JP2002064342A - 電圧−電流変換回路 - Google Patents

電圧−電流変換回路

Info

Publication number
JP2002064342A
JP2002064342A JP2000249368A JP2000249368A JP2002064342A JP 2002064342 A JP2002064342 A JP 2002064342A JP 2000249368 A JP2000249368 A JP 2000249368A JP 2000249368 A JP2000249368 A JP 2000249368A JP 2002064342 A JP2002064342 A JP 2002064342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
signal
circuit
current
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000249368A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4316121B2 (ja
Inventor
Hisashi Saito
久 齋藤
Kimihide Aoyama
公英 青山
Toshiyuki Miyata
稔之 宮田
Yukio Maniwa
幸雄 馬庭
Hiroyasu Ikedo
弘泰 池戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, Yokogawa Electric Corp filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2000249368A priority Critical patent/JP4316121B2/ja
Publication of JP2002064342A publication Critical patent/JP2002064342A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4316121B2 publication Critical patent/JP4316121B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Amplifiers (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)
  • Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高精度で多チャンネルの電流信号を発生し、
消費電力が少ない電圧−電流変換回路を提供する。 【解決手段】 オペアンプA1〜A3、トランジスタQ
1、及び、Q2は、低い動作電圧で設計される。DA変
換器4は、電圧信号101をオペアンプA1から成る電
圧信号入力回路に入力して電圧−電流変換する。トラン
ジスタQ1、抵抗R1、及び、R2から成るレベル変換
回路は、レベル変換信号102を発生する。オペアンプ
A2から成るバッファ回路は、レベル変換信号102を
マルチプレクサU1を経由してサンプル・ホールド用の
キャパシタC1に入力する。オペアンプA3、トランジ
スタQ2、及び、抵抗R3から成る電流信号出力回路
は、ホールドした信号から電流信号104を発生する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電圧−電流変換回
路に関し、より詳細には、計測用装置に搭載され多チャ
ンネルの電流信号を出力する電圧−電流変換回路に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】測定データを処理する装置には、多チャ
ンネルの電圧信号を電流信号に変換し、各チャンネル毎
に電流信号を出力する電圧−電流変換回路を有し、多地
点の現場との間の通信に利用するものがある。
【0003】図3は、従来の電圧−電流変換回路の回路
である。DA変換器4は、デジタル電圧信号を電圧信号
101に変換し、オペアンプA6を介して電圧信号10
1をマルチプレクサU3の信号入力端子に入力する。マ
ルチプレクサU3は、1入力−4出力のスイッチ機能を
有し、図示されない制御部からのチャンネル選択制御信
号103に基づいて、入力端子と対応するチャンネルの
出力端子の内の1つとを接続し、電圧信号101をサン
プル・ホールド用のキャパシタC3に入力する。オペア
ンプA7から成る電圧信号入力回路は、抵抗R9、R1
0、及び、NPNトランジスタQ3から成るレベル変換
回路にホールドした信号を入力し、レベル変換信号10
2に変換する。抵抗R12及びPNPトランジスタQ4
から成る電流信号出力回路は、レベル変換信号102に
基づいて、電流信号104を出力する。
【0004】電圧信号入力回路、レベル変換回路、及
び、電流信号出力回路の動作範囲は、24Vの電源電圧
