JP2002074189A - Information processor, network system, method for managing charge, and storage medium - Google Patents

Information processor, network system, method for managing charge, and storage medium

Info

Publication number
JP2002074189A
JP2002074189A JP2000255863A JP2000255863A JP2002074189A JP 2002074189 A JP2002074189 A JP 2002074189A JP 2000255863 A JP2000255863 A JP 2000255863A JP 2000255863 A JP2000255863 A JP 2000255863A JP 2002074189 A JP2002074189 A JP 2002074189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
processing
output
usage fee
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000255863A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Sadao Iwakura
定雄 岩倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2000255863A priority Critical patent/JP2002074189A/en
Publication of JP2002074189A publication Critical patent/JP2002074189A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a flexible network system capable of systematically managing the cost of information acquired by each user and the printing cost of the information printed by the user. SOLUTION: In the case of processing information including information to be charged by an output means 105 on the basis of a request from user side terminal equipment 101, a control server 102 manages user's charge upper limit information by a charge management means, acquires a resource usage charge charged when processing target information requested from the user is outputted by the output means 105 and the usage charge of the information to be charged included in the information concerned by using a usage charge acquiring means and controls the output processing of the output means 105 on the basis of the charge upper limit information and the usage charge information.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、ネットワ
ークを介して、本を構成する活字(文書)情報等を電子
データとしてサービス要求元のユーザへ提供するための
装置或はシステムに用いられる、情報処理装置、ネット
ワークシステム、課金管理方法、及びそれを実施するた
めの処理ステップをコンピュータが読出可能に格納した
記憶媒体に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention is used in, for example, an apparatus or a system for providing print type (document) information or the like constituting a book as electronic data to a user who has requested a service via a network. The present invention relates to an information processing apparatus, a network system, a charge management method, and a storage medium in which a computer stores processing steps for executing the method in a readable manner.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より例えば、一般的な本の流通で
は、先ず、本の出版元が原稿を印刷製本し、印刷製本さ
れた本が本屋の店頭に並び、そして、ユーザが本屋に出
向き購入する。
2. Description of the Related Art Conventionally, for example, in general book distribution, first, a book publisher prints and binds manuscripts, print-bound books are lined up in a bookstore, and a user goes to the bookstore to purchase a book. I do.

【0003】ところが、近年では、ネットワーク技術等
の進歩により、本を構成する活字(文書情報)を電子デ
ータに変換して蓄積し、当該蓄積データを、ネットワー
クを介して遠隔地のユーザへ提供すること等が行なわれ
ている。また、データのディジタル化や、複数のデータ
を結び付けるXML等の技術を用いることによって、ユ
ーザが、動的にネットワークを介して情報を入手し、そ
れを印刷することが可能になってきている。
In recent years, however, due to advances in network technology and the like, the characters (document information) constituting a book are converted into electronic data and stored, and the stored data is provided to a remote user via a network. Things have been done. In addition, it is becoming possible for a user to dynamically obtain information via a network and print the information by using a technology such as XML for connecting a plurality of data or digitizing data.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たような、ユーザがネットワークを介して情報を入手し
て印刷できるようになされた従来のネットワークシステ
ムでは、ユーザ毎に、ユーザが入手した情報に対するコ
ストと、ユーザが当該情報を印刷する際にかかるコスト
とをまとめて柔軟に管理することができなかった。
However, in the above-mentioned conventional network system in which the user can obtain and print information via the network as described above, the cost for the information obtained by the user is reduced for each user. And the cost required when the user prints the information cannot be managed flexibly.

【0005】具体的には例えば、XMLで構成された文
書データ中に課金対象となるデータが存在し、このよう
な文書データをユーザがネットワークを介して入手して
印刷する場合、印刷コストだけではなく、文書データを
入手することに対するコスト(文書データの使用料)を
も同時に課金及び管理するようなシステムのニーズは、
インターネットや社内LAN等を利用した電子データ配
布環境、或はこれを利用した新たなサービス提供時にお
ける課金システムを実現する上で高まってきているが、
従来の技術ではこれを実現することは困難であった。
[0005] Specifically, for example, when data to be charged exists in the document data composed of XML, and the user obtains and prints such document data via a network, the printing cost alone is not sufficient. The need for a system that simultaneously charges and manages the cost of acquiring document data (the fee for using document data),
It is increasing in realizing an electronic data distribution environment using the Internet or an in-house LAN, or a billing system for providing a new service using the environment.
This has been difficult to achieve with conventional techniques.

【0006】そこで、本発明は、上記の欠点を除去する
ために成されたもので、ユーザが情報を入手することに
対するコストと、ユーザが当該情報を印刷する際にかか
るコストとを統一して管理できるような柔軟な、情報処
理装置、ネットワークシステム、課金管理方法、及びそ
れを実施するための処理ステップをコンピュータが読出
可能に格納した記憶媒体を提供することを目的とする。
Therefore, the present invention has been made to eliminate the above-mentioned disadvantages, and unifies the cost for the user to obtain the information and the cost for the user to print the information. An object of the present invention is to provide an information processing apparatus, a network system, a billing management method, and a storage medium in which a computer can store processing steps for executing the same in a readable manner.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】斯かる目的下において、
第1の発明は、ユーザからの要求に基づいて、課金対象
の情報を含む情報を出力手段で処理するための情報処理
装置であって、少なくとも上記ユーザに対する課金上限
情報を管理する課金管理手段と、上記ユーザから要求さ
れた処理対象となる情報を上記出力手段で出力処理した
場合の資源使用料、及び当該情報に含まれる課金対象の
情報の使用料を取得する使用料取得手段と、上記課金管
理手段で管理された課金上限情報、及び上記使用料取得
手段で得られた使用料情報に基づいて、上記出力手段で
の出力処理を制御する制御手段とを備えることを特徴と
する。
For such a purpose,
A first invention is an information processing apparatus for processing information including information to be charged by an output means based on a request from a user, wherein the information management apparatus manages at least charging upper limit information for the user. A resource usage fee when the information to be processed requested by the user is output by the output unit, and a usage fee acquisition unit for obtaining a usage fee for information to be charged included in the information; A control unit for controlling output processing by the output unit based on the charging upper limit information managed by the management unit and the usage fee information obtained by the usage fee acquisition unit.

【0008】第2の発明は、上記第1の発明において、
上記課金管理手段は、上記使用料取得手段で得られた使
用料情報を管理することを特徴とする。
[0008] In a second aspect based on the first aspect,
The charging management means manages usage fee information obtained by the usage fee obtaining means.

【0009】第3の発明は、上記第1の発明において、
上記処理対象情報を上記出力手段用の情報に変換する変
換手段を備え、上記使用料取得手段は、上記変換手段で
得られた変換後の情報により、上記資源使用料を取得す
ることを特徴とする。
[0009] In a third aspect based on the first aspect,
A conversion unit for converting the processing target information into information for the output unit, wherein the usage fee obtaining unit obtains the resource usage fee based on the converted information obtained by the conversion unit. I do.

【0010】第4の発明は、上記第1の発明において、
上記制御手段は、上記使用料取得手段で得られた使用料
が、上記課金管理手段で管理された課金上限に満たない
場合のみ、上記出力手段での出力処理を実行することを
特徴とする。
In a fourth aspect based on the first aspect,
The control means executes the output processing by the output means only when the usage fee obtained by the usage fee acquisition means is less than a charging upper limit managed by the charging management means.

【0011】第5の発明は、上記第1の発明において、
上記ユーザからの要求情報は、第1の処理対象情報、及
び当該第1の処理対象情報に第2の処理対象情報をリン
クするためのリンク情報を含み、上記リンク情報により
示される外部装置或はシステムと通信することで上記第
2の処理対象情報を当該外部装置或はシステムから取得
する通信手段を備え、上記使用料取得手段は、上記通信
手段により得られた第2の処理対象情報の使用料を上記
課金対象の情報の使用料として取得し、上記制御手段
は、上記ユーザからの要求情報に含まれる第1の処理対
象情報、及び上記通信手段により得られた第2の処理対
象情報をリンクさせて上記出力手段で出力処理させるこ
とを特徴とする。
According to a fifth aspect, in the first aspect,
The request information from the user includes first processing target information, and link information for linking the second processing target information to the first processing target information, and the external device or the external device indicated by the link information. A communication unit that obtains the second processing target information from the external device or the system by communicating with the system; and the usage fee obtaining unit uses the second processing target information obtained by the communication unit. The control unit acquires the first processing target information included in the request information from the user and the second processing target information obtained by the communication unit. The output means is linked to output processing.

【0012】第6の発明は、上記第1の発明において、
上記ユーザからの要求情報は、上記ユーザ又は他のユー
ザにより作成された第1の処理対象情報、当該第1の処
理対象情報を作成したユーザの情報、及び当該第1の処
理対象情報の有効期限情報を含み、上記ユーザからの要
求情報に含まれる情報を管理する処理情報管理手段を備
え、上記制御手段は、上記処理情報管理手段での管理情
報に基づいて、上記出力手段での出力処理を制御するこ
とを特徴とする。
In a sixth aspect based on the first aspect,
The request information from the user includes first processing target information created by the user or another user, information of a user who created the first processing target information, and an expiration date of the first processing target information. And a processing information managing means for managing information included in the request information from the user, the control means controlling the output processing by the output means based on the management information by the processing information managing means. It is characterized by controlling.

【0013】第7の発明は、上記第1の発明において、
上記ユーザに関する情報を管理するユーザ管理手段を備
え、上記制御手段は、上記ユーザ管理手段での管理情報
に基づいて、上記出力手段での出力処理を制御すること
を特徴とする。
[0013] In a seventh aspect based on the first aspect,
The information processing apparatus further includes a user management unit that manages information about the user, wherein the control unit controls an output process by the output unit based on management information by the user management unit.

【0014】第8の発明は、上記第1の発明において、
上記処理対象情報は、文書情報を含むことを特徴とす
る。
According to an eighth aspect based on the first aspect,
The processing target information includes document information.

