JP2001506929A - 立方晶窒化ホウ素切削工具 - Google Patents

立方晶窒化ホウ素切削工具

Info

Publication number
JP2001506929A
JP2001506929A JP52869998A JP52869998A JP2001506929A JP 2001506929 A JP2001506929 A JP 2001506929A JP 52869998 A JP52869998 A JP 52869998A JP 52869998 A JP52869998 A JP 52869998A JP 2001506929 A JP2001506929 A JP 2001506929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
tool
less
thickness
pcbn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP52869998A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001506929A5 (ja
Inventor
ティセル,ミカエル
セリンデル,トルビェルン
Original Assignee
サンドビック アクティエボラーグ(プブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サンドビック アクティエボラーグ(プブル) filed Critical サンドビック アクティエボラーグ(プブル)
Publication of JP2001506929A publication Critical patent/JP2001506929A/ja
Publication of JP2001506929A5 publication Critical patent/JP2001506929A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/04Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material
    • C23C28/044Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material coatings specially adapted for cutting tools or wear applications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/30Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/30Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
    • C23C16/40Oxides
    • C23C16/403Oxides of aluminium, magnesium or beryllium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/04Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material
    • C23C28/048Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material with layers graded in composition or physical properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C30/00Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process
    • C23C30/005Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process on hard metal substrates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/27Cutters, for shaping comprising tool of specific chemical composition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • Y10T428/24967Absolute thicknesses specified
    • Y10T428/24975No layer or component greater than 5 mils thick
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/263Coating layer not in excess of 5 mils thick or equivalent
    • Y10T428/264Up to 3 mils
    • Y10T428/2651 mil or less

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Drilling Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は少なくとも1個の焼結接合埋込物(3)を有する超硬合金ボディ(2)を含む多層被覆切削工具に関し、埋込物は少なくとも1個の切れ刃(4)を形成する多結晶立方晶窒化ホウ素を含む。本発明は工具と加工部材/切りくず材の間の化学的相互作用を低減することによって、工具のすくい面のクレータ摩耗を低減し、スローアウェイチップの使用済みの刃を見分ける問題も軽減する。工具は以下のものを含む多層タイプの熱CVDにより被覆(5)を備え、Ti CxNyOzの第一の最内層で、ここでx+y+z=1、y>x及びz<0.2であり、サイズが0.5μm未満の等軸結晶粒で全厚みが1.5μm未満の層、Ti CxNyOzの第二の層で、x+y+z=1、好ましくはz=0、及びx>0.3、より好ましくはx>0.5であり、1〜8μmの厚みを有し、柱状結晶粒を有する層、α-若しくはκ-Al2O3、若しくはそれらの混合物の円滑で微細結晶粒(約1μmの結晶粒)の第三の層で、2〜10μmの厚みを有する層を含む。