よりも低いので、ツェナーダイオードD1及び抵抗R1
1から成る定電圧回路によって電源電圧を低く抑える。
電圧信号入力回路、レベル変換回路、定電圧回路、及
び、電流信号出力回路は、マルチプレクサのチャンネル
数だけ設けられる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の電圧−電流
変換回路では、電圧信号入力回路、レベル変換回路、及
び、電流信号出力回路は、各チャンネル毎に装備される
ことにより、抵抗R9、R10、及び、R12の値がチ
ャンネル間でバラツキがあるので、これに伴う電流信号
の精度に誤差が発生する。
【0006】また、定電圧回路は、各チャンネル毎に装
備されるので、チャンネル数を増やすと、動作電流も増
加し、電圧−電流変換回路の消費電力が増加する。
【0007】本発明は、上記したような従来の技術が有
する問題点を解決するためになされたものであり、高精
度で多チャンネルの電流信号を発生し、消費電力が少な
い電圧−電流変換回路を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の電圧−電流変換回路は、複数チャンネルの
ための電圧信号を電流信号に変換して各チャンネルに供
給する電圧−電流変換回路において、第1の電圧を出力
する第1の電圧源と、負極端子が該第1の電圧源の負極
端子と接続され該第1の電圧よりも低い第2の電圧を出
力する第2の電圧源と、正極端子が前記第1の電圧源と
接続され該第1の電圧よりも低い第3の電圧を出力する
第3の電圧源と、前記第2の電圧で作動し前記複数チャ
ンネルのための電圧信号を順次に入力する電圧信号入力
回路と、前記第1の電圧で作動し、前記電圧信号をレベ
ル変換してレベル変換信号を出力するレベル変換回路
と、該レベル変換回路からレベル変換信号を入力し、複
数の出力端子からチャンネル選択制御信号に応答して1
つの出力端子を選択し、該選択した出力端子に前記レベ
ル変換信号を出力するマルチプレクサと、前記マルチプ
レクサの各出力端子に接続され、前記第3の電圧で作動
し、前記マルチプレクサの出力端子から出力される前記
レベル変換信号を電流信号に変換して出力する電流信号
出力回路とを備えることを特徴とする。
【0009】本発明の電圧−電流変換回路は、電圧信号
入力回路及びレベル変換回路をチャンネル間で共通化
し、電流信号出力回路のみをチャンネル毎に必要とする
ことにより、回路全体の部品点数を削減したので、発生
する電流信号が高精度になると共に消費電力が削減され
る。
【0010】本発明の電圧−電流変換回路では、前記レ
ベル変換回路及び前記電流信号出力回路は、レール・ツ
ー・レール式のオペアンプを有する回路であることが好
ましい。この場合、各回路の供給電圧に対する出力電圧
の変化範囲を拡大するので、供給電圧を抑え消費電力を
削減できる。
【0011】前記電流信号を変換して電圧変換検出信号
として出力する検出回路と、前記電圧変換検出信号と前
記電圧信号入力回路に入力された電圧信号とを比較する
比較回路とを有する自己診断回路を更に備えることも本
発明の好ましい態様である。この場合、自己診断回路が
動作状態を監視しているので、故障検出が容易になる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態例に基づ
いて、本発明の電圧−電流変換回路について図面を参照
して説明する。図1は、本発明の第1実施形態例の電圧
−電流変換回路の回路図である。本実施形態例の電圧−
電流変換回路は、4チャンネル分の出力回路1、制御部
2、レベル変換器3、DA変換器4、電圧信号入力回
路、レベル変換回路、バッファ回路、サンプル・ホール
ド回路、電流信号出力回路、24[V]の第1電圧電
源、5[V]の第3電圧電源、及び、5[V]の第2電
圧電源で構成される。第2電圧電源は、負極端子が第1
電圧電源の負極端子に接続され、第2電圧電源及び第1
電圧電源の負極端子は、共通に接続され、第3電圧電源
は、正極端子が第1電圧電源の正極端子に接続され、第
3電圧電源及び第1電圧電源の正極端子は、共通に接続
される。
【0013】電圧信号入力回路は、オペアンプA1で構
成され、レベル変換回路は、NチャネルMOSトランジ
スタQ1、抵抗R1、及び、R2で構成される。オペア
ンプA1は、非反転入力端子が電圧信号入力回路の入力
端子となり、反転入力端子がトランジスタQ1のソー
ス、及び、抵抗R1の一端に接続され、出力端子がトラ
ンジスタQ1のゲートに接続され、第2電圧電源から電
力が供給される。抵抗R1の他端は、第2電圧電源の負
極端子に接続される。トランジスタQ1のドレインは、
抵抗R2の一端に接続され、レベル変換回路の出力端子
となる。抵抗R2の他端は、第3電圧電源の正極端子に
接続される。
【0014】バッファ回路は、オペアンプA2から成る
ボルテージホロワである。オペアンプA2は、非反転入
力端子がバッファ回路の入力端子となり、反転入力端子
