JP2001312380A - ネットワーク印刷システム - Google Patents

ネットワーク印刷システム

Info

Publication number
JP2001312380A
JP2001312380A JP2000132816A JP2000132816A JP2001312380A JP 2001312380 A JP2001312380 A JP 2001312380A JP 2000132816 A JP2000132816 A JP 2000132816A JP 2000132816 A JP2000132816 A JP 2000132816A JP 2001312380 A JP2001312380 A JP 2001312380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
print
print job
job
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000132816A
Other languages
English (en)
Inventor
Munemitsu Ikegami
宗光 池上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2000132816A priority Critical patent/JP2001312380A/ja
Publication of JP2001312380A publication Critical patent/JP2001312380A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 印刷制限を行うユーザIDの登録数に制限を
受けることなく、さらに、物理的にネットワークを分離
しなくとも印刷制限が実現できるネットワーク印刷シス
テムを提供する。 【解決手段】 印刷ジョブを送信するクライアントPC
1と、このクライアントPC1からの印刷ジョブを受信
して印刷するプリンタ装置がネットワーク4で接続され
ているネットワーク印刷システムにおいて、 クライア
ントPC1からの印刷ジョブを受信し、それに含まれて
いるユーザIDが予め登録されているかを判定し、登録
されている場合は送信先アドレスが示すプリンタ3に印
刷制限サーバ2を表す送信元アドレスと印刷データを転
送し、登録されていない場合には印刷を許可せず、印刷
不許可メッセージを送信元アドレスが示すクライアント
PC1に送信する印刷制限サーバ2がネットワーク4に
接続され、プリンタ装置3は、送信されてきた印刷制限
サーバ2を表す送信元アドレスが、予めに登録されてい
る場合に限り印刷を実行し、登録されていない場合には
印刷を拒否する認証部33を備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、情報処理装置と
プリンタとがネットワーク接続された印刷システムに関
する。
【0002】
【従来の技術】近来、複数のパーソナルコンピュータや
ワードプロセッサなどの情報処理装置とプリンタとをネ
ットワークを介して接続し、プリンタを共有して使用す
ることが広く行われている。このようにプリンタを複数
の情報処理装置が共有する場合、情報処理装置のユーザ
は誰でもプリンタが使用できることなり、頻繁に特定の
ユーザがプリンタを使用すると、外のユーザは使用した
いときに使用できなくなる事態が発生する。また、ユー
ザ毎にその使用状態を管理する場合には、ユーザ毎に使
用枚数、用紙サイズそして印刷機能などを管理する必要
がある。そこで、印刷可能なユーザを制限したり、ユー
ザ毎に印刷枚数や印刷機能などの制限を行うように管理
することが求められている。
【0003】例えば、特開平9−48165号公報に
は、プリンタ自体にプリンタが使用できるユーザを制限
する印刷制限機能を設けることが提案されているが、ネ
ットワークに接続されている全てのプリンタに提案され
ているような印刷制限機能を設けると、ネットワーク印
刷システム全体が非常に高価なものとなってしまう。ま
た、特開平9−185474号公報には、ジョブを発行
する側のネットワークと、プリンタを接続するネットワ
ークを物理的に分離し、その境界に位置する印刷管理装
置に印刷制限装置を設けた印刷システムが提案されてい
る。この特開平9−185474号公報では、各プリン
タに印刷制限などの管理機能を設けることはシステム全
体として非常にコストがかかると指摘し、これを解決す
るための発明として個々のプリンタに管理機能を備えな
くてもネットワーク印刷サービスシステムを構築するこ
とができるようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、最近で
は、プリンタのネットワークボードのファームウェアを
入れ替えることで、比較的安価に印刷制限機能を持つ印
刷システムを構築することが可能である。ところが、プ
リンタのネットワークボードはリソースの使用に制限を
受けるため、印刷制限を行うユーザIDの登録数に制限
をうけてしまう。
【0005】本発明はこのような問題点に鑑みてなされ
たもので、その目的は、印刷制限を行うユーザIDの登
録数に制限を受けることなく、さらに、物理的にネット
ワークを分離しなくとも印刷制限が実現できるネットワ
ーク印刷システムを提供することにある。
【0006】また、他の目的は、ユーザ毎に印刷を制限
するとともに、ユーザ毎に実際に使用した枚数を管理
し、的確に印刷可能枚数を制御することができるネット
