JP2001358760A - Tcp/ip通信における無通信時の通信チャネル開放方法及びtcp/ip通信システム - Google Patents

Tcp/ip通信における無通信時の通信チャネル開放方法及びtcp/ip通信システム

Info

Publication number
JP2001358760A
JP2001358760A JP2000174491A JP2000174491A JP2001358760A JP 2001358760 A JP2001358760 A JP 2001358760A JP 2000174491 A JP2000174491 A JP 2000174491A JP 2000174491 A JP2000174491 A JP 2000174491A JP 2001358760 A JP2001358760 A JP 2001358760A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
tcp
address
mobile
ack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000174491A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyotaka Horikawa
清孝 堀川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2000174491A priority Critical patent/JP2001358760A/ja
Priority to US09/875,045 priority patent/US6965583B2/en
Priority to KR10-2001-0032273A priority patent/KR100375896B1/ko
Publication of JP2001358760A publication Critical patent/JP2001358760A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/16Implementation or adaptation of Internet protocol [IP], of transmission control protocol [TCP] or of user datagram protocol [UDP]
    • H04L69/169Special adaptations of TCP, UDP or IP for interworking of IP based networks with other networks 
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/09Mapping addresses
    • H04L61/10Mapping addresses of different types
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/16Implementation or adaptation of Internet protocol [IP], of transmission control protocol [TCP] or of user datagram protocol [UDP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/30Connection release
    • H04W76/32Release of transport tunnels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/08Protocols for interworking; Protocol conversion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W80/00Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/16Gateway arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 無線周波数帯域の有効利用を図り、統計的多
重化効果が向上し、かつ、信号処理規模及び装置規模の
増大を抑える。 【解決手段】 データ端末3とインターネット用回線網
21に収容される端末とが移動体交換機24を通じた時
分割多重化による通信チャネルで通信を実行し、かつ、
データ転送が終了した無通信時に通信チャネルを開放す
る。移動体交換機24のPRV−IWF装置24aが、
一方の端末側からのTCP/IPパケット中のIPアド
レスとFIN+ACKを識別してデータ転送の終了を検
出する。他方の端末側からのTCP/IPパケット中の
IPアドレスとACKを識別し、他方の端末側がデータ
転送の終了を検出する。この二つの検出結果が得られた
データ転送終了時に移動体交換機24がIPアドレスを
変換した移動機番号に対応する通信チャネルを開放する
制御を実行する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、TCP/IP(Tra
nsmission Control Protocol/Internet Protocol) 通信
におけるデータ転送が終了した無通信時に通信チャネル
を開放するためのTCP/IP通信における無通信時の
通信チャネル開放方法及びTCP/IP通信システムに
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、TCP/IP移動体通信ネットワ
