWEB上のグループウェアにアクセ
スし、当該カードに係るIMAのスケジュールデータベ
ース内容からカード決済日に該当するスケジュール内
容、及び当該カードのカード決済区分を取得する。
【0094】STEP703では、STEP702で取
得したカード決済区分により先ずカード決済が許可され
ていれば、カード決済を認容するものとしてSTEP7
05へ進む。またカード決済区分によりカード決済が禁
止されていればカード決済を禁止するものとしてSTE
P704へ進む。カード決済区分がスケジュール内容に
より許可もしくは禁止するものとなっている場合には、
当該決済日のスケジュール内容により、そこにカード決
済を認容するキーワードが含まれているかどうかを判断
する。認容するキーワードは、ショッピング、買い物、
出張等の明らかにカード決済を行うものと推測される言
葉であって、かかるキーワードは、所定の言葉として予
めルール化されたものである。判断の結果かかるキーワ
ードが含まれていなければSTEP704へ進み、キー
ワードが含まれていればSTEP705へ進む。
【0095】STEP704では、当該カードの所有者
はカード決済の意志が無い場合であるので、カード決済
の有効性を否定するべく、スケジュール管理サーバ3か
ら加盟店端末1へステータスやメッセージなどの情報が
送信されるので、加盟店端末1ではこれらの情報を画面
表示する(例えば、加盟店端末1に「このカードは使用
できません」、「このカードは許可されていません」等
のカード決済を拒否する旨のメッセージを表示する)こ
とにより、カード保持者に対してカード決済による商品
販売を中止し、本フローチャートの処理を終了する。
【0096】STEP705では、カード所有者の意思
がカードによる決済をするものであるとして、加盟店端
末1から認証与信サーバ2へ、当該カードに係る通帳残
高や貸付限度額などの与信情報が問い合わせられ、認証
与信サーバ2では、更にカードに応じて該当するクレジ
ット会社に確認を行う。
【0097】STEP706では、STEP705での
問い合わせの結果を判断し与信可能であればSTEP7
07へ進み、そうでなければSTEP704へ進み結果
として本フローチャートの処理を終了する。
【0098】STEP707では、取引に斯かる必要な
情報を認証与信サーバ2に送信し売上処理を進める。ま
た該当するクレジット会社5及びクリアリングセンター
4に必要な情報を送信する。
【0099】STEP708では、カードの発行金融機
関の決済金融機関から加盟店の指定金融機関へ該当金額
を振り込む旨連絡指示される。振込みは当該カードの種
類に応じて即日決済又は後払い決済となる。本フローチ
ャートの処理を終了する。
【0100】以上図6、図7のフローチャートによれば
カードの保持者がキャッシュレスで商品購入を行いカー
ド決済がなされようとした場合に、常にカードの所有者
のカード使用に係る意志が前記グループウェアのスケジ
ュールデータベースを参照して確認される。
【0101】従ってカードの所有者が自らのIMAに係
るグループウェアのスケジュールに関してカード決済を
許可するキーワードを含まないようにしておけば(極端
に言えばスケジュールを全く入力設定しておかないこと
でもよい)、カード所有者の意志に反してカード決済に
使用されることはなく、たとえカード所有者が当該カー
ドを持ちあわせていない場合でも上記の操作は情報端末
6からのスケジュールデータベースを変更することによ
って可能であり、当該カードの所有者の意志に応じて、
カード決済を利用するか否かを制御できる。
【0102】例えば図6、7のフローチャート内での例
を仮定して、ここで具体的にカード(カード番号は「1
23456」と仮定)で商品購入をしてみようと思いた
ったとして、商品購入までの経過をたどってみることに
する。
【0103】カードに加入した時点で、自らの所有する
カードの番号「123456」と使用するIMAとIM
Aのパスワードとは、スケジュール管理サーバに登録さ
れているものとする。
【0104】そして商品購入をしようとする日は9月1
0日であって、この日の午後に実際にショッピングに出
かけ、カード決済を利用して商品購入が終わり、夕方1
9時ころ帰宅し、カードの紛失に気付いたものとする。
【0105】でも慌てることはなく、情報端末から自ら
のIMAにかかるスケジュールデータベースの内容を表
示させてみると、本日は18時以降は、カード決済の意
志が無いものとしてスケジュールされているのを確認
し、今夜は安心して熟睡する。翌日じっくりとカードの
所在を思い出せばよい。
【0106】思い出せなくても慌てることは無く、どう
しても出てこなかったら、番号の違うカードを再発行す
るだけでよく、他人に不正使用されないので被害はな
い。しいて被害はといえば再発行の手数料だけですむ。
この手数料もカード会社を変更すれば不要にすることも
できる。
【0107】但し、新しいカードに対しては対応するI
MAを新たに例えばグループウェアのフリーメールを利
用して取得し、今後は新しいカードと新しいIMAを利
用してカード決済をすることをスケジュール管理サーバ
3の管理者に書面で通知しておく。そして古いカードに
対する古いIMAのスケジュールは全て削除しておけ
ば、古いカードでカード決済される恐れはない。
【0108】以上の実施例において、グループウェアの
スケジュールデータベースを利用して、スケジュール管
理サーバ3がカードの所有者のスケジュールを設定更新
するものとした。しかしながら、該スケジュールは単に
電子メールを送信してその内容を予め定められた様式に
従って分析して当該カード所有者のスケジュール内容と
して設定更新することも可能であり、これによりグルー
プウェアのスケジュールデータベースを介さなくて単に
電子メールを受信して同様のスケジュールデータベース
を構築してもよい。
【0109】
【発明の効果】以上に説明したように本発明はカードの
保持者ではなくカードの所有者がその意志をスケジュー
ル管理サーバに随時登録変更できて、しかもクレジット
会社やカード発行金融機関へカード紛失の届を出す必要
も無く、情報端末から容易に自らのカード決済の意志を
制御することが可能であり、またカード決済を自らの意
志で示したときのみ、当該カードが商品購入決済に使用
されるので、カードを他人に無断で使用されないという
安心感を常に保持できることになる。
【0110】従ってカードの無断使用に係る保険の金額