が出力端子に接続され、出力端子がバッファ回路の出力
端子となり、第3電圧電源から電力が供給される。
【0015】出力回路1は、サンプル・ホールド用のキ
ャパシタC1、及び、電流信号出力回路で構成される。
電流信号出力回路は、オペアンプA3、PチャネルMO
SトランジスタQ2、及び、抵抗R3で構成される。オ
ペアンプA3は、非反転入力端子が出力回路1の入力端
子となり、反転入力端子がトランジスタQ2のソース、
及び、抵抗R3の一端に接続され、出力端子がトランジ
スタQ2のゲートに接続され、第3電圧電源から電力が
供給される。抵抗R3の他端は、第3電圧電源の正極端
子に接続される。トランジスタQ2のドレインは、出力
回路1の一方の出力端子となる。出力回路1の他方の出
力端子は、第2電圧電源の負極端子に接続される。
【0016】マルチプレクサU1は、1入力−4出力の
スイッチ機能を有し、制御入力端子からのチャンネル選
択制御信号103に基づいて、信号入力端子と対応する
チャンネルの信号出力端子の何れか1つとを接続する。
マルチプレクサU1は、信号入力端子がバッファ回路の
出力端子であるオペアンプA2の出力端子に接続され、
4つの信号出力端子が対応するチャンネルの出力回路1
の入力端子に夫々接続される。キャパシタC1は、オペ
アンプA3の非反転入力端子と第3電圧電源の正極端子
との間に接続される。
【0017】オペアンプA2及びA3には、出力電圧を
電源電圧いっぱいまで振幅させるレール・ツー・レール
式のオペアンプが採用される。トランジスタQ1及びQ
2には、バイポーラトランジスタのベース・エミッタ間
電圧、及び、コレクタ・エミッタ間電圧に比して、ゲー
ト・ソース間電圧、及び、ドレイン・ソース間電圧が低
いMOSトランジスタが採用される。この場合、電圧信
号入力回路及び電流信号出力回路は、低い電源電圧で設
計できる。
【0018】制御部2は、第2電圧電源から電力が供給
され、レベル変換器3を経由してチャンネル選択制御信
号103をマルチプレクサU1に入力し、対応するチャ
ンネルの出力回路1を選択する。DA変換器4は、デジ
タル信号を電圧信号101に変換し、電圧信号入力回路
の入力端子に入力する。
【0019】電圧信号入力回路は、電圧信号101を入
力しレベル変換回路に与える。レベル変換回路は、第3
電圧電源から電力の供給を受ける回路が処理できるよう
に、信号のレベルをシフトして、レベル変換信号102
をバッファ回路を経由してサンプル・ホールド用のキャ
パシタC1に入力する。レベル変換回路の抵抗R1及び
R2の値は、電圧信号101から最適なレベル変換信号
102に変換できるように設計される。
【0020】電流信号出力回路は、ホールドしたレベル
変換信号102の電圧信号から電流信号104を発生
し、出力端子対から電流信号104を出力する。電流信
号出力回路の抵抗R3の値は、ホールドした信号から最
適な電流信号104を発生できるように設計される。
【0021】上記実施形態例によれば、電圧信号入力回
路及びレベル変換回路をチャンネル間で共通化し、電流
信号出力回路のみをチャンネル毎に必要とすることによ
り、回路全体の部品点数を削減したので、発生する電流
信号が高精度になると共に消費電力が削減される。
【0022】図2は、本発明の第2実施形態例の電圧−
電流変換回路の回路図である。本実施形態例の電圧−電
流変換回路は、故障を検出する自己診断機能を有する点
が先の実施形態例と異なる。本実施形態例の電圧−電流
変換回路は、先の実施形態例の構成に代えて、第2及び
第3の電圧信号入力回路、第2及び第3のレベル変換回
路、及び、マルチプレクサU2を有する。制御部2A
は、1つのDA変換部、及び、2つのAD変換部を有す
る。また、1つのDA変換部、及び、2つのAD変換部
は、制御部2Aの外部に別回路として有することもでき
る。
【0023】第2の電圧信号入力回路は、オペアンプA
4で構成され、第2のレベル変換回路は、PチャネルM
OSトランジスタQ3、抵抗R4、及び、R5で構成さ
れる。オペアンプA4は、非反転入力端子が第2の電圧
信号入力回路の入力端子となり、反転入力端子がトラン
ジスタQ3のソース、及び、抵抗R5の一端に接続さ
れ、出力端子がトランジスタQ3のゲートに接続され、
第3電圧電源から電力が供給される。抵抗R5の他端
は、第3電圧電源の正極端子に接続される。トランジス
タQ3のドレインは、抵抗R4の一端に接続され、第2
のレベル変換回路の出力端子となる。抵抗R4の他端
は、第2電圧電源の負極端子に接続される。
【0024】第3の電圧信号入力回路は、オペアンプA
5で構成され、第3のレベル変換回路は、PチャネルM
OSトランジスタQ4、抵抗R6、及び、R7で構成さ
れる。オペアンプA5は、非反転入力端子が第3の電圧
信号入力回路の入力端子となり、反転入力端子がトラン
ジスタQ4のソース、及び、抵抗R7の一端に接続さ
れ、出力端子がトランジスタQ4のゲートに接続され、
第3電圧電源から電力が供給される。抵抗R7の他端
は、第3電圧電源の正極端子に接続される。トランジス