Description

【発明の詳細な説明】 立方晶窒化ホウ素切削工具 本発明は被覆切削工具に関し、より明確には多層被覆多結晶立方晶窒化ホウ素 工具に関し、及びその製造方法に関する。 例えば多結晶立方晶窒化ホウ素(PcBN)製の切れ刃を有するインデキシャブルイ ンサート(スローアウェイチップ(indexable insert))の形態の切削工具は、長 年に渡り鉄系材料の切りくず形成機械加工に使用されてきた。PcBNの魅力的な特 性には、高い靭性、良好な高温硬度、比較的高い化学的不活性を含む。 通常、切削工具に使用するPcBNは、他の硬質成分及び/若しくは金属結合剤と 混合した立方晶窒化ホウ素(cBN)からなる混合物である。混合物は多くの場合超 硬合金(cemented carbide)支持体と共に、高温、高圧の処理において焼結する。 現在のところ2種類の主要なタイプのPcBN材料が工具に使われている。 ある種類のPcBN材料は80重量%以上のcBNを含み、残部は金属結合相からなり 、通常工具の超硬合金部分に生じる通常Coである。そのような材料の実施例は米 国特許第5,326,380号において開示されている。この種類のいわゆる高cBN含有量 のPcBN材料で製造した工具は、多くの場合鋳鉄の機械加工に使用される。 もう一種類のPcBN材料はcBNをより少なく含み、それは約60重量%であり、残 部は周期律表のIVa〜VIa族金属で、通常Tiの炭化物、窒化物、炭窒化物、酸化物 、ホウ化物のような他の硬質及び耐摩耗成分である。そのような材料の実施例は 米国特許出願番号第08/440,773号に記載されている。この種類の低cBN含有量のP cBN材料は、焼き入れ鋼(hardened steel)及び他の硬質材料の機械加工用に設 計した切削工具に主に使用する。 従来、PcBN工具は超硬合金ボディ(body)のポケット(pocket)にろう付けしたPc BN埋込物(inlay)からなるものであって、このようにして形成した切削工具はそ の後適当な規格最終寸法に研削する。ろう付け(brazing)に一般的に使用するろ う(solder)は、600〜840℃の範囲の溶融点を有し、その温度が機械加工作業にお ける熱負荷の上限を定める。cBN/超硬合金ボディの接合部における温度が、ろ うの溶融点近傍若しくは溶融点を越える温度まで上昇すると、埋込物は滑り、工 具が作動しない原因となる。 PcBNの改良の概念は米国特許出願番号第08/446,490号に開示されていて、その 中で超硬合金ボディ、及び多結晶ダイヤモンド(PCD)若しくはPcBNのような超硬 質研磨材料の少なくとも1個のボディを含む金属切削インサートについて記載さ れていて、それは前記ボディの端面(edge surface)に接合し、その一方の側面か ら他方の側面に延びている。前記ボディの各々の角に配置した多数の超硬質ボデ ィが存在しうる。研磨材料はコンテナ内でボディに施し、その後上昇する圧力/ 温度工程において焼結し、同時にボディに接合する。例えばコンテナ内でセパレ ーター(separator)を使用する若しくは使用せずに、インサートを棒状の形態で すなわち一体で製造し、その後横断面でスライスし薄いインサートにするか、若 しくはインサートを分離した形で製造することができる。 PcBN工具で機械加工する際、PcBN相のクレータ摩耗の問題がしばしば起きる。 原因はアブレシブ摩耗(abrasive wear)と切りくずへの工具材料の化学的溶解(ch emical dissolution)の組合せであり、徐々に切れ刃を弱くし、その進行が最終 的に刃(edge)の破損をもたらす。化学的摩耗(chemical wear)は切削領域で引き 起こされる温度上昇による、工具材料と加工部材との間での化学的反応が原因で ある。PcBNを使用した典型的な機械加工作業において、逃げ面(flank)での工具 摩耗は通常小さい若しくは非常に小さい。このことは、使用した刃を未使用の刃 と区別することを困難にしている。インサート逃げ面の小さな摩耗跡(wear mark )を裸眼で観察することは困難である。 本発明の目的は耐摩耗切削工具及びその製造方法を提供することである。その 工具は例えば焼き入れ鋼や鋳鉄のような機械加工が困難な材料の切りくず形成機 械加工用であるということを意味する。本発明はすくい面(rake face)上の工具 材料の化学的溶解に関連した問題、クレータ摩耗を低減し、従って耐用期間を長 期化する。またインデキシャブル工具の使用済みの刃を見分ける問題も解決する 。 