を低く押さえることとなってカードの急速な拡大に寄与
する等の効果が期待される。更には、カード所有者本人
においてもキャッシュレスカードを利用したカード決済
の使用に限度を設けて、カード決済金額が一定金額以上
に達した場合には情報端末から前記スケジュールを自ら
制御してカード決済を自粛することをも可能とする効果
がある。
【0111】またカードに対応するIMAのスケジュー
ルはネットワーク接続されたパソコンとしインターネッ
トのフリーメールを使用することによって、カード所有
者の情報端末でなくても、カード決済加盟店端末や最寄
のネットワークPCによりスケジュール管理サーバの参
照するスケジュールを容易にしかも随時変更できるとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の広域ネットワーク構成を示すブロック
図である。
【図2】本発明のデータベースとして管理される情報端
末毎のカード番号及びそのパスワード、並びにIMA及
びそのパスワードを示す模式図である。
【図3】本発明の情報端末からのスケジュール内容を入
力設定する週単位の画面例である。
【図4】本発明の情報端末からのスケジュール内容を入
力設定する月単位の画面例である。
【図5】本発明の情報端末からのスケジュール内容を入
力設定する年月単位の画面例である。
【図6】本発明の情報端末から、カード所有者が自らの
スケジュールをカード決済を可能又は不可能としてIM
Aのスケジュールデータベースへ設定する手順を示すフ
ローチャートである。
【図7】本発明の情報端末から入力されたカード所有者
のスケジュールデータベースを参照してカード所有者の
意志を確認する手順を示すフローチャートである。
【図8】本発明の情報端末から入力されたスケジュール
内容の項目及びカード決済区分情報を示す模式図であ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 仲田 正夫 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内 Fターム(参考) 3E042 CC03 CD08 5B049 AA05 BB46 CC39 DD04 FF01 GG02 GG03 GG06 5B055 CB00 CB09 JJ03 JJ05 KK00

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の情報端末から送信されるスケジュ
    ール情報を当該情報端末から特定されたキャッシュレス
    なカード毎のスケジュールデータベースとして管理する
    スケジュール管理サーバを有するカード決済サービスシ
    ステムであって、カード決済時のスケジュール情報に応
    じてカード決済を禁止もしくは許可するか、またはカー
    ド決済時のスケジュール情報に拘わらずカード決済を禁
    止するかもしくは許可するか、を決定するカード決済区
    分情報を、前記カード毎に設け、 前記カードを扱う加盟店に設置されカードを利用した商
    品販売を行う加盟店端末において、当該カードに係る前
    記カード決済区分情報を照会し、当該カード決済区分情
    報がカード決済時のスケジュール情報に応じてカード決
    済を禁止もしくは許可するものである場合には更にカー
    ド決裁時の前記スケジュール情報を照会する、決済時情
    報照会手段を有する、 カード決済サービスシステム。
  2. 【請求項2】 キャッシュレスなカードを利用した商品
    販売に係るカード決済におけるカード有効性判断方法に
    おいて、 複数の情報端末から送信されるスケジュール情報を当該
    情報端末から特定されたカード毎のスケジュールデータ
    ベースとしてスケジュール管理サーバにて管理し、 前記カード毎に設けられた、カード決済時のスケジュー
    ル情報に応じてカード決済を禁止もしくは許可するかま
    たはカード決済時のスケジュール情報に拘わらずカード
    決済を禁止するかもしくは許可するかを決定するカード
    決済区分情報と、当該カード決裁区分情報がカード決済
    時のスケジュール情報に応じてカード決済を禁止もしく
    は許可するものである場合には更にカード決済時の前記
    スケジュール情報とを、前記カードを扱う加盟店に設置
    されカードを利用した商品販売を行う加盟店端末からの
    照会に応じて、カード有効性を判断する情報として前記
    加盟店端末に送信する、 カード決済におけるカード有効性判断方法。
  3. 【請求項3】 複数の情報端末から送信されるスケジュ
    ール情報を当該情報端末から特定されたキャッシュレス
    なカード毎のスケジュールデータベースとして管理する
    スケジュール管理サーバとネットワーク接続され、前記
    カードを扱う加盟店に設置され商品販売のカード決済を
    行うカード決済加盟店端末であって、 前記カード毎に設けられた、カード決済時のスケジュー
    ル情報に応じてカード決済を禁止もしくは許可するかま
    たはカード決済時のスケジュール情報に拘わらずカード
    決済を禁止するかもしくは許可するかを決定するカード
    決済区分情報を照会し、当該カード決裁区分情報がカー
    ド決済時のスケジュール情報に応じてカード決済を禁止
    もしくは許可するものである場合には更にカード決済時
    の前記スケジュール情報を照会する、決済時情報照会手
    段が設けられ、 当該決済時情報照会手段による照会結果を用いてカード
    決済を行う、 カード決済加盟店端末。
  4. 【請求項4】 複数の情報端末から送信されるスケジュ
    ール情報を当該情報端末から特定されたキャッシュレス
    なカード毎のスケジュールデータベースとして管理する
    スケジュール管理サーバを有するカード決済サービスシ
    ステムであって、カード決済時のスケジュール情報に応
    じてカード決済を禁止もしくは許可するか、またはカー
    ド決済時のスケジュール情報に拘わらずカード決済を禁
    止するかもしくは許可するか、を決定するカード決済区
    分情報を、前記カード毎に設け、 前記カードを扱う加盟店に設置されカードを利用した商
    品販売を行う加盟店端末に係り、当該カードに係る前記
    カード決済区分情報と、当該カード決済区分情報がカー
