JP2001348491A - 難燃性樹脂組成物およびその成形品 - Google Patents

難燃性樹脂組成物およびその成形品

Info

Publication number
JP2001348491A
JP2001348491A JP2000171590A JP2000171590A JP2001348491A JP 2001348491 A JP2001348491 A JP 2001348491A JP 2000171590 A JP2000171590 A JP 2000171590A JP 2000171590 A JP2000171590 A JP 2000171590A JP 2001348491 A JP2001348491 A JP 2001348491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flame
resin composition
retardant
composition according
retardant resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000171590A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichiro Miyajima
浩一郎 宮嶋
Masashi Koide
昌史 小出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Ink Mfg Co Ltd
Original Assignee
Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Ink Mfg Co Ltd filed Critical Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority to JP2000171590A priority Critical patent/JP2001348491A/ja
Publication of JP2001348491A publication Critical patent/JP2001348491A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 難燃性の高い樹脂組成物を得ること。 【解決手段】多孔性アルミナと、燐含有難燃剤、難燃助
剤および熱可塑性樹脂からなる樹脂組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はハロゲン化合物を含
有しない難燃性樹脂組成物、更にこれを用いてなる電
線、自動車内装材、建材用フィルム、電気部品などの成
形品に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、熱可塑性樹脂は、その優れた成形
加工性、軽量性、耐久性、電気絶縁性などから幅広い分
野で活用されている。しかし、金属に代表される無機材
料と異なり有機材料であるため、本質的に燃えやすいと
いう欠点を持っている。火災防止の観点から難燃性は必
要不可欠であるため、各種の難燃剤を熱可塑性樹脂に配
合した難燃性樹脂組成物が提示、公開されている。
【0003】熱可塑性樹脂への難燃性の付与としては、
有機ハロゲン系化合物と三酸化アンチモンを配合し、両
者の化学的、物理的相乗効果を利用する方法が一般的で
あった。しかし、有機ハロゲン系化合物を含む樹脂組成
物は、燃焼時もしくは成形加工時または成形品が焼却処
理される際に発生するハロゲン化水素ガス、あるいは有
機ハロゲン系化合物の腐食性などが問題視されていた。
また、ハロゲン系化合物を大量に添加することで機械的
物性が低下するという欠点もあった。そこで、種々の問
題を解決するために、ハロゲンを含まない化合物を用い
ることが提案されている。
【0004】代表的な提案としてカミノらの、ポリ燐酸
アンモニウムと、ペンタエリトリトールとの混合物を用
いる提案がある(Polym.Degrad.7,25
〜31,1984および12,203,1985)。ま
た、特開平7−62142号公報では前述の混合物に結
晶性アルミノシリケートを添加している。しかし、前者
において、これらの混合物は樹脂に対する含有量を30
重量%以上にすると、難燃性が満足のいくレベルに達せ
ず、特にエチレンポリマーの難燃化が十分なものが得ら
れなかったり、後者においても、依然エチレンポリマー
の難燃化が十分なものが得られておらず、機械物性にお
いても十分なものが得られていない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、ハロゲンを
含まない新規の難燃性樹脂組成物とその成型品を提供す
ることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の発明は、
多孔性アルミナと、燐含有難燃剤、難燃助剤および熱可
塑性樹脂からなることを特徴とする難燃性樹脂組成物で
ある。
【0007】第2の発明は、多孔性アルミナが、活性ア
ルミナ又は活性アルミナ坦持体のいずれかであることを
特徴とする第1の発明に記載の難燃性樹脂組成物であ
る。
【0008】第3の発明は、多孔性アルミナの細孔容積
が0.10〜2.0ml/gかつ比表面積が50〜10
00m2 /gであることを特徴とする第1又は第2の発
明に記載の難燃性樹脂組成物である。
【0009】第4の発明は、多孔性アルミナの細孔容積
が0.12〜1.8ml/gかつ比表面積が80〜90
0m2 /gであることを特徴とする第1乃至第3の発明
いずれかに記載の難燃性樹脂組成物である。
【0010】第5の発明は、燐含有難燃剤が燐酸アンモ
ニウム、ピロ燐酸アンモニウム,ポリ燐酸アンモニウ
ム、燐酸メラミン、亜燐酸メラミン、二亜燐酸ピペラジ
ン、亜燐酸ピペラジン、亜燐酸グアナゾール、ピロ燐酸
メラミンおよびピロ燐酸ピペラジンから選ばれる1種類
以上であることを特徴とする第1乃至第4の発明いずれ
かに記載の難燃性樹脂組成物である。
【0011】第6の発明は、難燃助剤がポリヒドロキシ
ル化合物である第1乃至第5の発明いずれかに記載の難
燃性樹脂組成物である。
【0012】第7の発明は、ポリヒドロキシル化合物が
モノペンタエリスリトールである第6の発明に記載の難
燃性樹脂組成物である。
【0013】第8の発明は、燐含有難燃剤と難燃助剤の
重量比が1〜7の範囲である第1乃至第7の発明いずれ
かに記載の難燃性樹脂組成物である。
【0014】第9の発明は、燐含有難燃剤と難燃助剤の
重量比が2〜4の範囲である第1乃至第8の発明いずれ
かに記載の難燃性樹脂組成物である。
【0015】第10の発明は、多孔性アルミナが0.2
5〜10重量%である第1乃至第9の発明いずれかに記
載の難燃性樹脂組成物である。
【0016】第11の発明は、多孔性アルミナが0.5
〜5重量%である第1乃至第10の発明いずれかに記載
の難燃性樹脂組成物である。
【0017】第12の発明は燐含有難燃剤が5〜50重
量%である第1乃至第11の発明いずれかに記載の難燃
性樹脂組成物である。
【0018】第13の発明は、熱可塑性樹脂がオレフィ
ン系樹脂である第1乃至第12の発明いずれかに記載の
難燃性樹脂組成物である。
【0019】第14の発明は、第1乃至第13の発明い
ずれかに記載の難燃性樹脂組成物を用いた成形品であ
る。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、本発明について詳細に説明
する。本発明の難燃性樹脂組成物に用いられる多孔性ア
ルミナとは、例えば水和アルミナを加熱脱水して得られ
る活性アルミナ又はこの活性アルミナを坦持した坦持体
等が挙げられる。また、坦持体の核物質には酸化物、珪
酸塩等が挙げられるが、ゾルーゲル法で得られるシリカ
ゲルが好適に用いられる。
【0021】多孔性アルミナの細孔容積の範囲は0.1
0〜2.0ml/gが好ましく、特に0.12〜1.8
ml/gの範囲が好ましい。前記の範囲外にあると、難
燃性が不十分となり、機械物性も十分なものが得られな
い。
【0022】また、多孔性アルミナの比表面積の範囲は
50〜1000m2 /gが好ましく、特に80〜900
2 /gの範囲が好ましい。前記の範囲外にあると、難
燃性が不十分となり、加工時の成形性が悪くなる。
【0023】すなわち、本発明における多孔性アルミナ
の好ましい細孔容積と比表面積の範囲の組み合わせは、
0.10〜2.0ml/gかつ50〜1000m2
g、より好ましくは0.12〜1.8ml/gかつ80
〜900m2 /gである。尚、本発明における多孔性ア
ルミナの細孔容積及び比表面積の値は、窒素BET法等
の通常用いられる方法にて測定した。
【0024】前述の細孔容積および比表面積を有してい
ると難燃性に優れ、機械物性も高くなるかは未だ明らか
ではないが、難燃性においては活性アルミナの吸着能が
酸性物質の他に塩基性物質にも効果を奏するため、樹脂
の分解で生じたラジカル捕捉効果を及ぼすことによって
難燃性が向上すると推測される。また、燃焼時の分解生
成物の粘度を高めて液だれを防止(ドリップ防止)する
と推測される。機械物性においては、多孔性アルミナが
ポリマーを包含できるため、ポリマーとの界面接着性に
優れ、引張り破壊強さ、引張り伸び等の機械物性を保持
できると推測される。以上、本発明について説明をおこ
なったが、これらの説明に限定されるものではない。
【0025】また、多孔性アルミナは、好ましくは0.
1〜90μm、好ましくは0.3〜75μmの粉末のか
たちで用いられる。この範囲外では難燃性が不十分であ
ったり、成形品の外観が悪くなり、また機械物性が低下
する。
【0026】本発明の難燃性樹脂組成物に用いられる燐
含有難燃剤としては燐酸エステル、赤燐などの燐含有化
合物、燐及び窒素含有化合物等が挙げられるが、好まし
くは燐酸アンモニウム、ピロ燐酸アンモニウム,ポリ燐
酸アンモニウム、燐酸メラミン、亜燐酸メラミン、二亜
燐酸ピペラジン、亜燐酸ピペラジン、亜燐酸グアナゾー
ル、ピロ燐酸メラミンおよびピロ燐酸ピペラジンから選
ばれるものがよく、これらの1種、又は2種以上を併用
してもよい。また、必要に応じてこれらに表面処理を行
ったものを用いてもよい。
【0027】本発明の難燃性樹脂組成物に用いられる難
燃助剤にはポリヒドロキシル化合物が用いられることが
好ましい。例えば、グルコース、マルトースおよびアラ
ビノース等の糖類、アラビトール、エリスリトール、ソ
ルビトール、イノシトール、トリメチロールプロパン、
グリセロール、モノー、ジー及びトリペンタエリスリト
ール、エチレングリコール、プロピレングリコール等の
ポリヒドロキシルポリマー、アミドン、ポリエチレング
リコール等のポリヒドロキシルアルコール及びエチレン
・ビニルアルコールコポリマー等が挙げられる。これら
の化合物の中ではモノペンタエリスリトールが特に好ま
しい。これらは1種、又は2種以上の併用が可能であ
る。
【0028】本発明の難燃性樹脂組成物に用いられる熱
可塑性樹脂には、ポリオレフィン系樹脂、ABS樹脂
(アクリロニトリルーブタジエンースチレン)、AS樹
脂(アクリロニトリルースチレン)、HIPS(ハイイ
ンパクトポリスチレン)、ポリスチレン樹脂、ポリアミ
ド樹脂、ポリエステル樹脂、ポリカーボネート樹脂、エ
ポキシ樹脂、ポリスルフォン樹脂、ポリウレタン樹脂、
ポリブタジエン、アクリルゴムなどが挙げられ、これら
の混合物であっても良い。例えばポリオレフィン系樹脂
には、エチレンのポリマーまたはコポリマー、低密度ポ
リエチレン、中密度ポリエチレン、高密度ポリエチレ
ン、エチレン−酢酸ビニル共重合体(EVA)、エチレ
ン−エチルアクリレート共重合体、エチレン−メチルア
クリレート共重合体、ポリケトン、エチレンとα−オレ
フィンの共重合体があり、他のコモノマーとして、不飽
和酸エステル、不飽和酸無水物、芳香族化合物、アイオ
ノマー(Ca,Mg,Znで全体または一部が塩となっ
たエチレン/アクリルまたはメタクリル酸のコポリマー
等)、ビニル化合物などがあり、具体的にはビニルアル
コール、スチレン、ビニルエーテル、無水マレイン酸、
一酸化炭素、N−ビニルカルバゾール、などが挙げられ
る。プロピレンのポリマーまたはコポリマーには、プロ
ピレンのホモポリマー、エチレンとのランダムまたはブ
ロックコポリマーなどがある。また、上記のポリマーお
よびコポリマーを化学的に反応、変性または架橋したも
のを用いてもよく、単独または2種以上をブレンドして
用いても良い。具体的にはEVAの鹸化物、押出機内で
動的加硫を用いて製造されたオレフィン系エラストマー
なども含まれる。
【0029】これらの熱可塑性樹脂の中でもオレフィン
系樹脂が好ましく、特にポリエチレン、ポリプロピレ
ン、EVAは機械的強度と難燃性のバランスが良く、各
種の用途に適応できるため好ましい。ポリオレフィン系
樹脂の少なくとも一部がこれらの樹脂のいずれかである
ことが好ましい。
【0030】本発明におけるEVAとは、エチレンと酢
酸ビニルを共重合したものである。難燃性と機械物性及
び柔軟性のバランスの観点では、酢酸ビニル含量が15
重量%より少ないと成形品の硬度が高くなりやすく、ま
た30重量%より多いと機械物性が低下しやすい。従っ
て酢酸ビニル含量は15〜30重量%が好ましい。
【0031】本発明の難燃性樹脂組成物における多孔性
アルミナの含有量は0.25〜10重量%が好ましく、
特には0.5〜5重量%が好ましい。前述の範囲にあれ
ば難燃性、機械物性に優れた難燃性樹脂組成物およびそ
の成形品が得られる。
【0032】本発明の難燃性樹脂組成物における燐含有
難燃剤の含有量は5〜50重量%が好ましい。5重量%
未満では難燃性が不充分であり、50重量%を越える
と、著しく機械物性を損なうおそれがある。難燃性と機
械物性のバランスを考えると、10〜40重量%が特に
好ましい。
【0033】本発明の難燃性樹脂組成物における難燃助
剤の含有量は、燐含有難燃剤の含有量との関係によって
決まる。好ましい燐含有難燃剤/難燃助剤の重量比率は