工具の概念は、少なくとも1個の切れ刃における焼結接合PcBN埋込物(sintere d-on PcBN inlay)を含む超硬合金ボディで形成した支持基板(substrate)からな り、前記埋込物は少なくとも40重量%のcBNを有し、前記支持基板は大容量反応 炉で高温CVD法を使用して堆積した多層耐摩耗被覆を備えている。 根本的に多層被覆は第一、第二及び第三の層から構成され、各々優れた付着性 、耐摩耗性及び化学的安定性を有する。更に付着性を高め拡散を抑制する中間層 や、使用済みの切れ刃を容易に見分けるための黒色でない外側被覆層を任意に選 択して使用する。 ろう接合がないため、発明の工具は経済的製造規模の装置において高温CVD法 を使用して被覆しても良い。そのように被覆した工具は焼結超硬質埋込物と被覆 の間で好ましい化学反応度を有して優れた被覆付着性を示す。超硬質埋込物から 被覆への結合相成分の外方拡散(out-diffusion)を中間層の形成により制御して も良く、この層はまたその高い比表面積により2つの引き続く被覆層の間で付着 性の改良をもたらすという有益な効果を有する。本発明により、高温CVD法の使 用により酸化アルミニウムの堆積をも可能にし、PcBN工具の酸化及びクレータ摩 耗耐性を著しく増加させる。高温CVD被覆の組合せにより、現在のPcBN工具の技 術的適用領域を拡大する魅力的な特性を有したPcBN工具を提供する。工具の実用 的な使用において、容易に使用済みの刃を識別するため、透明でなく、黒色でな い表面層を堆積することで更に改良できる。 図1は、切れ刃(4)を形成する焼結接合埋込物(3)を有した超硬合金ボディ(2) を含む被覆PcBN切削工具(1)の上面図である。 図2は被覆PcBN切削工具の対角断面図を示し、(5)は被覆、(6)は一方の側面(7 )から他方の側面(8)へ延びる端面である。 図3は多層被覆PcBN工具の詳細な断面図を示し、第一の層(9)、第二の層(10) 、第三の層(11)、及び外側の黒色でない任意な層(12)を示す。 本発明の切削工具は、1個若しくは複数の切れ刃、例えばドリル、エンドミル 、インデキシャブルインサート、好ましくは米国特許出願番号第08/446,490号に 従って製造した複数コーナータイプのインサートにおいて、超硬質研磨材料の焼 結接合埋込物を有した超硬合金ボディを含むあらゆる形状でありえる。開示した 工具の好ましい実施態様について概略の上面図を図1に示す。インデキシャブル インサート(1)は超硬合金ボディ(2)、及び前記ボディ(2)の端面(6)に接合し、図 2の前記インサート(1)の対角線に沿った概略の断面図に示したように、好まし くはその一方の側面(7)から他方の側面(8)へ延びている少なくとも1個のPCD若 しくはPcBNのような超硬質研磨材料の焼結接合埋込物(3)とを含む。前記ボディ( 2)の他の端面に配置し、少なくとも1個の切れ刃(4)を与える多数の超硬質埋込 物(3)があり得る。超硬質研磨材料埋込物(3)は、その未 焼結の状態の粉末としてコンテナ内でボディ(2)に施し、その後上昇する圧力/ 温度工程で焼結し、同時に前記ボディ(3)に接合する。例えばコンテナ内でセパ レーターを使用する若しくは使用せずに、工具を棒状の形態ですなわち一体で製 造し、それを好ましい実施態様においては横断面でスライスし薄いインサートに するか、若しくはインサートを分離した形で製造することができる。 超硬合金ボディ(2)は好ましくは10〜20重量%、より好ましくは15〜17重量% のCoを有するWC-Coである。 PcBN埋込物(3)は40重量%以上のcBNを含み、前述したようなPcBN材料の所望の 種類に依存して、1つの好ましい実施態様においては50〜70重量%のcBNを、若 しくは他の好ましい実施態様においては80重量%以上のcBNを含む。残部はCoの ような金属結合剤、及び技術上周知となっているような周期律表のIVa〜VIa族金 属の、好ましくはTiの炭化物、窒化物、炭窒化物、酸化物、ホウ化物のような硬 質及び耐摩耗セラミック成分である。1つの好ましい実施態様においては結合剤 はセラミックタイプのものであり、他の好ましい実施態様においては結合剤は金 属である。 図2において断面図で示した被覆(5)は、ここでMを周期律表のIVaからVIa族の 金属として、M(N,C,O)及びAl2O3の少なくとも3層で任意の数の層の組み合わせ を含む多層タイプのものである。図3は断面図をより詳細に示したものである。 1つの実施態様において被覆は以下のものを含む。 ・Ti CxNyOzの第一の最内部の層(9)で、ここでx+y+z=1、好ましくはy>x及びz< 0.2、より好ましくはy>0.8及びz=0であり、サイズが0.5μm未満の等軸結晶粒で 全厚みが1.5μm未満で好ましくは0.1μmを超えるもの。 ・Ti CxNyOzの第二の層(10)で、x+y+z=1、好ましくはz=0 、x>0.3、より好ましくはx>0.5であり、1〜8μm、好ましくは3〜7μmの厚みを有 し、平均直径5μm未満、好ましくは0.1〜2μmの柱状結晶粒(columnar grain)を 有するもの。第二の層(10)を従来の熱CVD(thermal CVD)若しくは好ましくはMT-C VD技術により堆積しても良い。 ・α-若しくはκ-Al2O3、若しくはそれらの混合物の円滑で微細な結晶粒(約1 μmの結晶粒)の第三の層(11)で、2〜10μm、好ましくは3〜6μmの厚みを有する もの。好ましくはAl2O3の第三の層(11)は最外部の層であるが、使用済みの刃を 容易に見分けるための例えばTiNのような好ましくは黒色でない薄い層(2μm未 満、好ましくは0.01〜0.5μm)が更に続いても良い。 ・任意に選択して、第一及び第二のTi CxNyOz層についてz=0の場合、1層若し くはそれ以上の中間Ti CxNyOz層があっても良く、ここでx+y+z=1、0.1<z<0.5( 好ましくはx=0.6、y=0.2、及びz=0.2)で、0.1〜2.0μm、好ましくは0.1〜0.5μ mの厚みで、サイズが0.5μm未満の等軸若しくは好ましくは針状(needlelike)結 晶粒で、第一の層に代えて、若しくは第一の層の前に、若しくは第二の層の前の 第一の層上に等、工具(1)上に堆積させる。好ましくは中間層は、第一及び第二 の層の間、及び/若しくは第二の層(10)及び第三の層(11)の間にある。そのよう な中間層は多層構造において2つの引き続く被覆の間の付着性を高める有益な特 性を有し、その下にある超硬合金ボディ若しくはcBN埋込物からの結合層の外方 拡散を本質的に制限する。 そのように被覆したインサートを機械的に処理しても良く、そうすることで更 に工具性能を改良できる。そのような後処理の例は、ブラッシ仕上げ(brushing) 若しくは噴射加工(blasting)であり、それによってインサートをより円滑で光沢 のあるものにするだけでな く、加工部材材料への親和性(affinity)を低減し、被覆の応力状態を変化させる 。特に刃の外形(edge line)の性能が機械的処理により改良されており、そのた め刃の外形はより円滑になり、剥離(flaking)を被りにくくなる。このことを行 う際には、外側のTiN層(12)は部分的に若しくは完全に取り除いても良く、下に あるAl2O3層(11)は切れ刃に沿って部分的に若しくは完全に取り除く。 本発明はまた熱活性(thermally activated)化学気相成長(CVD)処理を使用した 多層被覆の堆積方法にも関し、生産規模の円筒形の高温壁体CVD炉(hot-wall CVD reactor)、好ましくは中央の回転ガス分配管を備えていて、ここでプロセスガ ス(process gas)は放射状に流れるようになっているもので行われる。その方法 は以下のものを850℃を超える温度において本質的に公知のCVD法を使用した堆積 方法により実行できる。 ・0.1〜2μmの厚みを有し、サイズが0.5μm未満の等軸結晶粒を有するTi CxNy Ozの第一の層。 ・好ましくは850〜900℃の温度で、層を形成するための炭素及び窒素源として アセトニトリル(acetonitrile)を用いるMTCVD技術を使用した、2〜15μmの厚み を有し、直径5μm未満の柱状結晶粒を有するTi CxNyOzの第二の層。 ・2〜10μmの厚みを有するα-若しくはκ-Al2O3層の円滑な第三の層。 ・2μm未満、好ましくは0.01〜0.5μmの厚みの、例えばTiNの透明でなく、黒 色でない任意選択の外側層。 好ましい実施態様において、少なくとも1層のTi CxNyOzの中間層を、公知のC VD法を使用して、0.1〜2μmの厚みを有し、サイズが0.5μm未満の等軸若しくは 針状結晶粒を有して堆積し、z>0の場合においてはプロセスガスにCO2若しくはCO を添加するこ とで酸素を導入する。 更に好ましい実施態様においては外側の層及び第三の層は、機械的ブラッシ仕 上げ若しくはグリットブラスティング(grit blasting)により切れ刃に沿った領 域から、部分的に若しくは完全に取り除く。 