タQ4のドレインは、抵抗R6の一端に接続され、第3
のレベル変換回路の出力端子となる。抵抗R6の他端
は、第2電圧電源の負極端子に接続される。
【0025】出力回路1Aは、RCフィルタを有する。
RCフィルタは、出力回路1内のキャパシタC2、及
び、出力回路1内の抵抗R8で構成される。マルチプレ
クサU2は、4入力−1出力のスイッチ機能を有し、制
御入力端子からのチャンネル選択制御信号103に基づ
いて、信号出力端子と対応するチャンネルの信号入力端
子の何れか1つとを接続する。マルチプレクサU2は、
信号出力端子が第3の電圧信号入力回路の入力端子であ
るオペアンプA5の非反転入力端子に接続され、信号入
力端子の1つが対応するチャンネルの出力回路1Aの第
2出力端子に夫々接続される。出力回路1Aの第2出力
端子は、キャパシタC2を介して第3電圧電源の正極端
子に接続され、抵抗R8を介してオペアンプA3の反転
入力端子に接続される。
【0026】制御部2Aは、第1信号入力端子が第2の
レベル変換回路の出力端子である抵抗R4の一端に接続
され、第2信号入力端子が第3のレベル変換回路の出力
端子である抵抗R6の一端に接続され、信号出力端子が
第1の電圧信号入力回路の入力端子であるオペアンプA
1の非反転入力端子に接続される。
【0027】制御部2Aは、伝送したいデジタル情報の
設定値をDA変換部で電圧信号101に変換し、電圧信
号101を信号出力端子から第1のレベル変換回路に入
力する。制御部2Aは、第1信号入力端子からの第1電
圧変換検査信号をAD変換部でデジタル情報のリードバ
ック値に変換し、第2信号入力端子からの第2電圧変換
検査信号をAD変換部でデジタル情報のDA変換値に変
換して、内蔵の比較回路で自己診断する。
【0028】制御部2Aは、設定値、リードバック値、
及び、DA変換値を解析して、“断線故障”又は“リー
ドバックエラー”を検出する。リードバック値が設定値
と異なる場合、“リードバックエラー”を通知する。D
A変換値が正常、且つ、リードバック値が所定値(例え
ば0.65[mA])以下である場合、“断線故障”を
通知する。DA変換値が異常の場合、“リードバックエ
ラー”を通知する。
【0029】上記実施形態例によれば、自己診断回路が
動作状態を監視しているので、故障検出が容易になる。
【0030】以上、本発明をその好適な実施形態例に基
づいて説明したが、本発明の電圧−電流変換回路は、上
記実施形態例の構成にのみ限定されるものでなく、上記
実施形態例の構成から種々の修正及び変更を施した電圧
−電流変換回路も、本発明の範囲に含まれる。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の電圧−電
流変換回路では、電圧信号入力回路及びレベル変換回路
をチャンネル間で共通化し、電流信号出力回路のみをチ
ャンネル毎に必要とすることにより、回路全体の部品点
数を削減したので、発生する電流信号が高精度になると
共に消費電力が削減される。また、自己診断回路が動作
状態を監視しているので、故障検出が容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態例の電圧−電流変換回路
の回路図である。
【図2】本発明の第2実施形態例の電圧−電流変換回路
の回路図である。
【図3】従来の電圧−電流変換回路の回路である。
【符号の説明】
1 出力回路 2 制御回路 3 レベル変換器 4 DA変換器 101 電圧信号 102 レベル変換信号 103 チャンネル選択制御信号 104 電流信号 A1〜A8 オペアンプ U1〜U3 マルチプレクサ R1〜R12 抵抗 C1〜C3 キャパシタ Q1〜Q4 トランジスタ D1 ツェナーダイオード
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 宮田 稔之 東京都武蔵野市中町2丁目9番32号 横河 電機株式会社内 (72)発明者 馬庭 幸雄 東京都武蔵野市中町2丁目9番32号 横河 電機株式会社内 (72)発明者 池戸 弘泰 神奈川県川崎市川崎区田辺新田1番1号 富士電機株式会社内 Fターム(参考) 2G035 AA20 AB01 AC02 AD03 AD10 AD13 AD20 AD23 AD45 AD48 AD54 5H430 BB01 BB09 BB12 EE06 EE09 EE12 EE17 FF08 FF12 GG01 GG11 HH03 5J091 AA01 CA36 CA97 FA01 HA08 HA10 HA17 HA20 HA25 HA29 HA38 KA00 KA01 KA03 KA11 KA17 KA18 KA19 KA34 KA41 SA13 SA15 5J092 AA01 CA36 CA97 FA01 HA08 HA10 HA17 HA20 HA25 HA29 HA38 KA00 KA01 KA03 KA11 KA17 KA18 KA19 KA34 KA41 SA13 SA15