    ド決済時のスケジュール情報に応じてカード決済を禁止
    もしくは許可するものである場合には更にカード決裁時
    の前記スケジュール情報と、に基づいて、当該カードに
    係るカード決済時のカード有効性を判断するカード有効
    性判断手段を有する、 カード決済サービスシステム。
  5. 【請求項5】 キャッシュレスなカードを利用した商品
    販売に係るカード決済におけるカード有効性判断方法に
    おいて、 複数の情報端末から送信されるスケジュール情報を当該
    情報端末から特定されたカード毎のスケジュールデータ
    ベースとしてスケジュール管理サーバにて管理し、 前記カード毎に設けられた、カード決済時のスケジュー
    ル情報に応じてカード決済を禁止もしくは許可するかま
    たはカード決済時のスケジュール情報に拘わらずカード
    決済を禁止するかもしくは許可するかを決定するカード
    決済区分情報と、当該カード決裁区分情報がカード決済
    時のスケジュール情報に応じてカード決済を禁止もしく
    は許可するものである場合には更にカード決済時の前記
    スケジュール情報とを、前記カードを扱う加盟店に設置
    されカードを利用した商品販売を行う加盟店端末に、カ
    ード有効性を判断する情報として送信する、 カード決済におけるカード有効性判断方法。
  6. 【請求項6】 複数の情報端末から送信されるスケジュ
    ール情報を当該情報端末から特定されたキャッシュレス
    なカード毎のスケジュールデータベースとして管理する
    スケジュール管理サーバとネットワーク接続され、前記
    カードを扱う加盟店に設置され商品販売のカード決済を
    行うカード決済加盟店端末であって、 前記カード毎に設けられた、カード決済時のスケジュー
    ル情報に応じてカード決済を禁止もしくは許可するかま
    たはカード決済時のスケジュール情報に拘わらずカード
    決済を禁止するかもしくは許可するかを決定するカード
    決済区分情報と、当該カード決裁区分情報がカード決済
    時のスケジュール情報に応じてカード決済を禁止もしく
    は許可するものである場合には更にカード決済時の前記
    スケジュール情報と、に基づいて、当該カードに係るカ
    ード決済時のカード有効性を判断したカード有効性判断
    結果を、 前記スケジュール管理サーバより受信し、該カード有効
    性判断結果に応じてカード決済を行うカード決済手段を
    有する、 カード決済加盟店端末。
  7. 【請求項7】 複数の情報端末から送信されるスケジュ
    ール情報を当該情報端末から特定されたキャッシュレス
    なカード毎のスケジュールデータベースとして管理する
    スケジュール管理サーバとネットワーク接続され、前記
    カードを扱う加盟店に設置され商品販売のカード決済を
    行うカード決済加盟店端末であって、 前記カード毎に設けられた、カード決済時のスケジュー
    ル情報に応じてカード決済を禁止もしくは許可するかま
    たはカード決済時のスケジュール情報に拘わらずカード
    決済を禁止するかもしくは許可するか、を決定するカー
    ド決済区分情報と、当該カード決裁区分情報がカード決
    済時のスケジュール情報に応じてカード決済を禁止もし
    くは許可するものである場合には更にカード決済時の前
    記スケジュール情報と、に基づいて、当該カードに係る
    カード決済時のカード有効性を判断するカード有効性判
    断手段を有し、当該手段による判断結果を用いてカード
    決済を行う、 カード決済加盟店端末。
  8. 【請求項8】 請求項1、4のいずれかにおいて、スケ
    ジュールデータベースは、ネットワーク通信を共有する
    為のグループウェアにおけるスケジュール管理機能を利
    用して管理されている、カード決済サービスシステム。
  9. 【請求項9】 請求項2、5のいずれかにおいて、スケ
    ジュールデータベースは、ネットワーク通信を共有する
    為のグループウェアにおけるスケジュール管理機能を利
    用して管理されている、カード決済におけるカード有効
    性判断方法。
  10. 【請求項10】 請求項3、6、7のいずれかにおい
    て、スケジュールデータベースは、ネットワーク通信を
    共有する為のグループウェアにおけるスケジュール管理
    機能を利用して管理されている、カード決済加盟店端
    末。
  11. 【請求項11】 請求項4、8のいずれかにおいて、当
    該カードに係るカード決済時の前記スケジュール情報の
    内容にカード決済を認容する所定のキーワードが含まれ
    ているか否かにより、カード決済時のカード有効性が判
    断されるものである、カード決済サービスシステム。
  12. 【請求項12】 請求項2、5、9のいずれかにおい
    て、当該カードに係るカード決済時の前記スケジュール
    情報の内容にカード決済を認容する所定のキーワードが
    含まれているか否かにより、カード決済時のカード有効
    性が判断されるものである、カード決済におけるカード
    有効性判断方法。
  13. 【請求項13】 請求項6、7、10のいずれかにおい
    て、当該カードに係るカード決済時の前記スケジュール
    情報の内容にカード決済を認容する所定のキーワードが
    含まれているか否かにより、カード決済時のカード有効
    性が判断されるものである、カード決済加盟店端末。
JP2000286296A 2000-09-21 2000-09-21 カード決済加盟店端末、カード決済サービスシステム、及びカード決済におけるカード有効性判断方法 Pending JP2002099854A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000286296A JP2002099854A (ja) 2000-09-21 2000-09-21 カード決済加盟店端末、カード決済サービスシステム、及びカード決済におけるカード有効性判断方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000286296A JP2002099854A (ja) 2000-09-21 2000-09-21 カード決済加盟店端末、カード決済サービスシステム、及びカード決済におけるカード有効性判断方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002099854A true JP2002099854A (ja) 2002-04-05