【0015】第9の発明は、少なくとも、ユーザ側の端
末装置と、ユーザからの要求に応じて処理対象情報の出
力処理を制御すると共に当該処理対象情報の出力処理に
対する課金の管理を行なう制御サーバと、情報の出力処
理を行なう出力装置とがネットワークを介して接続され
てなるネットワークシステムであって、上記制御サーバ
は、請求項1〜8の何れかに記載の情報処理装置の機能
を有することを特徴とする。
According to a ninth aspect, at least a user terminal device and a control server which controls output processing of the processing target information in response to a request from the user and manages accounting for the output processing of the processing target information. And an output device for performing information output processing is connected via a network, wherein the control server has a function of the information processing device according to any one of claims 1 to 8. It is characterized by.

【0016】第10の発明は、ユーザからの要求に基づ
き出力手段で情報の出力処理を行なう際に、当該出力処
理に関する課金をユーザ毎に管理するための課金管理方
法であって、少なくとも上記ユーザに対する課金上限情
報を管理する課金管理ステップと、上記ユーザから要求
された処理対象となる情報を上記出力手段で出力処理し
た場合の資源使用料、及び当該情報に含まれる課金対象
の情報の使用料を取得する使用料取得ステップと、上記
課金管理ステップで管理された課金上限情報、及び上記
使用料取得ステップで得られた使用料情報に基づいて、
上記出力手段での出力処理を制御する制御ステップとを
含み、上記課金管理ステップは、上記制御ステップでの
出力処理の実行に基づいて、上記課金管理ステップで管
理された課金上限情報、及び上記使用料取得ステップで
得られた使用料情報を管理するステップを含むことを特
徴とする。
A tenth invention is a billing management method for managing billing relating to the output processing for each user when the output means performs information output processing based on a request from the user. A charging management step of managing charging upper limit information for the resource, a resource usage fee when the processing target information requested by the user is output by the output unit, and a usage fee of the charging target information included in the information. Based on the usage fee acquisition step of acquiring the fee upper limit information managed in the charging management step and the usage fee information obtained in the usage fee acquisition step,
A control step of controlling output processing by the output means, wherein the charging management step is based on the execution of the output processing in the control step, and includes charging upper limit information managed in the charging management step; The method includes a step of managing usage fee information obtained in the fee acquisition step.

【0017】第11の発明は、上記第10の発明におい
て、上記使用料取得ステップは、上記処理対象情報を上
記出力手段用の情報に変換した結果を用いて、上記資源
使用料を取得するステップを含むことを特徴とする。
In an eleventh aspect based on the tenth aspect, the usage fee obtaining step is a step of obtaining the resource usage fee using a result obtained by converting the processing target information into the information for the output means. It is characterized by including.

【0018】第12の発明は、上記第10の発明におい
て、上記制御ステップは、上記使用料取得ステップで得
られた使用料が、上記課金管理手段で管理された課金上
限に満たない場合のみ、上記出力手段での出力処理を実
行するステップを含むことを特徴とする。
In a twelfth aspect based on the tenth aspect, the control step is performed only when the usage fee obtained in the usage fee acquisition step is less than a charging upper limit managed by the charging management means. A step of executing output processing by the output means.

【0019】第13の発明は、上記第10の発明におい
て、上記ユーザからの要求情報は、第1の処理対象情
報、及び当該第1の処理対象情報に第2の処理対象情報
をリンクするためのリンク情報を含み、上記使用料取得
ステップは、上記リンク情報により示される外部装置或
はシステムとの通信により得られた上記第2の処理対象
情報の使用料を上記課金対象の情報の使用料として取得
するステップを含み、上記制御ステップは、上記ユーザ
からの要求情報に含まれる第1の処理対象情報、及び上
記通信ステップにより得られた第2の処理対象情報をリ
ンクして上記出力手段で出力処理させるステップを含む
ことを特徴とする。
In a thirteenth aspect based on the tenth aspect, the request information from the user includes first processing target information and second processing target information linked to the first processing target information. The fee for use of the second processing target information obtained by communication with the external device or the system indicated by the link information is used as the usage fee of the information to be charged. The control step includes linking the first processing target information included in the request information from the user and the second processing target information obtained by the communication step, and linking the first processing target information and the second processing target information obtained by the communication step. The method includes a step of performing an output process.

【0020】第14の発明は、上記第10の発明におい
て、上記ユーザからの要求情報は、上記ユーザ又は他の
ユーザにより作成された第1の処理対象情報、当該第1
の処理対象情報を作成したユーザの情報、及び当該第1
の処理対象情報の有効期限情報を含み、上記ユーザから
の要求情報に含まれる情報を管理する処理情報管理ステ
ップを含み、上記制御ステップは、上記処理情報管理ス
テップでの管理情報に基づいて、上記出力手段での出力
処理を制御するステップを含むことを特徴とする。
In a fourteenth aspect based on the tenth aspect, the request information from the user is the first processing target information created by the user or another user,
Information of the user who created the information to be processed, and the first
Including a processing information management step of managing information included in the request information from the user, the control step comprising: controlling the information based on the management information in the processing information management step. The method includes a step of controlling output processing by the output unit.

【0021】第15の発明は、上記第10の発明におい
て、上記ユーザに関する情報を管理するユーザ管理ステ
ップを含み、上記制御ステップは、上記ユーザ管理ステ
ップでの管理情報に基づいて、上記出力手段での出力処
理を制御するステップを含むことを特徴とする。
A fifteenth invention according to the tenth invention, further comprising a user management step of managing the information on the user, wherein the control step is performed by the output means based on the management information in the user management step. And a step of controlling the output process.

【0022】第16の発明は、上記第15の発明におい
て、上記ユーザ管理ステップでの管理情報を外部より変
更する変更ステップを含むことを特徴とする。
A sixteenth invention is characterized in that, in the fifteenth invention, a change step of externally changing the management information in the user management step is provided.

【0023】第17の発明は、上記第10の発明におい
て、上記ユーザ又は他のユーザが上記処理対象情報を予
め作成する第1の作成ステップと、上記第1の作成ステ
ップで作成された上記処理対象情報に基づいて、上記要
求情報を作成する第2の作成ステップと、上記第2の作
成ステップで作成された要求情報を用いて、上記ユーザ
が上記処理対象情報の出力処理を要求する要求ステップ
とを含み、上記制御ステップは、上記上記第1の作成ス
テップで作成された時点の処理対象情報と、上記要求ス
テップで用いられた要求情報に含まれる処理対象情報と
の比較により、当該処理対象情報の正当性を判断するス
テップを含むことを特徴とする。
In a seventeenth aspect based on the tenth aspect, the user or another user creates the processing target information in advance, and the processing created in the first creation step is performed by the user or another user. A second creating step of creating the request information based on the target information; and a requesting step in which the user requests output processing of the processing target information using the request information created in the second creating step. The control step includes: comparing the processing target information created at the first creation step with the processing target information included in the request information used at the requesting step, The method includes a step of determining the validity of the information.

【0024】第18の発明は、請求項1〜8の何れかに
記載の情報処理装置の機能、又は請求項9記載のネット
ワークシステムの機能を実施するための処理プログラム
を、コンピュータが読出可能に格納した記憶媒体である
ことを特徴とする。
According to an eighteenth aspect of the present invention, a computer can read a processing program for implementing the function of the information processing apparatus according to any one of claims 1 to 8 or the function of the network system according to claim 9. It is characterized by being a storage medium in which it is stored.

【0025】第19の発明は、請求項10〜17の何れ
かに記載の課金管理方法の処理ステップを、コンピュー
タが読出可能に格納した記憶媒体であることを特徴とす
る。
A nineteenth invention is characterized in that the processing step of the accounting management method according to any one of claims 10 to 17 is a storage medium in which a computer readablely stores the processing steps.

【0026】具体的には例えば、ネットワーク(通信手
段)によって接続されたプリンタ(出力手段、出力装
置)により、ユーザから要求された処理対象情報(本の
内容の情報)を印刷出力する際に、ユーザが処理対象情
報を使用することに対する使用料と、処理対象情報を印
刷出力するのに要する資源(紙媒体)の使用料とを算出
し、これらの使用料の合計が、予め設定された課金上限
を超えていない場合に、処理対象情報を出力手段で出力
処理する。これにより、ユーザに対して、出力手段での
出力物が、最適な物理形状(本のサイズ、フォントサイ
ズ、種類等)として提供される。また、処理対象情報の
出力処理を要求したユーザ(処理依頼者)を識別するた
めのユーザに関する情報を管理し(ユーザ管理手段)、
ユーザ毎に資源使用料及び情報使用料を管理する(課金
管理手段)。また、ユーザからの要求情報(チケット)
には、処理対象情報に加え、課金対象者、処理対象情報
の有効期限等が付加されている。
More specifically, for example, when the processing target information (information of the contents of a book) requested by the user is printed out by a printer (output means, output device) connected by a network (communication means), The usage fee for the user to use the processing target information and the usage fee of the resource (paper medium) required to print out the processing target information are calculated, and the total of these usage fees is set to a predetermined billing amount. If the value does not exceed the upper limit, the processing target information is output by the output unit. As a result, the output product of the output unit is provided to the user as an optimal physical shape (book size, font size, type, and the like). Also, manages information about the user for identifying the user (process requester) who has requested the output processing of the processing target information (user management means),
The resource usage fee and the information usage fee are managed for each user (charging management means). Request information from the user (ticket)
In addition to the information to be processed, a person to be charged, an expiration date of the information to be processed, and the like are added to the information.

