JP2001513784A - アルキルヒドロキシメチルホスフィン酸のアルミニウム塩 - Google Patents

アルキルヒドロキシメチルホスフィン酸のアルミニウム塩

Info

Publication number
JP2001513784A
JP2001513784A JP53810098A JP53810098A JP2001513784A JP 2001513784 A JP2001513784 A JP 2001513784A JP 53810098 A JP53810098 A JP 53810098A JP 53810098 A JP53810098 A JP 53810098A JP 2001513784 A JP2001513784 A JP 2001513784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum salt
alkylhydroxymethylphosphinic
acid
polymer
acid according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP53810098A
Other languages
English (en)
Inventor
クライナー,ハンス−イェルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ticona GmbH
Original Assignee
Ticona GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ticona GmbH filed Critical Ticona GmbH
Publication of JP2001513784A publication Critical patent/JP2001513784A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • C08K5/53Phosphorus bound to oxygen bound to oxygen and to carbon only
    • C08K5/5313Phosphinic compounds, e.g. R2=P(:O)OR'
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic System
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/30Phosphinic acids R2P(=O)(OH); Thiophosphinic acids, i.e. R2P(=X)(XH) (X = S, Se)
    • C07F9/301Acyclic saturated acids which can have further substituents on alkyl

Abstract

(57)【要約】 110℃〜250℃において、加圧下、水中で、亜ホスホン酸を、水酸化アルミニウム又はパラホルムアルデヒド又はトリオキサン又はそれらの混合物と反応させることによって、アルキルヒドロキシメチルホスフィン酸のアルミニウム塩を調製する。生成したホスフィン酸アルミニウムは、ポリマー中、特にポリエステル中に練込まれ、その中で難燃作用を有する。

