JP2001334707A - Device for printing - Google Patents

Device for printing

Info

Publication number
JP2001334707A
JP2001334707A JP2000158102A JP2000158102A JP2001334707A JP 2001334707 A JP2001334707 A JP 2001334707A JP 2000158102 A JP2000158102 A JP 2000158102A JP 2000158102 A JP2000158102 A JP 2000158102A JP 2001334707 A JP2001334707 A JP 2001334707A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
command
print
stored
print data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000158102A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasuo Tokito
康夫 時任
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Data Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Data Corp filed Critical Oki Data Corp
Priority to JP2000158102A priority Critical patent/JP2001334707A/en
Publication of JP2001334707A publication Critical patent/JP2001334707A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To save time by performing main printing by effective by using printing data which is used in test printing. SOLUTION: An editing buffer 34 is provided in a RAM 3 and a printing data stored in a receiving buffer 32 is stored in the editing buffer 34 when a command for editing mode is transmitted from a host PC and edited. The test printing and editing are performed for the printing data stored in the buffer 34. When the main printing is to be performed, the printing data stored in the buffer 34 is converted into a printing image, developed in a page buffer 33, and printing is performed.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、テスト印刷時の印
字データを利用して本番印刷を行えるようにしたプリン
タ装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a printer capable of performing actual printing by using print data at the time of test printing.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のプリンタ装置において、同じ出力
を多数印刷させるとき、確認の為、まず1部のみ印字さ
せてテスト印刷し、正しく出力できることを確認してか
ら、本番印刷を行う場合が多い。
2. Description of the Related Art In a conventional printer, when printing a large number of the same output, in many cases, only a single copy is printed and a test print is performed to confirm that the output is correct, and then the actual print is often performed. .

【0003】テスト印刷の結果がおもわしくないとき
は、ホストコンピュータで印字データを修正し、再度、
印字データをプリンタ装置に転送し直してテスト印刷を
実行する。このようにテスト印刷を実行して正しい結果
が得られたときは、ホストコンピュータからプリンタ装
置に印字データを転送して本番印刷を行う。
[0003] When the result of the test printing is not satisfactory, the print data is corrected by the host computer and again.
The print data is transferred to the printer again to execute test printing. When a correct result is obtained by executing the test printing as described above, the print data is transferred from the host computer to the printer, and the actual printing is performed.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところで、かかる従来
のプリンタ装置では、テスト印刷で結果が正しいときで
も本番印刷を実行するときに再度、ホストコンピュータ
から同じデータを転送するので、2度手間になり、時間
が無駄になる。
By the way, in such a conventional printer, even when the result is correct in the test printing, the same data is transferred again from the host computer when executing the actual printing, so that it becomes troublesome twice. , Time is wasted.

【0005】また、テスト印刷の結果によって修正が必
要になった場合でも、たとえ、その修正がわずかなもの
であっても、修正後の印字データを全てプリンタ装置に
転送し直すようにしているので、これも時間の無駄につ
ながる。従って、テスト印刷を行ったとき、この印字デ
ータを有効に利用して本番印刷を行えば、印字データを
再転送しなくてもよいので、時間を節約できる。
[0005] Further, even if a correction is necessary due to the result of the test printing, even if the correction is slight, all the corrected print data is transferred to the printer again. , Which also wastes time. Therefore, when test printing is performed, if the actual printing is performed by effectively using the print data, the print data does not need to be retransmitted, so that time can be saved.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明は以上の点を解決
するため次の構成を採用する。 〈構成1〉請求項1の発明に係るプリンタ装置は、ホス
トコンピュータから印字データが転送され、当該印字デ
ータの編集、テスト印刷、本番印刷が指示されたとき
に、テスト印刷時の印字データを利用して本番印刷を行
えるようにしたプリンタ装置において、前記ホストコン
ピュータから転送された印字データ及び指示コマンドを
格納する受信バッファと、該受信バッファに格納された
印字データを編集するための編集バッファと、前記受信
バッファに格納された指示コマンドを解析し、当該指示
コマンドによって編集が指示されたときは、受信バッフ
ァに格納された印字データを編集バッファに保存して当
該印字データのテスト印刷を行い、テスト印刷の結果、
本番印刷が指示されたときは、編集バッファに格納され
た印字データを印刷用として出力するプリンタ制御手段
と、を備えるようにした。
The present invention employs the following structure to solve the above problems. <Structure 1> The printer device according to the first aspect of the present invention uses print data at the time of test printing when print data is transferred from a host computer and editing, test printing, and actual printing of the printing data are instructed. In a printer device capable of performing actual printing, a reception buffer storing print data and instruction commands transferred from the host computer, an editing buffer for editing the print data stored in the reception buffer, The instruction command stored in the reception buffer is analyzed, and when editing is instructed by the instruction command, the print data stored in the reception buffer is stored in the edit buffer, and a test print of the print data is performed. As a result of printing,
A printer control unit for outputting print data stored in the edit buffer for printing when the actual printing is instructed;

【0007】〈構成2〉請求項2の発明に係るプリンタ
装置では、印刷作業に必要なデータを格納する作業領域
及び当該データを一時待避させる待避領域を備え、前記
プリンタ制御手段は、印字データの編集中、ホストコン
ピュータから指示コマンドによって割り込みが指示され
たとき、作業領域に格納されているデータを待避領域に
複写して別の文書の割り込み印刷を実行し、割り込み印
刷の解除が指示されたとき、待避領域に複写されたデー
タを作業領域に再複写して元の印字データの編集を行え
るように構成されている。
<Structure 2> The printer device according to the second aspect of the present invention includes a work area for storing data necessary for a print job and a save area for temporarily saving the data. During editing, when an interrupt is instructed by an instruction command from the host computer, data stored in the work area is copied to the save area, interrupt printing of another document is executed, and release of interrupt printing is instructed. The original print data can be edited by re-copying the data copied in the save area to the work area.

