JP2001328315A - 画像形成システム - Google Patents

画像形成システム

Info

Publication number
JP2001328315A
JP2001328315A JP2000147130A JP2000147130A JP2001328315A JP 2001328315 A JP2001328315 A JP 2001328315A JP 2000147130 A JP2000147130 A JP 2000147130A JP 2000147130 A JP2000147130 A JP 2000147130A JP 2001328315 A JP2001328315 A JP 2001328315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
scanner
image data
forming system
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000147130A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001328315A5 (ja
JP4143246B2 (ja
Inventor
Satoshi Tanaka
智 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2000147130A priority Critical patent/JP4143246B2/ja
Publication of JP2001328315A publication Critical patent/JP2001328315A/ja
Publication of JP2001328315A5 publication Critical patent/JP2001328315A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4143246B2 publication Critical patent/JP4143246B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 プリンタ機能だけでも、また、コピー機能を
追加しても無駄のないシステム構築を図った画像形成シ
ステムを提供する。 【解決手段】 スキャナを追加することにより既に保持
しているプリンタ機能に加えてコピー機能を可能とする
画像形成システムにおいて、受信した画像データに基づ
いた画像を出力するプリンタエンジン1と、外部装置か
らの画像データを受信して前記プリンタエンジンに画像
処理した画像データを送出してプリンタ機能を行なうプ
リンタコントローラ2と、原稿画像を読み取って原稿画
像に基づく画像データを送出するスキャナ3と、前記プ
リンタエンジンおよび前記プリンタコントローラ間を接
続する第1の通信経路11と、前記第1の通信経路およ
び前記スキャナに接続された第2の通信経路12と、前
記プリンタエンジンおよび前記スキャナ間を接続する第
3の通信経路13を備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プリンタ機能をも
つ装置にスキャナを取り付けることによりコピー機能を
可能にすることができる画像形成システムに関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】近年、事務所内のスペースを効率的に使
用するため、従来から使用しているプリンタ装置にスキ
ャナを取り付けることにより複写機としての機能を可能
にする画像形成システムが増えてきている。また、読み
取った原稿画像に基づいた画像を出力することにおいて
も、高精細な画像を高速で出力する要求が強く、装置ご
とにマイクロCPUを備えて色々な処理が並行にできる
ように図っている。このような各装置を組み合わせた画
像形成システムにおいて、各装置が持っているハード面
を十分活用して全体として効率よい処理を図ることが大
切である。たとえば、特開平9−272244号公報に
記載の画像形成システムでは、プリンタエンジンを制御
してプリンタ機能を実現するプリンタコントローラと、
スキャナエンジンを制御してスキャナ機能を実現するス
キャナコントローラと、およびパーソナルコンピュータ
を制御するPCシステムコントローラとが汎用高速バス
であるPCIバスにそれぞれ接続されている。この画像
形成システムの中で、PCシステムコントローラは、ス
キャナで読み取った原稿の画像データをスキャナコント
