JP2001313843A - Color management method and unit for printer - Google Patents

Color management method and unit for printer

Info

Publication number
JP2001313843A
JP2001313843A JP2000258627A JP2000258627A JP2001313843A JP 2001313843 A JP2001313843 A JP 2001313843A JP 2000258627 A JP2000258627 A JP 2000258627A JP 2000258627 A JP2000258627 A JP 2000258627A JP 2001313843 A JP2001313843 A JP 2001313843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
patch
dot area
profile
area ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000258627A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshiaki Komori
善紀 小森
Akihiro Inde
明浩 印出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komori Corp
Original Assignee
Komori Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komori Corp filed Critical Komori Corp
Priority to JP2000258627A priority Critical patent/JP2001313843A/en
Publication of JP2001313843A publication Critical patent/JP2001313843A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To generate a profile of a printer in a short time and to attain color matching with high accuracy. SOLUTION: A color chart 3b is printed on the margin of a printed matter 3. The color chart 3b consists of many predetermined patches 3c in which the dot area rate of each color is predetermined. Color data of each patch 3c of the color chart 3b printed on the printed matter 3 are collected by automatic scanning with a colorimeter. The profile of the printer is generated by the color data (color values) of each patch acquired with this colorimeter and the dot area rate of each color defined for each patch. Since the color data are collected through automatic scanning with the colorimeter, the measurement time is short and the printed matter can be measured immediately after print without causing a flaw to the printed matter, and the profile of the printer can be generated in a short time. The profile of a color calibration output device is generated by using the same colorimeter. Thus, the difference between the characteristics of the colorimeters is eliminated, and color matching is made with high accuracy.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、色校正と印刷機
で印刷された印刷物との色合いを合わせる際に用いて好
適な印刷機の色管理方法および装置に関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method and an apparatus for controlling a color of a printing press, which are suitable for use in adjusting the color tone of a printed matter printed by a printing press.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、印刷物の受注を受ける場合、刷
り上がる印刷物の色合いの確認をとるために、予め色校
正を発注元に見せている。すなわち、色校正出力装置
〔平台校正機、カラープリンタ、ダイレクト・デジタル
・カラー・プルーファ(Direct Digital Color Proofe
r:DDCP)、簡易校正機など〕より色校正を出力
し、発注元に見せてその色合いでよいかどうかの確認を
とっている。発注元が同意すれば、印刷機の各色のイン
キ供給量を調整し、実際の印刷物も色校正の色合いにな
るようにする。
2. Description of the Related Art Generally, when receiving an order for a printed matter, a color proof is shown to an order source in advance in order to confirm the color tone of the printed matter to be printed. That is, a color proofing output device [a flatbed proofing machine, a color printer, a direct digital color proofer (Direct Digital Color Proofe
r: DDCP), a simple proofing machine, etc.], and outputs the color proof to the ordering party to confirm whether the color is acceptable. If the ordering party agrees, the ink supply amount of each color of the printing press is adjusted so that the actual printed matter has the color tone of the color proof.

【0003】しかし、色校正出力装置と印刷機の色再現
特性が異なるため、印刷機の各色のインキ供給量を調整
しても色校正と同じ色合いに印刷することは非常に困難
であり、発注元との間でトラブルが発生することがあっ
た。このため、最近では、色校正出力装置と印刷機の色
再現特性を予め調べ、印刷機で印刷した印刷物の色合い
にあった色合いで色校正を行うことにより、発注元との
間でのトラブルの発生を防止している。すなわち、色校
正出力装置の色再現特性を表すプロファイルと印刷機の
色再現特性を表すプロファイルとを比較し、色校正と印
刷機で印刷された印刷物の色合いが合うように、色校正
を出力する際の各色の網点面積率、すなわち一般の4色
刷りの場合、黄色(キ),マゼンタ(赤),シアン(ア
イ),墨(スミ)の各色の網点面積率(単位面積当たり
のその色の印刷面積)を調整する。このように装置/印
刷機から出力された色が合うように調整することをカラ
ーマッチングと呼んでいる。
[0003] However, since the color reproduction characteristics of the color proofing output device and the printing press are different, it is very difficult to print in the same hue as the color proofing even if the ink supply amount of each color of the printing press is adjusted. There was a problem with the original. For this reason, recently, the color reproduction characteristics of the color proofing output device and the printing press are checked in advance, and color proofing is performed with a color matching the color of the printed matter printed by the printing press, so that troubles with the orderer can be avoided. The occurrence is prevented. That is, the profile representing the color reproduction characteristics of the color proofing output device is compared with the profile representing the color reproduction characteristics of the printing press, and the color proofing is output so that the color proofing matches the color of the printed matter printed by the printing press. The dot area ratio of each color at the time of printing, that is, in the case of general four-color printing, the dot area ratio of each color of yellow (g), magenta (red), cyan (eye), and black (sumi) (the color per unit area) Print area). Adjusting the colors output from the apparatus / printing machine so as to match is called color matching.

【0004】なお、色校正出力装置及び印刷機のプロフ
ァイルは、印刷会社での出力条件及び印刷条件(例え
ば、出力及び印刷環境、印刷資材、インキ、紙、基準濃
度、客先要求など)が様々であるので、印刷機メーカが
提供する既存のものでは誤差が大きい。このため、色校
正出力装置及び印刷機のプロファイルは、印刷会社での
出力及び印刷条件下で、手動の測定器を用いて個々に作
成されていた。
[0004] In the profile of the color proofing output device and the printing press, the output conditions and printing conditions (for example, output and printing environment, printing materials, ink, paper, reference density, customer requirements, etc.) of the printing company are various. Therefore, the existing one provided by the printing machine maker has a large error. For this reason, the profiles of the color proofing output device and the printing press have been individually created using a manual measuring device under the printing and printing conditions at a printing company.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来に
おいては、色校正出力装置及び印刷機のプロファイルを
作成する際の印刷物からの色データの採取を手動による
測定器で行っていたため、測定に時間がかかるという問
題があった。特に、色校正出力装置及び印刷機のプロフ
ァイルは、その出力及び印刷環境(環境温度や湿度な
ど)によっても変化する為、定期的に測定しなければな
らない。ところが、測定に時間がかかり、短い間隔で測
定することができないため、結局は誤差が大きい状態で
カラーマッチングを行うこととなり、精度が悪くなると
いう問題があった。また、手動で測定する際には、印刷
物に傷がつかないようにインキが乾くまで待たなければ
ならないため、インキが乾くにつれて光沢がなくなって
色がくすんでくる。色がくすんだ状態で印刷物から色デ
ータを採取すると、印刷直後の色データとの間に差が生
じ、カラーマッチングの精度が悪くなるという問題もあ
った。また、従来においては、色校正出力装置のプロフ
ァイルの作成に用いられる測定器と印刷機のプロファイ
ルの作成に用いられる測定器とは同一ではなく、それら
の測定器間の特性の違いにより、精度のよいカラーマッ
チングができなかった。
However, in the prior art, since color data is collected from a printed material when a profile of a color proofing output device and a printing press is created by a manual measuring device, time is required for measurement. There was such a problem. In particular, the profiles of the color proofing output device and the printing press change depending on the output and the printing environment (environmental temperature, humidity, etc.), and must be measured regularly. However, since it takes a long time to perform the measurement and it is not possible to perform the measurement at short intervals, the color matching is eventually performed in a state where the error is large, resulting in a problem that the accuracy is deteriorated. In addition, when performing manual measurement, it is necessary to wait until the ink dries so as not to damage the printed matter. Therefore, as the ink dries, the gloss decreases and the color becomes dull. If color data is collected from a printed material in a state in which the color is dull, there is a problem that a difference is generated between the color data immediately after printing and the accuracy of color matching is deteriorated. Conventionally, the measuring device used to create the profile of the color proofing output device is not the same as the measuring device used to create the profile of the printing press. Good color matching could not be achieved.

