JP2001352476A - デジタルカメラ - Google Patents

デジタルカメラ

Info

Publication number
JP2001352476A
JP2001352476A JP2000173417A JP2000173417A JP2001352476A JP 2001352476 A JP2001352476 A JP 2001352476A JP 2000173417 A JP2000173417 A JP 2000173417A JP 2000173417 A JP2000173417 A JP 2000173417A JP 2001352476 A JP2001352476 A JP 2001352476A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adjustment
digital camera
data includes
camera according
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000173417A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsushige Aoyama
光滋 青山
Tatsutoshi Kitajima
達敏 北島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2000173417A priority Critical patent/JP2001352476A/ja
Publication of JP2001352476A publication Critical patent/JP2001352476A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Cameras In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 製造段階の調整および製造後の製品管理を容
易にすることが可能なデジタルカメラを提供すること。 【解決手段】 本発明にかかるデジタルカメラは、デジ
タルカメラの各種条件を設定するために、デジタルカメ
ラの調整を実行するCPU121と、CPU121によ
り実行されるデジタルカメラの調整に関する調整データ
を記録するフラッシュメモリ130とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、デジタルカメラ
に関し、詳細には、調整データを記録するデジタルカメ
ラに関する。
【0002】
【従来の技術】近時、デジタルカメラが普及しており、
かかるデジタルカメラでは高機能化・高性能化が進んで
いる。かかるデジタルカメラの高機能化・高性能化に伴
い、製造段階での調整および製造後の製品管理が難しく
なってきている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記課題に
鑑みてなされたものであり、製造段階の調整および製造
後の製品管理を容易にすることが可能なデジタルカメラ
を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決し、
目的を達成するため、請求項1にかかるデジタルカメラ
は、被写体像を撮像して画像データとして記録するデジ
タルカメラにおいて、デジタルカメラの各種条件を設定
するために、デジタルカメラの調整を実行する制御手段
と、前記制御手段により実行されるデジタルカメラの調
整に関する調整データを記録する記録手段と、を備えた
ものである。上記発明によれな、制御手段は、デジタル
カメラの各種条件を設定するために、デジタルカメラの
調整を実行し、記録手段に制御手段により実行されるデ
ジタルカメラの調整に関する調整データを記録する。
【0005】また、請求項2にかかるデジタルカメラ
は、請求項1に記載のデジタルカメラにおいて、前記調
整データには、調整に要した時間が含まれることとし
た。上記発明によれば、記録手段に調整に要した時間を
調整データとして記録する。
【0006】また、請求項3にかかるデジタルカメラ
は、請求項1に記載のデジタルカメラにおいて、前記調
整データには、調整結果値が規格に入ったか否かの判定
結果が含まれることとした。上記発明によれば、記録手
段に調整結果値が規格に入ったか否かの判定結果を調整
データとして記録する。
【0007】また、請求項4にかかるデジタルカメラ
は、請求項3に記載のデジタルカメラにおいて、前記調
整データには、前記調整結果値が規格に入らなかった場