ーク(インターネット、イントラネット、エキストラネ
ット、UNIX(登録商標)ワークステーション)で
は、移動体通信端末のキー操作(終話におけるオンフッ
クキー操作時)によるデータ通信の最終終了時に通信チ
ャネルを開放している。
【0003】図6は、このような従来のTCP/IP移
動体通信ネットワークの構成例を示すブロック図であ
る。図6を参照すると、インターネット用回線網1(例
えば、デジタル電話回線網、アナログ電話回線網、デジ
タル移動電話網)、インターネットサービスプロバイダ
(ISP)装置2、及びアクセスサーバ(Access Serve
r:非同期シリアル−LANプロトコル変換器)3が移動
体交換機(MSC)4に収容されている。
【0004】また、移動体交換機4は、無線基地局制御
局(BSC)6及び無線基地局(BTS)7を収容し、
無線基地局7が、無線区間(エアーインターフェース)
によって移動機(MS)8を収容している。移動機8に
は、データ通信用アダプタ(MS−ADP)9を介して
モバイルコンピュータやブラウザ(アプリケーション)
を搭載したiモードなどの携帯電話機であるデータ端末
(DTE)10が接続されている。
【0005】移動体交換機4には、内部にインターネッ
トサービスプロバイダ(ISP)装置との接続処理を行
うインターワーキングファンクション装置(HPM−I
WF)4a及び時分割スイッチ(TDNW)4bが設け
られている。また、時分割スイッチ4bには、呼処理を
実行する呼処理プロセッサ(CP)4cが接続されてい
る。呼処理プロセッサ(CP)4cには、多数のトラン
ク回路などの信号中継装置(TRK)14が接続されて
いる。
【0006】図7は図6中のインターワーキングファン
クション装置4aの内部構成例を示すブロック図であ
る。図7において、インターワーキングファンクション
装置4aは、無線回線側の伝送エラー制御プロトコルを
終端する無線回線側終端・受信回路(ARQ−RX)1
1a及び無線回線側終端・送信回路(ARQ−TX)1
2bとともに、シリアル通信回線の通信を終端する通信
回線側終端・送信回路(ASYNC−TX)11b及び
通信回線側終端・受信回路(ASYNC−RX)12a
及び回線信号送受信回路(Line Signal Circuit) 13を
備えている。
【0007】図6に示すTCP/IP移動体通信ネット
ワークでは、インターネット用回線網1側の図示しない
通信端末と、データ端末10との間での通信(端末間通
信)を実行する。移動体交換機4及び呼処理プロセッサ
(CP)4cが、交換処理(ユーザデータ転送チャネ
ル、制御チャネルの処理)を実行する。このTCP/I
P移動体通信ネットワークにおける端末間通信では、端
末のキー操作(終話におけるオンフックキー操作時)に
よる最終終了時にのみ通信回線を開放している。
【0008】図7中の移動体交換機4内(又は外部でも
良い)には、多数の物理回線を収容する多数の信号中継
装置(TRK、例えば、トランク回路)14が配置され
おり、この多数の信号中継装置14の選択(物理回線の
選択に対応する)を回線信号送受信回路13が実行して
いる。なお、このようなTCP/IP移動体通信ネット
ワークでは、移動体交換機4と無線基地局制御局6との
間にも信号中継装置が設けられる構成があるが、ここで
は、その図示を省略した。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】このような上記従来例
では、端末でのオンフックキー操作時によって通信回線
を開放している。また、移動体交換機に多数のトランク
回路及び物理回線(信号中継装置)を設ける必要があ
り、この信号中継装置は、無通信時でも使用可能状態に
設定する必要がある。したがって、無線区間における無
線回線も接続状態となり、有限な無線周波数帯域の有効
利用が出来ないとともに、パケット多重による統計的多
重化効果が得られないという欠点がある。
【0010】また、上記従来例では、移動体交換機が多
数の信号中継装置を呼ごとに選択(物理回線の選択)す
るため、その装置規模信号及び処理規模が増大化する欠
点がある。
【0011】本発明は、このような従来の技術における
課題を解決するものであり、データ転送が終了した無通
信時のチャネル開放による無線周波数帯域の有効利用が
可能になり、また、統計的多重化効果が向上するととも
に、移動体交換機に多数の信号中継装置を設ける必要が
なくなり、その信号処理規模及び装置規模を縮小できる
TCP/IP通信における無通信時の通信チャネル開放
方法及びTCP/IP通信システムの提供を目的とす
る。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記課題を達成するため
に、本発明のTCP/IP通信における無通信時の通信
チャネル開放方法は、移動体交換機を通じた時分割通信
チャネルによる一方側及び他方側のそれぞれの通信ネッ
トワークに収容される端末間で、データ転送終了した無
通信時に通信チャネルを開放するものであり、前記一方
の端末側からのインターネットプロトコル(IP)パケ
ット中のIPアドレスと、転送終了信号(FIN)及び
肯定応答信号(ACK)とを検出する第1過程と、前記
第1過程で検出したIPアドレスと転送終了信号(FI
N)及び肯定応答信号(ACK)とに基づいて前記一方
の端末側のデータ転送終了を検出する第2過程と、前記
他方の端末側からのIPパケット中のIPアドレス及び
ACKを検出する第3過程と、前記第3過程で検出した
IPアドレス及びACKに基づいて前記他方の端末側に
おけるデータ転送終了を検出する第4過程と、前記検出
されたIPアドレスを移動機番号に変換する第5過程
