JP2001301834A - 薄膜製品のパッケージ - Google Patents

薄膜製品のパッケージ

Info

Publication number
JP2001301834A
JP2001301834A JP2000347586A JP2000347586A JP2001301834A JP 2001301834 A JP2001301834 A JP 2001301834A JP 2000347586 A JP2000347586 A JP 2000347586A JP 2000347586 A JP2000347586 A JP 2000347586A JP 2001301834 A JP2001301834 A JP 2001301834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
film product
thin
package
products
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000347586A
Other languages
English (en)
Inventor
Tung Hang Chum
チュム・トゥン・ハン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2001301834A publication Critical patent/JP2001301834A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/08Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing thin flat articles in succession
    • B65D83/0805Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing thin flat articles in succession through an aperture in a wall
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B42/00Surgical gloves; Finger-stalls specially adapted for surgery; Devices for handling or treatment thereof
    • A61B42/40Packages or dispensers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Bag Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 薄膜製品の積層体を含んだ容器である収納す
るための、薄膜製品のパッケージパッケージ梱包容器を
提供する。 【解決手段】 各薄膜製品間には弱い接触ポイント連結
箇所が設けられ、パッケージ梱包容器の開口部は、複数
の薄膜製品が引き出されるのを阻止するように設計され
ている。容器から分離された薄膜製品は、次の薄膜製品
との間に設けられた接触ポイント連結箇所の働きによ
り、次の薄膜製品を引き出す。しかしながら、接触ポイ
ント連結箇所は第2の薄膜製品が容器から分離する前に
破れるため、第2の薄膜製品は、その一部分が容器から
突出した状態で保持される。その結果、薄膜製品のうち
一使用部位の使用したい一枚一片の前縁が常につかんで
引き出せる状態で配置配備されているような、パッケー
ジ薄膜製品のパッケージ梱包容器を得ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、一般に、プラス
チック袋やプラスチックフィルム等の薄膜製品を梱包す
る技術に関し、特に、薄膜製品の使用する一枚のみを容
易に分離できるような、薄膜製品の梱包容器、および薄
膜製品を配列する技術に関する。
【0002】
【従来の技術】プラスチックフィルムからなる消費製品
は、一般家庭および産業界で広く使用されている。ここ
で言うプラスチックフィルム製品は、プラスチック袋、
プラスチック手袋、プラスチックラップ、および装飾用
のセロファン製品等を含む。これらの製品は、食品の包
装、調製、および貯蔵などの用途にしばしば使用されて
いる。薄膜製品は、腰がなくて且つ非常に薄く、しかも
帯電して引っ付き易いために、取り扱いが難しいことで
知られている。
【0003】薄膜製品の多くは、紙製の芯(チューブコ
ア)に巻きつけられて、ノコ刃を備えた角箱に入った状
態で販売されている。消費者は、先ず薄膜の端を探して
望ましい長さだけ引き出し、さらにノコ刃を使用して膜
を切断する必要がある。この操作は、両手を必要とする
こと、手や刃具、梱包容器に接触して膜が汚れること、
薄くて腰がなくしかも帯電した膜は取り扱いが難しいこ
と、結果として切断される膜の長さが不正確であるこ
と、などの点において望ましくない。