ワーク印刷システムを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記第1の目的を達成す
るため、第1の手段は、ユーザIDと使用するプリンタ
のアドレスを含む印刷ジョブを送信する情報処理装置
と、この情報処理装置からの印刷ジョブを受信して印刷
するプリンタ装置とがネットワークを介して接続された
ネットワーク印刷システムにおいて、前記ネットワーク
に接続され、前記情報処理装置からの前記印刷ジョブを
受信する受信手段を備え、 この受信手段は、印刷ジョ
ブの受信の可否を設定するための前記ユーザIDの登録
を行い、前記情報処理装置からの前記印刷ジョブを受信
したとき、それに含まれている前記ユーザIDが登録さ
れているかを判定し、登録されていると判定した場合は
前記アドレスが示すプリンタに登録を判定した前記印刷
ジョブを受信する手段を表す送信元アドレスと印刷デー
タを転送し、登録されていないと判定した場合には印刷
を許可せず、印刷不許可メッセージを前記印刷ジョブを
発信した情報処理装置に送信し、前記プリンタ装置は、
前記印刷ジョブを受信する手段からの印刷ジョブの実行
の可否を設定するため前記送信元アドレスの登録を行
い、印刷ジョブを送信した送信元アドレスを判定し、登
録されていると判定された場合には印刷を実行し、登録
されていないと判定した場合には印刷を拒否することを
特徴としている。
【0008】前記第1の目的を達成するため、第2の手
段は、第1の手段における受信手段が、登録されている
ユーザごとに印刷可能枚数を設定しかつ残り枚数を算出
する手段を備え、この手段は、前記印刷ジョブが印刷を
実行するのに必要となる印刷紙枚数を算出し、登録され
ているユーザごとの残り印刷可能枚数を参照して、当該
ジョブが印刷を実行できるかどうかを判断し、残り印刷
可能枚数が十分にある場合には、当該ジョブの印刷紙枚
数分だけ減算処理をした上で印刷を許可し、十分にない
場合には印刷を拒否することを特徴としている。
【0009】前記第1の目的を達成するため、第3の手
段は、第1または第2の手段における受信手段が、登録
されているユーザごとに印刷に使用できる機能を設定登
録する管理手段を備え、この管理手段は前記印刷ジョブ
が印刷を実行するのに必要となる印刷機能を取り出し、
ユーザごとの印刷に使用できる機能を参照して、当該ジ
ョブの印刷が可能か否かを判断することを特徴としてい
る。
【0010】前記第2の目的を達成するため、第4の手
段は、ユーザIDを含む印刷ジョブを送信する情報処理
装置と、この情報処理装置からの印刷ジョブを受信して
印刷するプリンタ装置とがネットワークを介して接続さ
れたネットワーク印刷システムにおいて、前記ネットワ
ークに接続され、前記情報処理装置からの前記印刷ジョ
ブを受信する受信手段を備え、 この受信手段は、各ユ
ーザIDの印刷可能枚数を記憶するとともに、前記情報
処理装置からの印刷ジョブを受信し、それに含まれてい
るユーザIDに対応する残り印刷可能枚数を参照して、
残り印刷可能枚数が存在する場合には印刷を許可して認
可した印刷設定手段を表す送信元コードとともに前記印
刷ジョブを前記プリンタに送信し、残り印刷可能枚数が
ゼロになっている場合には印刷を許可せず、印刷不許可
メッセージを前記情報処理装置に送信し、前記プリンタ
装置は、送信元アドレスからの印刷ジョブの実行の可否
を設定するため前記送信元アドレスの登録を行い、印刷
ジョブを送信した前記送信元アドレスを判定し、登録さ
れていると判定された場合には印刷を実行し、登録され
ていないと判定した場合には印刷を拒否し、印刷が終了
したときは当該ジョブの出力枚数情報を前記送信元アド
レスの前記印刷設定手段に転送する制御手段を備え、
前記受信手段は前記制御手段からの出力枚数情報に基づ
き当該ユーザの印刷可能枚数を減算することを特徴とし
ている。
【0011】前記第2の目的を達成するため、第5の手
段は、第4の手段における前記受信手段が、前記印刷ジ
ョブが印刷を実行するのに必要となる印刷紙枚数を算出
し、登録されているユーザごとの残り印刷可能枚数を参
照して、当該ジョブが印刷を実行できるかどうかを判断
し、残り印刷可能枚数が十分にある場合には、当該ジョ
ブの印刷紙枚数分だけ減算処理をした上で印刷を許可
し、十分にない場合には印刷を拒否する管理手段を備え
ていることを特徴としている。
【0012】前記第2の目的を達成するため、第6の手
段は、第4の手段における前記制御手段が、印刷途中の
1枚の紙出力毎に出力情報を前記印刷設定手段に送信す
ることを特徴としている。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照し、本発明の実
施の形態について説明する。なお、以下の各実施の形態
において、同等とみなせる各部には同一参照番号を付し
て、重複する説明は適宜省略する。
【0014】まず、図1ないし図4に基づいて第1の実
施の形態の構成について説明する。図1は本発明のネッ
トワーク印刷システムの概念を説明するための図、図2
はこの実施の形態における構成を示すブロック図、図3
はこの実施の形態における印刷制限サーバへ発行する印
刷ジョブの構成を説明する図、図4は この実施の形態
における印刷制限サーバからプリンタに投入される印刷
ジョブを説明するための図である。
【0015】本発明のネットワーク印刷システムの全体
構成は,図1に示すように、複数のプリンタ3と、それ
らプリンタ3へ印刷要求を投入することができる複数の
パーソナルコンピュータやワードプロセッサのような情
報処理装置(以下に説明する実施の形態においてはパー
ソナルコンピュータを例にとり、クライアントPCと称