ローラとPCIバスを介して受信し、画像処理を施し、
プリントデータとしてプリンタコントローラに送信させ
てコピー機能を実現させている。また、特開平10−4
9000公報に記載の画像形成システムでは、対象とす
る画像形成システムは、画像データに基づく画像を形成
するエンジンを制御するエンジンコントローラと、前記
エンジンコントローラに対し動作設定に関するコマンド
と画像を形成する画像データの送出を行なうプリンタコ
ントローラと、読み取り手段の読み取り動作に対する制
御および該読み取り手段から出力された読み取りデータ
を処理して前記画像データを生成する処理を行なうスキ
ャナコントローラとを備えている。そして、画像形成シ
ステムのスキャナから読み取られた原稿画像は、画像デ
ータとしてスキャナコントローラに送り込まれ、スキャ
ナコントローラ内の画像信号処理部で所定の処理が施こ
され、エンジンコントローラに転送され、エンジンによ
って媒体上に画像形成される。また、プリンタコントロ
ーラで画像処理された画像データをエンジンにより画像
形成する場合は、プリンタコントローラ、スキャナコン
トローラ、エンジンコントローラの順に画像データを転
送し、エンジンにより媒体上に画像形成されることにな
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ここで、スキャナによ
って原稿画像を読み取って、原稿画像に基づく画像を形
成するコピー機能を実現する場合、上記の特開平9−2
72244号公報に記載の画像形成システムにおいて
は、スキャナによって読み取られた原稿画像の画像デー
タに対して、スキャナと、スキャナコントローラと、P
CIバスおよびプリンタコントローラを介してプリンタ
エンジンに出力し、プリンタエンジンにより画像が形成
される。また、特開平10−49000号公報に記載の
画像形成システムにおいては、スキャナによって読み取
られた原稿画像の画像データに対して、スキャナ内で画
像処理が施され、エンジンコントローラに転送され、エ
ンジンにより画像として形成される。しかしながら、コ
ピー機能を実現するためには、シェーディング補正処理
のようにスキャナで原稿を読み取った直後に行なう必要
のある第1分類の画像処理手段と、原稿画像に基づく画
像データをメモリに一旦蓄え、変倍処理、斜体像形成処
理、ミラー像形成処理および影付け像の形成処理のよう
に蓄えられた画像データに対して画像処理を施した方が
行ない易い第2分類の画像処理手段と、孤立点除去、デ
ィザ処理、誤差拡散およびガンマ補正のようにコピー機
能の画像形成直前に行なう第3分類の画像処理手段の3
つの分類の画像処理手段を必要とする。そして、第1分
類の画像処理手段と第3分類の画像処理手段で行なう処
理は、プリンタ機能では特に必要でなく、スキャナによ
りコピー機能を行なうために必要とする処理であり、ス
キャナ内に備えることがコストパーフォマンスのうえか
ら望ましい。また、第2分類の画像処理手段で行なう処
理は、原稿画像に基づく画像データを蓄えるメモリを管
理するプリンタコントローラに備えることが望ましい。
【0004】したがって、上記のような構成でコピー機
能を実現する場合、画像データを処理する画像処理手段
は、第1分類の画像処理手段と、第2分類の画像処理手
段および第3分類の画像処理手段で行なうことになる。
そこで、特開平9−272244号公報および特開平1
0−49000号公報に記載の画像形成システムにおい
ては、各画像処理後の画像データの流れが効率的になら
ず、その分処理時間が掛かると云う不具合が起きるとい
う問題がある。また、特開平9−272244号公報お
よび特開平10−49000号公報に記載の画像形成シ
ステムにおいては、第2分類の画像処理手段と第3分類
の画像処理手段をプリンタコントローラに備えること
が、プリンタ機能だけの使用者にとって無駄な画像処理
手段を保持することになり、その分コストアップになる
という問題がある。そこで、本発明の課題は、前記問題
を解決することにある。すなわち、本発明の目的は、プ
リンタ機能だけの使用者にとっても、スキャナを追加し
てコピー機能を追加した使用者にとっても無駄のないシ
ステム構築を図った画像形成システムを提供することに
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1記載の発明は、スキャナを追加することに
より既に保持しているプリンタ機能に加えてコピー機能
を可能とする画像形成システムにおいて、受信した画像
データに基づいた画像を出力するプリンタエンジンと、
外部装置からの画像データを受信して前記プリンタエン