【0004】プラスチック袋等の他の薄膜製品は、個々
の袋が箱の中に梱包されていることが多い。消費者がそ
のうちの1つを取り出そうとすると、袋と袋とが静電引
力で引っ付いてしまうことがしばしばある。このこと
は、袋と袋とを剥がすのに両手を必要とすること、一度
に1枚以上の袋を扱うため汚れる恐れがあること、使用
しない袋を箱に戻すのに時間がかかり、戻した後も箱の
中が乱雑になりがちであるといった望ましくない結果を
もたらす。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】以上から明らかなよう
に、消費者が薄膜製品のうち使用したい一枚を素早く且
つ容易に引き出せるような、薄膜製品を配列する方法
と、その配列方法を実現するための梱包容器とが要請さ
れている。
【0006】本発明の好ましい実施形態における目的の
1つは、消費者が薄膜製品のうち使用したい一枚を素早
く且つ容易に引き出せるような、新規で且つ改良され
た、薄膜製品のための梱包容器を提供することにある。
【0007】本発明の好ましい実施形態におけるもう1
つの目的は、薄膜製品のうち使用したい一枚を、その一
枚に触れるだけで引き出すことを可能とするような、新
規で且つ改良された梱包容器を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段およびその作用・効果】本
発明の第1の態様に従った薄膜製品の梱包容器は、各一
枚が少なくとも1箇所で次の一枚に繋がるように薄膜製
品の各片(シート、袋、小袋、手袋など)を配列して収
納したものである。そして、こうして配列された薄膜製
品が、それぞれ一枚ずつ引き出すための開口部を備えた
梱包容器内に収納されている。最上部の一枚を取り出す
とと、その一枚に繋がった続く一枚が引き出される。1
箇所で繋がっている部分は、容易に切れるように故意に
弱く設計されている。その結果、前の一枚を分離した後
に、次の一枚の一部分がパッケージから突出する。この
突出部は、好ましくは薄膜製品の辺、より好ましくは角
であり、片手でつかんで容易に引き出すことができる。
【0009】薄膜製品を、このように配列して梱包する
ことにより、数々の利点を得ることができる。すなわ
ち、製品を常に均一な長さに分割できること、片手で引
き出せること、刃具との接触をなくし、使用する一枚の
みに触れて引き出すことを可能にして衛生面を改良でき
ること、等などである。
【0010】添付した図面を参照しながら以下の好まし
い実施形態の説明を読めば、当業者であれば、少なくと
も本発明の好ましい実施形態の有する上述したあるいは
その他の目的、機能、および長所を容易に理解すること
が可能である。
【0011】
【発明の実施の形態】図1および図2では、本発明の一
態様としての、薄膜製品の積層体および梱包容器(以下
ではコンビニエンスパッケージと呼ぶ)の実施形態が、
符号10a,10bで表わされている。
【0012】図1は、折り畳まれた薄膜シート2a,2
bの積層体を収納したコンビニエンスパッケージ10a
を示したものである。コンビニエンスパッケージの最上
部には、個々のシート2a,2bを引き出せるような開
口部3が設けられている。シート2a,2bは、自由辺
6a,6bが図の左側に来るように、そして折り辺5が
図の右側に来るように積層されている。各シートの後縁
6aは、次のシートの前縁6bに接している。シート2
a,2bの連結箇所4が有する強度は、開口部3を通じ
て前縁6bを十分に引っ張れるだけの大きさである。こ
の強度を超えると連結箇所4が破れ、引き出されたシー
トが開放されて使用が可能となる。
【0013】図中、積層体最上部のシート2aは、開口
部3から前縁6bが突出した状態で描かれている。突出
したシート2aを分離して使用するためには、その突出
した部位をつかんでシート2aを引っ張るだけで良い。
シート2aが開口部3から突出しているため、次のシー
ト2bの前縁6bが、連結箇所4によって開口部から引
き出される。このため、素早く且つ容易に引き出せるシ
ートが常に1枚配備されていることになる。
【0014】図1に示されたコンビニエンスパッケージ
10aの実施形態には、推奨すべき特性が幾つか見られ
る。すなわち、シートを片手で容易に引き出せるため、
もう一方の手を他の用途に使用することができる。消費
者は使用するシートだけに触れれば良く、そのシート
も、消費者の手とコンビニエンスパッケージ10aの内
辺だけに接触する。引き出される際にシートが広がるた
め、直ちに使用することができる。シートを折り畳んだ
でいるので、全ての連結箇所4が積層体の片側に位置す
ることになるとともに、コンビニエンスパッケージ10
aの設置面積を、広げられたシートの少なくとも半分の
寸法まで軽減することができる。
【0015】図2は、代替の実施形態に従ったコンビニ
エンスパッケージ10bを示したものである。このコン
ビニエンスパッケージは、折り畳んでいないジッパ式プ
ラスチック袋14の積層体を収納する。袋14が折り畳
まれていないため、その連結箇所4a,4bは、コンビ
