JP2001513509A - 真皮エラスチン合成を促進するためのナルコユリ属抽出物の使用 - Google Patents

真皮エラスチン合成を促進するためのナルコユリ属抽出物の使用

Info

Publication number
JP2001513509A
JP2001513509A JP2000506987A JP2000506987A JP2001513509A JP 2001513509 A JP2001513509 A JP 2001513509A JP 2000506987 A JP2000506987 A JP 2000506987A JP 2000506987 A JP2000506987 A JP 2000506987A JP 2001513509 A JP2001513509 A JP 2001513509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extract
narcoli
genus
use according
synthesis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000506987A
Other languages
English (en)
Inventor
アラン・メイベック
フレデリック・ボンテ
マルク・デュマ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LVMH Recherche GIE
Original Assignee
LVMH Recherche GIE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LVMH Recherche GIE filed Critical LVMH Recherche GIE
Publication of JP2001513509A publication Critical patent/JP2001513509A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/88Liliopsida (monocotyledons)
    • A61K36/896Liliaceae (Lily family), e.g. daylily, plantain lily, Hyacinth or narcissus
    • A61K36/8969Polygonatum (Solomon's seal)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/48Fabaceae or Leguminosae (Pea or Legume family); Caesalpiniaceae; Mimosaceae; Papilionaceae
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9789Magnoliopsida [dicotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9794Liliopsida [monocotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/002Aftershave preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、真皮のエラスチン合成を促進して、特に真皮の弾性を改善するための、ナルコユリ属(Polygonatum)の抽出物、特にナルコユリ属・キンジアナム、シビリカム、シルトネマ又はザンランシアネンセの抽出物、好ましくは上記植物の根茎から得られた抽出物の使用に関する。本発明は、真皮の弾性を改善する化粧用又は薬用、特に皮膚科学用組成物、例えば、真皮の張りを改善し、皮膚を正常な状態にもどすための局所適用製品の製造に有用である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、皮膚エラスチンの合成を促進するためのナルコユリ属(Polygo
natum)抽出物の使用に関する。 この目的において、本発明は、特にナルコユリ属・キンジアナム・コール(ki
ngianum Coll.)とヘムシル(Hemsl)、ナルコユリ属・シビ
リカム・レドウテ(sibiricum Redoute)、ナルコユリ属・シ
ルトネマ・フア(cyrtonema Hua)、ナルコユリ属・ザンランシア
ネンセ(zanlanscianense)の抽出物の使用に関し、なかでもハ
ンジン(Huang Jing)(Liu Y.P.ら、生薬学雑誌 47(3
)、1993年、249−266頁)の名で知られるナルコユリ属の根茎の抽出
物の使用に関する。本明細書では、以下、これら種々の抽出物を簡略してナルコ
ユリ属抽出物という一般名で称する。
【0002】 ナルコユリ属、特にナルコユリ属・シビリカム・レドウテ、ナルコユリ属・シル
トネマ・フア又はナルコユリ属・キンジアナム・コールとヘムシル(リリアセア
エ(Liliaceae))の根茎は、ハンジンの名で伝統的な漢方薬に使用さ
れている(Matiere Medicale Chinoise、B.Aut
eroche,M.Auteroche,M.Demont、Maloine
1992年、620頁)。ナルコユリ属の根茎は主に、肺疾患による空咳の治療
、腎臓の復調、又は、脾臓若しくは胃の疾患の治療に適用される。
【0003】 さらに、J.Invest.Dermatol.1986,86,279〜28
