JP2001504199A - チエーン部材及びライン用の取付けユニットを有する取付け装置 - Google Patents

チエーン部材及びライン用の取付けユニットを有する取付け装置

Info

Publication number
JP2001504199A
JP2001504199A JP52211498A JP52211498A JP2001504199A JP 2001504199 A JP2001504199 A JP 2001504199A JP 52211498 A JP52211498 A JP 52211498A JP 52211498 A JP52211498 A JP 52211498A JP 2001504199 A JP2001504199 A JP 2001504199A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting
chain
mounting device
mounting unit
pieces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP52211498A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3707500B2 (ja
Inventor
ヴェーベル,ヴィリーバルト
ミユレル,ローランド
Original Assignee
カーベルシユレツプ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カーベルシユレツプ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング filed Critical カーベルシユレツプ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Publication of JP2001504199A publication Critical patent/JP2001504199A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3707500B2 publication Critical patent/JP3707500B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G11/00Arrangements of electric cables or lines between relatively-movable parts
    • H02G11/006Arrangements of electric cables or lines between relatively-movable parts using extensible carrier for the cable, e.g. self-coiling spring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G13/00Chains
    • F16G13/12Hauling- or hoisting-chains so called ornamental chains
    • F16G13/16Hauling- or hoisting-chains so called ornamental chains with arrangements for holding electric cables, hoses, or the like
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S59/00Chain, staple, and horseshoe making
    • Y10S59/90Plastic

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electric Cable Arrangement Between Relatively Moving Parts (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
  • Holders For Apparel And Elements Relating To Apparel (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Supports For Pipes And Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明の対象は、チェーン部材(1)を有する取付け装置に関する。チェーン部材(1)は、縁及び側面(4,5,6)を有する互いに間隔を置いた互いに対向する2つのチェーン片(2,3)、及びチェーン片(2,3)を結合する少なくとも1つの横棒(7)を有する。取付けユニット(8)が設けられており、この取付けユニットは、チェーン片(2,3)の長手方向に延びた互いに間隔を置いた橋絡片(9,10)を有する。取付けユニット(8)、横棒(7)及び/又は少なくとも1つのチェーン片(2,3)は、共同動作する結合手段(13,20)を有し、それにより取付けユニット(8)は、チェーン部材(1)内に内方に、又はここに内方にかつここから外方に向けられた橋絡片(9,10)とともに、横棒(7)及び/又は少なくとも1つのチェーン片(2,3)に結合可能である。

