JP2001295274A - 杭の芯位置の確認装置及び方法 - Google Patents

杭の芯位置の確認装置及び方法

Info

Publication number
JP2001295274A
JP2001295274A JP2000109448A JP2000109448A JP2001295274A JP 2001295274 A JP2001295274 A JP 2001295274A JP 2000109448 A JP2000109448 A JP 2000109448A JP 2000109448 A JP2000109448 A JP 2000109448A JP 2001295274 A JP2001295274 A JP 2001295274A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
aiming mark
mark plate
driving
core position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000109448A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4139041B2 (ja
Inventor
Yoshikatsu Watanabe
佳勝 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanematsu NNK Corp
Original Assignee
Kanematsu NNK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanematsu NNK Corp filed Critical Kanematsu NNK Corp
Priority to JP2000109448A priority Critical patent/JP4139041B2/ja
Publication of JP2001295274A publication Critical patent/JP2001295274A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4139041B2 publication Critical patent/JP4139041B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 逃げ杭等を必要とすることなく、全ての
打設後の杭についてその芯位置を簡単に確認できる芯位
置確認装置及び方法を提供する。 【解決手段】 杭芯位置確認装置1は、打込前の杭
の芯位置に照準を合わせることのできる照準マークプレ
ート2と、照準マークプレートを支持する基台3とを備
え、基台3は杭が打込まれる地面に固定配置できるよう
に形成され、照準マークプレート2は、打込前の杭芯位
置に照準を合わせた状態から杭芯位置を外れた位置に移
動するように、基台に対して移動(矢印7)可能に取付
けられ(ヒンジ9)、照準マークプレート2は、芯位置
から外れた位置から再度の移動によって杭芯位置に復帰
させると、打込後の杭端部の上方に位置して杭の芯位置
を確認することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、打込んだ鋼管等の
杭の芯位置を確認する装置及び方法に関し、特に軟弱地
盤の強化等のため、その地盤に打込んだ鋼管等の杭につ
いて打設後の杭の芯ずれが許容範囲にあるかどうかを確
認できる杭の芯位置確認装置及び方法に関する。
【0002】
【従来の技術】住宅建設において、軟弱地盤の強化のた
めにその地盤に鋼管等の杭を打込むことがしばしば行わ
れる。打込まれる杭は、予め定められた所定の複数の位
置に、真っ直ぐに打込まれて軟弱地盤が所定の強度に改
良される。しかしながら、杭が真っ直ぐではなく斜めに
打込まれて打込み位置がずれてしまうと地盤の強化は希
望通りにはならない。例えば、打込後の杭端部の中心
が、予め定めた所定の芯位置から1/2D(Dは杭の直
径)又は1/4Dずれると、地盤の強化には不合格とな
る場合がある。打込み後の杭の芯位置を正確に求めるに
は、基礎の設計通りに逃げ杭を打込んでおき、本杭の打
設終了後、XYの両方向において巻尺による計測が必要
である。これには、多くの労力と時間が要するため、こ
の計測方法は敬遠されがちであり、大きく芯ずれを生じ
ている杭のみを計測して、多少の芯ずれについてはこれ
を計測しないこともあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そのため、全ての杭に
ついて杭の位置ずれが計測されないことがあり、最悪の
場合には、軟弱地盤の強化が設計通りにはならず、建築
後の住宅に不具合を生じる惧れがあった。従って、本発
明の課題は、逃げ杭等を必要とすることなく、全ての打
設後の杭について芯位置を簡単に確認できる芯位置確認
装置及び方法を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
め、本発明に係る、杭の芯位置の確認装置は、杭を打込
むべき地面の杭芯位置に照準を合わせることのできる照
準マークプレートと、該照準マークプレートを支持する
基台とを備え、該基台は杭が打込まれる地面に容易に固
定配置及び取外しできるように形成され、前記照準マー
クプレートは、打込前の前記杭芯位置に照準を合わせた
状態から前記杭芯位置を外れた位置に移動するように、
前記基台に対して旋回可能に取付けられ、該照準マーク
プレートは、前記芯位置から外れた位置から再度の旋回
によって前記杭芯位置に復帰させると、打込後の杭上端
部の上方に位置して該杭の芯位置を確認することができ
ることを特徴とする。かかる杭の芯位置確認装置は、極
めて簡単な構成の低廉なものであって、各杭毎に用意す
ることができ、照準マークプレートの旋回だけで、打設
後の杭端部の芯位置が所定の芯位置にあるかどうか、あ
るいは、所定の芯位置からどれくらいずれているかを照
準マークプレートの目盛りの観察によってきわめて簡単
な操作で確認できる。
【0005】また、本発明は、所定位置に打込んだ杭の
芯位置を確認する方法を提供する。この杭の芯位置確認
方法は、打込むべき杭の芯の位置を定めるステップと、
照準マークプレートの照準を前記杭芯位置に合わせた状
態で、該照準マークプレートを旋回自在に支持する基台
を地面に位置決めして固定するステップと、地面上の杭
芯位置に打込むべき杭の中心を整合させるステップと、
前記杭芯位置の上方にある前記照準マークプレートを旋
回して杭芯位置を開放し該杭芯位置に杭を打込むステッ
プと、前記照準マークプレートを、打込み後の杭の端部
の上方に位置するように旋回させるステップと、前記照
準マークプレートと杭の端部とを観測して打込後の杭の
芯位置を確認するステップとから成ることを特徴とす
る。この方法によって、照準マークプレートの旋回だけ
で、打設後の杭端部の芯位置が所定の芯位置にあるかど
うか、あるいは、所定の芯位置からどれくらいずれてい
るかを照準マークプレートの目盛りの観察によってきわ
めて簡単に確認できる。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面に示す実施例を参照しながら説明する。図1
は、本発明に係る杭芯位置確認装置1の平面図を示して
おり、図2は、杭芯位置確認装置1の立面図を示してい