5頁のGregory C.Sephelらの記事から、年配のドナーの繊維芽
細胞によるエラスチン生成は減少することが知られている。また、Britis
h Journal of Dermatology 1994年、131、6
41〜648頁でTakemaらが記述しているように、皮膚の弾性は年齢とと
もに有意に減少することも知られている。
【0004】 本発明においては、意外にも、ナルコユリ属抽出物が、真皮の繊維芽細胞、特に
ヒト真皮の繊維芽細胞によるエラスチン合成を促進できることが実証された。 現在、真皮では、伸縮性のある繊維が、皮膚の弾性、ひいてはその張りと引き締
めに貢献する網目構造を形成していることが知られている。エラスチンはこの繊
維の主要構成要素である。エラスチンはまず、繊維芽細胞によって、70kDa
の可溶性ポリペプチドであるトロポエラスチンという形態に合成される。次いで
ポリペプチド鎖のリシン残基間でのデスモシンと呼ばれる分子内結合によって、
ミクロフィブリルが形成される。この結合のためにエラスチンの不溶性は大きい
【0005】 すなわち本発明の目的は、簡単な概念の解決手段に従いエラスチンの合成を促進
することにより肌の弾性の改善を可能にする解決手段であって、工業的規模で容
易に使用可能であると同時に、化粧用又は薬用の使用、特に皮膚科学用の使用を
可能にするものを提供することからなる新規の技術的課題を解決することである
【0006】 すなわち本発明は第一の側面によれば、真皮の繊維芽細胞によるエラスチン合成
を促進することを目的とする化粧剤としての、ナルコユリ属の抽出物の使用に関
する。 また本発明は第二の側面によれば、真皮の繊維芽細胞によるエラスチン合成を促
進することを目的とする薬品組成物、特に皮膚科学用組成物を製造するための、
ナルコユリ属の抽出物の使用にも関する。
【0007】 これら二種類の使用において、エラスチン合成を促進する結果、皮膚の弾性及び
張りが向上するか、あるいは、皮膚の引き締まりが増進する。 これら二種類の使用において、上記抽出物は、ナルコユリ属・キンジアナム、P
.シビリカム、P.シルトネマ、P.ザンランシアネンセ、及び、その他ハンジ
ンという中国名で知られるナルコユリ属の根茎の抽出物から好適に選択される。
上記ナルコユリ属の抽出物は、特に加齢又は紫外線への露出が原因の皮膚の弾性
、張り又は引き締まりの損失を回復又は予防するために、治療剤として及び予防
剤としても、実際に使用可能である。
【0008】 本発明の好適な実施形態によれば、ナルコユリ属の抽出物は粉末状(groun
d)の根茎の抽出物である。 上記抽出物は、極性溶媒又は極性溶媒の混合物を用いた植物原料の抽出工程を用
いた方法により好適に得られる。 決して限定するものではないが一例として、抽出は、水、1〜4個の炭素原子か
らなるのが好ましいアルコール、及び、上記溶媒のいずれかの混合物に基づく混
合溶媒からなる群より選択される溶媒を利用して行われる。
【0009】 好ましくは、メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、プロ
ピレングリコール若しくはブチレングリコール等のアルコール、又は、これらの
アルコールの混合物若しくは水−アルコールの混合物が使用される。 メタノール、エタノール、1,3−ブチレングリコール、及び、これら溶媒のみ
の混合物又は水との混合物からなる群より選択される溶媒が、この抽出を実施す
るための溶媒として好適に選択される。
【0010】 本明細書では、当業者によく知られた伝統的な抽出方法が使用できる。特に、抽
出は粉末状の植物原料に対して実施できる。上記抽出は好適にその根茎に対して
実施される。粉末状の植物原料を、上記極性溶媒の溶媒又は混合液物らなるのが
好ましい抽出溶媒に導入する。抽出は、当業者によく知られた方法に従って、原
料が無くなるまで数回繰り返すことができる。抽出は、室温下又は加熱して、特
に溶媒の還流点で実施できる。抽出に付する原料と溶媒との重量比は、広範囲に
変えることができる。具体的には、1:5〜1:100の間、好ましくは1:1
0〜1:20の間であってよい。
【0011】 別の好適な実施形態によれば、上記ナルコユリ属抽出物は、化粧学的又は薬理学
的、特に皮膚科学的に許容されるのが好ましい適当な賦形剤、媒体又は基剤中に
同抽出物を含有する組成物の全重量に対して0.001%〜10%の濃度で、好
ましくは局所経路により用いる。好ましい濃度は同抽出物を含有する組成物の全
重量に対して0.01〜2重量%の間である。
【0012】 本発明の好適な実施形態の1つによれば、本発明によるナルコユリ属抽出物は、
真皮の細胞外マトリックスの構成成分(なかでも、コラーゲン、特にコラーゲン
IとコラーゲンIII、及び、グリコサミノグリカン、特にヒアルロン酸が挙げ
られる)の合成を促進する有効量の活性成分と組み合わせて用いる。
【0013】 コラーゲン、特にコラーゲンIとコラーゲンIIIの合成を促進する活性成分と
して、マデカソシド(madecassoside)、センテラ・エイジアチカ
(Centella asiatica)の抽出物、又は、ヤクヨウニンジン(
ginseng)の抽出物、特にジンセノシド(ginsenoside)Ro
を含む抽出物が好適に用いられ、上記活性成分は目的組成物の全重量に対して0
.01〜5重量%の濃度である。
【0014】 グリコサミノグリカンの合成を促進する活性成分の例として、フランス特許出願
95−07708号に記載のフィリシウム・デシピェンス(Filicium
