JP2002093093A - ヘッドジンバルアセンブリ - Google Patents

ヘッドジンバルアセンブリ

Info

Publication number
JP2002093093A
JP2002093093A JP2000283285A JP2000283285A JP2002093093A JP 2002093093 A JP2002093093 A JP 2002093093A JP 2000283285 A JP2000283285 A JP 2000283285A JP 2000283285 A JP2000283285 A JP 2000283285A JP 2002093093 A JP2002093093 A JP 2002093093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead conductor
pattern
suspension
conductor patterns
head element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000283285A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumasa Shiraishi
一雅 白石
Takehiro Kamikama
健宏 上釜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP2000283285A priority Critical patent/JP2002093093A/ja
Priority to US09/953,197 priority patent/US6839204B2/en
Publication of JP2002093093A publication Critical patent/JP2002093093A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/4806Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed specially adapted for disk drive assemblies, e.g. assembly prior to operation, hard or flexible disk drives
    • G11B5/4853Constructional details of the electrical connection between head and arm

Landscapes

  • Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)
  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高速データレートを実現するべく急峻な立上
り及び立下りを有する書込み電流を用いた場合にも、コ
スト増大をほとんど伴わずに、読出しヘッド素子の特性
変化や破壊を防止できるHGAを提供する。 【解決手段】 書込みヘッド素子及び読出しヘッド素子
を有するヘッドスライダと、このヘッドスライダを先端
部で支持するサスペンションと、少なくとも一部がサス
ペンション上に形成されており、一端が書込みヘッド素
子の端子電極及び読出しヘッド素子の端子電極に電気的
にそれぞれ接続された第1及び第2のリード導体パター
ンを有する配線部材とを備えており、配線部材が、互い
に隣接する第1及び第2のリード導体パターン間に挿設
されているグランド(GND)パターン又は電源電圧
(Vcc)パターンをさらに有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば磁気又は光
ディスク装置等に用いられる書込みヘッド素子及び読出
しヘッド素子を有するヘッドスライダをサスペンション
上に搭載してなるヘッドジンバルアセンブリ(HGA)
に関する。
【0002】
【従来の技術】磁気ディスク装置(HDD)では、HG
Aのサスペンションの先端部に取り付けられた磁気ヘッ
ドスライダを、回転する磁気ディスクの表面から浮上さ
せ、その状態で、この磁気ヘッドスライダに搭載された
書込み磁気ヘッド素子により磁気ディスクへの記録を行
い、同じく搭載された読出し磁気ヘッド素子により磁気
ディスクからの再生を行う。
【0003】磁気ヘッドスライダに設けられた書込み磁
気ヘッド素子及び読出し磁気ヘッド素子用の端子電極に
は、信号線の一端がそれぞれ電気的に接続されており、
これら信号線の他端は、サスペンションを通って、その
後端部又はその外側に設けられた外部接続端子にそれぞ
れ電気的に接続されている。
【0004】近年、このような磁気ヘッドスライダへの
信号線、即ち配線部材として、リードワイヤを用いない
構造が普及している。これは、ワイヤレスサスペンショ
ンや、フレクシブルプリント回路(FPC)を用いた構
造である。
【0005】ワイヤレスサスペンションは、配線部材と
して、樹脂層、リード導体層及び樹脂層を順次積層した
リードパターンをサスペンション上に直接形成して構成
されるか、又はサスペンションとは別個のステンレス薄
板上に樹脂層、リード導体層及び樹脂層を順次積層し、
これをサスペンション上にレーザー溶接して構成され
る。
【0006】配線部材としてFPCを用いた構造は、樹
脂層上にリード導体層を形成し、その上に樹脂の被覆層
を形成してFPCを構成し、このFPCを通常のサスペ
ンション上に接着して使用される。
【0007】このようなワイヤレスサスペンション及び
FPCを用いた構造において、書込み磁気ヘッド素子の
2つの端子電極に接続される2本の信号線及び読出し磁
気ヘッド素子の2つの端子電極に接続される2本の信号
線をそれぞれ構成する4本のリード導体パターンは、一
般に、僅かな間隔を隔てて互いに隣接する平行線パター
ンとして形成されている。
【0008】その理由は、幅を細くすることにより配線
部材のスティフネスをできるだけ小さくしてサスペンシ
ョンへの特に荷重発生部(R曲げ部)への影響を最小限
に抑えるため、配線部材全体の重量をできるだけ軽量化
するため、及び高価な配線部の面積を極力小さくしてワ
ークシートからの部品取り個数を多くして低コスト化を
行うためである。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】最近のHDDにおける
データ書込み速度はますます高速化される傾向にあり、
それに伴って、書込み電流の立上り及び立下りをより急
峻にすることが行われている。
【0010】このように、書込み電流の立上り時間及び
立下り時間を短時間とすると、その立上り及び立下り時
点でオーバーシュートが発生し、これに伴う高調波成分
によって書込み信号線に隣接する信号線や回路に誘導起
電力が発生する。
【0011】この誘導起電力が読出し信号線に生じる
と、これに接続されている読出し磁気ヘッド素子、特に
磁気抵抗効果(MR)型の読出し磁気ヘッド素子、の特
性変化や最悪の場合に破壊が発生する恐れがある。
【0012】従って本発明は、従来技術の上述した問題
点を解消するものであり、その目的は、高速データレー
トを実現するべく急峻な立上り及び立下りを有する書込
み電流を用いた場合にも、読出しヘッド素子の特性変化
や破壊を防止できるHGAを提供することにある。
【0013】本発明の他の目的は、コスト増大をほとん
ど伴わずに、読出しヘッド素子の上述の特性変化や破壊
を防止できるHGAを提供することにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、書込み
ヘッド素子及び読出しヘッド素子を有するヘッドスライ
ダと、このヘッドスライダを先端部で支持するサスペン
ションと、少なくとも一部がサスペンション上に形成さ
れており、一端が書込みヘッド素子の端子電極及び読出
しヘッド素子の端子電極に電気的にそれぞれ接続された
第1及び第2のリード導体パターンを有する配線部材と
を備えており、配線部材が、互いに隣接する第1及び第
2のリード導体パターン間に挿設されているグランド
(GND)パターン又は電源電圧(Vcc)パターンを
さらに有しているHGAが提供される。
【0015】GNDパターン又はVccパターンが、書
込みヘッド素子に接続されている第1のリード導体パタ
ーンと読出しヘッド素子に接続されている第2のリード
導体パターンとの間であって互いに隣接する部分に挿設
されている。このため、このGNDパターン又はVcc
パターンが、第1及び第2のリード導体パターン間のシ
ールドパターンとして働き、書込み電流の立上り及び立
下り時点でオーバーシュートが発生し、これに伴って第
1のリード導体パターン上に高調波成分が発生しても、
第2のリード導体パターンに誘導起電力が発生する恐れ
はほとんどなくなる。その結果、高速データレートを実
現するべく急峻な立上り及び立下りを有する書込み電流
を用いた場合にも、誘導起電力発生による読出しヘッド
素子の特性変化や破壊を効果的に防止できる。しかも、
リード導体パターン形成時にGNDパターン又はVcc
パターンを1本余分に形成するのみでよいため、工程数
が増えることもなく、コスト増大もほとんどない。
【0016】GNDパターン又はVccパターンが、一
部の互いに隣接する第1及び第2のリード導体パターン
間のみに挿設されているか、又は全ての互いに隣接する
第1及び第2のリード導体パターン間に挿設されている
ことが好ましい。
【0017】配線部材が、樹脂層と、樹脂層上に形成さ
れた第1及び第2のリード導体パターン並びにGNDパ
ターン又はVccパターンと、第1及び第2のリード導
体パターン並びにGNDパターン又はVccパターンを
覆う被覆層とからなるFPC部材であることも好まし
い。
【0018】配線部材が、サスペンション上に直接積層
された樹脂層と、樹脂層上に形成された第1及び第2の
リード導体パターン並びにGNDパターン又はVccパ
ターンと、第1及び第2のリード導体パターン並びにG
NDパターン又はVccパターンを覆う被覆層とからな
ることも好ましい。
【0019】配線部材が、サスペンション上に固着され
た金属薄板上に積層された樹脂層と、樹脂層上に形成さ
れた第1及び第2のリード導体パターン並びにGNDパ
ターン又はVccパターンと、第1及び第2のリード導
体パターン並びにGNDパターン又はVccパターンを
覆う被覆層とからなることも好ましい。
【0020】配線部材が、サスペンション上のみに形成
されているか、又はサスペンションの後端部から外側に
延長して形成されていることが好ましい。
【0021】サスペンションが、ベースプレートと、弾
性を有するヒンジと、このヒンジを介してベースプレー
トに連結されたロードビームと、ロードビームの先端部
に固着されておりかつヘッドスライダを搭載する弾性を
有するフレクシャとを含んでいることが好ましい。
【0022】サスペンションが、ベースプレートと、ベ
ースプレートに連結されたロードビームと、ロードビー
ムの先端部に固着されておりかつヘッドスライダを搭載
する弾性を有するフレクシャとを含んでいることも好ま
しい。
【0023】書込みヘッド素子及び読出しヘッド素子
が、それぞれ書込み磁気ヘッド素子及び読出し磁気ヘッ
ド素子であることが好ましい。この場合、読出し磁気ヘ
ッド素子が、MR膜を備えた磁気ヘッド素子であること
がより好ましい。
【0024】
【発明の実施の形態】図1は本発明の一実施形態として
HGA全体をスライダ搭載面側から見た平面図であり、
図2は図1の実施形態におけるサスペンションの先端部
を拡大した図であり、図3は図1のA−A線断面図であ
る。
【0025】図1及び図2に示すように、本実施形態に
おけるHGAは、サスペンション10の先端部に書込み
薄膜磁気ヘッド素子及びMR型の読出し薄膜磁気ヘッド
素子を有する磁気ヘッドスライダ11を固着し、サスペ
ンション10上に接着固定された配線部材であるFPC
12の4つの接続パッド12a〜12aに書込み磁
気ヘッド素子及び読出し磁気ヘッド素子の4つの端子電
極を例えば金ボール又ははんだボール等によるボールボ
ンディングによって電気的に接続することによって構成
される。
【0026】サスペンション10は、図示しない支持ア
ームへの取り付け部13aを有するベースプレート13
と、弾性を有するヒンジ14と、このヒンジ14を介し
てベースプレート13に連結されたロードビーム15
と、ロードビーム15の先端部に固着されておりかつ磁
気ヘッドスライダ11を搭載する弾性を有するフレクシ
ャ16とから主として構成されている。
【0027】ベースプレート13は、ステンレス鋼板又
は鉄板で構成されており、ヒンジ14の一方の端部に溶