る。杭芯位置確認装置1は、打込前の杭の芯位置に照準
を合わせることのできる照準マークプレート2と、この
照準マークプレート2を支持する基台3とから構成され
る。照準マークプレート2は、全体として細長い板状体
として形成されて、一端が基台3に取付けられる支持プ
レート5とこの支持プレート5の他端側に形成されたマ
ーク部6とを備えている。マーク部6は、透明なプラス
チック板のような透明板で形成され、そこに、例えば十
字マークと多数の同心円マークとの組合せで成る照準マ
ークが形成される。このマーク部及び照準マークは、芯
位置を確認できる限り、図示のものの外に他の任意の形
状、材質であってもよい。照準マークプレート2の一端
は、基台3に対して、図1及び図2の矢印7に示すよう
に、旋回可能に取付けられている。そのため、照準マー
クプレート2の一端は基台3に一対のヒンジ9によって
連結されている。これによって、照準マークプレート2
は、図1及び図2の実線の位置と想像線の位置をとるこ
とができる。
【0007】基台3は、照準マークプレート2を支持し
て、その照準マークプレート2を地面の所定位置に固定
配置する。照準マークプレート2を所定位置に確実に固
定配置するため、基台3は、剛性のある棒状の部材であ
るのが好ましく、例えば、木製柱、鉄等の硬い金属製棒
状体やチャンネル部材等がある。基台3は、地面に確実
に固定でき且つ照準マークプレート2をしっかりと支持
する限り、上記以外の他の部材であってもよい。基台3
は、打込み後の杭の上端部が地面のレベルより少し上に
あっても照準マークプレート2がその杭上端より少し高
く位置する高さを有するように形成される。基台3は、
杭が打込まれる地面に固定配置できるように、形成され
ている。すなわち、基台3の両端には穴10、10が形
成され、各穴10にはアンカーピン11がそれぞれ設け
られている。これによって、基台3は、地面の所定位置
に配置した後、アンカーピン11を押込むことによっ
て、地面に固定配置される。なお、この固定手段は、穴
10とアンカーピン11の組合せではなく、アンカーピ
ンを基台3に固定したものであってもよく、それらに限
らず、基台3を地面に固定できる限り任意のものでよ
い。
【0008】上記の構成で成る杭芯位置確認装置1を用
いて、打込後の杭の芯位置を確認する手順について、図
3〜図5も参照して説明する。先ず、打込むべき杭の芯
の位置が基礎の設計に従って定められる。打込むべき杭
の芯位置となる地面の所定位置には、例えば、図3
(B)に図示のように、ピン13が打込まれ、ピン位置
を際立たせる目印用リボン14が配置される。このピン
13すなわち杭芯位置に合わせて杭芯位置確認装置1が
地面に設置される。更に詳しくは、図3(A)及び
(B)に図示のように、照準マークプレート2のマーク
部6の照準(例えば、十字マークの中心部)を杭芯位置
(ピン13の位置)に合わせた状態で、基台3を地面に
位置決めし、アンカーピン11を地面に打込んで基台3
を地面15の所定の位置に固定する。このようにして、
各杭の打込位置には、杭芯位置確認装置1が配置され
る。
【0009】前記したように、杭芯位置確認装置1の照
準マークプレート2は、基台3にヒンジ9によって取付
けられている。図4の矢印17に示すように、照準マー
クプレート2は、基台3に対して旋回させられて、杭芯
位置(図3(B)のピン13の位置)を外れた位置に移
動して杭芯位置を開放する。これによって、図4に図示
のように、鋼管等で成る杭18を保持した杭打込機19
を操作して杭18を杭芯位置(ピン13の位置)に位置
決めしてそのまま杭打込機19によって杭18を所定の
深さまで打込む。図5(B)は、打込み後の杭の上端2
1が地面15のレベルから少し上の位置にある状態を示
している。この杭打込み後において、照準マークプレー
ト2を図5(B)の矢印22に示すように、再度旋回さ
せて、打込み後の杭の先端21の上方に位置させる。こ
れによって、照準マークプレート2の透明なマーク部6
を上方から観察すると、例えば、図5(A)のように、
マーク部6の中に打込み後の杭上端21が照準マークの
中に現れる。この照準マークと杭の先端21とを観測し
て打込後の杭の芯位置を確認することができる。例え
ば、図5(A)において、照準マークの中心位置(すな
わち予定の杭芯位置)と打込み後の杭先端21の中心位
置との間に符号23で示す芯ずれが観測される場合、そ
の長さが、例えば1/4D(Dは杭の直径)以内であれ
ば、杭の打込みは合格と判定し、1/4Dを越えると杭
の打直しと判定することができる。このようにして、照
準マークプレートを予定の芯位置にあるように基台を地
面に位置決め固定して、その後照準マークプレートを基
台に対して旋回することによって打込み後の杭の芯位置
を確認できる。この杭芯位置の確認は、打込まれる杭の
全てに簡単に適用できる。
【0010】なお、前記実施例において、照準マークプ
レートを基台に対して旋回可能に設けたが、照準マーク
プレートを基台に対してスライド可能に、あるいは伸縮
可能に取付けて、杭芯位置とそこから外れた位置との間
を移動できるようにしてもよい。また、杭打込機を操作
して保持した杭を地面の杭芯位置に位置決めする際、杭
芯位置に照準を合わせた照準マークプレートの目盛りに
よって、保持した杭の位置決めを行い、その後照準マー
クプレートを杭芯位置から外れた位置に移動させて打込
みをしてもよいことは勿論である。
【0011】
【発明の効果】本発明によれば、照準マークプレート
は、打込前の杭芯位置に照準を合わせた状態から杭芯位
置を外れた位置に移動するように、基台に対して移動可
能に取付けられ、照準マークプレートは、前記芯位置か
ら外れた位置から再度の移動によって杭芯位置に復帰さ
せると、打込後の杭端部の上方に位置して該杭の芯位置
を確認することができるので、極めて簡単で安価な構成
であって、各杭毎に用意することができ、また、打設し
た杭の芯位置を確認した後容易に次の打設位置に移すこ
ともできる。更に、照準マークプレートの移動だけで、
打設後の杭端部の芯位置が所定の芯位置にあるかどう
か、あるいは、所定の芯位置からどれくらいずれている
かを照準マークプレートの目盛りの観察によってきわめ
て簡単な操作で確認できる。すなわち、本発明の方法に
よれば、照準マークプレートの移動だけで、打設後の杭
端部の芯位置が所定の芯位置にあるかどうか、あるい
は、所定の芯位置からどれくらいずれているかを照準マ
ークプレートの目盛りの観察によってきわめて簡単に確
認できる。従って、逃げ杭等を必要とすることなく、全
ての打設後の杭について芯位置を簡単に確認できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例に係る杭芯位置確認装置の平
面図である。
【図2】 図1の杭芯位置確認装置の立面図である
【図3】 杭の打込前の地面上の予定の芯位置と杭芯位
置確認装置との関係を示しており、(A)は平面図、
(B)は立面図である。
【図4】 杭の打込時の杭芯位置確認装置の状態を示す
立面図である。
【図5】 杭の打込後の杭先端の位置と杭芯位置確認装
置との関係を示しており、(A)は平面図、(B)は立
面図である。
【符号の説明】
1 杭芯位置確認装置 2 照準マークプレート 3 基台 5 支持プレート 6 マーク部 9 ヒンジ 10 穴 11 アンカーピン 13 ピン(予定の芯位置) 15 地面 18 杭 19 杭打込機 21 杭上端