Family

ID=18770237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000286296A Pending JP2002099854A (ja) 2000-09-21 2000-09-21 カード決済加盟店端末、カード決済サービスシステム、及びカード決済におけるカード有効性判断方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002099854A (ja)

Cited By (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017520045A (ja) * 2014-05-29 2017-07-20 アップル インコーポレイテッド 支払のためのユーザインターフェース
US10024682B2 (en) 2015-02-13 2018-07-17 Apple Inc. Navigation user interface
US10026094B2 (en) 2015-06-05 2018-07-17 Apple Inc. User interface for loyalty accounts and private label accounts
US10043185B2 (en) 2014-05-29 2018-08-07 Apple Inc. User interface for payments
US10055634B2 (en) 2013-09-09 2018-08-21 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating user interfaces based on fingerprint sensor inputs
US10066959B2 (en) 2014-09-02 2018-09-04 Apple Inc. User interactions for a mapping application
US10142835B2 (en) 2011-09-29 2018-11-27 Apple Inc. Authentication with secondary approver
US10216351B2 (en) 2015-03-08 2019-02-26 Apple Inc. Device configuration user interface
US10250735B2 (en) 2013-10-30 2019-04-02 Apple Inc. Displaying relevant user interface objects
US10255595B2 (en) 2015-02-01 2019-04-09 Apple Inc. User interface for payments
US10324590B2 (en) 2014-09-02 2019-06-18 Apple Inc. Reduced size configuration interface
US10334054B2 (en) 2016-05-19 2019-06-25 Apple Inc. User interface for a device requesting remote authorization
US10332079B2 (en) 2015-06-05 2019-06-25 Apple Inc. User interface for loyalty accounts and private label accounts for a wearable device
US10339293B2 (en) 2014-08-15 2019-07-02 Apple Inc. Authenticated device used to unlock another device
US10395128B2 (en) 2017-09-09 2019-08-27 Apple Inc. Implementation of biometric authentication
US10484384B2 (en) 2011-09-29 2019-11-19 Apple Inc. Indirect authentication
US10496808B2 (en) 2016-10-25 2019-12-03 Apple Inc. User interface for managing access to credentials for use in an operation
US10521579B2 (en) 2017-09-09 2019-12-31 Apple Inc. Implementation of biometric authentication
US10621581B2 (en) 2016-06-11 2020-04-14 Apple Inc. User interface for transactions
US10783576B1 (en) 2019-03-24 2020-09-22 Apple Inc. User interfaces for managing an account
US10860199B2 (en) 2016-09-23 2020-12-08 Apple Inc. Dynamically adjusting touch hysteresis based on contextual data
US10860096B2 (en) 2018-09-28 2020-12-08 Apple Inc. Device control using gaze information
US10956550B2 (en) 2007-09-24 2021-03-23 Apple Inc. Embedded authentication systems in an electronic device
US11037150B2 (en) 2016-06-12 2021-06-15 Apple Inc. User interfaces for transactions
US11074572B2 (en) 2016-09-06 2021-07-27 Apple Inc. User interfaces for stored-value accounts