【0006】本発明はこのような課題を解決するために
なされたもので、その目的とするところは、印刷機のプ
ロファイルを短時間で作成することができ、かつ高精度
でカラーマッチングを行うことの可能な印刷機の色管理
方法および装置を提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve such a problem, and an object of the present invention is to make it possible to create a printing press profile in a short time and to perform color matching with high accuracy. It is an object of the present invention to provide a color management method and apparatus for a printing press that can perform the above.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るため本発明は、各色の網点面積率が予め定められた多
数のパッチより構成されるカラーチャートを印刷機で用
紙に印刷し、この印刷されたカラーチャートの各パッチ
の色データを測色計を自動走査させることによって採取
し、この測色計によって採取された各パッチの色データ
と各パッチに対して定められている各色の網点面積率と
により印刷機の色再現特性を表すプロファイルを作成す
るようにしたものである。この発明によれば、印刷機で
用紙に印刷されたカラーチャートの各パッチの色データ
が測色計の自動走査によって採取され、採取された各パ
ッチの色データと各パッチに対して定められている各色
の網点面積率とにより印刷機のプロファイルが作成され
る。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to achieve the above object, the present invention provides a printing machine for printing a color chart composed of a number of patches having a predetermined dot area ratio for each color on a sheet of paper. The color data of each patch of the printed color chart is collected by automatically scanning the colorimeter, and the color data of each patch collected by the colorimeter and the color data of each color determined for each patch are collected. A profile representing the color reproduction characteristics of the printing press is created based on the dot area ratio. According to the invention, the color data of each patch of the color chart printed on the paper by the printing press is collected by the automatic scanning of the colorimeter, and the color data of each collected patch and the color data of each patch are determined. The profile of the printing press is created based on the halftone dot area ratio of each color.

【0008】また、本発明は、各色の網点面積率が予め
定められた多数のパッチより構成されるカラーチャート
を印刷機で用紙に印刷し、この印刷されたカラーチャー
トの各パッチの色データを測色計を自動走査させること
によって採取し、この採取した各パッチの色データと各
パッチに対して定められている各色の網点面積率とによ
り印刷機の色再現特性を表すプロファイルを作成し、こ
れによって作成された印刷機の色再現特性を表すプロフ
ァイルと色校正出力装置の色再現特性を表すプロファイ
ルとに基づいて色校正を出力する際の各色の網点面積率
を求めるようにしたものである。この発明によれば、印
刷機で用紙に印刷されたカラーチャートの各パッチの色
データが測色計の自動走査によって採取され、採取され
た各パッチの色データと各パッチに対して定められてい
る各色の網点面積率とにより印刷機のプロファイルが作
成され、この作成された印刷機のプロファイルと色校正
出力装置のプロファイルとに基づいて色校正を出力する
際の各色の網点面積率が求められる。
The present invention also provides a printing machine for printing a color chart composed of a number of patches having predetermined halftone dot area ratios of each color on paper, and the color data of each patch of the printed color chart. Is created by automatically scanning a colorimeter, and a profile representing the color reproduction characteristics of the printing press is created from the color data of each sampled patch and the dot area ratio of each color defined for each patch. Then, based on the profile representing the color reproduction characteristics of the printing press and the profile representing the color reproduction characteristics of the color proofing output device, the halftone dot area ratio of each color when outputting the color proof is calculated. Things. According to the invention, the color data of each patch of the color chart printed on the paper by the printing press is collected by the automatic scanning of the colorimeter, and the color data of each collected patch and the color data of each patch are determined. The printing press profile is created based on the halftone dot area ratios of the respective colors, and the halftone dot area ratios of each color when the color proof is output based on the created printing press profile and the profile of the color proofing output device. Desired.

【0009】また、本発明は、各色の網点面積率が予め
定められた多数のパッチより構成されるカラーチャート
を印刷機で用紙に印刷し、この印刷されたカラーチャー
トの各パッチの色データを測色計を自動走査させること
によって採取し、この採取した各パッチの色データと各
パッチに対して定められている各色の網点面積率とによ
り印刷機の色再現特性を表すプロファイルを作成すると
共に、各色の網点面積率が予め定められた多数のパッチ
より構成されるカラーチャートを色校正出力装置で出力
し、この出力されたカラーチャートの各パッチの色デー
タを前記測色計を自動走査させることによって採取し、
この測色計によって採取された各パッチの色データと各
パッチに対して定められている各色の網点面積率とによ
り色校正出力装置の色再現特性を表すプロファイルを作
成し、これによって作成された印刷機の色再現特性を表
すプロファイルと色校正出力装置の色再現特性を表すプ
ロファイルとに基づいて色校正を出力する際の各色の網
点面積率を求めるようにしたものである。この発明によ
れば、印刷機で用紙に印刷されたカラーチャートの各パ
ッチの色データが測色計の自動走査によって採取され、
採取された各パッチの色データと各パッチに対して定め
られている各色の網点面積率とにより印刷機のプロファ
イルが作成される。また、色校正出力装置で出力された
カラーチャートの各パッチの色データが印刷機のプロフ
ァイルの作成に用いたものと同一の測色計の自動走査に
よって採取され、採取された各パッチの色データと各パ
ッチに対して定められている各色の網点面積率とにより
色校正出力装置のプロファイルが作成される。そして、
この作成された印刷機のプロファイルと色校正出力装置
のプロファイルとに基づいて、色校正を出力する際の各
色の網点面積率が求められる。
Further, according to the present invention, a color chart composed of a large number of patches each having a predetermined dot area ratio of each color is printed on paper by a printing machine, and the color data of each patch of the printed color chart is printed. Is created by automatically scanning a colorimeter, and a profile representing the color reproduction characteristics of the printing press is created from the color data of each sampled patch and the dot area ratio of each color defined for each patch. At the same time, a color chart composed of a large number of patches each having a predetermined dot area ratio of each color is output by the color proofing output device, and the color data of each patch of the output color chart is output to the colorimeter. Collected by automatic scanning,
A profile representing the color reproduction characteristics of the color proofreading output device is created based on the color data of each patch collected by the colorimeter and the dot area ratio of each color defined for each patch, and is created by this. The halftone dot area ratio of each color when color proofing is output is obtained based on the profile representing the color reproduction characteristics of the printing press and the profile representing the color reproduction characteristics of the color proofing output device. According to the present invention, the color data of each patch of the color chart printed on the paper by the printing press is collected by automatic scanning of the colorimeter,
A profile of the printing press is created based on the color data of each sampled patch and the dot area ratio of each color defined for each patch. Also, the color data of each patch of the color chart output by the color proofing output device is collected by the automatic scanning of the same colorimeter as that used for creating the profile of the printing press, and the color data of each collected patch is collected. The profile of the color proofing output device is created from the dot area ratio of each color defined for each patch. And
Based on the created profile of the printing press and the profile of the color proofing output device, the halftone dot area ratio of each color when outputting color proofing is obtained.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】以下、本発明を実施の形態に基づ
き詳細に説明する。図1はこの発明の一実施の形態を示
す印刷機の色管理装置のブロック図である。同図におい
て、1はメインの制御装置(以下、メイン制御装置と呼
ぶ)、2はメイン制御装置1の制御下で後述する測色計
を制御する測色計の制御装置(以下、測色計制御装置と
呼ぶ)である。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, the present invention will be described in detail based on embodiments. FIG. 1 is a block diagram of a color management device for a printing press according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a main control device (hereinafter, referred to as a main control device), and reference numeral 2 denotes a colorimeter control device (hereinafter, a colorimeter) that controls a colorimeter described below under the control of the main control device 1. Control device).

【0011】メイン制御装置1において、1−1はCP
U、1−2はRAM、1−3はROM、1−4は入力装
置、1−5は表示器、1−6は出力装置、1−7,1−
8は入出力インターフェイス(I/O,I/F)、1−
9〜1−15はメモリである。CPU1−1は、インタ
ーフェイス1−7,1−8を介して与えられる各種入力
情報を得て、ROM1−3に格納されたプログラムに従
い、RAM1−2やメモリ1−9〜1−15にアクセス
しながら、各種処理動作を行う。
In the main controller 1, 1-1 is a CP.
U, 1-2 are RAM, 1-3 is ROM, 1-4 is an input device, 1-5 is a display, 1-6 is an output device, 1-7, 1-
8 is an input / output interface (I / O, I / F), 1-
9 to 1-15 are memories. The CPU 1-1 obtains various types of input information provided through the interfaces 1-7 and 1-8, and accesses the RAM 1-2 and the memories 1-9 to 1-15 in accordance with a program stored in the ROM 1-3. While performing various processing operations.

【0012】測色計制御装置2において、2−1はCP
U、2−2はRAM、2−3はROM、2−4は測色
計、2−5は測色計移動用モータ、2−6はロータリエ
ンコーダ、2−7はモータドライバ、2−8はカウン
タ、2−9はA/D変換器、2−10はD/A変換器、
2−11〜2−13はインターフェイス(I/O,I/
F)、2−14はメモリである。CPU2−1は、イン
ターフェイス2−11〜2−13を介して与えられる各
種入力情報を得て、ROM2−3に格納されたプログラ
ムに従い、RAM2−2やメモリ2−14にアクセスし
ながら、各種処理動作を行う。ロータリエンコーダ2−
6は、測色計移動用モータ2−5の所定回転数(角度)
毎に回転パルスを発生してカウンタ2−8に出力する。
In the colorimeter controller 2, 2-1 is a CP.
U, 2-2: RAM, 2-3: ROM, 2-4: colorimeter, 2-5: motor for moving the colorimeter, 2-6: rotary encoder, 2-7: motor driver, 2-8 Is a counter, 2-9 is an A / D converter, 2-10 is a D / A converter,
2-11 to 2-13 are interfaces (I / O, I / O
F) and 2-14 are memories. The CPU 2-1 obtains various types of input information given via the interfaces 2-11 to 2-13, and accesses various types of processing while accessing the RAM 2-2 and the memory 2-14 according to a program stored in the ROM 2-3. Perform the operation. Rotary encoder 2-
Reference numeral 6 denotes a predetermined rotation number (angle) of the colorimeter moving motor 2-5.
Each time a rotation pulse is generated and output to the counter 2-8.