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 打込んだ杭の芯位置を確認する装置であ
    って、 打込前の杭の芯位置に照準を合わせることのできる照準
    マークプレートと、該照準マークプレートを支持する基
    台とを備え、該基台は杭が打込まれる地面に固定配置で
    きるように形成され、前記照準マークプレートは、打込
    前の前記杭芯位置に照準を合わせた状態から前記杭芯位
    置を外れた位置に移動するように、前記基台に対して移
    動可能に取付けられ、該照準マークプレートは、前記芯
    位置から外れた位置から再度の移動によって前記杭芯位
    置に復帰させると、打込後の杭端部の上方に位置して該
    杭の芯位置を確認することができることを特徴とする杭
    の芯位置の確認装置。
  2. 【請求項2】 杭を所定位置に打込み、その打込後の杭
    の芯位置を確認する方法であって、 打込むべき杭の芯の位置を定めるステップと、 照準マークプレートの照準を前記杭芯位置に合わせた状
    態で、該照準マークプレートを移動可能に支持する基台
    を地面に位置決めして固定するステップと、 前記杭芯位置の上方にある前記照準マークプレートを移
    動して杭芯位置を開放し該杭芯位置に杭を打込むステッ
    プと、 前記照準マークプレートを、打込み後の杭の端部の上方
    に位置するように移動復帰させるステップと、 前記照準マークプレートと杭の端部とを観測して打込後
    の杭の芯位置を確認するステップとから成ることを特徴
    とする杭の芯位置の確認方法。
JP2000109448A 2000-04-11 2000-04-11 杭の芯位置の確認装置及び方法 Expired - Fee Related JP4139041B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000109448A JP4139041B2 (ja) 2000-04-11 2000-04-11 杭の芯位置の確認装置及び方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000109448A JP4139041B2 (ja) 2000-04-11 2000-04-11 杭の芯位置の確認装置及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001295274A true JP2001295274A (ja) 2001-10-26
JP4139041B2 JP4139041B2 (ja) 2008-08-27

Family

ID=18622139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000109448A Expired - Fee Related JP4139041B2 (ja) 2000-04-11 2000-04-11 杭の芯位置の確認装置及び方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4139041B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009256951A (ja) * 2008-04-16 2009-11-05 Kanematsu Nnk Corp 芯出し具
JP2019065467A (ja) * 2017-09-28 2019-04-25 大和ハウス工業株式会社 杭位置検査装置及び杭位置検査方法
JP7517651B2 (ja) 2020-08-04 2024-07-17 積水ハウス株式会社 地盤改良体チェック治具及び地盤改良体のチェック方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009256951A (ja) * 2008-04-16 2009-11-05 Kanematsu Nnk Corp 芯出し具
JP2019065467A (ja) * 2017-09-28 2019-04-25 大和ハウス工業株式会社 杭位置検査装置及び杭位置検査方法
JP7036559B2 (ja) 2017-09-28 2022-03-15 大和ハウス工業株式会社 杭位置検査装置及び杭位置検査方法
JP7517651B2 (ja) 2020-08-04 2024-07-17 積水ハウス株式会社 地盤改良体チェック治具及び地盤改良体のチェック方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4139041B2 (ja) 2008-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4870225B1 (ja) 芯出し冶具
JP2001295274A (ja) 杭の芯位置の確認装置及び方法
CN215859192U (zh) 一种可精确调整螺旋箍筋间距的工具
CN113427418A (zh) 用于钢筋笼主筋的定位装置及其使用方法
US6415518B1 (en) Apparatus for laying out a building foundation
CN212984680U (zh) 一种斜向梁施工预留定位装置
JP6161778B1 (ja) アンカーテンプレート
CN115748675A (zh) 一种结合激光跟踪技术的长螺旋钻孔灌注桩施工方法
JP3016130B2 (ja) 竪管内における測量機器の支持装置
JP2509123B2 (ja) 基準器基準点の通り測定装置
CN217330982U (zh) 桥梁工程施工用桩孔孔径检测装置
JP3750042B2 (ja) 構真柱建入れ装置
CN111622222A (zh) 一种调垂装置
CN215715295U (zh) 水上植桩施工用定位施工装置
JP5114223B2 (ja) 杭芯位置の確認方法
KR200250399Y1 (ko) 건축용 레벨 체크기
JP7004940B1 (ja) 既製杭の傾斜測定装置及び傾斜測定方法
JP4514592B2 (ja) 鉄塔主脚材据付チェック器具
CN118067092A (zh) 用于山地光伏桩基础的定位装置
JP2555887Y2 (ja) ドリルパイプの掘削角度設定装置
CN216108662U (zh) 安插后的结构柱的方位角判断调节结构
CN220434271U (zh) 一种钢管柱定位安装装置
KR200415762Y1 (ko) 선박 배관의 관통관 패드 설치를 위한 외경선 마킹기
KR102419097B1 (ko) 강관철탑 변위 및 기울기 측정용 마킹 보조장치
KR20060116575A (ko) 레이저를 이용한 파이프유닛 측정장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061019

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080414

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080507

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080606

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees