JP2001357999A - プラズマ発生装置 - Google Patents

プラズマ発生装置

Info

Publication number
JP2001357999A
JP2001357999A JP2000180007A JP2000180007A JP2001357999A JP 2001357999 A JP2001357999 A JP 2001357999A JP 2000180007 A JP2000180007 A JP 2000180007A JP 2000180007 A JP2000180007 A JP 2000180007A JP 2001357999 A JP2001357999 A JP 2001357999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasma
cavity
high frequency
frequency wave
generating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000180007A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiko Otsuki
義彦 大槻
Hideho Oofurudon
秀穂 大古殿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000180007A priority Critical patent/JP2001357999A/ja
Publication of JP2001357999A publication Critical patent/JP2001357999A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Plasma Technology (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、マイクロ波の如く高周波電波放電
を利用したプラズマ発生装置の改良に関するものであ
る。 【構成】 本発明は、高周波電波を発生する発振手段
と、この発振手段により発生した高周波電波を処理する
回路手段と、この回路手段によって処理された高周波電
波を伝送する伝送手段と、この伝送手段によって伝送さ
れた高周波電波を用いてプラズマを発生させるプラズマ
発生手段とからなり、このプラズマ発生手段が、内部に
前記伝送された高周波電波の電解成分と磁界成分を閉じ
込める空胴共振器と、該空胴共振器である空洞容器内に
設けられた前記高周波の電解成分との間に集中電界を形
成させるプラズマ励起部材が、空洞容器内に垂直に立て
られ、先端にステンレスねじを設けた銅丸棒と、該銅丸
棒の先端下部に該銅丸棒に対し垂直に設けられたタング
ステン又は銅棒である金属片とから構成されていること
を特徴とするプラズマ発生装置である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、マイクロ波の如く高周
波電波放電を利用したプラズマ発生装置の改良に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】高周波放電を利用したプラズマ発生装置
は、例えば、半導体の製造において、プラズマCVD装
置やプラズマエッチング装置、あるいはスパッタリング
装置として使用されている。
【0003】高周波によるプラズマ発生装置として種々
の試験・研究がなされ、種々のものが提案されている。
かかるプラズマ発生装置の殆ど全ては、本質的に、内部
が低圧に保持された真空容器と、真空容器の外周に螺旋
状に巻装された高周波のアンテナであるコイルと、コイ
ルに高周波電流を供給する高周波発振器を備えている。
【0004】かかる従来のプラズマ発生装置において
は、真空容器は廃棄された後、プラズマを発生させるガ
スが真空容器内に導入され、適当な圧力で保持される。
【0005】次いで、コイルに高周波電流が供給され
る。高周波電流が供給されたコイルは、高周波アンテナ
として、その周りに電磁誘導による磁界を発生する。こ
のうち、真空容器に発生した磁界により真空容器内に電
界が誘起され、これによって真空容器内のガスが電離さ
れ、プラズマが発生する。
【0006】また、マイクロ波による大気圧下における
空気のみの雰囲気の中で、プラズマ炎を発生させること
ができるプラズマ発生装置は特公平7−11996号に
より存在する。
【0007】特公平7−11996号は、図9に示すよ