ジンに画像処理した画像データを送出してプリンタ機能
を可能とするプリンタコントローラと、原稿画像を読み
取って原稿画像に基づく画像データを送出するスキャナ
と、前記プリンタエンジンおよび前記プリンタコントロ
ーラ間を接続する第1の通信経路と、前記第1の通信経
路および前記スキャナに接続された第2の通信経路と、
前記プリンタエンジンおよび前記スキャナ間を接続する
第3の通信経路を備えたことを特徴とする。請求項2記
載の発明は、請求項1記載の画像形成システムにおい
て、前記第1の通信経路および前記第2の通信経路は、
PCIバスラインとすることを特徴とする。請求項3記
載の発明は、請求項1または2記載の画像形成システム
において、前記第3の通信経路は、前記スキャナから前
記プリンタエンジンに画像データを転送する片方向のデ
ータラインおよび前記スキャナと前記プリンタエンジン
間でコマンドを送受する両方向の制御ラインから構成さ
れていることを特徴とする。請求項4記載の発明は、請
求項1、2または3記載の画像形成システムにおいて、
前記スキャナは、原稿を読み取った直後に行なう第1分
類の画像処理手段とコピー機能の画像形成直前に行なう
第3分類の画像処理手段を備え、前記プリンタコントロ
ーラは、コピー機能における画像データに対して前記第
1分類の画像処理手段が施された後に前記第3分類の画
像処理手段が施される前に行う第2分類の画像処理手段
を備えたことを特徴とする。請求項5記載の発明は、請
求項4記載の画像形成システムにおいて、前記第1分類
の画像処理手段は、少なくともシェーディング補正処理
を行なうことを特徴とする。請求項6記載の発明は、請
求項4または5記載の画像形成システムにおいて、前記
第3分類の画像処理手段は、孤立点除去処理、ディザ処
理または誤差拡散処理のうち少なくとも1つ以上の処理
を行なうことを特徴とする。請求項7記載の発明は、請
求項4、5または6記載の画像形成システムにおいて、
読み取った原稿画像に基づく画像データに対し前記スキ
ャナ内にある前記第1分類の画像処理手段が施された後
に、前記画像データが前記第2および第1の通信経路を
介してプリンタコントローラに転送され、次に前記画像
データに対し前記プリンタコントローラ内にある前記第
2分類の画像処理手段が施された後に、前記画像データ
が前記第1および第2の通信経路を介して前記スキャナ
に転送され、さらに前記画像データに対し前記スキャナ
内にある前記第3分類の画像処理手段が施された後に、
前記画像データを前記第3の通信経路を介して前記プリ
ンタエンジンに転送することを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態を添付
図面に基づいて詳細に説明する。図1は、本発明の1つ
の実施の形態に係る画像形成システムを示すブロック図
である。この画像形成システムは、各種の代表的な画像
処理回路を分けてなる第1分類の画像処理手段と、第2
分類の画像処理手段および第3分類の画像処理手段を有
する。各画像処理回路の動作や機能は既に公知であるの
で、詳細な説明を省く。先ず、原稿画像をスキャナ3の
読み取り部(図示せず)で光学的に読み取り、CCD等
の光電変換素子で電気信号に変換し、画像データとして
A/D変換器31に導く。導かれた画像データに対し、
A/D変換器31でデジタル化し、シェーデェング補正
回路32で上記読み取り部の光源や光電変換素子のバラ
ツキを補正し、ドット補正回路33で各色間のドット位
置を補正し、スキャナγ回路34でスキャナのガンマ補
正を施す。さらに、各種フィルタ回路35で異なるスキ
ャナ間の各種フィルタによる読み取り状態のバラツキを
補正し、色補正回路36で読み取った色間の補正を施
し、主走査変倍回路37によって主走査方向の変倍処理
を施し、ミラおよびリピート回路38により原稿画像に
対する鏡像や反復処理を施す。次に、斜体および影付け
回路39により原稿画像に対する斜体像の形成処理およ
び影付け像のを形成処理を行い、プリンタγ回路40で
プリンタのガンマ補正を施す。また、孤立点除去回路4
1により孤立点の除去を行なってドットノイズを除去
し、階調処理回路42によってディザ処理または誤差拡
散処理が施されるようになっている。ここで、本発明の
1つの実施の形態に係る画像形成システムにおいては、
スキャナ3は、A/D変換器31、シェーデェング補正
回路32、ドット補正回路33、スキャナγ回路34、
各種フィルタ回路35および色補正回路36を第1分類
の画像処理手段として備えている。また、プリンタコン
トローラ2は、所定量の画像データまたは原稿1枚分の
画像データをメモリに蓄えた後の方が容易に処理し易い
画像処理手段である主走査変倍回路37、ミラーおよび
リピート回路38、斜体および影付け回路39およびプ
リンタγ回路40を第2分類の画像処理手段として備え
ている。さらに、スキャナ3は、原稿画像を読み取った
とき特有な現象に対する補正処理として孤立点除去回路
41や階調処理回路42を第3分類の画像処理手段とし
て備えている。
【0007】次に、本発明の実施の形態を詳細に説明す
る前に、本発明の理解を容易にするために従来の画像形
成システムを説明する。図5は、従来の画像形成システ
ムを示すブロック図である。図5に示すように、この従
来の画像形成システムは、受信した画像データに基づい
た画像を出力するプリンタエンジン1と、外部装置から
の画像データを受信し、前記プリンタエンジン1に画像
処理した画像データを送出してプリンタ機能を可能とす
るプリンタコントローラ2と、原稿画像を読み取って原
稿画像に基づく画像データを送出するスキャナ3とが、
第1の通信経路11と第2の通信経路12とで接続され
ている状態を示してある。また、プリンタコントローラ
2は、読み書きの速い比較的小容量のメモリ9と読み書
きの比較的遅い大容量のハードディスク8を制御してい
る。また、スキャナ3は図1で説明した原稿を読み取っ
た直後に行なう第1分類の画像処理手段である第1分類
の画像処理部4と、コピー機能の画像形成直前に行なう
第3分類の画像処理手段である第3分類の画像処理部5
を備えている。プリンタコントローラ2は前記第1分類
の画像処理手段が施されたのち、前記第3分類の画像処
理手段が施される前に行う第2分類の画像処理手段であ
る第2分類の画像処理部6を備えている。コピー機能に
おいては、先ず、原稿画像はスキャナ3の読み取り部
(図示せず)によって読み取られ、原稿画像に基づく画
像データとして出力される。その後、画像データは、図
1に示されたシェーデェング補正回路を含む第1分類の
画像処理部4によって各種の画像処理が施され、第2の
通信経路12および第1の通信経路11を介してスキャ
ナ3からプリンタコントローラ2に転送され、一旦メモ
リ9に蓄積される(図中の画像データ転送線で指
示)。原稿が複数枚に渡り複数部のコピー動作を行なう
ときは、メモリ9に蓄積された画像データをプリンタコ
ントローラ2の助けによってハードディスク8上に格納
する(図中の画像データ転送線で指示)。また、原稿
が1枚のときはハードディスク8上への格納は行なわれ
ず、原稿1枚に相当する画像データが総てメモリ9に蓄
えられる。どちらにしても本発明の効果は変わらないの
で、以下の説明は原稿が複数枚に渡る場合で行なう。原
稿読み取りが終了すると、ハードディスク8上に格納さ
れた画像データを順次読み出し、第2分類の画像処理部
6で各種の画像処理を施し、再びメモリ9に蓄積させる
(図中の画像データ転送線で指示)。さらに、メモリ
9に所定量の第2分類の画像処理が施された画像データ
が蓄積すると、プリンタコントローラ2は第1の通信経
路11と第2の通信経路12を介してメモリ9からスキ
ャナ3に該画像データを転送する(図中の画像データ転
送線で指示)。
【0008】次に、スキャナ3では、プリンタコントロ
ーラ2から転送されてきた画像データに第3分類の画像
処理部5で画像処理を施し、第2の通信経路12および
第1の通信経路11を介してプリンタエンジン1に転送
し(図中の画像データ転送線で指示)、プリンタエン
ジン1では受信した画像データに基づいた画像を形成す
ることになる。上記のハードディスク8からメモリ9へ
の画像データの転送、メモリ9からスキャナ3への画像
データの転送、スキャナ3からプリンタエンジン1への
画像データの転送を繰り返すことにより、全体画像が得
られる。ここで、画像データの転送の流れから判るよう
に、メモリ9からスキャナ3に画像データを転送してい
る間(図中の画像データ転送線で指示)は、第1の通
信経路11と第2の通信経路12が使用されているため
に、スキャナ3からプリンタエンジン1へ画像データを
転送(図中の画像データ転送線で指示)することは出
来ない。また、逆にスキャナ3からプリンタエンジン1
に画像データを転送している間(図中の画像データ転送
線で指示)は、第1の通信経路11と第2の通信経路
12が使用されているために、メモリ9からスキャナ3
へ画像データを転送(図中の画像データ転送線で指
示)することは出来ない。
【0009】図2は、本発明の1つの実施の形態に係る
画像形成システムを示すブロック図である。図2におい
て、プリンタコントローラ2は、不示図のパソナルコン
ピュータ等の外部装置からの画像データをネットワーク
制御部(NIC)7で受信し、メモリ9に取り込む(図
中の画像データ転送線で指示)。さらに、プリンタコ
ントローラ2は、メモリ9に蓄積された画像データをハ
ードディスク8上に格納しながら(図中の画像データ転
送線で指示)、順次外部装置から画像データをネット
ワーク制御部7を介してメモリ9に取り込む。外部装置
からの画像データの取り込とハードディスク8上への格
納が終了すると、ハードディスク8上に格納された画像
データを読み出し、順次第2分類の画像処理部6で必要
とする画像処理を施し、再びメモリ9に蓄積させる(図
中の画像データ転送線で指示)。次に、メモリ9に所
定量の第2分類の画像処理が施された画像データが蓄積
すると、プリンタコントローラ2は第1の通信経路11
を介してメモリ9からプリンタエンジン1に該画像デー
タを転送(図中の画像データ転送線で指示)する。プ
リンタエンジン1は、受信した画像データに基づいた画
像を形成する。図3は、本発明の1つに実施の形態に係
る画像形成システムを示すブロック図である。図3に示
すように、この画像形成システムにおいては、原稿画像
はスキャナ3の読み取り部(図示せず)によって読み取
られ、原稿画像に基づく画像データとして出力される。
その後、画像データは、シェーデェング補正を含む第1
分類の画像処理部4によって各種の画像処理が施され、
第2の通信経路12および第1の通信経路11を介して
プリンタコントローラ2に転送される。プリンタコント
ローラ2では、スキャナ3からの画像データを一旦メモ
リ9に蓄積する(図中の画像データ転送線で指示)。
【0010】次に、プリンタコントローラ2は、メモリ
9に蓄積された画像データをハードディスク8上に格納
する(図中の画像データ転送線で指示)。原稿読み取
りが終了すると、ハードディスク8上に格納された画像
データを順次に読み出し、第2分類の画像処理部6で各
種の画像処理を施し、再びメモリ9に蓄積させる(図中
の画像データ転送線で指示)。さらに、メモリ9に所
定量の第2分類の画像処理が施された画像データが蓄積
すると、プリンタコントローラ2は第1の通信経路11
および第2の通信経路12を介してメモリ9からスキャ
ナ3に該画像データを転送する(図中の画像データ転送
線で指示)。さらに、スキャナ3では、プリンタコン
トローラ2から転送されてきた画像データに第3分類の
画像処理部5で画像処理を施し、第3の通信経路13を
介してプリンタエンジン1に転送する(図中の画像デー
タ転送線で指示)。プリンタエンジン1では受信した
画像データに基づいた画像を出力することになる。上記
のハードディスク8からメモリ9への画像データの転
送、メモリ9からスキャナ3への画像データの転送、ス
キャナ3からプリンタエンジン1への画像データの転送
を繰り返すことにより、全体画像が得られる。ここで、
図5および図3に示す画像形成システムにおける画像デ
ータの転送の流れと比較すると、図5に示す画像形成シ
ステムでは、メモリ9からスキャナ3への画像データの
転送とスキャナ3からプリンタエンジン1への画像デー
タの転送は、同じ第1の通信経路11と第2の通信経路
12を使用するため、同時転送はできない。これに対
し、図3示す画像形成システムにおいては、メモリ9か
らスキャナ3への画像データの転送は第2の通信経路1
2および第1の通信経路11を介して行なわれ、スキャ
ナ3からプリンタエンジン1への画像データの転送は第
3の通信経路13を介して行なわれため、同時転送が可
能となる。したがって、図3の構成における画像形成処
理の処理速度が、図5における画像形成処理の処理速度
より速い。図4は、本発明の他の実施の形態に係る画像
形成システムを示すブロック図である。図4に示す画像
形成システムは、図3に示す画像形成システムにおい
て、第3の通信経路13をスキャナ3からプリンタエン
ジン1に画像データを転送する片方向のデータライン1
3aと、スキャナ3とプリンタエンジン1間でコマンド
を送受する両方向の制御ライン13bから構成したもの
である。図4の画像データ転送線はコピー機能時のもの
であり、図3と同じである。また、図4におけるスキャ
ナ3からプリンタエンジン1への画像データ転送動作
は、制御ライン13bによってスキャナ3とプリンタエ
ンジン1間でコマンドを送受し、プリンタエンジン1が
画像データを受信できる状態になったことをスキャナ3
で感知すると、スキャナ3は第3分類の画像処理部5で
画像処理した画像データを、第3の通信経路13を介し
てプリンタエンジン1に転送する。
【0011】
【発明の効果】以上のように、請求項1記載の発明によ
れば、プリンタエンジンとプリンタコントローラとスキ
ャナとの間で、第1の通信経路と第2の通信経路によっ
て画像データやコマンドの受け渡しをしている最中に、
第3の通信経路を使ってスキャナとプリンタエンジンの
間で画像データやコマンドの受け渡しが行なえる効率の
よい画像形成システムを提供できる。請求項2記載の発
明によれば、請求項1の画像形成システムの発明に加え
て、第1の通信経路および第2の通信経路をPCIバス
ラインにして、画像形成における高速処理と信頼性の高
いシステム構築を図った画像形成システムを提供するこ
とができる。請求項3記載の発明によれば、請求項1ま
たは2の画像形成システムの発明に加えて、プリンタエ
ンジンとプリンタコントローラとスキャナとの間で、第
1の通信経路と第2の通信経路によって画像データやコ
マンドの受け渡しをしている最中に、第3の通信経路の
制御ラインとデータラインを使って、スキャナとプリン
タエンジン間のコマンドを送受して、スキャナからプリ
ンタエンジンへ画像データを転送することができるよう
になったので、画像形成における高速処理と信頼性の高
いシステム構築を図った画像形成システムを提供するこ
とができる。請求項4記載の発明によれば、請求項1、
2または3の画像形成システムの発明に加えて、各種の
画像処理手段を処理する順序に合わせてスキャナとプリ
ンタコントローラに分けて持たせることができるように
なったので、プリンタ機能だけの使用者にとって無駄な
画像処理手段を保持することがなくなり、コストパフォ
ーマンスのよい画像形成システムを提供することができ
る。
【0012】請求項5記載の発明によれば、請求項4の
画像形成システムの発明に加えて、シェーディング補正
処理をスキャナの第1分類の画像処理手段で行なうよう
になったので、プリンタ機能だけの使用者にとっても、
スキャナを追加してコピー機能を追加した使用者にとっ
ても効率のよいシステムの構築を図った画像形成システ
ムを提供することができる。請求項6記載の発明によれ
ば、請求項4または5の画像形成システムの発明に加え
て、孤立点除去処理、ディザ処理または誤差拡散処理の
うち少なくとも1つ以上の処理をスキャナの第3分類の
画像処理手段で行なうようになったので、プリンタ機能
だけの使用者にとっても、スキャナを追加してコピー機
能を追加した使用者にとっても無駄のないシステム構築
を図った画像形成システムを提供することができる。請
求項7記載の発明によれば、請求項4、5または6の画
像形成システムの発明に加えて、プリンタコントローラ
からスキャナへの画像データの転送と、スキャナからプ
リンタエンジンへの画像データの転送とを並行に行なう
ことができるようになったので、高速処理の可能なコピ
ー機能を持った画像形成システムを提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1つの実施の形態に係る画像形成シス
テムを詳細に示すブロック図である。
【図2】本発明の1つの実施の形態に係る画像形成シス
テムを示すブロック図である。
【図3】本発明の1つの実施の形態に係る画像形成シス
テムを示すブロック図である。
【図4】本発明の他の実施の形態に係る画像形成システ
ムを示すブロック図である。
【図5】従来の画像形成システムを示すブロック図であ
る。
【符号の説明】
1 プリンタエンジン、2 プリンタコントローラ、3
スキャナ、4 第1分類の画像処理部(第1分類の画
像処理手段)、5 第3分類の画像処理部(第3分類の
画像処理手段)、6 第2分類の画像処理部(第2分類
の画像処理手段)、7 ネットワーク制御部(NI
C)、8 ハードディスク(HDD)、9メモリ、11
第1の通信経路、12 第2の通信経路、13 第3
の通信経路、13a データライン、13b 制御ライ
ン、32 シェーデェング補正回路、41 孤立点除去
回路、42 階調処理回路。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 1/409 H04N 1/40 101C

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スキャナを追加することにより既に保持
    しているプリンタ機能に加えてコピー機能を可能とする
    画像形成システムにおいて、受信した画像データに基づ
    いた画像を出力するプリンタエンジンと、外部装置から
    の画像データを受信して前記プリンタエンジンに画像処
    理した画像データを送出してプリンタ機能を可能とする
    プリンタコントローラと、原稿画像を読み取って原稿画
    像に基づく画像データを送出するスキャナと、前記プリ
    ンタエンジンおよび前記プリンタコントローラ間を接続
    する第1の通信経路と、前記第1の通信経路および前記
    スキャナに接続された第2の通信経路と、前記プリンタ
    エンジンおよび前記スキャナ間を接続する第3の通信経
    路を備えたことを特徴とする画像形成システム。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の画像形成システムにおい
    て、前記第1の通信経路および前記第2の通信経路は、
    PCIバスラインとすることを特徴とする画像形成シス
    テム。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載の画像形成システ
    ムにおいて、前記第3の通信経路は、前記スキャナから
    前記プリンタエンジンに画像データを転送する片方向の
    データラインおよび前記スキャナと前記プリンタエンジ
    ン間でコマンドを送受する両方向の制御ラインから構成
    されていることを特徴とする画像形成システム。
  4. 【請求項4】 請求項1、2または3記載の画像形成シ
    ステムにおいて、前記スキャナは、原稿を読み取った直
    後に行なう第1分類の画像処理手段とコピー機能の画像
    形成直前に行なう第3分類の画像処理手段を備え、前記
    プリンタコントローラは、コピー機能における画像デー
    タに対して前記第1分類の画像処理手段が施された後に
    前記第3分類の画像処理手段が施される前に行う第2分
    類の画像処理手段を備えたことを特徴とする画像形成シ
    ステム。
  5. 【請求項5】 請求項4記載の画像形成システムにおい
    て、前記第1分類の画像処理手段は、少なくともシェー
    ディング補正処理を行なうことを特徴とする画像形成シ
    ステム。
  6. 【請求項6】 請求項4または5記載の画像形成システ
    ムにおいて、前記第3分類の画像処理手段は、孤立点除
    去処理、ディザ処理または誤差拡散処理のうち少なくと
    も1つ以上の処理を行なうことを特徴とする画像形成シ
    ステム。
  7. 【請求項7】 請求項4、5または6記載の画像形成シ
    ステムにおいて、読み取った原稿画像に基づく画像デー
    タに対し前記スキャナ内にある前記第1分類の画像処理
    手段が施された後に、前記画像データが前記第2および
    第1の通信経路を介してプリンタコントローラに転送さ
    れ、次に前記画像データに対し前記プリンタコントロー
    ラ内にある前記第2分類の画像処理手段が施された後
    に、前記画像データが前記第1および第2の通信経路を
    介して前記スキャナに転送され、さらに前記画像データ
    に対し前記スキャナ内にある前記第3分類の画像処理手
    段が施された後に、前記画像データを前記第3の通信経
    路を介して前記プリンタエンジンに転送することを特徴
    とする画像形成システム。
JP2000147130A 2000-05-18 2000-05-18 画像形成システム Expired - Fee Related JP4143246B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000147130A JP4143246B2 (ja) 2000-05-18 2000-05-18 画像形成システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000147130A JP4143246B2 (ja) 2000-05-18 2000-05-18 画像形成システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001328315A true JP2001328315A (ja) 2001-11-27
JP2001328315A5 JP2001328315A5 (ja) 2006-05-18
JP4143246B2 JP4143246B2 (ja) 2008-09-03

Family

ID=18653346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000147130A Expired - Fee Related JP4143246B2 (ja) 2000-05-18 2000-05-18 画像形成システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4143246B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7298506B2 (en) 2002-04-02 2007-11-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus and image forming method for preventing counterfeiting
JP2008109291A (ja) * 2006-10-24 2008-05-08 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置、画像形成装置およびプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7298506B2 (en) 2002-04-02 2007-11-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus and image forming method for preventing counterfeiting
JP2008109291A (ja) * 2006-10-24 2008-05-08 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置、画像形成装置およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP4143246B2 (ja) 2008-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001169022A (ja) 画像処理装置
US7710613B2 (en) Image information apparatus
JP2008124819A (ja) 画像処理装置と画像処理方法
JP3581582B2 (ja) 符号化復号化装置及び画像形成システム
JP3907471B2 (ja) 画像入出力制御装置
JP2001328315A (ja) 画像形成システム
JP2004299387A (ja) 電子装置、画像形成装置、画像データ変換方法
JP3938837B2 (ja) 画像処理装置
JP2005031759A (ja) 空間フィルタを適用する画像処理装置及び画像処理方法
JP2006246493A (ja) 画像入出力制御装置、画像処理装置、画像入出力制御装置における画像処理方法、及び画像処理装置における画像処理方法
JP3669574B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム、並びにそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP3537589B2 (ja) 画像処理装置
JP2004158999A (ja) カラー画像読取記録装置
JP4261383B2 (ja) 画像形成装置
JP3703431B2 (ja) データ通信装置、画像処理装置、データ通信方法、及び画像処理装置におけるデータ通信方法
JP3869178B2 (ja) 画像処理装置及び画像形成装置
JP3941307B2 (ja) 画像処理装置
JP3735583B2 (ja) デジタルカラー複写機
JPH0844875A (ja) 符号化処理装置
JP2004080627A (ja) 画像形成装置
JP3785295B2 (ja) 画像処理装置
JP3486453B2 (ja) デジタル複写装置及び該装置における印刷処理方法
JP2000112695A (ja) 画像形成装置、画像形成システム、画像形成方法、及び記憶媒体
JP2005094643A (ja) 画像処理装置
JP2006094109A (ja) 画像処理装置および画像処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040312

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080212

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080610

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080616

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees