JP2001252054A - 食品組成物 - Google Patents

食品組成物

Info

Publication number
JP2001252054A
JP2001252054A JP2000381446A JP2000381446A JP2001252054A JP 2001252054 A JP2001252054 A JP 2001252054A JP 2000381446 A JP2000381446 A JP 2000381446A JP 2000381446 A JP2000381446 A JP 2000381446A JP 2001252054 A JP2001252054 A JP 2001252054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vegetation water
food composition
concentrate
water
aqueous solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000381446A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Ikemoto
毅 池本
Hiroshi Kaneyama
博 金山
Masahito Saito
雅人 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP2000381446A priority Critical patent/JP2001252054A/ja
Publication of JP2001252054A publication Critical patent/JP2001252054A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Fruits And Vegetables (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)
  • Confectionery (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】廃棄物とされている上記ベジテーション水を利
用し、ベジテーション水に特有な風味に起因する嗜好性
減退を防止し、ポリフェノールを含有した身体に良い食
品組成物を提供する。 【解決手段】オリーブの実を圧搾して得られる水溶液の
濃縮物又は乾固物を含有することを特徴とする食品組成
物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、食品組成物に関
し、オリーブ油の生産過程に産するベジテーション水の
濃縮物を含有する食品組成物に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】近年、
健康指向の高まりとともに、様々な疾病に活性酸素が拘
わっていることが近年明らかとなってきたことから、健
康維持を目的として活性酸素を消去する天然素材が注目
されている。その中で、ポリフェノールを含有する飲食
品が人気を得ている。ポリフェノールを含有する種々の
天然物の中で、オリーブ(Oleaeuropaea Linne)の実
は約15〜30質量%(以下、単に%と記す)の脂質成
分とともに約70%の水分が含まれており、このオリー
ブの実を圧搾して得られるオリーブ油には、ステアリン
酸やパルミチン酸等の固形グリセリドが約25%、リノ
ール酸やオレイン酸等の液状グリセリドが約75%に加
えて様々なポリフェノール類も含まれている。オリーブ
油は、古来、食用油、化粧料、セッケン原料や薬用等に
広く用いられているが、このオリーブ油の生産過程にお
いてベジテーション水と呼ばれる多量の水が産する。換
言すれば、オリーブを圧搾して得られる水性部である。
このベジテーション水には約3%の糖類、約1%の有機
酸、約1%の脂質とともに約1%のポリフェノール類が
含まれていることが知られている(J.Americ
a.Food.Chem. 1996,44,2040
−2048, JAOCS,vol.76,No.7,
873−882(1999))。しかしながら、このベ
ジテーション水はオリーブ油生産過程における不要物で
あり廃棄物とされており、その応用に関する検討は全く
なされていなかった。
【0003】そこで、本発明者等はベジテーション水の
応用について検討を行い、ベジテーション水を化粧料に
配合することにより優れた肌荒れ予防効果を有する皮膚
化粧料が得られることを見出している(特願平11−6
1373号)。更に、ポリフェノール類を多く含むベジ
テーション水を飲食品組成物に応用することについて検
討を行ったが、ベジテーション水を食用とした場合には
舌を刺す様な収斂性と独自の苦み、特有な味を有する
為、そのままでは食べにくく嗜好性を減退させるという
問題点があった。
【0004】本発明の目的は、廃棄物とされている上記
ベジテーション水を利用し、ベジテーション水に特有な
風味に起因する嗜好性減退を防止し、ポリフェノールを
含有した身体に良い食品組成物を提供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的は、オリーブ油
を生産する過程において産するベジテーション水に含ま
れる大量の水分を蒸発もしくは凍結乾燥等の通常の濃縮
又は乾固方法にて除去することにより得られる濃縮物又
は乾固物を用いることによって達成される。即ち、本発
明は、オリーブの実を圧搾して得られる水溶液の濃縮物
又は乾固物を含有することを特徴とする食品組成物にあ
る。また、本発明は、オリーブの実を圧搾して得られる
水溶液の濃縮物又は乾固物から有機溶媒を用いて抽出し
た抽出物を含有することを特徴とする食品組成物にあ
る。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明に用いるベジテーション水
の濃縮物は、通常のオリーブ油を得る過程において産す
る水溶液を常法により濃縮又は乾固し用いることも可能
であるが、ベジテーション水に混入する脂質成分、繊維
質成分や種子殻等を濾過や遠心分離等の分離手段を用い
て除去、精製した後、濃縮及び/又は乾固して用いるこ
ともできる。また、雑菌の混入や増殖による異臭の発生
等を抑える目的で水溶液部にアルコール等を添加した後
に濾過や遠心等により分離・精製した水溶液を濃縮した
ものを用いることも可能である。
【0007】ベジテーション水を濃縮して用いる場合、
もとのベジテーション水の2割以下に濃縮することが好
ましい。濃縮度合いが低いと苦味等不快味が残ってしま
う場合がある。ベジテーション水の濃縮物及び/又は乾
固物の本発明の食品組成物への配合量は、食品組成物の
剤形により千差万別であり一概に規定できるものではな
いが、一般的には乾固物換算で0.001〜10%が好
ましく、特に好ましくは0.01〜5%である。
【0008】本発明におけるベジテーション水の有機溶
媒抽出物による抽出方法は、まずベジテーション水をn
−ヘキサン、ベンゼン、クロロホルム等の非極性有機溶
媒で常温にて数回洗浄することで、原料物質(ベジテー
ション水)中の脂溶性物質等の除去を行う。次に、上記
工程を経たベジテーション水より、ジエチルエーテルや
酢酸エチル、アセトン、メタノール、エタノール等で常
温下で抽出する。本抽出工程にて用いられる有機溶媒は
2種類以上混合して用いても良い。得られた有機溶媒抽
出物は、硫酸マグネシウム(無水)や硫酸ナトリウム等
で乾燥し、ろ過した後、必要により30℃以下で有機溶
媒を留去した上で使用する。また、得られた有機溶媒抽
出物は、エタノール等に溶解又は分散して用いることが
できる。
【0009】本発明の食品組成物は、形状としては特に
限定されるものではなく、液状、顆粒状、粉末状、タブ
レット状、練物状、スポンジ状種々のものとすることが
できる。具体的には、飲料類、パンやパスタ等の主食
類、蒲鉾や竹輪等の副食類、キャンディーやグミ等のお
菓子類等とすることができる。
【0010】更に、本発明の食品組成物は、上記した必
須の成分に加えて、適宜にアスパラテーム、ステビア抽
出物、甘草抽出物等の一般に用いられる甘味料、クエン
酸等の酸味料等他の調味料を添加してより嗜好性を高め
ることもでき、必要により大豆、トウモロコシ、りんご
等の食物繊維等を添加して健康性を高めることができる
のは勿論である。
【0011】
【実施例】以下、実施例を挙げて本発明を更に詳細に説
明するが、本発明は、これらによって限定されるもので
はない。
【0012】実施例1;ベジテーション水の濃縮物の製
造例 通常のオリーブ油製造過程において産した水溶液部8リ
ットルに未変性エタノール2リットルを加えた。得られ
たエタノール水溶液部を4℃、回転数10000rpm
にて15分間遠心分離を行い、約1.5kgの固形物と
約8.5リットルの水層部とに分離した。得られた水層
部を常法に従い、セライト濾過することにより淡褐色の
水層約8.5リットルを得た。得られたベジテーション
水を精製水にて100倍希釈した後に分光光度計にてU
Vスペクトルを測定した結果を図1に示した。得られた
ベジテーション水5kgを常法により濃縮し、本発明で
用いる濃縮物約220gを得た。
【0013】実施例2;ベジテーション水の濃縮物の有
機溶媒抽出物の製造例 実施例1で得られたベジテーション水の濃縮物を原料と
して使用し、以下の方法により有機溶媒抽出物を得た。
ベジテーション水200mLに対し、等量のn−ヘキサ
ンにて常温で数回洗浄し、脂溶性物質を除去した。その
後、酢酸エチル200mLにて常温下で抽出した。得ら
れた有機溶媒抽出物は、硫酸マグネシウム(無水)12
gで乾燥し、ろ過した後30℃以下で溶媒を完全に留去
し、0.6gを得た。
【0014】実施例3(錠剤) 実施例1のベジテーション水の濃縮物 10.0 乳糖 82.0 粉末水飴 5.5 香料 1.0 グリセリン脂肪酸エステル 1.5 上記の各成分を均一に混合し、常法により錠剤を調製し
た。
【0015】実施例4(顆粒剤) 実施例3で得たベジテーション水濃縮物の製剤 20 デンプン 30 乳糖 49 結晶セルロース 1 合計 100部 上記の各成分を均一に粉砕混合し、常法により顆粒剤を
調製した。
【0016】実施例5(チューイングガム) 実施例1のベジテーション水の凍結乾燥物 1 ガムベース 50 粉糖 20 マンニット 20 ソルビトール 5 香料 1 水 残部
【0017】 実施例6(グミキャンデー) 実施例1のベジテーション水の凍結乾燥物 10.0 グラニュー糖 30.0 水飴 25.0 ゼラチン 10.0 クエン酸 0.5 酒石酸 0.3 香料 1.0 精製水 残 部 上記の各成分を均一に粉砕混合し、常法によりグミキャ
ンデーを調製した。
【0018】 実施例7(錠剤) 実施例1のベジテーション水の濃縮物 1.0 粉糖 78.5 ビタミンC 20.0 香料 1.3 グアガム 0.06 DKエステル 1.5 結晶セルロース 1.0 上記の各成分を均一に粉砕混合し、常法により錠剤を調
製した。
【0019】 実施例8(ソフトカプセル剤) ベジテーション水の濃縮物(80%濃縮物) 3.0 大豆油 55.0 ビタミンE 20.0 小麦胚芽油 15.0 グリセリン脂肪酸エステル 5.0 ミツロウ 2.0 上記成分を混合し、ゼラチン、グリセリンからなるゼラ
チン皮膜に充填し、常法に準じソフトカプセルとした。
【0020】 実施例9(ハードカプセル剤) ベジテーション水の濃縮物(80%濃縮物) 15.0 粉糖 60.0 デキストリン 24.0 グリセリン脂肪酸エステル 1.0 上記成分を混合し、ゼラチンからなるカプセル容器に充
填し、常法に準じハードカプセルとした。
【0021】
【発明の効果】以上記載の如く、本発明に係るベジテー
ション水の濃縮物又は乾固物、又はそれらの有機溶媒抽
出物を含有する食品組成物は特有の刺激や味がなく優れ
た食品組成物であることは明らかである。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1で得たベジテーション水のUVスペク
トルを示す図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 オリーブの実を圧搾して得られる水溶液
    の濃縮物又は乾固物を含有することを特徴とする食品組
    成物。
  2. 【請求項2】 オリーブの実を圧搾して得られる水溶液
    の濃縮物又は乾固物から有機溶媒を用いて抽出した抽出
    物を含有することを特徴とする食品組成物。
JP2000381446A 2000-01-07 2000-12-15 食品組成物 Pending JP2001252054A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000381446A JP2001252054A (ja) 2000-01-07 2000-12-15 食品組成物

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000001371 2000-01-07
JP2000-1371 2000-01-07
JP2000381446A JP2001252054A (ja) 2000-01-07 2000-12-15 食品組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001252054A true JP2001252054A (ja) 2001-09-18

Family

ID=26583223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000381446A Pending JP2001252054A (ja) 2000-01-07 2000-12-15 食品組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001252054A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002078468A1 (fr) * 2001-03-30 2002-10-10 The Nisshin Oillio, Ltd. Aliment ou boisson pour maladie ou trouble vasculaire
WO2003039270A1 (fr) * 2001-11-08 2003-05-15 The Nisshin Oillio,Ltd. Aliments et boissons agissant contre l'obesite
WO2005046358A1 (ja) * 2003-11-14 2005-05-26 Kagawa Prefecture オリーブまんでがん利用法および抗ピロリ菌活性を有する食品
JP2005341828A (ja) * 2004-06-01 2005-12-15 Nohken Techno Kk 飼料改善材とその製造方法
WO2006084658A1 (en) * 2005-02-10 2006-08-17 Indena S.P.A. Oral compositions for the prevention of uv damages
EP1683420A3 (en) * 2005-01-18 2006-10-11 VOMM CHEMIPHARMA S.r.l. A product with insect-repellent and /or insecticidal activity and method of production thereof
WO2006114189A1 (en) * 2005-04-28 2006-11-02 Indena S.P.A. Anti-wrinkle composition
JP2009263256A (ja) * 2008-04-23 2009-11-12 Kao Corp モノアシルグリセロールアシルトランスフェラーゼ及び/又はジアシルグリセロールアシルトランスフェラーゼ抑制剤
JP2009291107A (ja) * 2008-06-04 2009-12-17 Kao Corp ポリフェノールを高濃度に含有するオリーブオイル
JP2013501512A (ja) * 2009-08-11 2013-01-17 トトュム ビオ コスメティック 全オリーブ果汁の製造方法、該方法により得た組成物、および該組成物の化粧品および栄養食品への利用
JP2017104100A (ja) * 2015-12-03 2017-06-15 大正製薬株式会社 固形組成物
WO2020165747A1 (fr) * 2019-02-12 2020-08-20 THUELER, Fabrice Eau végétale

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002078468A1 (fr) * 2001-03-30 2002-10-10 The Nisshin Oillio, Ltd. Aliment ou boisson pour maladie ou trouble vasculaire
WO2003039270A1 (fr) * 2001-11-08 2003-05-15 The Nisshin Oillio,Ltd. Aliments et boissons agissant contre l'obesite
WO2005046358A1 (ja) * 2003-11-14 2005-05-26 Kagawa Prefecture オリーブまんでがん利用法および抗ピロリ菌活性を有する食品
JP2005341828A (ja) * 2004-06-01 2005-12-15 Nohken Techno Kk 飼料改善材とその製造方法
EP1683420A3 (en) * 2005-01-18 2006-10-11 VOMM CHEMIPHARMA S.r.l. A product with insect-repellent and /or insecticidal activity and method of production thereof
JP2006219433A (ja) * 2005-02-10 2006-08-24 Kanebo Cosmetics Inc 紫外線傷害予防剤
WO2006084658A1 (en) * 2005-02-10 2006-08-17 Indena S.P.A. Oral compositions for the prevention of uv damages
WO2006114189A1 (en) * 2005-04-28 2006-11-02 Indena S.P.A. Anti-wrinkle composition
JP2009263256A (ja) * 2008-04-23 2009-11-12 Kao Corp モノアシルグリセロールアシルトランスフェラーゼ及び/又はジアシルグリセロールアシルトランスフェラーゼ抑制剤
JP2009291107A (ja) * 2008-06-04 2009-12-17 Kao Corp ポリフェノールを高濃度に含有するオリーブオイル
JP2013501512A (ja) * 2009-08-11 2013-01-17 トトュム ビオ コスメティック 全オリーブ果汁の製造方法、該方法により得た組成物、および該組成物の化粧品および栄養食品への利用
JP2017104100A (ja) * 2015-12-03 2017-06-15 大正製薬株式会社 固形組成物
WO2020165747A1 (fr) * 2019-02-12 2020-08-20 THUELER, Fabrice Eau végétale

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0092085B1 (fr) Compositions nutritives contenant des corps gras et procédé de préparation de ceux-ci
JPWO2006014028A1 (ja) サツマイモ茎葉抽出物およびその用途
JP2010209051A (ja) 脂肪吸収抑制剤
WO2012165406A1 (ja) 精神高揚剤および精神高揚用組成物
JP5685752B2 (ja) 血流促進改善剤
JP4358957B2 (ja) フリーラジカル又は活性酸素を消去もしくは低減する剤
WO2006132042A1 (ja) 食薬栄養末と油脂
JP2001252054A (ja) 食品組成物
JP2009057481A (ja) 抗酸化組成物
JP2009296988A (ja) ユーカリ抽出物の調製方法
JP2007204408A (ja) 線毛運動活性化剤及びそれを含む飲食品
JP6120531B2 (ja) ゴマ由来の水熱処理抽出物の製造方法
JP4688795B2 (ja) バナバ抽出物の調製方法
JP2010265252A (ja) 育毛剤
JP2010166876A (ja) 醗酵黒ウコン及びその製造方法
JP6108352B2 (ja) 疲労改善組成物
JP6084468B2 (ja) シビレ緩和持続性唾液分泌促進剤、その製造方法、及びシビレ緩和持続性唾液分泌促進食品
KR102511701B1 (ko) 금화규 유래 콜라겐아미노산을 이용한 기능성 콜라겐 조성물
EP3405207B1 (fr) Composition a visée détoxifiante pour administration par voie orale et son procédé de préparation
JP2008278828A (ja) ブドウ果皮由来固形物を含有する呈味改善された油菓子及びその製造方法
KR20180111016A (ko) 식물 유래의 오일 또는 하이드로졸을 유효성분으로 함유하는 피부염의 예방, 개선 또는 치료용 조성물
JP2005281271A (ja) 皮膚保湿能改善剤
JP2005082546A (ja) α−グルコシダーゼ阻害剤
JP2010180141A (ja) 抗アレルギー組成物
JP2009126814A (ja) 高尿酸血症の予防または改善剤

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040608

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20041012

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20041014

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041130