JP2001222669A - 会員登録方法および会員登録システム並びに投票方法および投票システム - Google Patents

会員登録方法および会員登録システム並びに投票方法および投票システム

Info

Publication number
JP2001222669A
JP2001222669A JP2000034747A JP2000034747A JP2001222669A JP 2001222669 A JP2001222669 A JP 2001222669A JP 2000034747 A JP2000034747 A JP 2000034747A JP 2000034747 A JP2000034747 A JP 2000034747A JP 2001222669 A JP2001222669 A JP 2001222669A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voting
account
card
management center
bank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000034747A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3974735B2 (ja
Inventor
Takayuki Kozu
崇之 神津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2000034747A priority Critical patent/JP3974735B2/ja
Publication of JP2001222669A publication Critical patent/JP2001222669A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3974735B2 publication Critical patent/JP3974735B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】キャッシュレスで投票券の購入(投票)を行な
える電話投票会員や在宅投票会員等の会員になるための
会員登録を、簡素な手続き且つ短期間で行なえるように
して、公営競技等の投票券の売上げを向上させる。 【解決手段】会員受付端末11において所望金額の決済
を会員登録希望者所有のデビットカード100により受
け付け、会員受付端末11から管理センタ20に対して
デビットカード決済の指示を行ない、管理センタ20か
ら銀行50に対して前記所望の金額の振替依頼を行な
い、管理センタ20において、銀行50からの正常振替
応答を受けると、会員登録希望者を会員として登録し、
その会員についての会員番号および暗証番号を発行して
会員受付端末11に返信し、会員受付端末11におい
て、管理センタ20からの会員番号および暗証番号を会
員登録希望者に通知し、会員としての登録を完了するよ
うに構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば競馬,競
輪,競艇,オートレース等の公営競技の投票券(勝ち馬
投票券,車券,舟券等)をキャッシュレスで購入して投
票を行なうことのできる、電話投票会員や在宅投票会員
(パソコン投票会員)等の会員になるための会員登録方
法および会員登録システムに関するとともに、前記公営
競技においてで投票券をキャッシュレスで購入して投票
を行なう投票方法および投票システムに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、キャッシュレスで(即ち現金を
持ち歩くことなく)公営競技の投票券を購入して投票を
行なうには、電話投票会員や在宅投票会員(パソコン投
票会員)等になる必要がある。電話投票会員や在宅投票
会員等になるためには、加入希望者は、競馬,競輪,競
艇,オートレース等の各種公営競技の管理センタに応募
し、当選した加入希望者は、別途取得した住民票を管理
センタに送付するとともに、専用口座を開設する。
【0003】このような手続きを終了すると、加入希望
者に対して会員番号や暗証番号が発行され、これ以降、
加入希望者は、正式な加入者となり、会員番号や暗証番
号を使用して、現金を持ち歩くことなく投票券の購入を
行なうことが可能になる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たように、従来の会員登録手続きに際しては、会員応
募,住民票の取得,専用口座の開設等の煩雑な手続きを
経て会員番号や暗証番号が発行されてからでなければ、
投票券を購入することができない。また、手続きが煩雑
なだけでなく、手続きを開始してから実際に投票券の購
入が可能になるまでの期間は、3ヶ月をも要している。
【0005】このために、応募に当選した加入希望者の
うち数十%に及ぶ人が、手続きを行なわず正式な会員に
ならないため、施行者(公営競技の主催者)にとって
は、大きな売上げの取りこぼしとなっていることは明白
である。本発明は、このような課題に鑑み創案されたも
ので、キャッシュレスで投票券の購入(投票)を行なえ
る電話投票会員や在宅投票会員等の会員になるための会
員登録を、簡素な手続き且つ短期間で行なえるようにし
て、公営競技等の投票券の売上げ向上に寄与しうる、会
員登録方法および会員登録システム並びに投票方法およ
び投票システムを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の会員登録方法(請求項1)は、会員登録希
望者の所望する金額の決済を受け付け、該会員登録希望
者の口座をもつ銀行に対して前記所望の金額の振替依頼
を行ない、該銀行からの正常振替応答を受けると、該会
員登録希望者を会員として登録することを特徴としてい
る。
【0007】また、本発明の会員登録方法(請求項2)
は、会員登録希望者の所望する金額の決済を受け付け、
該会員登録希望者の口座をもつ銀行に対して前記所望の
金額の振替依頼を行ない、該銀行からの正常振替応答を
受けると、該会員登録希望者を会員として登録し、その
会員についての番号を発行して該会員登録希望者に対し
て通知することを特徴としている。
【0008】さらに、本発明の会員登録方法(請求項
3)は、会員受付端末において、会員登録希望者の所望
する金額の決済を、該会員登録希望者所有のカードによ
り受け付け、該会員受付端末から管理センタに対して、
前記所望の金額についてのカード決済の指示を行ない、
該管理センタから該カードの口座をもつ銀行に対して、
前記所望の金額の振替依頼を行ない、該管理センタにお
いて、該銀行からの正常振替応答を受けると、該会員登
録希望者を会員として登録し、その会員についての会員
番号および暗証番号を発行して該会員受付端末に返信
し、該会員受付端末において、該管理センタからの会員
番号および暗証番号を該会員登録希望者に通知し、該会
員としての登録を完了することを特徴としている。
【0009】また、本発明の会員登録システム(請求項
4)は、会員登録希望者の登録受付を行なう会員受付端
末と、会員の登録処理を行なう管理センタとをそなえ、
該会員受付端末が、該会員登録希望者の所望する金額の
決済を、該会員登録希望者所有のカードにより受け付
け、該管理センタに対して前記所望の金額についてのカ
ード決済の指示を行ない、該管理センタが、該カードの
口座をもつ銀行に対して、前記所望の金額の振替依頼を
行ない、該銀行からの正常振替応答を受けると、該会員
登録希望者を会員として登録し、その会員についての会
員番号および暗証番号を発行して該会員受付端末に返信
し、該会員受付端末が、該管理センタからの会員番号お
よび暗証番号を該会員登録希望者に通知し、該会員とし
ての登録を完了することを特徴としている。
【0010】一方、本発明の投票方法(請求項5)は、
会員受付端末において、会員登録希望者の所望する金額
の決済を、該会員登録希望者所有のカードにより受け付
け、該会員受付端末から管理センタに対して、前記所望
の金額についてのカード決済の指示を行ない、該管理セ
ンタから該カードの口座をもつ銀行に対して、前記所望
の金額の振替依頼を行ない、該管理センタにおいて、該
銀行からの正常振替応答を受けると、前記所望の金額を
保有する投票券購入資金口座を作成するとともに、該会
員登録希望者を会員として登録しその会員についての会
員番号および暗証番号を発行して該会員受付端末に返信
し、該会員受付端末において、該管理センタからの会員
番号および暗証番号を該会員登録希望者に通知し、該管
理センタにおいて、該会員によって入力される前記の会
員番号および暗証番号に基づいて、該会員についての該
投票券購入資金口座における残高の範囲内で投票依頼を
受け付け、該会員の投票受付処理を行なうことを特徴と
している。
【0011】また、投票システム(請求項6)は、会員
登録希望者の登録受付を行なう会員受付端末と、会員の
登録処理および投票受付処理を行なう管理センタとをそ
なえ、該会員受付端末が、該会員登録希望者が所望する
金額の決済を、該会員登録希望者所有のカードにより受
け付け、該管理センタに対して前記所望の金額について
のカード決済の指示を行ない、該管理センタが、該カー
ドの口座をもつ銀行に対して、前記所望の金額の振替依
頼を行ない、該銀行からの正常振替応答を受けると、前
記所望の金額を保有する投票券購入資金口座を作成する
とともに、該会員登録希望者を会員として登録し、その
会員についての会員番号および暗証番号を発行して該会
員受付端末に返信し、該会員受付端末が、該管理センタ
からの会員番号および暗証番号を該会員登録希望者に通
知し、該管理センタが、該会員によって入力される前記
の会員番号および暗証番号に基づいて、該会員について
の該投票券購入資金口座における残高の範囲内で投票依
頼を受け付け、該会員の投票受付処理を行なうことを特
徴としている。
【0012】このとき、該管理センタが、該会員の該カ
ードの口座を会員口座として管理し、該会員の行なった
投票の結果、払戻金が生じると、その払戻金を該会員口
座に振り込んでもよいし(請求項7)、該管理センタ
が、該会員の該カードの口座を会員口座として管理し、
該投票券購入資金口座の作成後もしくは該投票券購入資
金口座への入金後に所定期間を経過すると、該投票券購
入資金口座における残金を該会員口座に振り込んでもよ
い(請求項8)。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を説明する。図1は、本発明の一実施形態とし
ての投票システム(会員登録システム)の構成を示すブ
ロック図である。図1に示す本実施形態の投票システム
1は、例えば競馬,競輪,競艇,オートレース等の公営
競技の投票券(勝ち馬投票券,車券,舟券等)をキャッ
シュレスで購入して投票を行なうためのものであり、こ
の投票システム1は、投票券をキャッシュレスで購入可
能な電話投票会員や在宅投票会員(パソコン投票会員)
になるための会員登録システムとしての機能も含んでい
る。
【0014】図1に示すように、本実施形態の投票シス
テム1は、会員受付所10,投票受付センタ20,会員
端末30およびトータリゼータシステム40をそなえて
構成され、さらに、カード発行銀行50,CAFIS6
0,決済銀行70,クリアリングセンタ80および主催
者指定銀行90を接続され、デビットカード100によ
る決済が可能に構成されている。
【0015】なお、デビットカード100とは、一般
に、各種金融機関の発行している磁気方式のキャッシュ
カードをそのまま使い、買物代金をそのキャッシュカー
ドの預金口座から即時決済できるようにしたカードのこ
とである。デビットカードサービスにおいては、利用者
が、そのデビットカードサービスに加盟している加盟店
で買い物をしたりサービスを受けたりした後に精算を行
なう際に、その加盟店に設置されたカード端末にデビッ
トカード100を挿入して暗証番号を入力してその暗証
番号の正当性が確認されると、加盟店での利用代金が、
利用者の預金口座から即座に引き落とされて決済され、
加盟店の指定する口座へ入金されるようになっている。
【0016】通常のデビットカード決済では、商品(サ
ービス)と引換えに商品購入者(利用者)の銀行口座か
ら商品代金が引き落とされることにより決済が完了す
る。本実施形態でも、後述するごとく、商品(サービ
ス)が「投票券購入資金」に該当し、商品代金が銀行口
座から引き落とされる通常のデビットカード決済と同じ
仕組みが、カード発行銀行50,CAFIS60,決済
銀行70,クリアリングセンタ80および主催者指定銀
行90により構成されている。ただし、本実施形態で
は、後述するごとく、投票券購入資金が投票受付センタ
20の投票券購入資金口座24にストックされる点が異
なり、以降、この資金をもとに投票券を購入することが
可能になる。
【0017】ここで、会員受付所10は、会員登録希望
者に対応するオペレータ(会員受付担当者)が常駐する
窓口であり、この会員受付所10には、オペレータが操
作して会員登録希望者の登録受付処理を行なうカード受
付機(会員受付端末)11がそなえられている。このカ
ード受付機11は、例えばPOS(Point Of Sales:販
売時点管理)端末であり、会員登録希望者のデビットカ
ード(キャッシュカード)100を挿入されてそのデビ
ットカード100の磁気ストライプから口座番号等の情
報を読み取る機能を有するとともに、暗証番号入力用の
ピンパッド(PINPAD)12を接続されている。な
お、オペレータは、後述するごとく、会員登録希望者の
年齢を自動車免許証やパスポート等の身分証明書により
確認するほか、会員登録希望者が学生であるか否かの確
認を行なっている。
【0018】そして、カード受付機11は、図2に示す
フローチャート(後述)に従って動作するもので、会員
登録希望者(デビットカード利用者,預金者)が所望す
る金額の決済を、会員登録希望者所有のデビットカード
100により受け付け、投票受付センタ20に対して、
ピンパッド12から入力された暗証番号とともに所望の
金額を通知し、その金額についてのデビットカード決済
の指示を行なう。
【0019】また、カード受付機11は、投票受付セン
タ20から会員番号および暗証番号を通知された場合に
は、その会員番号および暗証番号をレシートに印刷して
会員登録希望者に通知する機能を有する一方、投票受付
センタ20からNG(No Good)通知を受けた場合には、
その旨を表示・通知する機能を有している。なお、デビ
ットカード100による決済依頼に対してNG回答を受
けた場合、その旨は、カード受付機11の表示等を参照
したオペレータにより、会員登録希望者に対して通知さ
れることになる。
【0020】投票受付センタ(管理センタ)20は、会
員登録処理部21,投票受付処理部22および投票ファ
イル23を有して構成されている。会員登録処理部21
は、図3に示すフローチャート(後述)に従って、カー
ド受付機11からのデビットカード決済指示(口座番号
や暗証番号等の情報を含む)や決済金額通知に応じた会
員の登録処理を行なうもので、デビットカード100の
口座(利用者口座)51をもつカード発行銀行50に対
して、CAFIS60を介し、口座51の預金残高前確
認および暗証番号確認の依頼を行なってから前記所望の
金額についての振替依頼を行ない、カード発行銀行50
からCAFIS60を介して正常振替応答を受けると、
前記所望の金額を保有する投票券購入資金口座24を作
成するとともに、会員登録希望者を会員として登録し、
その会員についての会員番号および暗証番号を発行して
カード受付機11に返信する。
【0021】なお、投票券購入資金口座24は、投票受
付センタ20に仮想的に作成されたものであり、実質的
には、決済銀行70に投票券購入資金口座71として
(もしくは主催者銀行90に)作成されている。また、
会員登録処理部21は、会員登録を行なった場合、発行
した会員番号および暗証番号を、登録した会員の投票券
購入資金口座24(71)の口座番号,その口座24
(71)に保有される資金の額(残高)および登録した
会員の会員口座51の口座番号等とともに投票ファイル
23に登録する。
【0022】さらに、会員登録処理部21は、残高不足
や暗証番号不一致であった場合や、カード発行銀行50
から正常振替応答が返って来なかった場合には、カード
受付機11にNG通知を行なうようになっている。投票
受付処理部22は、図4に示すフローチャート(後述)
に従って会員端末30からの投票依頼に応じた投票受付
処理を行なうとともに、図5に示すフローチャート(後
述)に従って投票受付後の振替処理をバッチ処理で行な
うものである。
【0023】つまり、投票受付処理部22は、登録され
た会員によって会員端末30から入力される会員番号お
よび暗証番号に基づいて、その会員についての投票券購
入資金口座24(71)における残高の範囲内で投票依
頼を受け付け、会員の投票受付処理を行なうものであ
る。また、投票受付処理部22は、投票受付後、会員の
行なった投票の結果、払戻金が生じると、その払戻金
を、投票ファイル23に登録されている情報に基づいて
会員口座51に振り込むように、決済銀行70に対する
振替依頼をバッチ処理で行なうものであり、さらに、投
票券購入資金口座24(71)の作成後もしくは投票券
購入資金口座24(71)への入金後に所定期間を経過
すると、投票券購入資金口座24(71)における残金
を会員口座51に振り込むように、決済銀行70に対す
る振替依頼をバッチ処理で行なうものである。
【0024】投票ファイル23には、前述した通り、登
録された会員についての各種情報〔会員番号,暗証番
号,投票券購入資金口座24(71)の口座番号,その
口座24(71)における資金額(残高),会員口座5
1の口座番号等〕が登録・保存されるほか、後述するト
ータリゼータシステム40からの情報として得られる払
戻金額や、トータリゼータシステム40へ送られる発売
票数も登録・保存される。
【0025】会員端末(電話,パソコン)30は、登録
された会員(電話投票会員,在宅投票会員,パソコン投
票会員)によって操作され、投票受付センタ20(投票
受付処理部21)に対する投票依頼を行なうためのもの
で、公衆電話回線,ISDN回線等の各種通信ネットワ
ークを介して、投票センタ20と通信可能に接続されて
いる。
【0026】トータリゼータシステム40は、公営競技
(競馬,競輪,オートレース,競艇等)を運営するため
の中核となって、投票券(勝ち馬投票券,車券,舟券
等)の発売,払戻,集計を管理・支援するためのもので
あり、前述したごとく、投票受付センタ20との間で各
種情報(発売票数,払戻金額等)をやり取りしている。
カード発行銀行50は、前述した通り、デビットカード
100の利用者口座(会員口座)51をもつ銀行であ
り、投票受付センタ20がデビットカード決済に応じた
振替依頼をカード発行銀行50に対して行なう場合、カ
ード発行銀行50と投票受付センタ20との間では、C
AFIS60を介して、デビットカード決済にかかる各
種情報がやり取りされるようになっている。
【0027】CAFIS(Credit And Finance Informa
tion System:共同利用型ネットワーク)60は、一般
に、主にクレジットカードの利用に伴う加盟店端末から
の信用照会,売上管理業務に利用されるものであるが、
このCAFIS60は、デビットカード決済に際して
も、前述のごとく加盟店(投票受付センタ20)と金融
機関(カード発行銀行50)との間のデータのやり取り
に利用される。
【0028】決済銀行70は、デビットカード決済を一
手に引き受けるものであり、前述した通り、この決済銀
行70に、投票受付センタ20に仮想的に作成された投
票券購入資金口座24の実体(投票券購入資金口座7
1)が存在している。クリアリングセンタ80は、デビ
ットカードサービス開始後の、膨大な数の売買に伴う資
金の流れを円滑に処理すべく、加盟店(投票受付センタ
20)および金融機関(銀行50,70)にかかるデー
タ(決済情報)を一元的に管理するものである。
【0029】主催者指定銀行90は、主催者口座91を
もつ、公営競技の主催者が指定した銀行であり、会員に
対する払戻金は、この銀行90の主催者口座91から引
き落とされる一方、投票券購入資金口座71(24)の
資金を用いて投票券を購入した場合の購入金額は、発売
金額として銀行70の投票券購入資金口座71(24)
から銀行90の主催者口座91に入金されるようになっ
ている。
【0030】なお、カード受付機11,投票受付センタ
20,銀行50,70,90,CAFIS60,クリア
リングセンタ80の相互間を結ぶオンライン間で伝送さ
れる電文(磁気ストライプの内容,暗証番号,決済デー
タ等を含む各種情報)は、暗号化処理されており、高い
セキュリティを確保することができるようになってい
る。
【0031】上述のごとく構成された本実施形態の投票
システム(会員登録システム)1では、会員登録を完了
すると、デビットカード決済により引き落とされた金額
が、決済ルートの中間に設置されている中間サーバ(つ
まり投票受付センタ20)における、投票券購入資金口
座24(71)ストックされ、その資金残高に応じて、
投票券を購入することが可能になる。また、投票券購入
受付終了後、会員の購入した投票券が的中し、購入者
(会員)への払戻金がある場合は、その払戻金につい
て、バッチ処理にて会員口座51への振替処理が行なわ
れる。さらに、投票券購入受付終了後、投票券購入資金
口座24(71)の開設後もしくは投票券購入資金口座
24(71)への入金後に所定期間を経過した場合に
は、投票券購入資金口座24(71)における残金の全
額が、バッチ処理にて会員口座51へ振り替えられる。
【0032】ここで、本実施形態の投票システム(会員
登録システム)1において、投票券を購入することが可
能となるまでの手順およびデビットカード決済手順につ
いて、図1を参照しながら簡単に説明する。利用者(デ
ビットカード利用者,会員登録希望者)は、投票券購入
資金を引き落とすため、予め設置されている会員受付所
10にて任意の金額をデビットカード100で決済す
る。デビットカード決済はカード受付機(POS端末)
11で行なわれる。このカード受付機11では、金額の
売上とデビットカード決済指示(デビットカード100
の磁気ストライプの読み込みまで)を行なう。カード読
み込み後、利用者は、決済金額を確認した上で銀行口座
51の暗証番号を専用の端末(暗証PINPAD12)
にて入力する。この端末12からの暗証番号は、日本デ
ビットカード推進協議会の定める規格により暗号化され
た状態でPOS(カード受付機11)経由で上位(投票
受付センタ20)へ、購入資金情報とともに通知される
〔(1)参照〕。
【0033】投票受付センタ20の会員登録処理部21
では、CAFIS(Credit And Finance Information S
ystem)手順に従って、利用者の口座51についての預
金残高確認を暗証番号確認とともにカード発行銀行50
に対して行なう〔(2)参照〕。会員登録処理部21は、
残高不足の場合や暗証番号不一致の場合、カード受付機
11に対してNGを返す一方、残高が足りており且つ本
人確認(暗証番号一致)がなされた場合は、CAFIS
手順に従って利用者の口座51からの振替依頼をカード
発行銀行50に対して行なう〔(3)参照〕。
【0034】これに伴い、カード発行銀行50は、口座
51からの資金振替を行ない、依頼金額を口座51から
引き落とし〔(4)参照〕、振替済みの電文(正常振替応
答)を投票受付センタ20に返してから〔(5)参照〕、
振替結果(振替データ)をクリアリングセンタ80へ伝
送する〔(11)参照〕。そして、クリアリングセンタ80
では、受け取った振替データを集計・相殺し、カード発
行銀行50の手数料を控除した上で、カード発行銀行5
0の当日の決済尻を計算し、デビットカード利用金額の
銀行間決済尻データ(購入資金)を決済銀行70へ伝送
する〔(12)参照〕。
【0035】会員登録処理部21は、カード発行銀行5
0から資金振替の応答を受信し、その応答が正常である
場合、投票受付センタ20内に投票券購入資金口座24
を作成する。同時に、作成した投票券購入資金口座24
を利用して投票券を購入するための会員番号および暗証
番号を発行してカード受付機11に通知する〔(6)参
照〕。カード受付機11では、受信した会員番号および
暗証番号をレシートに印刷し、デビットカード利用者
(会員登録希望者)へ手渡す。
【0036】このとき、デビットカード100により投
票券購入資金の決済が受け付けられてカード発行銀行5
0から投票受付センタ20への正常振替応答が行なわれ
れば、本人確認(入力された暗証番号と予め届け出され
た暗証番号との一致チェック)と同時に信用チェックが
行なわれたと見なすことができる。これにより、デビッ
トカード利用者は、電話投票会員もしくは在宅投票会員
として登録され、以後、会員受付所10で発行してもら
った会員番号および暗証番号を使用することにより、現
金を持ち歩くことなくキャッシュレスで、電話,パソコ
ン等の会員端末30から投票券の購入(即ち投票)を行
なうことが可能になる。
【0037】次に、図2〜図5に示すフローチャートに
従って、本実施形態の投票システム(会員登録システ
ム)1での処理手順について、より詳細に説明する。図
2は、本実施形態の投票システム1におけるカード受付
機11での投票会員登録手順を説明するためのフローチ
ャートであり、この図2に示すように、カード受付機1
1においては、まず、オペレータが、会員登録希望者の
年齢を自動車免許証やパスポート等の身分証明書により
確認するとともに会員登録希望者が学生であるか否かの
確認を行なう(ステップS11)。
【0038】その確認を行なった結果、会員登録希望者
が所定の年齢に達していない場合や学生である場合(ス
テップS11のNGルート)、会員登録を行なうことな
く処理を終了する。一方、所定の年齢に達しており且つ
学生でない場合(ステップS11のOKルート)、会員
登録希望者のデビットカード(キャッシュカード)10
0をカード受付機11に挿入し、そのデビットカード1
00の磁気ストライプから口座番号等の情報を読み取る
とともに、会員登録希望者が、決済すべき金額(購入資
金)を確認した上で銀行口座51の暗証番号を暗証PI
NPAD12から入力することにより、デビットカード
100による決済を受け付ける(ステップS12)。
【0039】そして、カード受付機11は、投票受付セ
ンタ20(会員登録処理部21)に対し、購入資金を通
知するとともに、デビットカード決済の指示を行なう
(ステップS13)。このとき、ピンパッド12から入
力された暗証番号や、デビットカード100の磁気スト
ライプから読み取られた口座番号等の情報も投票受付セ
ンタ20(会員登録処理部21)に通知される。
【0040】この後、カード受付機11は、投票受付セ
ンタ20(会員登録処理部21)からの回答を待ち(ス
テップS14)、回答を受けると(ステップS14のY
ESルート)、その内容を判断する(ステップS1
5)。回答内容が会員番号および暗証番号である場合に
は、その会員番号および暗証番号をレシートに印刷し、
オペレータが、そのレシートを会員登録希望者に手渡し
て通知する(ステップS16)。
【0041】一方、投票受付センタ20からの回答がN
G通知であった場合には、その旨がカード受付機11で
表示・通知されるので、オペレータが、会員登録できな
かった旨を、直接、会員登録希望者に対して通知・説明
する(ステップS17)。図3は、本実施形態の投票シ
ステム1における投票受付センタ20(会員登録処理部
21)での会員登録処理手順を説明するためのフローチ
ャートであり、この図3に示すように、会員登録処理部
21においては、カード受付機11からのデビットカー
ド決済指示を受けると(ステップS21のYESルー
ト)、その指示に含まれる口座番号や暗証番号等の情報
に基づいて、カード発行銀行50に対し、CAFIS6
0を介して、利用者口座51の預金残高前確認および暗
証番号確認の依頼を行なう(ステップS22)。
【0042】その確認処理の結果、利用者口座51にお
ける残高が決済希望金額(購入資金)に満たない場合や
ピンパッド12から入力された暗証番号が予め登録され
ていた暗証番号と一致しなかった場合(ステップS23
のNOルート)、会員登録処理部21は、カード受付機
11に対してNG通知を行なう(ステップS29)。一
方、残高が足りており且つ本人確認(暗証番号一致)が
なされた場合(ステップS23のYESルート)、会員
登録処理部21は、CAFIS60を介して、決済希望
金額(購入資金)をデビットカード決済により利用者口
座51から振り替える旨の依頼(振替依頼)をカード発
行銀行50に対して行なってから(ステップS24)、
カード発行銀行50からの振替応答を待つ(ステップS
25)。
【0043】カード発行銀行50からCAFIS60を
介して受けた振替応答が正常であった場合(ステップS
25のYESルート)、投票受付センタ20内に、購入
資金をストックした投票券購入資金口座24を作成し
(ステップS26)、会員登録希望者を会員として登録
し、その会員についての会員番号および暗証番号を発行
してカード受付機11に通知する(ステップS27)。
【0044】そして、会員登録処理部21は、会員登録
を行なった場合、発行した会員番号および暗証番号を、
登録した会員の投票券購入資金口座24の口座番号,そ
の口座24に保有される資金の額(残高)および登録し
た会員の会員口座51の口座番号等とともに投票ファイ
ル23に登録する(ステップS28)。なお、カード発
行銀行50から正常振替応答が返って来なかった場合
(ステップS25のNOルート)、会員登録処理部21
は、カード受付機11に対してNG通知を行なう(ステ
ップS29)。
【0045】図4は、本実施形態の投票システム1にお
ける投票受付センタ20(投票受付処理部22)での投
票受付処理手順を説明するためのフローチャートであ
り、この図4に示すように、投票受付処理部22におい
ては、会員登録処理部21によって登録された会員(会
員端末30)から投票依頼を受けると(ステップS31
のYESルート)、その投票依頼とともに送付されてく
る会員番号および暗証番号を確認する(ステップS3
2)。
【0046】その確認の結果、暗証番号の不一致等によ
り会員本人確認が行なえなかった場合(ステップS33
のNOルート)、投票受付処理部22は、会員端末30
に対してNG通知を行なう一方(ステップS36)、会
員本人であることが確認された場合(ステップS33の
YESルート)、今回の投票依頼での投票券の購入金額
が投票券購入資金口座24の残高以内であるか否かが確
認される(ステップS34)。
【0047】購入金額が投票券購入資金口座24の残高
を超えている場合(ステップS34のNOルート)、投
票受付処理部22は、会員端末30に対してNG通知を
行なう一方(ステップS36)、購入金額が投票券購入
資金口座24の残高以内である場合(ステップS34の
YESルート)、投票受付処理部22は、投票受付処理
(トータリゼータシステム40へのアクセス,投票ファ
イル23への登録)を行なうとともに、その投票依頼を
行なった会員の投票券購入資金口座24の資金から購入
金額を減算する(ステップS35)。
【0048】図5は、本実施形態の投票システム1にお
ける投票受付センタ20(投票受付処理部22)での振
替処理手順を説明するためのフローチャートであり、投
票受付処理部22においては、1日の投票受付処理を終
了した時点で、バッチ処理により、図5に示すような手
順で振替処理が行なわれ、全ての投票券購入資金口座2
4に対して(ステップS41でNO判定となるまで)、
ステップS42〜S45の処理が実行される。
【0049】つまり、各投票券購入資金口座24にかか
る情報を投票ファイル23から読み出し(ステップS4
2)、その投票券購入資金口座24の作成後もしくはそ
の投票券購入資金口座24への入金後に所定期間が経過
しているか否かを判定する(ステップS43)。所定期
間が経過していない場合(ステップS43のNOルー
ト)、払戻金額およびと購入金額の振替依頼が、投票受
付処理部22から決済銀行70に対して行なわれる(ス
テップS44)。
【0050】例えば、払戻金額が発生していなければ、
購入金額が発売金額として決済銀行70から主催者指定
銀行90の主催者口座91へ振り返られる。また、払戻
金額が発生していれば、購入金額が発売金額として決済
銀行70から主催者指定銀行90の主催者口座91へ振
り返られるとともに、払戻金額が、主催者指定銀行90
の主催者口座91から決済銀行70を経由してカード発
行銀行50の会員口座51へ振り返られる。
【0051】所定期間が経過している場合(ステップS
43のYESルート)、〔投票券購入資金残高−購入金
額+払戻金額〕および購入金額の振替依頼が、投票受付
処理部22から決済銀行70に対して行なわれる(ステ
ップS45)。つまり、投票券購入資金口座24の残
高,払戻金額および購入金額を全て含めて清算が行なわ
れ、投票券購入資金口座24の残金が利用者口座51に
返還されることになる。
【0052】例えば、払戻金額が発生していなければ、
購入金額が発売金額として決済銀行70から主催者指定
銀行90の主催者口座91へ振り替えられるとともに、
投票券購入資金口座24の残高と購入金額との差額分が
決済銀行70からカード発行銀行50の会員口座51へ
振り替えられる。また、払戻金額が発生していれば、購
入金額が発売金額として決済銀行70から主催者指定銀
行90の主催者口座91へ振り替えられるとともに、購
入資金口座24の残高と払戻金額との合計額から購入金
額を差し引いた金額が決済銀行70からカード発行銀行
50の会員口座51へ振り返られる。このとき、払戻金
額は、主催者指定銀行90の主催者口座91から決済銀
行70へ送金される。
【0053】なお、会員が投票券購入資金口座24の資
金を全く使用していない場合には、当初、デビットカー
ド決済された購入資金の全額が決済銀行70からカード
発行銀行50の会員口座51へ振り替えられて返還され
ることになる。このように、本発明の一実施形態として
の投票システム(会員登録システム)1では、デビット
カード100により投票券購入資金の決済が受け付けら
れてカード発行銀行50から投票受付センタ20への正
常振替応答が行なわれたことで、本人確認(入力された
暗証番号と予め届け出された暗証番号との一致チェッ
ク)と同時に信用チェックが行なわれたと見なされ、住
民票等を取得することなく、簡素な手続き且つ短期間で
電話投票会員や在宅投票会員等の会員の登録が行なわれ
ることになる。
【0054】そして、これ以後、会員受付所10で発行
してもらった会員番号および暗証番号を使用することに
より、現金を持ち歩くことなくキャッシュレスで、電
話,パソコン等の会員端末30から投票券の購入(即ち
公営競技に対する投票)を行なうことが可能になる。従
って、公営競技の投票会員応募に当選した加入希望者が
登録手続きを避けるような事態が少なくなり、公営競技
等の投票券の売上げ向上に寄与することになる。
【0055】また、会員登録時に、投票受付センタ20
において、購入資金をストックする投票券購入資金口座
24が作成・開設され、会員は、投票受付センタ20に
対し、会員番号および暗証番号を用いて投票券購入資金
口座24における残高の範囲内で投票依頼を行なうこと
により投票を行なうことになる。つまり、投票受付セン
タ20において、投票券購入資金口座24に購入資金を
予めストック(プール)しておくことにより、その購入
資金の範囲内で投票券の購入が行なわれることになるた
め、会員登録時に専用口座を新たに開設する必要がなく
なるほか、会員が投票券を購入する度に、会員口座51
に対する振替依頼を行なう必要がなくなる。
【0056】さらに、デビットカード100を用いて振
替を行なう場合、その都度、利用金額の所定割合(例え
ば2%)を手数料として振替依頼者(ここでは公営競技
の主催者)が負担しなければならないが、本実施形態で
は、1回の振替で、ある程度の金額の購入資金をまとめ
て投票券購入資金口座24にストックすることになるの
で、上述のような手数料を負担する必要がなくなる。
【0057】このとき、会員の行なった投票の結果、払
戻金が生じた場合、投票受付センタ20の投票受付処理
部22によりその払戻金が会員口座51に振り込まれる
ので、会員は払戻金を受け取るために窓口に出向く必要
がなくなり、会員の利便性を高めることができる。ま
た、投票券購入資金口座24(71)の作成後もしくは
投票券購入資金口座24(71)への入金後に所定期間
を経過した場合、投票受付センタ20の投票受付処理部
22により投票券購入資金口座24(71)における残
金が会員口座51に振り込まれるので、投票券の購入に
使用しなかった資金が会員口座51に戻されるので、会
員は投票券購入資金口座24(71)の残金を返還して
もらうために特別な手続きをとる必要がなく、会員の利
便性をさらに高めることができる。
【0058】なお、本発明は上述した実施形態に限定さ
れるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種
々変形して実施することができる。例えば、上述した実
施形態では、デビットカード(キャッシュカード)を用
いた場合について説明したが、本発明は、これに限定さ
れるものではなく、クレジットカード等であってもよ
く、会員登録希望者の所望する金額の決済依頼(自分の
口座に対する振替依頼)を管理センタ20に対して行な
えるカードであればよい。
【0059】また、上述した実施形態では、会員登録を
行なうために会員登録希望者(デビットカード利用者)
が会員受付所10に出向く場合について説明している
が、本発明の会員登録方法は、これに限定されるもので
はなく、口座振替依頼機能を有する携帯端末装置(例え
ばiモード等の携帯電話)を用い、会員受付所等に出向
くことなく、上述のような会員登録を行なってもよい。
この場合、携帯端末装置から管理センタ20に対して会
員登録希望者の所望する金額の決済依頼(自分の口座に
対する振替依頼)を行なう。
【0060】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明の会員登録
方法(請求項1,2)によれば、会員登録希望者の所望
する金額の決済を受け付け、その会員登録希望者の口座
をもつ銀行に対して前記所望の金額の振替依頼を行な
い、その銀行からの正常振替応答を受けると、会員登録
希望者が会員として登録され、さらに、その会員につい
ての番号が発行されて会員登録希望者に対して通知され
るので、所望の金額の決済が受け付けられ銀行から管理
センタへ正常振替応答が行なわれれば、本人確認と同時
に信用チェックが行なわれたと見なされ、住民票等を取
得することなく、会員登録が簡素な手続き且つ短期間で
行なわれることになる。
【0061】従って、例えば公営競技において電話投票
会員や在宅投票会員になるための手続きが容易になるた
め、会員応募に当選した加入希望者が登録手続きを避け
るような事態が少なくなり、公営競技等の投票券の売上
げ向上に寄与することになる。また、本発明の会員登録
方法(請求項3)および会員登録システム(請求項4)
並びに投票方法(請求項5)および投票システム(請求
項6〜8)によれば、会員受付端末で、会員登録希望者
の所望する金額の決済がカードにより受け付けられる
と、会員受付端末から管理センタに対して所望の金額に
ついてのカード決済の指示が行なわれ、管理センタから
カードの口座をもつ銀行に対して所望の金額の振替依頼
が行なわれ、管理センタにおいて、銀行からの正常振替
応答を受けると、会員登録希望者が会員として登録さ
れ、その会員についての会員番号および暗証番号が発行
されて会員受付端末に返信され、会員受付端末におい
て、管理センタからの会員番号および暗証番号が会員登
録希望者に通知され、会員としての登録が完了される。
【0062】つまり、カードにより所望の金額の決済が
受け付けられ銀行から管理センタへ正常振替応答が行な
われれば、本人確認と同時に信用チェックが行なわれた
と見なされ、住民票等を取得することなく、会員登録が
簡素な手続き且つ短期間で行なわれることになる。従っ
て、例えば公営競技において電話投票会員や在宅投票会
員になるための手続きが容易になるため、会員応募に当
選した加入希望者が登録手続きを避けるような事態が少
なくなり、公営競技等の投票券の売上げ向上に寄与する
ことになる。
【0063】また、本発明の投票方法(請求項5)およ
び投票システム(請求項6〜8)によれば、上述のよう
な作用効果が得られるほか、会員登録時に、管理センタ
において、所望の金額を保有する投票券購入資金口座が
作成され、登録された会員は、管理センタに対し、会員
番号および暗証番号を用いて投票券購入資金口座におけ
る残高の範囲内で投票依頼を行なうことにより投票を行
なうことになる。
【0064】つまり、管理センタにおいて、所望の金額
の資金を投票券購入資金口座に予めストックしておくこ
とにより、その資金の範囲内で投票券の購入が行なわれ
ることになるため、会員は専用口座を開設する必要がな
くなるとともに、会員が投票券を購入する度に、会員口
座に対する振替依頼を行なう必要がなくなる。さらに、
デビットカードを用いて振替を行なう場合、その都度、
利用金額の所定割合を手数料として振替依頼者が負担し
なければならないが、本発明では、1回の振替で、ある
程度の金額の資金をまとめて投票券購入資金口座にスト
ックすることになるので、上述のような手数料を負担す
る必要がなくなるという効果もある。
【0065】このとき、会員の行なった投票の結果、払
戻金が生じた場合、管理センタによりその払戻金を会員
口座に振り込むことにより(請求項7)、会員は払戻金
を受け取るために窓口に出向く必要がなくなり、会員の
利便性を高めることができる。また、投票券購入資金口
座の作成後もしくは投票券購入資金口座への入金後に所
定期間を経過した場合、管理センタにより投票券購入資
金口座における残金を会員口座に振り込むことにより
(請求項8)、投票券の購入に使用しなかった資金が会
員口座に戻されるので、会員は投票券購入資金口座の残
金を返還してもらうために特別な手続きをとる必要がな
く、会員の利便性をさらに高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態としての投票システム(会
員登録システム)の構成を示すブロック図である。
【図2】本実施形態の投票システム(会員登録システ
ム)におけるカード受付機での投票会員登録手順を説明
するためのフローチャートである。
【図3】本実施形態の投票システム(会員登録システ
ム)における投票受付センタでの会員登録処理手順を説
明するためのフローチャートである。
【図4】本実施形態の投票システム(会員登録システ
ム)における投票受付センタでの投票受付処理手順を説
明するためのフローチャートである。
【図5】本実施形態の投票システム(会員登録システ
ム)における投票受付センタでの振替処理手順を説明す
るためのフローチャートである。
【符号の説明】
1 投票システム(会員登録システム) 10 会員受付所 11 カード受付機(会員登録端末,POS端末) 12 ピンパッド(PINPAD) 20 投票受付センタ(管理センタ) 21 会員登録処理部 22 投票受付処理部 23 投票ファイル 24 投票券購入資金口座 30 会員端末(電話,パソコン) 40 トータリゼータシステム 50 カード発行銀行 51 利用者口座(会員口座) 60 CAFIS(共同利用型ネットワーク) 70 決済銀行 71 投票券購入資金口座 80 クリアリングセンタ 90 主催者指定銀行 91 主催者口座 100 デビットカード(キャッシュカード,カード)

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 会員登録希望者の所望する金額の決済を
    受け付け、 該会員登録希望者の口座をもつ銀行に対して前記所望の
    金額の振替依頼を行ない、 該銀行からの正常振替応答を受けると、該会員登録希望
    者を会員として登録することを特徴とする、会員登録方
    法。
  2. 【請求項2】 会員登録希望者の所望する金額の決済を
    受け付け、 該会員登録希望者の口座をもつ銀行に対して前記所望の
    金額の振替依頼を行ない、 該銀行からの正常振替応答を受けると、該会員登録希望
    者を会員として登録し、その会員についての番号を発行
    して該会員登録希望者に対して通知することを特徴とす
    る、会員登録方法。
  3. 【請求項3】 会員受付端末において、会員登録希望者
    の所望する金額の決済を、該会員登録希望者所有のカー
    ドにより受け付け、 該会員受付端末から管理センタに対して、前記所望の金
    額についてのカード決済の指示を行ない、 該管理センタから該カードの口座をもつ銀行に対して、
    前記所望の金額の振替依頼を行ない、 該管理センタにおいて、該銀行からの正常振替応答を受
    けると、該会員登録希望者を会員として登録し、その会
    員についての会員番号および暗証番号を発行して該会員
    受付端末に返信し、 該会員受付端末において、該管理センタからの会員番号
    および暗証番号を該会員登録希望者に通知し、該会員と
    しての登録を完了することを特徴とする、会員登録方
    法。
  4. 【請求項4】 会員登録希望者の登録受付を行なう会員
    受付端末と、 会員の登録処理を行なう管理センタとをそなえ、 該会員受付端末が、該会員登録希望者の所望する金額の
    決済を、該会員登録希望者所有のカードにより受け付
    け、該管理センタに対して前記所望の金額についてのカ
    ード決済の指示を行ない、 該管理センタが、該カードの口座をもつ銀行に対して、
    前記所望の金額の振替依頼を行ない、該銀行からの正常
    振替応答を受けると、該会員登録希望者を会員として登
    録し、その会員についての会員番号および暗証番号を発
    行して該会員受付端末に返信し、 該会員受付端末が、該管理センタからの会員番号および
    暗証番号を該会員登録希望者に通知し、該会員としての
    登録を完了することを特徴とする、会員登録システム。
  5. 【請求項5】 会員受付端末において、会員登録希望者
    の所望する金額の決済を、該会員登録希望者所有のカー
    ドにより受け付け、 該会員受付端末から管理センタに対して、前記所望の金
    額についてのカード決済の指示を行ない、 該管理センタから該カードの口座をもつ銀行に対して、
    前記所望の金額の振替依頼を行ない、 該管理センタにおいて、該銀行からの正常振替応答を受
    けると、前記所望の金額を保有する投票券購入資金口座
    を作成するとともに、該会員登録希望者を会員として登
    録しその会員についての会員番号および暗証番号を発行
    して該会員受付端末に返信し、 該会員受付端末において、該管理センタからの会員番号
    および暗証番号を該会員登録希望者に通知し、 該管理センタにおいて、該会員によって入力される前記
    の会員番号および暗証番号に基づいて、該会員について
    の該投票券購入資金口座における残高の範囲内で投票依
    頼を受け付け、該会員の投票受付処理を行なうことを特
    徴とする、投票方法。
  6. 【請求項6】 会員登録希望者の登録受付を行なう会員
    受付端末と、 会員の登録処理および投票受付処理を行なう管理センタ
    とをそなえ、 該会員受付端末が、該会員登録希望者が所望する金額の
    決済を、該会員登録希望者所有のカードにより受け付
    け、該管理センタに対して前記所望の金額についてのカ
    ード決済の指示を行ない、 該管理センタが、該カードの口座をもつ銀行に対して、
    前記所望の金額の振替依頼を行ない、該銀行からの正常
    振替応答を受けると、前記所望の金額を保有する投票券
    購入資金口座を作成するとともに、該会員登録希望者を
    投票会員として登録し、その会員についての会員番号お
    よび暗証番号を発行して該会員受付端末に返信し、 該会員受付端末が、該管理センタからの会員番号および
    暗証番号を該会員登録希望者に通知し、 該管理センタが、該会員によって入力される前記の会員
    番号および暗証番号に基づいて、該会員についての該投
    票券購入資金口座における残高の範囲内で投票依頼を受
    け付け、該会員の投票受付処理を行なうことを特徴とす
    る、投票システム。
  7. 【請求項7】 該管理センタが、該会員の該カードの口
    座を会員口座として管理し、該会員の行なった投票の結
    果、払戻金が生じると、その払戻金を該会員口座に振り
    込むことを特徴とする、請求項6記載の投票システム。
  8. 【請求項8】 該管理センタが、該会員の該カードの口
    座を会員口座として管理し、該投票券購入資金口座の作
    成後もしくは該投票券購入資金口座への入金後に所定期
    間を経過すると、該投票券購入資金口座における残金を
    該会員口座に振り込むことを特徴とする、請求項6また
    は請求項7に記載の投票システム。
JP2000034747A 2000-02-14 2000-02-14 会員登録システムおよび投票システム Expired - Fee Related JP3974735B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000034747A JP3974735B2 (ja) 2000-02-14 2000-02-14 会員登録システムおよび投票システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000034747A JP3974735B2 (ja) 2000-02-14 2000-02-14 会員登録システムおよび投票システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001222669A true JP2001222669A (ja) 2001-08-17
JP3974735B2 JP3974735B2 (ja) 2007-09-12

Family

ID=18559044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000034747A Expired - Fee Related JP3974735B2 (ja) 2000-02-14 2000-02-14 会員登録システムおよび投票システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3974735B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003223528A (ja) * 2002-01-31 2003-08-08 Japan Racing Association 複合決済機能を備える会員制投票システム
JP2009053999A (ja) * 2007-08-28 2009-03-12 Casio Comput Co Ltd データ処理装置、ネットワークシステム、情報サーバ装置、及びプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003223528A (ja) * 2002-01-31 2003-08-08 Japan Racing Association 複合決済機能を備える会員制投票システム
JP2009053999A (ja) * 2007-08-28 2009-03-12 Casio Comput Co Ltd データ処理装置、ネットワークシステム、情報サーバ装置、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3974735B2 (ja) 2007-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8200575B2 (en) Secure electronic payment system and methods
US6507823B1 (en) System and method for on-line purchasing of goods and services
US6405182B1 (en) System for dispensing prepaid debit cards through point-of-sale terminals
US6908031B2 (en) Systems and methods for price matching on funds transfers
US20020082962A1 (en) Value transfer system for unbanked customers
US20030229540A1 (en) Rebate issuance and reconciliation systems and methods
US20030004828A1 (en) Prepaid card authorization and security system
US20030080185A1 (en) Money transfer method and system
US20050182720A1 (en) Online payment system and method
WO2014170741A2 (en) Payback payment system and method to facilitate the same
KR20110019887A (ko) 모바일 카드/계좌 결제 시스템 및 이를 이용한 결제 방법
RU2145436C1 (ru) Устройства и способы розничной торговли
JP2003178194A (ja) 釣り銭運用システム、釣り銭運用サーバ、釣り銭運用方法及び釣り銭運用プログラム
KR20000059058A (ko) 통합카드를 이용한 서비스 시스템
JP2002207970A (ja) 情報カード発行システム
CA3201909A1 (en) Systems and methods for proxy card and/or wallet redemption card transactions
JP3974735B2 (ja) 会員登録システムおよび投票システム
JP2002109120A (ja) 競技用投票システム
JP3527176B2 (ja) デビットカードを利用したくじの投票・当籤金振り込み方法
TW200830209A (en) Composite settlement system
KR100517639B1 (ko) 멀티 결제처리용 가맹점 단말장치와 그 단말기를 이용한멀티결제 처리시스템 및 그 방법
JP2001307169A (ja) 取引方法および取引装置
JP3263673B2 (ja) 電子財布システム
JP4205331B2 (ja) 電子財布を利用した決済方法及び決済システム
JP2001297282A (ja) 決済管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070529

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070615

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130622

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140622

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees