JP2002088262A - 難燃性樹脂組成物 - Google Patents

難燃性樹脂組成物

Info

Publication number
JP2002088262A
JP2002088262A JP2000281420A JP2000281420A JP2002088262A JP 2002088262 A JP2002088262 A JP 2002088262A JP 2000281420 A JP2000281420 A JP 2000281420A JP 2000281420 A JP2000281420 A JP 2000281420A JP 2002088262 A JP2002088262 A JP 2002088262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flame
resin composition
retardant
weight
retardant resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000281420A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Asano
隆幸 浅野
Kiyoshi Shimizu
潔 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP2000281420A priority Critical patent/JP2002088262A/ja
Priority to US09/951,670 priority patent/US6649680B2/en
Publication of JP2002088262A publication Critical patent/JP2002088262A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/541Silicon-containing compounds containing oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L69/00Compositions of polycarbonates; Compositions of derivatives of polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • C08K3/016Flame-proofing or flame-retarding additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0066Flame-proofing or flame-retarding additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/12Polymer mixtures characterised by other features containing additives being liquid crystalline or anisotropic in the melt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 流動性が良く、リサイクル性に優れ、更に成
形品の難燃性、剛性が優れた、特に薄肉成形品用として
適した難燃性樹脂組成物の提供。 【解決手段】 (A)ポリカーボネート等の熱可塑性樹
脂100重量部、(B)液晶ポリマー0.5〜100重
量部及び(C)難燃剤であるシリコーン化合物0.1〜
30重量部を含む難燃性樹脂組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、組成物の流動性が
良く、リサイクル性に優れ、更に得られた成形品の剛性
及び難燃性が優れている難燃性樹脂組成物及びその成形
品に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】熱可塑
性樹脂に対して、UL94規格等におけるV−0やV−
1といった高い難燃性を付与するため、難燃剤として赤
燐、トリフェニルフォスフェート等の有機燐化合物を配
合した樹脂組成物の成形品が使用されている。しかし、
これらの成形品を埋め立てにより廃棄した場合、燐が溶
出することに伴う海、河川、湖沼の富栄養化による水質
汚染の懸念が指摘されている。
【0003】難燃剤として燐を含まないものを使用した
例としては、特開平6−128434号公報、同6−2
63948号公報、同8−176425号公報、同8−