US11100349B2 (en) 2018-09-28 2021-08-24 Apple Inc. Audio assisted enrollment
US11169830B2 (en) 2019-09-29 2021-11-09 Apple Inc. Account management user interfaces
US11170085B2 (en) 2018-06-03 2021-11-09 Apple Inc. Implementation of biometric authentication
US11477609B2 (en) 2019-06-01 2022-10-18 Apple Inc. User interfaces for location-related communications
US11481094B2 (en) 2019-06-01 2022-10-25 Apple Inc. User interfaces for location-related communications
US11676373B2 (en) 2008-01-03 2023-06-13 Apple Inc. Personal computing device control using face detection and recognition
US11681537B2 (en) 2019-09-29 2023-06-20 Apple Inc. Account management user interfaces
US11782573B2 (en) 2020-04-10 2023-10-10 Apple Inc. User interfaces for enabling an activity
US11816194B2 (en) 2020-06-21 2023-11-14 Apple Inc. User interfaces for managing secure operations
US12002042B2 (en) 2016-06-11 2024-06-04 Apple, Inc User interface for transactions

Cited By (89)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11468155B2 (en) 2007-09-24 2022-10-11 Apple Inc. Embedded authentication systems in an electronic device
US10956550B2 (en) 2007-09-24 2021-03-23 Apple Inc. Embedded authentication systems in an electronic device
US11676373B2 (en) 2008-01-03 2023-06-13 Apple Inc. Personal computing device control using face detection and recognition
US11200309B2 (en) 2011-09-29 2021-12-14 Apple Inc. Authentication with secondary approver
US10419933B2 (en) 2011-09-29 2019-09-17 Apple Inc. Authentication with secondary approver
US11755712B2 (en) 2011-09-29 2023-09-12 Apple Inc. Authentication with secondary approver
US10484384B2 (en) 2011-09-29 2019-11-19 Apple Inc. Indirect authentication
US10516997B2 (en) 2011-09-29 2019-12-24 Apple Inc. Authentication with secondary approver
US10142835B2 (en) 2011-09-29 2018-11-27 Apple Inc. Authentication with secondary approver
US11287942B2 (en) 2013-09-09 2022-03-29 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating user interfaces
US10372963B2 (en) 2013-09-09 2019-08-06 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating user interfaces based on fingerprint sensor inputs
US10262182B2 (en) 2013-09-09 2019-04-16 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating user interfaces based on unlock inputs
US10803281B2 (en) 2013-09-09 2020-10-13 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating user interfaces based on fingerprint sensor inputs
US11494046B2 (en) 2013-09-09 2022-11-08 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating user interfaces based on unlock inputs
US10055634B2 (en) 2013-09-09 2018-08-21 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating user interfaces based on fingerprint sensor inputs
US11768575B2 (en) 2013-09-09 2023-09-26 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating user interfaces based on unlock inputs
