JP2002067445A - Recording apparatus and recording method - Google Patents

Recording apparatus and recording method

Info

Publication number
JP2002067445A
JP2002067445A JP2000261332A JP2000261332A JP2002067445A JP 2002067445 A JP2002067445 A JP 2002067445A JP 2000261332 A JP2000261332 A JP 2000261332A JP 2000261332 A JP2000261332 A JP 2000261332A JP 2002067445 A JP2002067445 A JP 2002067445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
finishing
power consumption
image data
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000261332A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasuhiro Numata
靖宏 沼田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2000261332A priority Critical patent/JP2002067445A/en
Publication of JP2002067445A publication Critical patent/JP2002067445A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a recording apparatus and a recording method whereby a peak value of a power consumption including a time when a recording means and a finishing means function simultaneously can be suppressed without lowering a recording throughput. SOLUTION: A recording duty of images per page is calculated (steps S1 and S2). A recording order of recording contents to be sequentially recorded to recording papers is changed over on the basis of the recording duty to suppress the power consumption of the recording apparatus including when the recording means and the finishing means function simultaneously (steps S3 and S4).

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、複数の被記録媒体
の1つずつに順次画像を記録する記録装置、および記録
方法に関するものである。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a recording apparatus and a recording method for sequentially recording images on a plurality of recording media one by one.

【0002】[0002]

【従来の技術】画像記録装置としては、フルラインタイ
プの記録手段(記録デバイス)、つまり被記録媒体の記
録領域の全幅に渡って延在する記録手段を用いるタイプ
がある。そのフルラインタイプの記録手段としては、ラ
イン形状のインクジェット方式の記録手段(インクジェ
ット記録ヘッド)、あるいはLED方式の記録手段など
がある。このようなフルラインタイプの記録手段は、い
ずれも、そのライン形状の特徴を生かすことによって、
高解像度の画像を高速記録することが可能である。
2. Description of the Related Art As an image recording apparatus, there is a type using a full-line type recording means (recording device), that is, a recording means extending over the entire width of a recording area of a recording medium. As the full-line type recording means, there are a line-shaped ink jet recording means (ink jet recording head), an LED type recording means and the like. All of these full line type recording means utilize the characteristics of the line shape,
High-resolution images can be recorded at high speed.

【0003】フルラインタイプのインクジェット記録ヘ
ッドとしては、例えば、1記録ヘッド当たり、インクを
吐出するノズル数が7200ノズル形成されたものがあ
る。また、インクジェット記録装置は、例えば、このよ
うなインクジェット記録ヘッドとして、それぞれブラッ
クインク(K)、シアンインク(C)、マゼンタインク
(M)、イエローインク(Y)を吐出する計4本を用い
て画像を記録する。
[0003] As a full line type ink jet recording head, for example, there is one in which 7,200 nozzles for ejecting ink are formed per recording head. Further, the ink jet recording apparatus uses, for example, a total of four ink jet heads for discharging black ink (K), cyan ink (C), magenta ink (M), and yellow ink (Y), respectively. Record the image.

【0004】このような記録ヘッドを用いて画像が記録
された被記録媒体は、仕上ユニットにより加熱されて仕
上処理される。その仕上処理は、被記録媒体のカール部
分の矯正、インクの定着の向上などを目的とするもので
ある。
A recording medium on which an image has been recorded using such a recording head is heated by a finishing unit and subjected to a finishing process. The finishing process aims at correcting the curled portion of the recording medium, improving the fixation of the ink, and the like.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うなフルラインタイプのインクジェット記録ヘッドを用
いた記録装置は、それらの記録ヘッドにおけるノズル数
が多いために、特に、同時に使用するノズル数が多いと
き(記録率(記録デューティー)が高いとき)は、イン
クの吐出に必要なエネルギーが増大し、その分、消費電
力が大きくなる。また、記録装置の消費電力としては、
画像が記録された被記録媒体を仕上処理するための仕上
ユニットの消費電力も加わる。そのため、その消費電力
のピークに応じて、記録装置における電源の供給能力を
大きくする必要があり、それが装置全体のコストアップ
を招く原因となっていた。
However, such a recording apparatus using a full-line type ink jet recording head has a large number of nozzles in such a recording head. When the recording rate (recording duty) is high, the energy required for ink ejection increases, and the power consumption increases accordingly. The power consumption of the recording device is as follows:
The power consumption of the finishing unit for finishing the recording medium on which the image is recorded is also added. For this reason, it is necessary to increase the power supply capability of the recording apparatus in accordance with the peak of the power consumption, which causes an increase in the cost of the entire apparatus.

【0006】図6は、ブラックインク(K)、シアンイ
ンク(C)、マゼンタインク(M)、イエローインク
(Y)吐出用の4つのインクジェット記録ヘッド7K,
7C,7M,7Yを備えた記録装置の記録動作の説明図
である。
FIG. 6 shows four ink jet recording heads 7K for discharging black ink (K), cyan ink (C), magenta ink (M), and yellow ink (Y).
FIG. 7 is an explanatory diagram of a recording operation of a recording device including 7C, 7M, and 7Y.

【0007】記録ヘッド7K,7C,7M,7Y(以
下、これらをまとめて「記録ヘッド7」ともいう)は、図
6中紙面の表裏方向にライン状に延在し、その延在方向
に沿って多数のノズル(例えば、7200ノズル)が形
成されている。被記録媒体としての記録紙は、記録ヘッ
ド7との対向位置において図中の矢印A方向に搬送され
る。記録ヘッド7は、記録紙の搬送方向に間隔Dint
1,2,3をおいて配備されており、記録紙の搬送に同
期してインクを吐出することによって、記録紙上に画像
を形成する。P1は1ページ目の記録紙、P2は2ペー
ジ目の記録紙であり、これらは間隔PPintをもって
矢印A方向に搬送される。D1,D2は、図6の記録紙
搬送時点において記録紙P1,P2に同時に記録される
画像データである。図6の記録紙搬送時点において、画
像データD1は、その上方に位置する記録ヘッド7Mに
よって記録され、同時に、画像データD2は、その上方
に位置する記録ヘッド7Kによって記録される。
The recording heads 7K, 7C, 7M, 7Y (hereinafter collectively referred to as "recording head 7") extend linearly in the front-to-back direction on the paper surface of FIG. Many nozzles (for example, 7200 nozzles) are formed. The recording paper as the recording medium is conveyed in the direction of arrow A in the figure at a position facing the recording head 7. The recording head 7 has an interval Dint in the recording paper conveyance direction.
An image is formed on the recording paper by ejecting ink in synchronization with the conveyance of the recording paper. P1 is the first page of recording paper, and P2 is the second page of recording paper, which are conveyed in the direction of arrow A with an interval PPint. D1 and D2 are image data that are simultaneously recorded on the recording sheets P1 and P2 at the time of conveyance of the recording sheet in FIG. At the time of conveyance of the recording paper in FIG. 6, the image data D1 is recorded by the recording head 7M located above, and at the same time, the image data D2 is recorded by the recording head 7K located above.

【0008】図6において60は仕上ユニットであり、
記録紙のカール部分の矯正、およびインクの定着の向上
を目的として、画像記録後の記録紙を加熱する。この仕
上ユニット60と記録ヘッド7Yは、記録紙の搬送方向
に間隔DintFをおいて配備される。
In FIG. 6, reference numeral 60 denotes a finishing unit.
The recording paper after the image recording is heated for the purpose of correcting the curled portion of the recording paper and improving the fixing of the ink. The finishing unit 60 and the recording head 7Y are arranged at an interval DintF in the recording paper transport direction.

【0009】ここで説明の便宜上、図10のように、1
ページ目から3ページ目に記録される画像データの記録
率(記録デューティー)を100%とし、また4ページ
目と5ページ目に記録される画像データの記録率を50
%とする。また、記録率100%の画像データを記録す
るときの記録ヘッド7の消費電力を200W、記録率5
0%の画像データを記録するときの記録ヘッド7の消費
電力を100Wとする。また、仕上ユニット60の消費
電力は25Wとする。
Here, for convenience of explanation, as shown in FIG.
The recording rate (recording duty) of the image data recorded on the third to third pages is 100%, and the recording rate of the image data recorded on the fourth and fifth pages is 50%.
%. The power consumption of the recording head 7 when recording image data having a recording rate of 100% is 200 W, and the recording rate is 5%.
The power consumption of the recording head 7 when recording 0% image data is 100 W. The power consumption of the finishing unit 60 is 25 W.

【0010】図7は、記録紙搬送時点t1、t2、t
3、t4における消費電力の説明図である。図7におい
て、K,C,M,Yは記録ヘッド7K,7C,7M,7
Yの消費電力(W)であり、FIXは仕上ユニット60
の消費電力(W)である。また、時点t1は、1枚目の
記録紙(記録率100%)に対して記録ヘッド7Cが記
録動作する時点である。次の時点t2は、1枚目の記録
紙に対して記録ヘッド7Mが記録動作し、かつ2枚目の
記録紙(記録率100%)に対して記録ヘッド7Kが記
録操作する時点であり、前述した図6の記録紙搬送時点
に相当する。次の時点t3は、1枚目の記録紙に対して
記録ヘッド7Yが記録動作し、かつ2枚目の記録紙に対
して記録ヘッド7Cが記録操作する時点である。次の時
点t4は、1枚目の記録紙に対して仕上ユニット60が
仕上処理をし、2枚目の記録紙に対して記録ヘッド7M
が記録動作し、かつ3枚目の記録紙(記録率100%)
に対して記録ヘッド7Kが記録動作する時点である。し
たがって、t1時点の合計消費電力が200W、t2お
よびt3時点のそれぞれの合計消費電力が400W、t
4時点の合計消費電力が最大の425Wとなる。
FIG. 7 shows the recording paper conveyance time points t1, t2, and t.
FIG. 3 is an explanatory diagram of power consumption at t4. In FIG. 7, K, C, M, and Y are recording heads 7K, 7C, 7M, 7
Y is the power consumption (W), and FIX is the finishing unit 60
Power consumption (W). The time point t1 is a time point at which the recording head 7C performs a recording operation on the first recording sheet (recording rate 100%). The next time point t2 is a time point when the recording head 7M performs a recording operation on the first recording sheet and a recording operation is performed on the second recording sheet (recording rate 100%) by the recording head 7K. This corresponds to the recording paper conveyance point in FIG. 6 described above. The next time point t3 is a time point when the recording head 7Y performs a recording operation on the first recording sheet and a recording operation is performed on the second recording sheet by the recording head 7C. At the next time point t4, the finishing unit 60 finishes the first recording sheet, and the recording head 7M applies to the second recording sheet.
Performs the recording operation and the third recording paper (recording rate 100%)
At the time when the recording head 7K performs the recording operation. Therefore, the total power consumption at the time point t1 is 200 W, the total power consumption at the time points t2 and t3 is 400 W, t
The total power consumption at the four points is 425 W, which is the maximum.

【0011】従来においては、電源のコストアップを招
く消費電力のピーク値を抑えるために、記録ヘッド7の
記録タイミングや仕上ユニット60の処理タイミングが
集中しないように、記録紙の搬送間隔を大きくしてい
た。そのため、記録のスループットの低下を招くという
問題があった。
Conventionally, in order to suppress the peak value of power consumption which causes an increase in the cost of the power supply, the recording paper conveyance interval is increased so that the recording timing of the recording head 7 and the processing timing of the finishing unit 60 are not concentrated. I was Therefore, there is a problem that the recording throughput is reduced.

【0012】本発明の目的は、記録のスループットの低
下を招くことなく、記録手段と仕上手段が同時に機能す
るときを含めた消費電力のピーク値を抑えることが可能
な記録装置、および記録方法を提供することにある。
An object of the present invention is to provide a recording apparatus and a recording method capable of suppressing a peak value of power consumption including a time when a recording unit and a finishing unit function simultaneously without lowering a recording throughput. To provide.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】本発明の記録装置は、記
録手段を用いて、複数の被記録媒体の1つずつに画像デ
ータに基づいて順次画像を記録した後、画像が記録され
た前記被記録媒体を仕上手段によって順次1つずつ仕上
処理し、前記記録手段による画像の記録動作と前記仕上
手段による仕上処理は、2つ以上の前記被記録媒体に対
して少なくとも一時的に同時実施が可能な記録装置であ
って、前記被記録媒体の1つずつについて、前記画像デ
ータから前記記録ヘッドの消費電力に対応する消費電力
対応データを求める演算手段と、前記消費電力対応デー
タに基づいて、前記記録手段と前記仕上手段が同時に機
能するときを含めた記録装置の消費電力を抑えるよう
に、前記被記録媒体に順次記録すべき記録内容の記録順
序を制御する記録順序制御手段と、を備えたことを特徴
とする。
According to a recording apparatus of the present invention, an image is sequentially recorded on one of a plurality of recording media based on image data by using a recording means, and then the image is recorded. The recording medium is sequentially processed one by one by a finishing unit, and the image recording operation by the recording unit and the finishing process by the finishing unit are simultaneously performed at least temporarily on two or more of the recording media. A possible recording apparatus, for each of the recording media, calculating means for calculating power consumption corresponding data corresponding to the power consumption of the recording head from the image data, based on the power consumption corresponding data, A recording order for controlling a recording order of recording contents to be sequentially recorded on the recording medium so as to suppress power consumption of the recording apparatus including when the recording unit and the finishing unit function simultaneously. Characterized by comprising a control means.