合に、その内容が含まれることとした。上記発明によれ
ば、記録手段に調整結果値が規格に入らなかった場合
に、その内容を調整データとして記録する。
【0008】また、請求項5にかかるデジタルカメラ
は、請求項1に記載のデジタルカメラにおいて、前記調
整データには、調整を行った装置IDが含まれることと
した。上記発明によれば、記録手段に調整を行った装置
IDを調整データとして記録する。
【0009】また、請求項6にかかるデジタルカメラ
は、請求項1に記載のデジタルカメラにおいて、前記調
整データには、被調整器のロットナンバーが含まれるこ
ととした。上記発明によれば、記録手段に被調整器のロ
ットナンバーを調整データとして記録する。
【0010】また、請求項7にかかるデジタルカメラ
は、請求項1に記載のデジタルカメラにおいて、前記調
整データには、調整を行った調整プログラムのバージョ
ン情報が含まれることとした。上記発明によれば、記録
手段に調整を行った調整プログラムのバージョン情報を
調整データとして記録する。
【0011】また、請求項8にかかるデジタルカメラ
は、請求項1に記載のデジタルカメラにおいて、前記調
整データには、調整時の温度情報が含まれることとし
た。上記発明によれば、記録手段に調整時の温度情報を
調整データとして記録する。
【0012】また、請求項9にかかるデジタルカメラ
は、請求項1に記載のデジタルカメラにおいて、前記調
整データには、調整が行こなわれた調整日付が含まれる
こととした。上記発明によれば、記録手段に調整が行こ
なわれた調整日付を調整データとして記録する。
【0013】また、請求項10にかかるデジタルカメラ
は、請求項1に記載のデジタルカメラにおいて、前記調
整データには、調整が終了しているか否かを示す調整フ
ラグが含まれることとした。上記発明によれば、記録手
段に調整が終了しているか否かを示す調整フラグを記録
することとした。
【0014】また、請求項11にかかるデジタルカメラ
は、請求項1〜請求項10のいずれか1つに記載のデジ
タルカメラにおいて、情報等を表示するための表示手段
を備え、前記調整データを前記表示手段に表示可能とし
たものである。上記発明によれば、表示手段に調整デー
タを表示可能とした。
【0015】また、請求項12にかかるデジタルカメラ
は、請求項1に記載のデジタルカメラにおいて、調整完
了後のチャート撮影画像を前記記録手段に記録すること
とした。上記発明によれば、記録手段に調整完了後のチ
ャート撮影画像を記録する。
【0016】
【発明の実施の形態】以下に添付図面を参照して、この
発明に係るデジタルカメラの好適な実施の形態を詳細に
説明する。
【0017】以下、[デジタルカメラ]、[デジタルカ
メラ調整用治具]、[デジタルカメラの調整工程]、
[デジタルカメラの管理システム]の順に説明を行う。
【0018】[デジタルカメラ]図1は、本実施の形態
に係るデジタルカメラの構成図である。同図において,
100は、デジタルカメラを示しており、デジタルカメ
ラ1は、レンズ101,オートフォーカス等を含むメカ
機構102,CCD103,CDS回路104,可変利
得増幅器(AGCアンプ)105,A/D変換器10
6,IPP107,DCT108,コーダー109,M
CC110,RAM(内部メモリ)111,PCカード
インタフェース112,CPU121,表示部122,
操作部123,モータドライバ125,およびSG(制
御信号生成)部126,ストロボ127,バッテリ12
8、DC−DCコンバータ129、フラッシュメモリ1
30、通信部131を具備して構成されている。また,
PCカードインタフェース112を介して着脱可能なP
Cカード150が接続されている。
【0019】レンズユニットは,レンズ101,オート
フォーカス(AF)・絞り・フィルター部を含むメカ機
構102等からなり,メカ機構102のメカニカルシャ
ッタは2つのフィールドの同時露光を行う。CCD(電
荷結合素子)103は,レンズユニットを介して入力し
た映像を電気信号(アナログ画像データ)に変換する。
CDS(相関2重サンプリング)回路104は,CCD
型撮像素子に対する低雑音化のための回路である。
【0020】また,AGCアンプ105は,CDS回路
104で相関2重サンプリングされた信号のレベルを補
正する。さらにA/D変換器106は,AGCアンプ1
05を介して入力したCCD103からのアナログ画像
データをデジタル画像データに変換する。すなわち,C
CD103の出力信号は,CDS回路104およびAG
Cアンプ105を介し,またA/D変換器105によ
り,最適なサンプリング周波数(例えば,NTSC信号