うに、発信部1a、立体回路部1b、コーナ13a、1
3aのある伝送部1c、プラズマ発生部1dとからなる
構造によりなり、図10に示すように、プラズマ発生部
1dが、閉塞された空洞容器とこの空洞容器内に設けら
れたプラズマ励起部材14からなる空胴共振器5内に高
周波電波を閉じ込めて、高電界と高磁界を誘起させ、該
高電界とプラズマ励起部材14との間に電界集中を起こ
させるようにし、大気圧下にして空気のみの雰囲気の中
で、簡単な構造にして安価な装置によって大規模なプラ
ズマ炎を発生させることができるプラズマ発生装置であ
る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のプラズ
マ発生装置は、プラズマを発生させるのに4〜5kwと
非常に高い電力を必要とする。また、プラズマの発生及
び寿命が不安定であるという問題点があった。
【0009】そこで、本発明では、所定の空洞容器内に
おいてその内部の圧力が大気圧にして、しかも空洞容器
内においては他のガスはなく、空気のみである状態のも
とで、電力を低く抑え、プラズマの発生及び寿命が安定
して発生することが可能なプラズマ発生装置を提供する
ことを目的とするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、高周波電波を
発生する発振手段と、この発振手段により発生した高周
波電波を処理する回路手段と、この回路手段によって処
理された高周波電波を伝送する伝送手段と、この伝送手
段によって伝送された高周波電波を用いてプラズマを発
生させるプラズマ発生手段とからなり、このプラズマ発
生手段が、内部に前記伝送された高周波電波の電解成分
と磁界成分を閉じ込める空胴共振器と、該空胴共振器で
ある空洞容器内に設けられた前記高周波の電解成分との
間に集中電界を形成させるプラズマ励起部材が、空洞容
器内に垂直に立てられ、先端にステンレスねじを設けた
銅丸棒と、該銅丸棒の先端下部に該銅丸棒に対し垂直に
設けられたタングステン又は銅棒である金属片とから構
成されていることを特徴とするプラズマ発生装置であ
る。
【0011】
【作用】本発明においては、閉塞された空洞容器とこの
空洞容器内に突設されたプラズマ励起部材からなる空胴
共振器内に高周波電波が伝送されると、この高周波電波
の電界成分と磁界成分が前記空胴共振器内に閉じ込めら
れ、強電界と高磁界が誘起される。強電界と前記プラズ
マ励起部材との間に集中電界が形成され、大気圧下、空
気中の条件下で低い電力でプラズマが安定して発生し、
火球放電が獲られる。
【0012】
【実施例】次に、添付図面に基づいて本発明であるプラ
ズマ発生装置について詳細に説明する。図1に本発明の
プラズマ発生装置の概略構成を示すブロック図、図2〜
図4に本発明のプラズマ発生装置の外観図を示し、まず
初めに、プラズマ発生装置の構成について詳細に説明す
る。
【0013】図1に示すように、電源部1e、発信部1
a、立体回路部1b、操作制御部1f、伝送部1c及び
プラズマ発生部1dとからなる構造で、電源部1e、マ
イクロ波等の高周波電波を発生する発信部1a、立体回
路部1b及び操作制御部1fとによって高周波発信器が
構成される。
【0014】電源部1eにおいては、入力相数が3相、
入力電圧が200v/220v±10%(ショートバーによる切換
方式)、入力周波数が50Hz/60Hz、整流方式は3相全波
整流方式である。
【0015】発振部1aはマグネットロンによるマイク
ロ波発振器であって、発振周波数が2450±30MHz、発振
出力が500W〜5KW、出力安定度は電源電圧の±10%の変
動に対して出力5KWにおいて±5%以下、パワーリップ
ルは出力5KWにおいて10%以下、冷却方式は水冷(マグ
ネトロン)、空冷(マグネトロンのヒータ、アンテナ)
である。
【0016】操作制御部1fは電源部1eと立体回路部
1bの操作と制御を行う。
【0017】伝送回路部1cは、電源部1e、発信部1
a、立体回路部1b及び操作制御部1fとによって発生
した高周波電波を伝送する。
【0018】プラズマ発生部1dは、伝送回路部1cに
よって伝送された高周波電波とプラズマ発生部内に設け
られたプラズマ励起部材によりプラズマを発生させる。
【0019】以下図2〜図4に示すプラズマ発生装置の
外観図を基に詳細に説明する。図2は本発明であるプラ
ズマ発生装置の正面図、図3は本発明であるプラズマ発
生装置の立体回路部の正面図、図4は本発明であるプラ
ズマ発生装置の立体回路部の平面図である。
【0020】図2に示すように、プラズマ発生装置1