実施例1 15重量%Co及び85重量%WCの組成を有する超硬合金ボディからなるインデキシ ャブル多コーナーインサート(Indexable multi-corner insert)は、cBN含有量60 重量%及び40重量%のTi(C,N)を有する焼結接合PcBN埋込物を備えている。イン サートはCNGN 120408 S01020の形状で、上述及びより詳細に米国特許出願番号第 08/446,490号において記載されたように、埋込物は堅く超硬合金ボディに焼結し ている。インサートは以下により詳細に記載したように、その後熱CVD法を使用 して被覆した。 上述のように被覆処理は、中央の回転ガス分配管を備えガス流れが半径方向に なっている生産規模の円筒形の高温壁体CVD炉で行った。工具を以下のように多 層で被覆し、それは0.5μmの等軸の第一TiCN層と、引き続くMTCVD技術を使用し た(処理温度850℃、炭素/窒素源としてCH3CNを使用)明白な柱状結晶粒を有す る厚み4μmの第二TiCN層である。その後の同じ被覆サイクルの処理工程において 、針状結晶粒を有する厚み1μmのTi CxNyOz中間層(約x=0.6、y=0.2、及びz=0.2 )を堆積させた。スウェーデン特許第501 527号において与えられた条件に従っ て、1020℃の温度で堆積させた厚み5.5μmのα-Al2O3層である第三の層を成長さ せた。最後に0.3μmのTiN外側層を、使用済みの切れ刃を容易に見分けられるよ うにもする装飾層として施した。 多層被覆は超硬合金ボディ及びPcBN埋込物に対して優れた付着性 を示した。冷却き裂の網状模様(Net-work of cooling crack)をSEMにより発見し た。また、研磨した断面において光学顕微鏡により、第二の層と中間層の界面に 位置したサイズが0.5〜1.0μmの金属Coのスポットが見られた。CoはPcBN埋込物 に起因し、被覆処理において第一及び第二の層を通って外方に拡散した。しかし ながら中間層は更なる外方拡散を妨げ、Coをその下に捕集した。このようにして 、望ましくないCoを含む層の形成により、第三のアルミナ層及び付着性の劣化(d egradation)を妨げることを可能にしている。 実施例2 第三の層がκ-アルミナからなることを除いて、実施例1に記載したように工 具を作成し、その表面はα-アルミナのものと比較してより円滑な外観を有して いた。 実施例3 160メッシュのアルミナグリット及び2.2バールの噴射圧力(blasting pressure )を使用した被覆後機械的処理の噴射加工を工具に行ったことを除いて、実施例 1に記載したように工具を作成した。その処理は工具表面を円滑な外観にした。 実施例4 針状結晶粒を有する厚み0.5μmのTi CxNyOz(約x=0.6、y=0.2、及びz=0.2)の 追加の中間層を、第一及び第二の層の間に堆積させたことを除いて、実施例1に 記載したように工具を作成した。これによってCoが超硬合金若しくはcBNから外 方拡散するのを更に制限することができた。 実施例5 実施例1による被覆インサートを旋削テストにおいて同様のタイプの未被覆参 照インサートと比較した。テストのパラメータを以下のようにした。 加工部材材料 硬度60HRCの焼き入れ軸受鋼DIN 100CrMo6 切削速度 100m/min 送り 0.20mm/rev 切込み深さ 0.15mm 作業タイプ 正面削り 切削液 あり 工具寿命の判定基準 刃の破損(edge breakage) 被覆切削工具は破損するまで95回のパス(pass)に耐え、一方未被覆の参照試料 はわずか60回のパス後に破損した。被覆工具は未被覆の参照試料と比較して逃げ 面の摩耗が非常に少なかった。しかしながら刃の性能において主要な違いは、同 一の機械加工時間の後に被覆工具は未被覆の参照試料よりクレータ摩耗が著しく 少ないということである。両方の場合において工具の破損はクレータ摩耗により 起こり、その過程は工具材料が徐々に切りくず中に溶解し、従って工具表面から 材料が取り除かれることによる。クレータのサイズ及び深さが大きくなるにつれ て、切れ刃は徐々に弱くなり、突然の破損という結果になる。この溶解の進展は 、未被覆のものと比較して被覆した工具において程度が著しく少ない。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.超硬合金ボディの端面に少なくとも1個の焼結接合埋込物を有する超硬合 金ボディを含み、前記埋込物は40重量%以上の多結晶立方晶窒化ホウ素を含み、 少なくとも1個の切れ刃を形成している多結晶立方晶窒化ホウ素(PcBN)工具にお いて、Mを周期律表のIVaからVIa族の金属として、M(N,C,O)及びAl2O3の任意の数 の層の組み合わせからなる多層被覆をその全厚みが5〜14μmの範囲で有すること を特徴とする多結晶立方晶窒化ホウ素(PcBN)工具。 