のサブキャリア周波数の整数倍)にてデジタル信号に変
換される。
【0021】また,デジタル信号処理部であるIPP
(Image Pre-Processor)107,DCT(Discrete Cos
ine Transform)108,およびコーダー(Huffman Enco
der/Decoder)109は,A/D変換器106から入力し
たデジタル画像データについて,色差(Cb,Cr)と
輝度(Y)に分けて各種処理,補正および画像圧縮/伸
長のためのデータ処理を施す。DCT108およびコー
ダー109は、例えばJPEG準拠の画像圧縮・伸長の
一過程である直交変換,並びに,JPEG準拠の画像圧
縮・伸長の一過程であるハフマン符号化・復号化等を行
う。
【0022】さらに,MCC(Memory Card Controlle
r)110は,圧縮処理された画像を一旦蓄えてPCカ
ードインタフェース112を介してPCカード150へ
の記録,或いはPCカード150からの読み出しを行
う。
【0023】CPU121は,ROM(不図示)に格納
されたプログラムに従ってRAM(不図示)を作業領域
として使用して、操作部123からの指示,或いは図示
しないリモコン等の外部動作指示に従い,上記デジタル
カメラ内部の全動作を制御する。具体的には、CPU1
21は,撮像動作、自動露出(AE)動作、自動ホワイ
トバランス調整(AWB)動作や、AF動作等の制御を
行う。また、CPU121は、被写体を撮像して得られ
る画像データをPCカード150に記録する記録モード
と、PCカード150に記録された画像を表示する表示
モードと、デジタルカメラの各種条件を設定するため
に、デジタルカメラの調整を行う調整モード等を備えて
いる。
【0024】カメラ電源は、バッテリ128,例えば,
NiCd,ニッケル水素,リチウム電池等から,DC−
DCコンバータ129に入力され,当該デジタルカメラ
内部に供給される。通信部131は、有線または無線で
外部の装置とデータ通信を行うためのものである。
【0025】表示部122は,LCD,LED,EL等
で実現されており,撮影したデジタル画像データや,伸
長処理された記録画像データを表示すると共に,モード
表示部には,当該デジタルカメラの状態等を画面上に表
示する。また、操作部123は,機能選択,撮影指示,
およびその他の各種設定を外部から行うためのボタンを
備える。フラッシュメモリ130には、調整モードの各
調整工程(CCD調整、シャッタ閉じ調整、AE調整、
AF調整、AWB調整)における調整値や調整データ等
が書き込まれる。また、フラッシュメモリ130には、
調整完了後に撮影したチャート撮影画像が記録される。
【0026】図2は、フラッシュメモリ130に格納さ
れるCCD調整のCCD調整データの一例を示す図であ
る。図2に示すCCD調整データには、調整日時、調整
に要した時間(調整時間)、調整結果値が規格に入った
か否かの判定結果(OK/NG)、NGとなった場合の
NGの内容(NG内容)、調整を行った装置のID(調
整器ID)、被調整器のロットナンバー(ロット)、調
整を実行した際の調整プログラムのバージョン情報(調
整プログラムver)、規格データレビジョン、調整時
の温度情報(温度)、調整が終了しているか否かを示す
調整完了フラグが含まれている。
【0027】上述の調整完了フラグは、8ビットで8つ
の工程が完了したか否かを示す。例えば、000001
11(10進数で7)は、第1調整〜第3調整が完了し
たことを示している。
【0028】図3は、上記IPP107の具体的構成の
一例を示す図である。IPP107は、図3に示す如
く、A/D変換器106から入力したデジタル画像デー
タをR・G・Bの各色成分に分離する色分離部1071
と、分離されたR・G・Bの各画像データを補間する信
号補間部1072と、R・G・Bの各画像データの黒レ
ベルを調整するペデスタル調整部1073と、R,Bの
各画像データの白レベルを調整するホワイトバランス調
整部1074と、CPU121により設定されたゲイン
でR・G・Bの各画像データを補正するデジタルゲイン
調整部1075と、R・G・Bの各画像データのγ変換
を行うガンマ変換部1076と、RGBの画像データを
色差信号(Cb,Cr)と輝度信号(Y)とに分離する
マトリクス部1077と、色差信号(Cb,Cr)と輝
度信号(Y)とに基づいてビデオ信号を作成し表示部1
22に出力するビデオ信号処理部1078と、を備えて
いる。
【0029】更に、IPP107は、ペデスタル調整部
1073によるペデスタル調整後のR・G・Bの各画像
データの輝度データ(Y)を検出するY演算部1079
と、Y演算部1079で検出した輝度データ(Y)の所
定周波数成分のみを通過させるBPF1080と、BP
F1080を通過した輝度データ(Y)に応じたデジタ
ルカウント値をAF評価値としてCPU121に出力す
るAF評価値回路1081と、Y演算部1079で検出
した輝度データ(Y)に応じたデジタルカウント値をA
E評価値としてCPU121に出力するAE評価値回路
1082と、デジタルゲイン調整部1075によるゲイ
ン調整後のR・G・Bの各画像データの輝度データ
(Y)を検出するY演算部1083と、Y演算部108
3で検出した輝度データ(Y)に応じたデジタルカウン
ト値をAWB評価値としてCPU121に出力するAW
B評価値白抽出設定回路1084と、CPU121との
インターフェースであるCPUI/F1085と、及び
DCT108とのインターフェースであるDCTI/F
1086等を備えている。
【0030】上記したデジタルゲイン調整部1075
は、RGB毎に、乗算器1075r,1075g,10
75bを備えており、各乗算器1075r,1075
g,1075bに入力するR・G・Bの画像データに、
CPU121で設定されるRGBの各ゲインデータをそ
れぞれ乗算し、R・G・Bの画像データの信号レベルを
調整する。
【0031】[デジタルカメラ調整用治具]図4は、本
実施の形態に係るデジタルカメラ調整用治具200の外
観構成を示す図であり、図5は、デジタルカメラ100
とデジタルカメラ調整用治具200とからなるデジタル
カメラ調整システム300のブロック構成を示す図であ
る。
【0032】図4及び図5に示すデジタルカメラ調整用
治具200は、デジタルカメラ100に電源を供給する
デジタルカメラ供給用電源201と、デジタルカメラ供
給用電源201をGPIB制御するためのアダプター2
02と、デジタルカメラ100で撮影した画像を表示す
るモニタ203と、デジタルカメラ100でスキャンし
たカラー信号(RGB)の振幅と位相をベクトル的に表
示するベクトルスコープ204と、モニタ203のビデ
オ信号観測用のオシロスコープ205と、透過型のグレ
ースケールやカラーチャートの光源206と、上記計測
機器(ベクトルスコープ204、オシロスコープ205
等)の制御を行うコンピュータ207と、コンピュータ
207の表示装置であるディスプレイ208と、コンピ
ュータ207本体に装着されるGPIBI/F209
と、デジタカメラ100を固定し、デジタルカメラ供給
用電源201、RS−232C、VIDEO等の信号接
続を行う調整治具本体210と、チャート、フィルタの
切換をデジタルカメラ100のCPU121またはコン
ピュータ207からの指令に応じて制御する制御BOX
211と、を備えている。
【0033】[デジタルカメラの調整工程]次に、デジ
タルカメラ100の調整工程について説明する。デジタ
ルカメラ100をデジタルカメラ調整治具200の治具
本体210に装着し、デジタルカメラ100及びデジタ
ルカメラ調整装置200の電源投入を行う。そして、デ
ジタルカメラの操作部123が操作されて、調整モード
の選択が行われると、CPU121は、ROMに格納さ
れているデジタルカメラ調整用プログラムを起動し、デ
ジタルカメラの表示部122に、図6に示すような、表
示メニューを表示する。表示メニューには、CCD調
整、暗中オフセット調整、AEテーブル調整、AWB調
整、基準チャートの記録、調整データの転送の各項目が
含まれている。そして、操作部123が操作されて実行
する調整項目が選択されると、CPU121は、選択さ
れた調整項目を実行するための調整プログラムを実行す
る。
【0034】ここでは、図6の表示メニューでCCD調
整が選択された場合の動作を説明する。CCD調整の詳
細な内容を図7のフローチャートを参照して説明する。
図7はCCD調整を説明するためのフローチャートを示
す。まず、CPU121は、初期設定を行い(ステップ
S10)、ついで、カラーグレースケールを撮影する
(ステップS11)。そして、白レベルが所定レベルに
なるように調整を行う。ついで、カラーグレースケール
をカラーバーに切り替える(ステップS12)。そし
て、カラーバーの撮影を行う(ステップS14)。カラ
ーバーの出力レベルが、所定IREになるように、絞り
またはCCD103の電子シャッタスピードを変更する
(ステップS15)。
【0035】そして、R振幅、位相を調整し(ステップ
S16)、つづいて、B振幅、位相を調整する(ステッ
プS17)。調整されたR振幅・位相、B振幅・位相が
規定範囲内にあるか否かを判断し(ステップS18)、
規定範囲内にない場合には、再度調整を行う。そして、
調整したCrとCbのゲイン値、および、調整に関する
調整データをフラッシュメモリ130に書き込む(ステ
ップS19)。上述の図2のCCD調整データは、CC
D調整が終了した後に、フラッシュメモリ130に書き
込まれる調整データの例を示している。
【0036】同様に、暗中オフセット調整、AEテーブ
ル調整や、AWB調整が行われた場合にも、調整値およ
び調整データがフラッシュメモリ130に書き込まれ
る。また、また、各調整工程が終了した後に、図6の表
示メニューで基準チャートの記録が選択された場合に
は、基準チャートをセットして、基準チャートの撮影を
行い、基準チャートの画像をフラッシュメモリ130に
記録する。
【0037】また、図6の表示メニューで調整データの
転送が選択された場合には、フラッシュメモリ130に
格納された調整データを、通信部131を介して、デー
タベース装置に転送する。なお、フラッシュメモリ13
0に格納された調整データは表示部122に表示可能と
なっている。
【0038】[デジタルカメラ管理システム]図8は、
デジタルカメラとデータベース装置で構築されるデジタ
ルカメラ管理システムを示す。デジタルカメラ100
は、調整が終了した後、所定操作が行われると、フラッ
シュメモリ130に書き込んだ調整データをデータベー
ス装置400に転送する。データベース装置400は、
各デジタルカメラから送出される調整データをデータベ
ースに格納する。これにより、各デジタルカメラの調整
データの集計・管理を行うことが可能となる。図9はデ
ータベース装置の概略構成を示す図である。同図に示す
データベース装置400は、操作指示を与える入力部4
01と,装置全体の制御を司るCPU402,CPU4
02を動作させる各種制御プログラムを格納したROM
403と,CPU402のワークエリアとして使用され
るRAM404と、デジタルカメラ等と有線または無線
でデータ通信するための通信部405と、デジタルカメ
ラから送出されてくる調整データを格納する調整データ
メモリ406とを備えている。
【0039】以上説明したように、上記した実施の形態
においては、デジタルカメラの調整を実行した場合に、
当該調整に関する調整データをフラッシュメモリ130
に記録することとしたので、製造段階の調整および製造
後の製品管理を容易にすることが可能となる。具体的に
は、デジタルカメラに不具合が発生した場合に、フラッ
シュメモリ130に記録された調整データを参照して、
トラブルシューティングを行うことが容易となる。
【0040】なお、本発明は上記した実施の形態に限定
されるものではなく、発明の要旨を変更しない範囲で適
宜変更可能である。
【0041】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1にかかる
デジタルカメラによれば、制御手段は、デジタルカメラ
の各種条件を設定するために、デジタルカメラの調整を
実行し、記録手段に制御手段により実行されるデジタル
カメラの調整に関する調整データを記録することとした
ので、製造段階の調整および製造後の製品管理を容易に
することが可能となる。
【0042】また、請求項2にかかるデジタルカメラに
よれば、請求項1に記載のデジタルカメラにおいて、調
整データには、調整に要した時間が含まれることとした
ので、請求項1に記載のデジタルカメラの効果に加え
て、調整に要した時間を管理することが可能となる。
【0043】また、請求項3にかかるデジタルカメラに
よれば、請求項1に記載のデジタルカメラにおいて、調
整データには、調整結果値が規格に入ったか否かの判定
結果が含まれることとしたので、請求項1に記載のデジ
タルカメラの効果に加えて、調整結果値が規格に入った
か否かの判定結果を管理することが可能となる。
【0044】また、請求項4にかかるデジタルカメラに
よれば、請求項3に記載のデジタルカメラにおいて、調
整データには、調整結果値が規格に入らなかった場合
に、その内容が含まれることとしたので、請求項3に記
載のデジタルカメラの効果に加えて、調整結果値が規格
に入らなかった場合に、その内容を管理することが可能
となる。
【0045】また、請求項5にかかるデジタルカメラに
よれば、請求項1に記載のデジタルカメラにおいて、調
整データには、調整を行った装置IDが含まれることと
したので、請求項1に記載のデジタルカメラの効果に加
えて、調整を行った装置IDを管理することが可能とな
る。
【0046】また、請求項6にかかるデジタルカメラに
よれば、請求項1に記載のデジタルカメラにおいて、調
整データには、被調整器のロットナンバーが含まれるこ
ととしたので、請求項1に記載のデジタルカメラの効果
に加えて、被調整器のロットナンバーを管理することが
可能となる。
【0047】また、請求項7にかかるデジタルカメラに
よれば、請求項1に記載のデジタルカメラにおいて、調
整データには、調整を行った調整プログラムのバージョ
ン情報が含まれることとしたので、請求項1に記載のデ
ジタルカメラの効果に加えて、調整を行った調整プログ
ラムのバージョン情報を管理することが可能となる。
【0048】また、請求項8にかかるデジタルカメラに
よれば、請求項1に記載のデジタルカメラにおいて、調
整データには、調整時の温度情報が含まれることとした
ので、請求項1に記載のデジタルカメラの効果に加え
て、調整時の温度情報を管理することが可能となる。
【0049】また、請求項9にかかるデジタルカメラに
よれば、請求項1に記載のデジタルカメラにおいて、調
整データには、調整が行こなわれた調整日付が含まれる
こととしたので、請求項1に記載のデジタルカメラの効
果に加えて、調整が行こなわれた調整日付を管理するこ
とが可能となる。
【0050】また、請求項10にかかるデジタルカメラ
によれば、請求項1に記載のデジタルカメラにおいて、
調整データには、調整が終了しているか否かを示す調整
フラグが含まれることとしたので、請求項1に記載のデ
ジタルカメラの効果に加えて、調整が終了しているか否
かを管理することが可能となる。
【0051】また、請求項11にかかるデジタルカメラ
によれば、請求項1〜請求項10のいずれか1つに記載
のデジタルカメラにおいて、調整データを表示手段に表
示可能としたので、請求項1〜請求項10のいずれか1
つに記載のデジタルカメラの効果に加えて、調整データ
を表示して確認することが可能となる。
【0052】また、請求項12にかかるデジタルカメラ
は、請求項1に記載のデジタルカメラにおいて、調整完
了後のチャート撮影画像を記録手段に記録することとし
たので、請求項1に記載の発明の効果に加えて、調整完
了後のチャート撮影画像を記録することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施の形態に係るデジタルカメラの構成図で
ある。
【図2】CCD調整データの一例を示す図である。
【図3】図1のIPPの具体的構成の一例を示す図であ
る。
【図4】本実施の形態に係るデジタルカメラ調整用治具
の外観構成を示す図である。
【図5】本実施の形態に係るデジタルカメラ調整システ
ムの構成図である。
【図6】調整モードの表示メニューの一例を示す図であ
る。
【図7】CCD調整を説明するためのフローチャートで
ある。
【図8】デジタルカメラ管理システムの概略構成を示す
図である。
【図9】図8のデータベース装置の概略構成を示すブロ
ック図である。
【符号の説明】
100 デジタルカメラ 101 レンズ 102 オートフォーカス等を含むメカ機構 103 CCD(電荷結合素子) 104 CDS(相関2重サンプリング)回路 105 可変利得増幅器(AGCアンプ) 106 A/D変換器 107 IPP(Image Pre-Processor) 108 DCT(Discrete Cosine Transform) 109 コーダー(Huffman Encoder/Decoder) 110 MCC(Memory Card Controller) 111 RAM(内部メモリ) 112 PCカードインタフェース 121 CPU 122 表示部 123 操作部 125 モータドライバ 126 SG部 127 ストロボ 128 バッテリ 129 DC−DCコンバータ 130 フラッシュメモリ 131 通信部 150 PCカード 200 デジタルカメラ調整用治具 201 デジタルカメラ供給用電源 202 アダプター 203 モニタ 204 ベクトルスコープ 205 ウエーブフォームモニタ 206 光源 207 コンピュータ 208 ディスプレイ 209 GPIBI/F 210 調整治具本体 211 制御BOX 300 デジタルカメラ調整システム 400 データベース装置 401 入力部 402 CPU 403 ROM 404 RAM 405 通信部 406 調整データメモリ 1071 色分離部 1072 信号補間部 1073 ペデスタル調整部 1074 ホワイトバランス調整部 1075 デジタルゲイン調整部(デジタルゲイン調整
手段) 1076 γ変換部 1077 マトリクス部 1078 ビデオ信号処理部 1079 Y演算部 1080 BPF 1081 AF評価値回路 1082 AE評価値回路 1083 Y演算部 1084 AWB評価値白抽出設定回路 1085 CPUI/F 1086 DCTI/F 1075r,1075g,1075b 乗算器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 17/02 H04N 17/02 D // H04N 101:00 101:00 Fターム(参考) 2H054 AA01 5C022 AA13 AB03 AB12 AB15 AB28 AC03 AC31 AC32 AC42 AC54 AC56 AC69 AC73 5C052 AA17 AB03 AB04 CC11 DD02 EE02 EE03 EE08 GA02 GA03 GA07 GB06 GC05 GD03 GE04 GE06 GE08 5C061 BB05 BB09 BB15 BB20

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被写体像を撮像して画像データとして記
    録するデジタルカメラにおいて、 デジタルカメラの各種条件を設定するために、デジタル
    カメラの調整を実行する制御手段と、 前記制御手段により実行されるデジタルカメラの調整に
    関する調整データを記録する記録手段と、 を備えたことを特徴とするデジタルカメラ。
  2. 【請求項2】 前記調整データには、調整に要した時間
    が含まれることを特徴とする請求項1に記載のデジタル
    カメラ。
  3. 【請求項3】 前記調整データには、調整結果値が規格
    に入ったか否かの判定結果が含まれることを特徴とする
    請求項1に記載のデジタルカメラ。
  4. 【請求項4】 前記調整データには、前記調整結果値が
    規格に入らなかった場合に、その内容が含まれることを
    特徴とする請求項3に記載のデジタルカメラ。
  5. 【請求項5】 前記調整データには、調整を行った装置
    IDが含まれることを特徴とする請求項1に記載のデジ
    タルカメラ。
  6. 【請求項6】 前記調整データには、被調整器のロット
    ナンバーが含まれることを特徴とする請求項1に記載の
    デジタルカメラ。
  7. 【請求項7】 前記調整データには、調整を行った調整
    プログラムのバージョン情報が含まれることを特徴とす
    るデジタルカメラ。
  8. 【請求項8】 前記調整データには、調整時の温度情報
    が含まれることを特徴とする請求項1に記載のデジタル
    カメラ。
  9. 【請求項9】 前記調整データには、調整が行こなわれ
    た調整日付が含まれることを特徴とする請求項1記載の
    デジタルカメラ。
  10. 【請求項10】 前記調整データには、調整が終了して
    いるか否かを示す調整フラグが含まれることを特徴とす
    る請求項1に記載のデジタルカメラ。
  11. 【請求項11】 情報等を表示するための表示手段を備
    え、前記調整データを前記表示手段に表示可能としたこ
    とを特徴とする請求項1〜請求項10のいずれか1つに
    記載のデジタルカメラ。
  12. 【請求項12】 調整完了後のチャート撮影画像を前記
    記録手段に記録することを特徴とする請求項1に記載の
    デジタルカメラ。
JP2000173417A 2000-06-09 2000-06-09 デジタルカメラ Pending JP2001352476A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000173417A JP2001352476A (ja) 2000-06-09 2000-06-09 デジタルカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000173417A JP2001352476A (ja) 2000-06-09 2000-06-09 デジタルカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001352476A true JP2001352476A (ja) 2001-12-21

Family

ID=18675650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000173417A Pending JP2001352476A (ja) 2000-06-09 2000-06-09 デジタルカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001352476A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006020104A (ja) * 2004-07-02 2006-01-19 Sony Corp 撮像装置の輝度信号増幅量調整装置