decipiens)の抽出物、特にこの植物の根の皮の抽出物、若しくは、フ
ランス特許出願96−00018号に記載のエリオボトリャ・ジャポニカ(Er
yobotria japonica)の抽出物等の植物抽出物、又は、増殖因
子、特に血小板に由来する増殖因子、PDGF(platelet deriv
ed growth factor)が用いられる。
【0015】 別の好適な実施形態によれば、ナルコユリ属抽出物は、特に組成物の全重量に対
して0.0001〜10重量%、好ましくは0.0001〜5重量%の濃度の、
ビタミン、特にビタミンA、そのパルミチン酸、プロピオン酸若しくは酢酸エス
テル、又は、ビタミンE及びその誘導体と組み合わせて用いる。
【0016】 本発明は第三の側面によれば、繊維芽細胞によるエラスチン合成を促進するため
に、化粧学的又は薬理学的に許容される賦形剤中に配合されてある活性成分とし
てのナルコユリ属抽出物を、皮膚の処置すべき箇所に有効量適用することを特徴
とする、皮膚の弾性、張り又は引き締めの減失の予防又は回復を目的とする皮膚
の化粧用又は治療用処置方法にも関する。
【0017】 このような方法の実施においては、ナルコユリ属・キンジアナム、P.シビリカ
ム、P.シルトネマ、P.ザンランシアネンセ、及び、その他ハンジンという中
国名で知られるナルコユリ属の根茎の抽出物が好適に選択される。 この方法の態様も明らかに、上述した使用の態様から導かれる。 以上のことから、本発明によるナルコユリ属抽出物は、皮膚の弾性の向上が望ま
れる化粧用又は薬用組成物、特に皮膚科学用組成物を製造するのに重要であるこ
とが分かる。
【0018】 当業者であれば、エラスチンの合成を促進する本発明の主要な利点、及び、皮膚
への局所適用によるその使用の容易さが理解できよう。 本発明のその他の目的、特徴及び利点は、以下に掲げる実施例を参照してなされ
る以下の説明的記載を考慮すれば明らかになろうが、実施例は単に例示として掲
げたものであり、決して本発明の範囲を制限するものではない。 実施例で百分率は特に記載がない限り、全て重量基準で表す。
【0019】実施例1 ナルコユリ属・キンジアナムの根茎のメタノール抽出物の製造 ナルコユリ属・キンジアナムの粉末状乾燥根茎100gをメタノール1Lを用い
て還流下で30分間処理した。 メタノール相を常温まで放冷した後、ろ過した。固体残滓を、メタノール1リッ
トルを用い同様の手法でもう一度抽出した。 2つのメタノールろ液を合わせ、溶媒を回転フラスコ中、真空下で留去して固体
残滓を得た。 こうしてナルコユリ属・キンジアナムのメタノール抽出物を得た。以後これをE
1という。
【0020】実施例2 ナルコユリ属・シブリカムの根茎の水−エタノール抽出物の製造 植物原料がナルコユリ属・シブリカムの根茎であり、溶媒が体積比で75:25
のエタノール−水混合物であること以外は、実施例1と同様に行った。 加えて、回転フラスコ中溶媒を留去した後に得られた抽出物を凍結乾燥して、粉
末状の乾燥物を得た。
【0021】実施例3 ヒト皮膚の繊維芽細胞によるエラスチン合成の促進に対するナルコユリ属抽出物 の活性を示す試験例 原料と方法 細胞の由来 この研究では、47才女性の顔から外科的に採取された皮膚に由来する標準ヒト
繊維芽細胞(NHF)株と、49才女性の頬から外科的に採取された皮膚に由来
するNHF株とを用いた。これら細胞は、M.DumasらがMech.Age
ing Dev.73(1994)、179〜187頁の「加齢ドナー由来のヒ
ト真皮繊維芽細胞によるコラーゲンIとIII型の生体外生合成」という標題の
論文で記載の外植法により得たものである。
【0022】細胞培養の使用 こうして得た標準ヒト皮膚繊維芽細胞を、1リットル当たり2ミリモルのL−グ
ルタミン及び1リットル当たり25マイクロモルのアスコルビン酸ナトリウムが
加えられているE199培養培地中、多ウェル培養箱のウェルに植えつけた。 植え付けから24時間後、最終DMSO濃度が0.1%となるよう、いくつかの
ウェルに、ナルコユリ属抽出物を1又は2.5又は10μg/mLのDMSO溶
液として導入した。
【0023】 各物質及び各濃度ごとに毎回6つのウェルを用い、更に6つのウェルにはコント
ロール培養として試験に付する物質を何も入れなかった。 このコントロール培養には最終濃度が0.1重量%でDMSOのみを導入した。
培養は48時間継続した。
【0024】 ヒト抗コラーゲンI及びIIIポリクローナル抗体の代わりに市販のヒト抗エラ
スチンポリクローナル抗体を用いたこと以外は、M.Dumasらが上掲の刊行
物に記載のコラーゲン定量に用いた方法から導かれるELISA法によって、上
述したような培養の48時間後に、培養上澄み液で分泌したエラスチンの定量を
行った。 この定量は、当然、試験に付する物質を何も入れていないコントロール培養でも
行った。 市販の可溶性エラスチンから作られる標準範囲により、培養上澄み液から得られ
た光学密度(OD)の値をエラスチンのナノグラムに変更できる。
【0025】たんぱく質の定量 エラスチンの定量と並行して、エラスチンの測定量を細胞たんぱく質の一定量あ
たりのものとするため、上澄み液除去後の繊維芽細胞の培養液で細胞たんぱく質
の定量を行った。この定量は、細胞マットを0.1N水酸化ナトリウム溶液に溶
かした後、BCA−1キット(ビシンコニン酸キット、シグマ社(フランス)市
販)を用いて行った。
【0026】結果と統計の表記 結果は、細胞たんぱく質のマイクログラムあたりで分泌したエラスチンのナノグ
ラムで表した。パーセントで表記する促進活性度Aは、下式に従い計算した。
【0027】
【数1】
【0028】 式中、qは処理NHFによるエラスチン分泌量を表す。 qoはコントロールNHFによるエラスチン分泌量を表す。 処理培養(n=6)及びコントロール(n=6)で得られた結果を、不対スチュ
ーデントのt−検定を用いて比較した。p<0.05である全ての値は、コント
ロールNHFのエラスチン分泌と本発明の物質で処理したそれとの間に有意の差
異があることを示す。
【0029】 表1及び表2は、二人のドナーの繊維芽細胞の培養に対して、実施例1で得たナ
ルコユリ属抽出物を様々な濃度で用いた試験結果を示すものである。
【0030】
【表1】
【0031】
【表2】
【0032】結論 表1と2から明らかなように、ナルコユリ属抽出物はエラスチン合成を強力に促
進する。この促進は試験物質の濃度とともに増加する。 こうして、ナルコユリ属抽出物の使用が、全く意外なことに、繊維芽細胞による
エラスチンの合成を促進できることが示された。
【0033】適用例 以下で組成は重量パーセントで表す。実施例4 顔面ケア用のリポソーム入りゲル : 実施例1によるナルコユリ属抽出物...............0.2 大豆レシチン.........................1 ヒアルロン酸の1%水溶液...................1 カルボポール(Carbopol)941(登録商標)......1.25 水+防腐剤+トリエタノールアミン.........合計で100となる量 顔及び首の下地に1日2回局所適用することで、このケア製品は顔の皮膚の引き
締まりと張りを改善、維持して、そこのしわ及び小じわを減少させる。
【0034】実施例5 顔面用引き締めクリーム : プロピレングリコール.....................1 グリセリルステアレートPEG100..............2 グリセリルステアレートラウリル硫酸ナトリウム.........4 グリセリルステアレート....................3 セチルアルコール.......................1 カプリル酸/カプリン酸トリグリセリド.............3 オクチルステアレート.....................2 ツバキ油...........................2 実施例1によるナルコユリ属のメタノール乾燥抽出物.......0.4 ビタミンAパルミテート....................0.01 小麦グリコセラミド......................0.1 乳酸.............................0.5 カルボポール(Carbopol)940(登録商標)......0.5 水+防腐剤+香料.................合計で100となる量 このエマルションを朝晩適用すると、顔に弾性を取り戻し、よい張りと引き締ま
った外観を得る。
【0035】実施例6 ボディー用液状エマルション : 植物油............................2 カプリル酸/カプリン酸トリグリセリド.............5 ビタミンEホスフェート....................0.3 カルボマー(carbomer)................0.5 キサンタンガム........................0.20 ヒアルロン酸の1%水溶液...................1 実施例1によるナルコユリ属の抽出物..............0.2 エリオボトリャ・ジャポニカの抽出物..............0.1 センテラ・エイジアチカの抽出物................0.1 緑茶の抽出物.........................0.05 水+防腐剤+清涼剤+香料.............合計で100となる量 組織の弾性維持を可能とするため、20日間晩にマッサージしながら適用する。
【0036】実施例7 顔面用トニック・ローション ローションA 実施例2によるナルコユリ属の水−エタノール乾燥抽出物.....0.3 エリオボトリャ・ジャポニカの抽出物..............1 ジンセノシドRo.......................0.4 ヒアルロン酸の1%溶液....................1 グリセロール.........................2 水+防腐剤....................合計で100となる量 このローションは、女性が化粧を落とした後、又は男性のひげ剃り後に使用でき
る。 本発明は、上記手段の技術的均等物の全て、及び、その各種組み合わせにも関す
る。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年2月14日(2000.2.14)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マルク・デュマ フランス国 45100 オルレアン 47 テ ール アヴェニュ ド ラ ムイエール 61 レジデンス ル ウインドソー Fターム(参考) 4C083 AA111 AA112 AA122 AC072 AC122 AC302 AC352 AC422 AC642 AC782 AD092 AD332 AD352 AD391 AD392 AD572 AD611 AD621 AD622 AD662 CC03 CC04 CC05 CC21 DD23 DD31 DD41 DD45 EE06 EE07 EE12 4C088 AB85 AC13 BA08 CA08 MA03 MA63 NA14 ZA89