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数チャンネルのための電圧信号を電流信
    号に変換して各チャンネルに供給する電圧−電流変換回
    路において、 第1の電圧を出力する第1の電圧源と、負極端子が該第
    1の電圧源の負極端子と接続され該第1の電圧よりも低
    い第2の電圧を出力する第2の電圧源と、正極端子が前
    記第1の電圧源と接続され該第1の電圧よりも低い第3
    の電圧を出力する第3の電圧源と、前記第2の電圧で作
    動し前記複数チャンネルのための電圧信号を順次に入力
    する電圧信号入力回路と、前記第1の電圧で作動し、前
    記電圧信号をレベル変換してレベル変換信号を出力する
    レベル変換回路と、該レベル変換回路からレベル変換信
    号を入力し、複数の出力端子からチャンネル選択制御信
    号に応答して1つの出力端子を選択し、該選択した出力
    端子に前記レベル変換信号を出力するマルチプレクサ
    と、前記マルチプレクサの各出力端子に接続され、前記
    第3の電圧で作動し、前記マルチプレクサの出力端子か
    ら出力される前記レベル変換信号を電流信号に変換して
    出力する電流信号出力回路とを備えることを特徴とする
    電圧−電流変換回路。
  2. 【請求項2】前記レベル変換回路及び前記電流信号出力
    回路は、レール・ツー・レール式のオペアンプを有する
    回路である、請求項1に記載の電圧−電流変換回路。
  3. 【請求項3】前記電流信号を変換して電圧変換検出信号
    として出力する検出回路と、前記電圧変換検出信号と前
    記電圧信号入力回路に入力された電圧信号とを比較する
    比較回路とを有する自己診断回路を更に備える、請求項
    1又は2に記載の電圧−電流変換回路。
JP2000249368A 2000-08-21 2000-08-21 電圧−電流変換回路 Expired - Lifetime JP4316121B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000249368A JP4316121B2 (ja) 2000-08-21 2000-08-21 電圧−電流変換回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000249368A JP4316121B2 (ja) 2000-08-21 2000-08-21 電圧−電流変換回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002064342A true JP2002064342A (ja) 2002-02-28
JP4316121B2 JP4316121B2 (ja) 2009-08-19

Family

ID=18739115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000249368A Expired - Lifetime JP4316121B2 (ja) 2000-08-21 2000-08-21 電圧−電流変換回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4316121B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008032717A (ja) * 2006-07-25 2008-02-14 Alstom Transport Sa 高電圧線によって鉄道けん引ユニットに供給される電気エネルギを測定する装置
CN109831189A (zh) * 2019-01-31 2019-05-31 大禹电气科技股份有限公司 一种电压或电流可选的单通道输出电路
CN111999625A (zh) * 2020-06-02 2020-11-27 武汉精立电子技术有限公司 一种电流监控电路、图形信号发生器及面板检测***

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104850164A (zh) * 2015-05-29 2015-08-19 成都瑞联电气股份有限公司 三运放组成的可组态输出四种模拟信号的电路

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008032717A (ja) * 2006-07-25 2008-02-14 Alstom Transport Sa 高電圧線によって鉄道けん引ユニットに供給される電気エネルギを測定する装置
CN109831189A (zh) * 2019-01-31 2019-05-31 大禹电气科技股份有限公司 一种电压或电流可选的单通道输出电路
CN111999625A (zh) * 2020-06-02 2020-11-27 武汉精立电子技术有限公司 一种电流监控电路、图形信号发生器及面板检测***

Also Published As

Publication number Publication date
JP4316121B2 (ja) 2009-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8179161B1 (en) Programmable input/output circuit
US7528636B2 (en) Low differential output voltage circuit
US20160134250A1 (en) Semiconductor memory with threshold current setting circuit
CN110954229B (zh) 温度检测电路、温度检测设备、芯片及电路结构
US7023352B2 (en) Voltage-detecting method and related circuits
US9618571B2 (en) Detection circuit for relative error voltage
KR20060042126A (ko) 병렬 경로 샘플링을 이용한 아날로그 에러 판정 장치, 방법및 회로
US20120139529A1 (en) Readout apparatus for current type touch panel
CN112781752A (zh) 温度检测电路及芯片
JP2002064342A (ja) 電圧−電流変換回路
US7777650B2 (en) Key system with two operation nodes for detecting status of keys
JP2007228183A (ja) オペアンプ装置
CN111427825A (zh) 一种串口电平转换电路
US6559786B2 (en) Circuit arrangement for conversion of an input current signal to a corresponding digital output signal
CN219016816U (zh) 信号采集***
CN216310233U (zh) 低功耗电源检测电路
KR20180001983A (ko) 다양한 종류의 신호를 처리할 수 있는 리드아웃회로 및 이를 포함하는 집적회로 모듈
US12009834B2 (en) Control circuit and method for calibrating signal converter, and signal conversion system using the same
JP3980937B2 (ja) ボツ音防止回路
JP4765451B2 (ja) サンプル・ホールド回路
US5949288A (en) Circuit arrangement with an operational amplifier
JPH06224701A (ja) シュミットトリガ回路
RU102411U1 (ru) Цифровой регистр сдвига на аналоговых элементах
JP2001165783A (ja) 温度検出回路
KR0135186Y1 (ko) 개선된 출력속도를 가지는 비교기회로

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070703

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080701

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080813

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080909

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081107

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090205

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090508

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090520

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4316121

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130529

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140529

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term