と、前記第2及び第4過程で検出したデータ転送終了時
に、前記第5過程で変換した一方側又は他方側の端末の
移動機番号に対応する通信チャネルを開放する第6過程
とを有している。
【0013】本発明のTCP/IP通信システムは、移
動体交換機を通じた時分割通信チャネルによる一方側及
び他方側のそれぞれの通信ネットワークに収容される端
末間で、データ転送が終了した無通信時に通信チャネル
を開放するものであり、前記移動体交換機に、前記一方
の端末側からのインターネットプロトコル(IP)パケ
ット中のIPアドレスと、転送終了信号(FIN)及び
肯定応答信号(ACK)とを検出し、かつ、この検出し
たIPアドレスとFIN及びACKとに基づいて前記一
方の端末側のデータ転送終了を検出する第1情報検出手
段と、前記他方の端末側からのTCP/IPパケット中
のIPアドレスとACKとを検出し、この検出したIP
アドレスとACKとに基づいて前記他方の端末側におけ
るデータ転送終了を検出する第2情報検出手段と、前記
第1及び第2情報検出手段で検出されたIPアドレスを
移動機番号に変換する変換手段と、前記第1及び第2情
報検出手段で検出結果が得られたデータ転送終了時に、
前記変換手段で変換した一方側及び/又は他方側の端末
の移動機番号に対応する通信チャネルを開放する制御手
段とを備える構成としてある。
【0014】本発明のTCP/IP通信システムは、前
記移動体交換機における複数の時分割通信チャネルを、
少なくとも一つの物理回線に時分割多重化による論理回
線として設定するための時分割多重化手段を備える構成
としてある。
【0015】また、本発明のTCP/IP通信システム
は、前記時分割多重化手段が、移動体交換機に設けられ
る、物理回線を収容するための信号中継手段を制御し
て、時分割による複数の通信チャネルを、少なくとも一
つの物理回線に時分割多重化による論理回線として設定
する構成としてある。
【0016】さらに、本発明のTCP/IP通信システ
ムは、前記第1及び第2情報検出手段、変換手段及び制
御手段が、移動体交換機に併設されるインタワーキング
ファンクション装置に設けた構成としてある。
【0017】本発明のTCP/IP通信システムは、前
記一方側と他方側との通信ネットワークを、それぞれ固
定通信ネットワーク又は移動通信ネットワークとする構
成としてある。
【0018】本発明のTCP/IP通信システムを、前
記第1情報検出手段、第2情報検出手段、変換手段及び
制御手段が、移動体交換機の転送データ受信側、転送デ
ータ送出側の一方又は両方に配置する構成としてある。
【0019】このような本発明のTCP/IP通信にお
ける無通信時の通信チャネル開放方法及びTCP/IP
通信システムは、移動体交換機とインターネットサービ
スプロバイダ装置との間を時分割多重化した論理回線
(適宜、通信チャネルと表記する)で接続し、かつ、デ
ータ転送が終了した無通信時に通信チャネルを開放して
いる。
【0020】この結果、無通信時の通信チャネルの開放
によって、例えば、より多数の移動端末を収容できるよ
うになり、TCP/IP移動体通信における無線周波数
帯域の有効利用が可能になる。さらに、時分割多重化に
よってTCP/IP移動体通信における統計的多重化効
果が得られる。
【0021】また、時分割多重化によって、移動体交換
機に設けられる多数の物理回線を収容するトランク回路
などの信号中継装置(信号中継手段)の配置数を低減で
きるようになる。例えば、一つの時分割多重化手段を通
じて、時分割多重化による多数の通信チャネル(論理回
線)を設定できるようになる。
【0022】
【発明の実施の形態】次に、本発明のTCP/IP通信
における無通信時の通信チャネル開放方法及びTCP/
IP通信システムの実施の形態を図面を参照して詳細に
説明する。図1は本発明のTCP/IP通信における無
通信時の通信チャネル開放方法及びTCP/IP通信シ
ステムの実施形態における構成を示すブロック図であ
る。
【0023】図1を参照すると、この例はTCP/IP
移動体通信ネットワークの構成であり、インターネット
用回線網21が、インターネットサービスプロバイダ
(ISP)装置22を通じてアクセスサーバ(Access S
erver:非同期シリアル−LANプロトコル変換器)23
に接続されている。
【0024】なお、インターネット用回線網21は、イ
ンターネット接続用の各種の装置を収容したデジタル電
話回線網(ISDN:Integrated Services Digital Net
work) 、アナログ電話回線網(PSTN:Public Switch
ed Telephone Network) 、デジタル移動電話網(PD
C:Personal Digital Cellular Telecommunication Sys
tem ,PHS:Personal Handyphone System )のいずれ
でも良い。
【0025】このアクセスサーバ23は、移動体交換機
(MSC)24の一端に接続され、また、移動体交換機
24の他端が無線基地局制御局(BSC)26、無線基
地局(BTS)27に連接されている。無線基地局27
は、無線区間(エアーインターフェース、無線回線接
続)によって移動機(MS)28を収容し、この移動機
28にデータ通信用アダプタ(MS−ADP)29を介
してプラウザ(アプリケーション)を搭載したモバイル
パーソナルコンピュータなどのデータ端末30(DT
E)が接続されている。
【0026】なお、移動機28は、データ通信用アダプ
タ29、データ端末30を接続した構成であるが、ブラ
ウザを搭載した携帯電話機(例えば、iモード)でも、
以下同様に動作する。
【0027】移動体交換機24は、インターネットサー
ビスプロバイダ(ISP)装置との接続処理を行うイン
ターワーキングファンクション(PRV−IWF)装置
24aの一端が、アクセスサーバ23と接続されてい
る。また、インターワーキングファンクション装置24
aの他端が時分割スイッチ(TDNW)24bの一端に
接続されるとともに、時分割スイッチ24bの他端に無
線基地局制御局26が接続されている。
【0028】時分割スイッチ24bには、呼処理(ユー
ザデータ転送チャネル、制御チャネルの処理)を実行す
る呼処理プロセッサ(CP)24c(請求項の制御手段
に対応する)が接続されている。呼処理プロセッサ24
cには、移動体交換機24とインターワーキングファン
クション装置24aとの間を従来用いられている多数の
信号中継装置(TRK)に代えた一つの多重信号中継装
置(D−LINK)34(請求項の時分割多重化手段に
対応する)が接続されている。
【0029】図2は図1中のインターワーキングファン
クション装置24aの構成を示すブロック図である。図
2において、インターワーキングファンクション装置2
4aは、無線回線側の伝送エラー制御プロトコルを終端
する無線回線側終端・受信回路(ARQ−RX)40及
び無線回線側終端・送信回路(ARQ−TX)42を有
している。
【0030】さらに、インターワーキングファンクショ
ン装置24aは、アクセスサーバ23との間のシリアル
通信回線の通信を終端する通信回線側終端・送信回路
(ASYNC−TX)41及び通信回線側終端・受信回
路(ASYNC−RX)43を有している。
【0031】通信回線側終端・受信回路43には、終了
肯定応答検出回路(FIN+ACK−DET、請求項の
第1情報検出手段に対応する)44が接続されている。
通信回線側終端・送信回路41には、肯定応答検出回路
(ACK−DET、請求項の第2情報検出手段に対応す
る)45が接続されている。
【0032】なお、FINは終了記述文字であり、デー
タ転送の終了(TCPコネクションの開放)を記述して
いる。ACKは肯定応答文字であり、DETは検出を意
味する。
【0033】終了肯定応答検出回路44と肯定応答検出
回路45との出力側が回線信号送受信回路(Line Signal
Circuit) 46(請求項の制御手段に対応する)に接続
され、この回線信号送受信回路46が、移動体交換機2
4とインターワーキングファンクション装置24aとの
間に設けられる多重信号中継装置(D−LINK)34
に接続されている。
【0034】終了肯定応答検出回路44は、アクセスサ
ーバ23から通信回線側終端・受信回路43を介して無
線回線側終端・送信回路42へ送られるユーザデータを
監視し、TCP/IPパケット中のIPアドレスとTC
Pプロトコルメッセージ中のFIN及びACKを検出し
て、回線信号送受信回路46に出力する。
【0035】肯定応答検出回路45は、無線回線側終端
・受信回路40を介して通信回線側終端・送信回路41
へ送られるユーザデータを監視し、TCP/IPパケッ
ト中のIPアドレスとTCPプロトコルメッセージ中の
ACKを検出して、回線信号送受信回路46に出力す
る。
【0036】回線信号送受信回路46は、この内部のI
Pアドレス移動機番号(MSN)変換機能部(請求項の
変換手段に対応する)が、多重信号中継装置34を制御
する。多重信号中継装置34は、移動体交換機24とイ
ンターワーキングファンクション装置24aとの間に、
従来用いられている信号中継装置(TRK)に代えて配
置されており、IPアドレス移動機番号変換機能部の制
御(リンク)によって時分割多重化による複数の通信チ
ャネル(論理回線)を一つの物理回線に設定する。
【0037】回線信号送受信回路46のIPアドレス移
動機番号変換機能部は、終了肯定応答検出回路44から
のFIN及びACKと、肯定応答検出回路45からのA
CKとからTCP/IPを使用するデータ転送の終了を
判定する。データ転送の終了であれば、該当するIPア
ドレスを移動機番号(MSN)に変換し、この変換した
移動機番号(MSN)とインターワーキングファンクシ
ョン装置24aの通信チャネルの開放を指示する開放要
求信号(RLS)とを時分割スイッチ24b及び多重信
号中継装置34に送出する。
【0038】次に、この実施形態の動作について説明す
る。まず、図1を参照して全体の動作について説明す
る。図1において、このTCP/IP移動体通信ネット
ワークでは、アクセスサーバ23を介してインターネッ
ト用回線網21側の図示しない端末とデータ端末30と
の間の通信チャネルが移動体交換機24で設定される。
移動体交換機24では、呼処理プロセッサ24cが時分
割スイッチ(TDNW)24bを制御して通信チャネル
を設定する。これによって、インターネット用回線網2
1側の図示しない端末と無線側のデータ端末30とが回
線接続されて、その通信を実行する。この場合、呼処理
プロセッサ24cが多重信号中継装置34を制御して、
複数の通信チャネルを時分割多重化による複数の論理回
線を一つの物理回線に設定する。
【0039】図2に示すインターワーキングファンクシ
ョン装置24aの動作について説明する。図3は実施形
態の動作のシーケンス図である。図1から図3におい
て、終了肯定応答検出回路44は、アクセスサーバ23
側の図示しないTCP/IP移動体通信端末からのシリ
アル通信回線を介して到達するTCP/IPパケット中
のIPアドレスと、TCPプロトコルメッセージ中の、
FINフラグが真で、かつ、ACKフラグが真であるメ
ッセージ(以後、FIN+ACKメッセージと表記す
る)を検出する。
【0040】このFIN+ACKメッセージは、TCP
コネクションを使用するデータ転送が終了し、TCPコ
ネクションを開放する際に端末(インターネット用回線
網21側の図示しないTCP/IP移動体通信端末とデ