Description

【発明の詳細な説明】 アルキルヒドロキシメチルホスフィン酸のアルミニウム塩 本発明は、アルキルヒドロキシメチルホスフィン酸の新規なアルミニウム塩、 それらの調製及び難燃剤としてのそれらの使用に関する。 ポリマーは、しばしば、燐含有又はハロゲン含有の化合物、もしくはそれらの 混合物をポリマーに対して加えることによって、難燃性となる。いくつかのポリ マーは、高温で、例えば250℃を超える温度で加工される。それ故に、多くの 公知の難燃剤は、そのような用途には不適当である。なぜならば、前記難燃剤は 、非常に揮発性であるか、又は耐熱性が不充分であるからである。 ジアルキルホスフィン酸のアルカリ金属塩は、耐熱性であり、ポリエステル用 の難燃性添加剤として既に提案されている(DE−A1−2 252 258)。 それらは、30重量%以下の量で添加しなければならず、いくつかの該金属塩は 、加工機械にとって不都合な腐食促進効果を有する。 更に、耐燃性ポリアミド成形化合物、特に亜鉛塩を調製するために、アルカリ 金属、又は元素周期表の第二族もしくは第三族又は第二亜族もしくは第三亜族の 金属を有するジアルキルホスフィン酸塩が用いられて来た(DE−A1−2 4 47 727)。例えばメラミン、ジシアンジアミド又はグアニジンのような含 窒素塩基と化合させたホスフィン酸の該塩を用いることによって、低易燃性の熱 可塑性樹脂を調製することもできる(DE−A1−28 27 867)。ホスフ ィン酸塩の更なる大きな組は、ポリマー金属ホスフィネートである。これらは、 非イオン配位錯体であり、有機溶媒中に溶ける。それらは、ハロゲン化芳香族ポ リマー及びポリエステル(米国特許第40 78 016号;米国特許第41 80 495号)、ポリアミド(米国特許第42 08321号)及びポリエステル/ ポリアミド(米国特許第42 08 322号)のための難燃性成分として適する 。これらの金属ホスフィネートポリマーの工業的調製が、一般的に難しいのは不 都合なことである。 ジアルキルホスフィン酸は、亜ホスホン酸のモノエステルに対してオレレフィ ンを遊離基触媒添加し、続いて生成したジアルキルホスフィン酸エステルを加水 分解することによって、調製される。亜ホスホン酸のモノエステルは、亜ホスホ ン酸をエステル化することによって、製造される。そのプロセスは、技術的に複 雑であり、複数の段階を経て進行する。而して、ホスフィン酸塩のための技術的 に簡便な調製法が求められている。 その目的は、下式(I) (式中、R1は1〜8個の炭素原子を有する枝無し又は枝分かれアルキル基であ り、好ましくはメチル、エチル、プロピル、ブチル又はペンチルである)で表さ れるアルキルヒドロキシメチルホスフィン酸のアルミニウム塩を調製する方法に よって達成され、該方法は、110℃〜250℃において加圧下、水中において 、下式(II) (式中、R1は上記の意味を有する)で表される亜ホスホン酸を、水酸化アルミ ニウム及びホルムアルデヒド及び/又はパラホルムアルデヒド及び/又はトリオ キサンと反応させる工程を含む。 反応過程において、用いた亜ホスホン酸の分解が観察されないことは驚くべき ことである。この事実は、脂肪族亜ホスホン酸は、不均化の過程において、10 0℃未満でも転化することが知られているので、特に驚くべきことである(Metho den der Organischen Chemie[Methods Organic Chemistry],Houben-Weyl,volume XII/1,page 64,1963)。 好ましくは、亜ホスホン酸としては、メタン亜ホスホン酸、エタン亜ホスホン 酸、ブタン亜ホスホン酸又はペンタン亜ホスホン酸が用いられる。特に好ましく は、メタン亜ホスホン酸である。 ホルムアルデヒドは水溶液で用いることができる。パラホルムアルデヒド又は トリオキサンも水溶液で用いることができる。水以外の溶媒を用いることもでき る。例えばメタノール、イソプロパノール、アセトン又は酢酸を用いることがで きる。しかしながら、他の有機溶媒を用いずに、本発明にしたがって本方法を実 行することが好ましい。本方法は、加圧下、110℃〜250℃、好ましくは1 30℃〜170℃で、水中においてモル比3:3:1の亜ホスホン酸、ホルムア ルデヒド、水酸化アルミニウムをオートクレーブで加熱する。反応が完了したら 、混合物を冷却し、吸引濾過した。次に、アルキルヒドロキシメチルホスフィン 酸のアルミニウム塩を、好ましくは減圧下、150℃〜200℃において、充分 に乾燥させる。そのとき該アルミニウム塩は実質的には無水であり、熱可塑性樹 脂のための、例えばポリ(ブチレンテレフタレート)のようなポリエステルのた めの難燃剤として非常に適する。 ポリエステルは、ポリマー鎖中にあるエステル基を介して結合された反復単位 を含むポリマーである。本発明にしたがって用いることができるポリエステルは 、例えば、参照として取り入れられる“Ullmann's encyclopedia of industrial chemistry”ed.Barbara Elvers,Vol.A21,Chapter‘Polyesters’(pp.227-251), VCH,Weinheim-Basle-Cambridge-New York 1992に開示されている。 ポリマーに添加される式(I)で表されるホスフィン酸塩の量は、広範囲に変 化させることができる。一般的に、ポリマーを基準として5重量%〜30重量% の量で用いられる。最適な量は、用いるポリマーの性質及びホスフィン酸塩のタ イプに左右され、実験によって容易に決定することができる。 本発明にしたがうホスフィン酸塩は、用いるポリマーのタイプと、所望の性質 にしたがって、様々な物理形態で用いることができる。而して、例えば、ポリマ ー中への分散を高めるためには、ホスフィン酸塩を粉砕して微粒子形態にするこ とができ、所望ならば、ホスフィン酸の異なる塩の混合物を用いることもできる 。 本発明にしたがうホスフィン酸塩は、耐熱性であり、加工中にポリマーを分解 しないし、ポリマー成形組成物の製造プロセスにも影響を及ぼさない。ホスフィ ン酸塩は、ポリマーの調製条件及び加工条件下で揮発性ではない。 ホスフィン酸塩は、ポリマーとホスフィン酸塩とを混合し、次に配合ユニット (例えば、二軸スクリュー押出機)においてポリマーを溶かし、ポリマー溶融液 においてホスフィン酸塩を均質化することによって、ポリマー中に練込むことが できる。溶融液は、押出物として引取り、冷却し、粗砕することができる。ホス フィン酸塩は、配合ユニットの中に計量して直接投入することもできる。 また、最終ポリエステルグラニュールに対して難燃性添加剤を添加し、その混 合物を射出成形機で直接加工するか、又は予め押出機の中で耐燃性添加剤を溶か し、粗砕し、乾燥プロセス後に加工することもできる。 難燃性添加剤は、重縮合中に加えることもできる。 本発明にしたがうホスフィン酸の塩に加えて、充填剤及び強化剤、例えばガラ スファイバー、ガラスビーズ、例えばチョークのような鉱物を、配合物に加える ことができる。更に、製品は、例えば安定剤、滑剤、着色剤、核剤又は静電防止 剤のような他の添加剤を含むことができる。 本発明にしたがう低易燃性ポリエステルは、例えば射出成形、押出又はプレス による、造形体、フィルム、フィラメント及び繊維の調製に適している。 実施例1 パラホルムアルデヒドを用いるヒドロキシメチルメチルホスフィン酸のアルミニ ウム塩の調製 メタン亜ホスホン酸728g(9.1モル)、水酸化アルミニウム237g(3 .03モル)、パラホルムアルデヒド273g(9.1モル)及び水1440g を、ブレード撹拌機が備わっている5リットルV4Aオートクレーブ中に入れ、 150℃で48時間保持した。この過程において、圧力は3.5〜4バールまで 増加した。次に、その混合物を冷却し、吸引濾過し、少量の水で洗浄し、真空乾 燥キャビネットにおいて150℃で乾燥させた。360℃を超える融点を有する ヒドロキシメチルメチルホスフィン酸のアルミニウム塩750gが得られた。収 率は理論値の70%である。 元素分析の結果:C618AlO93(354) 計算値:20.3%C 5.08%H 26.3%P 7.63%Al 実測値:18.5%C 5.20%H 25.6%P 8.80%Al 実施例2 ホルマリン溶液を用いるヒドロキシメチルメチルホスフィン酸のアルミニウム塩 の調製 メタン亜ホスホン酸360g(4.5モル)、水酸化アルミニウム117g(1 .5モル)、37%濃度ホルマリン溶液365g(4.5モル)及び水671g を、2リットルのオートクレーブ中において140℃で48時間保持した。次に 、その混合物を冷却し、吸引濾過し、真空乾燥キャビネットにおいて140℃で 乾燥させた。ヒドロキシメチルメチルホスフィン酸のアルミニウム塩266gが 得られた。濾液は、減圧下で実質的に脱水し、残留物をメタノールで蒸解した。 次にその混合物を吸引濾過し、洗浄し、真空乾燥キャビネットにおいて140℃ で乾燥させた。更に121gが得られた。合計でヒドロキシメチルメチルホスフ ィン酸のアルミニウム塩は387g得られた。収率は理論値の73%である。 実施例3 実施例1で調製したヒドロキシメチルメチルホスフィン酸のアルミニウム塩と 、ポリ(ブチレンテレフタレート)とから、ガラスファイバー30%で強化して はいるが、更なる添加剤を加えていない化合物を製造し、厚さ0.8mmの試験 片を押出し、試験した。結果は以下の通りである: 濃度 易燃性等級 破断点応力 破断点伸び 弾性率 % UL94 N/mm2 % N/mm2 20 V2 107.3 1.8 10211 アルミニウム塩を20%含むが、ガラスファイバー30%が添加されていない 試験片でも、易燃性等級V2が達成された。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.下式(I) (式中、R1は1〜8個の炭素原子を有する枝無し又は枝分かれアルキル基であ り、好ましくはメチル、エチル、プロピル、ブチル又はペンチルである)で表さ れるアルキルヒドロキシメチルホスフィン酸のアルミニウム塩。 2.110℃〜250℃で加圧下、下式(II) (式中、R1は1〜8個の炭素原子を有する枝無し又は枝分かれアルキル基であ り、好ましくはメチル、エチル、プロピル又はペンチルである)で表される(A )亜ホスホン酸を、(B)水酸化アルミニウム、及び場合によっては(C)ホル ムアルデヒド、パラホルムアルデヒド及びトリオキサンから成る群より選択され る1種類以上の成分と反応させる工程を含む請求項1記載のアルキルヒドロキシ メチルホスフィン酸のアルミニウム塩を調製する方法。 3.該成分A,B及びCを、3:1:3の比で用いる請求項2記載の方法。 4.該反応を、130℃〜170℃で行う請求項2又は3記載の方法。 5.熱可塑性樹脂における難燃剤としての、請求項1記載のアルキルヒドロキ シメチルホスフィン酸のアルミニウム塩の使用。 6.ポリエステル、好ましくはポリ(ブチレンテレフタレート)における難燃 剤としての、請求項1記載のアルキルヒドロキシメチルホスフィン酸のアルミニ ウム塩の使用。 7.該ポリマーに対して、ホスフィン酸塩を、ポリマーの重量を基準として5 重量%〜30重量%加える請求項5又6は記載の使用。 8.ポリエステルの重縮合中にホスフィン酸塩を加える工程を含む、請求項1 記載のアルキルヒドロキシメチルホスフィン酸のアルミニウム塩を含む低易燃性 ポリエステルを製造する方法。 9.請求項1記載のアルキルヒドロキシメチルホスフィン酸のアルミニウム塩 を含む強化熱可塑性樹脂。 10.請求項1記載のアルキルヒドロキシメチルホスフィン酸のアルミニウム 塩を、ポリマーの重量を基準として5重量%〜30重量%含む強化ポリエステル 。
JP53810098A 1997-03-04 1998-02-19 アルキルヒドロキシメチルホスフィン酸のアルミニウム塩 Ceased JP2001513784A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19708725A DE19708725A1 (de) 1997-03-04 1997-03-04 Aluminiumsalze von Alkyl-hydroxymethylphosphinsäuren
DE19708725.6 1997-03-04
PCT/EP1998/000947 WO1998039338A1 (de) 1997-03-04 1998-02-19 Aluminiumsalze von alkylhydroxymethylphosphinsäuren

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001513784A true JP2001513784A (ja) 2001-09-04

Family

ID=7822166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53810098A Ceased JP2001513784A (ja) 1997-03-04 1998-02-19 アルキルヒドロキシメチルホスフィン酸のアルミニウム塩

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6303674B1 (ja)
EP (1) EP0970093B1 (ja)
JP (1) JP2001513784A (ja)
DE (2) DE19708725A1 (ja)
WO (1) WO1998039338A1 (ja)
ZA (1) ZA981769B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011052165A (ja) * 2009-09-04 2011-03-17 Panasonic Electric Works Co Ltd 樹脂組成物、プリプレグ、金属張積層板、及びプリント配線板
DE112011100888T5 (de) 2010-03-12 2013-01-31 Yazaki Corporation Stranggepresstes flexibles Flachbandkabel

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7758964B2 (en) 2006-02-10 2010-07-20 3M Innovative Properties Company Flame resistant covercoat for flexible circuit
US20090104444A1 (en) * 2007-10-19 2009-04-23 3M Innovative Properties Company Halogen-free flame retardant adhesive compositions and article containing same
DE102008064003A1 (de) * 2008-12-19 2010-06-24 Clariant International Limited Verfahren zur Herstellung von mono-funktionalisierten Dialkylphosphinsäuren, -estern und -salzen und ihre Verwendung
CN101845058B (zh) * 2010-05-26 2013-03-20 四川大学 羟甲基化次膦酸及其衍生物金属盐和其制备方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE700042A (ja) 1966-06-18 1967-12-01
US3594347A (en) 1968-09-05 1971-07-20 Allied Chem Polyesters containing aryl phosphinates
GB1338091A (en) 1970-01-23 1973-11-21 Ici Ltd Production of aromatic polyesters
ZA738245B (en) 1972-10-25 1974-09-25 Hoechst Ag Flame resistant thermoplastic polyesters
DE2252256A1 (de) 1972-10-25 1974-05-09 Ibm Deutschland Gasentladungsanordnung zur mehrfarbigen darstellung von informationen
US3953539A (en) 1973-03-28 1976-04-27 Teijin Ltd. Aromatic polyester resin composition having inhibited coloration and method for inhibiting coloration
DE2447727A1 (de) 1974-10-07 1976-04-08 Hoechst Ag Schwerentflammbare polyamidformmassen
US4049612A (en) 1975-11-28 1977-09-20 Pennwalt Corporation Metal phosphinates as smoke retardants for polyvinyl halides
US4078016A (en) 1976-05-17 1978-03-07 Celanese Corporation Halogenated aromatic polymer/metal phosphinate polymer flame retardant composition
US4180495A (en) 1978-04-13 1979-12-25 Pennwalt Corporation Polyester resins flame retarded by poly(metal phosphinate)s
US4208321A (en) 1978-04-13 1980-06-17 Pennwalt Corporation Polyamide resins flame retarded by poly(metal phosphinate)s
US4208322A (en) 1978-04-13 1980-06-17 Pennwalt Corporation Polyester-polyamide resins flame retarded by poly(metal phosphinate)s
DE2827867A1 (de) 1978-06-24 1980-01-17 Hoechst Ag Schwerentflammbare thermoplasten
IL60453A (en) * 1980-07-01 1983-10-31 Yeda Res & Dev Process for the flameproofing of textiles
DE4012489A1 (de) 1990-04-19 1991-10-24 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von 1-halogen-1-oxophospholenen
DE4016258A1 (de) 1990-05-19 1991-11-21 Hoechst Ag Aluminium-bis(hydroxymethyl)phosphinat sowie verfahren zur herstellung von bis(hydroxymethyl)phosphinaten
DE4430932A1 (de) * 1994-08-31 1996-03-07 Hoechst Ag Flammgeschützte Polyesterformmasse
DE19608011A1 (de) 1996-03-04 1997-09-11 Hoechst Ag Salze von 1-Hydroxy-dihydrophospholoxiden und 1-Hydroxy-phospholanoxiden und ihre Verwendung als Flammschutzmittel

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011052165A (ja) * 2009-09-04 2011-03-17 Panasonic Electric Works Co Ltd 樹脂組成物、プリプレグ、金属張積層板、及びプリント配線板
DE112011100888T5 (de) 2010-03-12 2013-01-31 Yazaki Corporation Stranggepresstes flexibles Flachbandkabel

Also Published As

Publication number Publication date
EP0970093A1 (de) 2000-01-12
US6303674B1 (en) 2001-10-16
ZA981769B (en) 1998-09-04
DE59807008D1 (de) 2003-02-27
EP0970093B1 (de) 2003-01-22
WO1998039338A1 (de) 1998-09-11
DE19708725A1 (de) 1998-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6013707A (en) Flameproofed polyester molding compositions
US6270560B1 (en) Flameproof polymer moulding material
JP3947261B2 (ja) 低燃焼性ポリアミド成形材料
US8003722B2 (en) Flame retardant compositions containing mixtures of disubstituted phosphinate salts and monosubstituted phoshinate salts
KR100725245B1 (ko) 멜라민 축합반응 생성물과 인-함유 산의 염
KR20070037745A (ko) 열가소성 중합체를 위한 인-함유 난연제
AU2001234222A1 (en) Salt of a melamine condensation product and a phosphorus-containing acid
JP2001513784A (ja) アルキルヒドロキシメチルホスフィン酸のアルミニウム塩
CN104250440A (zh) 阻燃的聚合物组合物
JPH09241395A (ja) 低燃性ポリエステル成形材料よりの成形品
KR950011908B1 (ko) 탄소섬유 강화 폴리에스테르 수지 조성물
US6229044B1 (en) Alkyl-1-alkoxyethylphosphinous acid aluminum salts
CN109843943B (zh) 用于聚酰胺的基于磷的共聚单体
JP2018177874A (ja) ポリアミド樹脂組成物およびそれを成形してなる成形体
JPH06192569A (ja) 難燃性の熱可塑性ポリアミド
JP2013056969A (ja) ポリアミド樹脂組成物およびそれを成形してなる成形体
KR19980030466A (ko) 난연성 폴리에스테르의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071120

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20080501

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080617