Description

【発明の詳細な説明】 チェーン部材及びライン用の取付けユニットを有する取付け装置 本発明は、チェーン部材及びライン用の取付けユニットを有する取付け装置に 関する。 あらゆる様式の消費媒体を可動の装置及び機械に供給するために、供給ライン が利用され、これらの供給ラインは、エネルギーガイドチェーン内に案内される 。エネルギーガイドチェーンの一方の端部は、定置に配置されている。エネルギ ーガイドチェーンの他方の端部は、装置又は機械に接続されている。エネルギー ガイドチェーンは、互いに関節状に結合された多数のチェーン部材を含んでいる 。 動作中にエネルギーガイドチェーンは、曲げ交互応力を受ける。エネルギーガ イドチェーン内に案内されかつ保持される供給ラインも、交互曲げ負荷を受ける 。それ故に供給ラインは、少なくともエネルギーガイドチェーンの可動の端部に 引っ張り負荷を逃すように取付けられていることが必要である。ラインを引っ張 り負荷を逃すように取付けるための例は、ドイツ連邦共和国実用新案登録第G9 417379.6号明細書によって公知である。ラインの引っ張り負荷を逃す取 付けのために、エネルギーガイドチェーンのための端部取付け部分が、くし形又 はくまで形の接続プロファイルを有し、この接続プロファイルの支持プロファイ ルに配置された歯が、エネルギーガイドチェーン又は供給ラインの長手方向に互 いに間隔を置いて延びていることが提案される。支持プロファイルは、端部取付 けチェーン部材のチェーン片の間に配置されており又は取付け可能である。接続 部分は、チェーン取付け部材と一片で構成することができる。その他に、くし形 又はくまで形の接続プロファイルの支持プロファイルが、端部取付けチェーン部 材の底部側の取付け縁の保持溝内に挿入可能であることが周知である。 ドイツ連邦共和国特許出願公開第4409517号明細書によれば、ラインの ために引っ張り負荷を逃す装置が公知である。装置は、くし形の部材及び結合要 素を有し、これらの結合要素によって供給ラインは、ライン方向に延びた歯に結 合可能である。結合要素において、それ自体周知のケーブル保持体が問題になる 。部材は、歯を有し、これらの歯は、その両方の側に向かってかつ反対方向に構 成されており、その際、一方の側における歯は、他方の側における歯よりも幅広 い。 本発明の課題は、空間を節約して構成された、チェーン部材及び供給ライン用 の取付けユニットを有する取付け装置を提供することにある。本発明の別の目的 は、取付けユニットの機械的な負荷を減少する取付け装置を提供することにある 。 本発明によれば、これらの課題は、請求の範囲第1項の特徴を有する取付け装 置によって解決される。有利な変形及び構成は、請求の範囲従属請求項の対象で ある。 本発明による取付け装置は、チェーン部材及び取付けユニットを含む。チェー ン部材は、互いに間隔を置いた互いに対向する2つのチェーン片を有する。チェ ーン片は、横棒によって互いに結合されている。取付けユニットは、チェーン片 の長手方向に延びた互いに間隔を置いた橋絡片を有する。取付けユニット、横棒 及び/又は少なくとも1つのチェーン片は、共同動作する結合手段を有し、それ により取付けユニットは、チェーン部材内に内方に、又はここに内方にかつここ から外方に向けられた橋絡片とともに、横棒及び/又は少なくとも1つのチェー ン片に結合可能である。本発明による取付け装置において取付けユニットは、取 付けユニットの橋絡片がチェーン部材内に内方に向けられているように、横棒及 び/又は少なくとも1つのチェーン片に結合することができる。取付け装置のこ の構成によって、取付けユニットはチェーン部材を越えて延びていないので、追 加的な組込み空間は必要ない。この処置によって、チェーン部材及び取付けユニ ットを 有する取付け装置が準備され、この取付け装置は、すでに動作中にあるエネルギ ーガイドチェーンにおいても利用することができる。それによりエネルギーガイ ドチェーンに本発明による取付け装置を後から装備する可能性が与えられる。後 から装備する費用は、さらになお詳細に説明するように、比較的わずかである。 取付けチェーン部材の交換だけしか必要ない。 本発明による取付け装置によって、それぞれの供給ラインを供給ラインの長手 方向に互いに間隔を置いた2つの範囲において取付ける可能性も提供される。供 給ラインの取付けは、チェーン部材内に内方に向いた及びチェーン部材から外方 に向いた橋絡片に結合することができる。内方に向いた及び外方に向いた橋絡片 と供給ラインの結合は、それ自体周知の可とう性のライン保持体によって行なう ことができる。取付け装置のこの構成によって、供給ラインが常に確実に取付け ユニットに結合されていることが保証される。1つのライン保持体の故障又は不 正な取付けの際、別のライン保持体が、取付けの役割を引受ける。さらにこの配 置によって、供給ラインから出て取付けユニットへの、したがってチェーン部材 へのさらに望ましい力の導入が達成され、それによりこれは、さらに小さな規模 で機械的な負荷を受ける。 取付けユニットが、結合手段を有し、これらの結合手段が、横棒を少なくとも 部分的に回りからつかんでいる、取付け装置は有利である。この構成は、取付け ユニットが、横棒においてさらに容易に位置決め可能であり、かつ他方において 横棒への大きな面積の力導入が可能になるという利点を有する。 さらに有利な構成によれば、結合手段が、少なくとも1つのストッパを有し、 このストッパが、大体においてチェーン部材の長手方向に対して横向きに延びた 横棒の縁範囲に少なくとも接触することができることが提案される。