JP2002087348A - 自動二輪車におけるサイドスタンド支持装置 - Google Patents

自動二輪車におけるサイドスタンド支持装置

Info

Publication number
JP2002087348A
JP2002087348A JP2000274411A JP2000274411A JP2002087348A JP 2002087348 A JP2002087348 A JP 2002087348A JP 2000274411 A JP2000274411 A JP 2000274411A JP 2000274411 A JP2000274411 A JP 2000274411A JP 2002087348 A JP2002087348 A JP 2002087348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side stand
stand
motorcycle
bracket
signal line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000274411A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3884223B2 (ja
Inventor
Masakazu Kadota
正和 門田
Shunichi Nakajima
俊一 中島
Kenji Morita
健二 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2000274411A priority Critical patent/JP3884223B2/ja
Publication of JP2002087348A publication Critical patent/JP2002087348A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3884223B2 publication Critical patent/JP3884223B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotary Switch, Piano Key Switch, And Lever Switch (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 サイドスタンドの位置検出をなすスタンドス
イッチに接続された信号線を、前記サイドスタンドを支
持するブラケットの近傍で案内することのできる自動二
輪車におけるサイドスタンド支持装置を提供する。 【解決手段】 車体フレームに取り付けられて、前記サ
イドスタンド12が回動可能に装着されるとともに、所
定角度に設定された2位置に選択的に係止されるブラケ
ット13と、このブラケットに装着されて、前記サイド
スタンドの係止位置を検出するスタンドスイッチ14
と、このスタンドスイッチに接続された信号線15とを
備え、前記ブラケットに、前記スタンドスイッチが設け
られた部位から略上方へ向かう平行な一対のガイド壁1
6・17を設け、これらのガイド壁間に前記信号線を配
設してなることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動二輪車におけ
るサイドスタンド支持装置に係わり、特に、サイドスタ
ンドの位置検出機能を備えた自動二輪車におけるサイド
スタンド支持装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、自動二輪車には、車体フレームの
下部にサイドスタンドを設けておき、たとえば一時的な
駐車を行う際に、前記サイドスタンドを斜め下方へ突出
させて、その先端を接地させることにより、前記自動二
輪車を起立状態に保持する構成がとられている。一方、
このサイドスタンドは、走行開始に先立ち、上方へ回動
させて収納位置に保持する必要があり、この収納状態を
乗車状態で確認可能にするために、従来においては、実
公平7ー11018号公報に示されるように、車体フレ
ームに、サイドスタンドが取り付けられるブラケットを
一体に取り付けておき、このブラケットに、前記サイド
スタンドの位置検出をなすスタンドセンサを取り付け、
前記サイドスタンドが突出位置に位置させられているこ
とを、前記スタンドセンサによって検出するとともに、
その情報をたとえば自動二輪車の計器盤上に表示するよ
うにした技術が開示されている。
【0003】ところで、前述したスタンドセンサには、
信号送出用の信号線が接続されているが、前記スタンド
センサが、ブラケットに装着されていることから、前記
信号線を前記ブラケットから所定の位置(たとえばコン
トロールユニット)まで引き回さなければならない。そ
して、このような信号線の引き回しに際して、この信号
線がふらつかないように係止する必要がある。そのため
に従来にあっては、結束バンド等を用いて、前記信号線
を車体フレームに固定するようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述し
たサイドスタンド支持装置においては、前記ブラケット
が、前記信号線を固定する結束バンドと干渉してしまう
ことから、信号線の最初の結束位置を、サイドスタンド
からある程度離れた位置に設定しなければならない。
【0005】本発明は、このような従来の問題点に鑑み
てなされたもので、サイドスタンドの位置検出をなすス
タンドスイッチに接続された信号線を、前記サイドスタ
ンドを支持するブラケットの近傍で案内することのでき
る自動二輪車におけるサイドスタンド支持装置を提供す
ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に記載
の自動二輪車におけるサイドスタンド支持装置は、自動
二輪車の車体フレームの下部に設けられ、自動二輪車の
停止時に接地させられて、前記自動二輪車を起立状態に
保持するようにしたサイドスタンドを支持する自動二輪
車におけるサイドスタンド支持装置であって、前記車体
フレームに取り付けられて、前記サイドスタンドが回動
可能に装着されるとともに、所定角度に設定された2位
置に選択的に係止されるブラケットと、このブラケット
に装着されて、前記サイドスタンドの係止位置を検出す
るスタンドスイッチと、このスタンドスイッチに接続さ
れた信号線とを備え、前記ブラケットに、前記スタンド
スイッチが設けられた部位から略上方へ向かう平行な一
対のガイド壁を設け、これらのガイド壁間に前記信号線
を配設してなることを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態につい
て、図面を参照して説明する。図1は、本発明のサイド
スタンド支持装置の一実施形態が適用された自動二輪車
を示す。この車輌1は、車体フレーム2と、この車体フ
レーム2の前端部に装着されたフロントフォーク3と、
このフロントフォーク3の下端部に回転自在に装着され
た前輪4と、前記フロントフォーク3の上端部に装着さ
れたステアリングハンドル5と、前記車体フレーム2の
前部下方で、前記フロントフォーク3よりも後方位置に
懸架された水平対向エンジン6と、前記車体フレーム2
の下部後方に上下に揺動可能に装着されたスイングアー
ム(図示略)と、このスイングアームの揺動端部に回転
自在に装着された後輪8と、前記車体フレーム2の前部
上方に装着された燃料タンク9と、前記車体フレーム2
の、前記燃料タンク9の後方に装着されたシート10
と、前記フロントフォーク3の前方上部、および、前記
燃料タンク9や車体フレーム2の両側部を覆うようにし
て設けられたフロントカウル11とを備え、前記車体フ
レーム2の側方下部に、本実施形態に係わるサイドスタ
ンド支持装置によって支持されたサイドスタンド12が
装着されている。
【0008】ついで、本実施形態に係わるサイドスタン
ド支持装置について図2および図3を参照して説明す
る。このサイドスタンド支持装置は、前記車体フレーム
2に取り付けられて、前記サイドスタンド12が回動可
能に装着されるとともに、所定角度に設定された2位置
(A・B)に選択的に係止されるブラケット13と、こ
のブラケット13に装着されて、前記サイドスタンド1
2の係止位置を検出するスタンドスイッチ14と、この
スタンドスイッチ14に接続された信号線15とを備
え、前記ブラケット13に、前記スタンドスイッチ14
が設けられた部位から略上方へ向かう平行な一対のガイ
ド壁16・17を設け、これらのガイド壁16・17間
に前記信号線15を配設した構成となっている。
【0009】さらに詳述すれば、前記ブラケット13に
は、その厚さ方向に係止ロッド18が貫通状態で一体に
設けられており、その一端部が、前記一対のガイド壁1
6・17間の略中間部に突出させられており、他端部と
前記サイドスタンド12との間にこのサイドスタンド1
2を、前記2位置A・Bの何れかに付勢するばね19が
係止されている。
【0010】また、前記ブラケット13の下部には、そ
の厚さ方向に貫通するピボット軸20が回動可能に装着
されており、このピボット軸20に前記サイドスタンド
12が一体に取り付けられている。また、前記ピボット
軸20の一端部には、前記スタンドスイッチ14の中心
部に設けられた貫通孔14aに嵌合させられることによ
り、このスタンドスイッチ14が位置決めされるととも
に、このスタンドスイッチ14が、適宜の固定手段で前
記ピボット軸20に固定されている。
【0011】そして、前記スタンドスイッチ14には、
前記係止ロッド18が嵌合させられる凹部21が形成さ
れ、スタンドスイッチ14が前記ピボット軸20に取り
付けられた状態において、前記凹部21に前記係止ロッ
ド18が係合させられることにより、このピボット軸2
0まわりの相対回動が拘束されるようになっている。
【0012】さらに、前記スタンドスイッチ14には、
カプラ接続部22が設けられており、このカプラ接続部
22は、前記凹部21が前記係止ロッド18に係合させ
られた状態において、前記両ガイド壁16・17の間に
向けられるようになっているとともに、前記信号線15
の端部に接続されたカプラ23が着脱可能に接続される
ようになっている。また、前記スタンドスイッチ14に
は、図2に示すように、前記サイドスタンド12の2つ
の係止位置に対応して、スイッチ24・25が設けられ
て、前記サイドスタンド12の位置検出を行うようにな
っている。
【0013】さらに、前記ブラケット13には、前記サ
イドスタンド12が所定位置に回動させられた際に、こ
のサイドスタンド12が係合させられることにより、そ
の回動位置を規制する一対の段部13a・13bが形成
されている。そして、前記サイドスタンド12は、前記
ブラケット13が、図4に示すように、前記車体フレー
ム2を構成するアンダーフレーム26のやや後方位置に
取り付けられることによって、このアンダーフレーム2
6に装着されるようになっている。
【0014】このように構成された本実施形態に係わる
サイドスタンド支持装置は、駐車時において、サイドス
タンド12を、図2にBで示すように、下方に回動させ
ると、このサイドスタンド12が、段部13bに当接さ
せられてその回動位置が拘束されるとともに、前記ばね
19の作用によって、前記サイドスタンド12が、前述
した位置に保持される。これと同時に、前記サイドスタ
ンド12によって、スイッチ24が作動させられること
により、その位置検出がなされ、この検出信号に基づい
て、警告灯等が点灯させられる。
【0015】また、前記サイドスタンド12が収納位置
へ回動させられると、このサイドスタンド12が、他方
の段部13aへ当接させられてその回動位置が規制され
るとともに、前記ばね19の作用によって前記サイドス
タンド12が、収納位置に保持される。これと同時に、
前記サイドスタンド12によって他方のスイッチ25が
作動させられることにより、サイドスタンド12が収納
位置にあることが検出される。
【0016】一方、本実施形態においては、前記カプラ
23をカプラ接続部22に接続すると、このカプラ接続
部22が、前記両ガイド壁16・17の間へ向けて位置
決めされていることにより、前記カプラ23に接続され
ている信号線15が前記両ガイド壁16・17の間に位
置させられる。したがって、この両ガイド壁16・17
によって前記信号線15が拘束されるとともに上方へ向
けて案内される。この結果、前記信号線15が、前記ス
タンドスイッチ14の近傍から良好に規制される。
【0017】また、本実施形態においては、前述したよ
うな信号線15のガイド機能に加えて、前記両ガイド壁
16・17によってブラケット13が補強されることと
なる。
【0018】なお、前記実施形態において示した各構成
部材の諸形状や寸法等は一例であって、設計要求等に基
づき種々変更可能である。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係わる自
動二輪車におけるサイドスタンド支持装置によれば、ブ
ラケットに取り付けられたスタンドスイッチに接続され
る信号線を、前記ブラケットに形成された一対のガイド
壁間に位置させることにより、前記信号線を前記両ガイ
ド壁によって案内し、この信号線のふらつきを、スタン
ドスイッチの近傍から確実に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態が適用された車輌としての
自動二輪車を示す側面図である。
【図2】本発明の一実施形態を示すもので、要部の正面
図である。
【図3】本発明の一実施形態を示すもので、要部の側面
図である。
【図4】本発明の一実施形態を示すもので、サイドスタ
ンドの車体フレームへの取付位置を示す側面図である。
【符号の説明】
1 車輌 2 車体フレーム 3 フロントフォーク 4 前輪 5 ステアリングハンドル 6 水平対向エンジン 8 後輪 9 燃料タンク 10 シート 11 フロントカウル 12 サイドスタンド 13 ブラケット 13a 段部 13b 段部 14 スタンドスイッチ 14a 貫通孔 15 信号線 16 ガイド壁 17 ガイド壁 18 係止ロッド 19 ばね 20 ピボット軸 21 凹部 22 カプラ接続部 23 カプラ 24 スイッチ 25 スイッチ 26 アンダーフレーム

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動二輪車の車体フレームの下部に設け
    られ、自動二輪車の停止時に接地させられて、前記自動
    二輪車を起立状態に保持するようにしたサイドスタンド
    を支持する自動二輪車におけるサイドスタンド支持装置
    であって、前記車体フレームに取り付けられて、前記サ
    イドスタンドが回動可能に装着されるとともに、所定角
    度に設定された2位置に選択的に係止されるブラケット
    と、このブラケットに装着されて、前記サイドスタンド
    の係止位置を検出するスタンドスイッチと、このスタン
    ドスイッチに接続された信号線とを備え、前記ブラケッ
    トに、前記スタンドスイッチが設けられた部位から略上
    方へ向かう平行な一対のガイド壁を設け、これらのガイ
    ド壁間に前記信号線を配設してなることを特徴とする自
    動二輪車におけるサイドスタンド支持装置。
JP2000274411A 2000-09-11 2000-09-11 自動二輪車におけるサイドスタンド支持装置 Expired - Lifetime JP3884223B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000274411A JP3884223B2 (ja) 2000-09-11 2000-09-11 自動二輪車におけるサイドスタンド支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000274411A JP3884223B2 (ja) 2000-09-11 2000-09-11 自動二輪車におけるサイドスタンド支持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002087348A true JP2002087348A (ja) 2002-03-27
JP3884223B2 JP3884223B2 (ja) 2007-02-21

Family

ID=18760172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000274411A Expired - Lifetime JP3884223B2 (ja) 2000-09-11 2000-09-11 自動二輪車におけるサイドスタンド支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3884223B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4330080B2 (ja) * 2004-07-26 2009-09-09 ヤマハ発動機株式会社 鞍乗り型車両の変速制御装置
CN113727908A (zh) * 2019-04-26 2021-11-30 本田技研工业株式会社 侧停车架结构

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4330080B2 (ja) * 2004-07-26 2009-09-09 ヤマハ発動機株式会社 鞍乗り型車両の変速制御装置
US8403093B2 (en) 2004-07-26 2013-03-26 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Speed change controller for saddle-ride type vehicles
CN113727908A (zh) * 2019-04-26 2021-11-30 本田技研工业株式会社 侧停车架结构
CN113727908B (zh) * 2019-04-26 2023-07-25 本田技研工业株式会社 侧停车架结构

Also Published As

Publication number Publication date
JP3884223B2 (ja) 2007-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10967899B2 (en) Vehicle
JP6474372B2 (ja) 鞍乗型車両のアクセサリソケット構造
EP1348598B1 (en) Airbag apparatus
JP2011020616A (ja) ウィンドスクリーン装置
KR100455356B1 (ko) 자동 이륜차에 있어서의 속도계의 장착 구조
JP4913516B2 (ja) 自動二輪車
JP2645792B2 (ja) 産業車両の座席装置
JP2002087348A (ja) 自動二輪車におけるサイドスタンド支持装置
JP4475526B2 (ja) 傾斜センサの取付け構造
US20210171146A1 (en) Airbag device for saddle-type vehicles
JP4840243B2 (ja) 車載用ポータブルナビゲータ
JPH11227658A (ja) スクータ型車両のフューエルリッド装置
US20010025774A1 (en) Brake lever conjunctive switch device
JP2004345511A (ja) 自動車の補助ブレーキ装置
TWI686322B (zh) 跨坐型車輛之安全氣囊裝置
JP3658617B2 (ja) 自動車のステアリングホイールにおけるコンビネーションスイッチ及びエアーバッグ用ロータリーコイルの取付機構
JP3187075B2 (ja) 二輪車用サイドスタンド取付構造
JP2663752B2 (ja) チルト機構のハーネス保護構造
JP3500797B2 (ja) 自動二輪車のセンタスタンドロック装置取付構造
JP2007161097A (ja) 自動二輪車
JP3490806B2 (ja) 自走式クレーンの旋回ロック装置
JP4453531B2 (ja) 自動二輪車のカウリング取り付け構造
JPS6139642Y2 (ja)
JPH058778A (ja) 小型車両のハンドルカバー装置
JP2000108967A (ja) 自動二輪車のロック装置収納構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060307

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060502

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3884223

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091124

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101124

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101124

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111124

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111124

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121124

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121124

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131124

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term