【0008】[0008]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を具体
例を用いて説明する。 〈具体例1〉具体例1は、編集バッファを備え、テスト
印刷に用いた印字データを有効に利用して本番印刷を行
えるようにしたものである。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of the present invention will be described below using specific examples. <Specific Example 1> Specific example 1 is provided with an edit buffer so that actual printing can be performed by effectively utilizing print data used for test printing.

【0009】図1は、具体例1の構成を示すブロック図
である。プリンタ制御部11は、プリンタ装置に内蔵さ
れてプリンタ装置の印刷制御を行うものであり、ホスト
コンピュータ(以後、「ホストPC」と記す。)に接続
されている。そして、ホストPCからプリンタ制御部1
1に印字データ及び印刷制御用のコマンドが転送され、
これらは入力ポート6を介してプリンタ制御部11に入
力される。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the first embodiment. The printer control unit 11 is built in the printer device and controls printing of the printer device, and is connected to a host computer (hereinafter, referred to as “host PC”). Then, the printer control unit 1 is sent from the host PC.
The print data and the command for print control are transferred to 1.
These are input to the printer control unit 11 via the input port 6.

【0010】プリンタ制御部11は、これらのコマンド
に従ってプリンタ装置を制御するため、CPU1と、R
OM2と、RAM3と、I/Oポート4と、プリンタエ
ンジン5と、を備えている。尚、メモリ不足のときはハ
ードディスク7も備えられる。
The printer control unit 11 controls the printer 1 in accordance with these commands.
An OM 2, a RAM 3, an I / O port 4, and a printer engine 5 are provided. When the memory is insufficient, the hard disk 7 is also provided.

【0011】RAM3は読み書き可能なメモリであり、
プリンタ装置を制御するための制御プログラムが書き込
まれている。CPU1は、この制御プログラムを実行す
る。RAM3には、一般作業領域31と、受信バッファ
32と、ページバッファ33と、編集バッファ34と、
が設けられている。制御プログラムはROM2に書き込
まれ、CPU1がかかる制御プログラムを実行する。
The RAM 3 is a readable and writable memory,
A control program for controlling the printer is written. The CPU 1 executes this control program. In the RAM 3, a general work area 31, a reception buffer 32, a page buffer 33, an edit buffer 34,
Is provided. The control program is written into the ROM 2, and the CPU 1 executes the control program.

【0012】一般作業領域31は、印刷部数を格納する
ための変数、印刷ページを格納するための配列変数等、
印刷制御に必要な種々の変数を確保する領域である。受
信バッファ32は、ホストPCから転送された印字デー
タ及びコマンドを受信し、これらを格納するためのバッ
ファである。
The general work area 31 includes variables for storing the number of print copies, array variables for storing print pages, and the like.
This area secures various variables necessary for print control. The reception buffer 32 is a buffer for receiving print data and commands transferred from the host PC and storing them.

【0013】編集バッファ34は、編集モード時に、テ
スト印刷時に印字データを編集できるように、受信バッ
ファ32に格納された印字データを格納するためのバッ
ファである。ページバッファ33は、印字データをイメ
ージ化した用紙1ページ分の印字イメージを格納するた
めのバッファである。
The edit buffer 34 is a buffer for storing the print data stored in the reception buffer 32 so that the print data can be edited at the time of test printing in the edit mode. The page buffer 33 is a buffer for storing a print image for one page of paper in which print data is imaged.

【0014】プリンタエンジン5は、印字データの印刷
を実行するプリント機構部である。I/Oポート4は、
入力ポート6に入力されたコマンドに従って制御信号及
び印字データをプリンタエンジン5に出力するためのポ
ートである。
The printer engine 5 is a printing mechanism for executing printing of print data. I / O port 4
A port for outputting a control signal and print data to the printer engine 5 according to a command input to the input port 6.

【0015】〈動作〉次に具体例1の動作を説明する。
ホストPCのディスプレイには、プリンタ装置を制御す
るための印刷メニューが表示され、ホストPCの使用者
は、この印刷メニュー上でプリンタ制御の指示を行う。
この指示内容に従ってホストPCは種々のコマンドをプ
リンタ制御部11に転送し、プリンタ装置を制御する。
<Operation> Next, the operation of the first embodiment will be described.
A print menu for controlling the printer device is displayed on the display of the host PC, and the user of the host PC gives a printer control instruction on the print menu.
The host PC transfers various commands to the printer control unit 11 in accordance with the instruction, and controls the printer device.

【0016】具体例1では、以下のコマンドが用いられ
る。 (1)通常印刷を指示するための通常モードコマンド (2)編集を指示するための編集モードコマンド (3)編集を終了させるための編集モード終了コマンド (4)ページを指定するためのページ指定コマンド (5)元の印字データから修正した印字データへ入れ替
えるためのページデータ入れ替えコマンド (6)印刷ページを指定するための印刷ページ指定コマ
ンド (7)印刷部数を設定するための印刷部数設定コマンド (8)印刷の実行を指示するための印刷指示コマンド (9)マルチページ印刷を実行するためのマルチページ
印刷コマンド 尚、マルチページ印刷とは、用紙を節約するために1枚
の用紙に複数ページの印字データを印刷する処理であ
り、2UPマルチページ印刷のときは、2ページ分の印
字データが縮小されて1枚の用紙に印刷される。プリン
タ制御部11はこれらのコマンドを受信し、受信したコ
マンドに従って処理を実行する。
In the first embodiment, the following commands are used. (1) Normal mode command for instructing normal printing (2) Edit mode command for instructing editing (3) Edit mode end command for ending editing (4) Page designation command for designating a page (5) A page data exchange command for replacing original print data with corrected print data (6) A print page designation command for designating a print page (7) A print number setting command for setting the number of prints (8) ) A print instruction command for instructing execution of printing (9) A multi-page print command for executing multi-page printing Note that multi-page printing is a method of printing a plurality of pages on one sheet to save paper. This is a process of printing data. In the case of 2UP multi-page printing, print data for two pages is reduced to 1 It is printed on the paper. The printer control unit 11 receives these commands, and executes processing according to the received commands.

【0017】図2は具体例1のプリンタ制御部11の動
作を示すフローチャートである。ステップ1では、印刷
部数を格納するための変数C及び印刷ページを格納する
ための1次元の配列変数PMを初期化する。
FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the printer control unit 11 of the first embodiment. In step 1, a variable C for storing the number of print copies and a one-dimensional array variable PM for storing print pages are initialized.

【0018】この初期化時、変数Cには1が格納され、
配列変数PMには、PM(1)=1、PM(2)=2、
PM(3)=3、…のように順次初期値が格納される。
尚、この変数C、配列変数PMは、RAM3上の一般作
業領域31に確保される。
At the time of initialization, 1 is stored in a variable C,
The array variables PM include PM (1) = 1, PM (2) = 2,
Initial values are sequentially stored as PM (3) = 3,.
The variable C and the array variable PM are secured in the general work area 31 on the RAM 3.

【0019】初期化後、ホストPCからのコマンド及び
印字データの受信待ちとなる。ホストPCのディスプレ
イには、印刷メニューが表示され、通常モード及び編集
モードが表示され、使用者により、いずれか一方が選択
される。
After the initialization, it waits for a command and print data from the host PC. On the display of the host PC, a print menu is displayed, a normal mode and an edit mode are displayed, and either one is selected by the user.

【0020】図3〜図5は、具体例1の動作説明図であ
る。図3(A)に示すように、使用者によって編集モー
ドが選択されたときは、ホストPCからプリンタ制御部
11に、編集モードコマンド、ページ指定コマンド及び
ページ指定コマンドによって指定されたページの印字デ
ータが転送される。
FIGS. 3 to 5 are explanatory diagrams of the operation of the first embodiment. As shown in FIG. 3A, when the edit mode is selected by the user, the host PC instructs the printer control unit 11 to execute the edit mode command, the page designation command, and the print data of the page designated by the page designation command. Is transferred.

【0021】ステップ2では、ホストPCから転送され
たコマンド及び印字データを入力ポート6、I/Oポー
ト4を介して受信する。受信したコマンド及び印字デー
タは、図3(B)に示すように、転送順に受信バッファ
32に保存される。
In step 2, the command and print data transferred from the host PC are received through the input port 6 and the I / O port 4. The received command and print data are stored in the receiving buffer 32 in the order of transfer, as shown in FIG.

【0022】ステップ3では、受信バッファ32に格納
されたコマンド及び印字データを順次解釈し、選択され
たモードが通常モードか編集モードかを判定する。受信
バッファ32に通常モードコマンドが格納されていると
きは、ステップ4に進み、通常モードへ移行する。
In step 3, the command and print data stored in the reception buffer 32 are sequentially interpreted to determine whether the selected mode is the normal mode or the edit mode. When the normal mode command is stored in the reception buffer 32, the process proceeds to step 4 and shifts to the normal mode.

【0023】ステップ4では、通常の本番印刷を行う。
本番印刷のとき、ホストPCから印刷ページ指定コマン
ド、印刷部数設定コマンド、印刷指示コマンド及び印字
データが転送されて印刷ページ指定コマンドによって指
定されたページの印刷が、印刷部数設定コマンドによっ
て指定された印刷部数分行われる。
In step 4, normal production printing is performed.
At the time of actual printing, a print page designation command, a print copy setting command, a print instruction command, and print data are transferred from the host PC, and printing of the page designated by the print page designation command is performed by the print designated by the print copy setting command. It is performed for several copies.

【0024】ステップ3において、受信バッファ32に
編集モードコマンドが格納されているときは、ステップ
5に進み、編集モードへ移行する。尚、編集モードコマ
ンドが解釈された後、受信バッファ32に格納された編
集モードコマンドは、図3(C)に示すようにクリアさ
れる。
If it is determined in step 3 that an edit mode command has been stored in the reception buffer 32, the flow advances to step 5 to shift to the edit mode. After the editing mode command is interpreted, the editing mode command stored in the reception buffer 32 is cleared as shown in FIG.

【0025】ステップ5では、編集用のコマンドを有効
にする。編集用のコマンドは、ページデータ入れ替えコ
マンド、印刷ページ指定コマンド、編集モード終了コマ
ンドであり、これらのコマンドが有効になる。
In step 5, the command for editing is validated. The editing commands are a page data exchange command, a print page designation command, and an edit mode end command, and these commands become valid.

【0026】ステップ6では、受信バッファ32にコマ
ンドが格納されているか否かを確認する。尚、受信バッ
ファ32にコマンドが格納されていないときは、ステッ
プ7に進み、タイムアウトか否かを判定する。所定時間
経過してもコマンドが受信バッファ32に格納されなか
ったときはタイムアウトとなり、このときは、ステップ
7からステップ4に進む。
In step 6, it is confirmed whether or not a command is stored in the reception buffer 32. If no command is stored in the reception buffer 32, the process proceeds to step 7, where it is determined whether or not a timeout has occurred. If the command has not been stored in the reception buffer 32 even after the lapse of the predetermined time, a timeout occurs. In this case, the process proceeds from step 7 to step 4.

【0027】ステップ6において、受信バッファ32に
コマンドが格納されていることが確認されたときは、ス
テップ8以降に進み、受信バッファ32に格納されてい
るコマンドを判別する。
In step 6, when it is confirmed that the command is stored in the reception buffer 32, the process proceeds to step 8 and the subsequent steps, and the command stored in the reception buffer 32 is determined.

【0028】図3(C)に示すように、受信バッファ3
2にページ指定コマンドが格納されているとき、このペ
ージ指定コマンドはステップ8において判別される。ペ
ージ指定コマンドが判別されたときは、ステップ9に進
む。
As shown in FIG. 3C, the reception buffer 3
When a page designation command is stored in the page 2, this page designation command is determined in step S8. When the page designation command is determined, the process proceeds to step 9.

【0029】ステップ9では、図3(D)に示すよう
に、受信バッファ32に格納されている印字データをペ
ージ毎に、編集バッファ34の所定のページ領域に保存
する。印字データが編集バッファ34に保存されたとき
は、ステップ6に戻り、次のコマンド等が受信バッファ
32に格納されるまで待機する。テスト印刷を行うとき
は、図4(E)に示すように、ホストPCから印刷指示
コマンドが転送される。
In step 9, as shown in FIG. 3D, the print data stored in the reception buffer 32 is stored for each page in a predetermined page area of the editing buffer 34. When the print data has been stored in the edit buffer 34, the process returns to step 6 and waits until the next command or the like is stored in the reception buffer 32. When performing test printing, a print instruction command is transferred from the host PC as shown in FIG.

【0030】この印刷指示コマンドは、図4(F)に示
すように、受信バッファ32に格納される。そして、ス
テップ6において、受信バッファ32に格納されている
ことが確認され、印刷指示コマンドは、ステップ16に
おいて判別される。印刷指示コマンドが判別されたとき
は、ステップ17に進む。
This print instruction command is stored in the reception buffer 32 as shown in FIG. Then, in step 6, it is confirmed that the print instruction is stored in the reception buffer 32, and the print instruction command is determined in step 16. When the print instruction command is determined, the process proceeds to step S17.

【0031】ステップ17では、印刷指示コマンドに従
って、配列PMで指定されたページの印字データを、変
数Cに格納された印刷部数だけ印刷する。最初のテスト
印刷時、配列変数PMには、初期値としてPM(1)=
1、PM(2)=2、PM(3)=3、…が格納されて
いる。従って、まず、配列PM(1)に格納されている
ページ番号の印字データについて実行される。
In step 17, the print data of the page specified by the array PM is printed by the number of print copies stored in the variable C according to the print instruction command. At the time of the first test printing, PM (1) =
1, PM (2) = 2, PM (3) = 3,... Therefore, first, the print data of the page number stored in the array PM (1) is executed.

【0032】印刷実行時、編集バッファ34に格納され
ている印字データに基づいて印字イメージが生成され、
この印字イメージがページバッファ33に展開される。
印字イメージの生成は、ページバッファ33がいっぱい
になるまで、あるいは印字データがなくなるまで行わ
れ、1ページ分の印字イメージがページバッファ33上
で完成したとき、プリンタエンジン5が印字起動され、
ページバッファ33内の印字イメージがI/Oポート4
を介してプリンタエンジン5に転送される。
At the time of printing, a print image is generated based on the print data stored in the edit buffer 34,
This print image is developed in the page buffer 33.
The generation of the print image is performed until the page buffer 33 becomes full or until there is no print data. When the print image of one page is completed on the page buffer 33, the printer engine 5 starts printing,
The print image in the page buffer 33 is I / O port 4
Via the printer engine 5.

【0033】配列変数PM(X)の変数Xは、印刷が各
ページの印刷が行われる毎にインクリメントされる。そ
して、同じようにして2部ページ目以降の印字データの
印刷が行われ、配列PM(X)に格納された値が0にな
ったとき、テスト印刷が終了する。
The variable X of the array variable PM (X) is incremented each time printing is performed on each page. Then, print data for the second and subsequent pages is printed in the same manner, and when the value stored in the array PM (X) becomes 0, the test printing ends.

【0034】最初のテスト印刷時、変数Cには、初期値
として「1」が格納されているので、印刷部数は一部で
ある。ここで、2部以上印刷する場合は、ホストPCか
ら印刷部数設定コマンドが転送される。このときは、こ
の印刷部数設定コマンドが受信バッファ32に格納され
る。受信バッファ32にこの印刷部数設定コマンドが格
納されたとき、このコマンドは、ステップ14において
判別されてステップ15に進む。
At the time of the first test printing, since "1" is stored in the variable C as an initial value, the number of copies is a part. Here, when printing two or more copies, a print copy number setting command is transferred from the host PC. At this time, the print copy number setting command is stored in the reception buffer 32. When the number-of-prints setting command is stored in the reception buffer 32, the command is determined in step S14, and the process proceeds to step S15.

【0035】ステップ15では、印刷部数設定コマンド
によって指定された印刷部数を変数Cに格納する。変数
Cは印刷が行われる毎にインクリメントされ、各ページ
の印字イメージは、その都度ページバッファ33に転送
される。そして、印刷部数設定コマンドによって指定さ
れた印刷部数分の印刷が行われたとき、印刷が終了す
る。
In step 15, the number of print copies specified by the print copy number setting command is stored in variable C. The variable C is incremented each time printing is performed, and the print image of each page is transferred to the page buffer 33 each time. Then, when printing is performed for the number of print copies specified by the print copy number setting command, the printing is completed.

【0036】尚、複数のページの印字データを1枚の用
紙に印刷するときは、ホストPCからマルチページ印刷
コマンドが転送される。マルチページ印刷コマンドが転
送されたときは、このコマンドによって指示された書式
に従って印刷が実行される。例えば、マルチページ印刷
コマンドによって2UPマルチページが指定されたとき
は、2ページ分の印字データが縮小されて1枚の用紙に
印刷される。テスト印刷の実行後、ステップ6に戻る。
When printing a plurality of pages of print data on one sheet of paper, a multi-page print command is transferred from the host PC. When the multi-page print command is transferred, printing is performed according to the format specified by the command. For example, when 2UP multi-page is specified by the multi-page print command, print data for two pages is reduced and printed on one sheet of paper. After performing the test printing, the process returns to step 6.

【0037】テスト印刷の結果、ホストPCの使用者が
ページの入れ替えを選択したときは、図5(G)に示す
ように、ホストPCからページデータ入れ替えコマン
ド、ページ指定コマンド及び編集された印字データが転
送される。
As a result of the test printing, when the user of the host PC selects page replacement, as shown in FIG. 5G, a page data replacement command, a page designation command, and edited print data are transmitted from the host PC. Is transferred.

【0038】このページデータ入れ替えコマンド及び印
字データは、図5(H)に示すように、受信バッファ3
2に格納され、ステップ10において判別されてステッ
プ11に進む。
As shown in FIG. 5H, the page data exchange command and the print data are stored in the reception buffer 3.
2 and is determined in step 10 and proceeds to step 11.

【0039】ステップ11では、図5(I)に示すよう
に、ページデータ入れ替えコマンド及びページ指定コマ
ンドに従って印字データの入れ替えを行う。そして、印
字データの入れ替え後、ステップ6に戻る。
In step 11, as shown in FIG. 5I, the print data is exchanged in accordance with the page data exchange command and the page designation command. Then, after replacing the print data, the process returns to step 6.

【0040】印字データの入れ替え後、ページ指定印刷
を行うときは、ホストPCから印刷ページ指定コマンド
が転送される。この印刷ページ指定コマンドは受信バッ
ファ32に格納され、ステップ12において判別されて
ステップ13に進む。
When performing page designation printing after the exchange of print data, a print page designation command is transferred from the host PC. This print page designation command is stored in the reception buffer 32, is determined in step 12, and proceeds to step 13.

【0041】ステップ13では、配列PM(X)に印刷
ページ指定コマンドによって指定されたページ番号を順
次代入する。例えば、印刷ページ指定コマンドで2,
3,5ページが指定されたときは、配列PM(1)〜P
M(4)には、以下の値が格納される。 PM(1)=2 PM(2)=3 PM(3)=5 PM(4)=0 配列PM(X)にページ番号を代入した後、ステップ6
に戻る。
In step 13, the page numbers designated by the print page designation command are sequentially assigned to the array PM (X). For example, with the print page designation command,
When pages 3 and 5 are designated, arrays PM (1) to P (P)
The following values are stored in M (4). PM (1) = 2 PM (2) = 3 PM (3) = 5 PM (4) = 0 After substituting the page number into the array PM (X), step 6
Return to

【0042】次に、印刷を行うときは、ホストPCから
印刷指示コマンドが転送される。この印刷指示コマンド
は、受信バッファ32に格納され、ステップ16におい
て判別されてステップ17に進む。
Next, when printing is performed, a print instruction command is transferred from the host PC. This print instruction command is stored in the reception buffer 32, determined in step 16, and proceeds to step 17.

【0043】ステップ17では、配列PMで指定された
ページの印字データを、変数Cに格納された印刷部数だ
け印刷する。印刷実行後、ステップ6に戻る。このよう
にして編集が行われ、編集が終了したときは、ホストP
Cから編集モード終了コマンドが転送され、受信バッフ
ァ32に格納される。
In step 17, the print data of the page specified by the array PM is printed by the number of print copies stored in the variable C. After printing, the process returns to step 6. Editing is performed in this manner. When editing is completed, the host P
The edit mode end command is transferred from C and stored in the reception buffer 32.

【0044】ステップ18では、受信バッファ32に編
集モード終了コマンドが格納されているか否かを判別す
る。ここで、受信バッファ32に格納されているコマン
ドが上記コマンド以外のものであるときは、ステップ1
9に進み、このコマンドを受け捨ててステップ6に戻
る。
In step 18, it is determined whether or not an edit mode end command is stored in the reception buffer 32. Here, if the command stored in the reception buffer 32 is other than the above-mentioned command, step 1
Then, the command is discarded, and the process returns to step 6.

【0045】この編集モード終了コマンドが受信バッフ
ァ32に格納されているときは、この編集モード終了コ
マンドに従って編集用コマンドを無効にしてステップ2
0に進む。
When the edit mode end command is stored in the reception buffer 32, the edit command is invalidated in accordance with the edit mode end command, and the step 2 is executed.
Go to 0.

【0046】編集が終了したとき、使用者によって再
度、編集モード又は通常モードが選択される。再度、編
集モードが選択されたときは、ホストPCから編集モー
ドコマンドが転送され、通常モードが選択されたときは
ホストPCから通常モードコマンドが転送される。
When the editing is completed, the user selects the editing mode or the normal mode again. When the edit mode is selected again, the edit mode command is transferred from the host PC, and when the normal mode is selected, the normal mode command is transferred from the host PC.

【0047】ステップ20では、受信バッファ32に格
納されたコマンドが編集モードコマンドか通常モードコ
マンドかを判別する。編集モードコマンドが受信バッフ
ァ32に格納されているときは、ステップ1に戻り、通
常モードコマンドが受信バッファ32に格納されている
ときは、ステップ4に進み、編集バッファ34に格納さ
れた編集済みの印字データが本番印刷用として出力され
る。尚、このステップ1〜20がプリンタ制御手段に相
当する。
In step 20, it is determined whether the command stored in the reception buffer 32 is an edit mode command or a normal mode command. When the editing mode command is stored in the receiving buffer 32, the process returns to step 1. When the normal mode command is stored in the receiving buffer 32, the process proceeds to step 4, where the edited mode command stored in the editing buffer 34 is read. Print data is output for actual printing. Steps 1 to 20 correspond to printer control means.

【0048】〈具体例1の効果〉以上、説明したように
具体例1によれば、RAM3上に編集バッファ34を備
え、編集バッファ34にテスト印刷時の印字データを格
納し、編集された印字データを入れ替えるようにしたの
で、テスト印刷時の印字データを有効に利用することが
でき、印字データを一度プリンタ装置に転送した後は、
ホストPCからの指示に従って自由にテスト印刷とペー
ジ単位での修正を行うことができ、また修正する場合で
も修正するページのみの転送で済み、時間を節約するこ
とができる。また、テスト印刷を行うとき、マルチペー
ジ印刷コマンドをプリンタ制御部11に転送することに
より、2UP、4UPにして用紙を節約することができ
る。
<Effects of Specific Example 1> As described above, according to Specific Example 1, the editing buffer 34 is provided on the RAM 3, print data at the time of test printing is stored in the editing buffer 34, and the edited printing is performed. Since the data is replaced, the print data at the time of test printing can be used effectively, and once the print data is transferred to the printer,
Test printing and correction in page units can be freely performed according to an instruction from the host PC. Even when correction is performed, only the page to be corrected is transferred, and time can be saved. In addition, when test printing is performed, the multi-page print command is transferred to the printer control unit 11 to save paper in 2UP and 4UP.

【0049】〈具体例2〉具体例2は、編集を行ってい
るときに別の文書の割り込み印刷を行えるようにしたも
のである。図6は、具体例2の構成を示すブロック図で
ある。具体例2では、RAM3に一般作業待避領域35
が設けられている。この一般作業待避領域35は、割り
込み印刷が指示されたとき、一般作業領域に格納されて
いたデータを一時待避させるための領域である。尚、具
体例1と同一要素については同一符号を付して説明を省
略する。
<Specific Example 2> In specific example 2, interruption printing of another document can be performed during editing. FIG. 6 is a block diagram illustrating the configuration of the second embodiment. In the specific example 2, the general work save area 35 is stored in the RAM 3.
Is provided. The general work save area 35 is an area for temporarily saving data stored in the general work area when interrupt printing is instructed. Note that the same elements as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.

【0050】〈動作〉次に具体例2の動作を説明する。
具体例2では、以下の3つのコマンドが追加される。
<Operation> Next, the operation of the embodiment 2 will be described.
In the specific example 2, the following three commands are added.

【0051】(10)割り込み印刷を実行するための割
り込み印刷モード設定コマンド (11)割り込み印刷を終了させるための割り込み印刷
モード解除コマンド (12)割り込み印刷実行時に排紙トレイを切り替える
ための給紙/排紙指定コマンド
(10) Interrupt print mode setting command for executing interrupt print (11) Interrupt print mode release command for terminating interrupt print (12) Paper feed / switch for switching the output tray during execution of interrupt print Output specification command

【0052】図7は具体例2のプリンタ制御部11の動
作を示すフローチャートである。ステップ31〜50で
は、具体例1のステップ1〜20と同様に、ホストPC
から転送されたコマンドに従って処理を実行する。
FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the printer control unit 11 of the second embodiment. In steps 31 to 50, as in steps 1 to 20 of the first embodiment, the host PC
Executes the process according to the command transferred from.

【0053】使用者が、編集モードで作業中、編集中の
文書以外の文書をプリンタ装置で印刷する必要が生じる
場合がある。この場合、使用者は割り込み印刷を選択す
る。使用者によって割り込み印刷が選択されたときは、
ホストPCから割り込み印刷モード設定コマンドが転送
される。
While the user is working in the edit mode, it may be necessary to print a document other than the document being edited by the printer device. In this case, the user selects interrupt printing. When interrupt printing is selected by the user,
The interrupt print mode setting command is transferred from the host PC.

【0054】この割り込み印刷モード設定コマンドは、
受信バッファ32に格納される。そして、ステップ36
において、このコマンドが受信バッファ32に格納され
ていることが確認され、ステップ51においてこのコマ
ンドが判別される。この割り込み印刷モード設定コマン
ドが判別されたときは、ステップ52に進む。
The interrupt print mode setting command is
It is stored in the reception buffer 32. And step 36
At step 51, it is confirmed that this command is stored in the reception buffer 32, and this command is determined at step 51. When the interrupt print mode setting command is determined, the process proceeds to step 52.

【0055】ステップ52では、一般作業領域31のデ
ータを一般作業待避領域35にコピーした後、編集モー
ドを一時停止し、一般作業領域31の変数と受信バッフ
ァ32上の印字データを初期化する。
In step 52, after copying the data in the general work area 31 to the general work save area 35, the edit mode is temporarily stopped, and the variables in the general work area 31 and the print data in the reception buffer 32 are initialized.

【0056】編集モードにおいて編集中のデータはその
まま編集バッファ34に保存され、受信バッファ32に
格納された印字データの割り込み印刷が実行される。こ
こで、排紙トレイの切り替えを行うときは、ホストPC
から給紙/排紙指定コマンドが転送される。この給紙/
排紙指定コマンドは受信バッファ32に格納後、判別さ
れて排紙トレイが切り替えられる。そして、割り込み印
刷を行った文書の用紙は編集中の文書とは別の排紙トレ
イに排紙される。
In the editing mode, the data being edited is stored in the editing buffer 34 as it is, and the interrupt printing of the print data stored in the receiving buffer 32 is executed. Here, when switching the discharge tray, the host PC
And a paper feed / discharge designation command is transferred. This paper feed /
After the discharge designation command is stored in the reception buffer 32, it is determined and the discharge tray is switched. Then, the sheet of the document on which the interrupt printing has been performed is discharged to a discharge tray different from the document being edited.

【0057】割り込み印刷実行後、使用者によって割り
込み印刷の解除が選択されたときは、ホストPCから割
り込み印刷モード解除コマンドが転送され、再度割り込
み印刷モード設定コマンドが転送される。受信バッファ
32には、この割り込み印刷モード解除コマンド又は割
り込み印刷モード設定コマンドが格納される。
After the execution of the interrupt printing, when the user selects the cancellation of the interrupt printing, the interrupt print mode release command is transmitted from the host PC, and the interrupt print mode setting command is transmitted again. The reception buffer 32 stores the interrupt print mode release command or the interrupt print mode setting command.

【0058】ステップ53では、受信バッファ32に格
納されているコマンドが割り込み印刷モード解除コマン
ドか否かが判別される。受信バッファ32に割り込み印
刷モード設定コマンドが格納されているときは、ステッ
プ54に戻り、再度、割り込み印刷を実行する。
In step 53, it is determined whether or not the command stored in the reception buffer 32 is an interrupt print mode release command. When the interrupt print mode setting command is stored in the reception buffer 32, the process returns to step 54, and interrupt print is executed again.

【0059】受信バッファ32に割り込み印刷モード解
除コマンドが格納されているときは、受信バッファ32
上の印字データをクリアした後、一般作業待避領域35
のデータを一般作業領域31に再コピーする。これによ
り、プリンタ装置は割り込み印刷モードに移行する前と
同じ状態になり、編集モードでの作業を再開することが
できる。このように編集モード時の状態に戻してステッ
プ48に進み、具体例1と同じように処理を実行する。
When the interrupt print mode release command is stored in the reception buffer 32, the reception buffer 32
After clearing the upper print data, the general work save area 35
Is copied to the general work area 31 again. As a result, the printer device is in the same state as before the transition to the interrupt print mode, and the work in the edit mode can be resumed. Thus, the state returns to the editing mode, and the process proceeds to step 48, where the processing is executed as in the first embodiment.

【0060】〈具体例2の効果〉以上、説明したように
具体例2によれば、具体例1の効果に加え、編集中でも
別の文書の割り込み印刷を行えるので、編集中のデータ
を無駄にすることなくかかる別の文書の割り込み印刷を
行うことができる。
<Effects of Specific Example 2> As described above, according to Specific Example 2, in addition to the effects of Specific Example 1, interruption printing of another document can be performed during editing, so that data being edited is wasted. Such another document can be printed without interruption.

【0061】また、ホストPCから給紙/排紙指定コマ
ンドを転送することにより、排紙トレイを切り替えるこ
とができ、割り込み印刷を行った文書を編集中の文書と
分けることができる。
The transfer tray can be switched by transferring a paper feed / discharge designation command from the host PC, and the document subjected to interrupt printing can be separated from the document being edited.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】具体例1のプリンタ制御部の構成を示すブロッ
ク図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a printer control unit according to a first embodiment.

【図2】具体例1のプリンタ制御部の動作を示すフロー
チャートである。
FIG. 2 is a flowchart illustrating an operation of a printer control unit according to a specific example 1.

【図3】具体例1の動作説明図(その1)である。FIG. 3 is an operation explanatory diagram (part 1) of a specific example 1;

【図4】具体例1の動作説明図(その2)である。FIG. 4 is an operation explanatory diagram (part 2) of the first specific example;

【図5】具体例1の動作説明図(その3)である。FIG. 5 is an operation explanatory diagram (part 3) of the first specific example;

【図6】具体例2のプリンタ制御部の構成を示すブロッ
ク図である。
FIG. 6 is a block diagram illustrating a configuration of a printer control unit according to a specific example 2.

【図7】具体例2のプリンタ制御部の動作を示すフロー
チャートである。
FIG. 7 is a flowchart illustrating an operation of the printer control unit according to the second embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 CPU 3 RAM 11 プリンタ制御部 32 受信バッファ 34 編集バッファ 1 CPU 3 RAM 11 Printer control unit 32 Receive buffer 34 Edit buffer

フロントページの続き Fターム(参考) 2C061 HJ06 HN05 HN15 HN25 HR04 KK04 KK15 2C087 AA18 AB05 BA03 BA06 BC02 BC05 BC07 BD06 BD46 CA02 CB04 CB10 5B021 AA01 BB01 BB04 CC02 DD03 NN23 5C073 AA04 CA02 CC01 CC03 CE04 9A001 BB03 BB04 DD13 HH34 JJ35 KK42 LL05 LL09 Continued on the front page F-term (reference) 2C061 HJ06 HN05 HN15 HN25 HR04 KK04 KK15 2C087 AA18 AB05 BA03 BA06 BC02 BC05 BC07 BD06 BD46 CA02 CB04 CB10 5B021 AA01 BB01 BB04 CC02 DD03 NN23 5C073 AA03 BB03 CC04 DD01 LL05 LL09

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ホストコンピュータから印字データが転
送され、当該印字データの編集、テスト印刷、本番印刷
が指示されたときに、テスト印刷時の印字データを利用
して本番印刷を行えるようにしたプリンタ装置におい
て、 前記ホストコンピュータから転送された印字データ及び
指示コマンドを格納する受信バッファと、 該受信バッファに格納された印字データを編集するため
の編集バッファと、 前記受信バッファに格納された指示コマンドを解析し、
当該指示コマンドによって編集が指示されたときは、受
信バッファに格納された印字データを編集バッファに保
存して当該印字データのテスト印刷を行い、テスト印刷
の結果、本番印刷が指示されたときは、編集バッファに
格納された印字データを印刷用として出力するプリンタ
制御手段と、を備えたことを特徴とするプリンタ装置。
1. A printer which print data is transferred from a host computer and, when editing of the print data, test printing, and actual printing are instructed, actual printing can be performed using the print data at the time of test printing. In the apparatus, a reception buffer storing print data and an instruction command transferred from the host computer; an editing buffer for editing the print data stored in the reception buffer; and an instruction command stored in the reception buffer. Analyze,
When editing is instructed by the instruction command, the print data stored in the reception buffer is stored in the edit buffer, and test printing of the print data is performed.As a result of the test printing, when production printing is instructed, A printer control means for outputting print data stored in the edit buffer for printing.
【請求項2】 印刷作業に必要なデータを格納する作業
領域及び当該データを一時待避させる待避領域を備え、 前記プリンタ制御手段は、印字データの編集中、ホスト
コンピュータから指示コマンドによって割り込みが指示
されたとき、作業領域に格納されているデータを待避領
域に複写して別の文書の割り込み印刷を実行し、割り込
み印刷の解除が指示されたとき、待避領域に複写された
データを作業領域に再複写して元の印字データの編集を
行えるように構成されたことを特徴とする請求項1に記
載のプリンタ装置。
2. A printer control means comprising: a work area for storing data necessary for a printing operation; and a save area for temporarily saving the data, wherein the printer control means is instructed by a command command from a host computer while editing the print data. At this time, the data stored in the work area is copied to the save area and interrupt printing of another document is executed. When release of the interrupt print is instructed, the data copied to the save area is re-stored in the work area. 2. The printer device according to claim 1, wherein the printer device is configured to be able to copy and edit the original print data.
JP2000158102A 2000-05-29 2000-05-29 Device for printing Pending JP2001334707A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000158102A JP2001334707A (en) 2000-05-29 2000-05-29 Device for printing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000158102A JP2001334707A (en) 2000-05-29 2000-05-29 Device for printing

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001334707A true JP2001334707A (en) 2001-12-04

Family

ID=18662626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000158102A Pending JP2001334707A (en) 2000-05-29 2000-05-29 Device for printing

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001334707A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006027055A (en) * 2004-07-15 2006-02-02 Ricoh Co Ltd Image forming method and image forming apparatus
US7336909B2 (en) 2005-01-26 2008-02-26 Oki Data Corporation Printer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006027055A (en) * 2004-07-15 2006-02-02 Ricoh Co Ltd Image forming method and image forming apparatus
US7336909B2 (en) 2005-01-26 2008-02-26 Oki Data Corporation Printer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11143668A (en) Printing system, printer and printing method
JPH07299936A (en) Page printer
JP3241274B2 (en) Print control method and print control device
JP2002127570A (en) Printer
JPH04112058A (en) Image recorder
JP2003191574A (en) Stencil printer
JP2001334707A (en) Device for printing
JP2002019236A (en) Image processor and method of controlling the same and storage medium
JP2002036679A (en) Imaging system and imaging method
JP2001113762A (en) Image forming apparatus, image control device thereof, image forming method and recording medium having image forming control program recorded thereon
JP4400097B2 (en) Printing apparatus, printing control method, program, and recording medium
JP2922676B2 (en) Image forming device
JP2007069580A (en) Image forming device
JP3684102B2 (en) Printing apparatus, control method therefor, and computer-readable memory
JP2001058438A (en) Apparatus and method for controlling printer
JP3344387B2 (en) Image forming device
JP2006195888A (en) Print system
JPH1134450A (en) Image forming apparatus
JP2715433B2 (en) Printer
JP3654124B2 (en) Image reading control apparatus and computer-readable recording medium
JP4274512B2 (en) Printer
JPH10143333A (en) Printer control unit
JP2001138595A (en) Printing system and printer
JPH10187397A (en) Printing device and method therefor
JPH0691979A (en) Method of processing form data in image forming apparatus