その際、横 棒が、結合手段として構成された2つのストッパの間に配置されている構成は、 有利である。その際、ス トッパの間の間隔は、横棒上に結合手段を押付けるように、決めることができる 。それによりすでに部分的にあらかじめ組み立てられた取付け装置を準備するこ とができる。 結合装置のストッパは、なるべくフィンの形に構成されている。取付けユニッ トは、なるべく一片で構成されている。取付けユニットを製造するために利用さ れる材料は、利用分野に依存する。その際、合成物質からなる取付けユニットの 構成は有利である。取付けユニットの一片の構成の際、橋絡片は、ストッパに少 なくとも部分的に一体形成されている。 取付け装置の別のとくに有利な構成によれば、次のことが提案される。すなわ ち横棒が、長手方向に延びた縁面に対して間隔を置いてチェーン片の間に配置さ れており、その際、取付けユニットが、なるべく横棒に接して、長手方向に延び た縁面と少なくとも部分的に同一面内にある。取付け装置のこの構成により、取 付けユニットは、横棒によって平らな載せ又は接触面に向かって押され、この載 せ又は接触面に向かって、長手方向に延びたチェーン片の縁面も押される。 横棒は、なるべく少なくとも1つの係止突起の形の結合手段を有し、この係止 突起は、取付けユニットの相応する収容部内に噛み合っている。大体において長 手方向に対して横向きに延びた線上に配置された互いに間隔を置いた少なくとも 2つの係止突起は有利である。取付けユニットは、それぞれの係止突起に対して 1つの別個の収容部を有する。例えば2つの係止突起が、共通の収容部内に突出 する、取付けユニットの構成も可能である。取付けユニットのこの構成は、2つ のチェーン片の間の間隔が比較的小さいときに、とくに目的に合っている。 本発明による取付け装置の簡単化されたかつ目的に合った取付けのために、次 のことが提案される。すなわち少なくとも2つの係止突起が、それぞれ1つの通 過穴を有し、かつ係止突起が、長手方向に延びた縁面と少なくとも部分的に同一 面内にある。この構成により、取付 け費用を増加することなく、すでに周知の取付けチェーン部材の交換を行なうこ とができる。チェーン部材は、個別的に、すなわち端部取付けチェーン部材とし て取付けユニットを用いずに利用することもできる。なぜなら接触又は載せ面へ の押付け力は、長手方向に延びた縁面と少なくとも部分的に同一面内にある係止 突起によって導入されるからである。 取付け装置の別の有利な構成は、次の点にある。すなわちそれぞれのチェーン 片が、長手方向に延びた縁面に、取付けユニットを形状及び/又は力結合して保 持する切り欠きを有する。チェーン片のこのような構成において、係止突起の構 成は省略することができる。なぜならその機能的な役割は、長手方向に延びたチ ェーン片の縁面における切り欠きによって受け持たれるからである。 さらに本発明による取付けチェーン部材が、とくにエネルギーガイドチェーン の端部取付け部材が提案され、この取付けチェーン部材は、縁及び側面を有する 互いに間隔を置いた互いに対向する2つのチェーン片、及びチェーン片を結合す る少なくとも1つの横棒を有する。取付けチェーン部材は、取付けユニットを有 し、この取付けユニットは、チェーン片の長手方向に延びた互いに間隔を置いた 橋絡片を有する。取付けチェーン部材の取付けユニット、横棒及び/又は少なく とも1つのチェーン片は、共同動作する結合手段を有し、それにより取付けユニ ットは、なるべく取り外し可能に、チェーン部材内に内方に、又はチェーン部材 内に内方にかつここから外方に向けられた橋絡片とともに、横棒及び/又は少な くとも1つのチェーン片に結合可能である。取付けチェーン部材の変形は、なる べく請求項1ないし12に記載の取付け装置の変形に相当する。 本発明による取付け装置のその他の利点及び詳細を図面に示した3つの実施例 により説明する。ここでは: 図1は、取付け装置の第1の実施例を断面図で示し、 図2は、図1による取付け装置を平面図で示し、 図3は、図1による取付け装置のチェーン部材を下面図で示し、 図4は、図1による取付け装置の取付けユニットを正面図で示し、 図5は、図4による取付けユニットを平面図で示し、 図6は、取付け装置の第2の実施例を断面図で示し、 図7は、図6による取付け装置を平面図で示し、 図8は、図6による取付け装置の取付けユニットを平面図で示し、 図9は、取付け装置の第3の実施例を断面図で示し、 図10は、図3による取付け装置を平面図で示し、 図11は、図9による取付け装置の取付けユニットを平面図で示し、図12は 、取付けユニットの別の構成を示し、 図13は、図9による取付け装置のチェーン部材を平面図で示し、 図14は、取付け装置用のチェーン部材の構成を正面図で示し、 図15は、図14によるチェーン部材の切断線A−Aに沿った断面表示を示し 、 図16は、図14によるチェーン部材の下面図を示し、 図17は、図14によるチェーン部材の詳細Zを拡大して示している。 図1及び2は、取付け装置の第1の構成を示している。取付け装置は、チェー ン部材1を有する。チェーン部材1は、互いに間隔を置いた互いに対向する2つ のチェーン片2、3を有する。それぞれのチェーン片2、3は、縁面4を有し、 この縁面は、取付け装置の取付けた状態において、図示しない装置に接触してい る。それぞれのチェーン片2、3は、側面5、6を有する。チェーン片2、3は 、横棒7を介して互いに結合されている。取付け装置は、取付けユニット8を有 する。