US10410035B2 (en) 2013-09-09 2019-09-10 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating user interfaces based on fingerprint sensor inputs
US10972600B2 (en) 2013-10-30 2021-04-06 Apple Inc. Displaying relevant user interface objects
US10250735B2 (en) 2013-10-30 2019-04-02 Apple Inc. Displaying relevant user interface objects
US11316968B2 (en) 2013-10-30 2022-04-26 Apple Inc. Displaying relevant user interface objects
US10977651B2 (en) 2014-05-29 2021-04-13 Apple Inc. User interface for payments
US10748153B2 (en) 2014-05-29 2020-08-18 Apple Inc. User interface for payments
US10438205B2 (en) 2014-05-29 2019-10-08 Apple Inc. User interface for payments
US10902424B2 (en) 2014-05-29 2021-01-26 Apple Inc. User interface for payments
US10043185B2 (en) 2014-05-29 2018-08-07 Apple Inc. User interface for payments
JP2017520045A (ja) * 2014-05-29 2017-07-20 アップル インコーポレイテッド 支払のためのユーザインターフェース
US10482461B2 (en) 2014-05-29 2019-11-19 Apple Inc. User interface for payments
US10282727B2 (en) 2014-05-29 2019-05-07 Apple Inc. User interface for payments
US10796309B2 (en) 2014-05-29 2020-10-06 Apple Inc. User interface for payments
US11836725B2 (en) 2014-05-29 2023-12-05 Apple Inc. User interface for payments
US10339293B2 (en) 2014-08-15 2019-07-02 Apple Inc. Authenticated device used to unlock another device
US11126704B2 (en) 2014-08-15 2021-09-21 Apple Inc. Authenticated device used to unlock another device
US11733055B2 (en) 2014-09-02 2023-08-22 Apple Inc. User interactions for a mapping application
US10579225B2 (en) 2014-09-02 2020-03-03 Apple Inc. Reduced size configuration interface
US10066959B2 (en) 2014-09-02 2018-09-04 Apple Inc. User interactions for a mapping application
US10324590B2 (en) 2014-09-02 2019-06-18 Apple Inc. Reduced size configuration interface
US11609681B2 (en) 2014-09-02 2023-03-21 Apple Inc. Reduced size configuration interface
US10914606B2 (en) 2014-09-02 2021-02-09 Apple Inc. User interactions for a mapping application
US10936164B2 (en) 2014-09-02 2021-03-02 Apple Inc. Reduced size configuration interface
US10255595B2 (en) 2015-02-01 2019-04-09 Apple Inc. User interface for payments
US10024682B2 (en) 2015-02-13 2018-07-17 Apple Inc. Navigation user interface
US10254911B2 (en) 2015-03-08 2019-04-09 Apple Inc. Device configuration user interface
US10216351B2 (en) 2015-03-08 2019-02-26 Apple Inc. Device configuration user interface
US11079894B2 (en) 2015-03-08 2021-08-03 Apple Inc. Device configuration user interface
US11321731B2 (en) 2015-06-05 2022-05-03 Apple Inc. User interface for loyalty accounts and private label accounts
US11783305B2 (en) 2015-06-05 2023-10-10 Apple Inc. User interface for loyalty accounts and private label accounts for a wearable device
US10332079B2 (en) 2015-06-05 2019-06-25 Apple Inc. User interface for loyalty accounts and private label accounts for a wearable device
US10990934B2 (en) 2015-06-05 2021-04-27 Apple Inc. User interface for loyalty accounts and private label accounts for a wearable device
US10600068B2 (en) 2015-06-05 2020-03-24 Apple Inc. User interface for loyalty accounts and private label accounts
US11734708B2 (en) 2015-06-05 2023-08-22 Apple Inc. User interface for loyalty accounts and private label accounts
US10026094B2 (en) 2015-06-05 2018-07-17 Apple Inc. User interface for loyalty accounts and private label accounts
US11206309B2 (en) 2016-05-19 2021-12-21 Apple Inc. User interface for remote authorization
US10334054B2 (en) 2016-05-19 2019-06-25 Apple Inc. User interface for a device requesting remote authorization
US10749967B2 (en) 2016-05-19 2020-08-18 Apple Inc. User interface for remote authorization
US11481769B2 (en) 2016-06-11 2022-10-25 Apple Inc. User interface for transactions
US10621581B2 (en) 2016-06-11 2020-04-14 Apple Inc. User interface for transactions
US12002042B2 (en) 2016-06-11 2024-06-04 Apple, Inc User interface for transactions
US11900372B2 (en) 2016-06-12 2024-02-13 Apple Inc. User interfaces for transactions
US11037150B2 (en) 2016-06-12 2021-06-15 Apple Inc. User interfaces for transactions
US11074572B2 (en) 2016-09-06 2021-07-27 Apple Inc. User interfaces for stored-value accounts
US10860199B2 (en) 2016-09-23 2020-12-08 Apple Inc. Dynamically adjusting touch hysteresis based on contextual data
US11574041B2 (en) 2016-10-25 2023-02-07 Apple Inc. User interface for managing access to credentials for use in an operation
US10496808B2 (en) 2016-10-25 2019-12-03 Apple Inc. User interface for managing access to credentials for use in an operation
US11995171B2 (en) 2016-10-25 2024-05-28 Apple Inc. User interface for managing access to credentials for use in an operation
US11393258B2 (en) 2017-09-09 2022-07-19 Apple Inc. Implementation of biometric authentication
US11386189B2 (en) 2017-09-09 2022-07-12 Apple Inc. Implementation of biometric authentication
US10410076B2 (en) 2017-09-09 2019-09-10 Apple Inc. Implementation of biometric authentication
US11765163B2 (en) 2017-09-09 2023-09-19 Apple Inc. Implementation of biometric authentication
US10783227B2 (en) 2017-09-09 2020-09-22 Apple Inc. Implementation of biometric authentication
US10521579B2 (en) 2017-09-09 2019-12-31 Apple Inc. Implementation of biometric authentication
US10395128B2 (en) 2017-09-09 2019-08-27 Apple Inc. Implementation of biometric authentication
US10872256B2 (en) 2017-09-09 2020-12-22 Apple Inc. Implementation of biometric authentication
US11170085B2 (en) 2018-06-03 2021-11-09 Apple Inc. Implementation of biometric authentication
US11928200B2 (en) 2018-06-03 2024-03-12 Apple Inc. Implementation of biometric authentication
US11809784B2 (en) 2018-09-28 2023-11-07 Apple Inc. Audio assisted enrollment