2.前記多層被覆が少なくとも第一、第二、及び第三の層、すなわち Ti CxNyOzの前記第一の層であって、x+y+z=1、y>X及びz<0.2、好ましくはy>0. 8及びz=0であり、サイズが0.5μm未満の等軸結晶粒で全厚みが1.5μm未満、好ま しくは0.5μm未満の層、 Ti CxNyOzの前記第二の層であって、x+y+z=1、好ましくはz=0、及びX>0.3、よ り好ましくはx>0.5であり、1〜8μm、好ましくは3〜7μmの厚みを有し、平均直 径5μm未満、好ましくは0.1〜2μmの柱状結晶粒を有する層、 α-若しくはκ-Al2O3、若しくはそれらの混合物の円滑で微細な結晶粒(約1μ mの結晶粒)の前記第三の層であって、2〜10μm、好ましくは3〜6μmの厚みを 有する層 を含むことを特徴とする請求項1記載の工具。 3.多層被覆が更に1.0μm未満、好ましくは0.1〜0.5μmの厚みの少なくとも 1層の中間Ti CxNyOz層を含み、ここでx+y+z=1、y<0.1、0.1<z<0.5で、サイズが 0.5μm未満の等軸若しくは好ましくは針状結晶粒で、前記中間層は以下の場所、 前記超硬合金若しくは多結晶立方晶窒化ホウ素と前記第一の層の間、 前記第一の層と前記第二の層の間、若しくは 前記第二の層と前記第三の層の間 の少なくとも1カ所に配置されていることを特徴とする請求項1又は2記載の工 具。 4.前記中間層が前記第二の層と前記第三の層の間にあることを特徴とする請 求項3記載の工具。 5.前記中間層が前記第一の層と前記第二の層の間、及び前記第二の層と前記 第三の層の間にあることを特徴とする請求項3記載の工具。 6.前記超硬合金ボディが10〜20重量%Co、好ましくは15〜17重量%Coを有す るWC-Coからなることを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の工具。 7.前記多層被覆が前記切れ刃に沿った領域から部分的に取り除かれているこ とを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の工具。 8. 850℃を超える温度において本質的に公知のCVD法を使用して、前記工具 は以下の層、 0.1〜2μmの厚みを有し、サイズが0.5μm未満の等軸結晶粒を有するTi CxNyOz の第一の層、 2〜15μmの厚みを有し、直径5μm未満の柱状結晶粒を有するTi CxNyOzの第二 の層であって、好ましくは850〜900℃の温度範囲で、前記層を形成するための炭 素及び窒素源としてアセトニトリルを用いるMTCVD技術を使用した層、 2〜10μmの厚みを有する円滑なα-若しくはκ-Al2O3の第三の層、 2μm未満、好ましくは0.01〜0.5μmの厚みの、例えばTiNの透明でなく、黒色 でない任意選択の外側層 で被覆されることを特徴とする請求項1から7のいずれかに記載の前記PcBN工具 の製造方法。 9.少なくとも1層のTi CxNyOzの中間層は0.1〜2μmの厚みを有し、サイズが 0.5μm未満の等軸若しくは針状結晶粒を有して堆積し、公知のCVD法を使用して 成長させ、z>0の場合においてはプロセスガスにCO2若しくはCOを添加することで 酸素を導入することを特徴とする請求項8記載の方法。 10.前記外側層及び前記第三の層を、機械的ブラッシ仕上げ若しくはグリッ トブラスティングにより前記切れ刃に沿った領域から部分的に若しくは完全に取 り除くことを特徴とする請求項8又は9記載の方法。
JP52869998A 1996-12-20 1997-12-18 立方晶窒化ホウ素切削工具 Pending JP2001506929A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9604778A SE511211C2 (sv) 1996-12-20 1996-12-20 Ett multiskiktbelagt skärverktyg av polykristallin kubisk bornitrid
SE9604778-2 1996-12-20
PCT/SE1997/002161 WO1998028464A1 (en) 1996-12-20 1997-12-18 Cubic boron nitride cutting tool