取付けユニット8は、チェーン片2、3の長手方向に延びた互いに間隔を 置いた橋絡片9、10を有し、これらの橋絡片は、反対方向に向けて構成されて いる。それぞれの橋絡片9、10は、その自由端 に頭11又は12を有し、この頭は、横断面において橋絡片9又は10の横断面 よりも大きい。 さらに取付け装置は、結合手段を有し、これらの結合手段により取付けユニッ ト8は、横棒7と共同動作し、それにより取付けユニット8は、チェーン部材1 内に内方に向いた橋絡片10、及びチェーン部材1から外方に向けられた橋絡片 9に結合可能である。 図1から明らかなように、横棒7は、長手方向に延びた縁面4に対して間隔を 置いて形成されている。横棒7は、係止突起13、14の形の結合手段を有する 。係止突起13、14は、互いに間隔を置いており、かつ大体においてチェーン 部材の長手方向に対して横向きに延びた線上にある。係止突起13、14の端面 15、16は、平らに形成されており、かつチェーン片2又は3の縁面4と同一 面内にある。通過開口17、18は、大体において縁面4に対して垂直に延びて いる。通過開口17、18を通して、例えばねじの形の結合手段が案内でき、か つ図示しない載せ部にねじ止めすることができる。 図4及び5は、図1による取付け装置の取付けユニット8を示している。取付 けユニット8は、保持区間19を有する。橋絡片9、10は、保持区間10の両 側に向かってかつ反対方向に構成されている。保持区間19は、大体においてプ ラットフォーム状に形成されている。これは、2つのストッパ20、21を有し 、これらのストッパは、大体においてチェーン部材1の長手方向に対して横向き に延びている。保持区間19とストッパ20、21は、図1及び2から明らかな ように、横棒7がストッパ20、21の間に配置されているように構成されてい る。ストッパ20、21は、フィンによって形成されている。取付けユニット8 の保持区間19は、2つの収容部22、23を有し、これらの収容部内に横棒7 の係止突起13、14が噛み合っている。収容部22、23は、図5から明らか なように、側方切り欠きによって形成されている。 保持区間19の厚さは、なるべく横棒7の下側と縁面4との間に保持区間19 を配置することができるように選定されている。 今度は、図6、7及び8に示された取付け装置の第2の構成を引用する。取付 け装置は、チェーン部材1及び取付けユニット8を有する。チェーン部材は、互 いに間隔を置いた互いに対向する2つのチェーン片2、3、及びチェーン片を結 合する横棒7を有する。取付けユニット8は、チェーン部材1の長手方向に延び た互いに間隔を置いた橋絡片10を有する。取付けユニット8及び横棒7は、共 同動作する結合手段を有し、それにより取付けユニット8は、チェーン部材1内 に内方に向いた橋絡片10とともに横棒7に結合可能である。図6ないし8に示 された取付け装置の構成は、横棒7と取付けユニット8の結合に関して、大体に おいて図1ないし5に示された取付け装置に対応している。図1ないし5に示さ れた取付け装置とは相違して、取付けユニット24は、チェーン部材1内に内方 にだけ延びた橋絡片10を有する。取付けユニット24は、互いに間隔を置いて 構成された2つのストッパ20、21を備えた保持区間19を有する。ストッパ 20、21は、横棒7の長手縁に接している。横棒7は、係止突起13、14を 有し、これらの係止突起は、結合ユニット24の保持区間19内に形成された収 容部22、23内に噛み合っている。 図9及び10に示すような取付け装置は、取付けユニット25は、図11に相 応して示されている。取付けユニット25は、保持区間19を有し、この保持区 間は、チェーン片2、3の間の全間隔にわたって延びている。保持区間19に穴 状の収容部22、23が形成されており、これらの収容部内に係止突起13、1 4が突出している。収容部22、23の内側輪郭は、係止突起13、14の外側 輪郭に相当する。係止突起13、14は、異なった幾何学的構造であってもよく 、それにより取付けユニット25は、あらかじめ決められた位置においてのみ、 チェーン部材1に結合することができる。 チェーン片2、3の間の間隔が比較的小さい際に、図12に示すように、1つ の収容部26による係止突起13、14が形成されると目的に合っている。図1 1又は12による取付けユニット8に結合可能な横棒7を有するチェーン部材は 、図13に示されている。 図14ないし17に、取付け装置に有利に適したチェーン部材1の構成が示さ れている。チェーン部材1は、互いに間隔を置いた互いに対向する2つのチェー ン片2、3を有する。チェーン片2、3は、横棒7によって互いに結合されてい る。横棒7は、係止突起13、14を有する。係止突起は、大体においてチェー ン部材1の長手方向に対して横向きに延びた共通の直線上に形成されている。そ れぞれの係止突起13、14は、通過穴17、18を有する。係止突起13、1 4の端面は、チェーン部材1の縁面4と同一面内にある。横棒7の範囲において それぞれのチェーン片2、3は、切り欠き27を有する。切り欠き27は、取付 けユニット8を形状及び/又は力結合して保持するために使われる。なるべく切 り欠き27は、図17から明らかなように、横断面においてダブテール形に形成 されている。切り欠き27内に噛み合った取付けユニット8の区間は、なるべく 対応する外側輪郭を有する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.