US10860096B2 (en) 2018-09-28 2020-12-08 Apple Inc. Device control using gaze information
US11619991B2 (en) 2018-09-28 2023-04-04 Apple Inc. Device control using gaze information
US11100349B2 (en) 2018-09-28 2021-08-24 Apple Inc. Audio assisted enrollment
US11610259B2 (en) 2019-03-24 2023-03-21 Apple Inc. User interfaces for managing an account
US11328352B2 (en) 2019-03-24 2022-05-10 Apple Inc. User interfaces for managing an account
US11669896B2 (en) 2019-03-24 2023-06-06 Apple Inc. User interfaces for managing an account
US11688001B2 (en) 2019-03-24 2023-06-27 Apple Inc. User interfaces for managing an account
US10783576B1 (en) 2019-03-24 2020-09-22 Apple Inc. User interfaces for managing an account
US11477609B2 (en) 2019-06-01 2022-10-18 Apple Inc. User interfaces for location-related communications
US11481094B2 (en) 2019-06-01 2022-10-25 Apple Inc. User interfaces for location-related communications
US11169830B2 (en) 2019-09-29 2021-11-09 Apple Inc. Account management user interfaces
US11681537B2 (en) 2019-09-29 2023-06-20 Apple Inc. Account management user interfaces
US11782573B2 (en) 2020-04-10 2023-10-10 Apple Inc. User interfaces for enabling an activity
US11816194B2 (en) 2020-06-21 2023-11-14 Apple Inc. User interfaces for managing secure operations

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002099854A (ja) カード決済加盟店端末、カード決済サービスシステム、及びカード決済におけるカード有効性判断方法
US20220222720A1 (en) Secure affiliation of warranty to a good in a computing network
US8244631B2 (en) Data transfer system using mobile terminal and two-dimensional barcode
US20010051902A1 (en) Method for performing secure internet transactions
US20040006536A1 (en) Electronic money system
CN101189629A (zh) 用于因特网购买的无欺诈付款
KR20080044123A (ko) 온라인 쿠폰유통방법
JP2007521556A (ja) クレジット・カードと関連装置により支払命令を許可する方法
JP2002099859A (ja) カード決済加盟店端末、カード決済サービスシステム、及びカード決済におけるカード有効性判断方法
KR20040099751A (ko) 조건부 거래에 따른 전자결제 방법 및 전자결제 서버
JP3402319B2 (ja) チケットの電子情報化売買システム及び方法並びに記録媒体
JP2005519402A (ja) 支払カード及び方法
JP2002083237A (ja) プリペイドシステムによる電子商取引の決済管理方法
KR20000054769A (ko) 통신망을 통한 복권기능을 가지는 상품권 추첨시스템과 방법
KR20010044769A (ko) 크래디트폰을 이용한 결제 시스템 및 방법
WO2012143547A1 (en) Real time paperless payment control
WO2007004794A1 (en) Offer method of total finance service in ubiquitous environment and system for the same
JP2002251587A (ja) オンライン販売システムおよびオンライン販売方法
JP2003303309A (ja) カードを利用した取引システムおよび取引方法、取引のための処理を行うコンピュータプログラム
KR20000049917A (ko) 인터넷 전자결재시스템을 이용한 선불서비스 상품의비밀번호 부여 및 관리방법
JP2002099860A (ja) カード決済加盟店端末、カード決済サービスシステム、及びカード決済におけるカード有効性判断方法
JP3454785B2 (ja) カード決済加盟店端末、カード決済サービスシステム、及びカード決済におけるカード有効性表示方法
KR100476660B1 (ko) 유무선 통신망을 이용한 실시간 인증의 전자금융거래서비스방법 및 서비스 시스템
KR20060124375A (ko) 거래 시스템 및 이 시스템을 통한 사용자 인증 방법
JP2003507824A (ja) 電子商取引を行うための保証システムおよびそれに用いる方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20051226