ニエンスパッケージ10bの左側と右側に交互に位置す
る。よって袋14は、ジッパ側の縁が互い違いに配置さ
れた状態で積層されている(この配置によって、ジッパ
が全て片側に配置された場合よりも均一な積層体を形成
することができる)。このような袋のジッパ側の縁12
には、どちらかと言えば不要なプラスチックの帯状部が
あり、その上に、連結箇所4a,4bが都合良く配置さ
れているのが通常である。対するジッパ袋14の底部側
の縁8には、このような付加的なプラスチックの帯状部
がないのが通常である。図中示された実施形態10bに
おいて、ジッパ袋14の底部のシール16は、連結箇所
4a,4bとして使用するプラスチックの帯状部を保持
するために配置されている(ここでは、底部のシール上
に形成された連結箇所が破れた際に、袋が弱まったり裂
けたりしないかという点が懸念される)。
【0016】このように、コンビニエンスパッケージ1
0bにおいて、ジッパ袋14aのジッパ側の縁12は、
連結箇所4bを介し、次のジッパ袋14bの底部側の縁
8に繋がっている。積層体の最上部に位置するジッパ袋
14aは、その底部側の縁8が開口部3から突出した状
態で描かれている。ジッパ袋14aをつかんで分離する
と、連結箇所4bにより、開口部3から次の袋14bの
底部側の縁8が引き出される。コンビニエンスパッケー
ジ内の開口部の大きさおよび形は、梱包される薄膜材料
の大きさ、形、および構成に依存して変化する。開口部
は、突出したシートを容易に引き出せる一方で、次のシ
ートに十分な抵抗力を働かせて連結箇所を分離できる必
要がある。例えば、コンビニエンスパッケージ10bに
収納される袋は、ジッパ側の後縁12は袋の底部側の縁
8よりも剛性が高いのが普通であることから、コンビニ
エンスパッケージ10bの開口部は、ジッパ側の後縁1
2の影響を受ける場合もある。突出したジッパ袋14a
が自身のジッパ側の縁12を引き出す一方で、次の袋1
4bのジッパ側の縁12は、開口部3を通過しないよう
に抵抗を働かせる。このジッパ側の縁12の抵抗力は、
連結箇所4bを破断して、ジッパ袋14bの底部側の縁
8を開口部3から突出した状態で保持するのに十分な大
きさである。
【0017】他の形態としては、ジッパ袋を、ジッパ側
の縁が全て容器の同じ側(図2では容器の前面に対応す
る側)で重なり合うような積層体に配置することもでき
る。この形態では、全ての連結箇所をジッパ上のどちら
かと言えば不要なプラスチックの帯状部内に形成できる
ため、袋が容器から引き出される際に弱まったり裂けた
りするリスクを軽減できるという利点を有する。
【0018】ここで、連結箇所が種々の技法を使用して
形成できる点に留意する必要がある。薄膜製品の製造に
多用される材料の特性からは、熱接着が推奨できる。熱
接着は、その単純性、そして接着剤や他の外部材料(fo
reign material)が製品に添加されないという点におい
て優れている。しかしながら、任意の接着剤または他の
接続方法を使用することも可能であり、これらの接続方
法は、その薄膜製品の最終用途と矛盾しないことを当然
の前提とするものである。例えば、接着剤は、食品の貯
蔵に使用されるアイテムよりもプラスチック手袋の接続
に適している。
【0019】同様にして、本発明の範囲を実質的に逸脱
することなく、連結箇所の形、位置、および大きさを変
更することが可能である。連結箇所の位置を変更する
と、薄膜製品が開口部から引き出されたり、つまみ出さ
れる位置が異なってくる。また、複数の連結箇所を設け
ることも可能である。連結箇所は、その位置や構成がど
うであれ、分離前に薄膜製品の一部分を開口部から引き
出すに足る強度を有している必要がある。
【0020】以上で説明した本発明の好ましい実施形態
は、例示を目的としたものであり、本発明を限定するも
のと見なされるべきではない。すなわち、当業者なら
ば、本発明の範囲を逸脱することなく種々の変更、修
正、および代替案を着想することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による薄膜製品の梱包容器の一実施形態
を、部分的に切断した状態で示した透視図である。
【図2】本発明による梱包容器の他の実施形態を、部分
的に切断した状態で示した透視図である。
【符号の説明】
2a,2b…シート 3…開口部 4…連結箇所 5…シートの折り辺 6a…シートの後縁 6b…シートの前縁 10a,10b…コンビニエンスパッケージ 4a,4b…連結箇所 8…底部側の縁 12…ジッパ側の縁 14a,14b…ジッパ式ブラスチック袋 16…底部のシール
フロントページの続き (72)発明者 チュム・トゥン・ハン 中華人民共和国 香港 ニュー・テリトリ ーズ,クァイ・チュン,42−46 タイ・リ ン・パイ・ロード,フェイズ 2,クァ イ・シン・インダスリアル・ビルディン グ,1エフ,フラット ジー Fターム(参考) 3E067 AA12 AB99 AC03 AC11 AC17 AC19 BA05A BC06A EB20 EE59 FA01 FC03

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 薄膜製品のパッケージであって、 少なくとも1箇所で互いに連結されて、引き出される部
    分と引き出す部分とを有し、個別に分離可能な薄膜製品
    の積層体と、 上面に開口部が設けられた容器と、を備え、 前記薄膜製品は一列に連続して繋がっており、前記積層
    体は前記容器内に収納され、前記薄膜製品は前記開口部
    から順次分離して取り出し可能であり、 前記連結箇所の各々は、手前側の薄膜製品を前記開口部
    から取り出すことにより、後続する次の薄膜製品の引き
    出される部分を前記開口部から突出させ、かつ該引き出
    される部分が該開口部から突出した状態を保持したま
    ま、該手前側の薄膜製品を後続する次の薄膜製品から分
    離可し得る位置に設けられているパッケージ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のパッケージであって、 前記薄膜製品の各々は、引き出す部分と少なくとも2つ
    の連結箇所とを備え、 前記連結箇所は、前記各薄膜製品の引き出す部分と、後
    続する薄膜製品の引き出される部分とが接する位置に設
    けられているパッケージ。
  3. 【請求項3】 請求項1または2に記載のパッケージで
    あって、 前記薄膜製品の各々が折り畳まれて収納されているパッ
    ケージ。
  4. 【請求項4】 請求項3記載のパッケージであって、 前記薄膜製品は、前記開口部から取り出す際に広げられ
    る薄膜製品であるパッケージ。
  5. 【請求項5】 請求項3記載のパッケージであって、 前記少なくとも1つの連結箇所の各々は、少なくとも他
    の1つの連結箇所の上方または下方にほぼ整列した位置
    に設けられているパッケージ。
  6. 【請求項6】 請求項1または2記載のパッケージであ
    って、 前記薄膜製品の各々は、後続の該薄膜製品を引き出す辺
    と、少なくとも第1の連結箇所と第2の連結箇所とを備
    え、 前記第1の連結箇所は前記引き出される辺の側に設けら
    れ、前記第2の連結箇所は前記引き出す辺の側に設けら
    れているパッケージ。
  7. 【請求項7】 請求項1ないし6のいずれかに記載のパ
    ッケージであって、 前記薄膜製品はプラスチック膜のシートであるパッケー
    ジ。
  8. 【請求項8】 請求項1ないし6のいずれかに記載のパ
    ッケージであって、 前記薄膜製品はプラスチック製の袋であるパッケージ。
  9. 【請求項9】 請求項1ないし6のいずれかに記載のパ
    ッケージであって、 前記薄膜製品はプラスチック製の手袋であるパッケー
    ジ。
  10. 【請求項10】 請求項1ないし9のいずれかに記載の
    パッケージであって、 前記開口部は、単数の薄膜製品であれば引き出し可能で
    あるが、複数の薄膜製品は引き出しが困難なように構成
    されているパッケージ。
JP2000347586A 2000-04-21 2000-11-15 薄膜製品のパッケージ Pending JP2001301834A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN00104229A CN1267623A (zh) 2000-04-21 2000-04-21 易取式盒或袋装薄膜制品
CN00104229.7 2000-04-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001301834A true JP2001301834A (ja) 2001-10-31

Family

ID=4577227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000347586A Pending JP2001301834A (ja) 2000-04-21 2000-11-15 薄膜製品のパッケージ

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP1147996A1 (ja)
JP (1) JP2001301834A (ja)
CN (1) CN1267623A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005110891A1 (fr) * 2004-05-18 2005-11-24 Tung Hang Chum Emballage facilitant la distribution de sacs en pellicule a ouverture automatique et comprenant une extremite ouverte sur l'exterieur
US20120055624A1 (en) * 2010-09-02 2012-03-08 Bailey Robert D System and Method for Manufacturing Co-extruded Plastic Film and Products Using Same
US8684226B2 (en) * 2010-12-22 2014-04-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Glove dispensing assembly
JP6704235B2 (ja) * 2015-10-15 2020-06-03 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー ディスペンサー及びシールド
GB2561842B (en) 2017-04-24 2022-04-06 Euro Packaging Uk Ltd Bags dispenser and bags therefor

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4034853A (en) * 1975-04-16 1977-07-12 Buford Bryan Smith Strip or roll of plastic film gloves
US4611728A (en) * 1982-12-22 1986-09-16 W. R. Grace & Co., Cryovac Div. Bag dispensing package
US4674634A (en) * 1985-06-21 1987-06-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Package of reclosable plastic bags
US4907825A (en) * 1987-06-03 1990-03-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Sheet and dispenser package therefor
US5520308A (en) * 1994-11-21 1996-05-28 The Procter & Gamble Company Sequential dispensing of tissues and dispenser therefor
US5921434A (en) * 1998-03-26 1999-07-13 Hollander; Kenneth A. Disposable glove dispenser

Also Published As

Publication number Publication date
EP1147996A1 (en) 2001-10-24
CN1267623A (zh) 2000-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100084295A1 (en) Packaging for hygiene products
US9469455B2 (en) Discreet dual packaging
CN105026285A (zh) 包装开启特征结构及其制造方法
JP2011206421A (ja) ポケットティッシュとその製造方法
JP2001301834A (ja) 薄膜製品のパッケージ
JP3903389B2 (ja) 梱包用の袋
CN202244503U (zh) 包装袋
JP5623055B2 (ja) 包装袋
JP7284333B2 (ja) 包装用平袋およびその積層体
JP2005206155A (ja) 再密封可能な袋状パッケージ
JP5584059B2 (ja) 包装袋
JP2007022636A (ja) 包装組立体
JP7227699B2 (ja) 集合包装体、ガセット包装袋、およびガセット包装袋の製造方法
JP5522607B2 (ja) おにぎり用包装材の積層体
JP3154417U (ja) 手提げ袋
EP2030911A1 (en) Easy-opening packaging for folded and stacked sheet-like articles
JP3232735U (ja) 包装用平袋積層体
JP3228502U (ja) サイドガゼット付きの包装用平袋積層体
JP7268968B2 (ja) 包装袋
JP4421029B2 (ja) 連結包装食品
JPH0885554A (ja) 使いすて衛生用品の包装袋
JP2017145023A (ja) パウチ袋
JP2543006Y2 (ja) 包装袋
JPH0752025Y2 (ja) サンドイッチ等食品の包装用袋
JP3135966U (ja) 包装用袋体分配箱

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050208

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050705