チェーン部材(1)が設けられており、チェーン部材が、縁及び側面(4 ,5,6)を有する互いに間隔を置いた互いに対向する2つのチェーン片(2, 3)、及びチェーン片(2,3)を結合する少なくとも1つの横棒(7)を有し 、かつ取付けユニット(8)が設けられており、この取付けユニットが、チェー ン片(2,3)の長手方向に延びた互いに間隔を置いた橋絡片(9,10)を有 する、取付け装置において、取付けユニット(8)、横棒(7)及び/又は少な くとも1つのチェーン片(2,3)が、共同動作する結合手段(13,14,2 0,21,22,23,26,27)を有し、それにより取付けユニット(8) が、チェーン部材(1)内に内方に、又はここに内方にかつここから外方に向け られた橋絡片(9,10)とともに、横棒(7)及び/又は少なくとも1つのチ ェーン片(2,3)に結合可能であることを特徴とする、取付け装置。 2.取付けユニット(8)が、結合手段(20,21)を有し、これらの結合 手段が、横棒(7)を少なくとも部分的に回りからつかんでいることを特徴とす る、請求項1に記載の取付け装置。 3.結合手段が、少なくとも1つのストッパ(20,21)を有し、このスト ッパが、大体においてチェーン部材(1)の長手方向に対して横向きに延びた横 棒(7)の縁範囲に少なくとも接触することができることを特徴とする、請求項 2に記載の取付け装置。 4.横棒(7)が、結合手段として構成された2つのストッパ(20,21) の間に配置されていることを特徴とする、請求項3に記載の取付け装置。 5.ストッパ(20,21)が、フィンによって形成されていることを特徴と する、請求項3又は4に記載の取付け装置。 6.橋絡片(9,10)が、ストッパ(20,21)に少なくとも 部分的に一体形成されていることを特徴とする、請求項3、4又は5に記載の取 付け装置。 7.横棒(7)が、長手方向に延びた縁面(4)に対して間隔を置いて配置さ れており、その際、取付けユニット(8)が、なるべく横棒(7)に接して、長 手方向に延びた縁面(4)と少なくとも部分的に同一面内にあることを特徴とす る、請求項1ないし6の1つに記載の取付け装置。 8.横棒(7)が、少なくとも1つの係止突起(13,14)の形の結合手段 を有し、この係止突起が、取付けユニット(8)の相応する収容部(22,23 ,26)内に噛み合っていることを特徴とする、請求項7に記載の取付け装置。 9.横棒(7)が、大体において長手方向に対して横向きに延びた線上に配置 された互いに間隔を置いた少なくとも2つの係止突起(13,14)を有するこ とを特徴とする、請求項8に記載の取付け装置。 10.係止突起(13,14)が、長手方向に延びた縁面(4)と少なくとも 部分的に同一面内にあることを特徴とする、請求項8又は9に記載の取付け装置 。 11.少なくとも2つの係止突起(13,14)が、それぞれ1つの通過穴( 17,18)を有することを特徴とする、請求項8、9又は10に記載の取付け 装置。 12.それぞれのチェーン片(2,3)が、長手方向に延びた縁面(4)に、 取付けユニット(8)を形状及び/又は力結合して保持する切り欠き(27)を 有することを特徴とする、請求項1ないし11の1つに記載の取付け装置。 13.取付けチェーン部材が、縁及び側面(4,5,6)を有する互いに間隔 を置いた互いに対向する2つのチェーン片(2,3)、及びチェーン片(2,3 )を結合する少なくとも1つの横棒(7)を有し、かつ取付けユニット(8)が 設けられており、この取付けユニットが、 チェーン片(2,3)の長手方向に延びた互いに間隔を置いた橋絡片(9,10 )を有する、取付けチェーン部材、とくにエネルギーガイドチェーンの端部取付 けチェーン部材において、取付けユニット(8)、横棒(7)及び/又は少なく とも1つのチェーン片(2,3)が、共同動作する結合手段(13,14,20 ,21,22,23,26,27)を有し、それにより取付けユニット(8)が 、なるべく取り外し可能に、チェーン部材(1)内に内方に、又はここに内方に かつここから外方に向けられた橋絡片(9,10)とともに、横棒(7)及び/ 又は少なくとも1つのチェーン片(2,3)に結合可能であることを特徴とする 、取付けチェーン部材、とくにエネルギーガイドチェーンの端部取付けチェーン 部材。
JP52211498A 1996-11-14 1997-11-04 チエーン部材及びライン用の取付けユニットを有する取付け装置 Expired - Fee Related JP3707500B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE29619833.1 1996-11-14
DE29619833U DE29619833U1 (de) 1996-11-14 1996-11-14 Befestigungsanordnung mit einem Kettenglied und einer Befestigungseinheit für Leitungen
PCT/EP1997/006078 WO1998021503A1 (de) 1996-11-14 1997-11-04 Befestigungsanordnung mit einem kettenglied und einer befestigungseinheit für leitungen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001504199A true JP2001504199A (ja) 2001-03-27
JP3707500B2 JP3707500B2 (ja) 2005-10-19

Family

ID=8031959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52211498A Expired - Fee Related JP3707500B2 (ja) 1996-11-14 1997-11-04 チエーン部材及びライン用の取付けユニットを有する取付け装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6128893A (ja)
EP (1) EP0937214B1 (ja)
JP (1) JP3707500B2 (ja)
DE (2) DE29619833U1 (ja)
TW (1) TW353132B (ja)
WO (1) WO1998021503A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29809796U1 (de) 1998-05-30 1998-08-20 Igus Spritzgußteile für die Industrie GmbH, 51147 Köln Endbefestigungsteil für eine Energieführungskette
DE202004006898U1 (de) * 2004-04-29 2004-07-08 Murrplastik Systemtechnik Gmbh Energieführungskette
JP4104607B2 (ja) 2005-03-30 2008-06-18 株式会社椿本チエイン ケーブル類保護案内装置のケーブル類クランプ部材
JP4104613B2 (ja) 2005-04-22 2008-06-18 株式会社椿本チエイン ケーブル類保護案内装置のケーブル類クランプ部材
JP4118306B2 (ja) * 2006-03-28 2008-07-16 株式会社椿本チエイン ケーブル類保護案内装置
JP4118308B2 (ja) * 2006-04-14 2008-07-16 株式会社椿本チエイン ケーブル類保護案内装置
US9057420B1 (en) * 2014-09-02 2015-06-16 Kang Yang Hardware Enterprise Co., Ltd. Protective guiding device for use with a cable
TWM507988U (zh) * 2015-02-06 2015-09-01 Molex Taiwan Ltd 線纜導引保護鏈
DE202015101341U1 (de) 2015-03-16 2015-03-20 Igus Gmbh Energieführungskette mit Halter für eine externe Leitung und entsprechendes Aufnahmeelement