ータ端末30)との間で送受するメッセージである。
【0041】ここでのTCPコネクションの開放は、従
来例のようにオンフックによるデータ通信終了時の無通
信状態ではなく、通信中のデータ転送ごとの終了時に実
行される。したがって、オンフックでのデータ通信終了
時による無通信状態と比較して、頻繁に通信チャネルを
開放(無通信時)となる。この結果、統計的多重化効果
が向上する。
【0042】肯定応答検出回路45は、前記FIN+A
CKメッセージに対する確認応答信号のACKフラグを
検出する。すなわち、TCPコネクションを使用するデ
ータ転送が終了して、TCPコネクションを開放する際
に端末間で送受されるACKフラグを検出する。この場
合、データ端末30から無線回線、アプローチリンク、
移動体交換機24を介して到達するTCP/IPパケッ
ト中のIPアドレスと、TCPプロトコルメッセージ中
のACKフラグが真であるメッセージ(以後、ACKメ
ッセージと表記する)を検出する。
【0043】回線信号送受信回路46は、前記したFI
N+ACKメッセージとACKメッセージとの論理積が
真である場合、すなわち、データ転送終了時に、相当す
るIPアドレスを移動機番号(MSN)に変換する。こ
の変換した移動機番号と、インターワーキングファンク
ション装置24aの通信チャネルの開放を指示する開放
要求信号(RLS)とを時分割スイッチ24b及び多重
信号中継装置34に送出する。
【0044】また、回線信号送受信回路46は、移動機
番号と開放要求信号の移動体交換機24側からの確認応
答信号である開放保護信号(RLSG)とを受信して通
信チャネルを開放する。この後は、図3のシーケンスに
おいて、移動体交換機24からデータ通信用アダプタ2
9までに回線切断信号(DISC)が順次転送される。
【0045】図4は他の実施形態のインターワーキング
ファンクション装置(PRV2−IWF)の構成を示す
ブロック図である。図4において、ここでのインターワ
ーキングファンクション装置(PRV2−IWF)24
Aは、図2の構成に対して、監視するTCP/IPパケ
ットの方向が異なるものである。
【0046】このインターワーキングファンクション装
置24Aは、図2と同様の無線回線側終端・受信回路4
0、無線回線側終端・送信回路42、通信回線側終端・
送信回路41、通信回線側終端・受信回路43、及び回
線信号送受信回路46を有している。
【0047】通信回線側終端・受信回路43と肯定応答
検出回路44aとが接続され、さらに、通信回線側終端
・送信回路41と終了肯定応答検出回路45aとが接続
されている。また、肯定応答検出回路44a、終了肯定
応答検出回路45aとの出力側が回線信号送受信回路4
6と接続されている。
【0048】次に、他の実施形態の動作について説明す
る。図5は他の実施形態の動作のシーケンス図である。
図1、図4及び図5において、終了肯定応答検出回路4
5aは、TCPコネクションを使用するデータ転送が終
了し、TCPコネクションを開放する際に、端末(イン
ターネット用回線網21側の図示しないTCP/IP移
動体通信端末と、データ端末30)との間で送受される
TCP/IPパケット中のIPアドレスと、TCPプロ
トコルメッセージ中の、FINフラグが真で、かつ、A
CKフラグが真であるFIN+ACKメッセージを検出
する。
【0049】すなわち、移動機28側のデータ端末30
から無線回線、アプローチリンク、移動体交換機24を
介して到達するTCP/IPパケット中のIPアドレス
と、TCPプロトコルメッセージ中の、FINフラグが
真で、かつ、ACKフラグが真であるFIN+ACKメ
ッセージを検出する。
【0050】肯定応答検出回路44aは、FIN+AC
Kメッセージに対する確認応答信号であるIPアドレス
と、TCPプロトコルメッセージ中のACKフラグを検
出する。すなわち、TCPコネクションを使用するデー
タ転送が終了し、TCPコネクションを開放する際に、
アクセスサーバ23側のインターネット用回線網21に
収容された図示しない移動体通信端末からのシリアル通
信回線を介して到達するTCP/IPパケット中のIP
アドレスと、TCPプロトコルメッセージ中のACKフ
ラグが真であるACKメッセージを検出する。
【0051】回線信号送受信回路46は、FIN+AC
KメッセージとACKメッセージとの論理積が真である
場合、すなわち、データ転送終了時に、該当するIPア
ドレスを移動機番号に変換し、この変換した移動機番号
とインターワーキングファンクション装置24Aの通信
チャネルの開放を指示する開放要求信号とを時分割スイ
ッチ24b及び多重信号中継装置34に送出する。
【0052】また、移動機番号と開放要求信号の移動体
交換機24側からの確認応答信号である開放保護信号を
受信して、その通信チャネルを開放する。この後は、図
5のシーケンスにおいて、移動体交換機24からデータ
通信用アダプタ29までに回線切断信号(DISC)が
順次転送される。
【0053】なお、この実施形態では、移動体交換機
(MSC)24の一方側を無線基地局制御局26からデ
ータ端末30までの構成による移動通信ネットワークを
もって説明したが、これは固定通信ネットワークでも同
様に動作する。
【0054】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、TCP
/IP通信における無通信時の通信チャネル開放方法及
びTCP/IP通信システムによれば、無通信時の通信
チャネルの開放によって、より多数の移動端末を収容で
きるようになり、TCP/IP移動体通信における無線
周波数帯域の有効利用が可能になるという効果を有して
いる。
【0055】また、本発明によれば、時分割多重化によ