1〜7、好ましくは2〜4の範囲で変えることができ
る。
【0034】本発明の難燃性樹脂組成物は、上記の多孔
性アルミナ、燐含有難燃剤、難燃助剤、熱可塑性樹脂と
を二本ロール、バンバリーミキサー、ニーダー、二軸混
練機等で溶融混練することにより容易に製造できる。
【0035】また、上記成分以外に通常合成樹脂で使用
されている各種の添加剤、例えば酸化防止剤、紫外線吸
収剤、帯電防止剤、熱劣化安定剤、着色用各種染顔料、
架橋剤、架橋助剤、発泡剤、滑剤などを含有させること
ができる。
【0036】難燃性樹脂組成物がコンパウンドの場合は
そのまま、マスターバッチの場合は適宜熱可塑性樹脂で
希釈することにより所望の難燃剤濃度とし、押出機、射
出成形機などを用いて成形加工を行い、成形品とされ
る。希釈する熱可塑性樹脂は、難燃性樹脂組成物の製造
に用いられた熱可塑性樹脂と相溶性のあるものであれば
よく、同一のものでもよい。
【0037】成形品としては難燃性を要求されるプラス
チック素材に利用することができ、また、必要に応じて
化学架橋、電子線架橋等により成形品を2次加工して用
いることができる。例えば電線、自動車内装材、建材用
フィルム、電気部品、雑貨などがあげられるがこれらの
用途に限定されるものではない。
【0038】
【実施例】以下、実施例および比較例を用いて、本発明
を説明する。尚、%とは重量%を示す。下記の成分を用
いて組成物を調整した。 <A.樹脂> (A1)低密度ポリエチレン:MFR=7.2g/10
min(ASTM−D1238),密度0.917g/
cm3 (ASTM−D1505) (A2)エチレンー酢酸ビニル 共重合体:酢酸ビニル
の含有量25重量%、MFR=2g/10min(JI
S K6730) (A3)直鎖状低密度ポリエチレン(エチレンー1ーヘ
キセン共重合体):MFR=2.1g/10min(A
STM−D1238),密度0.930g/cm 3 (A
STM−D1505) (A4)エチレンーアクリル酸エチル 共重合体:アク
リル酸エチルの含有量18重量%、MFR=6g/10
min(JIS K6730) (A5)ランダムポリプロピレン:エチレンの含有量4
モル%、MFR=7.1g/10min(ASTM−D
1238、230℃) <B.燐含有難燃剤> (B1)ポリ燐酸アンモニウム:燐成分31.5重量
%,窒素成分14.5重量%,一般式(NH4 PO3
n (但し、n>1000で表される) <C.難燃助剤> (C1)モノペンタエリスリトール:融点260℃、モ
ノ体99重量%以上
【0039】<D.多孔性アルミナ> 多孔性アルミナの細孔容積および比表面積は窒素BET
法にて測定した。 (D1)活性アルミナ(Al2 3 =98重量%以上,
加熱減量150℃:1.2%)で、比表面積320m2
/g、細孔容積0.50ml/gのもの。 (D2)D1を加熱処理して比表面積200m2 /g、
細孔容積0.30ml/gとした活性アルミナ。 (D3)活性アルミナ20重量%をシリカゲル80重量
%に坦持した坦持体で、比表面積500m2 /g、細孔
容積0.40ml/gのもの。
【0040】上記成分を表1、2に記載の配合量(重量
%)で混合し、140〜200℃に設定した二本ロール
で5分間溶融混練して難燃性樹脂組成物を得、これから
220℃の熱プレスにて板状試料を作成し、以下の評価
をそれぞれ行った。
【0041】<酸素指数>JIS K−7201に従っ
て板状試料の酸素指数(OI)を測定した。 <難燃性>UL94規格の垂直燃焼テスト(サンプルの
厚さ3.2mm)に準拠して評価した。 <機械物性>JIS K−6301に従って3号ダンベ
ルにて打ち抜き、引張速度200mm/minにて引張
り破壊強さ(MPa)および引張り破壊伸び(%)を測
定した。
【0042】
【表1】
【0043】
【表2】
【0044】
【発明の効果】本発明のハロゲン元素を含有しない難燃
性樹脂組成物は、優れた難燃性と機械物性を有するた
め、電線、自動車内装材、建材用フィルム、電気部品な
どの成形品として極めて有効である。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C08K 7/24 C08K 7/24 C08L 23/02 C08L 23/02 Fターム(参考) 4F071 AA02 AA15 AB18 AB25 AC05 AC15 AF47 AH03 AH10 AH12 BA01 BB05 BB06 BC01 BC07 4J002 AA011 BB031 BB061 BB121 DA057 DE146 DH037 DH057 EC058 EW067 FA096 FD016 FD137 FD138

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】多孔性アルミナと、燐含有難燃剤、難燃助
    剤および熱可塑性樹脂からなることを特徴とする難燃性
    樹脂組成物。
  2. 【請求項2】多孔性アルミナが、活性アルミナ又は活性
    アルミナ坦持体のいずれかであることを特徴とする請求
    項1記載の難燃性樹脂組成物。
  3. 【請求項3】多孔性アルミナの細孔容積が0.10〜
    2.0ml/gかつ比表面積が50〜1000m2 /g
    であることを特徴とする請求項1又は2記載の難燃性樹
    脂組成物。
  4. 【請求項4】多孔性アルミナの細孔容積が0.12〜
    1.8ml/gかつ比表面積が80〜900m2 /gで
    あることを特徴とする請求項1乃至3いずれか記載の難
    燃性樹脂組成物。
  5. 【請求項5】燐含有難燃剤が燐酸アンモニウム、ピロ燐
    酸アンモニウム,ポリ燐酸アンモニウム、燐酸メラミ
    ン、亜燐酸メラミン、二亜燐酸ピペラジン、亜燐酸ピペ
    ラジン、亜燐酸グアナゾール、ピロ燐酸メラミンおよび
    ピロ燐酸ピペラジンから選ばれる1種類以上であること
    を特徴とする請求項1乃至4いずれか記載の難燃性樹脂
    組成物。
  6. 【請求項6】難燃助剤がポリヒドロキシル化合物である
    請求項1乃至5いずれか記載の難燃性樹脂組成物。
  7. 【請求項7】ポリヒドロキシル化合物がモノペンタエリ
    スリトールである請求項6記載の難燃性樹脂組成物。
  8. 【請求項8】燐含有難燃剤と難燃助剤の重量比が1〜7
    の範囲である請求項1乃至7いずれか記載の難燃性樹脂
    組成物。
  9. 【請求項9】燐含有難燃剤と難燃助剤の重量比が2〜4
    の範囲である請求項1乃至8いずれか記載の難燃性樹脂
    組成物。
  10. 【請求項10】多孔性アルミナが0.25〜10重量%
    である請求項1乃至9いずれか記載の難燃性樹脂組成
    物。
  11. 【請求項11】多孔性アルミナが0.5〜5重量%であ
    る請求項1乃至10いずれか記載の難燃性樹脂組成物。
  12. 【請求項12】燐含有難燃剤が5〜50重量%である請
    求項1乃至11いずれか記載の難燃性樹脂組成物。
  13. 【請求項13】熱可塑性樹脂がオレフィン系樹脂である
    請求項1乃至12いずれか記載の難燃性樹脂組成物。
  14. 【請求項14】請求項1乃至13いずれか記載の難燃性
    樹脂組成物を用いた成形品。
JP2000171590A 2000-06-08 2000-06-08 難燃性樹脂組成物およびその成形品 Pending JP2001348491A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000171590A JP2001348491A (ja) 2000-06-08 2000-06-08 難燃性樹脂組成物およびその成形品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000171590A JP2001348491A (ja) 2000-06-08 2000-06-08 難燃性樹脂組成物およびその成形品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001348491A true JP2001348491A (ja) 2001-12-18

Family

ID=18674121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000171590A Pending JP2001348491A (ja) 2000-06-08 2000-06-08 難燃性樹脂組成物およびその成形品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001348491A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004000973A1 (ja) * 2002-06-24 2003-12-31 Asahi Denka Co., Ltd. 難燃剤組成物及び該組成物を含有した難燃性樹脂組成物
JP2006089558A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Nippon Steel Corp 金属被覆用ポリオレフィン系樹脂組成物及びこれを用いた樹脂フィルム、樹脂被覆金属材料
CN111592711A (zh) * 2020-05-25 2020-08-28 上海化工研究院有限公司 用于热收缩管的高效无卤阻燃eva材料及制备方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004000973A1 (ja) * 2002-06-24 2003-12-31 Asahi Denka Co., Ltd. 難燃剤組成物及び該組成物を含有した難燃性樹脂組成物
CN1329482C (zh) * 2002-06-24 2007-08-01 株式会社艾迪科 阻燃剂组合物以及含有该组合物的阻燃性树脂组合物
JP2006089558A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Nippon Steel Corp 金属被覆用ポリオレフィン系樹脂組成物及びこれを用いた樹脂フィルム、樹脂被覆金属材料
US9074083B2 (en) 2004-09-22 2015-07-07 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Polyolefin resin composition for metal coating, and resin film and resin-coated metal material using the same
CN111592711A (zh) * 2020-05-25 2020-08-28 上海化工研究院有限公司 用于热收缩管的高效无卤阻燃eva材料及制备方法
CN111592711B (zh) * 2020-05-25 2023-04-18 上海化工研究院有限公司 用于热收缩管的高效无卤阻燃eva材料及制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0326082B1 (en) Flame-retardant polypropylene resin composition
KR102431906B1 (ko) 난연제 조성물 및 난연성 합성 수지 조성물
US20090264573A1 (en) Flame-retardant resin composition
JP6721458B2 (ja) 難燃性マスターバッチ、難燃性樹脂組成物及び成形品
JPWO2019049668A1 (ja) 組成物及び難燃性樹脂組成物
AU578954B2 (en) Flame retardant compositions
JP2004156026A (ja) 難燃性樹脂組成物
JP6775041B2 (ja) 難燃性マスターバッチの製造方法、及び難燃性樹脂組成物の製造方法
EP0277251B1 (en) Halogen-free fire-retardant synthetic resin composition
JP2001348491A (ja) 難燃性樹脂組成物およびその成形品
JP2001348490A (ja) 難燃性樹脂組成物およびその成形品
EP0353010A2 (en) Self-extinguishing polymer composition
JP2001348489A (ja) 難燃性樹脂組成物およびその成形品
JP2000103910A (ja) ポリオレフィン系難燃性樹脂組成物及び成形品
JP3648032B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JP2001151950A (ja) 難燃性樹脂組成物およびその成形品
JP2002348575A (ja) 生分解性難燃剤、それを用いた難燃性樹脂組成物、及び成形品
JP2003082176A (ja) ポリプロピレン射出成形体
JP2020143204A (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物
JPH0623274B2 (ja) 抗菌性ポリオレフィン組成物
JP2000327854A (ja) 難燃性樹脂組成物及びその成形品
JP2001151949A (ja) 難燃性樹脂組成物およびその成形品
JP3030909B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JP2541708B2 (ja) 難燃性ポリプロピレン組成物
JPS60210665A (ja) 自消性樹脂組成物