する)1と、1つの印刷制限を設定し、その制御を行う
印刷制限サーバ2とから構成され、これらプリンタ装置
3とクライアントPC1と印刷制限サーバ2とはネット
ワーク4により接続されている。
【0016】クライアントPC1は、ユーザがユーザア
プリケーションで作成した文書などを印刷するために印
刷制限サーバ2に対して印刷ジョブを発行する。その印
刷ジョブは、図3に示すように、ページ記述言語で表現
された印刷データ41に対して、当該ジョブを発行する
ユーザの識別コードであるユーザID42と、送信元ク
ライアントPC1のアドレスである送信元アドレス43
と、送信先プリンタ3のアドレスである送信先アドレス
44が付加されたものである。
【0017】印刷制限サーバ2は、図2に示すように、
ジョブ受信部21、ジョブ解析部22、ジョブ送信部2
3、認証部24、識別コード管理部25、識別コード更
新部26、印刷不許可メッセージ生成部27、印刷制限
管理部28、および印刷制限設定部29から構成されて
いる。識別コード管理部25は、当該印刷制限サーバ2
のプリンタによって印刷することが許可された者のユー
ザIDが、管理者によりあらかじめ登録され、管理され
る。このユーザIDは、管理者の操作にもとづいて、識
別コード更新部26において適宜、追加登録または削除
される。ジョブ受信部21は、クライアントPC1から
ネットワーク4を通じて転送されてきた印刷ジョブを受
信し、後段のジョブ解析部22において、上記印刷デー
タ、ユーザID、送信元アドレス、送信先アドレスを抽
出する。
【0018】認証部24は、ジョブ解析部22からのユ
ーザIDが識別コード管理部25に登録されていたもの
であるか否かを判断する。登録されたものでないときに
は、印刷ジョブの受け入れを拒否する。一方、登録され
たものであるときには、さらに印刷制限管理部28から
の残り印刷可能枚数、および利用可能な印刷機能によ
り、そのユーザが送信してきた印刷ジョブが印刷可能か
どうかを判断する。印刷できない場合には、やはりジョ
ブの受付を拒否し、印刷可能な場合には、最終的にジョ
ブを受け付ける。ジョブ送信部23は、このように認証
部24によってジョブが受け付けられたときに、送信先
アドレスにより指定されたプリンタに対して、図4に示
すように、印刷データ45および印刷制限サーバ2を表
す送信元アドレス46を送信する。
【0019】一方、印刷制限管理部28は、識別コード
管理部25に登録されたユーザごとに、残り印刷可能枚
数および利用可能な印刷機能が登録された管理データベ
ースで、印刷ジョブが受け入れられた時に、ジョブ解析
部22において印刷ジョブを解析することで得られた印
刷枚数の分だけ、該当するユーザの残り印刷可能枚数の
更新を行っている。印刷不許可メッセージ生成部27
は、上述のようにジョブ解析部22において得られたユ
ーザIDが識別コード管理部25に登録されたものでな
いために、またはユーザの残り印刷可能枚数が印刷ジョ
ブを実行するのに十分でない場合に、認証部24がジョ
ブの受け入れを拒否するとき、その旨のメッセージを生
成し、ジョブ解析部22において得られた送信元アドレ
スが示すクライアンPC1に送信するものである。
【0020】プリンタ3は、ジョブ受信部31、ジョブ
解析部32、認証部33、印刷実行部34、および識別
コード管理部35とから構成されている。識別コード管
理部35では、当該プリンタ3によって印刷することが
許可された送信元アドレスが、管理者によりあらかじめ
登録された管理データベースに登録され、その送信元ア
ドレスにはあらかじめ印刷制限サーバ2のアドレスが登
録される。ジョブ受信部31は、印刷制限サーバ2から
ネットワーク4を通じて転送されてきた印刷ジョブを受
信し、印刷ジョブ解析部32において、印刷データ、送
信元の印刷制限サーバ2のアドレスを抽出する。認証部
33は、ジョブ解析部32からの送信元アドレスが識別
コード管理部35に登録されていたものであるか否かを
判断する。登録されたものでないときには、印刷ジョブ
の受け入れを拒否する。一方、登録されたものであると
きには、さらに印刷制限管理部28からの残り印刷可能
枚数により、そのユーザが送信してきた印刷ジョブが印
刷可能かどうかを判断する。印刷できない場合には、や
はりジョブの受付を拒否し、印刷可能な場合には、最終
的にジョブを受け付ける。印刷実行部34は、このよう
に認証部33によってジョブが受け付けられたときに、
印刷を実行する。
【0021】上述したように構成された印刷制限サーバ
2の動作手順を図5のフローチャートにより説明する。
図5は、第1の実施の形態における印刷制限サーバの動
作手順を示すフローチャートである。クライアントPC
1からネットワーク4を介して印刷ジョブを受信し、ジ
ョブ解析部22で印刷データ、ユーザID、送信元アド
レス、送信先アドレスなどを解析し(ステップ10
1)、認証部24でジョブ解析部22からのユーザID
が識別コード管理部25に登録されていたものであるか
否かをチェックする(ステップ102)。ユーザIDが
登録されたものである場合は、印刷制限管理部28から
の残り印刷可能枚数がユーザにより送信されてきた印刷
ジョブの印刷枚数よりも多いか少ないかをチェックする
(ステップ103)し、対応する印刷機能によりジョブ
の印刷が可能か否かについてもチェックする(ステップ
104)。印刷可能枚数がジョブの印刷枚数より多いと
きは、印刷制限管理部28で該当するユーザの印刷可能
枚数からジョブの印刷枚数の分だけ減算し(ステップ1
05)、この減算された印刷枚数に基づいて印刷制限管
理部28では印刷可能枚数が更新される。減算を行った
後、印刷ジョブをネットワーク4を介してプリンタ3へ
送信する(ステップ106)。
【0022】ステップ102でユーザIDの登録が確認
されない場合、ステップ103で対応する印刷可能枚数
がジョブの印刷枚数より少ない場合、およびステップ1
04でジョブが要求する印刷機能では印刷できない場合
は、印刷不許可をクライアントPC1へ通知し(ステッ
プ107)、その印刷ジョブを消去する(ステップ10
8)。
【0023】一方、プリンタ3は図6のフローチャート
のように動作する。図6は第1の実施の形態におけるプ
リンタ装置の動作手順を示すフローチャートである。ネ
ットワーク4を介して印刷制限サーバ2から印刷ジョブ
を受信し、ジョブ解析部32で印刷データ、ユーザID
を解析し(ステップ201)、解析されたユーザIDは
登録されているか否かをチェックし(ステップ20
2)、ユーザIDが登録されている場合は、印刷を実行
する(ステップ203)。一方、ユーザIDの登録が確
認できなかった場合は、その印刷ジョブを消去する(ス
テップ204)。
【0024】上述した第1の実施の形態においては、印
刷枚数の制限を行うために印刷制限サーバ2のジョブ解
析部22において得られた印刷ジョブの出力枚数だけ残
り出力可能枚数を減算しているので、本来出力された紙
枚数とずれる可能性がある。すなわち、印刷途中のジャ
ムで印刷ジョブをジョブリセットしたり、集約や両面印
刷などの指定が印刷言語の解析だけでは完全に抽出でき
ない場合がある。
【0025】そこで、本発明の第2の実施の形態におい
ては、プリンタが実際に印刷した枚数を印刷制限サーバ
2に転送して、実際の出力紙枚数を元にして印刷枚数の
制限を行うようにしている。この第2の実施の形態につ
いて図7ないし図9を参照して説明する。図7は本発明
の第2の実施の形態における構成を示すブロック図、図
8はこの実施の形態における印刷制限サーバからプリン
タに投入される印刷ジョブを説明するための図、図9は
この実施の形態におけるプリンタから印刷制限サーバへ
送信されるジョブ情報の構成を説明するための図であ
る。なお、全体の構成は第1の実施の形態と同じである
ので、その説明および図面は省略する。
【0026】図7に示すように、印刷制限サーバ2の構
成は第1の実施の形態におけるジョブ送信部23の部分
にネットワーク送受信部71が接続され、プリンタ3か
らの出力枚数情報が印刷制限管理部28に送られるよう
に接続されている以外は、上述第1の実施の形態と同じ
であるので、重複する説明は省略する。なお、印刷制限
管理部28は、上述第1の実施の形態においてはジョブ
解析部22において印刷ジョブを解析することで得られ
た印刷枚数の分だけ、該当するユーザの残り印刷可能枚
数の更新を行っているが、この第2の実施の形態におい
ては、印刷制限管理部28においてプリンタ3が実際に
出力した枚数情報に基づいて該当するユーザの残り印刷
可能枚数の更新を行うようになっている。したがって、
印刷制限サーバ2からプリンタ3に対して投入される印
刷ジョブは、図8に示すように、第1の実施の形態にお
ける印刷データ45および印刷制限サーバ2を表す送信
元アドレス46にユーザID61が加わった形になる。
【0027】一方、プリンタ3は、ネットワーク送受信
部51、ジョブ解析部52、認証部53、印刷実行部5
4、および識別コード管理部55から構成されている。
識別コード管理部55は、当該プリンタ3によって印刷
することが許可された送信元アドレスが、管理者により
あらかじめ登録された管理データベースで、その送信元
アドレスには、あらかじめ、印刷制限サーバ2のアドレ
スが登録される。ネットワーク送受信部51は、印刷制
限サーバ2からネットワーク4を通じて転送されてきた
印刷ジョブを受信し、印刷ジョブ解析部51において、
ユーザID、印刷データ、送信元の印刷制限サーバ2の
アドレスを抽出する。認証部53は、印刷ジョブ解析部
51からの送信元アドレスが識別コード管理部55に登
録されていたものであるか否かを判断して、登録された
ものでないときには、印刷ジョブの受け入れを拒否す
る。一方、登録されたものであるときには、印刷実行部
54において印刷が実行される。印刷実行部54での出
力結果はネットワーク送受信部51から印刷制限サーバ
2のネットワーク送受信部71へ送信される。したがっ
て、プリンタ3から印刷制限サーバ2へ送信されるジョ
ブ情報は、図9に示すようにユーザID62と実際に出
力された紙枚数を表す出力枚数63となる。
【0028】この第2の実施の形態における印刷制限サ
ーバ2の動作手順は図10に示すようになる。図10
は、第2の実施の形態における印刷制限サーバの動作手
順を示すフローチャートである。図10を上述した第1
の実施の形態における図5と対比してみると明らかなよ
うに、第2の実施の形態においては、ステップ104か
ら直接ステップ106に進んでいる。すなわち、第2の
実施の形態においては、上述したように、プリンタ3か
ら印刷制限サーバ2へ返送されるジョブ情報には、実際
に出力された紙枚数を表す出力枚数情報がプリンタ3か
ら印刷制限サーバ2に送られてくるため、その印刷制限
管理部28において該当するユーザの残り印刷可能枚数
の更新を行うようになっているためのである。
【0029】また、プリンタ装置は図11に示すような
動作手順となる。図11はこの実施の形態における印刷
制限サーバの動作手順を示すフローチャートである。こ
の図11から明らかなように、第2の実施の形態におい
ては、第1の実施の形態の図6におけるステップ203
の後に、印刷途中の1枚の紙出力毎にその出力情報を印
刷制限サーバ2に送信するステップ301が加えられる
以外は、第1の実施の形態と同じである。
【0030】
【発明の効果】これまでの説明から明らかなように、請
求項1記載の発明によれば、ネットワークに接続されて
いるプリンタを複数のユーザが共有する環境において、
印刷可能なユーザを制限することができ、その設定もネ
ットワークに接続された印刷設定手段によって行うの
で、情報処理装置やプリンタに改良を加えることなく実
施しすることができる。
【0031】請求項2記載の発明によれば、印刷設定手
段が印刷枚数管理手段により登録されているユーザごと
に印刷可能枚数を設定しかつ残り枚数を算出するので、
印刷ジョブが印刷を実行するのに必要となる印刷紙枚数
を算出されると、登録されているユーザごとの残り印刷
可能枚数を参照して、当該ジョブが印刷を実行できるか
どうかを判断することができ、これにより投入した印刷
ジョブが必要とする印刷機能をユーザ毎に制限すること
ができる。
【0032】請求項3記載の発明によれば、印刷機能管
理手段により登録されているユーザごとに印刷に使用で
きる機能を設定登録することができるので、ユーザごと
に印刷に使用できる機能を制限することができる。
【0033】請求項4記載の発明によれば、ネットワー
クに接続されているプリンタを複数のユーザが共有する
環境において、印刷可能なユーザを制限することがで
き、かつ実際に印刷された出力枚数をもとにユーザ毎に
残りの利用可能な枚数を管理できるので、ユーザ毎に正
確な印刷枚数制限を行うことができる。
【0034】請求項5記載の発明によれば、印刷管理手
段により印刷ジョブを解析して、これから印刷されるだ
ろう出力紙枚数も含めた上で、ユーザ毎の残り利用可能
枚数が残されているかを判断することができるので、さ
らに正確な印刷の上限枚数制限を実現することができ
る。
【0035】請求項6記載の発明によれば、制御手段が
印刷途中の1枚の紙出力毎に出力情報を印刷設定手段に
送信するので、印刷途中の1枚ごとの紙出力情報を送信
するので、印刷途中の突然の電源断時でも、出力枚数情
報に抜けが生じることなく、正確な上限枚数制限が可能
となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のネットワーク印刷システムの概念を説
明するための図である。
【図2】本発明の第1の実施の形態における構成を示す
ブロック図である。
【図3】第1の実施の形態における印刷制限サーバへ発
行する印刷ジョブの構成を説明する図である。
【図4】第1の実施の形態における印刷制限サーバから
プリンタ装置に投入される印刷ジョブを説明するための
図である。
【図5】第1の実施の形態における印刷制限サーバの動
作手順を示すフローチャートである。
【図6】第1の実施の形態におけるプリンタ装置の動作
手順を示すフローチャートである。
【図7】本発明の第2の実施の形態における構成を示す
ブロック図である。
【図8】第2の実施の形態における印刷制限サーバから
プリンタ装置に投入される印刷ジョブを説明するための
図である。
【図9】第2の実施の形態におけるプリンタ装置から印
刷制限サーバへ送信されるジョブ情報の構成を説明する
ための図である。
【図10】第2の実施の形態における印刷制限サーバの
動作手順を示すフローチャートである。
【図11】第2の実施の形態における印刷制限サーバの
動作手順を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 クライアントPC(情報処理装置) 2 印刷制限サーバ 3 プリンタ 4 ネットワーク 22 ジョブ解析部 23 ジョブ送信部 24,33,53 認証部 25 識別コード管理部 27 印刷不許可メッセージ生成部 28 印刷制限管理部 29 印刷制限設定部 31 ジョブ受信部 34,54 印刷実行部 51 ネットワーク送受信部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ユーザIDと使用するプリンタのアドレ
    スを含む印刷ジョブを送信する情報処理装置と、この情
    報処理装置からの印刷ジョブを受信して印刷するプリン
    タ装置とがネットワークを介して接続されたネットワー
    ク印刷システムにおいて、 前記ネットワークに接続され、前記情報処理装置からの
    前記印刷ジョブを受信する受信手段を備え、 この受信手段は、印刷ジョブの受信の可否を設定するた
    めの前記ユーザIDの登録を行い、前記情報処理装置か
    らの前記印刷ジョブを受信したとき、それに含まれてい
    る前記ユーザIDが登録されているかを判定し、登録さ
    れていると判定した場合は前記アドレスが示すプリンタ
    に登録を判定した前記印刷ジョブを受信する手段を表す
    送信元アドレスと印刷データを転送し、登録されていな
    いと判定した場合には印刷を許可せず、印刷不許可メッ
    セージを前記印刷ジョブを発信した情報処理装置に送信
    し、 前記プリンタ装置は、前記印刷ジョブを受信する手段か
    らの印刷ジョブの実行の可否を設定するため前記送信元
    アドレスの登録を行い、印刷ジョブを送信した送信元ア
    ドレスを判定し、登録されていると判定された場合には
    印刷を実行し、登録されていないと判定した場合には印
    刷を拒否することを特徴とするネットワーク印刷システ
    ム。
  2. 【請求項2】 前記受信手段は、登録されているユーザ
    ごとに印刷可能枚数を設定しかつ残り枚数を算出する手
    段を備え、この手段は、前記印刷ジョブが印刷を実行す
    るのに必要となる印刷紙枚数を算出し、登録されている
    ユーザごとの残り印刷可能枚数を参照して、当該ジョブ
    が印刷を実行できるかどうかを判断し、残り印刷可能枚
    数が十分にある場合には、当該ジョブの印刷紙枚数分だ
    け減算処理をした上で印刷を許可し、十分にない場合に
    は印刷を拒否することを特徴とする請求項1記載のネッ
    トワーク印刷システム。
  3. 【請求項3】 前記受信手段は、登録されているユーザ
    ごとに印刷に使用できる機能を設定登録する管理手段を
    備え、この管理手段は前記印刷ジョブが印刷を実行する
    のに必要となる印刷機能を取り出し、ユーザごとの印刷
    に使用できる機能を参照して、当該ジョブの印刷が可能
    か否かを判断することを特徴とする請求項1または2記
    載のネットワーク印刷システム。
  4. 【請求項4】 ユーザIDを含む印刷ジョブを送信する
    情報処理装置と、この情報処理装置からの印刷ジョブを
    受信して印刷するプリンタ装置とがネットワークを介し
    て接続されたネットワーク印刷システムにおいて、 前記ネットワークに接続され、前記情報処理装置からの
    前記印刷ジョブを受信する受信手段を備え、 この受信手段は、各ユーザIDの印刷可能枚数を記憶す
    るとともに、前記情報処理装置からの印刷ジョブを受信
    し、それに含まれているユーザIDに対応する残り印刷
    可能枚数を参照して、残り印刷可能枚数が存在する場合
    には印刷を許可して認可した印刷設定手段を表す送信元
    コードとともに前記印刷ジョブを前記プリンタに送信
    し、残り印刷可能枚数がゼロになっている場合には印刷
    を許可せず、印刷不許可メッセージを前記情報処理装置
    に送信し、 前記プリンタ装置は、送信元アドレスからの印刷ジョブ
    の実行の可否を設定するため前記送信元アドレスの登録
    を行い、印刷ジョブを送信した前記送信元アドレスを判
    定し、登録されていると判定された場合には印刷を実行
    し、登録されていないと判定した場合には印刷を拒否
    し、印刷が終了したときは当該ジョブの出力枚数情報を
    前記送信元アドレスの前記印刷設定手段に転送する制御
    手段を備え、 前記受信手段は前記制御手段からの出力枚数情報に基づ
    き当該ユーザの印刷可能枚数を減算することを特徴とす
    るネットワーク印刷システム。
  5. 【請求項5】 前記受信手段は、前記印刷ジョブが印刷
    を実行するのに必要となる印刷紙枚数を算出し、登録さ
    れているユーザごとの残り印刷可能枚数を参照して、当
    該ジョブが印刷を実行できるかどうかを判断し、残り印
    刷可能枚数が十分にある場合には、当該ジョブの印刷紙
    枚数分だけ減算処理をした上で印刷を許可し、十分にな
    い場合には印刷を拒否する管理手段を備えていることを
    特徴とする請求項4記載のネットワーク印刷システム。
  6. 【請求項6】 前記制御手段は、印刷途中の1枚の紙出
    力毎に出力情報を前記受信手段に送信することを特徴と
    する請求項4記載のネットワーク印刷システム。
JP2000132816A 2000-05-01 2000-05-01 ネットワーク印刷システム Pending JP2001312380A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000132816A JP2001312380A (ja) 2000-05-01 2000-05-01 ネットワーク印刷システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000132816A JP2001312380A (ja) 2000-05-01 2000-05-01 ネットワーク印刷システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001312380A true JP2001312380A (ja) 2001-11-09

Family

ID=18641442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000132816A Pending JP2001312380A (ja) 2000-05-01 2000-05-01 ネットワーク印刷システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001312380A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040013561A (ko) * 2002-08-07 2004-02-14 삼성전자주식회사 네트워크 프린터 시스템 및 이를 위한 사용자 관리방법
JP2004342078A (ja) * 2003-02-20 2004-12-02 Oce Technologies Bv ネットワークにおける印刷ジョブの処理システム
JP2006293438A (ja) * 2005-04-05 2006-10-26 Canon Inc 情報処理装置、画像形成装置、画像形成システム、情報処理方法、画像形成方法
JP2010073198A (ja) * 2008-08-20 2010-04-02 Ricoh Co Ltd 文書管理システム
JP2010122961A (ja) * 2008-11-20 2010-06-03 Canon Inc 画像形成装置、その制御方法及び制御プログラム
JP2010277524A (ja) * 2009-06-01 2010-12-09 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム
CN102193756A (zh) * 2010-03-03 2011-09-21 精工爱普生株式会社 印刷控制装置及印刷控制程序
CN102193755A (zh) * 2010-03-03 2011-09-21 精工爱普生株式会社 设备控制装置、设备控制程序以及服务器
US8056126B2 (en) 2004-09-21 2011-11-08 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Authentication system for instruction processing apparatus, image forming apparatus, authentication control method, and authentication control program
US8064075B2 (en) 2006-05-15 2011-11-22 Ricoh Company, Ltd. Image processing apparatus, count management server, and count management method
JP2015075774A (ja) * 2013-10-04 2015-04-20 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置及び画像形成装置認証システム
JP2015075773A (ja) * 2013-10-04 2015-04-20 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置及び画像形成装置認証システム

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040013561A (ko) * 2002-08-07 2004-02-14 삼성전자주식회사 네트워크 프린터 시스템 및 이를 위한 사용자 관리방법
JP2004342078A (ja) * 2003-02-20 2004-12-02 Oce Technologies Bv ネットワークにおける印刷ジョブの処理システム
JP4558340B2 (ja) * 2003-02-20 2010-10-06 オセ−テクノロジーズ・ベー・ヴエー ネットワークにおける印刷ジョブの処理システム
US8056126B2 (en) 2004-09-21 2011-11-08 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Authentication system for instruction processing apparatus, image forming apparatus, authentication control method, and authentication control program
US9098716B2 (en) 2004-09-21 2015-08-04 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Authentication system for instruction processing apparatus, image forming apparatus, authentication control method, and authentication control program
JP2006293438A (ja) * 2005-04-05 2006-10-26 Canon Inc 情報処理装置、画像形成装置、画像形成システム、情報処理方法、画像形成方法
JP4514215B2 (ja) * 2005-04-05 2010-07-28 キヤノン株式会社 情報処理装置、画像形成装置、画像形成システム、情報処理方法、画像形成方法
US8064075B2 (en) 2006-05-15 2011-11-22 Ricoh Company, Ltd. Image processing apparatus, count management server, and count management method
JP2010073198A (ja) * 2008-08-20 2010-04-02 Ricoh Co Ltd 文書管理システム
JP2010122961A (ja) * 2008-11-20 2010-06-03 Canon Inc 画像形成装置、その制御方法及び制御プログラム
US8472041B2 (en) 2009-06-01 2013-06-25 Ricoh Company, Ltd. Information processing apparatus, information processing system and computer-readable storage medium performing first authentication when storing print data and performing second authentication when printing stored print data
US8780380B2 (en) 2009-06-01 2014-07-15 Ricoh Company, Ltd. Information processing apparatus, output system, and computer-readable storage medium to output stored data in a manner associated with second user information that specifies data based on first user information
JP2010277524A (ja) * 2009-06-01 2010-12-09 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム
CN102193755A (zh) * 2010-03-03 2011-09-21 精工爱普生株式会社 设备控制装置、设备控制程序以及服务器
CN102193756A (zh) * 2010-03-03 2011-09-21 精工爱普生株式会社 印刷控制装置及印刷控制程序
US8860974B2 (en) 2010-03-03 2014-10-14 Seiko Epson Corporation Print control apparatus and print control program
JP2015075774A (ja) * 2013-10-04 2015-04-20 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置及び画像形成装置認証システム
JP2015075773A (ja) * 2013-10-04 2015-04-20 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置及び画像形成装置認証システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3578714B2 (ja) ジョブトークンプリンタ割当システム
JP6098169B2 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、プログラム及び認証方法
JPH10161823A (ja) 印刷システム
US20140366104A1 (en) Information processing system, information processing method, and information processing apparatus
JP2010277524A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム
JP7013970B2 (ja) メッセージ提供装置、プログラム、及び表示制御方法
JP2001312380A (ja) ネットワーク印刷システム
US20110255110A1 (en) Follow-me printer driver
JP2009251721A (ja) 管理装置、管理方法、及びプログラム
US20130100480A1 (en) Printer, control method, and storage medium
US20030197885A1 (en) Peripheral device managing system, job sending method and storing medium
JP2004227447A (ja) 印刷システム
US8898570B2 (en) Job administration apparatus, job administration system and computer-readable storage medium converting portion of information of job data into non-recognizable format for display
EP3073365A1 (en) Networked image forming apparatus, networked image forming system and method of image forming
US9652187B1 (en) Image forming system that ensures continuous use of print resources and image forming method
JP2014021949A (ja) サービス提供システム、サービス管理装置およびサービス管理装置の情報処理方法
JP2006252297A (ja) プリントシステム
JP3466217B2 (ja) ネットワーク処理装置および処理方法
JP4130521B2 (ja) エラーメッセージの出力方法、サーバ、クライアント、および記録媒体
JP2008112376A (ja) 印刷管理装置およびプログラム
US20030103231A1 (en) Printing system
JP4060565B2 (ja) 文書配信サーバおよび文書配信システム
US10496337B2 (en) Information processing device, information processing method, and recording medium
JP4337401B2 (ja) 印刷システムおよび印刷装置
JP4534556B2 (ja) サービス提供システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070619

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070820

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070911