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 真皮の繊維芽細胞によるエラスチン合成を促進することを目的と
    する化粧剤としての、ナルコユリ属(Polygonatum)の抽出物の使用
  2. 【請求項2】 真皮の繊維芽細胞によるエラスチン合成を促進することを目的と
    する薬用組成物、特に皮膚科学用組成物を製造するための、ナルコユリ属の抽出
    物の使用。
  3. 【請求項3】 前記ナルコユリ属の抽出物は、ナルコユリ属・キンジアナム(k
    ingianum)、P.シビリカム(sibiricum)、P.シルトネマ
    (cyrtonema)、P.ザンランシアネンセ(zanlansciane
    nse)、及び、その他ハンジン(Huang Jing)という中国名で知ら
    れるナルコユリ属の根茎の抽出物から選択されることを特徴とする請求項1又は
    2記載の使用。
  4. 【請求項4】 前記抽出物は、極性溶媒又は極性溶媒の混合物を用いた植物原料
    の抽出工程を少なくとも1回用いる方法により得られることを特徴とする請求項
    1〜3の1つに記載の使用。
  5. 【請求項5】 前記極性溶媒又は極性溶媒の混合物は、水、1〜4個の炭素原子
    からなるのが好ましいアルコール、好ましくはメタノール、エタノール、プロパ
    ノール、イソプロパノール、プロピレングリコール又はブチレングリコール、及
    び、これら溶媒のいずれかの混合物に基づく混合溶媒からなる群より選択される
    ことを特徴とする請求項4記載の使用。
  6. 【請求項6】 前記溶媒又は極性溶媒の混合物は、メタノール、エタノール、1
    ,3−ブチレングリコール、及び、これら溶媒のみの混合物又は水との混合物か
    らなる群より選択されることを特徴とする請求項4又は5記載の使用。
  7. 【請求項7】 前記ナルコユリ属の抽出物は、特に化粧学的又は薬理学的、とり
    わけ皮膚科学的に許容される適当な賦形剤、媒体又は基剤中に同抽出物を含有す
    る組成物の総重量に対して0.001重量%〜10重量%の濃度で、局所経路に
    より使用されることを特徴とする請求項1〜6の1つに記載の使用。
  8. 【請求項8】 前記ナルコユリ属の抽出物は、前記組成物の総重量に対して0.
    01重量%〜2重量%の濃度で使用されることを特徴とする請求項7記載の使用
  9. 【請求項9】 前記ナルコユリ属の抽出物は、真皮の細胞外マトリックスの構成
    成分、特にコラーゲン、特にコラーゲンIとコラーゲンIII、及び、グリコサ
    ミノグリカン、特にヒアルロン酸の合成を促進する活性成分の有効量と組み合わ
    せて使用されることを特徴とする先行請求項の1つに記載の使用。
  10. 【請求項10】 前記ナルコユリ属の抽出物は、マデカソシド(madecas
    soside)、センテラ・エイジアチカ(Centella asiatic
    a)の抽出物、及び、ヤクヨウニンジン(ginseng)の抽出物、特にジン
    セノシド(ginsenoside)Roを含有する抽出物、からなる群より選
    択される、コラーゲン、特にコラーゲンIとコラーゲンIIIの合成を促進する
    活性成分を0.01〜5重量%の濃度で組み合わせて使用されることを特徴とす
    る請求項9記載の使用。
  11. 【請求項11】 前記ナルコユリ属の抽出物は、フィリシウム・デシピェンス(
    Filicium decipiens)の抽出物、エリオボトリャ・ジャポニ
    カ(Eryobotria japonica)の抽出物及びPDGF(血小板
    増殖因子)からなる群より選択される、グリコサミノグリカンの合成を促進する
    活性成分と組み合わせて使用されることを特徴とする請求項9記載の使用。
  12. 【請求項12】 前記ナルコユリ属の抽出物は、ビタミン、特にビタミンA、そ
    のパルミチン酸、プロピオン酸若しくは酢酸エステル、又は、ビタミンE及びそ
    の誘導体、特にそのリン酸エステルを0.0001〜10重量%の濃度で組み合
    わせて使用されることを特徴とする先行請求項のいずれか1つに記載の使用。
  13. 【請求項13】 真皮の繊維芽細胞によるエラスチン合成を促進するために、化
    粧学的に許容される賦形剤中に配合されてある活性成分として使用されるナルコ
    ユリ属の抽出物を、皮膚の処置すべき箇所に有効量適用することを特徴とする、
    皮膚の弾性、張り又は引き締めの減失の予防又は回復を目的とする化粧用処置方
    法。
  14. 【請求項14】 前記抽出物は、ナルコユリ属・キンジアナム、P.シビリカム
    、P.シルトネマ、P.ザンランシアネンセ、又は、その他ハンジンという中国
    名で知られるナルコユリ属の根茎の抽出物であることを特徴とする請求項13記
    載の方法。
JP2000506987A 1997-08-11 1998-08-10 真皮エラスチン合成を促進するためのナルコユリ属抽出物の使用 Pending JP2001513509A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9710258A FR2767059B1 (fr) 1997-08-11 1997-08-11 Utilisation d'extraits de polygonatum pour stimuler la synthese de l'elastine cutanee
FR97/10258 1997-08-11
PCT/FR1998/001784 WO1999007397A1 (fr) 1997-08-11 1998-08-10 Utilisation d'extraits de polygonatum pour stimuler la synthese de l'elastine cutanee