【0027】また、ユーザからの要求情報の中に、処理
対象情報(第1の処理対象情報)に対して、他の装置或
はシステムで保持されている情報(第2の処理対象情
報)をリンクさせて1つの情報を作成したいということ
を示すリンク情報が含まれている場合、リンク情報によ
り示される他の装置或はシステム(リンク先)へのアク
セスが可能であるならば、必要な情報(第2の処理対象
情報)を他の装置或はシステムから取得して、1つの処
理情報を作成し、これをプリンタで印刷出力させる。
In the request information from the user, information (second processing target information) held in another device or system is compared with processing target information (first processing target information). If link information indicating that it is desired to create one piece of information by linking is included, if it is possible to access another device or system (link destination) indicated by the link information, necessary information (Second processing target information) is obtained from another device or system, one piece of processing information is created, and this is printed out by a printer.

【0028】また、処理対象情報を、プリンタで処理可
能な情報(プリンタ用記述言語)へ変換し(変換手
段)、このプリンタ用データから、印刷出力にかかる資
源使用料(印刷出力枚数に対するコスト)を取得する。
また、他の装置或はシステムへアクセスして情報(第2
の処理対象情報)を取得した場合には、当該他の装置或
はシステムと通信することで、第2の処理対象情報の使
用料を取得する。
Further, the processing target information is converted into information (printing description language) that can be processed by the printer (converting means), and from this printer data, a resource usage fee for print output (cost for the number of print output sheets). To get.
In addition, access to another device or system to access information (second
When the second processing target information is acquired, the usage fee of the second processing target information is acquired by communicating with the other device or system.

【0029】また、処理対象情報の有効期限情報によ
り、この有効期限を越えた時点で処理対象情報を出力処
理しようとした際に、その処理実行を抑止する。また、
資源使用料と情報使用料の加算額が、予め設定された課
金上限に達した時点で、出力処理を中断する。また、処
理対象情報が作成された時点で管理した当該情報との比
較により、処理対象情報が改竄されていないかを判別
し、改竄されたことが確認された場合に、出力処理実行
を抑止する。
In addition, according to the expiration date information of the processing target information, when an attempt is made to output the processing target information after the expiration date, execution of the processing is suppressed. Also,
When the sum of the resource usage fee and the information usage fee reaches a preset charging upper limit, the output process is interrupted. Also, by comparing with the information managed when the processing target information is created, it is determined whether the processing target information has been tampered with, and if it is confirmed that the processing target information has been tampered with, the execution of the output processing is suppressed. .

【0030】また、ユーザに関する情報(ユーザ情報)
を管理し、この管理情報において、ユーザ情報の追加、
削除、認証等の変更処理を外部から行う。
Information about the user (user information)
, And in this management information, add user information,
Change processing such as deletion and authentication is externally performed.

【0031】[0031]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を用いて説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0032】本発明は、例えば、図1に示すようなネッ
トワークシステム100に適用される。本実施の形態の
ネットワークシステム100は、端末装置101、チケ
ット制御サーバ102、プリンタ105,106、及び
データサーバ103,104が、ネットワーク107を
介して通信可能なように接続された構成としている。
The present invention is applied to, for example, a network system 100 as shown in FIG. The network system 100 of the present embodiment has a configuration in which a terminal device 101, a ticket control server 102, printers 105 and 106, and data servers 103 and 104 are communicably connected via a network 107.

【0033】端末装置101は、ユーザが文書を作成し
て当該文書情報(第1の処理対象情報)から後述するチ
ケット(要求情報)を作成する場合や、実際にチケット
を使用する場合に、チケット制御サーバ102に対して
必要なデータを送信する等のクライアント機器としての
端末機能を提供するためのものである。ここでの「チケ
ット」とは、文書データと後述する付加情報を含む処理
データを示す。したがって、チケット制御サーバ102
は、当該チケットを制御することによって課金管理等を
行なうことになる。
The terminal device 101 is used when a user creates a document and creates a ticket (request information) to be described later from the document information (first processing target information) or when the user actually uses the ticket. This is for providing a terminal function as a client device such as transmitting necessary data to the control server 102. Here, the “ticket” indicates processing data including document data and additional information described later. Therefore, the ticket control server 102
In this case, the fee management is performed by controlling the ticket.

【0034】尚、端末装置101としては、汎用計算機
や、特定のサービスを提供するために設計された特殊な
端末等、様々な形態を適用可能であり、この形態に限ら
れるものではない。
As the terminal device 101, various forms such as a general-purpose computer and a special terminal designed to provide a specific service are applicable, and the present invention is not limited to this form.

【0035】プリンタ105,106はそれぞれ同様の
構成としており、チケット制御サーバ102から送られ
てきた印刷データを受け取り、プリンタ自身が有する印
刷能力、及び印刷データの内容から所望の出力物を生成
し、その成否をチケット制御サーバ102に対して返送
する機能を有する。
Each of the printers 105 and 106 has the same configuration, receives print data sent from the ticket control server 102, and generates a desired output from the print capability of the printer itself and the content of the print data. It has a function of returning the success or failure to the ticket control server 102.

【0036】尚、プリンタ105,106は、基本的な
上記の機能を有するものであれば、どのような機種のプ
リンタであっても適用可能であり、プリンタ105,1
06のそれぞれが異なる機種であることはもちろん、異
なるプリンタ記述言語しか解釈できなくても構わない。
The printers 105 and 106 can be applied to any type of printer as long as they have the basic functions described above.
06 need not be interpreted as being of different models, but may be interpreted only in different printer description languages.

【0037】データサーバ103,104はそれぞれ同
様の構成としており、端末装置101側のユーザへ提供
するデータそのものと、当該データの使用料及びアクセ
ス制限情報を保持している。また、データサーバ10
3,104はそれぞれ、チケット制御サーバ102とネ
ットワーク107を介して通信を行う機能を有する。こ
れにより、例えば、データサーバ103,104は、チ
ケット制御サーバ102から要求されたデータ(第2の
処理対象情報)に関する認証を行い、この結果、当該デ
ータを要求しているユーザが当該データに対してアクセ
ス可能であった場合、当該データをチケット制御サーバ
102を介してユーザへ提供する。
Each of the data servers 103 and 104 has the same configuration, and holds data itself to be provided to the user on the terminal device 101 side, and usage fee and access restriction information of the data. In addition, the data server 10
3 and 104 each have a function of communicating with the ticket control server 102 via the network 107. Thereby, for example, the data servers 103 and 104 authenticate the data (second processing target information) requested by the ticket control server 102, and as a result, the user requesting the data is If the data can be accessed, the data is provided to the user via the ticket control server 102.

【0038】チケット制御サーバ102は、ネットワー
ク107上の機器(101,103〜106)と通信を
行うことで、ネットワークシステム100における課金
管理、チケット管理、及びユーザ管理を行なう機能を有
する。
The ticket control server 102 has a function of performing charging management, ticket management, and user management in the network system 100 by communicating with devices (101, 103 to 106) on the network 107.

【0039】尚、上記図1に示したネットワークシステ
ムは、本発明の実施の形態の一例に過ぎない。したがっ
て、例えば、プリンタ105,106や端末装置101
等に直接、チケット制御サーバ102が有する機能を持
たせるような形態としても、本発明は適用される。ま
た、本実施の形態では、各機器101〜106を接続す
るためのネットワーク107の詳細な構成については特
に言及していない。この理由は、本実現の形態が本発明
の構成とは本質的な関係がないからである。したがっ
て、ネットワーク107の物理的な実現方法に関し、ど
のような形態をとった場合においても本発明は適用され
る。また、上記図1では、単一のネットワーク107に
より複数の機器101〜106が接続された構成として
いるが、これに限られることはなく、例えば、インター
ネット等のように、複数のネットワークを介して、複数
の機器101〜106が接続された構成としても、本発
明は適用される。
The network system shown in FIG. 1 is only an example of the embodiment of the present invention. Therefore, for example, the printers 105 and 106 and the terminal device 101
The present invention is also applicable to a form in which the functions of the ticket control server 102 are directly provided to the server. In the present embodiment, the detailed configuration of the network 107 for connecting the devices 101 to 106 is not particularly mentioned. The reason for this is that the mode of realization has no essential relation to the configuration of the present invention. Therefore, the present invention is applicable to any form of physical implementation of the network 107. Also, in FIG. 1 described above, a plurality of devices 101 to 106 are configured to be connected by a single network 107. However, the configuration is not limited to this. For example, the plurality of devices 101 to 106 may be connected via a plurality of networks such as the Internet. The present invention is also applicable to a configuration in which a plurality of devices 101 to 106 are connected.

【0040】図2は、端末装置101が有するコンピュ
ータ機能600の構成を示したものである。コンピュー
タ機能600は、上記図2に示すように、CPU601
と、ROM602と、RAM603と、キーボード(K
B)609のキーボードコントローラ(KBC)605
と、表示部としてのCRTディスプレイ(CRT)61
0のCRTコントローラ(CRTC)606と、ハード
ディスク(HD)611及びフロッピー(登録商標)デ
ィスク(FD)612のディスクコントローラ(DK
C)607と、ネットワークインターフェースカード
(NIC)608とが、システムバス604を介して互
いに通信可能に接続された構成としている。そして、シ
ステムバス604が、上記図1に示したネットワーク1
07と接続される。
FIG. 2 shows the configuration of the computer function 600 of the terminal device 101. The computer function 600 includes a CPU 601 as shown in FIG.
, ROM 602, RAM 603, and keyboard (K
B) Keyboard controller (KBC) 605 of 609
And a CRT display (CRT) 61 as a display unit
0 CRT controller (CRTC) 606 and a hard disk (HD) 611 and a disk controller (DK) of a floppy disk (FD) 612
C) 607 and a network interface card (NIC) 608 are communicably connected to each other via a system bus 604. Then, the system bus 604 is connected to the network 1 shown in FIG.
07.

【0041】CPU601は、ROM602或いはHD
611に記憶されたソフトウェア、或いはFD612よ
り供給されるソフトウェアを実行することで、システム
バス604に接続された各構成部を総括的に制御する。
すなわち、CPU601は、所定の処理プログラムを、
ROM602、或いはHD611、或いはFD612か
ら読み出して実行することで、本実施の形態での動作を
実現するための制御を行う。
The CPU 601 has a ROM 602 or an HD
By executing the software stored in the 611 or the software supplied from the FD 612, each component connected to the system bus 604 is generally controlled.
That is, the CPU 601 executes a predetermined processing program,
By reading and executing from the ROM 602, the HD 611, or the FD 612, control for realizing the operation in the present embodiment is performed.

【0042】RAM603は、CPU601の主メモリ
或いはワークエリア等として機能する。KBC605
は、KB609や図示していないポインティングデバイ
ス等からの指示入力を制御する。CRTC606は、C
RT610の表示を制御する。DKC607は、ブート
プログラム、種々のアプリケーション、編集ファイル、
ユーザファイル、ネットワーク管理プログラム、及び本
実施の形態における上記処理プログラム等を記憶するH
D611及びFD612とのアクセスを制御する。NI
C608は、ネットワーク107上の機器と双方向にデ
ータをやりとりする。
The RAM 603 functions as a main memory or a work area of the CPU 601. KBC605
Controls an instruction input from the KB 609 or a pointing device (not shown). CRTC 606 uses C
The display of the RT 610 is controlled. The DKC 607 includes a boot program, various applications, editing files,
H for storing a user file, a network management program, and the above-described processing program in the present embodiment, etc.
The access to D611 and FD612 is controlled. NI
The C608 bidirectionally exchanges data with devices on the network 107.

【0043】図3は、上記図1のチケット制御サーバ1
02の内部構成を示したものである。チケット制御サー
バ102は、上記図3に示すように、メインコントロー
ラ201、文書管理部202、ネットワークアダプタ2
03が接続されたプロトコル解析部204、データ変換
部205、記憶部(メモリ)206、ユーザ管理部20
7、チケット管理部208、及び課金管理部209が、
データやコントロール信号の送受信を媒介するシステム
バス210を介して通信可能なように接続された構成と
している。
FIG. 3 shows the ticket control server 1 of FIG.
2 shows the internal configuration of the device. As shown in FIG. 3, the ticket control server 102 includes a main controller 201, a document management unit 202, and a network adapter 2.
03 is connected to the protocol analysis unit 204, the data conversion unit 205, the storage unit (memory) 206, and the user management unit 20.
7, the ticket management unit 208 and the charging management unit 209
It is configured to be communicably connected via a system bus 210 that transmits and receives data and control signals.

【0044】尚、上記図3に示した構成は、本実施の形
態の説明に用いた一例であり、本明細書の請求項に記載
の構成を満たす限りはいかなる制約を取った場合でも本
発明は適用される。
It should be noted that the configuration shown in FIG. 3 is an example used in the description of the present embodiment, and the present invention is applicable to any configuration as long as the configuration described in the claims of this specification is satisfied. Is applied.

【0045】メインコントローラ201は、CPU等か
らなり、記憶部206等に予め格納された所定の処理プ
ログラムを読み出して実行することで、チケット制御サ
ーバ102全体の動作制御を司る。尚、メインコントロ
ーラ201の制御によるチケット制御サーバ102の動
作についての詳細は後述する。
The main controller 201 is composed of a CPU or the like, and controls the operation of the entire ticket control server 102 by reading and executing a predetermined processing program stored in advance in the storage unit 206 or the like. The details of the operation of the ticket control server 102 under the control of the main controller 201 will be described later.

【0046】文書解析部202は、チケット制御サーバ
102へ入力されたチケットを解析し、必要な付加情報
や印刷すべき文書データを取得したり、文書データから
リンク情報(外部の装置或はシステムで保持されている
情報をリンクして1つの情報を作成するための情報)を
抜き出して他の構成部(モジュール)へ供給する。
The document analysis unit 202 analyzes the ticket input to the ticket control server 102 to obtain necessary additional information and document data to be printed, and to link information from the document data (to an external device or system). The held information is linked, information for creating one piece of information) is extracted, and supplied to another component (module).

【0047】ネットワークアダプタ203は、上記図1
に示したネットワーク107上の機器(外部機器)との
情報の送受信を行う。プロトコル解析部204は、ネッ
トワークアダプタ203で受信されたデータをプロトコ
ルに応じて処理することで、当該受信データを、チケッ
ト制御サーバ102内で処理可能な形式に変換する。
The network adapter 203 is the same as that shown in FIG.
And transmits / receives information to / from a device (external device) on the network 107 shown in FIG. The protocol analysis unit 204 processes the data received by the network adapter 203 according to the protocol, thereby converting the received data into a format that can be processed in the ticket control server 102.

【0048】データ変換部205は、文書解析部202
によってリンク情報が取り除かれた文書データを、プリ
ンタ105又は106の記述言語に変換する。
The data conversion unit 205 includes a document analysis unit 202
The document data from which the link information has been removed is converted into the description language of the printer 105 or 106.

【0049】記憶部206は、メインコントローラ20
1で実行されるプログラムを格納したり、チケット制御
サーバ102の後述する動作で発生した各種データを一
時的或は長期的に蓄積する。記憶部206としては、例
えば、半導体記憶装置や磁気記録装置等の記憶媒体が用
いられる。
The storage unit 206 stores the main controller 20
1 to temporarily store various data generated by the operation of the ticket control server 102, which will be described later, temporarily or for a long time. As the storage unit 206, for example, a storage medium such as a semiconductor storage device or a magnetic recording device is used.

【0050】ユーザ管理部207は、ネットワークシス
テム100の利用者(ユーザ)等を管理する。例えば、
ユーザ管理部207は、新規ユーザの登録、既存ユーザ
の削除、ユーザ認証、及びネットワークシステム100
の管理者の設定等を外部から行なえる機能を有する。
The user management section 207 manages users of the network system 100. For example,
The user management unit 207 registers a new user, deletes an existing user, authenticates a user,
It has a function to externally set the settings of the administrator.

【0051】課金管理部209は、ユーザ管理部207
によって管理されているユーザ毎に、課金対象者として
の情報使用料や資源使用料、及びそれらの上限値を管理
する。
The billing management unit 209 includes a user management unit 207
Manages the information usage fee and the resource usage fee as the person to be charged and their upper limit values for each user managed by.

【0052】チケット管理部208は、チケットの発行
時に必要なデータをまとめて当該チケットとして生成し
たり、チケット使用の際に当該チケットが実際に発行し
たチケットであるか、つまり偽造されたものでないかを
チェックする等の、チケット全般に関する処理を行う。
The ticket management unit 208 collectively generates data necessary for issuing a ticket as the ticket, and determines whether the ticket is an actually issued ticket when the ticket is used, that is, whether the ticket is forged. Perform processing related to the overall ticket, such as checking

【0053】尚、チケット制御サーバ102の一部の構
成部(モジュール)で、チケット制御サーバ102を構
成するようにしてもよい。例えば、ユーザ管理部207
とデータ変換部205のみでチケット制御サーバ102
を構成してもよい。このようなデータ変換部205との
通信を可能にした装置或はシステムに対しても本発明は
適用される。
It should be noted that the ticket control server 102 may be constituted by a part of the ticket control server 102 (module). For example, the user management unit 207
And the data conversion unit 205 alone and the ticket control server 102
May be configured. The present invention is also applied to an apparatus or a system that enables communication with the data conversion unit 205.

【0054】図4は、本実施の形態におけるチケット5
00の形式の一例を示したものである。チケット500
は、通常の文章にリンク情報を埋め込むことのできる文
書データ504だけでなく、チケット500そのものを
識別するためのチケットID501、チケット500を
発行したチケット制御サーバ102のアドレス502、
及び作成者503等の情報が含まれている。
FIG. 4 shows a ticket 5 according to the present embodiment.
This is an example of the format 00. Ticket 500
Are not only document data 504 in which link information can be embedded in ordinary text, but also a ticket ID 501 for identifying the ticket 500 itself, an address 502 of the ticket control server 102 that issued the ticket 500,
And information on the creator 503 and the like.

【0055】尚、チケット500の有効期限や使用回数
については、チケット制御サーバ102で管理を行うよ
うに構成しているので、必ずしもチケット500に含ま
せる必要はない。また、チケット500に含まれる各種
情報が実際にどのようなフォーマットで格納されている
かに関しては、その実現方法は複数考えられる。しかし
ながら、フォーマット形式に依存することなく、上記情
報を何らかの形式や手段によって、それぞれの情報に分
離或は付加することができるならば、本発明は適用され
る。また、本実施の形態においては、チケット500に
含まれる各種情報は、チケット制御サーバ102の文書
解析部202によってのみ、分離可能であるような方法
で制御される必要がある。また、チケット500は、ユ
ーザ認証にも深く関わってくるため、チケット500に
含まれる各種情報の第三者による改竄を防止する必要が
ある。ただし、このための特殊な方法そのものは本発明
にとって本質的ではなく、上記の用件を満たす方法であ
るならば、いかなる方法でも適用可能であり、その限り
本発明は適用されるものとする。
Note that the ticket expiration date and the number of times of use of the ticket 500 are managed by the ticket control server 102, so that the ticket 500 does not necessarily need to be included in the ticket 500. Regarding the format in which the various types of information included in the ticket 500 are actually stored, there are a plurality of methods for realizing the format. However, the present invention is applicable if the information can be separated or added to each information by some form or means without depending on the format. Further, in the present embodiment, various information included in the ticket 500 needs to be controlled only by the document analysis unit 202 of the ticket control server 102 in such a manner as to be separable. Further, since the ticket 500 is deeply involved in user authentication, it is necessary to prevent tampering of various information included in the ticket 500 by a third party. However, the special method itself for this is not essential to the present invention, and any method can be applied as long as it satisfies the above-mentioned requirements, and the present invention shall be applied as long as it is applicable.

【0056】図5は、チケット制御サーバ102のチケ
ット管理部208によって管理されている情報の一例を
示したものである。チケット管理部208は、発行され
たチケットを、チケットIDによって一元的に管理して
おり、それぞれのチケットの作成者や課金対象者のI
D、チケットの有効期限、及びチケットの使用時に認証
が必要であるか否か(上記図5では、「認証」項目の情
報、“y”は認証が必要であり、“n”は認証が不要で
あることを示す)等を管理している。
FIG. 5 shows an example of information managed by the ticket management unit 208 of the ticket control server 102. The ticket management unit 208 centrally manages issued tickets by ticket ID, and checks the I / O of the creator of each ticket and the person to be charged.
D, the expiration date of the ticket, and whether or not authentication is required when the ticket is used (In FIG. 5, the information of the "authentication" item, "y" requires authentication, and "n" does not require authentication. , Etc.) are managed.

【0057】図6は、チケット制御サーバ102のユー
ザ管理部207によって管理されている情報の一例を示
したものである。ユーザ管理部207は、ネットワーク
システム100のユーザをユーザIDによって一元的に
管理しており、認証のためのパスワード、ユーザ名、管
理者であるか否か(上記図6では、「管理者」項目の情
報、“y”は管理者であり、“n”は管理者でないこと
を示す)等のユーザに関する情報を管理している。ここ
での「管理者」とは、ユーザの追加或は削除ができる権
利を有するユーザを指す。
FIG. 6 shows an example of information managed by the user management unit 207 of the ticket control server 102. The user management unit 207 manages the users of the network system 100 in a centralized manner by using a user ID, and determines whether the user is a password for authentication, a user name, or an administrator (in FIG. 6, the “administrator” item). , “Y” indicates an administrator, and “n” indicates that the user is not an administrator). Here, the “administrator” refers to a user who has the right to add or delete users.

【0058】尚、さらに、チケットが偽造されていない
か否かを確認するためのテーブルも存在するが、その実
現方法は複数考えることができる上、手段によって異な
ることと、その手法そのものは本発明においては本質的
ではないため、その詳細な説明は省略する。
Further, there is a table for confirming whether or not the ticket has been forged, but there are a plurality of realizing methods, and the method itself differs according to the means. Is not essential, and a detailed description thereof will be omitted.

【0059】図7は、チケット制御サーバ102の課金
管理部209によって管理されている情報の一例を示し
たものである。課金管理部209は、ユーザ管理部20
7で管理(登録)されているユーザそれぞれについての
課金情報を、ユーザIDによって一元的に管理してい
る。すなわち、課金管理部209は、ユーザIDに対し
て、現在の情報使用料、資源使用料、及び課金の上限の
情報を管理している。情報使用料と資源使用料の情報
は、チケットが使用され、プリンタ105又は106で
文書データが印刷される度に更新されるようになされて
いる。また、課金上限の情報は、ユーザ或は管理者によ
って決定されるようになされている。
FIG. 7 shows an example of information managed by the charging management unit 209 of the ticket control server 102. The billing management unit 209 includes the user management unit 20
The accounting information for each of the users managed (registered) at 7 is centrally managed by the user ID. That is, the charging management unit 209 manages information on the current information usage fee, resource usage fee, and charging upper limit for the user ID. The information usage fee and the resource usage fee are updated each time a ticket is used and document data is printed by the printer 105 or 106. The information on the charging upper limit is determined by a user or an administrator.

【0060】図8及び図9は、本実施の形態のネットワ
ークシステム100の動作の一例を示したものである。
FIG. 8 and FIG. 9 show an example of the operation of the network system 100 of the present embodiment.

【0061】(1)チケット作成時の動作:上記図8参
照。先ず、ユーザは、端末装置101により、文書(こ
こでは、XMLの文書)を作成し(ステップS30
1)、当該文書をチケットにするために、当該文書デー
タと共に、有効期限や課金対象者等の付加情報を、チケ
ット制御サーバ102へ送信する(ステップS30
2)。
(1) Operation when creating a ticket: See FIG. 8 above. First, the user creates a document (here, an XML document) using the terminal device 101 (step S30).
1) In order to make the document into a ticket, additional information such as an expiration date and a person to be charged is transmitted to the ticket control server 102 together with the document data (step S30).
2).

【0062】次に、チケット制御サーバ102は、ネッ
トワーク107からネットワークアダプタ203及びプ
ロトコル解析部204を介して、端末装置101から送
られてきたデータを受け取り、当該データの送信者、す
なわちチケットを作成しようとしている当該チケットの
作成者(端末装置101側のユーザ)を特定するため
に、ユーザ管理207での管理情報(上記図6参照)を
用いて、ユーザ(端末装置101側のユーザ)の認証を
行う(ステップS303)。
Next, the ticket control server 102 receives the data sent from the terminal device 101 from the network 107 via the network adapter 203 and the protocol analysis unit 204, and creates a sender of the data, that is, a ticket. In order to identify the creator of the ticket (user on the terminal device 101 side), the authentication of the user (user on the terminal device 101 side) is performed using the management information (see FIG. 6) in the user management 207. Perform (Step S303).

【0063】尚、チケット制御サーバ102と、ネット
ワーク107上の他の機器との情報の送受信は常に、ネ
ットワーク107を介して行われるため、以下の説明で
は、チケット制御サーバ102と当該他の機器との通信
が行われる場合には、ネットワークアダプタ203とプ
ロトコル解析部204が使用されるものとする。
Since the transmission and reception of information between the ticket control server 102 and other devices on the network 107 are always performed via the network 107, in the following description, the ticket control server 102 and the other devices will be Is performed, the network adapter 203 and the protocol analyzer 204 are used.

【0064】次に、チケット制御サーバ102は、文書
解析部202により、端末装置101から送られてきた
データの中に、外部のデータサーバ103,104等へ
のリンク情報が含まれているか否かを判別する(ステッ
プS304)。この判別の結果、リンク情報が含まれて
いない場合には、次のステップS305の処理は実行せ
ずに、そのまま後述するステップS306へ進む。
Next, the ticket control server 102 uses the document analysis unit 202 to determine whether or not the data sent from the terminal device 101 includes link information to the external data servers 103 and 104 and the like. Is determined (step S304). If the result of this determination is that link information is not included, the process proceeds to step S306, described below, without executing the processing of the next step S305.

【0065】ステップS304の判別の結果、端末装置
101から送られてきたデータの中にリンク情報が含ま
れている場合、チケット制御サーバ102は、例えば、
データサーバ103,104と通信することで、チケッ
ト作成者の対象データヘのアクセスが許可されているか
否かを判別する(ステップS305)。この判別の結
果、アクセスが許可されている場合には、後述するステ
ップS306へ進む。
As a result of the determination in step S304, if the link information is included in the data sent from the terminal device 101, the ticket control server 102
By communicating with the data servers 103 and 104, it is determined whether the ticket creator is permitted to access the target data (step S305). If the result of this determination is that access is permitted, the flow proceeds to step S306 described below.

【0066】ステップS305の判別の結果、チケット
作成者の対象データヘのアクセスが許可されていない場
合、チケット制御サーバ102は、エラー処理を実行し
て(ステップS307)、本処理終了とする。ここでの
エラー処理としては、例えば、チケット作成者(ここで
は、端末装置101側のユーザ)に対して何が問題にな
っているのかを、ステップS301でデータを送信した
端末装置101へ通知する処理等がある。
If the result of the determination in step S 305 is that access to the target data by the ticket creator is not permitted, the ticket control server 102 executes error processing (step S 307), and ends this processing. As the error processing here, for example, the ticket creator (here, the user on the terminal device 101 side) is notified of the problem to the terminal device 101 that transmitted the data in step S301. Processing.

【0067】ステップS304の判別により端末装置1
01から送られてきたデータの中にリンク情報が含まれ
ていない場合、或はステップS305の判別によりチケ
ット作成者の対象データヘのアクセスが許可されている
場合、チケット制御サーバ102は、端末装置101か
ら送られてきたデータ(文書データ及び付加情報)に基
づいて、上記図4に示したようなチケットを作成して端
末装置101に対して発行する(ステップS306)。
また、チケット制御サーバ102は、チケット管理部2
08により必要な情報を管理し(上記図5参照)、その
後、本処理終了とする。
According to the determination in step S304, the terminal device 1
When the link information is not included in the data sent from the terminal device 01, or when the ticket creator is permitted to access the target data by the determination in step S305, the ticket control server 102 Based on the data (document data and additional information) sent from the server, a ticket as shown in FIG. 4 is created and issued to the terminal device 101 (step S306).
In addition, the ticket control server 102 includes the ticket management unit 2
Necessary information is managed by 08 (see FIG. 5 above), and then the present processing is terminated.

【0068】(2)チケット使用時の動作:上記図9参
照。先ず、上記図4に示したようなチケットを使用した
いユーザ(チケットの使用者)は、端末装置101によ
り、当該チケットをチケット制御サーバ102へ送信す
る(ステップS401)。
(2) Operation when using a ticket: See FIG. 9 above. First, a user who wants to use a ticket as shown in FIG. 4 (user of the ticket) transmits the ticket to the ticket control server 102 through the terminal device 101 (step S401).

【0069】チケット制御サーバ102は、文書解析部
202により、端末装置101から送られてきたチケッ
トを文書データと付加情報に分割し、チケット管理部2
08により、チケットが改竄されたものではないか、或
は有効期限が切れたものではないか等の確認を行う(ス
テップS402)
The ticket control server 102 divides the ticket sent from the terminal device 101 into document data and additional information by the document
08, it is checked whether the ticket has been falsified or has not expired (step S402).

【0070】ここで、この時点では必ずしも、チケット
を送信したユーザの認証を行なう必要はない。これは、
ユーザがチケットの作成者と一致する必要はなく、匿名
でのチケットの使用も可能にするためである。実際にチ
ケットを使用するユーザの認証を行うか否かは、チケッ
トごとにその作成者によって決定され、この決定に基づ
きチケット管理部208が、例えば、上記図5に示した
管理情報の「認証」の項目に“y”又は“n”を設定す
る。この項目で“y”に設定されユーザの認証が必要な
場合には、ユーザ管理部207を通じて行われる。
At this point, it is not always necessary to authenticate the user who transmitted the ticket. this is,
This is because the user does not need to match the creator of the ticket, and the ticket can be used anonymously. Whether or not to actually authenticate the user who uses the ticket is determined by the creator of each ticket, and based on this determination, the ticket management unit 208 performs, for example, “authentication” of the management information shown in FIG. Is set to "y" or "n". When the item is set to “y” and user authentication is required, the authentication is performed through the user management unit 207.

【0071】ステップS402の確認の結果、チケット
に問題がある場合には、後述するステップS412のエ
ラー処理へ進み、チケットに問題がない場合には、次の
ステップS403へ進む。
If the result of the check in step S402 indicates that there is a problem with the ticket, the flow proceeds to error processing in step S412 described later, and if there is no problem with the ticket, the flow proceeds to the next step S403.

【0072】チケットに問題がない場合、チケット制御
サーバ102は、チケットから分割した文書データ中に
リンク情報が含まれているか否かを判別することで、外
部のデータサーバ103,104への問い合わせが必要
であるか否かを判別する(ステップS403)。
If there is no problem with the ticket, the ticket control server 102 determines whether or not link data is included in the document data divided from the ticket, so that the inquiry to the external data servers 103 and 104 can be made. It is determined whether it is necessary (step S403).

【0073】ステップS403の判別の結果、文書デー
タ中にリンク情報が含まれており、外部のサーバ10
3,104への問い合わせが必要である場合、チケット
制御サーバ102は、チケット作成者権限での外部デー
タとの認証を、データサーバ103,104に対して行
う(ステップS404)。ここで、認証の対象となるの
は、チケットの作成者であって、チケットを使用するユ
ーザではない。このため、実際にチケットを使用する時
の認証は、既にチケットの作成時に行っているので、こ
こでの認証に失敗する可能性は少ない。
As a result of the determination in step S403, the link information is included in the document data, and the external server 10
If it is necessary to make an inquiry to the data servers 103 and 104, the ticket control server 102 authenticates the external server with the ticket creator authority to the data servers 103 and 104 (step S404). Here, the object of authentication is the creator of the ticket, not the user who uses the ticket. For this reason, since authentication at the time of actually using the ticket has already been performed at the time of creating the ticket, there is little possibility that the authentication here will fail.

【0074】ステップS404の認証の結果が「OK」
である場合、チケット制御サーバ102は、必要なデー
タをデータサーバ103,104から入手し(ステップ
S405)、その後、再びステップS403へと戻り、
以降の処理ステップを繰り返し実行する。また、ステッ
プS404の認証の結果が「NG」である場合、チケッ
ト制御サーバ102は、そのまま後述するステップS4
12のエラー処理へ進む。
If the result of the authentication in step S404 is "OK"
If, the ticket control server 102 obtains necessary data from the data servers 103 and 104 (step S405), and then returns to step S403 again.
The subsequent processing steps are repeatedly executed. If the result of the authentication in step S404 is “NG”, the ticket control server 102 proceeds to step S4 to be described later.
Proceed to error processing 12.

【0075】ステップS403の判別の結果、文書デー
タ中にリンク情報が含まれておらず、外部のサーバ10
3,104への問い合わせが必要でない場合、又はステ
ップS403〜S405の繰り返しの処理により文書デ
ータ中の全てのリンク情報が処理され、外部のサーバ1
03,104への問い合わせが必要でなくなった場合、
全ての印刷するべきデータが揃ったことになる。そこ
で、チケット制御サーバ102は、チケットの使用者か
らの指示に従って、印刷に使用するプリンタをプリンタ
105,106の中から決定する(ステップS40
6)。
As a result of the determination in step S 403, the link information is not included in the document data, and the external server 10
3 or 104, or all the link information in the document data is processed by repeating steps S403 to S405, and the external server 1
If you no longer need to contact 03,104,
All the data to be printed are complete. Therefore, the ticket control server 102 determines a printer to be used for printing from the printers 105 and 106 in accordance with an instruction from the ticket user (step S40).
6).

【0076】次に、チケット制御サーバ102は、デー
タ変換部205により、印刷対象のデータを、ステップ
S406で決定したプリンタ(ここではプリンタ105
とする)に適したプリンタ記述言語(プリンタ用デー
タ)に変換する(ステップS407)。
Next, the ticket control server 102 uses the data conversion unit 205 to determine the data to be printed in the printer determined in step S406 (here, the printer 105).
) (Step S407).

【0077】次に、チケット制御サーバ102は、ステ
ップS407で取得したプリンタ用データから、当該デ
ータをプリンタ105で印刷出力する場合に必要な費用
(印刷枚数に対応した資源使用料)を算出する。また、
チケット制御サーバ102は、本処理にてデータサーバ
103,104にアクセスしてデータを取得した場合
(印刷対象データの中にデータサーバ103,104か
ら取得したデータが含まれる場合)には、当該データの
使用料(情報使用料)を算出する(ステップS40
8)。
Next, the ticket control server 102 calculates, from the printer data acquired in step S 407, a cost (a resource usage fee corresponding to the number of prints) required when the data is printed out by the printer 105. Also,
When the ticket control server 102 acquires data by accessing the data servers 103 and 104 in this processing (when the data to be printed includes the data acquired from the data servers 103 and 104), the ticket control server 102 Of usage fee (information usage fee) (step S40)
8).

【0078】そして、チケット制御サーバ102は、課
金管理部209により、ステップS408にて算出した
資源使用料、或は資源使用料と情報使用料の加算額が、
課金上限を超えているか否かを判別する(ステップS4
09)。すなわち、上記図7に示したような管理情報か
ら、チケットの使用者に対応するユーザIDの課金上限
の情報を取得し、この課金上限と、資源使用料、或は資
源使用料と情報使用料の加算額とを比較する。
Then, the ticket control server 102 sets the resource usage fee calculated in step S 408 or the sum of the resource usage fee and the information usage fee by the charging management unit 209.
It is determined whether or not the charge upper limit has been exceeded (step S4).
09). That is, from the management information as shown in FIG. 7, information on the charging upper limit of the user ID corresponding to the user of the ticket is obtained, and the charging upper limit, the resource usage fee, or the resource usage fee and the information usage fee are obtained. Compare with the added amount of.

【0079】ステップS409の判別の結果、課金上限
を超えている場合には、後述するステップS412のエ
ラー処理へと進み、課金上限を超えていない場合には、
次のステップS410へ進む。
If the result of determination in step S 409 is that the charge exceeds the upper limit, the process proceeds to error processing in step S 412, which will be described later.
Proceed to the next step S410.

【0080】資源使用料、或は資源使用料と情報使用料
の加算額が、課金上限を超えていない場合、チケット制
御サーバ102は、ステップS407で取得したプリン
タ用データをプリンタ105へ供給する。これにより、
プリンタ105では、プリンタ用データの印刷出力が行
われる(ステップS410)。
If the resource usage fee or the sum of the resource usage fee and the information usage fee does not exceed the charging upper limit, the ticket control server 102 supplies the printer data acquired in step S 407 to the printer 105. This allows
The printer 105 prints out the printer data (step S410).

【0081】プリンタ105は、チケット制御サーバ1
02からのプリンタ用データの印刷出力が完了したこと
を認識すると、その終了通知をチケット制御サーバ10
2へ送信する。チケット制御サーバ102は、プリンタ
105からの終了通知を受け取ると、課金管理部209
での管理情報において(上記図7参照)、ステップS4
08で取得した料金に基づき、チケットの使用者に対応
する情報使用料及び資源使用料の情報を更新する(ステ
ップS411)。その後、本処理終了となる。
The printer 105 is connected to the ticket control server 1
02, the printer control unit 10 recognizes that the printout of the printer data has been completed from the ticket control server 10.
Send to 2. Upon receiving the end notification from the printer 105, the ticket control server 102
(See FIG. 7 above) in the management information in step S4
Based on the fee acquired in step 08, the information of the information fee and the resource fee corresponding to the ticket user is updated (step S411). After that, the process ends.

【0082】一方、ステップ402、ステップS40
4、及びステップS409の何れかの判別処理で問題が
生じた場合、チケット制御サーバ102は、エラー処理
を実行して(ステップS412)、本処理終了とする。
ここでのエラー処理では、例えば、チケットの使用者の
端末装置101に対して、問題に関する情報を表示さ
せ、その後どのような処理を行うか等を、当該使用者に
問い合わせる。
On the other hand, step 402, step S40
If a problem occurs in any of the determination processes of Step 4 and Step S409, the ticket control server 102 executes an error process (Step S412), and ends the process.
In the error processing here, for example, information on the problem is displayed on the terminal device 101 of the ticket user, and the user is inquired about what kind of processing is to be performed thereafter.

【0083】尚、印刷出力する際に、印刷物の一部に広
告を入れることによって資源使用料、すなわち、プリン
タの紙代やトナー代を無料、若しくは、割引するように
構成することも考えられる。この場合、情報使用料をマ
イナスとして算出すれば、上記の構成で実現することが
可能である。
It is also conceivable that a resource usage fee, that is, a paper fee or a toner fee of a printer is free or discounted by putting an advertisement in a part of a printed matter when printing out. In this case, if the information usage fee is calculated as a minus, it can be realized with the above configuration.

【0084】また、本発明の目的は、本実施の形態のホ
スト及び端末の機能を実現するソフトウェアのプログラ
ムコードを記憶した記憶媒体を、システム或いは装置に
供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(又は
CPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコ
ードを読みだして実行することによっても、達成される
ことは言うまでもない。この場合、記憶媒体から読み出
されたプログラムコード自体が本実施の形態の機能を実
現することとなり、そのプログラムコードを記憶した記
憶媒体は本発明を構成することとなる。プログラムコー
ドを供給するための記憶媒体としては、ROM、フロッ
ピーディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気デ
ィスク、CD−ROM、CD−R、磁気テープ、不揮発
性のメモリカード等を用いることができる。また、コン
ピュータが読みだしたプログラムコードを実行すること
により、本実施の形態の機能が実現されるだけでなく、
そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上
で稼動しているOS等が実際の処理の一部又は全部を行
い、その処理によって本実施の形態の機能が実現される
場合も含まれることは言うまでもない。さらに、記憶媒
体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータ
に挿入された拡張機能ボードやコンピュータに接続され
た機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、
そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボ
ードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処
理の一部又は全部を行い、その処理によって本実施の形
態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでも
ない。
Further, an object of the present invention is to supply a storage medium storing program codes of software for realizing the functions of the host and the terminal of the present embodiment to a system or an apparatus, and to provide a computer (or a computer) of the system or apparatus. Needless to say, the present invention can also be achieved by a CPU or an MPU) reading and executing a program code stored in a storage medium. In this case, the program code itself read from the storage medium implements the functions of the present embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention. As a storage medium for supplying the program code, a ROM, a floppy disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a CD-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, or the like can be used. In addition, by executing the program code read by the computer, not only the function of the present embodiment is realized,
It goes without saying that the OS or the like running on the computer performs part or all of the actual processing based on the instructions of the program code, and the functions of the present embodiment are realized by the processing. . Further, after the program code read from the storage medium is written to a memory provided in an extended function board inserted into the computer or an extended function unit connected to the computer,
Based on the instructions of the program code, the CPU of the function expansion board or the function expansion unit may perform part or all of the actual processing, and the processing may realize the functions of the present embodiment. Needless to say.

【0085】[0085]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、情
報使用料及び資源使用料に基づいて、出力処理を行なう
ことができると共に、ユーザにとって有効な課金を行な
うことができる。また、ユーザそれぞれに対して課金上
限を設けるように構成した場合、例えば、資源の使用が
上限を超えたときにはその時点で出力処理が抑止される
ので、ユーザが実際に支払えないほどの金額が請求され
る心配がなくなり、安心して出力処理を行なえる。従っ
て、使い勝手の良いネットワーク(通信手段)を介した
文書の配布とプリンタ(出力手段)による印刷出力を組
み合わせたシステムを提供することができる。
As described above, according to the present invention, the output processing can be performed based on the information usage fee and the resource usage fee, and the user can be charged effectively. In addition, in the case where a charging upper limit is provided for each user, for example, when the use of resources exceeds the upper limit, the output processing is suppressed at that point, so that an amount that cannot be actually paid by the user is charged. The output process can be performed without worry. Therefore, it is possible to provide a system in which the distribution of a document via an easy-to-use network (communication means) and the print output by a printer (output means) are combined.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明を適用したネットワークシステムの全体
構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of a network system to which the present invention has been applied.

【図2】上記ネットワークシステムの端末装置(クライ
アント機器)の構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a terminal device (client device) of the network system.

【図3】上記ネットワークシステムのチケット制御サー
バの構成を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a ticket control server of the network system.

【図4】上記ネットワークシステムで用いるチケットの
一例を説明するための図である。
FIG. 4 is a diagram for explaining an example of a ticket used in the network system.

【図5】上記ネットワークシステムのチケット管理部の
管理情報の一例を説明するための図である。
FIG. 5 is a diagram for explaining an example of management information of a ticket management unit of the network system.

【図6】上記ネットワークシステムのユーザ管理部の管
理情報の一例を説明するための図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of management information of a user management unit of the network system.

【図7】上記ネットワークシステムの課金管理部の管理
情報の一例を説明するための図である。
FIG. 7 is a diagram for explaining an example of management information of a charging management unit of the network system.

【図8】上記ネットワークシステムのチケット作成時の
動作を説明するためのフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart for explaining the operation of the network system when creating a ticket.

【図9】上記ネットワークシステムのチケット使用時の
動作を説明するためのフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart for explaining the operation of the network system when using a ticket.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 ネットワークシステム 101 端末装置(クライアント機器) 102 チケット制御サーバ 103,104 データサーバ 105,106 プリンタ 107 ネットワーク 201 メインコントローラ 202 文書管理部 203 ネットワークアダプタ 204 プロトコル解析部 205 データ変換部 206 記憶部 207 ユーザ管理部 208 チケット管理部 209 課金管理部 210 システムバス REFERENCE SIGNS LIST 100 network system 101 terminal device (client device) 102 ticket control server 103, 104 data server 105, 106 printer 107 network 201 main controller 202 document management unit 203 network adapter 204 protocol analysis unit 205 data conversion unit 206 storage unit 207 user management unit 208 Ticket management unit 209 Charging management unit 210 System bus

Claims (19)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ユーザからの要求に基づいて、課金対象
の情報を含む情報を出力手段で処理するための情報処理
装置であって、 少なくとも上記ユーザに対する課金上限情報を管理する
課金管理手段と、 上記ユーザから要求された処理対象となる情報を上記出
力手段で出力処理した場合の資源使用料、及び当該情報
に含まれる課金対象の情報の使用料を取得する使用料取
得手段と、 上記課金管理手段で管理された課金上限情報、及び上記
使用料取得手段で得られた使用料情報に基づいて、上記
出力手段での出力処理を制御する制御手段とを備えるこ
とを特徴とする情報処理装置。
1. An information processing apparatus for processing information including information to be charged by an output unit based on a request from a user, comprising: an accounting management unit that manages at least charging upper limit information for the user; A resource usage fee when the information to be processed requested by the user is output by the output unit, and a usage fee acquisition unit for acquiring a usage fee for information to be charged included in the information; An information processing apparatus, comprising: control means for controlling output processing by the output means based on charging upper limit information managed by the means and usage fee information obtained by the usage fee acquisition means.
【請求項2】 上記課金管理手段は、上記使用料取得手
段で得られた使用料情報を管理することを特徴とする請
求項1記載の情報処理装置。
2. An information processing apparatus according to claim 1, wherein said charging management means manages usage fee information obtained by said usage fee obtaining means.
【請求項3】 上記処理対象情報を上記出力手段用の情
報に変換する変換手段を備え、 上記使用料取得手段は、上記変換手段で得られた変換後
の情報により、上記資源使用料を取得することを特徴と
する請求項1記載の情報処理装置。
3. A conversion means for converting the information to be processed into information for the output means, wherein the usage fee obtaining means obtains the resource usage fee based on the converted information obtained by the conversion means. The information processing apparatus according to claim 1, wherein:
【請求項4】 上記制御手段は、上記使用料取得手段で
得られた使用料が、上記課金管理手段で管理された課金
上限に満たない場合のみ、上記出力手段での出力処理を
実行することを特徴とする請求項1記載の情報処理装
置。
4. The control means executes the output processing by the output means only when the usage fee obtained by the usage fee acquisition means is less than a charging upper limit managed by the charging management means. The information processing apparatus according to claim 1, wherein:
【請求項5】 上記ユーザからの要求情報は、第1の処
理対象情報、及び当該第1の処理対象情報に第2の処理
対象情報をリンクするためのリンク情報を含み、 上記リンク情報により示される外部装置或はシステムと
通信することで上記第2の処理対象情報を当該外部装置
或はシステムから取得する通信手段を備え、 上記使用料取得手段は、上記通信手段により得られた第
2の処理対象情報の使用料を上記課金対象の情報の使用
料として取得し、 上記制御手段は、上記ユーザからの要求情報に含まれる
第1の処理対象情報、及び上記通信手段により得られた
第2の処理対象情報をリンクさせて上記出力手段で出力
処理させることを特徴とする請求項1記載の情報処理装
置。
5. The request information from the user includes first processing target information and link information for linking the second processing target information to the first processing target information, and is indicated by the link information. Communication means for acquiring the second processing target information from the external device or the system by communicating with the external device or the system to be processed, wherein the usage fee acquisition means is provided with the second information obtained by the communication means. Acquiring the usage fee of the processing target information as the usage fee of the charging target information; the control means controls the first processing target information included in the request information from the user; and the second processing information obtained by the communication means. 2. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the information to be processed is linked and output processing is performed by the output means.
【請求項6】 上記ユーザからの要求情報は、上記ユー
ザ又は他のユーザにより作成された第1の処理対象情
報、当該第1の処理対象情報を作成したユーザの情報、
及び当該第1の処理対象情報の有効期限情報を含み、 上記ユーザからの要求情報に含まれる情報を管理する処
理情報管理手段を備え、 上記制御手段は、上記処理情報管理手段での管理情報に
基づいて、上記出力手段での出力処理を制御することを
特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
6. The request information from the user includes first processing target information created by the user or another user, information of a user who created the first processing target information,
And processing information management means for managing information included in the request information from the user, the processing information including expiration date information of the first processing target information. 2. The information processing apparatus according to claim 1, wherein output processing by said output means is controlled based on the output processing.
【請求項7】 上記ユーザに関する情報を管理するユー
ザ管理手段を備え、 上記制御手段は、上記ユーザ管理手段での管理情報に基
づいて、上記出力手段での出力処理を制御することを特
徴とする請求項1記載の情報処理装置。
7. A system according to claim 1, further comprising a user management unit for managing information on the user, wherein the control unit controls an output process by the output unit based on management information by the user management unit. The information processing device according to claim 1.
【請求項8】 上記処理対象情報は、文書情報を含むこ
とを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
8. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the processing target information includes document information.
【請求項9】 少なくとも、ユーザ側の端末装置と、ユ
ーザからの要求に応じて処理対象情報の出力処理を制御
すると共に当該処理対象情報の出力処理に対する課金の
管理を行なう制御サーバと、情報の出力処理を行なう出
力装置とがネットワークを介して接続されてなるネット
ワークシステムであって、 上記制御サーバは、請求項1〜8の何れかに記載の情報
処理装置の機能を有することを特徴とするネットワーク
システム。
9. At least a terminal device on the user side, a control server for controlling output processing of the processing target information in response to a request from the user, and managing accounting for the output processing of the processing target information; A network system in which an output device performing an output process is connected via a network, wherein the control server has a function of the information processing device according to any one of claims 1 to 8. Network system.
【請求項10】 ユーザからの要求に基づき出力手段で
情報の出力処理を行なう際に、当該出力処理に関する課
金をユーザ毎に管理するための課金管理方法であって、 少なくとも上記ユーザに対する課金上限情報を管理する
課金管理ステップと、 上記ユーザから要求された処理対象となる情報を上記出
力手段で出力処理した場合の資源使用料、及び当該情報
に含まれる課金対象の情報の使用料を取得する使用料取
得ステップと、 上記課金管理ステップで管理された課金上限情報、及び
上記使用料取得ステップで得られた使用料情報に基づい
て、上記出力手段での出力処理を制御する制御ステップ
とを含み、 上記課金管理ステップは、上記制御ステップでの出力処
理の実行に基づいて、上記課金管理ステップで管理され
た課金上限情報、及び上記使用料取得ステップで得られ
た使用料情報を管理するステップを含むことを特徴とす
る課金管理方法。
10. A billing management method for managing billing relating to output processing for each user when performing output processing of information by an output unit based on a request from a user, wherein at least billing upper limit information for the user is provided. A charge management step of managing the information to be processed, and a use of acquiring the resource usage fee when the information to be processed requested by the user is output by the output unit and the usage fee of the information to be charged included in the information. A fee acquiring step, including a charging upper limit information managed in the charging management step, and a control step of controlling an output process in the output unit based on the usage fee information obtained in the usage fee acquiring step, The charging management step includes, based on execution of the output processing in the control step, charging upper limit information managed in the charging management step, and Charging management method characterized by comprising the step of managing the usage fee information obtained by the serial royalties acquiring step.
【請求項11】 上記使用料取得ステップは、上記処理
対象情報を上記出力手段用の情報に変換した結果を用い
て、上記資源使用料を取得するステップを含むことを特
徴とする請求項10記載の課金管理方法。
11. The method according to claim 10, wherein the usage fee obtaining step includes a step of obtaining the resource usage fee by using a result obtained by converting the processing target information into the information for the output unit. Billing management method.
【請求項12】 上記制御ステップは、上記使用料取得
ステップで得られた使用料が、上記課金管理手段で管理
された課金上限に満たない場合のみ、上記出力手段での
出力処理を実行するステップを含むことを特徴とする請
求項10記載の課金管理方法。
12. The control step includes the step of executing output processing by the output means only when the usage fee obtained in the usage fee acquisition step is less than a charging upper limit managed by the charging management means. The charging management method according to claim 10, further comprising:
【請求項13】 上記ユーザからの要求情報は、第1の
処理対象情報、及び当該第1の処理対象情報に第2の処
理対象情報をリンクするためのリンク情報を含み、 上記使用料取得ステップは、上記リンク情報により示さ
れる外部装置或はシステムとの通信により得られた上記
第2の処理対象情報の使用料を上記課金対象の情報の使
用料として取得するステップを含み、 上記制御ステップは、上記ユーザからの要求情報に含ま
れる第1の処理対象情報、及び上記通信ステップにより
得られた第2の処理対象情報をリンクして上記出力手段
で出力処理させるステップを含むことを特徴とする請求
項10記載の課金管理方法。
13. The request information from the user includes first processing target information and link information for linking the first processing target information with the second processing target information, wherein the usage fee obtaining step is performed. Includes a step of acquiring, as a charge for the information to be charged, a charge for the second processing target information obtained by communication with an external device or a system indicated by the link information, and the control step includes: Linking the first processing target information included in the request information from the user and the second processing target information obtained in the communication step, and causing the output means to perform an output process. The charging management method according to claim 10.
【請求項14】 上記ユーザからの要求情報は、上記ユ
ーザ又は他のユーザにより作成された第1の処理対象情
報、当該第1の処理対象情報を作成したユーザの情報、
及び当該第1の処理対象情報の有効期限情報を含み、 上記ユーザからの要求情報に含まれる情報を管理する処
理情報管理ステップを含み、 上記制御ステップは、上記処理情報管理ステップでの管
理情報に基づいて、上記出力手段での出力処理を制御す
るステップを含むことを特徴とする請求項10記載の課
金管理方法。
14. The request information from the user includes first processing target information created by the user or another user, information of a user who created the first processing target information,
And a processing information management step of managing information included in the request information from the user, wherein the control step includes a management information in the processing information management step. 11. The charging management method according to claim 10, further comprising the step of controlling output processing by said output means based on said output means.
【請求項15】 上記ユーザに関する情報を管理するユ
ーザ管理ステップを含み、 上記制御ステップは、上記ユーザ管理ステップでの管理
情報に基づいて、上記出力手段での出力処理を制御する
ステップを含むことを特徴とする請求項10記載の課金
管理方法。
15. A user management step for managing information on the user, wherein the control step includes a step of controlling an output process in the output means based on management information in the user management step. 11. The charging management method according to claim 10, wherein:
【請求項16】 上記ユーザ管理ステップでの管理情報
を外部より変更する変更ステップを含むことを特徴とす
る請求項15記載の課金管理方法。
16. The charging management method according to claim 15, further comprising a change step of changing management information in said user management step from outside.
【請求項17】 上記ユーザ又は他のユーザが上記処理
対象情報を予め作成する第1の作成ステップと、 上記第1の作成ステップで作成された上記処理対象情報
に基づいて、上記要求情報を作成する第2の作成ステッ
プと、 上記第2の作成ステップで作成された要求情報を用い
て、上記ユーザが上記処理対象情報の出力処理を要求す
る要求ステップとを含み、 上記制御ステップは、上記上記第1の作成ステップで作
成された時点の処理対象情報と、上記要求ステップで用
いられた要求情報に含まれる処理対象情報との比較によ
り、当該処理対象情報の正当性を判断するステップを含
むことを特徴とする請求項10記載の課金管理方法。
17. A first creation step in which the user or another user creates the process target information in advance, and creates the request information based on the process target information created in the first create step. And a requesting step in which the user requests output processing of the processing target information using the requesting information generated in the second generating step. A step of determining the validity of the processing target information by comparing the processing target information created at the first creation step with the processing target information included in the request information used in the requesting step The charging management method according to claim 10, wherein:
【請求項18】 請求項1〜8の何れかに記載の情報処
理装置の機能、又は請求項9記載のネットワークシステ
ムの機能を実施するための処理プログラムを、コンピュ
ータが読出可能に格納したことを特徴とする記憶媒体。
18. A computer readable storage of a processing program for implementing the function of the information processing apparatus according to claim 1 or the function of the network system according to claim 9. Characteristic storage medium.
【請求項19】 請求項10〜17の何れかに記載の課
金管理方法の処理ステップを、コンピュータが読出可能
に格納したことを特徴とする記憶媒体。
19. A storage medium, wherein the processing steps of the charging management method according to claim 10 are readable by a computer.
JP2000255863A 2000-08-25 2000-08-25 Information processor, network system, method for managing charge, and storage medium Pending JP2002074189A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000255863A JP2002074189A (en) 2000-08-25 2000-08-25 Information processor, network system, method for managing charge, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000255863A JP2002074189A (en) 2000-08-25 2000-08-25 Information processor, network system, method for managing charge, and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002074189A true JP2002074189A (en) 2002-03-15

Family

ID=18744578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000255863A Pending JP2002074189A (en) 2000-08-25 2000-08-25 Information processor, network system, method for managing charge, and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002074189A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006110907A (en) * 2004-10-15 2006-04-27 Ricoh Co Ltd Image processing device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006110907A (en) * 2004-10-15 2006-04-27 Ricoh Co Ltd Image processing device
JP4519601B2 (en) * 2004-10-15 2010-08-04 株式会社リコー Image processing apparatus and control method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9354828B2 (en) Print system, print server, control method thereof, and program
CN109618071B (en) Printing system, management apparatus and method, image forming apparatus and method
US6921220B2 (en) Image processing system, data processing apparatus, data processing method, computer program and storage medium
US8472041B2 (en) Information processing apparatus, information processing system and computer-readable storage medium performing first authentication when storing print data and performing second authentication when printing stored print data
US20140258334A1 (en) Information processing apparatus, information processing system and information processing method
US8032464B2 (en) Server printing apparatus and its control method, and computer program
JP6041622B2 (en) Print document management system, print document management method, and computer program
CN103973917B (en) Plug-in unit dissemination system, image processing equipment and plug-in unit distribution control method
US20030229705A1 (en) Computer networking system, method of document retrieval in document management system, document management program and media for document management
EP0860986B1 (en) Edited image printing system and method
JP2013168130A (en) Electronic apparatus, information processing system, information processing device, information processing method, and program
JP6168079B2 (en) Printing system, printing device search program, and recording medium
JP3805077B2 (en) PRINT SYSTEM, SERVER DEVICE, PRINT PROCESSING METHOD, STORAGE MEDIUM
US7304752B2 (en) Job processing system, network system, control method, and storage medium
US11418484B2 (en) Document management system
JP2005010944A (en) Print charging management system, print charging management method, and its program
JP2002074189A (en) Information processor, network system, method for managing charge, and storage medium
JP4785296B2 (en) Server apparatus, server apparatus control method, and storage medium
KR20040004029A (en) User information managing method, application distribution method, user information managing server, application distribution server, user information managing program and application distribution program
JP2947780B1 (en) Print billing system and file transfer billing system
JP2010198444A (en) Printing data storage server, program, and storage medium
JP2003150355A (en) Printing system
JP2006185333A (en) Image formation system and account management program
JP2016021247A (en) Information processor, information processing system, information processing method and program
JPWO2004019249A1 (en) Font providing method and system, and master font server