176427号公報、同11−140294号公報にお
いて、熱可塑性樹脂にシリコーン化合物を配合して難燃
化する技術が開示されている。これらの技術では、難燃
性は優れているが流動性が悪いため、例えばコンピュー
ターモニター等のハウジングやシャーシ用途に適用する
場合、特に薄肉部の成形性が悪く、最近の薄肉軽量化の
要求を満たそうとするときは剛性が不足することが問題
となっている。流動性を改善して成形性を高めるには可
塑剤を配合する方法があるが、荷重たわみ温度で表され
る耐熱性が低下するという別の問題が生じてしまう。
【0004】本発明は、上記した従来技術における問題
を解決し、流動性が良く、リサイクル性に優れ、更に成
形品の難燃性や剛性が優れており、特に薄肉成形品用と
して適した難燃性樹脂組成物及びその成形品を提供する
ことを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、解決手段とし
て、(A)熱可塑性樹脂100重量部、(B)液晶ポリ
マー0.5〜100重量部及び(C)難燃剤であるシリ
コーン化合物0.1〜30重量部を含む難燃性樹脂組成
物及びその成形品を提供する。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明で用いる(A)成分の熱可
塑性樹脂は、ポリカーボネート系樹脂、ポリアミド系樹
脂、ポリスチレン系樹脂、ポリエステル系樹脂、ポリオ
レフィン系樹脂、ポリウレタン系樹脂、ポリエーテル系
樹脂、ポリエステルエーテル系樹脂、ポリアミドエーテ
ル系樹脂、ポリフェニレンオキサイド系樹脂からなる群
から選ばれる1又は2以上の組合せが挙げられ、これら
の中でもポリカーボネート系樹脂が好ましい。
【0007】ポリカーボネート系樹脂としては、2価フ
ェノールとカーボネート前駆体とを、周知の溶液法又は
溶融法により反応させて得られるものが挙げられる。
【0008】2価フェノールは、2,2−ビス(4−ヒ
ドロキシフェニル)プロパン(ビスフェノールA)、ビ
ス(4−ヒドロキシフェニル)メタン、1,1−ビス
(4−ヒドロキシフェニル)エタン、2,2−ビス(4
−ヒドロキシ−3,5−ジメチルフェニル)プロパン、
2,2−ビス(4−ヒドロキシ−3,5−ジブロモフェ
ニル)プロパン、2,2−ビス(4−ヒドロキシ−3−
メチルフェニル)プロパン、ビス(4−ヒドロキシフェ
ニル)サルファイド、ビス(4−ヒドロキシフェニル)
スルホン等から選ばれる1以上が挙げられる。これらの
中でもビス(4−ヒドロキシフェニル)アルカン系のも
のが好ましく、特にビスフェノールAが好ましい。
【0009】カーボネート前駆体は、ジフェニルカーボ
ネート等のジアリルカーボネート、ジメチルカーボネー
ト、ジエチルカーボネート等のジアルキルカーボネー
ト、ホスゲン等のカルボニルハライド、2価フェノール
のジハロホルメート等のハロホルメート等から選ばれる
1以上が挙げられる。
【0010】ポリカーボネート系樹脂の数平均分子量は
特に限定されるものではないが、組成物から得られる成
形体に実用上要求される機械的強度を付与するために
は、約17000〜32000の範囲が好ましい。
【0011】ポリアミド系樹脂としては、ジアミンとジ
カルボン酸とから形成されるポリアミド樹脂及びそれら
の共重合体、具体的にはナイロン66、ポリヘキサメチ
レンセバカミド(ナイロン6・10)、ポリヘキサメチ
レンドデカナミド(ナイロン6・12)、ポリドデカメ
チレンドデカナミド(ナイロン1212)、ポリメタキ
シリレンアジパミド(ナイロンMXD6)、ポリテトラ
メチレンアジパミド(ナイロン46)及びこれらの混合
物や共重合体;ナイロン6/66、6T成分が50モル
%以下であるナイロン66/6T(6T:ポリヘキサメ
チレンテレフタラミド)、6I成分が50モル%以下で
あるナイロン66/6I(6I:ポリヘキサメチレンイ
ソフタラミド)、ナイロン6T/6I/66、ナイロン
6T/6I/610等の共重合体;ポリヘキサメチレン
テレフタルアミド(ナイロン6T)、ポリヘキサメチレ
ンイソフタルアミド(ナイロン6I)、ポリ(2−メチ
ルペンタメチレン)テレフタルアミド(ナイロンM5
T)、ポリ(2−メチルペンタメチレン)イソフタルア
ミド(ナイロンM5I)、ナイロン6T/6I、ナイロ
ン6T/M5T等の共重合体が挙げられる。
【0012】更に、環状ラクタムの開環重合物、アミノ
カルボン酸の重縮合物及びこれらの成分からなる共重合
体、具体的には、ナイロン6、ポリ−ω−ウンデカナミ
ド(ナイロン11)、ポリ−ω−ドデカナミド(ナイロ
ン12)等の脂肪族ポリアミド樹脂及びこれらの共重合
体、ジアミン、ジカルボン酸とからなるポリアミドとの
共重合体、具体的にはナイロン6T/6、ナイロン6T
/11、ナイロン6T/12、ナイロン6T/6I/1
2、ナイロン6T/6I/610/12等及びこれらの
混合物が挙げられる。
【0013】ポリスチレン系樹脂としては、スチレン及
びα置換、核置換スチレン等のスチレン誘導体の重合体
が挙げられる。また、これら単量体を主として、これら
とアクリロニトリル、アクリル酸並びにメタクリル酸の
ようなビニル化合物及び/又はブタジエン、イソプレン
のような共役ジエン化合物の単量体から構成される共重
合体も含まれる。例えばポリスチレン、耐衝撃性ポリス
チレン(HIPS)樹脂、アクリロニトリル−ブタジエ
ン−スチレン共重合体(ABS)樹脂、アクリロニトリ
ル−スチレン共重合体(AS樹脂)、スチレン−メタク
リレート共重合体(MS樹脂)、スチレン−ブタジエン
共重合体(SBS樹脂)等が挙げられるが、ABS樹
脂、AS樹脂が好ましい。
【0014】また、ポリスチレン系樹脂として、ポリア
ミド系樹脂との相溶性を上げるための相溶化成分とし
て、カルボキシル基含有不飽和化合物が共重合されてい
るスチレン系共重合体を含んでもよい。カルボキシル基
含有不飽和化合物が共重合されているスチレン系共重合
体は、ゴム質重合体の存在下に、カルボキシル基含有不
飽和化合物及び必要に応じてこれらと共重合可能な他の
単量体を重合してなる共重合体である。成分を具体的に
例示すると、1)カルボキシル基含有不飽和化合物を共重
合したゴム質重合体の存在下に、芳香族ビニルモノマー
を必須成分とする単量体あるいは芳香族ビニルとカルボ
キシル基含有不飽和化合物とを必須成分とする単量体を
重合して得られたグラフト重合体、2)ゴム質重合体の存
在下に、芳香族ビニルとカルボキシル基含有不飽和化合
物とを必須成分とする単量体を共重合して得られたグラ
フト共重合体、3)カルボキシル基含有不飽和化合物が共
重合されていないゴム強化スチレン系樹脂とカルボキシ
ル基含有不飽和化合物と芳香族ビニルとを必須成分とす
る単量体の共重合体との混合物、4)上記1),2)とカルボ
キシル基含有不飽和化合物と芳香族ビニルとを必須とす
る共重合体との混合物、5)上記1)、2)、3)、4)と芳香族
ビニルを必須成分とする共重合体との混合物がある。
【0015】上記1)〜5)において、芳香族ビニルとして
はスチレンが好ましく、また芳香族ビニルと共重合する
単量体としてはアクリロニトリルが好ましい。カルボキ
シル基含有不飽和化合物は(C)成分中、好ましくは
0.1〜8重量%であり、より好ましくは0.2〜7重
量%である。
【0016】本発明で用いる(B)成分の液晶ポリマー
としては、芳香族−脂肪族ポリエステル、完全芳香族ポ
リエステル、芳香族ポリアゾメチレン、ポリイミドエス
テル等が挙げられ、これらのうち異方性溶融形態を示す
化合物が選択される。
【0017】芳香族−脂肪族ポリエステルとしては、ポ
リエチレンテレフタレートと安息香酸との共重合体等が
挙げられる。完全芳香族ポリエステルとしては、パラヒ
ドロキシ安息香酸と6−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸と
の共重合体;パラヒドロキシ安息香酸、テレフタル酸及
び6−ヒドロキシ−2−ナフトールの共重合体等が挙げ
られる。芳香族ポリアゾメチレンとしては、ポリ(ニト
リロ−2−メチル−1,4−フェニレンニトロエチリデ
ン)等が挙げられる。ポリイミドポリエステルとして
は、2,6−ナフタレンジカルボン酸、テレフタル酸及び
4(4−ヒドロキシフタルイミド)フェノールの共重合
体、ジフェノールと4−(4−ヒドロキシフタルイミ
ド)安息香酸との共重合体等が挙げられる。
【0018】これらの共重合体が液晶ポリマーであると
の判別は、液晶ポリマーが溶融状態で光学的異方性を示
すことを確認することにより行う。例えば、偏向顕微鏡
の加熱ステージに1mm以下の厚さに調整された試験片を
おき、窒素雰囲気下で2℃/分の昇温速度で加熱してい
く。この状態で偏向顕微鏡の偏向子を直交させ、40
倍、又は100倍の倍率で観察することで容易に確認す
ることができる。このような方法では、これら共重合体
が液晶相に転移する温度も同時に測定でき、この転移温
度は示差走査熱量測定(DSC)によっても測定可能で
ある。
【0019】また、(B)成分の液晶ポリマーを配合し
た場合、成形品を粉砕して再利用する際、剛性や強度が
殆ど低下しないことからリサイクル性にも優れている。
【0020】(B)成分の液晶ポリマーの配合量は、
(A)成分の熱可塑性樹脂100重量部に対して、0.
5〜100重量部、好ましくは1〜50重量部、より好
ましくは3〜40重量部である。
【0021】本発明で用いる(C)成分のシリコーン化
合物は難燃剤として作用するものであり、難燃剤として
作用しないシリコーン化合物は、本発明における(C)
成分には含まれない。
【0022】(C)成分のシリコーン化合物は、難燃剤
として作用するためには、重量平均分子量が5,000
〜50万のものが好ましく、5,000〜30万のもの
がより好ましい。
【0023】(C)成分のシリコーン化合物は、難燃剤
として作用するためには、分岐構造を有するものが好ま
しいが、難燃剤として作用できるものであれば、直鎖構
造のものを含んでいてもよい。(C)成分のシリコーン
化合物が直鎖構造の場合は、下記の一般式で示されるM
単位及びD単位からなり、分岐構造の場合は、M単位及
びD単位と共に下記の一般式で示されるT単位及び/又
はQ単位を含む。なお、一般式中のRは官能基を示す。
【0024】
【化1】
【0025】分岐構造を有するシリコーン化合物の構造
は特に限定されるものではなく、例えば、下記の一般式
で表されるものが挙げられる。
【0026】
【化2】
【0027】(式中、R1、R2、R3は、置換又は非置
換のアルキル基、置換又は非置換のアリール基等の1価
の有機基、水素原子、ヒドロキシル基、ビニル基、シロ
キサン構造等を示し、XはR1、R2、R3と同一又は異
なる末端の官能基を示し、n、m、lは、分岐構造を有
し、かつ重量平均分子量が上記範囲内になる数値を示
す。)(C)成分のシリコーン化合物としては、メチル
フェニルシリコーンが好ましく、分岐構造を有するメチ
ルフェニルシリコーンがより好ましい。
【0028】(C)成分のシリコーン化合物としてメチ
ルフェニルシリコーンを使用する場合、メチル基とフェ
ニル基の比率(モル比)が80/20〜10/90であ
るものが好ましく、70/30〜90/10であるもの
がより好ましい。
【0029】(C)成分のシリコーン化合物の配合量
は、(A)成分の熱可塑性樹脂100重量部に対して、
0.1〜30重量部、好ましくは0.1〜25重量部、
より好ましくは0.5〜25重量部である。
【0030】本発明の難燃性樹脂組成物には、更に難燃
助剤として、メラミン等のトリアジン環を有する窒素含
有化合物、水酸化カルシウム、ドロマイト、ハイドロタ
ルサイト等の金属水酸化物、酸化スズ、酸化ジルコニウ
ム等の金属酸化物、炭酸マグネシウム、炭酸亜鉛、炭酸
カルシウム、炭酸バリウム等の金属炭酸塩、ホウ酸亜
鉛、メタホウ酸亜鉛、メタホウ酸バリウム等の金属ホウ
酸塩、ポリテトラフルオロエチレン等のフッ素化合物、
ベンゼンスルホン酸ナトリウム等の芳香族硫黄化合物の
金属塩から選ばれる1又は2以上を配合することができ
る。
【0031】難燃助剤の配合量は、(A)成分の熱可塑
性樹脂100重量部に対して、0.01〜50重量部、
好ましくは0.01〜40重量部、より好ましくは0.
01〜30重量部である。
【0032】本発明の難燃性樹脂組成物には、必要に応
じて、粒状又は繊維状充填剤、熱、光又は酸素に対する
安定剤(フェノール系化合物、リン系化合物等の酸化防
止剤;ベンゾトリアゾール系化合物、ベンゾフェノン系
化合物、サリチル酸フェニル化合物等の紫外線吸収剤;
ヒンダードアミン系安定剤やスズ化合物、エポキシ化合
物等の熱安定剤等)、可塑剤、ポリジメチルシロキサン
等の摺動性改良剤、滑剤、離型剤、帯電防止剤、着色剤
等を添加してもよい。
【0033】本発明の難燃性樹脂組成物は、成形品、特
に薄肉成形品の剛性が優れているため、薄肉高剛性が要
求される用途、例えば、テレビ等の家電製品の外装やハ
ウジング、OA機器・電子機器等のハウジングやシャー
シ用として好適である。
【0034】
【実施例】以下、実施例により本発明をさらに詳しく説
明するが、本発明はこれらにより限定されるものではな
い。以下においては下記の各成分を使用した。 (A)成分 PC:ポリカーボネート(帝人化成製,パンライトL1
225) (B)成分 LCP:液晶ポリマー(ポリプラスチック(株)製,ベ
クトラA950) (C)成分 シリコーン:分岐構造を含むメチルフェニルシリコーン
(信越化学工業社製,X−40 9805) 実施例1、比較例1 表1の配合(重量%表示)で各成分をブレンドし、押出
機(2軸押出機)にて溶融混練し、ペレット状の樹脂組
成物を得た。押出成形温度は250℃で行った。各組成
物について下記の方法で各測定を行った。結果を表1に
示す。 〔流動性〕スパイラルフロー金型(厚み2mm)を用
い、荷重800MPaで、270℃、280℃及び29
0℃におけるスパイラルフロー長さ(cm)を求めた。 〔曲げ強度、曲げ弾性率〕射出成形機(シリンダー温度
280℃、金型温度60℃)を用いて射出成形した厚み
1/16インチの試験片を用い、ASTM D790に
準拠して曲げ試験を行い、曲げ強度と曲げ弾性率を求め
た。 〔耐熱性〕1/4インチの厚みを持つ射出成形片に対し
て、ASTM D648−82に基づく荷重たわみ試験
(18.6MPa)を行ってHDT(荷重たわみ温度)
を求めた。 〔難燃性〕UL−94に基づく垂直燃焼試験を行った。
試験片の厚みは1/16インチで行った。 〔リサイクル性〕非リサイクルの樹脂組成物のペレット
より得られた射出成形品を粉砕し、再度、押出機でペレ
ット状に成形したものを射出成形し、上記方法により曲
げ強度を求め、曲げ強度試験の結果と対比した。
【0035】
【表1】
【0036】表1から明らかな通り、流動性が良いので
成形性が非常に良かった。更に、薄肉成形品になるほ
ど、曲げ強度及び曲げ弾性率が高くなり、実用上十分な
耐熱性及び難燃性を有していた。
【0037】
【発明の効果】本発明の難燃性樹脂組成物は、流動性が
良いので薄肉品の成形性が優れており、成形品の剛性及
び難燃性が優れている。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C08L 69/00 C08L 69/00 83/04 83/04 101/12 101/12 Fターム(参考) 4F071 AA02 AA50 AA67 AB11 AC12 AC13 AE07 AF14 AF47 AH16 BA01 BB05 BC07 4J002 AA011 BB001 BC021 BD154 CF001 CF002 CF101 CF162 CG001 CH001 CH071 CK021 CL001 CL071 CM042 CM052 CP033 DE086 DE096 DE236 DE246 DE286 EU186 EV256 FD050 FD133 FD134 FD136 GQ01

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)熱可塑性樹脂100重量部、
    (B)液晶ポリマー0.5〜100重量部及び(C)難
    燃剤であるシリコーン化合物0.1〜30重量部を含む
    難燃性樹脂組成物。
  2. 【請求項2】 (A)熱可塑性樹脂が芳香族ポリカーボ
    ネートである請求項1記載の難燃性樹脂組成物。
  3. 【請求項3】 (C)難燃剤であるシリコーン化合物の
    重量平均分子量が5,000〜500,000である請
    求項1又は2記載の難燃性樹脂組成物。
  4. 【請求項4】 (C)難燃剤であるシリコーン化合物が
    分岐構造を含むものである請求項1〜3のいずれか1記
    載の難燃性樹脂組成物。
  5. 【請求項5】 (C)難燃剤であるシリコーン化合物が
    メチルフェニルシリコーンを含むものである請求項1〜
    4のいずれか1記載の難燃性樹脂組成物。
  6. 【請求項6】 メチルフェニルシリコーンが、メチル基
    とフェニル基の比率(モル比)が80/20〜10/9
    0である請求項5記載の難燃性樹脂組成物。
  7. 【請求項7】 更に難燃助剤として、トリアジン環を有
    する窒素含有化合物、金属水酸化物、金属酸化物、金属
    炭酸塩、金属ホウ酸塩、フッ素化合物、芳香族硫黄化合
    物の金属塩から選ばれる1以上を含んでいる請求項1〜
    6のいずれか1記載の難燃性樹脂組成物。
  8. 【請求項8】 請求項1〜7のいずれか1記載の難燃性
    樹脂組成物からなる成形品。
JP2000281420A 2000-09-18 2000-09-18 難燃性樹脂組成物 Pending JP2002088262A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000281420A JP2002088262A (ja) 2000-09-18 2000-09-18 難燃性樹脂組成物
US09/951,670 US6649680B2 (en) 2000-09-18 2001-09-13 Flame retardant resin composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000281420A JP2002088262A (ja) 2000-09-18 2000-09-18 難燃性樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002088262A true JP2002088262A (ja) 2002-03-27

Family

ID=18766082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000281420A Pending JP2002088262A (ja) 2000-09-18 2000-09-18 難燃性樹脂組成物

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6649680B2 (ja)
JP (1) JP2002088262A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002348454A (ja) * 2001-05-25 2002-12-04 Tsutsunaka Plast Ind Co Ltd ポリカーボネート樹脂組成物
WO2005083746A1 (ja) * 2004-02-26 2005-09-09 Asahi Glass Company, Limited 発光デバイス及びその製造方法
WO2005100278A1 (ja) * 2004-04-16 2005-10-27 Asahi Glass Company, Limited 複層ガラスおよびその製造方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7314591B2 (en) * 2001-05-11 2008-01-01 Stratasys, Inc. Method for three-dimensional modeling
DE60325848D1 (de) * 2002-05-16 2009-03-05 Dow Corning Flammwidrige zusammensetzungen
EP1781730A4 (en) 2004-07-03 2009-09-23 United States Borax Inc PERFORMANCE IMPROVEMENT IN THE STABILIZATION OF ORGANIC MATERIALS
KR100905089B1 (ko) * 2008-05-15 2009-06-30 제일모직주식회사 내광성 및 치수 안정성이 우수한 폴리카보네이트 수지조성물
KR101065337B1 (ko) * 2008-12-19 2011-09-16 제일모직주식회사 내광성 및 난연성이 우수한 폴리카보네이트 수지 조성물
KR101333589B1 (ko) * 2010-12-29 2013-11-28 제일모직주식회사 난연성이 우수한 유리섬유 보강 폴리카보네이트 수지 조성물
CN104540896B (zh) * 2012-08-31 2017-05-10 索尼公司 树脂组合物和树脂成型体
CN109181267A (zh) * 2018-09-25 2019-01-11 广东顾纳凯材料科技有限公司 一种高耐热、高模量的pc-lcp复合材料及其制备方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08134343A (ja) * 1994-11-02 1996-05-28 Mitsubishi Chem Corp ディスクドライブシャーシー用樹脂組成物
JP2000154307A (ja) * 1998-11-18 2000-06-06 Toray Ind Inc 難燃性樹脂組成物および成形品
JP2000154314A (ja) * 1998-11-20 2000-06-06 Toray Ind Inc 難燃性樹脂組成物およびその成形品
JP2000159995A (ja) * 1998-11-26 2000-06-13 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 難燃性熱可塑性樹脂組成物
JP2000226508A (ja) * 1998-11-30 2000-08-15 Toray Ind Inc 繊維強化樹脂組成物および成形品
JP2000336280A (ja) * 1999-05-26 2000-12-05 Kishimoto Sangyo Co Ltd 高比重プラスチック組成物とその製造方法及び高比重プラスチック組成物を用いた小形高重量成形体並びに慣性体
JP2001279081A (ja) * 2000-03-29 2001-10-10 Sumitomo Dow Ltd 難燃性ポリカーボネート系樹脂組成物

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2945551B2 (ja) 1992-10-16 1999-09-06 信越化学工業株式会社 難燃性樹脂組成物
JPH06263948A (ja) 1993-03-12 1994-09-20 Shin Etsu Chem Co Ltd 難燃性樹脂組成物
JP3163596B2 (ja) 1994-12-22 2001-05-08 出光石油化学株式会社 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物
JP3151789B2 (ja) 1994-12-22 2001-04-03 出光石油化学株式会社 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物
JPH11106635A (ja) * 1997-09-30 1999-04-20 Ge Plastics Japan Ltd ポリカーボネート樹脂組成物およびその成形品
JP3835497B2 (ja) 1997-11-05 2006-10-18 日本電気株式会社 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物
US6214908B1 (en) * 1998-07-31 2001-04-10 Alliedsignal Inc. Composition containing novel modifier

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08134343A (ja) * 1994-11-02 1996-05-28 Mitsubishi Chem Corp ディスクドライブシャーシー用樹脂組成物
JP2000154307A (ja) * 1998-11-18 2000-06-06 Toray Ind Inc 難燃性樹脂組成物および成形品
JP2000154314A (ja) * 1998-11-20 2000-06-06 Toray Ind Inc 難燃性樹脂組成物およびその成形品
JP2000159995A (ja) * 1998-11-26 2000-06-13 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 難燃性熱可塑性樹脂組成物
JP2000226508A (ja) * 1998-11-30 2000-08-15 Toray Ind Inc 繊維強化樹脂組成物および成形品
JP2000336280A (ja) * 1999-05-26 2000-12-05 Kishimoto Sangyo Co Ltd 高比重プラスチック組成物とその製造方法及び高比重プラスチック組成物を用いた小形高重量成形体並びに慣性体
JP2001279081A (ja) * 2000-03-29 2001-10-10 Sumitomo Dow Ltd 難燃性ポリカーボネート系樹脂組成物

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002348454A (ja) * 2001-05-25 2002-12-04 Tsutsunaka Plast Ind Co Ltd ポリカーボネート樹脂組成物
WO2005083746A1 (ja) * 2004-02-26 2005-09-09 Asahi Glass Company, Limited 発光デバイス及びその製造方法
US6992440B2 (en) 2004-02-26 2006-01-31 Asahi Glass Company, Limited Light-emitting device and process for its production
JPWO2005083746A1 (ja) * 2004-02-26 2008-01-17 旭硝子株式会社 発光デバイス及びその製造方法
JP4650415B2 (ja) * 2004-02-26 2011-03-16 旭硝子株式会社 発光デバイス及びその製造方法
WO2005100278A1 (ja) * 2004-04-16 2005-10-27 Asahi Glass Company, Limited 複層ガラスおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6649680B2 (en) 2003-11-18
US20020055563A1 (en) 2002-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5255169B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JP5538188B2 (ja) 難燃性熱可塑性ポリエステル樹脂組成物
TW201107392A (en) Flame-retardant thermoplastic resin composition and the formed article thereof
WO1997038051A1 (fr) Composition de resine de plastique ignifuge
WO2008062924A1 (en) Flameproof thermoplastic resin composition
JP2001335699A (ja) 難燃性樹脂組成物
TWI290157B (en) Flame retardant resin composition and molded products thereof
CN101501119A (zh) 灼热丝引燃温度、相比耐漏电起痕指数和阻燃性的平衡得到增强的聚酯、聚碳酸酯和聚酰胺共混物及其制品
JPH11181268A (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
JP2002088262A (ja) 難燃性樹脂組成物
TW473511B (en) Polycarbonate/graft polymer moulding compositions with reduced deposit formation
JPH10168297A (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
US5013818A (en) Modified polyarylate resin and composition comprising the same
JP3899178B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH08157732A (ja) 難燃性樹脂組成物
JP3888759B2 (ja) 難燃性を有する帯電防止性樹脂組成物及び成形品
JP6326102B2 (ja) ポリエステル系樹脂組成物及びその製造方法
JPH1112454A (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
JPH09291206A (ja) 摺動性を有する帯電防止樹脂組成物および成形品
JP2017186501A (ja) ポリエステル系樹脂組成物及び成形品
JP3645354B2 (ja) 帯電防止樹脂組成物
JP2003165911A (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
JP2006002005A (ja) 難燃性ポリアミド樹脂組成物
JP2001115036A (ja) 難燃性ポリカーボネート系樹脂組成物
JP2005220265A (ja) 熱可塑性樹脂組成物及びその成形品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070329

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091217

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101012