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001513509A true JP2001513509A (ja) 2001-09-04

Family

ID=9510220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000506987A Pending JP2001513509A (ja) 1997-08-11 1998-08-10 真皮エラスチン合成を促進するためのナルコユリ属抽出物の使用

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1003538B1 (ja)
JP (1) JP2001513509A (ja)
DE (1) DE69821769T2 (ja)
ES (1) ES2216303T3 (ja)
FR (1) FR2767059B1 (ja)
WO (1) WO1999007397A1 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003212749A (ja) * 2002-01-16 2003-07-30 Noevir Co Ltd AGEs生成抑制剤及びそれを含有する皮膚外用剤
JP2003261432A (ja) * 2002-03-07 2003-09-16 Noevir Co Ltd 皮膚外用剤
JP2005247826A (ja) * 2004-02-04 2005-09-15 Kose Corp デコリン産生促進剤及びそれを含有する皮膚外用剤
JP2008063281A (ja) * 2006-09-07 2008-03-21 Tokiwa Yakuhin Kogyo Kk 液剤組成物
JP2009510168A (ja) * 2005-10-03 2009-03-12 マーク エー. ピンスカイ 改善されたスキンケアのための組成物および方法
JP2011102275A (ja) * 2009-11-11 2011-05-26 Shiseido Co Ltd Tie2活性化剤、血管の成熟化、正常化又は安定化剤、リンパ管安定化剤並びにしわ防止・改善剤及びむくみ改善・予防剤
WO2012101741A1 (ja) * 2011-01-24 2012-08-02 株式会社資生堂 Tie2活性化剤、血管の成熟化、正常化又は安定化剤、リンパ管安定化剤並びにしわ防止・改善剤及びむくみ改善・予防剤
JP2018000051A (ja) * 2016-06-29 2018-01-11 政浩 深堀 ナルコユリ又はオオナルコユリを原料とする粉末飲料及び液体飲料
KR20190115153A (ko) * 2018-03-30 2019-10-11 농업회사법인(주)제주우다 액상 마유의 제조방법
KR20190115152A (ko) * 2018-03-30 2019-10-11 농업회사법인(주)제주우다 마유를 이용한 마스크팩 조성물 및 이의 제조방법
KR20190115154A (ko) * 2018-03-30 2019-10-11 김영선 고상 마유의 제조방법
KR102079263B1 (ko) * 2018-08-23 2020-02-19 제주대학교 산학협력단 마유의 정제방법 및 그로부터 수득되는 정제마유를 이용하는 화장료 조성물
KR20210007352A (ko) * 2019-07-11 2021-01-20 제주대학교 산학협력단 마유 리포좀을 함유한 탈모방지 및 발모촉진용 조성물

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7141601B2 (en) * 2002-12-02 2006-11-28 Pola Chemiocal Industries Inc. Dendrite elongation inhibitor for melanocyte and skin preparation for external use containing the same
DE102005012554A1 (de) 2005-03-16 2006-09-28 Beiersdorf Ag Kosmetische Zubereitung mit Hyaluronsäure
CN102755266A (zh) * 2011-04-26 2012-10-31 上海家化联合股份有限公司 一种中草药提取物及其制备和应用
CN110623890A (zh) * 2018-06-21 2019-12-31 伽蓝(集团)股份有限公司 滇黄精提取物的应用
CN113368530A (zh) * 2021-06-07 2021-09-10 上海应用技术大学 一种多花黄精提取液的提取方法及其应用

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03190809A (ja) * 1989-12-21 1991-08-20 Shiseido Co Ltd 肌荒れ防止改善剤
JPH0624937A (ja) * 1992-06-29 1994-02-01 Narisu Keshohin:Kk ムコ多糖類断片化抑制剤、活性酸素消去剤、抗酸化剤および化粧料。
JPH08283172A (ja) * 1995-04-14 1996-10-29 Kose Corp 活性酸素消去剤及びこれを含有する皮膚外用剤

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3055826B2 (ja) * 1991-03-28 2000-06-26 株式会社コーセー 皮膚化粧料

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03190809A (ja) * 1989-12-21 1991-08-20 Shiseido Co Ltd 肌荒れ防止改善剤
JPH0624937A (ja) * 1992-06-29 1994-02-01 Narisu Keshohin:Kk ムコ多糖類断片化抑制剤、活性酸素消去剤、抗酸化剤および化粧料。
JPH08283172A (ja) * 1995-04-14 1996-10-29 Kose Corp 活性酸素消去剤及びこれを含有する皮膚外用剤

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003212749A (ja) * 2002-01-16 2003-07-30 Noevir Co Ltd AGEs生成抑制剤及びそれを含有する皮膚外用剤
JP2003261432A (ja) * 2002-03-07 2003-09-16 Noevir Co Ltd 皮膚外用剤
JP2005247826A (ja) * 2004-02-04 2005-09-15 Kose Corp デコリン産生促進剤及びそれを含有する皮膚外用剤
JP2009510168A (ja) * 2005-10-03 2009-03-12 マーク エー. ピンスカイ 改善されたスキンケアのための組成物および方法
JP2015091851A (ja) * 2005-10-03 2015-05-14 マーク エー. ピンスカイ 改善されたスキンケアのための組成物および方法
JP2008063281A (ja) * 2006-09-07 2008-03-21 Tokiwa Yakuhin Kogyo Kk 液剤組成物
JP2011102275A (ja) * 2009-11-11 2011-05-26 Shiseido Co Ltd Tie2活性化剤、血管の成熟化、正常化又は安定化剤、リンパ管安定化剤並びにしわ防止・改善剤及びむくみ改善・予防剤
WO2012101741A1 (ja) * 2011-01-24 2012-08-02 株式会社資生堂 Tie2活性化剤、血管の成熟化、正常化又は安定化剤、リンパ管安定化剤並びにしわ防止・改善剤及びむくみ改善・予防剤
JP2018000051A (ja) * 2016-06-29 2018-01-11 政浩 深堀 ナルコユリ又はオオナルコユリを原料とする粉末飲料及び液体飲料
KR20190115153A (ko) * 2018-03-30 2019-10-11 농업회사법인(주)제주우다 액상 마유의 제조방법
KR20190115152A (ko) * 2018-03-30 2019-10-11 농업회사법인(주)제주우다 마유를 이용한 마스크팩 조성물 및 이의 제조방법
KR20190115154A (ko) * 2018-03-30 2019-10-11 김영선 고상 마유의 제조방법
KR102042799B1 (ko) * 2018-03-30 2019-11-08 농업회사법인(주)제주우다 액상 마유의 제조방법
KR102121301B1 (ko) * 2018-03-30 2020-06-11 농업회사법인(주)제주우다 마유를 이용한 마스크팩 조성물 및 이의 제조방법
KR102121305B1 (ko) * 2018-03-30 2020-06-11 김영선 고상 마유의 제조방법
KR102079263B1 (ko) * 2018-08-23 2020-02-19 제주대학교 산학협력단 마유의 정제방법 및 그로부터 수득되는 정제마유를 이용하는 화장료 조성물
KR20210007352A (ko) * 2019-07-11 2021-01-20 제주대학교 산학협력단 마유 리포좀을 함유한 탈모방지 및 발모촉진용 조성물
KR102303079B1 (ko) 2019-07-11 2021-09-16 제주대학교 산학협력단 마유 리포좀을 함유한 탈모방지 및 발모촉진용 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
ES2216303T3 (es) 2004-10-16
FR2767059B1 (fr) 2000-03-24
EP1003538B1 (fr) 2004-02-18
FR2767059A1 (fr) 1999-02-12
DE69821769D1 (de) 2004-03-25
WO1999007397A1 (fr) 1999-02-18
DE69821769T2 (de) 2004-12-02
EP1003538A1 (fr) 2000-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4313846B2 (ja) ビタミンc若しくはその誘導体又はそれらの類似体の,皮膚エラスチン合成促進のための使用
JP2001513509A (ja) 真皮エラスチン合成を促進するためのナルコユリ属抽出物の使用
JP2001513491A (ja) エラスチン合成促進のためのジンセノシドRb1の使用
JP7309620B2 (ja) 皮膚及び/又は粘膜を水和させるためのネフェリウム・ラパセウム(nephelium lappaceum)の果皮の抽出物の使用
WO1999018927A1 (fr) Compositions a usage cosmetique ou dermopharmaceutique contenant un extrait vegetal obtenu a partir du trefle (trifolium sp.)
US6193975B1 (en) Use of potentilla erecta extract in the cosmetic and pharmaceutical field
JP2010520232A (ja) 玄参抽出物を含有する外用剤組成物及びその皮膚保湿化粧料としての用途
JP2011016726A (ja) 皮膚外用組成物
KR101020536B1 (ko) 오이풀 추출물을 함유하는 피부 보습용 화장료 조성물 및 그 제조방법
JP3676813B2 (ja) ベルトレティア抽出物を含有する化粧用又は薬用、特に皮膚科用組成物
US5807555A (en) Skin treatments with Smelophyllum capense extracts
WO2016024753A1 (ko) 피부 주름 개선용 화장료 조성물
WO1999022709A1 (en) Cosmetics and process for the preparation of extract of the nest of $i(oceanodroma sp.)
KR101922637B1 (ko) 마유 및 애기수영 추출물을 함유하는 피부 미백 및 주름 개선용 화장료 조성물
KR20110118497A (ko) 다시마추출물, 미역추출물 및 차전자추출물을 함유하는 피부 보습 및 탄력용 화장료 조성물
KR101648466B1 (ko) 피부 개선용 화장료 조성물
US20230270660A1 (en) Silybum marianum (L.) Gaertn. oil for reinforcing the barrier function of the skin
KR101322850B1 (ko) 박하잎 추출물, 밀싹 추출물 및 길경 추출물을 유효성분으로 포함하는 모공 축소 또는 피지분비 억제용 화장료 조성물
KR20160003910A (ko) 한약재 추출물을 포함하는 피부 탄력 증진 또는 주름 개선용 화장료 조성물
KR20110089626A (ko) 식물 추출물을 포함하는 화장료 조성물
JP2597184B2 (ja) 外用化粧料組成物
JP2000256174A (ja) 化粧料組成物
KR20240006850A (ko) 병풀, 울금 추출물 및 세라마이드를 포함하는 화장료 조성물 및 이의 제조방법.
KR20220040288A (ko) 말오줌때 추출물을 유효성분으로 포함하는 튼살 예방, 개선, 또는 치료를 위한 조성물
JP2019135213A (ja) 脂肪産生促進剤

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040311

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050603

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060829

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061128

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070116