【0014】本発明の記録方法は、記録手段を用いて、
複数の被記録媒体の1つずつに画像データに基づいて順
次画像を記録した後、画像が記録された前記被記録媒体
を仕上手段によって順次1つずつ仕上処理し、前記記録
手段による画像の記録動作と前記仕上手段による仕上処
理は、2つ以上の前記被記録媒体に対して少なくとも一
時的に同時実施が可能な記録方法であって、前記被記録
媒体の1つずつについて、前記画像データから前記記録
ヘッドの消費電力に対応する消費電力対応データを求
め、前記消費電力対応データに基づいて、前記記録手段
と前記仕上手段が同時に機能するときを含めた記録装置
の消費電力を抑えるように、前記被記録媒体に順次記録
すべき記録内容の記録順序を制御することを特徴とす
る。
[0014] The recording method of the present invention uses a recording means,
After sequentially recording images on each of a plurality of recording media based on image data, the recording media on which the images have been recorded are sequentially subjected to finishing processing one by one by finishing means, and recording of the images by the recording means is performed. The operation and the finishing process by the finishing means are a recording method that can be performed at least temporarily simultaneously on two or more of the recording media, and for each of the recording media, from the image data. Finding power consumption corresponding data corresponding to the power consumption of the recording head, based on the power consumption corresponding data, to suppress the power consumption of the printing apparatus including when the recording unit and the finishing unit function simultaneously, The recording order of recording contents to be sequentially recorded on the recording medium is controlled.

【0015】また、本発明の記録装置は、被記録媒体に
対して記録を行う記録手段と、該記録手段によって記録
された前記被記録媒体を仕上処理する仕上手段と、を有
する記録装置において、被記録媒体に対して記録を行う
ための消費電力を表す値を演算する演算手段と、該演算
手段の演算結果に基づいて前記仕上手段の消費可能電力
を設定する手段と、を有することを特徴とする。
[0015] The recording apparatus of the present invention is a recording apparatus comprising: recording means for performing recording on a recording medium; and finishing means for performing a finishing process on the recording medium recorded by the recording means. A calculating means for calculating a value representing power consumption for performing recording on the recording medium; and a means for setting the power consumption of the finishing means based on the calculation result of the calculating means. And

【0016】また、本発明の記録方法は、被記録媒体に
対して記録を行う記録手段と、該記録手段によって記録
された前記被記録媒体を仕上処理する仕上手段と、を有
する記録装置の記録方法において、被記録媒体に対して
記録を行うための消費電力を表す値を演算する演算工程
と、該演算手段の演算結果に基づいて前記仕上手段の消
費可能電力を設定する設定工程と、を有することを特徴
とする。
According to another aspect of the present invention, there is provided a recording method for a recording apparatus, comprising: recording means for performing recording on a recording medium; and finishing means for performing a finishing process on the recording medium recorded by the recording means. In the method, a calculating step of calculating a value representing power consumption for performing recording on the recording medium, and a setting step of setting the consumable power of the finishing means based on a calculation result of the calculating means, It is characterized by having.

【0017】本発明は、例えば、記録紙1枚に1ページ
分ずつの画像を記録する記録動作を連続的に実施する場
合に、1ページ毎の画像データから記録手段の消費電力
を推定し、記録率(記録デューティー)の高い複数の画
像に関しては、記録処理や仕上処理を同時に実行しない
ように制御する。特に、記録率の高い画像が複数同時に
記録処理されることを避けるように、それらの画像の記
録順序を変更する。また、記録率に応じて仕上処理を制
御することにより、必要最小限の仕上処理をする。
According to the present invention, for example, when a recording operation for recording an image for one page on one sheet of recording paper is continuously performed, the power consumption of the recording unit is estimated from the image data for each page. For a plurality of images having a high recording rate (recording duty), control is performed so that recording processing and finishing processing are not performed simultaneously. In particular, the recording order of these images is changed so as to avoid a plurality of images having a high recording rate being simultaneously recorded. Also, by controlling the finishing process according to the recording rate, the necessary minimum finishing process is performed.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
基づいて説明する。 (第1の実施形態)本実施形態の記録装置は、フルライ
ンタイプのインクジェット記録装置としての適用例であ
る。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. (First Embodiment) The printing apparatus of this embodiment is an example of application as a full line type ink jet printing apparatus.

【0019】「記録装置の全体構成」 図2は、記録装置の全体構成を説明するための概略側面
図である。この図2には、給紙部2、搬送部3、記録ヘ
ッド部7、排紙部4が表されている。
"Overall Configuration of Recording Apparatus" FIG. 2 is a schematic side view for explaining the overall configuration of the recording apparatus. FIG. 2 shows a paper feed unit 2, a transport unit 3, a recording head unit 7, and a paper discharge unit 4.

【0020】給紙部2において、21は、記録紙(被記
録媒体)Pを積載する圧板であり、ベース20に結合さ
れた回転軸aを中心として回転可能に支持されている。
22は、記録紙Pを給紙する給送回転体である。圧板2
1は、圧板ばね24によって、給送回転体22に向かっ
て付勢されている。圧板21には、記録紙Pの重送(2
枚以上の重ね送り)を防止するために、摩擦係数の大き
い分離パット25が備えられている。26は、記録紙P
を1枚ずつ分離するための分離爪である。圧板21と給
送回転体22との圧接状態を解除するために、不図示の
リリースカムが設けられている。
In the paper feed unit 2, reference numeral 21 denotes a pressure plate on which recording paper (recording medium) P is stacked, and is supported rotatably about a rotation axis a coupled to the base 20.
Reference numeral 22 denotes a feeding rotator that feeds the recording paper P. Pressure plate 2
1 is urged by the pressure plate spring 24 toward the feeding rotating body 22. The double feed (2
A separation pad 25 having a large friction coefficient is provided in order to prevent overfeeding of more than one sheet. 26 is a recording paper P
Is a separation claw for separating the sheets one by one. A release cam (not shown) is provided to release the pressure contact state between the pressure plate 21 and the feeding rotating body 22.

【0021】このような構成の給紙部2は、待機状態に
おいて、リリースカムが圧板21を押し下げている。こ
れにより、圧板21と給送回転体22との圧接状態が解
除されている。そして、この待機状態において、搬送ロ
ーラー32の駆動軸がギヤなどを介して給送回転体22
およびリリースカムに伝達されることにより、リリース
カムが圧板21から離れて、圧板21が圧板ばね24に
より上方に付勢される。これにより、圧板21上の記録
紙Pが給送回転体22に圧接され、給送回転体22の回
転に伴なって、記録紙Pが1枚ずつピックアップされて
給送される。給送回転体22は、記録紙Pを搬送部3に
送り込むまで回転する。
In the sheet feeding section 2 having such a configuration, the release cam pushes down the pressure plate 21 in a standby state. Thereby, the pressure contact state between the pressure plate 21 and the feeding rotating body 22 is released. In this standby state, the drive shaft of the transport roller 32 is connected to the feed rotator 22 via a gear or the like.
The release cam is separated from the pressure plate 21 by the transmission to the release cam, and the pressure plate 21 is urged upward by the pressure plate spring 24. As a result, the recording paper P on the pressure plate 21 is pressed against the feeding rotator 22, and the recording paper P is picked up and fed one by one with the rotation of the feeding rotator 22. The feed rotator 22 rotates until the recording paper P is sent to the transport unit 3.

【0022】90は、矢印b方向に回転する手差し給紙
用の給送回転体であり、また91は、手差し用の記録紙
Pが載置される手差しトレーである。
Reference numeral 90 denotes a feeding rotating body for manual paper feeding which rotates in the direction of arrow b, and reference numeral 91 denotes a manual feeding tray on which recording paper P for manual feeding is placed.

【0023】搬送部3は、記録紙Pを吸着して搬送する
搬送ベルト31と、不図示のPEセンサーが備えられて
いる。搬送ベルト31は、駆動ローラ34、従動ローラ
ーとしての搬送ローラー32、および圧力ローラー35
の間に架け渡されており、駆動ローラ34によって駆動
される。搬送ベルト31は、ポリエチレンなどの合成樹
脂によって形成されており、無端ベルト形状となってい
る。圧力ローラー35は、アーム50の先端に軸支され
ており、ばね51の付勢力によって搬送ベルト31に張
力を付与する。36は吸着手段であり、記録ヘッド部7
と対向する位置に備えられている。この吸着手段36
は、約0.5kVから10kVの電圧が印加されること
によって、記録紙Pを搬送ベルト31上に密着させる。
その印加電圧用の高電圧発生手段および高電圧制御手段
については、説明を省略する。
The transport section 3 is provided with a transport belt 31 for sucking and transporting the recording paper P, and a PE sensor (not shown). The transport belt 31 includes a drive roller 34, a transport roller 32 as a driven roller, and a pressure roller 35.
And is driven by a driving roller 34. The transport belt 31 is formed of a synthetic resin such as polyethylene, and has an endless belt shape. The pressure roller 35 is pivotally supported at the tip of the arm 50, and applies tension to the transport belt 31 by the biasing force of the spring 51. Reference numeral 36 denotes a suction unit,
Is provided at a position opposite to the above. This suction means 36
The recording paper P is brought into close contact with the transport belt 31 by applying a voltage of about 0.5 kV to 10 kV.
The description of the high voltage generation means and the high voltage control means for the applied voltage is omitted.

【0024】搬送ローラー32と対向する位置には、搬
送ベルト31に圧接して従動するピンチローラ33が備
えられている。搬送ローラー32による記録紙Pの搬送
方向における下流側には、記録ヘッド部7の記録ヘッド
7K,7C,7M,7Yが配備されている。
At a position opposed to the transport roller 32, a pinch roller 33 is provided which is pressed against the transport belt 31 and is driven by the pinch roller 33. The recording heads 7K, 7C, 7M, and 7Y of the recording head unit 7 are provided on the downstream side in the transport direction of the recording paper P by the transport roller 32.

【0025】記録ヘッド7K,7C,7M,7Yは、そ
れぞれブラックインク(K)、シアンインク(C)、マ
ゼンタインク(M)、イエローインク(Y)吐出用のフ
ルラインタイプのインクジェット記録ヘッドであり、記
録紙Pの搬送方向と直交する方向(図2中紙面の表裏方
向)に沿って、複数のノズルが配列されている。これら
の記録ヘッド7K,7C,7M,7Yの解像度は、例え
ば、600DPIである。また、これらの記録ヘッド7
K,7C,7M,7Yは、例えば、ノズルを形成するイ
ンク吐出口からインクを吐出するためのエネルギーとし
て、熱エネルギーを発生するヒーター(電気熱変換体)
を備えた構成としてもよい。この場合は、ヒーターによ
って、インク吐出口に連通するインク流路内のインクが
加熱され、その加熱によってインクが膜沸騰し、その膜
沸騰による気泡の成長または収縮によって生じる圧力変
化によって、インク吐出口からインクが吐出される。そ
の吐出されたインクによって、記録紙P上に画像が形成
される。
The recording heads 7K, 7C, 7M and 7Y are full line type ink jet recording heads for discharging black ink (K), cyan ink (C), magenta ink (M) and yellow ink (Y), respectively. A plurality of nozzles are arranged in a direction perpendicular to the direction in which the recording paper P is transported (the direction of the front and back of the paper in FIG. 2). The resolution of these recording heads 7K, 7C, 7M, 7Y is, for example, 600 DPI. In addition, these recording heads 7
K, 7C, 7M, 7Y are, for example, heaters (electrothermal converters) that generate thermal energy as energy for discharging ink from ink discharge ports forming nozzles.
May be provided. In this case, the heater heats the ink in the ink flow path communicating with the ink ejection port, and the heating causes the ink to boil, and the pressure change caused by the growth or shrinkage of bubbles due to the film boiling causes the ink to be discharged. Is ejected from the printer. An image is formed on the recording paper P by the ejected ink.

【0026】60は仕上ユニットであり、前述したよう
に、記録紙Pのカール部分の矯正、およびインクの定着
の向上を目的として、画像記録後の記録紙Pを加熱する
ための加熱手段を有する。本例の仕上ユニット60は、
ローラー内部に加熱体を備えたローラ式のものであり、
その加熱体の熱をローラー表面から画像記録後の記録紙
Pに伝えることによって、その記録紙P上の記録画像の
品位を向上させる。
Reference numeral 60 denotes a finishing unit, which has a heating means for heating the recording paper P after image recording for the purpose of correcting the curled portion of the recording paper P and improving the fixing of the ink as described above. . The finishing unit 60 of this example is
Roller type with a heating element inside the roller,
By transferring the heat of the heating body from the roller surface to the recording paper P after image recording, the quality of the recorded image on the recording paper P is improved.

【0027】排紙部4には、排紙ローラー41と拍車4
2が備えられている。画像が形成された記録紙Pは、排
紙ローラー41と拍車42との間に挟まれて、排紙トレ
ー43上に搬出される。
The paper discharge unit 4 includes a paper discharge roller 41 and a spur 4
2 are provided. The recording paper P on which the image has been formed is sandwiched between the paper ejection roller 41 and the spur 42 and is carried out onto the paper ejection tray 43.

【0028】図3は、搬送ベルト31と吸着手段36と
の位置関係の説明図であり、図2中のIII矢視図であ
る。
FIG. 3 is an explanatory view of the positional relationship between the conveyor belt 31 and the suction means 36, and is a view as seen from the arrow III in FIG.

【0029】電極板36aとアース板36bは、それぞ
れくし歯形状を成しており、搬送ベルト31の搬送方向
と直交する方向(図3中の左右方向)から互いに組み合
うようにして、搬送ベルト31に配備されている。搬送
ベルト31の両側には、電極板36aおよびアース板3
6bよりも幅の大きい被給電部36e1,36e2が設
けられている。52、52は、所定の圧力によって被給
電部36e1,36e2に接触する導電性の給電ブラシ
であり、被給電部36e1には不図示の高圧電源から正
の電圧が印加され、また被給電部36e2はアースされ
ている。給電ブラシ52は、体積低効率10-4から10
-5Ωmの導電材料が好ましい。被給電部36e2の左側
には、レーザー・トップラー速度計測器61が配備され
ている。
The electrode plate 36a and the earth plate 36b are formed in a comb shape, and are combined with each other from a direction (left-right direction in FIG. 3) orthogonal to the conveying direction of the conveying belt 31, so that the conveying belt 31 Has been deployed. The electrode plate 36 a and the ground plate 3
Power supply units 36e1 and 36e2 having a width larger than 6b are provided. Reference numerals 52, 52 denote conductive power supply brushes that contact the power-supplied parts 36e1 and 36e2 with a predetermined pressure. A positive voltage is applied to the power-supplied part 36e1 from a high-voltage power supply (not shown). Is grounded. The power supply brush 52 has a volume efficiency of 10 −4 to 10 −4.
A conductive material of -5 Ωm is preferred. A laser topler speed measuring device 61 is provided on the left side of the power-supplied portion 36e2.

【0030】図4は、吸着手段36による吸着力の発生
メカニズムの説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram of a mechanism of generating the attraction force by the attraction means 36.

【0031】電極板36aに電圧が印加されることによ
って、図4中の矢印方向に電気力は発生して、電気力線
が形成される。そして、電極板36aとアース板36b
との間の電位差によって、搬送ベルト31の上方に記録
紙Pの吸引力が発生する。本例の場合、搬送ベルト31
のベース層(図4中下側の層)よりも表層(図4中上側
の層)の体積低効率Ωmを小さくしており、これによ
り、電気力線を搬送ベルト31の上面の方に大きくし
て、記録紙Pの吸着力を大きくすることができる。
When a voltage is applied to the electrode plate 36a, an electric force is generated in a direction indicated by an arrow in FIG. 4 to form a line of electric force. The electrode plate 36a and the earth plate 36b
, A suction force of the recording paper P is generated above the conveyor belt 31. In the case of this example, the transport belt 31
The volume low efficiency Ωm of the surface layer (upper layer in FIG. 4) is smaller than that of the base layer (lower layer in FIG. 4), so that the lines of electric force are increased toward the upper surface of the conveyor belt 31. Thus, the suction force of the recording paper P can be increased.

【0032】図5は、搬送ベルト31の要部の断面図
(図4のV−V線に沿う断面図)である。
FIG. 5 is a cross-sectional view (a cross-sectional view taken along line VV in FIG. 4) of a main part of the transport belt 31.

【0033】図5において、36cは搬送ベルト31の
ベース層、36dは搬送ベルト31の表層、53は、給
電ブラシ52を支持するための支持部材である。電極板
36aおよびアース板36bは、誘電材質からなるベー
ス層36cと表層36bとの間に挟まれて保護されてい
る。ベース層36cは、1015から1017Ωcm、表層
36dは1010から1014Ωcmであり、共に、ポリエ
チレン、ポリカーボネート等の合成樹脂から形成されて
いる。さらに、電極板36aとアース板36bは、被給
電部36e1、36e2とベース層36との間に挟まれ
て保護されている。被給電部36e1、36e2は、1
-4から10-5Ωcmのカーボン入りの導電性合成樹脂
によって構成されている。また、表層36dおよび被給
電部36e1,36e2の上面は、フッ素樹脂加工など
の処理が施されて、撥水性の良好な状態とされている。
In FIG. 5, 36c is a base layer of the conveyor belt 31, 36d is a surface layer of the conveyor belt 31, and 53 is a support member for supporting the power supply brush 52. The electrode plate 36a and the earth plate 36b are protected by being sandwiched between a base layer 36c made of a dielectric material and a surface layer 36b. The base layer 36c has a thickness of 10 15 to 10 17 Ωcm, and the surface layer 36d has a thickness of 10 10 to 10 14 Ωcm. Both are made of a synthetic resin such as polyethylene or polycarbonate. Further, the electrode plate 36a and the ground plate 36b are sandwiched and protected between the power-supplied portions 36e1 and 36e2 and the base layer 36. The power-supplied portions 36e1 and 36e2 are 1
It is made of a conductive synthetic resin containing carbon of 0 -4 to 10 -5 Ωcm. In addition, the upper surface of the surface layer 36d and the power-supplied portions 36e1 and 36e2 is subjected to processing such as fluororesin processing, so that the water-repellent state is excellent.

【0034】「特徴的なデータ処理の基本形態」 図1は、特徴的なデータ処理の基本形態を説明するため
のフローチャートである。
[Basic Form of Characteristic Data Processing] FIG. 1 is a flowchart for explaining a basic form of characteristic data processing.

【0035】まず、ステップS1において、1ページ分
の画像データに基づいて、その記録デューティー(記録
率)を求める。その記録デューティーは、画像データに
基づいて記録紙P上に形成されるべきドットをカウント
(ドットカウント)することによって求められる。ま
た、記録デューティーは、記録手段としての記録ヘッド
7の消費電力に対応する消費電力対応データである。全
てのページの画像データ(ジョブ内のデータ)に関し
て、記録デューティーを求めるようにステップS1を繰
り返す(ステップS2)。記録デューティーからは、記
録ヘッド7の消費電力が予測できる。また、1ページ毎
の記録デューティーは、所定ページ数分ずつ求める。本
例の場合は、前述した図6の場合と同様に、同時期に記
録と仕上処理が可能なページ数が3ページであるため、
3ページ分ずつ記録デューティーを求める。また、同時
期に記録と仕上処理が可能なページ数を越えた所定ペー
ジ数分ずつ、記録デューティーを求めてもよい。
First, in step S1, a recording duty (recording rate) is obtained based on image data of one page. The printing duty is obtained by counting (dot counting) the dots to be formed on the printing paper P based on the image data. The recording duty is power consumption corresponding data corresponding to the power consumption of the recording head 7 as a recording unit. Step S1 is repeated so as to obtain the print duty for the image data (data in the job) of all pages (step S2). The power consumption of the recording head 7 can be predicted from the recording duty. Further, the recording duty for each page is obtained for a predetermined number of pages. In the case of this example, as in the case of FIG. 6 described above, since the number of pages that can be recorded and finished at the same time is three,
The recording duty is obtained for each of three pages. Further, the recording duty may be obtained for each predetermined number of pages exceeding the number of pages on which recording and finishing processing can be performed at the same time.

【0036】次に、後述するように、それぞれのページ
毎の記録デューティーに基づいて、ページの記録順序の
変更が必要か否かを判断する(ステップS3)。そし
て、その順序変更が必要なときは、後述するように画像
データの転送の順番を入れ替え(ステップS4)、ま
た、その順序変更が不要なときは、画像データの転送の
順番を入れ替えることなく図1の処理を終了する。
Next, as described later, it is determined whether or not the printing order of the pages needs to be changed based on the printing duty for each page (step S3). If the order needs to be changed, the transfer order of the image data is changed as described later (step S4). If the order is not necessary, the transfer order of the image data is changed without changing the order. 1 is terminated.

【0037】「画像データの順番入れ替え処理」 次に、図1におけるステップS3,S4の処理例とし
て、5ページ分の画像データを記録するジョブにおける
ページの記録順序の変更処理について説明する(図8、
図12、図13、および図17参照)。
"Image Data Rearrangement Processing" Next, as an example of the processing in steps S3 and S4 in FIG. 1, a description will be given of the processing for changing the page recording order in a job for recording five pages of image data (FIG. 8). ,
12, 13, and 17).

【0038】本例の場合は、図17のステップS201
にて、5ページ分の画像データの内、記録デューティー
が60%未満のページが何ページあるかを判断する。5
ページ分の画像データの全ての記録デューティーが60
%未満のときは、ページの記録順序を変更せずに処理を
終了し、画像データの転送順序テーブル(記録順序テー
ブル)にはページ1,2,3,4,5の順序が登録され
る。
In the case of this example, step S201 in FIG.
It is determined how many pages of the image data for 5 pages have a recording duty of less than 60%. 5
All print duties of image data for page are 60
If it is less than%, the processing is terminated without changing the page recording order, and the order of pages 1, 2, 3, 4, and 5 is registered in the image data transfer order table (recording order table).

【0039】5ページ分の画像データに、記録デューテ
ィーが60%未満のものが1ページ分あるときは、その
1ページの記録順序を3ページ目とする(ステップS2
02)。記録デューティーが60%以上の4ページの記
録順序に関しては、それらの4ページの相互間における
記録順序を変えずに1,2,4,5ページ目とする。そ
して、このような記録順序を画像データの転送順序テー
ブルに登録して、変更処理を終了する。
If one page of the image data of five pages has a recording duty of less than 60%, the recording order of the one page is set to the third page (step S2).
02). Regarding the recording order of the four pages having the recording duty of 60% or more, the first, second, fourth, and fifth pages are set without changing the recording order between the four pages. Then, such a recording order is registered in the transfer order table of the image data, and the change processing ends.

【0040】5ページ分の画像データに、記録デューテ
ィーが60%未満のものが2ページ分あるときは、それ
らの2ページの記録順序に関しては、それら2ページの
相互間における記録順序は変えずに2、4ページ目とす
る(ステップS203)。記録デューティーが60%以
上の3ページの記録順序に関しては、それらの3ページ
の相互間における記録順序を変えずに1,3,5ページ
目とする。そして、このような記録順序を画像データの
転送順序テーブルに登録して、変更処理を終了する。
When five pages of image data have two pages whose recording duty is less than 60%, the recording order of these two pages is not changed. The second and fourth pages are set (step S203). Regarding the printing order of the three pages having the printing duty of 60% or more, the first, third, and fifth pages are set without changing the printing order among the three pages. Then, such a recording order is registered in the transfer order table of the image data, and the change processing ends.

【0041】5ページ分の画像データに、記録デューテ
ィーが60%未満のものが3ページ分あるときは、それ
らの3ページの記録順序に関しては、それら3ページの
相互間における記録順序は変えずに1,3,5ページ目
とする(ステップS204)。記録デューティーが60
%以上の2ページの記録順序に関しては、それらの2ペ
ージの相互間における記録順序を変えずに2,4ページ
目とする。そして、このような記録順序を画像データの
転送順序テーブルに登録して、変更処理を終了する。
When three pages of image data of five pages have a recording duty of less than 60%, the recording order of these three pages is not changed. The first, third, and fifth pages are set (step S204). Recording duty is 60
With respect to the recording order of the two pages of% or more, the recording order is set to the second and fourth pages without changing the recording order between the two pages. Then, such a recording order is registered in the transfer order table of the image data, and the change processing ends.

【0042】5ページ分の画像データに、記録デューテ
ィーが60%未満のものが4ページ分あるときは、それ
らの4ページの記録順序に関しては、それら4ページの
相互間における記録順序は変えずに1,2,4,5ペー
ジ目とする(ステップS205)。記録デューティーが
60%以上の1ページの記録順序は3ページ目とする。
そして、このような記録順序を画像データの転送順序テ
ーブルに登録して、変更処理を終了する。
If there are four pages of image data of five pages whose recording duty is less than 60%, the recording order of these four pages is not changed. The first, second, fourth, and fifth pages are set (step S205). The printing order of one page where the printing duty is 60% or more is the third page.
Then, such a recording order is registered in the transfer order table of the image data, and the change processing ends.

【0043】本例の場合は、記録デューティーが60%
以上のページを3ページ連続して記録する事態を回避す
ることによって、記録装置の電力消費の最大値を抑え
る。例えば、前述した図10のように、1,2,3ペー
ジ目の記録デューティーが100%のとき、つまり記録
デューティーが60%以上のページが3ページあるとき
は、図17中のステップS203によって記録順序が変
更される。すなわち、図13のように、記録されるペー
ジの順序が1,4,2,5,3ページに変更される。そ
の際、転送順序テーブルは、図12のように設定され、
記録順序変更前のページ毎の画像に付された画像番号
(画像ID)と、転送順番1,2,3,4,5と、が関
連付けられる。図12の場合は、画像データが画像番号
1,4,2,5,3の順番に転送されることを示す。こ
のような転送順序テーブルは、5ページ分の画像データ
を記録する前の生成され、記録が完了するまで用いられ
る。そのテーブルのデータは、仕上処理の完了に伴なっ
て順番にクリアされる。また、このようなテーブルは、
後述する仕上処理の制御にも用いられる。
In the case of this example, the recording duty is 60%
By avoiding the situation where three pages are continuously recorded, the maximum value of the power consumption of the recording apparatus is suppressed. For example, as shown in FIG. 10 described above, when the recording duty of the first, second, and third pages is 100%, that is, when there are three pages having a recording duty of 60% or more, recording is performed in step S203 in FIG. The order is changed. That is, as shown in FIG. 13, the order of pages to be recorded is changed to pages 1, 4, 2, 5, and 3. At that time, the transfer order table is set as shown in FIG.
The image numbers (image IDs) assigned to the images of the respective pages before the change of the recording order are associated with the transfer orders 1, 2, 3, 4, and 5. FIG. 12 shows that image data is transferred in the order of image numbers 1, 4, 2, 5, and 3. Such a transfer order table is generated before recording the image data for five pages and is used until the recording is completed. The data in the table is sequentially cleared as the finishing process is completed. Also, such a table
It is also used for controlling a finishing process described later.

【0044】図13のように、記録されるページの順序
を1,4,2,5,3ページに変更した場合、記録紙搬
送時点t1、t2、t3、t4における消費電力は図8
のようになる。図13においては、前述した図7と同様
に、K,C,M,Yが記録ヘッド7K,7C,7M,7
Yの消費電力(W)であり、FIXが仕上ユニット60
の消費電力(W)である。また、時点t1は、1枚目の
記録紙に対して記録ヘッド7Cが1ページ目の画像デー
タ(記録デューティー100%)を記録動作する時点で
ある。次の時点t2は、1枚目の記録紙に対して記録ヘ
ッド7Mが1ページ目の記録データ(記録デューティー
100%)を記録動作し、かつ2枚目の記録紙に対して
記録ヘッド7Kが4ページ目の画像データ(記録デュー
ティー50%)を記録操作する時点である。次の時点t
3は、1枚目の記録紙に対して記録ヘッド7Yが1ペー
ジ目の記録データ(記録デューティー100%)を記録
動作し、かつ2枚目の記録紙に対して記録ヘッド7Cが
4ページ目の記録データ(記録デューティー50%)を
記録操作する時点である。次の時点t4は、1枚目の記
録紙に対して仕上ユニット60が仕上処理をし、2枚目
の記録紙に対して記録ヘッド7Mが4ページ目の記録デ
ータ(記録デューティー50%)を記録動作し、かつ3
枚目の記録紙に対して記録ヘッド7Kが2ページ目の記
録データ(記録デューティー100%)を記録動作する
時点である。
As shown in FIG. 13, when the order of pages to be recorded is changed to 1, 4, 2, 5, and 3 pages, the power consumption at the recording sheet conveyance time points t1, t2, t3, and t4 is as shown in FIG.
become that way. In FIG. 13, K, C, M, and Y are the recording heads 7K, 7C, 7M, 7 as in FIG.
Y is the power consumption (W), and FIX is the finishing unit 60
Power consumption (W). The time point t1 is a time point at which the print head 7C prints the image data of the first page (print duty 100%) on the first print sheet. At the next time point t2, the recording head 7M performs the recording operation of the first page of recording data (recording duty 100%) on the first recording sheet, and the recording head 7K on the second recording sheet. This is a point in time when the recording operation of the image data of the fourth page (recording duty 50%) is performed. Next time t
Reference numeral 3 denotes a case where the recording head 7Y performs the recording operation of the first page of recording data (recording duty 100%) on the first recording sheet, and the recording head 7C performs the fourth page on the second recording sheet. At the time when the recording operation of the recording data (recording duty 50%) is performed. At the next time point t4, the finishing unit 60 performs a finishing process on the first sheet of recording paper, and the recording head 7M applies the recording data of the fourth page (recording duty 50%) to the second sheet of recording paper. Recording operation, and 3
This is the time when the recording head 7K performs the recording operation of the second page of recording data (recording duty 100%) on the sheet of recording paper.

【0045】したがって、t1時点の合計消費電力が2
00W、t2およびt3時点のそれぞれの合計消費電力
が300W、t4時点の合計消費電力が最大の325W
となる。図7との比較からも明らかなように、記録装置
の消費電力のピーク値が小さく抑えられることになる。
Therefore, the total power consumption at time t1 is 2
00W, the total power consumption at the time points t2 and t3 is 300 W, and the total power consumption at the time point t4 is 325 W, which is the maximum.
Becomes As is clear from the comparison with FIG. 7, the peak value of the power consumption of the printing apparatus can be suppressed to a small value.

【0046】「画像処理」 図11は、画像処理の手順を説明するためのフローチャ
ートである。
[Image Processing] FIG. 11 is a flowchart for explaining the procedure of image processing.

【0047】まず、ステップS101はデータの受信処
理であり、パーソナルコンピュータなどのインターフェ
ースを通してデータを受信する。受信したデータは、受
信バッファに格納される。ステップS102はコマンド
解析であり、受信データから制御コマンドや画像データ
を認識する。
First, step S101 is a data receiving process, in which data is received through an interface such as a personal computer. The received data is stored in a reception buffer. Step S102 is a command analysis in which a control command or image data is recognized from the received data.

【0048】ステップS103は描画処理であり、画像
データを整えて画像データ用メモリに格納する。このメ
モリは、画像データを記録紙Pの1ページ分単位で格納
するものであり、記録紙Pの10ページ分の画像データ
を格納する容量をもつ。また、そのメモリに画像データ
を格納する前に、その画像データに基づいて記録紙P上
に形成されるべきドットを予めカウント(ドットカウン
ト)する。そのドットカウント値は、画像データに対応
する電力負荷、つまり画像データに基づいて記録ヘッド
7K,7C,7M,7Yを駆動した場合の電力負荷に対
応する。
Step S103 is a drawing process in which the image data is arranged and stored in the image data memory. This memory stores image data in units of one page of the recording paper P, and has a capacity to store image data of ten pages of the recording paper P. Before storing the image data in the memory, the dots to be formed on the recording paper P are counted (dot count) in advance based on the image data. The dot count value corresponds to the power load corresponding to the image data, that is, the power load when the recording heads 7K, 7C, 7M, and 7Y are driven based on the image data.

【0049】ステップS104は記録バッファ処理であ
り、画像データ用メモリから記録バッファへ画像データ
をコピーする。本例の場合、記録バッファは、記録紙P
の1ページ分の画像データの格納が可能である。ステッ
プS105はデータ転送処理であり、記録バッファの画
像データを順次、記録ヘッド7K,7C,7M,7Yに
転送する。その際、前述したように、転送順序テーブル
の登録データに基づいて、画像データの転送順序が設定
される。記録ヘッド7K,7C,7M,7Yは、その画
像データに基づいてインク吐出口からインク滴を吐出す
ることによって、記録紙Pに画像を形成する。また、ス
テップS104の記録バッファ処理により、記録バッフ
ァにおいては、記録ヘッド7K,7C,7M,7Yに転
送済みの古い画像データの上に、画像データ用メモリか
らの新たな画像データが上書きされる。
Step S104 is a recording buffer process, in which the image data is copied from the image data memory to the recording buffer. In the case of this example, the recording buffer is the recording paper P
Of one page of image data can be stored. Step S105 is a data transfer process in which the image data in the recording buffer is sequentially transmitted to the recording heads 7K, 7C, 7M, and 7Y. At this time, as described above, the transfer order of the image data is set based on the registered data in the transfer order table. The recording heads 7K, 7C, 7M, and 7Y form images on the recording paper P by discharging ink droplets from ink discharge ports based on the image data. Further, by the recording buffer processing in step S104, in the recording buffer, new image data from the image data memory is overwritten on old image data that has been transferred to the recording heads 7K, 7C, 7M, and 7Y.

【0050】「制御系のブロック構成」 図14は、制御系の概略構成を説明するためのブロック
図である。
[Block Configuration of Control System] FIG. 14 is a block diagram for explaining a schematic configuration of the control system.

【0051】図14において、80は制御部であり、制
御プログラムにしたがって機能するCPU80a、その
制御プログラムなどを格納するROM80b、作業用メ
モリおよび速度データ保存用メモリとしてのRAM80
cを備えている。この制御部80は、前述した図1の処
理を実行する。ゲートアレー80dは、CPU80aと
共に、記録ヘッド7K,7C,7M,7Yへの信号、紙
送りモータ50への制御信号、および給電手段の給電ブ
ラシ52への高電圧の制御信号を出力するためのLSI
である。紙送りモータ50は、搬送ベルト31を移動さ
せるための駆動モータである。搬送ベルト31は、一定
速度(例えば、170mm/秒)で移動される。60
は、前述した仕上ユニットであり、ゲートアレー80d
によって制御され、内部の発熱体が0W〜25Wの電力
を消費することによって、仕上処理用の熱を発生する。
In FIG. 14, reference numeral 80 denotes a control unit, which is a CPU 80a functioning in accordance with a control program, a ROM 80b for storing the control program and the like, and a RAM 80 as a work memory and a speed data storage memory.
c. The control unit 80 executes the processing of FIG. 1 described above. The gate array 80d is, together with the CPU 80a, an LSI for outputting a signal to the recording heads 7K, 7C, 7M, 7Y, a control signal to the paper feed motor 50, and a high voltage control signal to the power supply brush 52 of the power supply means.
It is. The paper feed motor 50 is a drive motor for moving the transport belt 31. The transport belt 31 is moved at a constant speed (for example, 170 mm / sec). 60
Is the finishing unit described above, and the gate array 80d
And the internal heating element consumes 0 W to 25 W of power, thereby generating heat for finishing.

【0052】「仕上ユニットの消費電力制御」 次に、仕上ユニット60の消費電力の制御について説明
する 図15は、画像データの記録デューティーと、仕上ユニ
ット60の消費電力と、の関係の説明図である。仕上ユ
ニット60は、記録デューティーに応じた適量の処理熱
を発生するように、記録デューティーに応じて消費電力
が制御される。例えば、記録デューティーが40%以上
〜60%未満の場合は消費電力が15Wに制御される。
"Control of Power Consumption of Finishing Unit" Next, control of power consumption of the finishing unit 60 will be described. FIG. 15 is an explanatory diagram of the relationship between the recording duty of image data and the power consumption of the finishing unit 60. is there. The power consumption of the finishing unit 60 is controlled in accordance with the recording duty so as to generate an appropriate amount of processing heat in accordance with the recording duty. For example, when the recording duty is 40% or more and less than 60%, the power consumption is controlled to 15W.

【0053】図13のように、記録されるページの順序
が1,4,2,5,3ページに変更された場合、仕上ユ
ニット60の消費電力は図16のように制御される。そ
の場合、仕上ユニット60の消費電力は、前述した転送
順序テーブルを用いて設定される。すなわち、1、3、
および5ページ目の画像データは記録デューティーが1
00%であるため、それらの画像データが記録される1
枚目、3枚目、および5枚目の記録紙を仕上処理すると
きは、消費電力が25Wに制御される。また、2、およ
び4ページ目の画像データは記録デューティーが50%
であるため、それらの画像データが記録される2枚目、
および4枚目の記録紙を仕上処理するときは、消費電力
が15Wに制御される。図16中のT1は、1ページ目
の記録紙の仕上処理の開始時点、T2は、1ページ目の
記録紙の仕上処理の終了時点、T3は、2ページ目の記
録紙の仕上処理の開始時点、T4は、5ページ目の記録
紙の仕上処理の終了時点である。
As shown in FIG. 13, when the order of pages to be recorded is changed to pages 1, 4, 2, 5, and 3, the power consumption of the finishing unit 60 is controlled as shown in FIG. In that case, the power consumption of the finishing unit 60 is set using the transfer order table described above. That is, 1, 3,
And the image data of the fifth page has a recording duty of 1
00%, these image data are recorded 1
When finishing the third, third, and fifth recording sheets, the power consumption is controlled to 25 W. The image data of the second and fourth pages has a recording duty of 50%.
Therefore, the second sheet on which those image data are recorded,
When finishing the fourth recording paper, the power consumption is controlled to 15 W. In FIG. 16, T1 is the time when the finishing process of the first page of the recording paper is started, T2 is the time when the finishing process of the first page of the recording paper is finished, and T3 is the start of the finishing process of the second page of the recording paper. The point in time, T4, is the end point of the finishing process of the fifth page of the recording paper.

【0054】図9は、仕上処理の制御手順を説明するた
めのフローチャートである。まず、ステップS901に
て記録開始時間TAを収得する。本例の場合、その記録
開始時間TAは、記録ヘッド7Kの駆動開始時間とす
る。次に、ステップS902にて、仕上開始時間(仕上
処理の開始時間)TBおよび仕上終了時間(仕上処理の
修了時間)TCを計算する。仕上開始時間TBは、記録
ヘッド7Kから仕上ユニット60までの間の距離L、記
録紙の搬送速度V、および記録開始時間TAに基づき、
下記(1)の関係式を用いて計算される。
FIG. 9 is a flowchart for explaining the control procedure of the finishing process. First, the recording start time TA is obtained in step S901. In the case of this example, the recording start time TA is the drive start time of the recording head 7K. Next, in step S902, a finish start time (finish processing start time) TB and a finish finish time (finish finish time) TC are calculated. The finishing start time TB is based on the distance L from the recording head 7K to the finishing unit 60, the recording paper transport speed V, and the recording start time TA.
It is calculated using the following relational expression (1).

【0055】TB=TA+(L/V) …(1)TB = TA + (L / V) (1)

【0056】この仕上開始時間TBはタイマーにセット
され、そのタイマーがタイムアップすることによって、
仕上ユニット60が仕上処理を自動的に開始する。
The finishing start time TB is set in a timer, and when the timer times out,
The finishing unit 60 automatically starts the finishing process.

【0057】一方、仕上終了時間TCは、記録紙の搬送
方向における長さL0、記録紙の搬送速度V、および仕
上開始時間TBに基づき、下式(2)の関係式を用いて
計算される。
On the other hand, the finishing end time TC is calculated based on the length L0 in the recording paper conveying direction, the conveying speed V of the recording paper, and the finishing start time TB by using the following equation (2). .

【0058】TC=TB+(L0/V) …(2)TC = TB + (L0 / V) (2)

【0059】次のステップS903においては、転送順
序テーブルから記録デューティーを収得する。その後、
図15のようなテーブルを用いて、記録デューティーに
応じた仕上ユニット60の駆動条件(仕上レベル)を決
定する。そして、記録紙が仕上ユニット60の処理位置
を通過し始める時点において、仕上開始時間TBをセッ
トしたタイマーがタイムアップして、仕上ユニット60
が仕上処理を開始し、同時に、仕上終了時間TCをセッ
トしたタイマーをスタート(タイマースタート)させる
(ステップS905、S906)。その後、記録紙が仕
上ユニット60の処理位置を通過し終わった時点におい
て、仕上終了時間TCをセットしたタイマーがタイムア
ップして、仕上処理が終了する(ステップS907)。
In the next step S903, the recording duty is obtained from the transfer order table. afterwards,
The driving condition (finish level) of the finishing unit 60 according to the recording duty is determined using a table as shown in FIG. When the recording paper starts to pass through the processing position of the finishing unit 60, the timer set with the finishing start time TB times out, and the finishing unit 60
Starts the finishing process, and at the same time, starts a timer (timer start) in which the finishing end time TC is set (steps S905 and S906). Thereafter, when the recording paper has passed the processing position of the finishing unit 60, the timer set with the finishing end time TC expires, and the finishing process ends (step S907).

【0060】図19は、図15のテーブルを用いて仕上
ユニット60の駆動条件を決定するときの処理手順を説
明するためのフローチャートである。記録デューティー
が20%未満のときは仕上ユニット60の消費電力が5
Wに設定され(ステップS301、S302)、記録デ
ューティーが40%未満のときは消費電力が10Wに設
定される(ステップS303、S304)。また、記録
デューティーが60%未満のときは消費電力が15Wに
設定され(ステップS305、S306)、記録デュー
ティーが80%未満のときは消費電力が20Wに設定さ
れる(ステップS307、S308)。記録デューティ
ーが80%以上のときは、消費電力が25Wに設定され
る(ステップS309)。
FIG. 19 is a flowchart for explaining the processing procedure when determining the driving conditions of the finishing unit 60 using the table of FIG. When the recording duty is less than 20%, the power consumption of the finishing unit 60 is 5%.
W (Steps S301 and S302), and when the recording duty is less than 40%, the power consumption is set to 10 W (Steps S303 and S304). When the recording duty is less than 60%, the power consumption is set to 15 W (steps S305 and S306), and when the recording duty is less than 80%, the power consumption is set to 20 W (steps S307 and S308). When the recording duty is 80% or more, the power consumption is set to 25 W (step S309).

【0061】(第2の実施形態)図18および図20
は、仕上ユニット60の消費電力の制御方法の他の形態
を説明するための図である。
(Second Embodiment) FIGS. 18 and 20
FIG. 9 is a diagram for explaining another embodiment of a method of controlling the power consumption of the finishing unit 60.

【0062】図18は、画像データの記録デューティー
と、仕上ユニット60の消費電力と、の関係の説明図で
ある。本例の場合、仕上ユニット60は、記録デューテ
ィーと環境温度に応じた適量の処理熱を発生するよう
に、それらの記録デューティーと環境温度に応じて消費
電力が制御される。ここで、環境温度は、記録装置がお
かれている場所の周囲の気温であり、例えば、記録装置
に備えられている温度センサによって検出する。環境温
度が20℃以上の場合には、仕上処理に必要な熱量が少
なくてすむ。
FIG. 18 is an explanatory diagram showing the relationship between the recording duty of image data and the power consumption of the finishing unit 60. In the case of this example, the power consumption of the finishing unit 60 is controlled in accordance with the recording duty and the environmental temperature so as to generate an appropriate amount of processing heat in accordance with the recording duty and the environmental temperature. Here, the environmental temperature is the temperature around the place where the recording device is placed, and is detected by, for example, a temperature sensor provided in the recording device. When the environmental temperature is 20 ° C. or higher, the amount of heat required for the finishing process is small.

【0063】図20は、図18のテーブルを用いて仕上
ユニット60の駆動条件を決定するときの処理手順を説
明するためのフローチャートである。まずは、環境温度
をチェックし(ステップS401)、環境温度が20℃
未満のときはステップS411進み、環境温度が20℃
以上のときはステップS421に進む。
FIG. 20 is a flowchart for explaining the processing procedure when determining the driving conditions of the finishing unit 60 using the table of FIG. First, the environmental temperature is checked (step S401), and if the environmental temperature is 20 ° C.
If the temperature is less than 20 ° C.
In the above case, the process proceeds to step S421.

【0064】環境温度が20℃未満の場合、記録デュー
ティーが20%未満のときは仕上ユニット60の消費電
力が5Wに設定され(ステップS411、S412)、
記録デューティーが40%未満のときは消費電力が10
Wに設定される(ステップS413、S414)。ま
た、記録デューティーが60%未満のときは消費電力が
15Wに設定され(ステップS415、S416)、記
録デューティーが80%未満のときは消費電力が20W
に設定される(ステップS417、S418)。記録デ
ューティーが80%以上のときは、消費電力が25Wに
設定される(ステップS419)。
When the environmental temperature is lower than 20 ° C., and when the recording duty is lower than 20%, the power consumption of the finishing unit 60 is set to 5 W (steps S 411 and S 412).
When the recording duty is less than 40%, the power consumption is 10
W is set (steps S413 and S414). When the recording duty is less than 60%, the power consumption is set to 15 W (steps S415 and S416), and when the recording duty is less than 80%, the power consumption is 20W.
(Steps S417 and S418). When the recording duty is 80% or more, the power consumption is set to 25 W (step S419).

【0065】一方、環境温度が20以上の場合、記録デ
ューティーが20%未満のときは、仕上処理をしないよ
うに仕上ユニット60の消費電力が0Wに設定され(ス
テップS421、S422)、記録デューティーが40
%未満のときは消費電力が8Wに設定される(ステップ
S423、S424)。また、記録デューティーが60
%未満のときは消費電力が13Wに設定され(ステップ
S425、S426)、記録デューティーが80%未満
のときは消費電力が18Wに設定される(ステップS4
27、S428)。記録デューティーが80%以上のと
きは、消費電力が25Wに設定される(ステップS42
9)。
On the other hand, when the environmental temperature is 20 or more, when the recording duty is less than 20%, the power consumption of the finishing unit 60 is set to 0 W so that the finishing process is not performed (steps S421 and S422), and the recording duty is reduced. 40
%, The power consumption is set to 8 W (steps S423, S424). When the recording duty is 60
%, The power consumption is set to 13 W (steps S 425 and S 426), and if the recording duty is less than 80%, the power consumption is set to 18 W (step S 4).
27, S428). When the recording duty is 80% or more, the power consumption is set to 25 W (step S42).
9).

【0066】このように、環境温度をも考慮して仕上ユ
ニット60の駆動条件を変更することによって、電力消
費の無駄をなくすことができる。
As described above, by changing the driving conditions of the finishing unit 60 in consideration of the environmental temperature, waste of power consumption can be eliminated.

【0067】(第3の実施形態)図21は、5ページ分
の画像データを記録するジョブにおいて、ページの記録
順序を変更する処理の他の例の説明図である。
(Third Embodiment) FIG. 21 is an explanatory diagram of another example of the processing for changing the page recording order in a job for recording image data for five pages.

【0068】本例の場合、記録装置の記録モードとし
て、通常の記録モードの他に、エコノミーモードがあ
る。このエコノミーモードは、記録データを50%間引
きして、その間引かれた記録データに基づいて画像を記
録することによって、記録材としてのインクの消費を抑
える記録モードである。50%間引かれた記録データに
基づいて画像を記録する場合、記録ヘッドの消費電力
は、通常の記録モードの場合のほぼ半分となる。したが
って、このようなエコノミーモードの場合には、記録デ
ューティーが大きくても記録順序の変更は必要ない。
In the case of this example, the recording mode of the recording apparatus includes an economy mode in addition to a normal recording mode. The economy mode is a printing mode in which the printing data is thinned out by 50% and an image is printed based on the thinned printing data, thereby suppressing the consumption of ink as a printing material. When an image is printed based on print data that has been thinned out by 50%, the power consumption of the print head is almost half that in the normal print mode. Therefore, in such an economy mode, it is not necessary to change the recording order even if the recording duty is large.

【0069】そのため、図21のステップS501にて
記録モードをチェックし、エコノミーモードが設定され
ているときは、記録順序を変更せずに処理を終了する。
記録モードがエコノミーモードではないときは、ステッ
プS502にて、5ページ分の画像データの内、記録デ
ューティーが60%未満のページが何ページあるかを判
断する。5ページ分の画像データの全ての記録デューテ
ィーが60%未満のときは、ページの記録順序を変更せ
ずに処理を終了し、画像データの転送順序テーブルには
ページ1,2,3,4,5の順序が登録される。
For this reason, the recording mode is checked in step S501 in FIG. 21, and if the economy mode is set, the processing is terminated without changing the recording order.
If the recording mode is not the economy mode, it is determined in step S502 how many pages having a recording duty of less than 60% among the five pages of image data. If all the recording duties of the image data for five pages are less than 60%, the processing is terminated without changing the page recording order, and the image data transfer order table shows pages 1, 2, 3, 4, The order of 5 is registered.

【0070】5ページ分の画像データに、記録デューテ
ィーが60%未満のものが1ページ分あるときは、その
1ページの記録順序を3ページ目とする(ステップS5
03)。記録デューティーが60%以上の4ページの記
録順序に関しては、それらの4ページの相互間における
記録順序を変えずに1,2,4,5ページ目とする。そ
して、このような記録順序を画像データの転送順序テー
ブルに登録して、変更処理を終了する。
If one page of the image data of five pages has a recording duty of less than 60%, the recording order of the one page is set to the third page (step S5).
03). Regarding the recording order of the four pages having the recording duty of 60% or more, the first, second, fourth, and fifth pages are set without changing the recording order between the four pages. Then, such a recording order is registered in the transfer order table of the image data, and the change processing ends.

【0071】5ページ分の画像データに、記録デューテ
ィーが60%未満のものが2ページ分あるときは、それ
らの2ページの記録順序に関しては、それら2ページの
相互間における記録順序は変えずに2、4ページ目とす
る(ステップS504)。記録デューティーが60%以
上の3ページの記録順序に関しては、それらの3ページ
の相互間における記録順序を変えずに1,3,5ページ
目とする。そして、このような記録順序を画像データの
転送順序テーブルに登録して、変更処理を終了する。
If there are two pages of image data of five pages whose recording duty is less than 60%, the recording order of these two pages is not changed. The second and fourth pages are set (step S504). Regarding the printing order of the three pages having the printing duty of 60% or more, the first, third, and fifth pages are set without changing the printing order among the three pages. Then, such a recording order is registered in the transfer order table of the image data, and the change processing ends.

【0072】5ページ分の画像データに、記録デューテ
ィーが60%未満のものが3ページ分あるときは、それ
らの3ページの記録順序に関しては、それら3ページの
相互間における記録順序は変えずに1,3,5ページ目
とする(ステップS505)。記録デューティーが60
%以上の2ページの記録順序に関しては、それらの2ペ
ージの相互間における記録順序を変えずに2,4ページ
目とする。そして、このような記録順序を画像データの
転送順序テーブルに登録して、変更処理を終了する。
When there are three pages of image data of five pages whose recording duty is less than 60%, the recording order of the three pages is not changed between the three pages. The first, third, and fifth pages are set (step S505). Recording duty is 60
With respect to the recording order of the two pages of% or more, the recording order is set to the second and fourth pages without changing the recording order between the two pages. Then, such a recording order is registered in the transfer order table of the image data, and the change processing ends.

【0073】5ページ分の画像データに、記録デューテ
ィーが60%未満のものが4ページ分あるときは、それ
らの4ページの記録順序に関しては、それら4ページの
相互間における記録順序は変えずに1,2,4,5ペー
ジ目とする(ステップS506)。記録デューティーが
60%以上の1ページの記録順序は3ページ目とする。
そして、このような記録順序を画像データの転送順序テ
ーブルに登録して、変更処理を終了する。
If there are four pages of image data of five pages whose recording duty is less than 60%, the recording order of these four pages is not changed between the four pages. The first, second, fourth, and fifth pages are set (step S506). The printing order of one page where the printing duty is 60% or more is the third page.
Then, such a recording order is registered in the transfer order table of the image data, and the change processing ends.

【0074】(他の実施形態)記録順序の変更および仕
上ユニットの駆動条件の変更のために設定される記録デ
ューティーのしきい値は、何ら上述した実施形態のみに
特定されず任意である。
(Other Embodiments) The threshold value of the printing duty set for changing the printing order and changing the driving conditions of the finishing unit is not limited to the above-described embodiment, and is arbitrary.

【0075】また、上述した実施形態においては、記録
ヘッドや仕上ユニットが備わる搬送路上に、3ページ分
の記録紙が位置するときに、記録装置の消費電力が最大
となる。しかし、記録装置の消費電力が最大となるとき
は、搬送路上に2ページ分、または4ページ分以上の記
録紙が位置するときであってもよく、何ら、上述した実
施形態のみに特定されない。
In the above-described embodiment, the power consumption of the recording apparatus is maximized when three pages of recording paper are located on the transport path provided with the recording head and the finishing unit. However, the maximum power consumption of the recording apparatus may be when two or four or more pages of recording paper are located on the transport path, and is not limited to the above-described embodiment.

【0076】また、搬送手段3における記録紙Pの吸着
方式は、前述した第1の実施例のような静電吸着方式に
限定されるものではなく、例えば、搬送ベルト31の内
側からエアーを吸い込むことによって記録紙Pを吸着す
る方式であってもよい。
The method of adsorbing the recording paper P in the conveying means 3 is not limited to the electrostatic adsorption method as in the first embodiment described above. For example, air is sucked from the inside of the conveying belt 31. Thus, the recording paper P may be sucked.

【0077】また、仕上ユニットは、本例のようなロー
ラ式の他、種々の構成のものを採用することができる。
また、記録ヘッドの記録解像度は、600DPIの他、
種々の解像度のものであってもよい。また、画像の記録
方式は、インクジェット記録ヘッドを用いたインクジェ
ット記録方式のみに限定されず、例えば、レーザープリ
ント方式、熱転写方式等の他の種々の方式を採用するこ
とができる。
The finishing unit may be of a variety of constructions in addition to the roller type as in this embodiment.
The recording resolution of the recording head is 600 DPI,
Various resolutions may be used. The image recording method is not limited to the ink jet recording method using the ink jet recording head, and various other methods such as a laser printing method and a thermal transfer method can be adopted.

【0078】また、前述した第2の実施形態における環
境温度のしきい値は、何ら20℃のみに特定されず任意
である。また、前述した第3の実施形態において、エコ
ノミーモードは記録データを50%間引くモードのみに
特定されず、その間引き率は50%以外の値であっても
よい。
The threshold value of the environmental temperature in the second embodiment is not limited to only 20 ° C., but is arbitrary. In the third embodiment described above, the economy mode is not limited to the mode for thinning out the recording data by 50%, and the thinning rate may be a value other than 50%.

【0079】(その他)なお、本発明は、特にインクジ
ェット記録方式の中でも、インク吐出を行わせるために
利用されるエネルギとして熱エネルギを発生する手段
(例えば電気熱変換体やレーザ光等)を備え、前記熱エ
ネルギによりインクの状態変化を生起させる方式の記録
ヘッド、記録装置において優れた効果をもたらすもので
ある。かかる方式によれば記録の高密度化,高精細化が
達成できるからである。
(Others) The present invention includes a means (for example, an electrothermal converter or a laser beam) for generating thermal energy as energy used for discharging ink, particularly in an ink jet recording system. An excellent effect is obtained in a recording head and a recording apparatus of a type in which the state of ink is changed by the thermal energy. This is because according to such a method, it is possible to achieve higher density and higher definition of recording.

【0080】その代表的な構成や原理については、例え
ば、米国特許第4723129号明細書,同第4740
796号明細書に開示されている基本的な原理を用いて
行うものが好ましい。この方式は所謂オンデマンド型,
コンティニュアス型のいずれにも適用可能であるが、特
に、オンデマンド型の場合には、液体(インク)が保持
されているシートや液路に対応して配置されている電気
熱変換体に、記録情報に対応していて核沸騰を越える急
速な温度上昇を与える少なくとも1つの駆動信号を印加
することによって、電気熱変換体に熱エネルギを発生せ
しめ、記録ヘッドの熱作用面に膜沸騰を生じさせて、結
果的にこの駆動信号に一対一で対応した液体(インク)
内の気泡を形成できるので有効である。この気泡の成
長,収縮により吐出用開口を介して液体(インク)を吐
出させて、少なくとも1つの滴を形成する。この駆動信
号をパルス形状とすると、即時適切に気泡の成長収縮が
行われるので、特に応答性に優れた液体(インク)の吐
出が達成でき、より好ましい。このパルス形状の駆動信
号としては、米国特許第4463359号明細書,同第
4345262号明細書に記載されているようなものが
適している。なお、上記熱作用面の温度上昇率に関する
発明の米国特許第4313124号明細書に記載されて
いる条件を採用すると、さらに優れた記録を行うことが
できる。
The typical configuration and principle are described in, for example, US Pat. Nos. 4,723,129 and 4,740.
It is preferable to use the basic principle disclosed in the specification of Japanese Patent No. 796. This method is a so-called on-demand type,
Although it can be applied to any type of continuous type, in particular, in the case of the on-demand type, it can be applied to a sheet holding liquid (ink) or an electrothermal converter arranged corresponding to the liquid path. By applying at least one drive signal corresponding to the recorded information and giving a rapid temperature rise exceeding the nucleate boiling, heat energy is generated in the electrothermal transducer, and film boiling occurs on the heat acting surface of the recording head. Liquid (ink) corresponding to this drive signal on a one-to-one basis.
This is effective because air bubbles inside can be formed. The liquid (ink) is ejected through the ejection opening by the growth and contraction of the bubble to form at least one droplet. When the drive signal is formed into a pulse shape, the growth and shrinkage of the bubble are performed immediately and appropriately, so that the ejection of a liquid (ink) having particularly excellent responsiveness can be achieved, which is more preferable. As the pulse-shaped drive signal, those described in US Pat. Nos. 4,463,359 and 4,345,262 are suitable. Further, if the conditions described in US Pat. No. 4,313,124 relating to the temperature rise rate of the heat acting surface are adopted, more excellent recording can be performed.

【0081】記録ヘッドの構成としては、上述の各明細
書に開示されているような吐出口,液路,電気熱変換体
の組合せ構成(直線状液流路または直角液流路)の他に
熱作用部が屈曲する領域に配置されている構成を開示す
る米国特許第4558333号明細書,米国特許第44
59600号明細書を用いた構成も本発明に含まれるも
のである。加えて、複数の電気熱変換体に対して、共通
するスリットを電気熱変換体の吐出部とする構成を開示
する特開昭59−123670号公報や熱エネルギの圧
力波を吸収する開孔を吐出部に対応させる構成を開示す
る特開昭59−138461号公報に基いた構成として
も本発明の効果は有効である。すなわち、記録ヘッドの
形態がどのようなものであっても、本発明によれば記録
を確実に効率よく行うことができるようになるからであ
る。
As the configuration of the recording head, in addition to the combination of a discharge port, a liquid path, and an electrothermal converter (a linear liquid flow path or a right-angled liquid flow path) as disclosed in the above-mentioned respective specifications, U.S. Pat. No. 4,558,333 and U.S. Pat.
A configuration using the specification of Japanese Patent No. 59600 is also included in the present invention. In addition, Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 59-123670 discloses a configuration in which a common slit is used as a discharge portion of an electrothermal converter for a plurality of electrothermal converters, and an aperture for absorbing a pressure wave of thermal energy is provided. The effect of the present invention is effective even if the configuration is based on JP-A-59-138461, which discloses a configuration corresponding to a discharge unit. That is, according to the present invention, recording can be reliably and efficiently performed regardless of the form of the recording head.

【0082】さらに、記録装置が記録できる記録媒体の
最大幅に対応した長さを有するフルラインタイプの記録
ヘッドに対しても本発明は有効に適用できる。そのよう
な記録ヘッドとしては、複数記録ヘッドの組合せによっ
てその長さを満たす構成や、一体的に形成された1個の
記録ヘッドとしての構成のいずれでもよい。
Further, the present invention can be effectively applied to a full-line type recording head having a length corresponding to the maximum width of a recording medium on which a recording apparatus can record. Such a recording head may have a configuration that satisfies the length by a combination of a plurality of recording heads, or a configuration as one integrally formed recording head.

【0083】また、本発明の記録装置の構成として、記
録ヘッドの吐出回復手段、予備的な補助手段等を付加す
ることは本発明の効果を一層安定できるので、好ましい
ものである。これらを具体的に挙げれば、記録ヘッドに
対してのキャッピング手段、クリーニング手段、加圧或
は吸引手段、電気熱変換体或はこれとは別の加熱素子或
はこれらの組み合わせを用いて加熱を行う予備加熱手
段、記録とは別の吐出を行なう予備吐出手段を挙げるこ
とができる。
It is preferable to add ejection recovery means for the recording head, preliminary auxiliary means, and the like as the configuration of the recording apparatus of the present invention since the effects of the present invention can be further stabilized. If these are specifically mentioned, the recording head is heated using capping means, cleaning means, pressurizing or suction means, an electrothermal transducer, another heating element or a combination thereof. Pre-heating means for performing the pre-heating and pre-discharging means for performing the discharging other than the recording can be used.

【0084】また、搭載される記録ヘッドの種類ないし
個数についても、例えば単色のインクに対応して1個の
みが設けられたものの他、記録色や濃度を異にする複数
のインクに対応して複数個数設けられるものであっても
よい。すなわち、例えば記録装置の記録モードとしては
黒色等の主流色のみの記録モードだけではなく、記録ヘ
ッドを一体的に構成するか複数個の組み合わせによるか
いずれでもよいが、異なる色の複色カラー、または混色
によるフルカラーの各記録モードの少なくとも一つを備
えた装置にも本発明は極めて有効である。
The type and number of recording heads to be mounted are not limited to those provided only for one color ink, for example, and for a plurality of inks having different recording colors and densities. A plurality may be provided. That is, for example, the printing mode of the printing apparatus is not limited to a printing mode of only a mainstream color such as black, but may be any of integrally forming a printing head or a combination of a plurality of printing heads. The present invention is also very effective for an apparatus provided with at least one of the recording modes of full color by color mixture.

【0085】さらに加えて、以上説明した本発明実施例
においては、インクを液体として説明しているが、室温
やそれ以下で固化するインクであって、室温で軟化もし
くは液化するものを用いてもよく、あるいはインクジェ
ット方式ではインク自体を30℃以上70℃以下の範囲
内で温度調整を行ってインクの粘性を安定吐出範囲にあ
るように温度制御するものが一般的であるから、使用記
録信号付与時にインクが液状をなすものを用いてもよ
い。加えて、熱エネルギによる昇温を、インクの固形状
態から液体状態への状態変化のエネルギとして使用せし
めることで積極的に防止するため、またはインクの蒸発
を防止するため、放置状態で固化し加熱によって液化す
るインクを用いてもよい。いずれにしても熱エネルギの
記録信号に応じた付与によってインクが液化し、液状イ
ンクが吐出されるものや、記録媒体に到達する時点では
すでに固化し始めるもの等のような、熱エネルギの付与
によって初めて液化する性質のインクを使用する場合も
本発明は適用可能である。このような場合のインクは、
特開昭54−56847号公報あるいは特開昭60−7
1260号公報に記載されるような、多孔質シート凹部
または貫通孔に液状又は固形物として保持された状態
で、電気熱変換体に対して対向するような形態としても
よい。本発明においては、上述した各インクに対して最
も有効なものは、上述した膜沸騰方式を実行するもので
ある。
In addition, in the embodiments of the present invention described above, the ink is described as a liquid. However, an ink which solidifies at room temperature or lower and which softens or liquefies at room temperature may be used. In general, the ink jet method generally controls the temperature of the ink itself within a range of 30 ° C. or more and 70 ° C. or less to control the temperature so that the viscosity of the ink is in a stable ejection range. Sometimes, the ink may be in a liquid state. In addition, in order to positively prevent temperature rise due to thermal energy by using it as energy for changing the state of the ink from a solid state to a liquid state, or to prevent evaporation of the ink, the ink is solidified in a standing state and heated. May be used. In any case, the application of heat energy causes the ink to be liquefied by the application of the heat energy according to the recording signal and the liquid ink to be ejected, or to start solidifying when it reaches the recording medium. The present invention is also applicable to a case where an ink having a property of liquefying for the first time is used. In such a case, the ink
JP-A-54-56847 or JP-A-60-7
As described in Japanese Patent Publication No. 1260, it is also possible to adopt a form in which the sheet is opposed to the electrothermal converter in a state where it is held as a liquid or solid substance in the concave portion or through hole of the porous sheet. In the present invention, the most effective one for each of the above-mentioned inks is to execute the above-mentioned film boiling method.

【0086】さらに加えて、本発明インクジェット記録
装置の形態としては、コンピュータ等の情報処理機器の
画像出力端末として用いられるものの他、リーダ等と組
合せた複写装置、さらには送受信機能を有するファクシ
ミリ装置の形態を採るもの等であってもよい。
In addition, the form of the ink jet recording apparatus of the present invention is not limited to those used as image output terminals of information processing equipment such as computers, copying apparatuses combined with readers and the like, and facsimile apparatuses having a transmission / reception function. It may take a form.

【0087】[0087]

【発明の効果】以上説明したように、本発明は、被記録
媒体の1つずつについて、画像データから、記録手段の
消費電力に対応する消費電力対応データを求め、その消
費電力対応データに基づいて、記録手段と仕上手段が同
時に機能するときを含めた記録装置の消費電力を抑える
ように、被記録媒体に順次記録すべき記録内容の記録順
序を制御することにより、記録のスループットを維持し
つつ、記録装置の消費電力のピーク値を小さく抑えるこ
とができる。この結果、電源部ひいては記録装置全体の
コストダウンを図ることができる。
As described above, according to the present invention, for each of the recording media, the power consumption corresponding data corresponding to the power consumption of the recording means is obtained from the image data, and based on the power consumption corresponding data. By controlling the recording order of the recording contents to be sequentially recorded on the recording medium so as to suppress the power consumption of the recording apparatus including when the recording unit and the finishing unit function simultaneously, the recording throughput is maintained. In addition, the peak value of the power consumption of the recording apparatus can be kept small. As a result, it is possible to reduce the cost of the power supply unit and thus the entire recording apparatus.

【0088】また、消費電力対応データは、画像データ
に基づいて被記録媒体に記録される画像の記録率(記録
デューティー)とすることができる。
The power consumption correspondence data can be a recording rate (recording duty) of an image recorded on a recording medium based on image data.

【0089】また、記録内容の記録順序に基づいて仕上
手段を制御することにより、仕上手段ひいては記録装置
の消費電力を抑えつつ、必要かつ充分な仕上処理を実施
することができる。さらに、記録装置の環境温度に応じ
て仕上手段を制御することにより、必要以上の仕上処理
をなくして、仕上手段ひいては記録装置の消費電力を抑
えつつ、一層、必要かつ充分な仕上処理を実施すること
ができる。また、記録モードに応じて記録順序を変更す
ることにより、記録順序の変更を必要最小限に抑えるこ
とができる。これらの結果、ユーザーの利便性を向上さ
せることもできる。
Further, by controlling the finishing means on the basis of the recording order of the recorded contents, it is possible to perform necessary and sufficient finishing processing while suppressing the power consumption of the finishing means and hence the recording apparatus. Further, by controlling the finishing means in accordance with the environmental temperature of the printing apparatus, unnecessary finishing processing can be eliminated, and further necessary and sufficient finishing processing can be performed while suppressing the power consumption of the finishing means and thus the printing apparatus. be able to. Further, by changing the recording order according to the recording mode, it is possible to minimize the change in the recording order. As a result, user convenience can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の特徴的なデータ処理の基本形態を説明
するためのフローチャートである。
FIG. 1 is a flowchart for explaining a basic mode of characteristic data processing of the present invention.

【図2】本発明の第1の実施形態における記録装置の構
成を説明するための要部の側面図である。
FIG. 2 is a side view of a main part for describing a configuration of the recording apparatus according to the first embodiment of the present invention.

【図3】図2のIII矢視図である。FIG. 3 is a view taken in the direction of the arrow III in FIG. 2;

【図4】図3における搬送ベルトの概略側面図である。FIG. 4 is a schematic side view of the transport belt in FIG.

【図5】図4のV−V線に沿う断面図である。FIG. 5 is a sectional view taken along line VV of FIG. 4;

【図6】2ページ分の記録が同時に実施される状況の説
明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram of a situation where recording for two pages is performed simultaneously.

【図7】図6の記録状況において、2ページ目の記録順
序を入れ替えなかった場合の消費電力の説明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram of power consumption when the recording order of the second page is not changed in the recording situation of FIG. 6;

【図8】本発明の第1の実施形態において、2ページ目
の記録順序を入れ替えた場合の消費電力の説明図であ
る。
FIG. 8 is an explanatory diagram of power consumption when the recording order of the second page is changed in the first embodiment of the present invention.

【図9】図2における仕上ユニットの制御手順を説明す
るためのフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart illustrating a control procedure of the finishing unit in FIG. 2;

【図10】1ページ目から5ページ目までの画像データ
の記録率の一例の説明図である。
FIG. 10 is an explanatory diagram of an example of a recording rate of image data from the first page to the fifth page.

【図11】本発明の第1の実施形態における記録データ
処理を説明するためのフローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart illustrating print data processing according to the first embodiment of the present invention.

【図12】本発明の第1の実施形態における転送順序テ
ーブルの説明図である。
FIG. 12 is an explanatory diagram of a transfer order table in the first embodiment of the present invention.

【図13】本発明の第1の実施形態における記録順序の
入れ替えの説明図である。
FIG. 13 is an explanatory diagram of a change in a recording order according to the first embodiment of the present invention.

【図14】本発明の第1の実施形態における記録装置の
制御系のブロック構成図である。
FIG. 14 is a block diagram of a control system of the printing apparatus according to the first embodiment of the present invention.

【図15】本発明の第1の実施形態における仕上ユニッ
ト制御用のテーブルの説明図である。
FIG. 15 is an explanatory diagram of a table for controlling a finishing unit according to the first embodiment of the present invention.

【図16】図15のテーブルを用いて仕上ユニットを制
御した場合の消費電力変化の説明図である。
16 is an explanatory diagram of a change in power consumption when a finishing unit is controlled using the table in FIG.

【図17】本発明の第1の実施形態における記録順序の
変更処理を説明するためのフローチャートである。
FIG. 17 is a flowchart for explaining a process of changing the recording order according to the first embodiment of the present invention.

【図18】本発明の第2の実施形態における仕上ユニッ
ト制御用のテーブルの説明図である。
FIG. 18 is an explanatory diagram of a finishing unit control table according to the second embodiment of the present invention.

【図19】本発明の第1の実施形態における仕上ユニッ
トの制御を説明するためのフローチャートである。
FIG. 19 is a flowchart illustrating control of a finishing unit according to the first embodiment of the present invention.

【図20】本発明の第2の実施形態における仕上ユニッ
トの制御を説明するためのフローチャートである。
FIG. 20 is a flowchart illustrating control of a finishing unit according to the second embodiment of the present invention.

【図21】本発明の第3の実施形態における記録順序の
変更処理を説明するためのフローチャートである。
FIG. 21 is a flowchart for explaining a process of changing a recording order according to the third embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2 給紙部 3 搬送部(搬送手段) 4 排紙部 7 記録ヘッド部(記録手段) 7K,7C,7M,7Y インクジェット記録ヘッド 60 仕上ユニット(仕上手段) P 記録紙(被記録媒体) Reference Signs List 2 paper feed unit 3 transport unit (transport unit) 4 paper discharge unit 7 recording head unit (recording unit) 7K, 7C, 7M, 7Y inkjet recording head 60 finishing unit (finishing unit) P recording paper (recording medium)