CN100358339C (zh) * 2003-07-11 2007-12-26 三洋电机株式会社 照相机模块的调整方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100358339C (zh) * 2003-07-11 2007-12-26 三洋电机株式会社 照相机模块的调整方法
JP2006020104A (ja) * 2004-07-02 2006-01-19 Sony Corp 撮像装置の輝度信号増幅量調整装置
JP4645078B2 (ja) * 2004-07-02 2011-03-09 ソニー株式会社 撮像装置の輝度信号増幅量調整装置及び輝度信号増幅量調整方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10896634B2 (en) Image signal processing apparatus and control method therefor
US8804004B2 (en) Imaging apparatus, image control method, and storage medium storing program
JP2004064434A (ja) 画像処理システム、画像撮影装置、画像処理端末、画像処理データ蓄積端末、装置用プログラム、端末用プログラム及び画像データのデータ構造、並びに画像処理方法及び画像データ生成方法
US20140147090A1 (en) Image capturing apparatus, image processing apparatus, and control method therefor
JP2015195582A (ja) 画像処理装置及びその制御方法、撮像装置及びその制御方法、並びに、記録媒体
JP2006042004A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP4701709B2 (ja) 投影システム及び同システムに用いられる付加情報記録方法
JP2013225802A (ja) デジタルカメラ、色変換情報生成プログラム、色変換プログラムおよび記録制御プログラム
JP2001352476A (ja) デジタルカメラ
JP2002084440A (ja) デジタルカメラ、画像処理方法及び記録媒体
JP2009005356A (ja) 撮像装置、画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、及び画像処理プログラム
JP2002271825A (ja) 色合わせ方法、色合わせシステムおよびこれらに用いられるテレビジョンカメラ
JP4947614B2 (ja) ビデオレコーダ
JP3820034B2 (ja) デジタルカメラ調整システム
US20200204730A1 (en) Imaging apparatus
JPH11113007A (ja) デジタルカメラ
JPH11168749A (ja) デジタルカメラ
JP2005027161A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP2003134536A (ja) 色補正システム、色補正データ作成システム、およびプログラム
US20090231461A1 (en) Image capture device providing color adjustment and color adjustment method thereof
JPH11168761A (ja) デジタルカメラ調整システムおよびデジタルカメラ調整装置
JP2001352488A (ja) デジタルカメラ及びデジタルカメラ調整システム
JPH11112861A (ja) デジタルカメラ
JP2010022068A (ja) 電子カメラ装置、色調整方法及びプログラム
JP2009302709A (ja) 映像信号処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040721

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050819

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060314