JP2001522436A - 内燃機関およびそれに組み合せた排気ラインの排気ガスの処理方法 - Google Patents

内燃機関およびそれに組み合せた排気ラインの排気ガスの処理方法

Info

Publication number
JP2001522436A
JP2001522436A JP54323599A JP54323599A JP2001522436A JP 2001522436 A JP2001522436 A JP 2001522436A JP 54323599 A JP54323599 A JP 54323599A JP 54323599 A JP54323599 A JP 54323599A JP 2001522436 A JP2001522436 A JP 2001522436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monolith
monoliths
gas
exhaust
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP54323599A
Other languages
English (en)
Inventor
キァスタニア、フランク
マルタン、ブリジット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IFP Energies Nouvelles IFPEN
Original Assignee
IFP Energies Nouvelles IFPEN
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IFP Energies Nouvelles IFPEN filed Critical IFP Energies Nouvelles IFPEN
Publication of JP2001522436A publication Critical patent/JP2001522436A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/06Preparations for care of the skin for countering cellulitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/60Sugars; Derivatives thereof
    • A61K8/602Glycosides, e.g. rutin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • A61K8/66Enzymes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • F01N13/0097Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series the purifying devices are arranged in a single housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2053By-passing catalytic reactors, e.g. to prevent overheating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2839Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration
    • F01N3/2842Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration specially adapted for monolithic supports, e.g. of honeycomb type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2882Catalytic reactors combined or associated with other devices, e.g. exhaust silencers or other exhaust purification devices
    • F01N3/2885Catalytic reactors combined or associated with other devices, e.g. exhaust silencers or other exhaust purification devices with exhaust silencers in a single housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N1/00Silencing apparatus characterised by method of silencing
    • F01N1/08Silencing apparatus characterised by method of silencing by reducing exhaust energy by throttling or whirling
    • F01N1/089Silencing apparatus characterised by method of silencing by reducing exhaust energy by throttling or whirling using two or more expansion chambers in series

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、内燃機関の排気口に接続した第一末端(2)を有するパイプ(1)と、前記パイプ内に直列に配列され、空間によって相互に分けられた排気ガスの接触的転化を目的とするいくつかのモノリスまたはモノリス群からなる内燃機関の排気ラインに関する。さらに、本発明に係わる排気ラインは、排気ガスの一部が前記モノリスまたはモノリス群(10)の少なくとも1つのみを恒久的に通り、残りの排気ガスが全てのモノリス(5,10)を通ることによって、前記モノリスにおける温度ピークを制限し、かつ/または設定した温度範囲でこれらを作動させるための手段(10,11)からなる。