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001506929A true JP2001506929A (ja) 2001-05-29
JP2001506929A5 JP2001506929A5 (ja) 2005-08-11

Family

ID=20405131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52869998A Pending JP2001506929A (ja) 1996-12-20 1997-12-18 立方晶窒化ホウ素切削工具

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6090476A (ja)
EP (1) EP0950126A1 (ja)
JP (1) JP2001506929A (ja)
KR (1) KR20000062268A (ja)
IL (1) IL130351A (ja)
SE (1) SE511211C2 (ja)
WO (1) WO1998028464A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2006046498A1 (ja) * 2004-10-29 2008-05-22 住友電工ハードメタル株式会社 表面被覆切削工具
JP2013522056A (ja) * 2010-03-11 2013-06-13 ケンナメタル インコーポレイテッド コーティングされたpcbn切削インサート、かかるコーティングされたpcbn切削インサートを使用したコーティングされたpcbn切削工具、およびその作製方法

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3573256B2 (ja) * 1998-07-27 2004-10-06 住友電気工業株式会社 Al2O3被覆cBN基焼結体切削工具
JP2000042806A (ja) * 1998-07-31 2000-02-15 Toshiba Tungaloy Co Ltd 切削工具用積層被覆体
SE520795C2 (sv) * 1999-05-06 2003-08-26 Sandvik Ab Skärverktyg belagt med aluminiumoxid och process för dess tillverkning
SE519108C2 (sv) * 1999-05-06 2003-01-14 Sandvik Ab Belagt skärverktyg för bearbetning av grått gjutjärn
SE521284C2 (sv) * 1999-05-19 2003-10-21 Sandvik Ab Aluminiumoxidbelagt skärverktyg för metallbearbetning
CA2327092C (en) * 1999-12-03 2004-04-20 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Coated pcbn cutting tools
KR100600663B1 (ko) * 2000-01-25 2006-07-13 스미토모덴키고교가부시키가이샤 Al₂O₃코팅된 cBN 기재 소결체로 제조된 절단 용구
SE520088C2 (sv) * 2000-04-06 2003-05-20 Skf Sverige Ab Metod för spånskärande bearbetning av ett arbetsstycke
JP3637882B2 (ja) * 2000-08-31 2005-04-13 住友電気工業株式会社 表面被覆窒化硼素焼結体工具
US6813980B2 (en) * 2000-11-30 2004-11-09 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Cutting tool and throw-away insert therefor
US6988858B2 (en) * 2001-02-28 2006-01-24 Kennametal Inc. Oxidation-resistant cutting assembly
EP1311712A2 (de) 2001-03-27 2003-05-21 Widia GmbH Verfahren zur erhöhung der druckspannung oder zur erniedrigung der zugeigenspannung einer schicht
SE522735C2 (sv) 2001-05-30 2004-03-02 Sandvik Ab Aluminiumoxidbelagt skärverktyg
EP1487607A1 (en) * 2002-02-21 2004-12-22 Element Six (PTY) Ltd Tool insert
US20040047039A1 (en) * 2002-06-17 2004-03-11 Jian Wang Wide angle optical device and method for making same
SE526603C3 (sv) * 2003-01-24 2005-11-16 Sandvik Intellectual Property Belagt hårdmetallskär
US7442113B2 (en) * 2003-04-23 2008-10-28 Lsi Corporation Visual wear confirmation polishing pad
SE527346C2 (sv) * 2003-04-24 2006-02-14 Seco Tools Ab Skär med beläggning av skikt av MTCVD-Ti (C,N) med styrd kornstorlek och morfologi och metod för att belägga skäret
SE527349C2 (sv) * 2003-04-24 2006-02-14 Seco Tools Ab Skär med beläggning av skikt av MTCVD-Ti (C,N) med styrd kornstorlek och morfologi och metod för att belägga skäret
US7592077B2 (en) * 2003-06-17 2009-09-22 Kennametal Inc. Coated cutting tool with brazed-in superhard blank
US7429152B2 (en) * 2003-06-17 2008-09-30 Kennametal Inc. Uncoated cutting tool using brazed-in superhard blank
US7455918B2 (en) * 2004-03-12 2008-11-25 Kennametal Inc. Alumina coating, coated product and method of making the same
US20050249978A1 (en) * 2004-04-02 2005-11-10 Xian Yao Gradient polycrystalline cubic boron nitride materials and tools incorporating such materials
KR100600573B1 (ko) * 2004-06-30 2006-07-13 한국야금 주식회사 절삭공구/내마모성 공구용 표면 피복 경질부재
EP1825943B1 (en) * 2004-12-14 2017-01-25 Sumitomo Electric Hardmetal Corp. Coated cutting tool
SE528696C2 (sv) 2005-02-25 2007-01-23 Sandvik Intellectual Property CVD-belagt skär av hårdmetall, cermet eller keramik och sätt att tillverka detsamma
KR20070114719A (ko) * 2005-03-29 2007-12-04 스미또모 덴꼬오 하드메탈 가부시끼가이샤 날끝 교환형 절삭 팁 및 그 제조 방법
SE529023C2 (sv) 2005-06-17 2007-04-10 Sandvik Intellectual Property Belagt skär av hårdmetall
US7451838B2 (en) * 2005-08-03 2008-11-18 Smith International, Inc. High energy cutting elements and bits incorporating the same
JP2009518193A (ja) * 2005-12-12 2009-05-07 エレメント シックス (プロダクション)(プロプライエタリィ) リミテッド 多結晶質立方晶窒化ホウ素製切削工具部品
JP4747344B2 (ja) * 2006-08-31 2011-08-17 住友電工ハードメタル株式会社 表面被覆切削工具
US8080323B2 (en) 2007-06-28 2011-12-20 Kennametal Inc. Cutting insert with a wear-resistant coating scheme exhibiting wear indication and method of making the same
US8475944B2 (en) * 2007-06-28 2013-07-02 Kennametal Inc. Coated ceramic cutting insert and method for making the same
US9796108B2 (en) * 2008-08-28 2017-10-24 Corning Incorporated Wear resistant coatings for tool dies
TW201034774A (en) * 2009-03-03 2010-10-01 Diamond Innovations Inc Thick thermal barrier coating for superabrasive tool
US8162082B1 (en) 2009-04-16 2012-04-24 Us Synthetic Corporation Superabrasive compact including multiple superabrasive cutting portions, methods of making same, and applications therefor
CN103209794B (zh) 2010-09-08 2015-11-25 六号元素有限公司 ***结的多晶立方氮化硼(pcbn)切割元件和形成***结pcbn切割元件的方法
WO2012079769A1 (en) 2010-12-17 2012-06-21 Seco Tools Ab Coated cubic boron nitride tool for machining applications
US8409734B2 (en) 2011-03-04 2013-04-02 Kennametal Inc. Coated substrates and methods of making same
US8507082B2 (en) 2011-03-25 2013-08-13 Kennametal Inc. CVD coated polycrystalline c-BN cutting tools
US9028953B2 (en) 2013-01-11 2015-05-12 Kennametal Inc. CVD coated polycrystalline c-BN cutting tools
CN107557755B (zh) 2016-07-01 2020-05-01 山特维克知识产权股份有限公司 具有{0 0 1}织构化κ-Al2O3层的CVD涂层切削工具

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5135801A (en) * 1988-06-13 1992-08-04 Sandvik Ab Diffusion barrier coating material
DE4126851A1 (de) * 1991-08-14 1993-02-18 Krupp Widia Gmbh Werkzeug mit verschleissfester schneide aus kubischem bornitrid oder polykristallinem kubischem bornitrid, verfahren zu dessen herstellung sowie dessen verwendung
US5326380A (en) * 1992-10-26 1994-07-05 Smith International, Inc. Synthesis of polycrystalline cubic boron nitride
SE514737C2 (sv) * 1994-03-22 2001-04-09 Sandvik Ab Belagt skärverktyg av hårdmetall
JP3519127B2 (ja) * 1994-07-08 2004-04-12 東芝タンガロイ株式会社 高熱伝導性被覆工具
SE509201C2 (sv) * 1994-07-20 1998-12-14 Sandvik Ab Aluminiumoxidbelagt verktyg
US5652045A (en) * 1994-10-20 1997-07-29 Mitsubishi Materials Corporation Coated tungsten carbide-based cemented carbide blade member
SE514181C2 (sv) * 1995-04-05 2001-01-15 Sandvik Ab Belagt hårmetallskär för fräsning av gjutjärn
US5639285A (en) * 1995-05-15 1997-06-17 Smith International, Inc. Polycrystallline cubic boron nitride cutting tool
ZA963789B (en) * 1995-05-22 1997-01-27 Sandvik Ab Metal cutting inserts having superhard abrasive boedies and methods of making same
US5786069A (en) * 1995-09-01 1998-07-28 Sandvik Ab Coated turning insert

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2006046498A1 (ja) * 2004-10-29 2008-05-22 住友電工ハードメタル株式会社 表面被覆切削工具
US8012611B2 (en) 2004-10-29 2011-09-06 Sumitomo Electric Hardmetal Corp. Surface-coated cutting tool
JP2013522056A (ja) * 2010-03-11 2013-06-13 ケンナメタル インコーポレイテッド コーティングされたpcbn切削インサート、かかるコーティングされたpcbn切削インサートを使用したコーティングされたpcbn切削工具、およびその作製方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6090476A (en) 2000-07-18
SE9604778D0 (sv) 1996-12-20
KR20000062268A (ko) 2000-10-25
SE9604778L (sv) 1998-08-21
WO1998028464A1 (en) 1998-07-02
IL130351A (en) 2002-05-23
IL130351A0 (en) 2000-06-01
EP0950126A1 (en) 1999-10-20
SE511211C2 (sv) 1999-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001506929A (ja) 立方晶窒化ホウ素切削工具
US4686156A (en) Coated cemented carbide cutting tool
US6599062B1 (en) Coated PCBN cutting inserts
TWI333435B (en) Carbide cutting insert
KR100272498B1 (ko) 절삭공구
KR100847715B1 (ko) 절삭 공구 인서트 및 그 사용 방법
JP2001001203A (ja) 切削インサート及びその製造方法
JP2007528941A (ja) コーティング体、及び基体をコーティングする方法
EP0015451A1 (en) Boride coated cemented carbide
JP2015142959A (ja) 超研磨工具用の厚い断熱層コーティング
JP2007229821A (ja) 表面被覆切削工具
US9365925B2 (en) Multilayer structured coatings for cutting tools
JP4142955B2 (ja) 表面被覆切削工具
JP2012144766A (ja) 被覆部材
JP4313587B2 (ja) 超硬合金及び被覆超硬合金部材並びにそれらの製造方法
US9181621B2 (en) Coatings for cutting tools
JP4351521B2 (ja) 表面被覆切削工具
JP7301969B2 (ja) 被覆工具およびそれを備えた切削工具
JP4936742B2 (ja) 表面被覆工具および切削工具
EP4005708A1 (en) Coated tool, and cutting tool comprising same
CN112846259B (zh) 用于钢材车削的刀具及其制备方法
JP7301971B2 (ja) 被覆工具およびそれを備えた切削工具
JPH10310878A (ja) 硬質被覆層がすぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆超硬合金製切削工具
JP7301970B2 (ja) 被覆工具およびそれを備えた切削工具
JP4484500B2 (ja) 表面被覆切削工具

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041220

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041220

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050606

A72 Notification of change in name of applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A721

Effective date: 20050606

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20051006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060822

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061121

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070717