は、発信部1a、立体回路部1b、伝送部1c及びプラ
ズマ発生部1dとからなる構造である。
【0021】発信部2はテーパ管3に連結され、該テー
パ管3はアイソレータ3aに連通され、該アイソレータ
3aは、方向性結合器3b及びEHチューナ3eに連結
され、回路素子を構成している。
【0022】テーパー管3は、発振部2とアイソレータ
3a間を無反射で接続する。該アイソレータ3aは、一
方向には殆ど減衰なしに電波を通すが、逆方向には吸収
して殆ど電波を通さない導波管であるため、発振部2か
ら出力電波を通す。
【0023】図3に示す符号2b、2dは、冷却管であ
る。
【0024】方向性結合器3bには、同軸減衰器3c及
びクリスタルマウント3dがそれぞれ備えられており、
マイクロ波を測定するために用いられるもので、主電線
上を伝送される電力の伝送方向によって、副電線に出て
行く電力の伝送方向を異にする。方向性結合器3bは2
器備えられており、1器は反射電力を、もう一方は進行
波電力を検出する。
【0025】EHチューナー3eは、調整ノブ3fを備え
ており、このノブ3fの出し入れを調整することによ
り、発振部2を後述する負荷としてのプラズマ発生部1
dとの整合を図るものである。
【0026】伝送部4は、従来は、図9に示すように導
波管13、13・・・とコーナ13a、13a又はベン
ドとからなっていたのであるが、本発明であるプラズマ
発生装置1では図2に示すように直導波管4のみを用い
ている。
【0027】従来と比較すると、従来はコーナ部が図9
に示すように、コーナ13a部が2つあったのである
が、本発明のプラズマ発生装置1では全て取り除き、直
導波管4のみの形状とした。
【0028】また、プラズマ発生部1dには、空胴共振
器5が用いられる。
【0029】このように、本発明であるプラズマ発生装
置の外観を、図2に示すように、図9に示す従来図と比
較すると、コーナ部、導波管等が取り除くことにより、
全体の形状を変えている。その結果、コーナ部及び導波
管等を取り除いたことにより、マイクロ波のエネルギー
損失が大きく減少し、従来4〜5kWで発生していたプ
ラズマが、2kW、場合によっては、それ以下でも発生
するようになり、5kWまで出力を上げると、強い光を
放つプラズマが発生するようになった。
【0030】次に、図5、図6に空胴共振器内のプラズ
マ励起部材の実施例1、図7、図8に空胴共振器内のプ
ラズマ励起部材の実施例2を示し、空胴共振器である空
洞容器内でおこるプラズマの発生について詳細に説明す
る。
【0031】図5に示すように、プラズマ励起部材7
が、空洞容器内6に垂直に立てられ、先端にステンレス
ねじ7bを設けた銅丸棒7aと、該銅丸棒7aの先端下
部に該銅丸棒7aに対し垂直に設けられたタングステン
又は銅棒である金属片7cとから構成されている。
【0032】空胴共振器5は円筒形であり、空胴共振器
5の内部には、空胴共振器5の中心位置に、長手方向に
対し平行に、プラズマ励起部材7が設けられている。
【0033】一例として、マイクロ波閉じ込めのための
金属で閉曲面を作る。その際、マイクロ波エネルギーの
損失を少なくする目的で、空胴共振器5の形状を円筒形
とし、その直径を161mm(=1.318λ,λ:波長で122mm )、
円筒の長さは3λ程度とした。円筒管の両端は、閉じる
必要があるが、片端は可動とするためにアルミメッシュ
板を入れ、他端は固定するため、アルミホイルで封じ
た。アルミメッシュ板を用いた理由は、共振器内部を観
察することを可能にするためである。
【0034】また、空胴共振器5内部は外部と同じ大気
圧にし、この空胴共振器5である空洞容器内6の気体は
空気のみとする。
【0035】図5、図6に示すように、プラズマ励起部
材7は、円筒形の空胴共振器5である空洞容器内6左側
に銅丸棒7a(直径10mm、高さ100mm)を垂直
に立て、該銅丸棒7aの先端部にステンレスねじ7b
(直径3mm、高さ10mm)を設け、該ステンレスね
じ7bの下部(銅丸棒7a上部)に、空胴共振器5の長
手方向に平行で、先端が中心位置になるように、タング
ステン又は銅棒の金属片7c(直径1mm、長さ120
mm)を設けた構成によりなる。
【0036】図1〜図3に示したプラズマ発生装置1の
プラズマ発生部1dに、図5に示したプラズマ励起部材
7を組み合わせ、プラズマを発生した結果、図6に示す
ように空胴共振器5である空洞容器内6上部に漂う形で
プラズマが発生した。その際、マイクロ波を注入してい
る限り安定してプラズマが存在した。
【0037】図7、図8は、空胴共振器内のプラズマ励
起部材の実施例2である。図7に示すように、プラズマ
励起部材10が、空洞容器内6に垂直に立てられ、先端
にステンレスねじ10b、10dを設けた銅丸棒10
a、10cを平行に2本たて、該銅丸棒10a、10c
間の先端下部に該銅丸棒10a、10cに対し垂直に設
けられたタングステン又は銅棒である金属片10eとか
ら構成されている。
【0038】図7に示す、空洞容器内6のプラズマ励起
部材10は、円筒形の空胴共振器5である空洞容器内6
中心部に銅丸棒10c(直径10mm、高さ100m
m)を垂直に立てて、該銅丸棒10cの先端部にステン
レスねじ10d(直径3mm、高さ10mm)を設け、
同様に空胴共振器5である空洞容器内6長手方向に平行
に100mm離れた位置に銅丸棒10a及びステンレス
ねじ10bを垂直に立てる。両方のステンレスねじ10
b、10dの下部(銅丸棒10a、10c上部)に、タ
ングステン又は銅棒の金属片10e(直径1mm、長さ
120mm)を設けた構成によりなる。
【0039】図1〜図3に示したプラズマ発生装置1の
プラズマ発生部1dに、図7に示したプラズマ励起部材
10を組み合わせ、プラズマを発生した結果、図8に示
すように空胴共振器5である空洞容器内6の中心部に垂
直に立てた銅丸棒10cから空胴共振器5長手方向に平
行に100mm離れた位置に立てた銅丸棒10aの先端
部に設けたステンレスねじ10bにプラズマが発生し
た。その際、マイクロ波を注入している限り安定してプ
ラズマが存在した。
【0040】更に、本発明の実施例によるプラズマ発生
装置の動作について説明する。
【0041】まず、図1に示すように、電源部1eよ
り、交流電力を整流して直流電力を発振部1aに供給す
る。発振部1aは、電源部1eからの直流電力を入力と
して発振動作を行い、高周波電力を発生する。発振部1
aの出力電力は立体回路部1b、伝送回路部1cを通し
てプラズマ発生部1dに伝送される。操作制御部1f
は、電源部1eの電流を監視して、これらの制御を行
い、電流の安定化を図り、これにより発振部1aの出力
電波の安定を図っている。
【0042】また、発振部1aからの高周波(以下、
「マイクロ波」とする。)電波は、図2に示すように、
立体回路部1bのテーパー管3によって無反射状態とさ
れ、アイソレータ3aを通して方向性結合器3bに伝送
される。方向性結合器3bにおいては、進行波の電力成
分と反射波の電力成分が検出される。
【0043】図1で示した操作制御部1fは、これらの
電力成分を監視すると共に、図2に示す方向性結合器3
bにおける進行波電力成分を制御する。
【0044】方向性結合器3bからのマイクロ波は、EH
チューナー3eを通して伝送回路部1cに導かれる。こ
こで、EHチューナー3eは方向性結合器3bから導かれ
たマイクロ波電力と負荷との整合を図り、伝送回路部1
cの直導波管4内を進むマイクロ波電力を無反射と同等
の条件にする。
【0045】このように、発信部1a、立体回路部1b
より発生したマイクロ波は、伝送回路部1cの直導波管
4を介し、プラズマ発生部1dに伝送される。
【0046】プラズマ発生部1dの空胴共振器5におい
ては、直導波管4から送られてくるマイクロ波が、空胴
共振器5である空洞容器内6で定常波を形成して閉じ込
められる。
【0047】閉じ込め効果により、強電界と強磁界が誘
起され、強電界と図5、図7に示すプラズマ励起部材
7、10の間に集中電解が形成され、該集中電解が形成
されている電解集中部8、11に、強力な電解集中が行
われる。
【0048】電解集中により空洞容器内6の気体(空
気)が電離し、大気圧下(低気圧、真空中ではなく)で
電解集中部8、11近傍にプラズマが生成し、ファイヤ
ボールが発生する。
【0049】実験結果によれば、図5、図6に示す励起
部材7を使用することにより、図6に示すように空胴共
振器5である空胴容器内6上部に漂うような形でプラズ
マが発生した。
【0050】また、図7、図8に示す励起部材10を使
用することにより、図8に示すように一方(左側)の胴
丸棒10aの上部に設けられたステンレスねじ10bに
プラズマが発生した。
【0051】両方の励起部材7、8共に、マイクロ波を
注入している限り、安定してプラズマが発生した。
【0052】
【発明の効果】本発明は、以上に説明したような構成で
あるから以下の効果が得られる。第1に、従来の伝送部
を取り除いた形状にすることにより、マイクロ波のエネ
ルギー損失が大幅に減少した。
【0053】第2に、励起部材を改良することにより、
プラズマが容易にしかも、安定して発生するようになっ
た。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明であるプラズマ発生装置の概略構成を示
したブロック図である。
【図2】本発明であるプラズマ発生装置の正面図であ
る。
【図3】本発明であるプラズマ発生装置の立体回路部の
正面図である。
【図4】本発明であるプラズマ発生装置の立体回路部の
平面図である。
【図5】本発明であるプラズマ発生装置における空胴共
振器の実施例1の断面図である。
【図6】図5においてプラズマが発生した際の空胴共振
器の断面図である。
【図7】本発明であるプラズマ発生装置における空胴共
振器の実施例2の断面図である。
【図8】図7においてプラズマが発生した際の空胴共振
器の断面図である。
【図9】従来のプラズマ発生装置の正面図である。
【図10】従来のプラズマ発生装置における空胴共振器
の断面図である。
【符号の説明】
1 プラズマ発生装置 1a 発信部 1b 立体回路部 1c 伝送部 1d プラズマ発生部 1e 電源部 1f 操作制御部 2 発信部 2a 冷却管 3 テーパ管 3a アイソレータ 3b 方向性結合器 3c 同軸減衰器 3d クリスタルマウント 3e EHチューナ 3f 調整ノブ 4 直導波管 5 空胴共振器 6 空洞容器内 7 励起部材 7a 銅丸棒 7b ねじ 7c 金属片 8 電解集中部 9 プラズマ 10 励起部材 10a、10c 部材 10b、10d ねじ 11 電解集中部 12 プラズマ 13 直導波管 13a コーナ 14 励起部材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高周波電波を発生する発振手段と、この
    発振手段により発生した高周波電波を処理する回路手段
    と、この回路手段によって処理された高周波電波を伝送
    する伝送手段と、この伝送手段によって伝送された高周
    波電波を用いてプラズマを発生させるプラズマ発生手段
    とからなり、このプラズマ発生手段が、内部に前記伝送
    された高周波電波の電解成分と磁界成分とを閉じ込める
    空胴共振器と、該空胴共振器である空洞容器内に設けら
    れた前記高周波の電解成分との間に集中電界を形成させ
    るプラズマ励起部材が、空洞容器内に垂直に立てられ、
    先端にステンレスねじを設けた銅丸棒と、該銅丸棒の先
    端下部に該銅丸棒に対し垂直に設けられたタングステン
    又は銅棒である金属片とから構成されていることを特徴
    とするプラズマ発生装置。
  2. 【請求項2】 プラズマ励起部材が、空洞容器内に垂直
    に立てられ、先端にステンレスねじを設けた銅丸棒を平
    行に2本たて、該銅丸棒間の先端下部に該銅丸棒に対し
    垂直に設けられたタングステン又は銅棒である金属片と
    から構成されていることを特徴とする請求項1記載のプ
    ラズマ発生装置。
JP2000180007A 2000-06-15 2000-06-15 プラズマ発生装置 Pending JP2001357999A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000180007A JP2001357999A (ja) 2000-06-15 2000-06-15 プラズマ発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000180007A JP2001357999A (ja) 2000-06-15 2000-06-15 プラズマ発生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001357999A true JP2001357999A (ja) 2001-12-26

Family

ID=18681179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000180007A Pending JP2001357999A (ja) 2000-06-15 2000-06-15 プラズマ発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001357999A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005524962A (ja) * 2002-05-08 2005-08-18 ダナ・コーポレーション 複数の放射供給源を有したプラズマ発生装置およびその方法
CN100421782C (zh) * 2006-11-07 2008-10-01 浙江大学 一种固相微萃取器的萃取纤维的制备方法及装置
JP2011501861A (ja) * 2007-10-16 2011-01-13 ソントル・ナショナル・ドゥ・ラ・ルシェルシュ・サイエンティフィーク(シーエヌアールエス) 長距離をへだてた過渡プラズマボール生成システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005524962A (ja) * 2002-05-08 2005-08-18 ダナ・コーポレーション 複数の放射供給源を有したプラズマ発生装置およびその方法
CN100421782C (zh) * 2006-11-07 2008-10-01 浙江大学 一种固相微萃取器的萃取纤维的制备方法及装置
JP2011501861A (ja) * 2007-10-16 2011-01-13 ソントル・ナショナル・ドゥ・ラ・ルシェルシュ・サイエンティフィーク(シーエヌアールエス) 長距離をへだてた過渡プラズマボール生成システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100291152B1 (ko) 플라즈마발생장치
CN107801286B (zh) 一种基于介质阻挡放电预电离的微波等离子体激发***
US4727293A (en) Plasma generating apparatus using magnets and method
US3663858A (en) Radio-frequency plasma generator
Tikhonov et al. The low-cost microwave plasma sources for science and industry applications
US6261525B1 (en) Process gas decomposition reactor
JP2005191018A (ja) マイクロ波プラズマ発生装置
Odrobina et al. Characteristics of the planar plasma source sustained by microwave power
US5049843A (en) Strip-line for propagating microwave energy
Chen RF production of high density plasmas for accelerators
JP3839395B2 (ja) マイクロ波プラズマ発生装置
RU2171554C2 (ru) Способ генерации плазмы и устройство для его осуществления
JP2001357999A (ja) プラズマ発生装置
AU2017246939B2 (en) An adapter shaping electromagnetic field, which heats toroidal plasma discharge at microwave frequency
JP4092027B2 (ja) プラズマ生成装置
JP2001176695A (ja) プラズマ・インジェクター
Wylie et al. Microwave plasma system for material processing
JPH05314918A (ja) イオン源用マイクロ波アンテナ
Ikeda et al. TM/sub 010/-mode microwave excited high power CO/sub 2/laser using a cylindrical resonant cavity
Kato et al. Radial distribution of excited atoms in a new coaxial line type microwave cw discharge tube
Yoshida et al. Development of surface-wave ion source using coaxial-type cavity
KR100500360B1 (ko) 고효율 상압 마이크로웨이브 플라즈마시스템
JPH0456100A (ja) プラズマ発生装置
JP2727607B2 (ja) プラズマ装置のインピーダンス整合方法
JPH11354298A (ja) 高周波型加速管

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040311