Description

【発明の詳細な説明】 内燃機関およびそれに組み合せた排気ラインの排気ガスの処理方法 発明の分野 本発明は、内燃機関からの排気ガス処理の分野に関する。さらに正確には、本 発明はこれら排気ガスの接触的浄化に関する。 発明の背景 いくつかの用途(三元触媒または二行程機関による排気ガス浄化)で重要な問 題は、通常排気ラインに設けた触媒の周囲における高発熱反応によるものである 。ここで「触媒」または「モノリス」とは、触媒そのものを機械的に支持するあ らゆる要素をいう。発熱によってモノリスが高温になり、このような高温は支持 体(金属、セラミック等)の機械抵抗にとって危険である。さらに、このような 高温は支持体に付着した触媒の触媒活性に有害であり、車両が数万キロも走行す ると触媒が劣化する。 その他の用途(例えば、ジーゼルエンジンのDeNOx触媒または酸化触媒)では 温度レベルが比較的低いが、用いた排気ガス浄化システムに最も適した温度範囲 で触媒が恒久的には作用しないため、触媒効率が低いということに直面する。 これらの問題を解決するため、いくつかの提案が行われている。これらのいく つかでは、1つまたはいくつかのモノリスを設け、1つまたはいくつかのスロッ トル手段によって排気ガスを通すモノリスを随時選択する排気ラインが開示され ている。ガスを供給するモノリスは、例えばガスの温度または流速等いくつかの 基準に従って選択される。 その例は、米国特許5,377,486号である。このような排気ラインでは 、第一のモノリス(「着火」モノリスと称する)はエンジンの排気口の近くに設け 、主モノリスはその下流に設ける。第一のモノリスにはエンジンの始動時のみ、 すなわち主モノリスを活性化するには排気ガス温度が低すぎる間、排気ガスを供 給する。この小型の第一モノリスはできる限りエンジンの近くに設けるが、急速 に活性化され、エンジンの始動時の不活性な主モノリスを部分的に捕う。ガスが 十分に温まると、制御されたスロットル手段によってもはやガスが第一のモノリ スには流れなくなり、別に設けた主モノリスに直接送られる。このようにして着 火触媒(light-off)が保存される。 JP-08,189,344号では、エンジン排気口のガス温度によるスロットリングが開 示されている。 例えば米国特許3,796,546号に開示されている別のよく知られている着想は、 温度によってガスを別の経路に流すことからなる。すなわち、この特許によれば 、ガスが2種類の触媒を通って連続的に流れるか、全く触媒を通らないで流れる 。 これらの着想のコストは無視できるほどではなく、車両の作動特性にしたがっ てスロットルの制御システムを使用する必要があるか否かにかかっている。した がって、排気ラインにいくつかのセンサーを設け、制御ストラテジーを確立する 必要がある。 本発明は、上記の触媒反応温度に関連した問題を解決しようとする新規で、独 創的な方法に取り組むものである。 発明の要約 事実、本発明は触媒を分割し、各触媒画分の間で排気ガスを部分的に冷却する ことによって排気ラインに設けた触媒の周囲の温度を制御することを提案する。 したがって、本発明の目的は内燃機関の排気口に接続した第一末端を有するパ イプと、前記パイプ内に直列に配列し、空間によって相互に分けられた排気ガス の接触的浄化を目的とするいくつかのモノリスまたはモノリス群からなる内燃機 関の排気ラインである。 本発明によれば、前記排気ラインは、さらに排気ガスの第一の部分を前記モノ リスまたはモノリス群の少なくとも1つのみを恒久的に通し、排気ガスの第二の 部分を全てのモノリスを通すことによって、前記モノリスが受ける温度ピークを 制限し、かつ/または設定した温度範囲でこれらを作動させるように設けた手段 からなる。 本発明の実施例によると、前記排気ラインは第一および第二のモノリスと、排 気ガスの第一一の部分を第一のモノリスに通さないで第一のモノリスを通ったガ スの第二の部分と混合し、直接第二のモノリスに入るようにするパイプとからな る。 いくつかのモノリスを直列に設け、モノリスを含まない空間によって分けられ た第一モノリス群も本発明の範囲に含まれる。 さらに、第二のモノリス群は、いくつかのモノリスを直列に設け、モノリスを 含まない空間によって分けたものを含む。 本発明に係わる排気ラインは、第一および第二のモノリスを容器内に設け、前 記容 器内に前記パイプの第二開口部が突出するように設け、突出部分に開口部を設け ることにより、排気ガスの一部を第一のモノリスに到達する前にパイプから流出 させ、全ての排気ガスが第二のモノリスを通るようにする手段を前記容器内に設 けることにより特徴づけられうる。 特に、第一のモノリスはパイプの突出部の末端に設ける。 さらに、第二のモノリスは容器内を二分する隔壁上に設け、排気ガスが容器内 の第一の空間から第二の空間に流れる唯一の通路としてもよい。 また、本発明は排気ガスを接触的浄化のためのいくつかのモノリスまたはモノ リス群に連続的に通すことからなる内燃機関の排気ガス処理法にも関する。 本発明によれば、前記ガスの第一の部分を第一のモノリスまたはモノリス群、 ついでモノリスが存在しない空間、第二のモノリスまたはモノリス群を恒久的に 通し、残りのガスを第一のモノリスまたはモノリス群に通さないことによって、 前記モノリスの温度ピークを制限し、かつ/またはあらかじめ設定した温度範囲 でこれらモノリスを作動させる。 本発明の別の実施例によれば、第二のモノリスの下流に第三のモノリスまたは モノリス群を設け、第二のモノリスを通った第一の部分のガスと第二の部分のガ スを混合し、この混合ガスを第三のモノリスまたはモノリス群の吸入口に送る。 図面の簡単な説明 非限定的な例として、添付図面を参照して示される以下の記載から本発明の他 の特徴、効果および詳細は明らかであろう。 図1は、本発明の原理を示す一般的な模式図である。 図2は、本発明の実施例の断面図である。 図3は、本発明の別の実施例の模式図である。 発明の詳細な説明 より精確には、図1に示すように、前記排気ライン1は第一のモノリス5また はモノリス群と、第二のモノリス10とからなる。パイプ110はライン1から のガス流の第一の部分を矢印Aに示すように迂回させ、したがって第一の部分は 第一のモノリス5を通らず、第一のモノリス5を通った矢印Bで示す排気ガスの 第二の部分と空間7で再混合される。混合は第二のモノリス10の上流で行い、 したがって大気中に排 出される前に全てのガスが第二のモノリスを通る。スロットリングシステムは設 けない。第一のモノリスを通らないガスの割合は、全体的なガスの流速、バイパ ス110の寸法および配列に依存する。 図2は、エンジンに接続したパイプ1を有する排気ラインをさらに詳細に示し たものである。パイプ1は第一のモノリス5の上流で二分され、排気ガスの第一 の部分は矢印Aで示すように第一のモノリス5のバイパス110を流れる。排気 ガスの第二の部分は、矢印Bで示すように第一のモノリス5を通る。これら両部 分のガスは、第二のモノリス10の上流に設けた空間7で一緒になる。 このようにして混合ガスは第二のモノリス10に入り、パイプ9を通って大気 中に排出される。 本発明の利点は、第一のモノリス5を通らないガスの第一の部分がこのモノリ スで全く触媒反応を受けないことである。モノリス5の温度を制限することが得 られる第一の効果である。さらに、ガスの第一の部分は、第一のモノリス5を通 る間に加熱される第二の部分よりも温度が低い。排気ガスの両部分を空間7で混 合することにより、第二のモノリス10の入口で温度が過度に高くないガスを恒 久的に得ることができる。したがって、モノリスの最高操作温度とモノリスの劣 化のリスクを回避することができる。 このようなプロセスはまた、触媒の最適オペレーションを得ようとするとき、 長期間望ましい温度範囲のままであることを可能にする。モノリス5で加熱され た排気ガスは、第二のモノリス10に到達する前に事実、空間7でパイプ110 を通ったガスで冷却される。したがって、第二のモノリスをパイプ110が存在 しない場合に第一のモノリス5で全てのガスが加熱されたことに起因する高温に おいてではなく、第一のモノリス5に近い温度で作動させることができる。 本発明に係わる方法の利点は、制御スロットリングシステムが設けられていな いため排気ラインにセンサーを設ける必要がないことである。バイパス110を 流れるガスの割合は主として排気ガス全体の流速、その温度およびこのライン1 10の幾何学的形状に依存し、用途によって調整することができる。 本発明の第二の応用例を図3に示す。例えば二行程機関で使用されるこの種の 排気ラインは、エンジンの排気口(図示さず)に接続した第一末端2を有するパ イプ1が 設けてある。さらに、本発明のこの実施例によると第二末端3には容器4内に開 口するパイプ開口部が設けてあり、通常消音装置の働きをする。さらに詐細に述 べると、パイプ1はある程度の長さで容器4内に伸びている。排気ガスの接触的 浄化を目的とした第一のモノリス5は、末端3に設けてある。 さらに、容器4には2つの空間に分ける隔壁6が設けてある。第一の空間7に は、パイプ1の末端3と第一のモノリス5が設けてある。 容器4の第二の空間8には、浄化した排気ガスを大気中に排出するための開口 部9が設けてある。 隔壁6には、第二のモノリス10を支持する単一の通路が設けてある。 さらに本発明によれば、パイプ1には開口部11が第二の末端3の近くに設け てある。開口部11はパイプの突出部に設けてあり、開口部11から流出するガ スは第一の空間7に入ることになる。 したがって、ガスの流れは以下の通りである。全てのガスがパイプ1の第一末 端2から第二末端3に流れる。 開口部11に到達すると、ガスの第一の部分が触媒反応を受けることなく矢印 Aで示すように前記開口部から流出するため、温度が上昇しない。ガスの第二の 部分は矢印Bで示すように第一のモノリス5を通り、ついで混合空間7に入る。 この部分のガスは、第一のモノリスにおける触媒反応によって温度が上昇する。 このように全てのガスが混合空間7に到達し、第二の空間8への唯一の通路で ある第二のモノリス10を通って排出される。第二のモノリス10の入口におけ るガス温度は、排気ガスの両部分、すなわちモノリス5を通った部分と開口部1 1から流出した部分が混合されることによって制限される。最後に、開口部9か ら大気中に排出される。 当該分野の専門家は、本発明の範囲内で排気ラインにいくつかのモノリスを設 け、ガスの一部を恒久的に迂回させるような実施例を思いつくことは勿論である 。 同様に、少なくとも3個のモノリスを直列に接続し、その間に空間を設けて分 けるような排気ラインの場合は、本原理を直列で再現することもできる。この場 合、第一のモノリスを通らないガスの第二の部分を第三のモノリスの入口で第二 のモノリスを通ったガスと混合することもできる。第一のモノリスの出口で、第 二のモノリスに 送る部分と、第二のガス部分に分けることもできる。 本発明は、排気ガスの温度がきわめて高く、触媒の支持体または触媒の性能が 損なわれる恐れがあるような用途に適している。このように、本発明は火花点火 機関および二行程機関の触媒浄化システムで認められる温度ピークを制限するこ とができる。 また、本発明は制限した温度範囲で触媒を作動させたい場合にも有利に適用し うる。 すなわち、内燃機関の排気ガス浄化の過程で、到達する温度が触媒の抵抗に関 して危険だとは思われないが、NOxの最適転化がDeNOx触媒温度200〜250℃ でしばしば観察される。同様に、酸化触媒の場合は、SO2の除去が約200℃で 始まり、約350℃で終了する。本発明をこれらの分野に応用すると、浄化シス テムを最適なように排気ラインに設けた場合、これら最適温度範囲からの最高の 温度偏差が最少になるように制限し、全体的な浄化効果を上げることができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)エンジンの排気口に接続した第一の末端(2)を有するパイプ(1)と、前 記パイプ内に直列で設け、空間で相互に分けた排気ガスの接触的浄化を目的 にした第一および第二のモノリスまたはモノリス群とからなる内燃機関の排 気ラインであって、さらに第一の排気ガス部分を前記モノリスまたはモノリ ス群(10)の少なくとも1つのみに恒久的に通し、第二の排気ガス部分を 全てのモノリス(5,10)に通すことによって前記モノリスが受ける温度 ピークを制限し、または設定した温度範囲内で前記モノリス作動させること を目的とした手段(110,11)からなり、第一のモノリス群(5)が直 列に配置され、モノリスを含まない空間で分けられたいくつかのモノリスか らなることを特徴とする排気ライン。 2)第一のガス部分が第一のモノリス群(5)を通らないで、第一のモノリス群 (5)を通った第二のガス部分と混合した後直接第二のモノリス(10)に 到達するようにしたパイプ(110)を含むことを特徴とする請求項1に記 載の排気ライン。 3)第二のモノリス群(10)が直列に設けられ、モノリスを含まない空間で分 けられたいくつかのモノリスからなることを特徴とする請求項1または2に 記載の排気ライン。 4)第一(5)および第二(10)のモノリスが容器(4)内に設けられ、前記 バイプ(1)の第二末端(3)が前記容器(4)内に突出し、突出部分に開 口部(11)が設けられ、ガスの一部が第一のモノリス(5)に到達する前 にパイプから流出し、全てのガスを第二のモノリス(10)に導くように前 記容器(4)内に手段(6)が設けられていることを特徴とする請求項1に 記載の排気ライン。 5)第一のモノリス(5)がパイプ(1)の突出部の末端(3)に設けられてい ることを特徴とする請求項4に記載の排気ライン。 6)第二のモノリス(10)が、容器(4)を2つの空間(7,8)に分ける隔 壁(6)上に設けられ、排気ガスが第一の空間(7)から第二の空間(8) に流れるための唯一の通路であることを特徴とする請求項4または5に記載 の排気ライン。 7)接触的浄化を目的としたいくつかのモノリスまたはモノリス群を連続的に排 気ガスを通すことからなり、前記ガスの第一の部分を第一のモノリスまたは モノリス 群、ついでモノリスを含まない空間、第二のモノリスまたはモノリス群の順 で恒久的に通過させ、ガスの第二の部分が第一のモノリスまたはモノリス群 を通過しないことによって、前記モノリスが受ける温度ピークを制限し、か つ/または設定した温度範囲で作動させることを特徴とする内燃機関の排気 ガス処理方法。 8)第二のモノリスの下流に第三のモノリスまたはモノリス群を設け、第二のガ ス部分を第二のモノリスを通った第一のガス部分と混合させ、混合ガスを第 三のモノリスまたはモノリス群の入口に送ることを特徴とする請求項7に記 載の処理方法。
JP54323599A 1998-02-27 1999-02-25 内燃機関およびそれに組み合せた排気ラインの排気ガスの処理方法 Ceased JP2001522436A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9802439A FR2775498B1 (fr) 1998-02-27 1998-02-27 Procede de traitement des gaz d'echappement d'un moteur a combustion interne et ligne d'echappement associee
FR98/02439 1998-02-27
PCT/FR1999/000432 WO1999043934A1 (fr) 1998-02-27 1999-02-25 Procede de traitement des gaz d'echappement d'un moteur a combustion interne et ligne d'echappement associee

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001522436A true JP2001522436A (ja) 2001-11-13

Family

ID=9523482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54323599A Ceased JP2001522436A (ja) 1998-02-27 1999-02-25 内燃機関およびそれに組み合せた排気ラインの排気ガスの処理方法

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1015741B1 (ja)
JP (1) JP2001522436A (ja)
DE (1) DE69908074T2 (ja)
FR (1) FR2775498B1 (ja)
WO (1) WO1999043934A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006208334A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 Gl Sciences Inc 微小流量の流体制御方法及び抵抗体
KR20200000744A (ko) * 2018-06-25 2020-01-03 삼성중공업 주식회사 유체 유입 차단 구조

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003155926A (ja) * 2001-11-21 2003-05-30 Cataler Corp 排気ガス浄化装置
US7347046B2 (en) * 2005-05-27 2008-03-25 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Layout of catalyst of vehicle
CN111365102A (zh) * 2020-04-21 2020-07-03 天纳克(苏州)排放***有限公司 尾气后处理封装

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2097624A5 (ja) 1970-07-16 1972-03-03 Peugeot & Renault
JPH02173312A (ja) * 1988-12-26 1990-07-04 Mazda Motor Corp 触媒コンバータ
JPH04140413A (ja) * 1990-10-01 1992-05-14 Yamaha Motor Co Ltd 内燃機関の排気ガス浄化装置
JP2850551B2 (ja) * 1991-02-15 1999-01-27 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP3200772B2 (ja) * 1992-03-30 2001-08-20 ヤマハ発動機株式会社 内燃機関用触媒付きマフラー
US5377486A (en) 1993-05-17 1995-01-03 Ford Motor Company Catalytic converter system
JP3685809B2 (ja) * 1993-09-28 2005-08-24 本田技研工業株式会社 エンジンの排気浄化装置
JPH08189344A (ja) 1995-01-12 1996-07-23 Fuji Oozx Inc 排気ガスの浄化制御装置
GB2313796A (en) * 1996-06-08 1997-12-10 Ford Motor Co Catalytic converter for a lean burn engine

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006208334A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 Gl Sciences Inc 微小流量の流体制御方法及び抵抗体
JP4643290B2 (ja) * 2005-01-31 2011-03-02 ジーエルサイエンス株式会社 微小流量の流体制御方法及び装置
KR20200000744A (ko) * 2018-06-25 2020-01-03 삼성중공업 주식회사 유체 유입 차단 구조
KR102084991B1 (ko) * 2018-06-25 2020-03-05 삼성중공업 주식회사 유체 유입 차단 구조

Also Published As

Publication number Publication date
FR2775498B1 (fr) 2000-04-07
WO1999043934A1 (fr) 1999-09-02
DE69908074D1 (de) 2003-06-26
EP1015741B1 (fr) 2003-05-21
EP1015741A1 (fr) 2000-07-05
DE69908074T2 (de) 2003-11-27
FR2775498A1 (fr) 1999-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11193411B2 (en) System and method for exhaust gas aftertreatment of an internal combustion engine
EP1111212B1 (en) Exhaust gas purification system for lean burn engine
US5285640A (en) Integrated post-engine emissions heater, catalytic converter and muffler
JPH0932540A (ja) ディーゼルエンジンの排ガス浄化装置
EP1194681A1 (en) Device and method for removing sooty particulate from exhaust gases from combustion processes
JPH0559942A (ja) コールドhc吸着除去装置
JPH0586849A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
US10738676B2 (en) Thermal regenerator for exhaust system
US3701823A (en) Method and means for two-stage catalytic treating of engine exhaust gases
KR20090094466A (ko) 희박 연소 엔진용 배기 방출 제어 시스템 및 시스템 동작 방법
US20200040784A1 (en) Method for the exhaust aftertreatment of an internal combustion engine and exhaust aftertreatment system
KR20200102150A (ko) 자동차의 배기가스 정화장치 및 그 제어방법
JPH1182000A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
RU2000120923A (ru) Система с каталитическим нейтрализатором с подогревом и установленным перед ним водоуловителем
JP2002510004A (ja) 上流のウォータートラップを備える加熱可能触媒コンバータ装置
US6024928A (en) By-pass flow catalytic converter
JP4042903B2 (ja) ガスフローの触媒処理装置
JP2001522436A (ja) 内燃機関およびそれに組み合せた排気ラインの排気ガスの処理方法
US6568174B2 (en) Process and apparatus for reducing warm-up emissions of a direct injection internal combustion engine
JP3483687B2 (ja) 排ガス浄化装置
JP2559365Y2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPH08296433A (ja) ガスエンジンの排出ガス浄化装置
JP3627388B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP3834832B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPH10288030A (ja) NOx浄化装置およびNOx浄化方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060206

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060206

A72 Notification of change in name of applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A721

Effective date: 20070608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080826

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20090106

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090407