【0013】図2に印刷機(図示せず)により印刷され
た印刷物を示す。印刷物3には、中央部の領域3aに絵
柄が、絵柄領域3aを除く余白部に帯状のカラーチャー
ト(カラーバー)3bが印刷される。カラーチャート3
bは、スミ、アイ、アカ、キのインキを用いた一般の4
色刷りの印刷物の場合、スミ5%,アイ10%,アカ1
0%,キ10%、あるいは、スミ5%,アイ20%,ア
カ10%,キ20%というように、各色の網点面積率が
それぞれ異なった値を持つ多数のパッチ3cから構成さ
れる。
FIG. 2 shows a printed matter printed by a printing machine (not shown). On the printed material 3, a picture is printed in a central area 3a, and a band-shaped color chart (color bar) 3b is printed in a margin except for the picture area 3a. Color chart 3
b is a general 4 using inks of Sumi, Eye, Red and Ki
In the case of color prints, Sumi 5%, Eye 10%, Red 1
It is composed of a number of patches 3c having different halftone dot area ratios for each color, such as 0%, 10%, or 5%, 20% for eyes, 10% for red, and 20% for keys.

【0014】図3に色校正出力装置(図示せず)により
出力された色校正を示す。色校正4には、中央部の領域
4aに絵柄が、絵柄領域4aを除く余白部に帯状のカラ
ーチャート(カラーバー)4bが出力される。カラーチ
ャート4bは、スミ、アイ、アカ、キのインキを用いた
一般の4色の色校正の場合、スミ5%,アイ10%,ア
カ10%,キ10%、あるいは、スミ5%,アイ20
%,アカ10%,キ20%というように、各色の網点面
積率がそれぞれ異なった値を持つ多数のパッチ4cから
構成される。
FIG. 3 shows a color proof output by a color proof output device (not shown). In the color proofing 4, a picture is output in a central area 4a, and a band-shaped color chart (color bar) 4b is output in a blank area excluding the picture area 4a. The color chart 4b shows a 5%, 10%, 10%, 10% or 5%, or 5%, 5%, 5%, 5%, 5% 20
%, Red 10%, key 20%, and the like, and is composed of a number of patches 4c having different halftone dot area ratios for each color.

【0015】メイン制御装置1において、メモリ1−9
には、印刷物3に印刷されるカラーチャート3bの各パ
ッチ3cの位置および各パッチ3cに対して予め定めら
れている各色の網点面積率(その色の網点の%等、面積
当たりのその色の印刷面積)が記憶される。例えば、第
1番目のパッチ3cの各色の網点面積率は、スミが5
%,アイが10%,アカが10%,キが10%、第2番
目のパッチ3cの各色の網点面積率は、スミが5%,ア
イが20%,アカが10%,キが20%、第3番目のパ
ッチ3cの各色の網点面積率は、スミが0%,アイが1
0%,アカが50%,キが20%、・・・・というよう
に、予め定められた各色の網点面積率が記憶される。
In the main controller 1, the memory 1-9
Is the position of each patch 3c of the color chart 3b to be printed on the printed matter 3 and the dot area ratio of each color (for example,% of the dot of the color such as% of the dot of the color) which is predetermined for each patch 3c. (Color printing area) is stored. For example, the dot area ratio of each color of the first patch 3c is 5
%, Eye 10%, red 10%, key 10%. The halftone dot area ratio of each color of the second patch 3c is 5% for the sum, 20% for the eye, 10% for the red, and 20% for the key. %, The halftone dot area ratio of each color of the third patch 3c is 0% for Sumi and 1 for Eye.
A predetermined halftone dot area ratio of each color, such as 0%, red is 50%, key is 20%,... Is stored.

【0016】メモリ1−10には、色校正4に出力され
るカラーチャート4bの各パッチ4cの位置および各パ
ッチ4cに対して予め定められている各色の網点面積率
(%)が記憶される。例えば、第1番目のパッチ4cの
各色の網点面積率は、スミが5%,アイが10%,アカ
が10%,キが10%、第2番目のパッチ4cの各色の
網点面積率は、スミが5%,アイが20%,アカが10
%,キが20%、第3番目のパッチ4cの各色の網点面
積率は、スミが0%,アイが10%,アカが50%,キ
が20%、・・・・というように、予め定められた各色
の網点面積率が記憶される。
The memory 1-10 stores the position of each patch 4c of the color chart 4b output to the color proof 4 and the halftone dot area ratio (%) of each color predetermined for each patch 4c. You. For example, the dot area ratio of each color of the first patch 4c is as follows: 5% for Sumi, 10% for Eye, 10% for Red, 10% for Key, and the dot area ratio for each color of the second patch 4c. Is 5% for Sumi, 20% for Eye, and 10 for Red
%, The key is 20%, the halftone dot area ratio of each color of the third patch 4c is as follows: Sumi is 0%, Eye is 10%, Red is 50%, Key is 20%, and so on. A predetermined dot area ratio of each color is stored.

【0017】メモリ1−11には測色計2−4によって
採取される印刷物3に印刷されたカラーチャート3bの
各パッチ3cの色データから得られる色彩値が記憶され
る。メモリ1−12には測色計2−4によって採取され
る色校正4に出力されたカラーチャート4bの各パッチ
4cの色データから得られる色彩値が記憶される。測色
計2−4を用いての各パッチ3c,4cからの色データ
の採取については後述する。なお、色彩値とは、日本工
業規格(JIS規格)のJISZ8729で規定され、
国際照明委員会(CIE)が推奨する色の表示方法であ
るL* * * 表示系又はL* * * 表示系で表され
た「L* 値,a* 値,b* 値」又は「L* 値,u* 値,
* 値」をいう。
The memory 1-11 stores the color values obtained from the color data of each patch 3c of the color chart 3b printed on the printed matter 3 collected by the colorimeter 2-4. The memory 1-12 stores a color value obtained from the color data of each patch 4c of the color chart 4b output to the color calibration 4 collected by the colorimeter 2-4. The collection of color data from each of the patches 3c and 4c using the colorimeter 2-4 will be described later. The color value is defined by JIS Z8729 of the Japanese Industrial Standard (JIS).
"L * value, a * value, b * value" expressed in L * a * b * display system or L * u * v * display system, which is a color display method recommended by the International Commission on Illumination (CIE). Or "L * value, u * value,
v * value ".

【0018】メモリ1−13には印刷機の色再現特性を
表すプロファイル(各印刷パッチ毎の各色の網点面積率
−色彩値の関係)が格納される。メモリ1−14には色
校正出力装置の色再現特性を表すプロファイル(各校正
パッチ毎の各色の網点面積率−色彩値の関係)が格納さ
れる。これらのメモリ1−13,1−14に格納される
各プロファイルの作成手順については後述する。メモリ
1−15には印刷物3を印刷する際に用いる各色の刷版
を作成する為の各部の網点面積率が記憶される。
The memory 1-13 stores a profile representing the color reproduction characteristics of the printing press (the relationship between the dot area ratio of each color and the color value for each print patch). The memory 1-14 stores a profile representing the color reproduction characteristics of the color calibration output device (the relationship between the dot area ratio of each color and the color value for each calibration patch). The procedure for creating each profile stored in these memories 1-13 and 1-14 will be described later. In the memory 1-15, the halftone dot area ratio of each part for preparing the printing plate of each color used when printing the printed matter 3 is stored.

【0019】測色計制御装置2において、測色計2−4
は、図4に示すように、支柱2−15,2−16間に設
けられたボールネジ(送りねじ)2−17に取り付けら
れている。ボールネジ2−17は測色計移動用モータ2
−5によって正/逆回転する。このボールネジ2−17
の正/逆回転により、ボールネジ2−17に案内されな
がら、測色計2−4が支柱2−15,2−16間を移動
する。測色計2−4のヘッド部2−4aは測定台2−1
8の測定対象が置かれる面2−18aに向けられてい
る。
In the colorimeter controller 2, the colorimeter 2-4
Is mounted on a ball screw (feed screw) 2-17 provided between the columns 2-15 and 2-16, as shown in FIG. The ball screw 2-17 is a motor 2 for moving the colorimeter.
Rotate forward / reverse by -5. This ball screw 2-17
The colorimeter 2-4 moves between the columns 2-15 and 2-16 while being guided by the ball screw 2-17. The head 2-4a of the colorimeter 2-4 is a measuring table 2-1.
8 is directed to the surface 2-18a on which the object to be measured is placed.

【0020】〔カラーマッチングの処理手順〕印刷機に
より印刷物3(図2)を印刷する。色校正出力装置によ
り色校正4(図3)を出力する。印刷物3にはその余白
部にカラーチャート3bが印刷されている。カラーチャ
ート3bは各色の網点面積率(%)が予め定められた多
数のパッチ3cにより構成されている。色校正4にはそ
の余白部にカラーチャート4bが出力されている。カラ
ーチャート4bは各色の網点面積率(%)が予め定めら
れた多数のパッチ4cにより構成されている。
[Processing Procedure for Color Matching] Printed matter 3 (FIG. 2) is printed by a printing machine. The color calibration output device outputs color calibration 4 (FIG. 3). A color chart 3b is printed on a margin of the printed material 3. The color chart 3b is composed of a number of patches 3c in which the dot area ratio (%) of each color is predetermined. The color proof 4 has a color chart 4b output in its margin. The color chart 4b is composed of a number of patches 4c in which the dot area ratio (%) of each color is predetermined.

【0021】〔印刷機のプロファイルの作成(図5)〕
まず、オペレータは、印刷機による印刷直後の印刷物3
を測定対象として測定台2−18(図4)上にセットす
る。このセット状態において、印刷物3に印刷されたカ
ラーチャート3bは、測色計2−4のヘッド部2−4a
の下面に位置する。
[Creation of Profile of Printing Machine (FIG. 5)]
First, the operator prints the printed material 3 immediately after printing by the printing press.
Is set on the measuring table 2-18 (FIG. 4) as a measurement target. In this set state, the color chart 3b printed on the printed material 3 corresponds to the head 2-4a of the colorimeter 2-4.
It is located on the lower surface of.

【0022】次に、オペレータは、カラーチャート3b
における各パッチ3cの位置および各パッチ3cにおけ
る各色の網点面積率を入力装置1−4から入力する(図
5に示すステップ501)。なお、入力する各パッチ3
cの各色の網点面積率は、各パッチ3cが焼き付けられ
た刷版や実際に印刷された印刷物3からの測定値ではな
く、各パッチ3cに対して予め定められている各色の値
である。すなわち、印刷物3の各色の刷版を作成する際
に各パッチ3cに対応して刷版焼き付け装置に実際に入
力した値を設定値とし、この設定値を各パッチ3cの各
色の網点面積率としてステップ501において入力す
る。CPU1−1は、入力されたカラーチャート3bの
各パッチ3cの位置および各パッチ3cの各色の網点面
積率をメモリ1−9に格納する。また、測色計2−4に
よって測定すべき各パッチ3cの位置(測定位置)を演
算し(ステップ502)、演算した測定位置を測色計制
御装置2へ転送する(ステップ503)。転送された各
パッチ3cの測定位置はRAM2−2内に格納される。
Next, the operator operates the color chart 3b.
The position of each patch 3c and the dot area ratio of each color in each patch 3c are input from the input device 1-4 (step 501 shown in FIG. 5). Each patch 3 to be input
The dot area ratio of each color c is not a measured value from a printing plate on which each patch 3c is printed or a printed material 3 actually printed, but a value of each color predetermined for each patch 3c. . That is, when a printing plate of each color of the printed matter 3 is created, a value actually input to the printing plate printing apparatus corresponding to each patch 3c is set as a set value, and this set value is set as a dot area ratio of each color of each patch 3c. In step 501. The CPU 1-1 stores the position of each patch 3c of the input color chart 3b and the halftone dot area ratio of each color of each patch 3c in the memory 1-9. The position (measurement position) of each patch 3c to be measured by the colorimeter 2-4 is calculated (step 502), and the calculated measurement position is transferred to the colorimeter controller 2 (step 503). The measurement position of each transferred patch 3c is stored in the RAM 2-2.

【0023】次に、オペレータは、入力装置1−4の印
刷機のプロファイル作成用スタートスイッチ(図示せ
ず)をオンとする。このスタートスイッチのオンにより
(ステップ504のYES)、メイン制御装置1のCP
U1−1は、測色計制御装置2のCPU2−1へ測定開
始指令を送る。測色計制御装置2のCPU2−1は、メ
イン制御装置1からの測定開始指令を受けて、測色計移
動用モータ2−5を正転させる(ステップ505)。
Next, the operator turns on a start switch (not shown) for creating a profile of the printing press of the input device 1-4. When the start switch is turned on (YES in step 504), the CP of the main control device 1
U1-1 sends a measurement start command to the CPU 2-1 of the colorimeter control device 2. The CPU 2-1 of the colorimeter control device 2 receives the measurement start command from the main control device 1 and rotates the colorimeter moving motor 2-5 forward (step 505).

【0024】測色計移動用モータ2−5の正転によりボ
ールネジ2−17が正転し、このボールネジ2−17に
案内されて測色計2−4が支柱2−16に接する原点位
置から支柱2−15方向へ向けて移動する。CPU2−
1は、測色計2−4の刻々の移動位置をロータリエンコ
ーダ2−6を介して監視し(ステップ506)、測色計
2−4がRAM2−2中に記憶されている最初の測定位
置に達したときに、その測定位置に位置するパッチ3c
の色データを測色計2−4により採取する(ステップ5
07)。そして、CPU2−1は、測色計2−4からの
色データ(測色データ)をメモリ2−14中に格納する
(ステップ508)。
The ball screw 2-17 rotates forward by the forward rotation of the colorimeter moving motor 2-5, and is guided by the ball screw 2-17 so that the colorimeter 2-4 contacts the support 2-16 from the origin position. It moves toward the column 2-15. CPU2-
1 monitors the instantaneous movement position of the colorimeter 2-4 via the rotary encoder 2-6 (step 506), and the colorimeter 2-4 stores the first measurement position stored in the RAM 2-2. , The patch 3c located at the measurement position
Is collected by the colorimeter 2-4 (step 5).
07). Then, the CPU 2-1 stores the color data (colorimetric data) from the colorimeter 2-4 in the memory 2-14 (step 508).

【0025】以下同様にして、CPU2−1は、RAM
2−2中に記憶されている測定位置に達するごとに、そ
の測定位置に位置するパッチ3cの色データを測色計2
−4により採取し、採取した色データをメモリ2−14
中に格納する。すなわち、CPU2−1は、測色計2−
4を自動走査制御することによって、印刷物3に印刷さ
れたカラーチャート3bの各パッチ3cの色データを次
々に採取する。
In the same manner, the CPU 2-1 stores the RAM
Each time the position reaches the measurement position stored in 2-2, the color data of the patch 3c located at the measurement position is transferred to the colorimeter 2
-4, and the collected color data is stored in the memory 2-14.
Store inside. That is, the CPU 2-1 controls the colorimeter 2-
By automatically controlling the scanning of the color chart 4, the color data of each patch 3c of the color chart 3b printed on the printed matter 3 is sequentially collected.

【0026】CPU2−1は、カラーチャート3bの全
てのパッチ3cの色データ採取が完了したか否かを判断
し(ステップ509)、採取完了により、測色計移動用
モータ2−5の正転を停止させる(ステップ510)。
次に、CPU2−1は、測色計移動用モータ2−5を逆
転させ(ステップ511)、測色計2−4を原点位置へ
復帰させた後、測色計移動用モータ2−5の逆転を停止
させる(ステップ512,513)。
The CPU 2-1 determines whether or not the color data collection of all the patches 3c of the color chart 3b has been completed (step 509), and upon completion of the collection, the forward rotation of the colorimeter moving motor 2-5. Is stopped (step 510).
Next, the CPU 2-1 reversely rotates the colorimeter moving motor 2-5 (step 511), returns the colorimeter 2-4 to the origin position, and then controls the colorimeter moving motor 2-5. The reverse rotation is stopped (steps 512 and 513).

【0027】次に、CPU2−1は、メモリ2−14に
格納された各パッチ3cの測色データをメイン制御装置
1に転送する(ステップ514)。転送された各パッチ
3cの測色データはRAM1−2中に格納される。メイ
ン制御装置1のCPU1−1は、測色計制御装置2から
の各パッチ3cの測色データより色彩値を演算し、メモ
リ1−11に格納する(ステップ515)。そして、C
PU1−1は、データの順番より、メモリ1−11中の
各パッチの色彩値とメモリ1−9中に格納されている各
パッチ3cの各色の網点面積率とを対応づけ、これらの
関係を印刷機のプロファイルとしてメモリ1−13中に
格納する(ステップ516)。
Next, the CPU 2-1 transfers the colorimetric data of each patch 3c stored in the memory 2-14 to the main controller 1 (Step 514). The colorimetric data of each transferred patch 3c is stored in the RAM 1-2. The CPU 1-1 of the main control device 1 calculates a color value from the colorimetric data of each patch 3c from the colorimeter control device 2 and stores it in the memory 1-11 (step 515). And C
The PU 1-1 associates the color value of each patch in the memory 1-11 with the halftone dot area ratio of each color of each patch 3c stored in the memory 1-9 from the order of the data, and determines the relationship between these values. Is stored in the memory 1-13 as a profile of the printing press (step 516).

【0028】〔色校正出力装置のプロファイルの作成
(図6)〕まず、オペレータは、色校正出力装置による
出力直後の色校正4を測定対象として測定台2−18
(図4)上にセットする。このセット状態において、色
校正4に出力されたカラーチャート4bは測色計2−4
のヘッド部2−4aの下面に位置する。なお、色校正4
を出力する際、色校正出力装置には各パッチ4cに対応
して予め定められている各色の網点面積率を入力する。
このとき、入力する各パッチ4cの各色の網点面積率
は、印刷物3の各色の刷版を作成する際に各パッチ3c
に対応して刷版焼き付け装置に実際に入力した値と同値
とする。
[Creation of Profile of Color Calibration Output Device (FIG. 6)] First, the operator sets the color proof 4 immediately after output by the color proof output device as a measurement object and sets it on the measuring table 2-18.
(FIG. 4) Set on top. In this set state, the color chart 4b output to the color proof 4 is a colorimeter 2-4.
Of the head portion 2-4a. Note that color proofing 4
Is output to the color proofreading output device, a predetermined dot area ratio of each color corresponding to each patch 4c.
At this time, the halftone dot area ratio of each color of each patch 4c to be input is equal to that of each patch 3c when creating a printing plate of each color of the printed matter 3.
And the same value as the value actually input to the plate printing apparatus.

【0029】次に、オペレータは、カラーチャート4b
の各パッチ4cの位置および各パッチ4cの各色の網点
面積率を入力装置1−4を介して入力する(図6に示す
ステップ601)。このとき、入力する各パッチ4cの
各色の網点面積率は、色校正4からの測定値ではなく、
各パッチ4cに対して予め定められている値である。す
なわち、色校正4を出力する際に各パッチ4cに対応し
て色校正出力装置に実際に入力した各色の値を設定値と
し、この設定値を各パッチ4cの各色の網点面積率とし
てステップ601において入力する。入力する各パッチ
4cの各色の網点面積率の設定値は、印刷物3の各色の
刷版を作成する際に各パッチ3cに対応して刷版焼き付
け装置に実際に入力した値と同値である。CPU1−1
は、入力されたカラーチャート4bの各パッチ4cの位
置および各パッチ4cの各色の網点面積率をメモリ1−
10に格納する。また、CPU1−1は、測色計2−4
によって測定すべき各パッチ4cの位置(測定位置)を
演算し(ステップ602)、演算した各パッチ4cの測
定位置を測色計制御装置2へ転送する(ステップ60
3)。転送された各パッチ4cの測定位置はRAM2−
2中に格納される。
Next, the operator operates the color chart 4b.
The position of each patch 4c and the dot area ratio of each color of each patch 4c are input via the input device 1-4 (step 601 shown in FIG. 6). At this time, the halftone dot area ratio of each color of each patch 4c to be input is not a measured value from the color calibration 4, but
This is a predetermined value for each patch 4c. That is, when the color proof 4 is output, the value of each color actually input to the color proof output device corresponding to each patch 4c is set as a set value, and this set value is set as a dot area ratio of each color of each patch 4c. Input is made at 601. The set value of the halftone dot area ratio of each color of each patch 4c to be input is the same value as the value actually input to the printing plate printing apparatus corresponding to each patch 3c when preparing the printing plate of each color of the printed matter 3. . CPU1-1
Stores the position of each patch 4c of the input color chart 4b and the dot area ratio of each color of each patch 4c in the memory 1-.
10 is stored. Further, the CPU 1-1 includes a colorimeter 2-4.
Calculates the position (measurement position) of each patch 4c to be measured (step 602), and transfers the calculated measurement position of each patch 4c to the colorimeter controller 2 (step 60).
3). The measurement position of each transferred patch 4c is stored in RAM2-
2 is stored.

【0030】次に、オペレータは、入力装置1−4の色
校正出力装置のプロファイル作成用スタートスイッチ
(図示せず)をオンとする。このスタートスイッチのオ
ンにより(ステップ604のYES)、メイン制御装置
1のCPU1−1は、測色計制御装置2のCPU2−1
へ測定開始指令を送る。測色計制御装置2のCPU2−
1は、メイン制御装置1からの測定開始指令を受けて、
測色計移動用モータ2−5を正転させる(ステップ60
5)。
Next, the operator turns on a start switch (not shown) for creating a profile of the color proofing output device of the input device 1-4. When the start switch is turned on (YES in step 604), the CPU 1-1 of the main control device 1 causes the CPU 2-1 of the colorimeter control device 2 to operate.
To send a measurement start command to CPU 2 of the colorimeter controller 2
1 receives a measurement start command from the main control device 1,
Rotate the colorimeter moving motor 2-5 forward (step 60).
5).

【0031】測色計移動用モータ2−5の正転によりボ
ールネジ2−17が正転し、このボールネジ2−17に
案内されて測色計2−4が支柱2−16に接する原点位
置から支柱2−15方向へ向けて移動する。CPU2−
1は、測色計2−4の刻々の移動位置をロータリエンコ
ーダ2−6を介して監視し(ステップ606)、測色計
2−4がRAM2−2中に格納されている最初の測定位
置に達したときに、その測定位置に位置するパッチ4c
の色データを測色計2−4により採取する(ステップ6
07)。そして、CPU2−1は、測色計2−4からの
色データ(測色データ)をメモリ2−14中に格納する
(ステップ608)。
The ball screw 2-17 rotates forward by the forward rotation of the colorimeter moving motor 2-5, and is guided by the ball screw 2-17 so that the colorimeter 2-4 comes into contact with the support 2-16 from the origin position. It moves toward the column 2-15. CPU2-
1 monitors the instantaneous movement position of the colorimeter 2-4 via the rotary encoder 2-6 (step 606), and the colorimeter 2-4 stores the first measurement position stored in the RAM 2-2. , The patch 4c located at the measurement position
Is collected by the colorimeter 2-4 (step 6).
07). Then, the CPU 2-1 stores the color data (colorimetric data) from the colorimeter 2-4 in the memory 2-14 (step 608).

【0032】以下同様にして、CPU2−1は、RAM
2−2中に記憶されている測定位置に達するごとに、そ
の測定位置に位置するパッチ4cの色データを測色計2
−4により採取し、採取した色データをメモリ2−14
中に格納する。すなわち、CPU2−1は、測色計2−
4を自動走査制御することによって、色校正4に出力さ
れたカラーチャート4bの各パッチ4cの色データを次
々に採取する。
In the same manner, the CPU 2-1 stores the RAM
Each time the position reaches the measurement position stored in 2-2, the color data of the patch 4c located at the measurement position is read by the colorimeter 2
-4, and the collected color data is stored in the memory 2-14.
Store inside. That is, the CPU 2-1 controls the colorimeter 2-
By performing automatic scan control on the color chart 4, the color data of each patch 4c of the color chart 4b output to the color proof 4 is sequentially collected.

【0033】CPU2−1は、カラーチャート4bの全
てのパッチ4cの色データの採取が完了したか否かを判
断し(ステップ609)、採取完了により、測色計移動
用モータ2−5の正転を停止させる(ステップ61
0)。次に、CPU2−1は、測色計移動用モータ2−
5を逆転させ(ステップ611)、測色計2−4を原点
位置へ復帰させた後、測色計移動用モータ2−5の逆転
を停止させる(ステップ612,613)。
The CPU 2-1 determines whether or not the collection of the color data of all the patches 4c of the color chart 4b has been completed (step 609), and upon completion of the collection, corrects the colorimeter moving motor 2-5. Stop rolling (step 61)
0). Next, the CPU 2-1 controls the colorimeter moving motor 2-.
5, the colorimeter 2-4 is returned to the origin position, and then the reverse rotation of the colorimeter moving motor 2-5 is stopped (steps 612, 613).

【0034】次に、CPU2−1は、メモリ2−14に
格納された各パッチ4cの測色データをメイン制御装置
1に転送する(ステップ614)。転送された各パッチ
4cの測色データはRAM1−2中に格納される。メイ
ン制御装置1のCPU1−1は、測色計制御装置2から
の各パッチ4cの測色データより色彩値を演算し、メモ
リ1−12に格納する(ステップ615)。そして、C
PU1−1は、データの順番より、メモリ1−12中の
各パッチの色彩値とメモリ1−10中に格納されている
各パッチ4cの各色の網点面積率とを対応づけ、これら
の関係を色校正出力装置のプロファイルとしてメモリ1
−14中に格納する(ステップ616)。
Next, the CPU 2-1 transfers the colorimetric data of each patch 4c stored in the memory 2-14 to the main controller 1 (Step 614). The colorimetric data of each transferred patch 4c is stored in the RAM 1-2. The CPU 1-1 of the main control device 1 calculates a color value from the colorimetric data of each patch 4c from the colorimeter control device 2 and stores it in the memory 1-12 (step 615). And C
The PU 1-1 associates the color value of each patch in the memory 1-12 with the halftone dot area ratio of each color of each patch 4c stored in the memory 1-10 from the order of the data, and determines the relationship between these values. In the memory 1 as the profile of the color proofing output device
-14 (step 616).

【0035】〔カラーマッチング(図7)〕上述のよう
にして印刷機のプロファイルおよび色校正出力装置のプ
ロファイルを作成した後、カラーマッチングを行う。こ
のカラーマッチングに際して、オペレータは、印刷物3
を印刷する際に用いる各色の刷版を作成する為の各部の
網点面積率を入力装置1−4から入力する(図7に示す
ステップ701)。このとき、入力する各色の刷版の各
部の網点面積率は、各色の刷版からの測定値ではなく、
各色の刷版の各部に対して予め定められている値であ
る。すなわち、各色の刷版を作成する際に各部に対して
刷版焼き付け装置に実際に入力した値を設定値とし、こ
の設定値を各部の各色の網点面積率としてステップ70
1において入力する。この網点面積率は、従来におい
て、色校正を作成するために色校正出力装置に実際に入
力されていた網点面積率と同じものである。
[Color Matching (FIG. 7)] After the profile of the printing press and the profile of the color proofing output device are created as described above, color matching is performed. At the time of this color matching, the operator checks the printed matter 3
The halftone dot area ratio of each part for creating a printing plate of each color used when printing is input from the input device 1-4 (step 701 shown in FIG. 7). At this time, the dot area ratio of each part of the printing plate of each color to be input is not a measured value from the printing plate of each color,
This value is predetermined for each part of the printing plate of each color. That is, a value actually input to the printing plate printing apparatus for each part when creating a printing plate of each color is set as a set value, and this set value is set as a dot area ratio of each color of each part in Step 70.
Input at 1. This halftone dot area ratio is the same as the halftone dot area ratio actually input to the color proofreading output device in order to create a color proof.

【0036】CPU1−1は、メモリ1−13中に作成
されている印刷機のプロファイルより、刷版を作成する
為の各部の各色の網点面積率と同じ、又は、最も近い網
点面積率と対応づけられた色彩値を求める(ステップ7
02)。また、CPU1−1は、メモリ1−14中の色
校正出力装置のプロファイルより、ステップ702で求
めた色彩値と同じ、又は、最も近い色彩値の各部の各色
の網点面積率を求める(ステップ703)。そして、C
PU1−1は、求めた各部の各色の網点面積率のデータ
を色校正出力装置に入力する(ステップ704)。色校
正出力装置は、メイン制御装置1から与えられた各部の
各色の網点面積率で、色校正を出力する(ステップ70
5)。
The CPU 1-1 determines, based on the profile of the printing press created in the memory 1-13, the same or the closest halftone area ratio of each color of each part for forming a printing plate. (Step 7)
02). Further, the CPU 1-1 obtains a dot area ratio of each color of each part having the same or the closest color value from the profile of the color proofing output device in the memory 1-14, which is the same as or closest to the color value obtained in step 702 (step 703). And C
The PU1-1 inputs the obtained data of the dot area ratio of each color of each part to the color proofreading output device (Step 704). The color proofreading output device outputs a color proof based on the dot area ratio of each color of each part provided from the main control device 1 (step 70).
5).

【0037】本実施の形態によれば、印刷機のプロファ
イルを作成する際の色データの採取を測色計2−4の自
動走査によって行うため、手動で測定する場合と比べて
測定時間が大幅に短縮され、印刷機のプロファイルを短
時間で作成することができる。
According to the present embodiment, since the color data is collected by the automatic scanning of the colorimeter 2-4 when the profile of the printing press is created, the measurement time is significantly longer than when measuring manually. The profile of the printing press can be created in a short time.

【0038】また、本実施の形態によれば、測色計2−
4の自動走査によって色データの採取を行うようにして
いるので、印刷直後に測定しても印刷物3に傷がつく虞
れがない。すなわち、従来においては、手動で測定する
ようにしていたので、印刷物3に傷がつく虞れがあり、
インキが乾いた後で印刷物3から色データを採取しなけ
ればならなかった。これに対して、本実施の形態では、
印刷物3に傷がつく虞れがなく、印刷直後の印刷物3か
らの色データの採取が可能となり、高精度でカラーマッ
チングを行うことができるようになる。
According to the present embodiment, the colorimeter 2-
Since the color data is collected by the automatic scanning of step 4, there is no possibility that the printed matter 3 will be damaged even if the measurement is performed immediately after printing. That is, in the related art, since the measurement is manually performed, the printed matter 3 may be damaged,
Color data had to be collected from print 3 after the ink had dried. In contrast, in the present embodiment,
There is no fear that the printed matter 3 is damaged, and color data can be collected from the printed matter 3 immediately after printing, so that color matching can be performed with high accuracy.

【0039】また、本実施の形態によれば、印刷機のプ
ロファイルの作成に用いた測色計2−4を用いて色校正
出力装置のプロファイルを作成することができる。すな
わち、同一の測色計2−4を用いて印刷機のプロファイ
ルと色校正出力装置のプロファイルを作成することがで
きるので、測色計間の特性の違いがなく、高精度でカラ
ーマッチングを行うことができる。また、本実施の形態
によれば、色校正の出力条件(印刷資材、インキ、紙、
基準濃度、客先要求など)の違いにより、実際に出力さ
れた色校正出力装置のプロファイルがメーカが提供する
プロファイルと異なる場合にも、容易に、かつ、短時間
で、最適な色校正出力装置のプロファイルを作成するこ
とができる。
Further, according to the present embodiment, the profile of the color proofing output device can be created using the colorimeter 2-4 used for creating the profile of the printing press. That is, since the profile of the printing press and the profile of the color proofing output device can be created using the same colorimeter 2-4, there is no difference in characteristics between the colorimeters, and color matching is performed with high accuracy. be able to. Further, according to the present embodiment, the output conditions of color proofing (printing material, ink, paper,
Even if the profile of the actually output color proofing output device differs from the profile provided by the manufacturer due to differences in reference density, customer requirements, etc.), the optimal color proofing output device can be easily and quickly completed. Profile can be created.

【0040】また、本実施の形態では、印刷物3および
色校正4の余白部にカラーチャート3b,4bを印刷/
出力するようにしているので、特別にプロファイルを作
成するための印刷/出力を行う必要がなく、用紙の無駄
が発生しない。また、生産性に大きな影響も与えない。
なお、本実施の形態では、印刷物3の絵柄領域3aを除
く余白部にカラーチャート3bを、色校正4の絵柄領域
4aを除く余白部にカラーチャート4bを印刷または出
力するようにしたが、図8や図9に示すように、カラー
チャート3bや4bを単独に印刷または出力した絵柄部
のない印刷物3や色校正4としてもよい。
In this embodiment, the color charts 3b and 4b are printed /
Since the output is performed, there is no need to perform printing / outputting for creating a special profile, and no waste of paper occurs. Also, there is no significant effect on productivity.
Note that, in the present embodiment, the color chart 3b is printed or output in a blank portion of the printed matter 3 excluding the picture region 3a, and the color chart 4b is printed or output in a blank portion of the color proof 4 excluding the picture region 4a. As shown in FIG. 8 and FIG. 9, the color charts 3b and 4b may be printed or output alone without a picture part 3 or a color proof 4.

【0041】また、本実施の形態では、印刷機のプロフ
ァイルの作成に用いた測色計2−4を用いて色校正出力
装置のプロファイルを作成するようにしたが、色校正出
力装置のプロファイルは作成せずに、既存の色校正出力
装置のプロファイルを用いるようにしてもよい。また、
本実施の形態では、各色の設定網点面積率に最も近似す
る色彩値を選択したが、近似の程度に応じて色彩値を補
正して色校正プロフィルを参照するようにしてもよい。
さらに、色校正プロファイルを参照する際には、近似の
程度に応じて各色の網点面積率を補正して出力するよう
にしてもよい。
In the present embodiment, the profile of the color proofing output device is created using the colorimeter 2-4 used for creating the profile of the printing press. Instead of using a profile, a profile of an existing color proofing output device may be used. Also,
In the present embodiment, the color value closest to the set dot area ratio of each color is selected. However, the color value may be corrected according to the degree of approximation, and the color calibration profile may be referred to.
Further, when referring to the color calibration profile, the halftone dot area ratio of each color may be corrected and output according to the degree of approximation.

【0042】[0042]

【発明の効果】以上説明したことから明らかなように本
発明によれば、印刷機で用紙に印刷されたカラーチャー
トの各パッチの色データが測色計の自動走査によって採
取され、採取された各パッチの色データと各パッチに対
して定められている各色の網点面積率とにより印刷機の
プロファイルが作成されるものとなり、手動で測定する
場合と比べて測定時間が大幅に短縮され、印刷機のプロ
ファイルを短時間で作成することができる。また、印刷
物に傷がつく虞れがなく、印刷直後の印刷物からの色デ
ータの採取が可能となり、高精度でカラーマッチングを
行うことができるようになる。さらに、本発明によれ
ば、色校正出力装置で出力されたカラーチャートの各パ
ッチの色データを印刷機のプロファイルの作成に用いた
ものと同一の測色計の自動走査によって採取することが
可能であり、この場合、測色計間の特性の違いがなくな
ることにより、さらに高精度でカラーマッチングを行う
ことができるようになる。
As is apparent from the above description, according to the present invention, the color data of each patch of the color chart printed on the paper by the printing press is collected by the automatic scanning of the colorimeter, and the color data is collected. The profile of the printing press is created by the color data of each patch and the dot area ratio of each color defined for each patch, and the measurement time is significantly reduced compared to the case of performing manual measurement. A printing press profile can be created in a short time. Further, there is no possibility that the printed matter is damaged, and color data can be collected from the printed matter immediately after printing, so that color matching can be performed with high accuracy. Further, according to the present invention, it is possible to collect the color data of each patch of the color chart output by the color proofing output device by the automatic scanning of the same colorimeter as that used for creating the profile of the printing press. In this case, since there is no difference in characteristics between the colorimeters, color matching can be performed with higher accuracy.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の一実施の形態を示す印刷機の色管理
装置のブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram of a color management device for a printing press according to an embodiment of the present invention.

【図2】 印刷機により印刷された印刷物の概略を示す
平面図である。
FIG. 2 is a plan view schematically showing a printed matter printed by a printing machine.

【図3】 色校正出力装置により出力された色校正の概
略を示す平面図である。
FIG. 3 is a plan view schematically showing color proofing output by a color proofreading output device.

【図4】 測色計の設置状況を示す平面図である。FIG. 4 is a plan view showing an installation state of a colorimeter.

【図5】 印刷機のプロファイルを作成する際の処理動
作を説明するためのフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating a processing operation when creating a profile of a printing press.

【図6】 色校正出力装置のプロファイルを作成する際
の処理動作を説明するためのフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart for explaining a processing operation when creating a profile of the color proofing output device.

【図7】 カラーマッチングの際の処理動作を説明する
ためのフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart illustrating a processing operation at the time of color matching.

【図8】 印刷機により印刷された印刷物の他の例を示
す平面図である。
FIG. 8 is a plan view showing another example of a printed matter printed by the printing machine.

【図9】 色校正出力装置により出力された色校正の他
の例を示す平面図である。
FIG. 9 is a plan view showing another example of the color calibration output by the color calibration output device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…メインの制御装置(メイン制御装置)、2…測色計
の制御装置(測色計制御装置)、1−1…CPU、1−
2…RAM、1−3…ROM、1−4…入力装置、1−
5…表示器、1−6…出力装置、1−7,1−8…入出
力インターフェイス(I/O,I/F)、1−9〜1−
15…メモリ、2−1…CPU、2−2…RAM、2−
3…ROM、2−4…測色計、2−5…測色計移動用モ
ータ、2−6…ロータリエンコーダ、2−7…モータド
ライバ、2−8…カウンタ、2−9…A/D変換器、2
−10…D/A変換器、2−11〜2−13…インター
フェイス(I/O,I/F)、2−14…メモリ、3…
印刷物、3a…絵柄領域、3b…カラーチャート、3c
…パッチ、4…色校正、4a…絵柄領域、4b…カラー
チャート、4c…パッチ。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Main control device (main control device) 2 ... Colorimeter control device (colorimeter control device) 1-1 ... CPU, 1-
2 RAM, 1-3 ROM, 1-4 input device, 1
5 Display, 1-6 Output device, 1-7, 1-8 Input / output interface (I / O, I / F), 1-9 to 1-
15 Memory, 2-1 CPU, 2-2 RAM, 2-
3 ROM, 2-4 colorimeter, 2-5 motor for moving the colorimeter, 2-6 rotary encoder, 2-7 motor driver, 2-8 counter, 2-9 A / D Converter, 2
-10: D / A converter, 2-11 to 2-13 ... interface (I / O, I / F), 2-14 ... memory, 3 ...
Printed matter, 3a ... Picture area, 3b ... Color chart, 3c
... patches, 4 ... color calibration, 4a ... picture areas, 4b ... color charts, 4c ... patches.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2C250 EA11 EB34 EB40 EB43 EB45 EB50 5B057 AA11 CA01 CA07 CA12 CA16 CB12 CB16 CE14 CE16 CH11 DA04 DB02 DB06 5C077 LL12 MM27 MP08 NN05 NP07 PP33 PP36 PP37 PP66 PQ12 PQ22 SS01 SS02 TT02 TT08 5C079 HB03 LA02 LB01 LC12 MA01 MA10 MA11 NA03 NA11 NA29 PA07  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page F term (reference) 2C250 EA11 EB34 EB40 EB43 EB45 EB50 5B057 AA11 CA01 CA07 CA12 CA16 CB12 CB16 CE14 CE16 CH11 DA04 DB02 DB06 5C077 LL12 MM27 MP08 NN05 NP07 PP33 PP36 PP37 TT02 SS02 HB03 LA02 LB01 LC12 MA01 MA10 MA11 NA03 NA11 NA29 PA07

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 各色の網点面積率が予め定められた多数
のパッチより構成されるカラーチャートを印刷機で用紙
に印刷し、 この印刷されたカラーチャートの各パッチの色データを
測色計を自動走査させることによって採取し、 この測色計によって採取された各パッチの色データと各
パッチに対して定められている各色の網点面積率とによ
り前記印刷機の色再現特性を表すプロファイルを作成す
るようにしたことを特徴とする印刷機の色管理方法。
1. A color chart composed of a number of patches each having a predetermined dot area ratio of each color is printed on paper by a printing machine, and color data of each patch of the printed color chart is measured by a colorimeter. The profile representing the color reproduction characteristics of the printing press by the color data of each patch collected by the colorimeter and the dot area ratio of each color defined for each patch. And a color management method for a printing press.
【請求項2】 各色の網点面積率が予め定められた多数
のパッチより構成されるカラーチャートを印刷機で用紙
に印刷し、この印刷されたカラーチャートの各パッチの
色データを測色計を自動走査させることによって採取
し、この測色計によって採取された各パッチの色データ
と各パッチに対して定められている各色の網点面積率と
により前記印刷機の色再現特性を表すプロファイルを作
成する工程と、 この工程によって作成された印刷機の色再現特性を表す
プロファイルと色校正出力装置の色再現特性を表すプロ
ファイルとに基づいて、色校正を出力する際の各色の網
点面積率を求める工程とを備えたことを特徴とする印刷
機の色管理方法。
2. A color chart composed of a number of patches each having a predetermined dot area ratio of each color is printed on paper by a printing machine, and the color data of each patch of the printed color chart is measured by a colorimeter. The profile representing the color reproduction characteristics of the printing press is obtained by automatically scanning the color data of each patch collected by the colorimeter and the halftone dot area ratio of each color defined for each patch. Based on the profile representing the color reproduction characteristics of the printing press and the profile representing the color reproduction characteristics of the color proofing output device created in this process. A color management method for a printing press.
【請求項3】 各色の網点面積率が予め定められた多数
のパッチより構成されるカラーチャートを印刷機で用紙
に印刷し、この印刷されたカラーチャートの各パッチの
色データを測色計を自動走査させることによって採取
し、この測色計によって採取された各パッチの色データ
と各パッチに対して定められている各色の網点面積率と
により前記印刷機の色再現特性を表すプロファイルを作
成する第1の工程と、 各色の網点面積率が予め定められた多数のパッチより構
成されるカラーチャートを色校正出力装置で出力し、こ
の出力されたカラーチャートの各パッチの色データを前
記測色計を自動走査させることによって採取し、この測
色計によって採取された各パッチの色データと各パッチ
に対して定められている各色の網点面積率とにより前記
色校正出力装置の色再現特性を表すプロファイルを作成
する第2の工程と、 前記第1の工程によって作成された印刷機の色再現特性
を表すプロファイルと前記第2の工程によって作成され
た色校正出力装置の色再現特性を表すプロファイルとに
基づいて、色校正を出力する際の各色の網点面積率を求
める第3の工程とを備えたことを特徴とする印刷機の色
管理方法。
3. A printing machine prints a color chart composed of a number of patches each having a predetermined dot area ratio of each color on a sheet of paper, and uses the color data of each patch of the printed color chart as a colorimeter. The profile representing the color reproduction characteristics of the printing press is obtained by automatically scanning the color data of each patch collected by the colorimeter and the halftone dot area ratio of each color defined for each patch. And outputting a color chart composed of a number of patches whose dot area ratio of each color is predetermined by a color proofing output device, and outputting color data of each patch of the output color chart. Are collected by automatically scanning the colorimeter, and the color data of each patch collected by the colorimeter and the dot area ratio of each color defined for each patch are obtained in advance. A second step of creating a profile representing the color reproduction characteristics of the color proofing output device; a profile representing the color reproduction characteristics of the printing press created in the first step; and the color proofing created by the second step A third step of obtaining a dot area ratio of each color when outputting color proofing based on a profile representing a color reproduction characteristic of the output device.
【請求項4】 印刷機で用紙に印刷された各色の網点面
積率が予め定められた多数のパッチより構成されるカラ
ーチャートを測定対象とし、このカラーチャートの各パ
ッチの色データを測色計を自動走査させることによって
採取する色データ採取手段と、 この色データ採取手段によって採取された各パッチの色
データと各パッチに対して定められている各色の網点面
積率とにより前記印刷機の色再現特性を表すプロファイ
ルを作成するプロファイル作成手段とを備えたことを特
徴とする印刷機の色管理装置。
4. A color chart composed of a number of patches each having a predetermined dot area ratio of each color printed on a sheet of paper by a printing machine is measured, and color data of each patch of the color chart is measured. A color data collection unit that is obtained by automatically scanning the printer, a color data collection unit that obtains the color data of each patch collected by the color data collection unit, and a halftone dot area ratio of each color that is determined for each patch. And a profile creating means for creating a profile representing the color reproduction characteristics of the printing press.
【請求項5】 印刷機で用紙に印刷された各色の網点面
積率が予め定められた多数のパッチより構成されるカラ
ーチャートを測定対象とし、このカラーチャートの各パ
ッチの色データを測色計を自動走査させることによって
採取する色データ採取手段と、 この色データ採取手段によって採取された各パッチの色
データと各パッチに対して定められている各色の網点面
積率とにより前記印刷機の色再現特性を表すプロファイ
ルを作成するプロファイル作成手段と、 このプロファイル作成手段によって作成された印刷機の
色再現特性を表すプロファイルと色校正出力装置の色再
現特性を表すプロファイルとに基づいて、色校正を出力
する際の各色の網点面積率を求める手段とを備えたこと
を特徴とする印刷機の色管理装置。
5. A color chart composed of a number of patches each having a predetermined dot area ratio of each color printed on paper by a printing machine is measured, and color data of each patch of the color chart is measured. A color data collection unit that is obtained by automatically scanning the printer, a color data collection unit that obtains the color data of each patch collected by the color data collection unit, and a halftone dot area ratio of each color that is determined for each patch. A profile creation unit for creating a profile representing the color reproduction characteristics of the printer, and a color profile based on the profile representing the color reproduction characteristics of the printing press and the profile representing the color reproduction characteristics of the color proofing output device created by the profile creation unit. Means for calculating a dot area ratio of each color when outputting a calibration.
【請求項6】 印刷機で用紙に印刷された各色の網点面
積率が予め定められた多数のパッチより構成されるカラ
ーチャートを測定対象とし、このカラーチャートの各パ
ッチの色データを測色計を自動走査させることによって
採取する第1の色データ採取手段と、 この第1の色データ採取手段によって採取された各パッ
チの色データと各パッチに対して定められている各色の
網点面積率とにより前記印刷機の色再現特性を表すプロ
ファイルを作成する第1のプロファイル作成手段と、 色校正出力装置で出力された各色の網点面積率が予め定
められた多数のパッチより構成されるカラーチャートを
測定対象とし、このカラーチャートの各パッチの色デー
タを前記測色計を自動走査させることによって採取する
第2の色データ採取手段と、 この第2の色データ採取手段によって採取された各パッ
チの色データと各パッチに対して定められている各色の
網点面積率とにより前記色校正出力装置の色再現特性を
表すプロファイルを作成する第2のプロファイル作成手
段と、 前記第1のプロファイル作成手段によって作成された印
刷機の色再現特性を表すプロファイルと前記第2のプロ
ファイル作成手段によって作成された色校正出力装置の
色再現特性を表すプロファイルとに基づいて、色校正を
出力する際の各色の網点面積率を求める手段とを備えた
ことを特徴とする印刷機の色管理装置。
6. A color chart composed of a number of patches each having a predetermined dot area ratio of each color printed on paper by a printing machine is measured, and color data of each patch of the color chart is measured. A first color data collection unit that is obtained by automatically scanning the meter, a color data of each patch collected by the first color data collection unit, and a dot area of each color defined for each patch. First profile creation means for creating a profile representing the color reproduction characteristics of the printing press by using a ratio, and a plurality of patches in which the dot area ratio of each color output by the color proofing output device is predetermined. A second color data collection unit that sets a color chart as a measurement target and collects color data of each patch of the color chart by automatically scanning the colorimeter; A second step of creating a profile representing the color reproduction characteristics of the color proofreading output device based on the color data of each patch collected by the color data collecting means and the dot area ratio of each color defined for each patch. A profile creation unit; a profile created by the first profile creation unit and representing a color reproduction characteristic of the printing press; and a profile created by the second profile creation unit and representing a color reproduction characteristic of the color proofing output device. Means for calculating a dot area ratio of each color at the time of outputting color proof based on the color management apparatus.
JP2000258627A 1999-09-06 2000-08-29 Color management method and unit for printer Pending JP2001313843A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000258627A JP2001313843A (en) 1999-09-06 2000-08-29 Color management method and unit for printer

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25149799 1999-09-06
JP27002799 1999-09-24
JP11-251497 2000-02-22
JP11-270027 2000-02-22
JP2000-45212 2000-02-22
JP2000045212 2000-02-22
JP2000258627A JP2001313843A (en) 1999-09-06 2000-08-29 Color management method and unit for printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001313843A true JP2001313843A (en) 2001-11-09

Family

ID=27478232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000258627A Pending JP2001313843A (en) 1999-09-06 2000-08-29 Color management method and unit for printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001313843A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7031022B1 (en) Color management method and apparatus for printing press
US5530656A (en) Method for controlling the ink feed of a printing machine for half-tone printing
US6604466B2 (en) Color management method and apparatus for printing press
US5089977A (en) Process for controlling the inking of printed products and apparatus for performing the process
GB2266493A (en) Method for color adjustment and control in a printing press.
JP2000103028A (en) Method for forming and correcting profile of digitally controllable printing machine having repeatedly usable printing plate
US6611357B2 (en) Method of stipulating values for use in the control of a printing machine
JP2007030348A (en) Method/device for adjusting ink supply to printing machine
US5014618A (en) Sensor based inking control for a printing press
US7948653B2 (en) Printing colorimetric instruction method and printer
JP2001071458A (en) Method and device for ink feed rate of multi-colored printer
JPH06219034A (en) Method of controlling printing process
US6009808A (en) Method of multicolor printing involving multiple passes through a printing machine
US6615727B2 (en) Color management method and apparatus for printing press
JP2002094820A5 (en) Image processing method and apparatus
JP2001313843A (en) Color management method and unit for printer
JP4515610B2 (en) Color management method and apparatus for printing press
US20050264594A1 (en) Ink supply amount adjustment method and apparatus for printing press
JP2002086688A (en) Method and device for color administration for printing machine
JPH0895236A (en) Device and method for image reproduction
JP2002301807A (en) Picture color tone control method and device for printing machine
JP4227492B2 (en) Print quality control method and apparatus
JP2003118077A (en) Method for adjusting ink supply to printer and device using the method
JPH058376A (en) Method and device for preliminarily adjusting ink amount in offset printing press
JP2006103050A (en) Ink supply adjusting method and device of printing machine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080205

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080624

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081021