接によって固着されている。このベースプレート13を
取り付け部13aで固定することによって、HGAの支
持アームへの取り付けが行われる。
【0028】ヒンジ14は、約38μm程度の厚さの弾
性を有するステンレス鋼板(例えばSUS304TA)
で構成されており、ばね定数を小さくして荷重(ロード
グラム)調整を容易にしている。
【0029】ロードビーム15は、ヒンジ14の他方の
端部に溶接によって固着されている。このロードビーム
15は先端に向けて幅が狭くなる形状の約100μm程
度の厚さの比較的剛性を有するステンレス鋼板(例えば
SUS304TA)で構成されている。このように、本
実施形態では、ロードビーム15を従来のものより比較
的厚くすることにより、撓みを防いでいる。また、ロー
ドビーム15の側端は、曲げることなく平坦となってお
り、横風に対する抵抗が小さくなるように構成されてい
る。
【0030】フレクシャ16は、ロードビーム15に設
けられたディンプルに押圧される軟らかい舌部16aを
持ち、この舌部16aで磁気ヘッドスライダ11を柔軟
に支えて自由姿勢を得やすくするような弾性を持ってい
る。具体的には、厚さ約20μmのステンレス鋼板(例
えばSUS304TA)によって構成されている。
【0031】なお、ベースプレート13とヒンジ14と
の固着、ヒンジ14とロードビーム15との固着、及び
ロードビーム15とフレクシャ16との固着は、複数の
溶接点によるピンポイント固着によってなされている。
【0032】ベースプレート13、ロードビーム15及
びフレクシャ16の表面上には、FPC12の一部が接
着剤によって接着固定されている。ただし、このFPC
12は、ベースプレート13及びロードビーム15間で
は、空間に浮いた構造となっている。
【0033】FPC12には書込み磁気ヘッド素子用の
信号線として2本の第1のリード導体パターン12b
及び12bと読出し磁気ヘッド素子用の信号線として
2本の第2のリード導体パターン12b及び12b
とが設けられている。フレクシャ16の途中から先端部
に向かって、これら第1のリード導体パターン12b
及び12bと第2のリード導体パターン12b及び
12bとは互いに離れてスライダ11の両側を進み、
フレクシャ16の先端部において、それの一端が書込み
磁気ヘッド素子用の接続パッド12a及び12a
読出し磁気ヘッド素子用の接続パッド12a及び12
とにそれぞれ接続されている。
【0034】フレクシャ16の途中からサスペンション
10の後方の部分では、第1のリード導体パターン12
及び12bと第2のリード導体パターン12b
及び12bとは互い隣接して平行に配置されている。
ただし、これら第1のリード導体パターン12b及び
12bと第2のリード導体パターン12b及び12
との間には、GNDパターン又はVccパターン1
2cが挿設されており、両者が直接に隣り合わないよう
になされている。
【0035】第1のリード導体パターン12b及び1
2b、第2のリード導体パターン12b及び12b
、並びにGNDパターン又はVccパターン12cの
他端は、FPC12のベースプレート13の側方に設け
られた外部回路用接続パッド12d〜12dにそれ
ぞれ接続されている。GNDパターン又はVccパター
ン12cが接続される外部回路用接続パッド12d
は、接地されるか又は電源電圧ラインに必ず接続され
るように構成されており、GNDパターン又はVccパ
ターン12cがフローティングされないように構成され
ている。
【0036】図3に示すように、FPC12は、例えば
ポリイミド等による薄い樹脂層(ベースフィルム層)3
0上に形成された例えばCu等により第1のリード導体
パターン12b及び12b、第2のリード導体パタ
ーン12b及び12b、並びにGNDパターン又は
Vccパターン12cを形成し、これら導体パターンを
例えばポリイミド等による被覆層(オーバーコート層)
31によって覆うことにより形成される。ベースフィル
ム層30とロードビーム15とは、例えばUV樹脂系又
はエポキシ樹脂系の接着剤32によって固着されてい
る。
【0037】フレクシャ16の先端部上に固着されてい
る部分では、FPC12は、例えばポリイミド等による
薄いベースフィルム層30と、その上に形成された例え
ばCuに腐食防止のためのAuめっきを施した第1のリ
ード導体パターン12b及び12b並びに第2のリ
ード導体パターン12b及び12bからのみで構成
されており、オーバーコート層は存在しない。ベースフ
ィルム層30とフレクシャ16とは、例えばUV樹脂系
又はエポキシ樹脂系の接着剤によって固着されている。
ばね定数に大きな影響を与えるこの部分のFPC12に
オーバーコート層を設けないことにより、低スティフネ
ス化を促進できる。
【0038】このように、本実施形態によれば、GND
パターン又はVccパターン12cが、第1のリード導
体パターン12b及び12bと第2のリード導体パ
ターン12b及び12bとの間のシールドパターン
として働き、書込み電流の立上り及び立下り時点でオー
バーシュートが発生し、これに伴って第1のリード導体
パターン12b及び12b上に高調波成分が発生し
ても、第2のリード導体パターン12b及び12b
に誘導起電力が発生する恐れはほとんどなくなる。その
結果、高速データレートを実現するべく急峻な立上り及
び立下りを有する書込み電流を用いた場合にも、誘導起
電力発生による読出し磁気ヘッド素子の特性変化や破壊
を効果的に防止できる。しかも、リード導体パターン形
成時にGNDパターン又はVccパターン12cを1本
余分に形成するのみでよいため、工程数が増えることも
なく、コスト増大もほとんどない。
【0039】図4は本発明の他の実施形態としてHGA
全体をスライダ搭載面側から見た平面図である。本実施
形態は、配線部材であるFPC42がベースプレート4
3の後方まで伸長している(ロングテール構造)を有し
ている場合である。
【0040】図4に示すように、本実施形態におけるH
GAは、サスペンション40の先端部に書込み薄膜磁気
ヘッド素子及びMR型の読出し薄膜磁気ヘッド素子を有
する磁気ヘッドスライダ41を固着し、サスペンション
40上に接着固定された配線部材であるFPC42の4
つの接続パッドに書込み磁気ヘッド素子及び読出し磁気
ヘッド素子の4つの端子電極を例えば金ボール又ははん
だボール等によるボールボンディングによって電気的に
接続することによって構成される。
【0041】サスペンション40は、図示しない支持ア
ームへの取り付け部43aを有するベースプレート43
と、弾性を有するヒンジ44と、このヒンジ44を介し
てベースプレート43に連結されたロードビーム45
と、ロードビーム45の先端部に固着されておりかつ磁
気ヘッドスライダ41を搭載する弾性を有するフレクシ
ャ46とから主として構成されている。
【0042】ベースプレート43は、ステンレス鋼板又
は鉄板で構成されており、ヒンジ44の一方の端部に溶
接によって固着されている。このベースプレート43を
取り付け部43aで固定することによって、HGAの支
持アームへの取り付けが行われる。
【0043】ヒンジ44は、約38μm程度の厚さの弾
性を有するステンレス鋼板(例えばSUS304TA)
で構成されており、ばね定数を小さくして荷重(ロード
グラム)調整を容易にしている。
【0044】ロードビーム45は、ヒンジ44の他方の
端部に溶接によって固着されている。このロードビーム
45は先端に向けて幅が狭くなる形状の約100μm程
度の厚さの比較的剛性を有するステンレス鋼板(例えば
SUS304TA)で構成されている。このように、本
実施形態では、ロードビーム45を従来のものより比較
的厚くすることにより、撓みを防いでいる。また、ロー
ドビーム45の側端は、曲げることなく平坦となってお
り、横風に対する抵抗が小さくなるように構成されてい
る。
【0045】フレクシャ46は、ロードビーム45に設
けられたディンプルに押圧される軟らかい舌部46aを
持ち、この舌部46aで磁気ヘッドスライダ41を柔軟
に支えて自由姿勢を得やすくするような弾性を持ってい
る。具体的には、厚さ約20μmのステンレス鋼板(例
えばSUS304TA)によって構成されている。
【0046】なお、ベースプレート43とヒンジ44と
の固着、ヒンジ44とロードビーム45との固着、及び
ロードビーム45とフレクシャ46との固着は、複数の
溶接点によるピンポイント固着によってなされている。
【0047】ベースプレート43、ロードビーム45及
びフレクシャ46の表面上には、FPC42の一部が接
着剤によって接着固定されている。ただし、このFPC
42は、ベースプレート43及びロードビーム45間で
は、さらに、ベースプレート43の後方では、空間に浮
いた構造となっている。
【0048】FPC42には書込み磁気ヘッド素子用の
信号線として2本の第1のリード導体パターン42b
及び42bと読出し磁気ヘッド素子用の信号線として
2本の第2のリード導体パターン42b及び42b
とが設けられている。フレクシャ46の途中から先端部
に向かって、これら第1のリード導体パターン42b
及び42bと第2のリード導体パターン42b及び
42bとは互いに離れてスライダ41の両側を進み、
フレクシャ46の先端部において、それの一端が書込み
磁気ヘッド素子用の接続パッド42a及び42a
読出し磁気ヘッド素子用の接続パッド42a及び42
とにそれぞれ接続されている。
【0049】フレクシャ46の途中からサスペンション
40の後方の部分では、第1のリード導体パターン42
及び42bと第2のリード導体パターン42b
及び42bとは互い隣接して平行に配置されている。
ただし、これら第1のリード導体パターン42b及び
42bと第2のリード導体パターン42b及び42
との間には、GNDパターン又はVccパターン4
2cが挿設されており、両者が直接に隣り合わないよう
になされている。
【0050】第1のリード導体パターン42b及び4
2b、第2のリード導体パターン42b及び42b
、並びにGNDパターン又はVccパターン42cの
他端は、ベースプレート43の後方に伸長しているFP
C42の図示しない端部に設けられた外部回路用接続パ
ッドに接続されている。GNDパターン又はVccパタ
ーン42cが接続される外部回路用接続パッドは、接地
されるか又は電源電圧ラインに必ず接続されるように構
成されており、GNDパターン又はVccパターン42
cがフローティングされないように構成されている。
【0051】FPC42の積層構造は、図3に示した図
1の実施形態の場合と全く同様であるため、説明を省略
する。
【0052】また、本実施形態のその他の構成及び作用
効果は、図1の実施形態の場合と全く同様である。
【0053】なお、上述した2つの実施形態において
は、互いに隣接する第1及び第2のリード導体パターン
間の全ての部分にGNDパターン又はVccパターンが
挿入されているが、例えば、第1及び第2のリード導体
パターンが特に狭い間隔を隔てて互いに隣接する部分の
みにGNDパターン又はVccパターンを挿入するよう
に構成してもよいことは明らかである。
【0054】さらに、上述した実施形態において、サス
ペンションは、ベースプレート、ヒンジ、ロードビーム
及びフレクシャの4つの部材からなる4ピース構造(F
PCを入れれば5ピース構造)を有しているが、本発明
に係るサスペンションはこのような構造に限定されるも
のではなく、例えばベースプレート、ロードビーム及び
フレクシャの3つの部材からなる3ピース構造(FPC
を入れれば4ピース構造)又はベースプレート及びフレ
クシャ−ロードビームの2つの部材からなる2ピース構
造(FPCを入れれば3ピース構造)であっても良い。
【0055】また、以上述べた実施形態は、配線部材と
してFPCを用いた構造であるが、ワイヤレスサスペン
ションを用いた場合、即ち、配線部材が、サスペンショ
ン上に直接積層された樹脂層と、樹脂層上に形成された
第1及び第2のリード導体パターン並びにGNDパター
ン又はVccパターンと、第1及び第2のリード導体パ
ターン並びにGNDパターン又はVccパターンを覆う
被覆層とからなる場合にも、配線部材が、サスペンショ
ン上に固着された金属薄板上に積層された樹脂層と、樹
脂層上に形成された第1及び第2のリード導体パターン
並びにGNDパターン又はVccパターンと、第1及び
第2のリード導体パターン並びにGNDパターン又はV
ccパターンを覆う被覆層とからなる場合にも、同様に
本発明を適用できることは言うまでもない。
【0056】なお、読出し磁気ヘッド素子に接続される
2本の第2のリード導体パターン間にGNDパターン又
はVccパターンをさらに挿設するように構成すれば、
コモンモードノイズの発生を抑圧することが可能であ
る。
【0057】以上、薄膜磁気ヘッド素子を有する磁気ヘ
ッドスライダを搭載したHGAを用いて本発明を説明し
たが、本発明は、このようなHGAにのみ限定されるも
のではなく、薄膜磁気ヘッド素子以外の例えば光ヘッド
素子等のヘッド素子を有するHGAにも適用可能であ
る。
【0058】以上述べた実施形態は全て本発明を例示的
に示すものであって限定的に示すものではなく、本発明
は他の種々の変形態様及び変更態様で実施することがで
きる。従って本発明の範囲は特許請求の範囲及びその均
等範囲によってのみ規定されるものである。
【0059】
【発明の効果】以上詳細に説明したように本発明によれ
ば、GNDパターン又はVccパターンが、書込みヘッ
ド素子に接続されている第1のリード導体パターンと読
出しヘッド素子に接続されている第2のリード導体パタ
ーンとの間であって互いに隣接する部分に挿設されてい
る。このため、このGNDパターン又はVccパターン
が、第1及び第2のリード導体パターン間のシールドパ
ターンとして働き、書込み電流の立上り及び立下り時点
でオーバーシュートが発生し、これに伴って第1のリー
ド導体パターン上に高調波成分が発生しても、第2のリ
ード導体パターンに誘導起電力が発生する恐れはほとん
どなくなる。その結果、高速データレートを実現するべ
く急峻な立上り及び立下りを有する書込み電流を用いた
場合にも、誘導起電力発生による読出しヘッド素子の特
性変化や破壊を効果的に防止できる。しかも、リード導
体パターン形成時にGNDパターン又はVccパターン
を1本余分に形成するのみでよいため、工程数が増える
こともなく、コスト増大もほとんどない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態としてHGA全体をスライ
ダ搭載面側から見た平面図である。
【図2】図1の実施形態におけるサスペンションの先端
部を拡大した図である。
【図3】図1のA−A線断面図である。
【図4】本発明の他の実施形態としてHGA全体をスラ
イダ搭載面側から見た平面図である。
【符号の説明】
10、40 サスペンション 11、41 磁気ヘッドスライダ 12、42 FPC 12a〜12a 接続パッド 12b、12b、42b、42b 第1のリー
ド導体パターン 12b、12b、42b、42b 第2のリー
ド導体パターン 12c、42c GNDパターン又はVccパターン 12d〜12d 外部回路用接続パッド 13、43 ベースプレート 13a、43a 取り付け部 14、44 ヒンジ 15、45 ロードビーム 16、46 フレクシャ 16a、46a 舌部 30 樹脂層(ベースフィルム層) 31 被覆層(オーバーコート層) 32 接着剤
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5D034 BA02 CA07 5D042 TA04 TA05 5D059 AA01 BA01 CA08 DA11 DA36 EA01 5D093 AA03 AB03 AC08 AC14 EC05

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 書込みヘッド素子及び読出しヘッド素子
    を有するヘッドスライダと、該ヘッドスライダを先端部
    で支持するサスペンションと、少なくとも一部が該サス
    ペンション上に形成されており、一端が前記書込みヘッ
    ド素子の端子電極及び読出しヘッド素子の端子電極に電
    気的にそれぞれ接続された第1及び第2のリード導体パ
    ターンを有する配線部材とを備えており、前記配線部材
    が、互いに隣接する前記第1及び第2のリード導体パタ
    ーン間に挿設されているグランドパターン又は電源電圧
    パターンをさらに有していることを特徴とするヘッドジ
    ンバルアセンブリ。
  2. 【請求項2】 前記グランドパターン又は前記電源電圧
    パターンが、一部の互いに隣接する前記第1及び第2の
    リード導体パターン間のみに挿設されていることを特徴
    とする請求項1に記載のヘッドジンバルアセンブリ。
  3. 【請求項3】 前記グランドパターン又は前記電源電圧
    パターンが、全ての互いに隣接する前記第1及び第2の
    リード導体パターン間に挿設されていることを特徴とす
    る請求項1に記載のヘッドジンバルアセンブリ。
  4. 【請求項4】 前記配線部材が、樹脂層と、該樹脂層上
    に形成された前記第1及び第2のリード導体パターン並
    びに前記グランドパターン又は前記電源電圧パターン
    と、該第1及び第2のリード導体パターン並びに該グラ
    ンドパターン又は該電源電圧パターンを覆う被覆層とか
    らなるFPC部材であることを特徴とする請求項1から
    3のいずれか1項に記載のヘッドジンバルアセンブリ。
  5. 【請求項5】 前記配線部材が、前記サスペンション上
    に直接積層された樹脂層と、該樹脂層上に形成された前
    記第1及び第2のリード導体パターン並びに前記グラン
    ドパターン又は前記電源電圧パターンと、該第1及び第
    2のリード導体パターン並びに該グランドパターン又は
    該電源電圧パターンを覆う被覆層とからなることを特徴
    とする請求項1から3のいずれか1項に記載のヘッドジ
    ンバルアセンブリ。
  6. 【請求項6】 前記配線部材が、前記サスペンション上
    に固着された金属薄板上に積層された樹脂層と、該樹脂
    層上に形成された前記第1及び第2のリード導体パター
    ン並びに前記グランドパターン又は前記電源電圧パター
    ンと、該第1及び第2のリード導体パターン並びに該グ
    ランドパターン又は該電源電圧パターンを覆う被覆層と
    からなることを特徴とする請求項1から3のいずれか1
    項に記載のヘッドジンバルアセンブリ。
  7. 【請求項7】 前記配線部材が、前記サスペンション上
    のみに形成されていることを特徴とする請求項1から6
    のいずれか1項に記載のヘッドジンバルアセンブリ。
  8. 【請求項8】 前記配線部材が、前記サスペンションの
    後端部から外側に延長して形成されていることを特徴と
    する請求項1から6のいずれか1項に記載のヘッドジン
    バルアセンブリ。
  9. 【請求項9】 前記サスペンションが、ベースプレート
    と、弾性を有するヒンジと、該ヒンジを介して前記ベー
    スプレートに連結されたロードビームと、該ロードビー
    ムの先端部に固着されておりかつ前記ヘッドスライダを
    搭載する弾性を有するフレクシャとを含んでいることを
    特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載のヘッ
    ドジンバルアセンブリ。
  10. 【請求項10】 前記サスペンションが、ベースプレー
    トと、該ベースプレートに連結されたロードビームと、
    該ロードビームの先端部に固着されておりかつ前記ヘッ
    ドスライダを搭載する弾性を有するフレクシャとを含ん
    でいることを特徴とする請求項1から8のいずれか1項
    に記載のヘッドジンバルアセンブリ。
  11. 【請求項11】 前記書込みヘッド素子及び前記読出し
    ヘッド素子が、それぞれ書込み磁気ヘッド素子及び読出
    し磁気ヘッド素子であることを特徴とする請求項1から
    10のいずれか1項に記載のヘッドジンバルアセンブ
    リ。
  12. 【請求項12】 前記読出し磁気ヘッド素子が、磁気抵
    抗効果膜を備えた磁気ヘッド素子であることを特徴とす
    る請求項11に記載のヘッドジンバルアセンブリ。
JP2000283285A 2000-09-19 2000-09-19 ヘッドジンバルアセンブリ Pending JP2002093093A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000283285A JP2002093093A (ja) 2000-09-19 2000-09-19 ヘッドジンバルアセンブリ
US09/953,197 US6839204B2 (en) 2000-09-19 2001-09-17 Head gimbal assembly with a ground or source voltage lead conductor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000283285A JP2002093093A (ja) 2000-09-19 2000-09-19 ヘッドジンバルアセンブリ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002093093A true JP2002093093A (ja) 2002-03-29

Family

ID=18767670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000283285A Pending JP2002093093A (ja) 2000-09-19 2000-09-19 ヘッドジンバルアセンブリ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6839204B2 (ja)
JP (1) JP2002093093A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100612886B1 (ko) 2005-01-04 2006-08-14 삼성전자주식회사 하드 디스크 드라이브의 유연성 인쇄 회로의 임피던스불연속 감소 구조 및 그 임피던스 불연속 감소 방법

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7382582B1 (en) 2000-03-21 2008-06-03 Magnecomp Corporation Reduced cross talk in wireless suspensions
US7349184B2 (en) * 2004-08-31 2008-03-25 Hitachi Global Storage Technologies System and apparatus for continuous reference plane for wireless suspension
JP2006331485A (ja) * 2005-05-24 2006-12-07 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv 磁気ヘッドスライダ及び磁気ヘッドアセンブリ
KR100756237B1 (ko) * 2005-10-04 2007-09-07 삼성전자주식회사 헤드 짐벌 어셈블리 및 하드디스크 드라이브
US7468866B2 (en) * 2006-03-07 2008-12-23 Sae Magnetics (H.K.) Ltd. Flexible printed circuit for head gimbal assembly
US7813084B1 (en) 2007-02-22 2010-10-12 Hutchinson Technology Incorporated Co-planar shielded write traces for disk drive head suspensions
US8379349B1 (en) 2007-05-04 2013-02-19 Hutchinson Technology Incorporated Trace jumpers for disc drive suspensions
US7986494B2 (en) * 2007-05-04 2011-07-26 Hutchinson Technology Incorporated Integrated lead head suspension with tapered trace spacing
US7782572B2 (en) * 2007-05-04 2010-08-24 Hutchinson Technology Incorporated Disk drive head suspension flexures having alternating width stacked leads
US8130471B1 (en) 2008-02-01 2012-03-06 Hutchinson Technology Incorporated Traces with reduced width portions for disk drive head suspensions
US8063630B2 (en) * 2008-03-14 2011-11-22 Tdk Corporation Testing method for thin-film magnetic head and jig used therefor
US8169746B1 (en) 2008-04-08 2012-05-01 Hutchinson Technology Incorporated Integrated lead suspension with multiple trace configurations
US8885299B1 (en) 2010-05-24 2014-11-11 Hutchinson Technology Incorporated Low resistance ground joints for dual stage actuation disk drive suspensions
WO2013138619A1 (en) 2012-03-16 2013-09-19 Hutchinson Technology Incorporated Mid-loadbeam dual stage actuated (dsa) disk drive head suspension
US8861141B2 (en) 2012-08-31 2014-10-14 Hutchinson Technology Incorporated Damped dual stage actuation disk drive suspensions
WO2014043498A2 (en) 2012-09-14 2014-03-20 Hutchinson Technology Incorporated Co-located gimbal-based dual stage actuation disk drive suspensions
JP6356682B2 (ja) 2012-10-10 2018-07-11 ハッチンソン テクノロジー インコーポレイテッドHutchinson Technology Incorporated 二段作動構造を有するサスペンション
US8941951B2 (en) 2012-11-28 2015-01-27 Hutchinson Technology Incorporated Head suspension flexure with integrated strain sensor and sputtered traces
US8891206B2 (en) 2012-12-17 2014-11-18 Hutchinson Technology Incorporated Co-located gimbal-based dual stage actuation disk drive suspensions with motor stiffener
US8896969B1 (en) 2013-05-23 2014-11-25 Hutchinson Technology Incorporated Two-motor co-located gimbal-based dual stage actuation disk drive suspensions with motor stiffeners
US8717712B1 (en) 2013-07-15 2014-05-06 Hutchinson Technology Incorporated Disk drive suspension assembly having a partially flangeless load point dimple
US8792214B1 (en) 2013-07-23 2014-07-29 Hutchinson Technology Incorporated Electrical contacts to motors in dual stage actuated suspensions
US8675314B1 (en) 2013-08-21 2014-03-18 Hutchinson Technology Incorporated Co-located gimbal-based dual stage actuation disk drive suspensions with offset motors
US8896970B1 (en) 2013-12-31 2014-11-25 Hutchinson Technology Incorporated Balanced co-located gimbal-based dual stage actuation disk drive suspensions
US8867173B1 (en) 2014-01-03 2014-10-21 Hutchinson Technology Incorporated Balanced multi-trace transmission in a hard disk drive flexure
JP2016058509A (ja) * 2014-09-09 2016-04-21 株式会社東芝 補強板付きフレキシブルプリント配線板の製造方法およびフレキシブルプリント配線板中間体
US9070392B1 (en) 2014-12-16 2015-06-30 Hutchinson Technology Incorporated Piezoelectric disk drive suspension motors having plated stiffeners
US9318136B1 (en) 2014-12-22 2016-04-19 Hutchinson Technology Incorporated Multilayer disk drive motors having out-of-plane bending
US9296188B1 (en) 2015-02-17 2016-03-29 Hutchinson Technology Incorporated Partial curing of a microactuator mounting adhesive in a disk drive suspension
US9734852B2 (en) 2015-06-30 2017-08-15 Hutchinson Technology Incorporated Disk drive head suspension structures having improved gold-dielectric joint reliability
US9646638B1 (en) 2016-05-12 2017-05-09 Hutchinson Technology Incorporated Co-located gimbal-based DSA disk drive suspension with traces routed around slider pad

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5754369A (en) * 1996-10-03 1998-05-19 Quantum Corporation Head suspension with self-shielding integrated conductor trace array
US5995328A (en) * 1996-10-03 1999-11-30 Quantum Corporation Multi-layered integrated conductor trace array interconnect structure having optimized electrical parameters
US6515832B1 (en) * 2000-04-19 2003-02-04 Applied Kinetics, Inc. Gimbal stiffness control for head suspension assemblies

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100612886B1 (ko) 2005-01-04 2006-08-14 삼성전자주식회사 하드 디스크 드라이브의 유연성 인쇄 회로의 임피던스불연속 감소 구조 및 그 임피던스 불연속 감소 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US6839204B2 (en) 2005-01-04
US20020041469A1 (en) 2002-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002093093A (ja) ヘッドジンバルアセンブリ
US6891700B2 (en) Head gimbal assembly
US6741426B2 (en) Adhesive control features for wireless head suspension assemblies
US7957101B2 (en) Suspension having a trace bent part that is fixed to a tongue part and an outrigger part
US20040250413A1 (en) Integrated method and device for a dual stage micro-actuator and suspension design for the hard disk driver
US7113372B2 (en) HGA plateau gimbal design
JPH09153263A (ja) 一体型リードサスペンション
US6614624B2 (en) Suspension and head gimbal assembly with the suspension
US20070153429A1 (en) Head gimbal assembly and disk drive unit with the same
US7092214B2 (en) Wireless suspension design to accommodate multiple drive designs
US7542242B2 (en) FPC with via holes with filler being welded to suspension and drive apparatus
JPH05282642A (ja) 磁気ディスク装置
JP3738679B2 (ja) ヘッドジンバルアセンブリ
US20110090601A1 (en) Suspension with flexure tail and manufacturing method thereof, head stack assembly and disk drive unit with the same
JP2000339649A (ja) 磁気ヘッド装置
US7649716B2 (en) Head suspension with arm having flexure and resilient support on opposing sides
US20050141138A1 (en) Suspension, head gimbal assembly and disk drive apparatus with head gimbal assembly
US6788498B1 (en) Low stiffness gimbal for disk drive head suspensions
JP4572055B2 (ja) 配線部材、サスペンション及びヘッドジンバルアセンブリ
US20020171981A1 (en) Suspension, head gimbal assembly and manufacturing method of head gimbal assembly
KR20000022669A (ko) 헤드 어셈블리 및 디스크 드라이브
JP3803035B2 (ja) 磁気ヘッドサスペンションの製造方法
JP2002056515A (ja) 磁気ヘッド装置及び該磁気ヘッド装置を備えた磁気ディスク装置
US20100246065A1 (en) Suspension with additional bonding pads, head gimbal assembly and disk drive unit with the same
JPH09251740A (ja) 磁気ヘッド用サスペンション

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040622

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041019