ってTCP/IP移動体通信における統計的多重化効果
が得られるという効果を有している。
【0056】さらに、本発明によれば、時分割多重化に
よって、移動体交換機に設けられる多数の物理回線を収
容する信号中継装置の配置数を低減できるようになると
いう効果を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のTCP/IP通信における無通信時の
通信チャネル開放方法及びTCP/IP通信システムの
実施形態における構成を示すブロック図である。
【図2】実施形態にあってインターワーキングファンク
ション装置の構成を示すブロック図である。
【図3】実施形態にあって動作のシーケンス図である。
【図4】他の実施形態のインターワーキングファンクシ
ョン装置の構成を示すブロック図である。
【図5】他の実施形態の動作のシーケンス図である。
【図6】従来のTCP/IP移動体通信ネットワークの
構成例を示すブロック図である。
【図7】図6中のインターワーキングファンクション装
置の構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
21 インターネット用回線網 24 移動体交換機(MSC) 24a,24A インターワーキングファンクション
(PRV−IWF)装置 24b 時分割スイッチ(TDNW) 24c 呼処理プロセッサ(CP) 28 移動機(MS) 30 データ端末(DTE) 44 終了肯定応答検出回路(FIN+ACK−DE
T) 44a 肯定応答検出回路(ACK−DET) 45 肯定応答検出回路(ACK−DET) 45a 終了肯定応答検出回路(FIN+ACK−DE
T) 46 回線信号送受信回路(Line Signal Circuit)

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 移動体交換機を通じた時分割通信チャネ
    ルによる一方側及び他方側のそれぞれの通信ネットワー
    クに収容される端末間で、データ転送が終了した無通信
    時に通信チャネルを開放するTCP/IP通信における
    無通信時の通信チャネル開放方法において、 前記一方の端末側からのインターネットプロトコル(I
    P)パケット中のIPアドレスと、転送終了信号(FI
    N)及び肯定応答信号(ACK)とを検出する第1過程
    と、 前記第1過程で検出したIPアドレスと転送終了信号
    (FIN)及び肯定応答信号(ACK)とに基づいて、
    前記一方の端末側のデータ転送終了を検出する第2過程
    と、 前記他方の端末側からのIPパケット中のIPアドレス
    及びACKを検出する第3過程と、 前記第3過程で検出したIPアドレス及びACKに基づ
    いて前記他方の端末側におけるデータ転送終了を検出す
    る第4過程と、 前記検出されたIPアドレスを移動機番号に変換する第
    5過程と、 前記第2及び第4過程で検出したデータ転送終了時に、
    前記第5過程で変換した一方側又は他方側の端末の移動
    機番号に対応する通信チャネルを開放する第6過程と、 を有することを特徴とするTCP/IP通信における無
    通信時の通信チャネル開放方法。
  2. 【請求項2】 移動体交換機を通じた時分割通信チャネ
    ルによる一方側及び他方側のそれぞれの通信ネットワー
    クに収容される端末間で、データ転送が終了した無通信
    時に通信チャネルを開放するTCP/IP通信システム
    において、 前記移動体交換機に、 前記一方の端末側からのインターネットプロトコル(I
    P)パケット中のIPアドレスと、転送終了信号(FI
    N)及び肯定応答信号(ACK)とを検出し、かつ、こ
    の検出したIPアドレスとFIN及びACKとに基づい
    て、前記一方の端末側のデータ転送終了を検出する第1
    情報検出手段と、 前記他方の端末側からのTCP/IPパケット中のIP
    アドレスとACKとを検出し、この検出したIPアドレ
    スとACKとに基づいて前記他方の端末側におけるデー
    タ転送終了を検出する第2情報検出手段と、 前記第1及び第2情報検出手段で検出されたIPアドレ
    スを移動機番号に変換する変換手段と、 前記第1及び第2情報検出手段で検出結果が得られたデ
    ータ転送終了時に、前記変換手段で変換した一方側及び
    /又は他方側の端末の移動機番号に対応する通信チャネ
    ルを開放する制御手段と、 を備えることを特徴とするTCP/IP通信システム。
  3. 【請求項3】 前記移動体交換機における複数の時分割
    通信チャネルを、少なくとも一つの物理回線に時分割多
    重化による論理回線として設定するための時分割多重化
    手段を、 備えることを特徴とする請求項2記載のTCP/IP通
    信システム。
  4. 【請求項4】 前記時分割多重化手段が、 移動体交換機に設けられる、物理回線を収容するための
    信号中継手段を制御して、時分割による複数の通信チャ
    ネルを、少なくとも一つの物理回線に時分割多重化によ
    る論理回線として設定することを特徴とする請求項3記
    載のTCP/IP通信システム。
  5. 【請求項5】 前記請求項2記載の第1及び第2情報検
    出手段、変換手段及び制御手段が、 移動体交換機に併設されるインタワーキングファンクシ
    ョン装置に設けられることを特徴とするTCP/IP通
    信システム。
  6. 【請求項6】 前記一方側と他方側との通信ネットワー
    クが、 それぞれ固定通信ネットワーク又は移動通信ネットワー
    クであることを特徴とする請求項2記載のTCP/IP
    通信システム。
  7. 【請求項7】 前記請求項2記載の第1情報検出手段、
    第2情報検出手段、変換手段及び制御手段が、 移動体交換機の転送データ受信側、転送データ送出側の
    一方又は両方に配置されることを特徴とするTCP/I
    P通信システム。
JP2000174491A 2000-06-09 2000-06-09 Tcp/ip通信における無通信時の通信チャネル開放方法及びtcp/ip通信システム Pending JP2001358760A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000174491A JP2001358760A (ja) 2000-06-09 2000-06-09 Tcp/ip通信における無通信時の通信チャネル開放方法及びtcp/ip通信システム
US09/875,045 US6965583B2 (en) 2000-06-09 2001-06-07 TCP/IP communication system and communication channel releasing method in the same
KR10-2001-0032273A KR100375896B1 (ko) 2000-06-09 2001-06-09 Tcp/ip 통신 시스템 및 통신 채널 개방 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000174491A JP2001358760A (ja) 2000-06-09 2000-06-09 Tcp/ip通信における無通信時の通信チャネル開放方法及びtcp/ip通信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001358760A true JP2001358760A (ja) 2001-12-26

Family

ID=18676521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000174491A Pending JP2001358760A (ja) 2000-06-09 2000-06-09 Tcp/ip通信における無通信時の通信チャネル開放方法及びtcp/ip通信システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6965583B2 (ja)
JP (1) JP2001358760A (ja)
KR (1) KR100375896B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9826509B2 (en) 2014-10-06 2017-11-21 Fujitsu Limited Relay device and session control method

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8923191B2 (en) * 2002-04-17 2014-12-30 Northrop Grumman Systems Corporation Internet protocol collaborative mobility
JP3943465B2 (ja) * 2002-08-20 2007-07-11 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 通信装置、通信システム及び通信方法
CN1314295C (zh) * 2004-11-09 2007-05-02 中兴通讯股份有限公司 Iub口NBAP信令中公共信道的删除方法
KR100612656B1 (ko) * 2004-12-14 2006-08-16 한국전자통신연구원 이동 단말 장치 및 그의 무선 접속 방법
CN101079903B (zh) * 2007-06-21 2011-01-19 中国工商银行股份有限公司 基于用户终端远程登录的方法及***
US8499338B1 (en) * 2010-02-16 2013-07-30 Sprint Communications Company L.P. Internet protocol controlled modem for use over a wireless voice network
CN107566488B (zh) * 2017-09-01 2021-01-05 西安万像电子科技有限公司 传感器数据的处理方法和***

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6167248A (en) * 1993-09-06 2000-12-26 Nokia Mobile Phones Ltd. Data transmission in a radio telephone network
FI97517C (fi) * 1993-09-06 1996-12-27 Nokia Mobile Phones Ltd Pakettidatan siirto digitaalisessa solukkoverkossa
JP3218184B2 (ja) 1996-07-01 2001-10-15 三菱電機株式会社 移動通信基地局及び携帯電話端末装置及び移動通信システム
JPH1032610A (ja) 1996-07-12 1998-02-03 Nec Corp 移動データ通信における仮想私設網の構成方法
US5774660A (en) * 1996-08-05 1998-06-30 Resonate, Inc. World-wide-web server with delayed resource-binding for resource-based load balancing on a distributed resource multi-node network
JPH10112738A (ja) 1996-10-03 1998-04-28 Nec Telecom Syst Ltd 無線データ通信可能なデータ端末装置
JP3392710B2 (ja) 1997-06-04 2003-03-31 株式会社東芝 無線通信システム
US6704786B1 (en) * 1997-12-15 2004-03-09 Sun Microsystems, Inc. Network and end-host efficiency for web communication
US6870837B2 (en) * 1999-08-19 2005-03-22 Nokia Corporation Circuit emulation service over an internet protocol network
US7301952B2 (en) * 2000-04-06 2007-11-27 The Distribution Systems Research Institute Terminal-to-terminal communication connection control method using IP transfer network

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9826509B2 (en) 2014-10-06 2017-11-21 Fujitsu Limited Relay device and session control method

Also Published As

Publication number Publication date
US6965583B2 (en) 2005-11-15
KR20010111059A (ko) 2001-12-15
KR100375896B1 (ko) 2003-03-15
US20010053133A1 (en) 2001-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6349224B1 (en) Method for making mobile-to-mobile wireless data communication
US7751376B2 (en) System for establishing data transmission path between mobile phone terminals
EP1799002B1 (en) Communication path switching system and method
US20060239277A1 (en) Transmitting messages across telephony protocols
EP0877532A2 (en) A system and a method for transferring a call and a mobile station
KR20000048730A (ko) 호출 전송을 위한 시스템 및 이동국
CA2286470C (en) Cellular system architectures supporting data services
JP2002507870A (ja) 直接に、あるいは、ipネットワークを経由して移動通信ネットワークのサービスにアクセスするためのシステムおよび装置
WO2003081557A1 (en) Terminal device emulator
US6977920B1 (en) CDMA mobile data communication system and a method of wireless data communication using the system
JP2001358760A (ja) Tcp/ip通信における無通信時の通信チャネル開放方法及びtcp/ip通信システム
JP3701492B2 (ja) ゲートウェイ装置
CA2363520C (en) Apparatus for provider connection and mobile communication system
JPH11313377A (ja) 移動データ通信システムとその移動端末装置及びデータ通信装置
WO2002015549A2 (en) System and method for call transfer in packet switched local area networks
KR100250429B1 (ko) 코드분할 다중접속 이동통신 시스템에서 단대단 프로토콜 서버를 이용한 인터넷 접속 방법
KR100361492B1 (ko) 이동 통신 시스템에서 영상 호 제어 방법
KR20010091143A (ko) 통신 시스템의 데이터 서비스 방법
KR20020055847A (ko) 데이터 서비스에서 음성 서비스로의 호 전환 방법
JP3064266B2 (ja) Iwwsの通信方法
JP3112860B2 (ja) 網間接続装置
KR100632100B1 (ko) 이동통신 단말기 및 데이타 호 처리 중 음성 호 처리 방법
US7158507B1 (en) Call setup method
KR100248611B1 (ko) 개인통신시스템에서 비동기데이터에 대한 착신방법
JP3397128B2 (ja) データ通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040511