Claims (25)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 記録手段を用いて、複数の被記録媒体の
1つずつに画像データに基づいて順次画像を記録した
後、画像が記録された前記被記録媒体を仕上手段によっ
て順次1つずつ仕上処理し、前記記録手段による画像の
記録動作と前記仕上手段による仕上処理は、2つ以上の
前記被記録媒体に対して少なくとも一時的に同時実施が
可能な記録装置であって、 前記被記録媒体の1つずつについて、前記画像データか
ら前記記録手段の消費電力に対応する消費電力対応デー
タを求める演算手段と、 前記消費電力対応データに基づいて、前記記録手段と前
記仕上手段が同時に機能するときを含めた記録装置の消
費電力を抑えるように、前記被記録媒体に順次記録すべ
き記録内容の記録順序を制御する記録順序制御手段と、 を備えたことを特徴とする記録装置。
An image is sequentially recorded on each of a plurality of recording media based on image data using a recording device, and the recording media on which the images are recorded are sequentially recorded one by one by a finishing device. A recording apparatus capable of performing a finishing process and performing an image recording operation by the recording unit and a finishing process by the finishing unit at least temporarily simultaneously on two or more of the recording media; Calculating means for obtaining, from each of the media, power consumption corresponding data corresponding to the power consumption of the recording means from the image data; and the recording means and the finishing means function simultaneously based on the power consumption corresponding data. Recording order control means for controlling the recording order of the recording contents to be sequentially recorded on the recording medium so as to suppress the power consumption of the recording apparatus including the time. Recording device.
【請求項2】 前記記録順序制御手段は、前記消費電力
対応データが所定のしきい値を越えるときに、前記記録
内容の記録順序を変更することを特徴とする請求項1に
記載の記録装置。
2. The recording apparatus according to claim 1, wherein the recording order control means changes the recording order of the recorded contents when the power consumption corresponding data exceeds a predetermined threshold. .
【請求項3】 前記消費電力対応データは、前記画像デ
ータに基づいて前記被記録媒体に記録される画像の記録
率であることを特徴とする請求項1または2に記載の記
録装置。
3. The recording apparatus according to claim 1, wherein the power consumption correspondence data is a recording rate of an image recorded on the recording medium based on the image data.
【請求項4】 前記演算手段は、記録バッファに格納さ
れた前記画像データから、前記消費電力対応データを求
めることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載
の記録装置。
4. The printing apparatus according to claim 1, wherein the calculation unit obtains the power consumption corresponding data from the image data stored in a printing buffer.
【請求項5】 前記記録順序制御手段は、前記記録内容
の受信順序を基準として、前記記録内容の記録順序を変
更することを特徴とする請求項1から4のいずれかに記
載の記録装置。
5. The recording apparatus according to claim 1, wherein the recording order control unit changes the recording order of the recording contents based on a reception order of the recording contents.
【請求項6】 前記記録順序制御手段は、所定値以上の
前記消費電力対応データをもつ前記記録内容が所定数以
上連続して記録されないように、前記記録内容の記録順
序を変更することを特徴とする請求項1から5のいずれ
かに記載の記録装置。
6. The recording order control unit changes the recording order of the recording contents so that the recording contents having the power consumption corresponding data of a predetermined value or more are not continuously recorded for a predetermined number or more. The recording apparatus according to any one of claims 1 to 5, wherein
【請求項7】 前記所定数は、前記記録手段による画像
の記録動作と前記仕上手段による仕上処理を同時に受け
ることが可能な前記被記録媒体の最大数であることを特
徴とする請求項6に記載の記録装置。
7. The recording medium according to claim 6, wherein the predetermined number is a maximum number of the recording media capable of simultaneously receiving an image recording operation by the recording unit and a finishing process by the finishing unit. The recording device as described in the above.
【請求項8】 前記記録内容の画像データを一時保存可
能な保存手段を備えたことを特徴とする請求項1から7
のいずれかに記載の記録装置。
8. A storage device capable of temporarily storing image data of the recorded contents.
The recording device according to any one of the above.
【請求項9】 前記保存手段は、 2つ以上の前記被記録媒体に記録されるべき記録内容の
画像データを格納可能な画像データ用メモリと、 前記記録内容の記録順序にしたがって前記画像データ用
メモリから画像データが順次転送され、かつ転送された
画像データを前記記録手段に出力可能なバッファメモリ
とを有することを特徴とする請求項8に記載の記録装
置。
9. An image data memory capable of storing image data of recording contents to be recorded on two or more of the recording media; and a storage unit for storing the image data according to a recording order of the recording contents. 9. The recording apparatus according to claim 8, further comprising: a buffer memory to which the image data is sequentially transferred from the memory, and which can output the transferred image data to the recording unit.
【請求項10】 前記記録順序制御手段は、前記記録内
容の記録順序にしたがって、前記画像データ用メモリか
ら前記バッファメモリに画像データを転送することを特
徴とする請求項8に記載の記録装置。
10. The recording apparatus according to claim 8, wherein said recording order control means transfers image data from said image data memory to said buffer memory in accordance with a recording order of said recording contents.
【請求項11】 前記記録順序制御手段は、前記記録内
容の記録順序を格納する記録順序テーブルを備えたこと
を特徴とする請求項1から10のいずれかに記載の記録
装置。
11. The recording apparatus according to claim 1, wherein the recording order control means includes a recording order table for storing a recording order of the recorded contents.
【請求項12】 前記消費電力対応データに基づいて、
前記仕上手段を制御する仕上制御手段を備えたことを特
徴とする請求項1から11のいずれかに記載の記録装
置。
12. Based on the power consumption correspondence data,
12. The recording apparatus according to claim 1, further comprising a finishing control unit that controls the finishing unit.
【請求項13】 記録装置の環境温度と前記消費電力対
応データとに基づいて、前記仕上手段を制御する仕上制
御手段を備えたことを特徴とする請求項1から11のい
ずれかに記載の記録装置。
13. The recording apparatus according to claim 1, further comprising a finishing control unit that controls the finishing unit based on the environmental temperature of the printing apparatus and the power consumption correspondence data. apparatus.
【請求項14】 複数の記録モードを設定可能な記録モ
ード設定手段を備え、 前記記録順序制御手段は、前記消費電力対応データと前
記記録モードとに応じて、前記記録内容の記録順序を変
更することを特徴とする請求項1から13のいずれかに
記載の記録装置。
14. A recording mode setting unit that can set a plurality of recording modes, wherein the recording order control unit changes a recording order of the recording contents according to the power consumption corresponding data and the recording mode. 14. The recording apparatus according to claim 1, wherein:
【請求項15】 前記複数の記録モードは、前記画像デ
ータを間引かないまま用いることにより画像を記録する
通常モードと、前記画像データを間引いてから用いるこ
とにより記録材の消費を抑えつつ画像を記録するエコノ
ミーモードと、を含むことを特徴とする請求項14に記
載の記録装置。
15. The plurality of recording modes include a normal mode in which an image is recorded by using the image data without thinning out, and a normal mode in which the image data is thinned out to use an image while suppressing consumption of a recording material by using the image data. The recording apparatus according to claim 14, comprising: an economy mode for recording.
【請求項16】 前記記録順序制御手段は、前記エコノ
ミーモードの設定時に、前記通常モードの設定時と異な
る記録順序を設定することを特徴とする請求項15に記
載の記録装置。
16. The recording apparatus according to claim 15, wherein the recording order control means sets a different recording order when setting the economy mode than when setting the normal mode.
【請求項17】 前記被記録媒体を連続的に搬送可能な
搬送手段を備え、前記記録手段は、前記被記録媒体の搬
送方向と交差する方向に沿って並ぶ複数の記録素子を有
することを特徴とする請求項1から16のいずれかに記
載の記録装置。
17. A printing apparatus, comprising: a transport unit capable of continuously transporting the recording medium, wherein the recording unit includes a plurality of recording elements arranged in a direction intersecting a transport direction of the recording medium. The recording apparatus according to any one of claims 1 to 16, wherein
【請求項18】 前記搬送手段は、前記被記録媒体を吸
着したまま周回される無端ベルトを有することを特徴と
する請求項17に記載の記録装置。
18. The recording apparatus according to claim 17, wherein the transporting unit has an endless belt that rotates while adsorbing the recording medium.
【請求項19】 前記記録手段は、記録材としてのイン
クを吐出可能な記録素子を複数有することを特徴とする
請求項1から18のいずれかに記載の記録装置。
19. The recording apparatus according to claim 1, wherein said recording means has a plurality of recording elements capable of discharging ink as a recording material.
【請求項20】 前記記録手段は、インクを吐出するた
めのエネルギーとして熱エネルギーを発生する電気熱変
換体を有することを特徴とする請求項19に記載の記録
装置。
20. The recording apparatus according to claim 19, wherein said recording means has an electrothermal converter for generating thermal energy as energy for discharging ink.
【請求項21】 記録手段を用いて、複数の被記録媒体
の1つずつに画像データに基づいて順次画像を記録した
後、画像が記録された前記被記録媒体を仕上手段によっ
て順次1つずつ仕上処理し、前記記録手段による画像の
記録動作と前記仕上手段による仕上処理は、2つ以上の
前記被記録媒体に対して少なくとも一時的に同時実施が
可能な記録方法であって、 前記被記録媒体の1つずつについて、前記画像データか
ら前記記録手段の消費電力に対応する消費電力対応デー
タを求め、 前記消費電力対応データに基づいて、前記記録手段と前
記仕上手段が同時に機能するときを含めた記録装置の消
費電力を抑えるように、前記被記録媒体に順次記録すべ
き記録内容の記録順序を制御することを特徴とする記録
方法。
21. After sequentially recording images on one of a plurality of recording media based on image data using a recording device, the recording media on which the images are recorded are sequentially recorded one by one by a finishing device. A finishing method, wherein the recording operation of the image by the recording unit and the finishing process by the finishing unit can be performed at least temporarily simultaneously on two or more of the recording media, and For each one of the media, power consumption corresponding data corresponding to the power consumption of the recording unit is obtained from the image data, and based on the power consumption corresponding data, including when the recording unit and the finishing unit function simultaneously. A recording order of recording contents to be sequentially recorded on the recording medium so as to suppress power consumption of the recording apparatus.
【請求項22】 被記録媒体に対して記録を行う記録手
段と、該記録手段によって記録された前記被記録媒体を
仕上処理する仕上手段と、を有する記録装置において、 被記録媒体に対して記録を行うための消費電力を表す値
を演算する演算手段と、 該演算手段の演算結果に基づいて前記仕上手段の消費可
能電力を設定する手段と、を有することを特徴とする記
録装置。
22. A recording apparatus comprising: recording means for performing recording on a recording medium; and finishing means for performing a finishing process on the recording medium recorded by the recording means. A recording device for calculating a value representing the power consumption for performing the operation, and a device for setting the consumable power of the finishing device based on the calculation result of the calculation device.
【請求項23】 ある被記録媒体に対して記録中である
ときに、記録を終え被記録媒体に対して前記仕上げ処理
をなす制御手段をさらに有することを特徴とする請求項
22に記載の記録装置。
23. The recording apparatus according to claim 22, further comprising control means for finishing the recording and performing the finishing process on the recording medium when recording is being performed on a recording medium. apparatus.
【請求項24】 被記録媒体に対して記録を行う記録手
段と、該記録手段によって記録された前記被記録媒体を
仕上処理する仕上手段と、を有する記録装置の記録方法
において、 被記録媒体に対して記録を行うための消費電力を表す値
を演算する演算工程と、 該演算手段の演算結果に基づいて前記仕上手段の消費可
能電力を設定する設定工程と、を有することを特徴とす
る記録方法。
24. A recording method for a recording apparatus, comprising: recording means for performing recording on a recording medium; and finishing means for performing a finishing process on the recording medium recorded by the recording means. Recording, comprising: a calculation step of calculating a value representing power consumption for performing recording on the recording medium; and a setting step of setting a power consumption of the finishing means based on a calculation result of the calculation means. Method.
【請求項25】 ある被記録媒体に対して記録中である
ときに、記録を終え被記録媒体に対して前記仕上げ処理
をなすことを特徴とする請求項24に記載の記録方法。
25. The recording method according to claim 24, wherein when the recording is being performed on a recording medium, the recording is completed and the finishing process is performed on the recording medium.
JP2000261332A 2000-08-30 2000-08-30 Recording apparatus and recording method Pending JP2002067445A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000261332A JP2002067445A (en) 2000-08-30 2000-08-30 Recording apparatus and recording method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000261332A JP2002067445A (en) 2000-08-30 2000-08-30 Recording apparatus and recording method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002067445A true JP2002067445A (en) 2002-03-05

Family

ID=18749191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000261332A Pending JP2002067445A (en) 2000-08-30 2000-08-30 Recording apparatus and recording method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002067445A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009504442A (en) * 2005-08-08 2009-02-05 インカ・ディジタル・プリンターズ・リミテッド Inkjet printer control
JP2009096067A (en) * 2007-10-17 2009-05-07 Fuji Xerox Co Ltd Image processor, image forming apparatus, image forming system and program
JP2012093561A (en) * 2010-10-27 2012-05-17 Canon Inc Image formation apparatus and control method thereof, and program
US8488184B2 (en) 2004-03-18 2013-07-16 Riso Kagaku Corporation Image forming apparatus having a plurality of individually controlled recording heads

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8488184B2 (en) 2004-03-18 2013-07-16 Riso Kagaku Corporation Image forming apparatus having a plurality of individually controlled recording heads
JP2009504442A (en) * 2005-08-08 2009-02-05 インカ・ディジタル・プリンターズ・リミテッド Inkjet printer control
US9254699B2 (en) 2005-08-08 2016-02-09 Inca Digital Printers Limited Inkjet printer control
JP2009096067A (en) * 2007-10-17 2009-05-07 Fuji Xerox Co Ltd Image processor, image forming apparatus, image forming system and program
JP2012093561A (en) * 2010-10-27 2012-05-17 Canon Inc Image formation apparatus and control method thereof, and program
US8977147B2 (en) 2010-10-27 2015-03-10 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus capable of computing power consumption thereof, and control method and storage medium therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7712892B2 (en) Image forming apparatus
JP3014815B2 (en) Ink jet recording device
US7731322B2 (en) Image forming apparatus
JP2000127550A (en) Selectable format ink jet printer
JP3224528B2 (en) Ink jet recording device
JP4323611B2 (en) Inkjet recording apparatus and ejection recovery method of inkjet recording apparatus
JP2012061663A (en) Image forming apparatus, image forming method, pattern generating method, and image forming program
JP2004262557A (en) Paper conveyance device and image forming apparatus
JP2000127536A (en) Inkjet printer for large and small format
JP2007144830A (en) Ink jet recorder
JP4965906B2 (en) Image forming apparatus and data generation method
JPH11320867A (en) Method for printing image and ink-jet printer
JP2002067445A (en) Recording apparatus and recording method
JPH1095150A (en) Recording apparatus and recording method
JP2007276147A (en) Inkjet printer
EP1101622A1 (en) Printing apparatus and power supply load reduction method for printing apparatus
JP2002113851A (en) Ink jet recorder and its recovery processing controlling method
JP2004249469A (en) Image forming apparatus and printer driver
US6685291B1 (en) Printing apparatus and printing method
JP2005177989A (en) Inkjet recording apparatus and inkjet recording method
JP2810476B2 (en) Recording apparatus and control method for recording apparatus
JP2006027771A (en) Electrostatic carrying device and image forming device
JP2004209865A (en) Image forming apparatus, program and record medium
JP2001158137A (en) Recorder and method of recording
JP3507430B2 (en) Recording apparatus and method for reducing power load on recording apparatus