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA800468A (en) * 1968-12-03 Berkes Josef Support chain for power conductors
DE8528258U1 (de) * 1985-10-04 1985-11-14 Kabelschlepp Gmbh, 5900 Siegen Energieführungskette
US4833876A (en) * 1987-04-09 1989-05-30 Tsubakimoto Chain Co. Carrier for cables and the like
DE4105653A1 (de) * 1991-02-22 1992-09-03 Kabelschlepp Gmbh Energiefuehrungskette
JP2507194Y2 (ja) * 1991-07-31 1996-08-14 株式会社椿本チエイン ケ―ブルドラグチェ―ンの内部仕切構造
DE4409517A1 (de) 1994-03-19 1995-09-21 Murrplastik Systemtechnik Gmbh Zugentlastung für Leitungen
DE4413303C1 (de) * 1994-04-18 1995-05-24 Kabelschlepp Gmbh Traverse für eine Energieführungskette
DE9417379U1 (de) 1994-10-29 1994-12-22 Igus Spritzgußteile für die Industrie GmbH, 51147 Köln Endbefestigungsteil für Energieführungsketten

Also Published As

Publication number Publication date
DE59709412D1 (de) 2003-04-03
TW353132B (en) 1999-02-21
EP0937214B1 (de) 2003-02-26
EP0937214A1 (de) 1999-08-25
WO1998021503A1 (de) 1998-05-22
DE29619833U1 (de) 1998-03-19
US6128893A (en) 2000-10-10
JP3707500B2 (ja) 2005-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101245166B1 (ko) 케이블 트레이 섹션의 연결을 위한 스플라이스 바
US7971312B2 (en) Connecting element for wiper
US8661602B2 (en) Wiper blade
US6176072B1 (en) Chain link with insertable partitions
EP1340652B1 (en) Adjustable vehicle top rack assembly
HUE027671T2 (en) Wiper blade for vehicle windows
JP2001504199A (ja) チエーン部材及びライン用の取付けユニットを有する取付け装置
JP3584443B2 (ja) コンベヤシステムに於ける走行フレーム装置
US4878263A (en) Connector device to mount a windshield wiper contact clip, and clip endowed with such a connector device
JP3821897B2 (ja) 電気機器の固着装置
KR20060048478A (ko) 커버부착 체인
KR950017713A (ko) 승객 이송 장치용 일체형 빗살무늬판
CA2436575A1 (en) Connecting element for an assembly system
JP5057275B2 (ja) コンベヤ用走行フレーム装置
JP3546415B2 (ja) コンベヤシステムに於けるガイドレール装置
US20070144954A1 (en) Drainage device
US6464194B1 (en) Slide rail for a vehicle chair
KR920009995B1 (ko) 프로파일의 길이등을 연결하기 위한 코너 연결장치
CN108214341B (zh) 覆盖带固定装置
KR102333636B1 (ko) 단자대 고정용 스토퍼
KR102577083B1 (ko) 딘레일 및 그에 장착되는 단자대 고정용 스토퍼
US20020142875A1 (en) Cog belt with entrainers
GB2194679A (en) Profiled support rail
JPH0242015Y2 (ja)
KR200279097Y1 (ko) 철도레일 케이블 접속구

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050301

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050712

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050726

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080812

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090812

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100812

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100812

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110812

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110812

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120812

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120812

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130812

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees