JP2001191611A - ベゼルを有する薄型プリンタ - Google Patents

ベゼルを有する薄型プリンタ

Info

Publication number
JP2001191611A
JP2001191611A JP2000362250A JP2000362250A JP2001191611A JP 2001191611 A JP2001191611 A JP 2001191611A JP 2000362250 A JP2000362250 A JP 2000362250A JP 2000362250 A JP2000362250 A JP 2000362250A JP 2001191611 A JP2001191611 A JP 2001191611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
cassette
media
bezel
tray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000362250A
Other languages
English (en)
Inventor
James M Osmus
ジェームズ・エム・オスミュス
Yeo Chye Kuan Gavin
ヨー・キ・クァン・ガヴィン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HP Inc
Original Assignee
Hewlett Packard Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Co filed Critical Hewlett Packard Co
Publication of JP2001191611A publication Critical patent/JP2001191611A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/02Framework
    • B41J29/023Framework with reduced dimensions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/10Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides
    • B41J13/106Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides for the sheet output section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/02Framework
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/02Framework
    • B41J29/026Stackable

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、美的外観を備えた薄型プリンタを
提供することを目的とする。 【解決手段】プリンタは、従来の電子オーディオ・ビデ
オ・コンポーネントのサイズに合った箱型のハウジング
を有し、他のコンポーネントにプリンタをスタックする
のが容易である。この薄型プリンタは、入力トレイおよ
び出力トレイを有する媒体カセットと、前記媒体カセッ
トに取外し可能に取付けられ、前記薄型プリンタに美的
に好ましい外観を与えるベゼルと、を備える。したがっ
て、本発明は、取外し可能なベゼルを備えた取外し可能
な組合せ入力/出力トレイカセットを有する、薄型スタ
ック可能インターネット・アプライアンス・プリンタを
提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、概して、ハードコ
ピードキュメント装置、およびその装置を使用する方法
に関し、特に、スタック可能な薄型(low profile)イ
ンターネット・アプライアンス・プリンタおよびそのプ
リンタを使用する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年のコンピュータの出現およびドット
コム(.com)インターネット商業活動の急増に伴
い、コンピュータおよびそれに関連する周辺装置を机上
から中央の集合場所に移動させ、インターネット体験を
家族のメンバが相互に共有することができる必要性が増
大している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来、
プロセッサ、ディスプレイモニタ、プリンタおよびイン
ターネット・アクセスモデムなどを含むコンピュータシ
ステムは、家族が互いに楽しむ居間等の中央の集合場所
に持ち込むには非常に大きくかつかさばっていた。この
問題は、高速インターネット・アクセスと共に高速ケー
ブル番組アクセスを含む統合オーディオ−ビジュアル・
エンタテイメント・センタ(integrated audio-visual
entertainment center)を提供するいくつかの製造業者
によって取組まれてきた。この場合、ケーブル・ボック
ス(cable box)は、「映画サイズ」の映写スクリーン
上に表示されるテレビ番組を提供するだけでなく、組込
みインターネット・アクセス・モジュールおよびリモー
ト・キーボードを通してインターネット・アクセスを提
供する組込み機能を有する。一般的なケーブル・ボック
スのサイズは、ファミリ・エンタテイメント・センタ内
に適合するよう構成されており、そのためかかる統合的
な解決策としてインターネット・コンテントを見るため
には幾分か成功しているが、それは、ドットコム・イン
ターネット商業活動を十分に行えるものではない。
【0004】特に、プリンタおよびスキャナ等、すべて
ではないが大抵の単独のコンピュータ周辺装置は、特別
に審美的に考慮して設計されておらず、単純に機能的な
デスクトップ型の単独の装置として設計されている。こ
の観点では、すべてではないが大抵の家庭では、従来か
らのコンピュータのプリンタをファミリ・エンタテイメ
ント・センタにおける一般的な電子装置のそばに配置す
ることは、非常に望ましくないことが分かる。
【0005】従って、審美的に満足することができるよ
うにファミリ・エンタテイメント・センタに容易に統合
することができる新しくかつ改良されたコンピュータプ
リンタを有することが非常に望ましい。かかるあらたな
改良されたプリンタは、エンタテイメント・センタにお
ける他の電子コンポーネントと共にスタック(積重ね)
可能でなければならず、印字ヘッドカートリッジの交
換、媒体の交換、および何らかの媒体の詰まり(media
jam)をプリンタから取除くことを含めて、使用が容易
でなければならない。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、取外し可能な
ベゼルを備えた取外し可能な組合せ入力/出力トレイカ
セットを有する、薄型スタック可能インターネット・ア
プライアンス・プリンタを提供する。
【0007】本発明およびそれらを達成する方法の好ま
しい実施の形態の上述した特徴は、明らかとなり、添付
図面と共に本発明の実施の形態の以下の説明を参照する
ことにより本発明自体が最もよく理解されるであろう。
【0008】
【発明の実施の形態】ここで、本発明を実行するために
本発明者によって現時点で考えられる最良の形態を示
す、本発明の特定の実施の形態を詳細に参照する。ま
た、代替的な実施の形態も適用可能であるとして簡単に
説明する。本明細書では、参照のためだけに(すなわ
ち、本発明の範囲に対するいかなる限定も意図されずか
つそこから暗示されるべきでもない)副題が設けられて
いる。用紙ピック、印刷エンジン、および送りドライブ
・ソフトウェアおよびファームウェア・アルゴリズム
は、本技術分野において周知であり本発明の範囲を超え
るものである。従って、当業者の知識が推定され、本明
細書ではかかる内容の詳細な説明を行わず、本明細書の
理解にはかかる説明は必要ではない。
【0009】本発明の好ましい実施の形態の理解を容易
にするために、以下のアウトラインを与える。
【0010】 A.スタック可能構成 B.印字ヘッドアクセスドアおよび取付け C.ベース・シャーシ D.組合せ入力/出力トレイ・カセットユニット E.入力トレイベゼル F.用紙のぞきフレーム G.開放底部用紙経路チャネル H.出力幅調整器およびキックアウトプレート・アセン
ブリ A.スタック可能構成 ここで、図面、特に図11を参照すると、本発明の好ま
しい実施の形態によって構成される薄型インターネット
・アプライアンス・プリンタ10が示されている。薄型
インターネット・アプライアンス・プリンタ10は、電
子機器キャビネット12内で、ケーブル・ボックス14
およびデジタルビデオ装置16等の他の電子コンポーネ
ントにスタック(積重ね)可能である。薄型インターネ
ット・アプライアンス・プリンタ10は、インターネッ
ト電子機器およびモデム(図示せず)を含み、それによ
り、モニタ18と共に使用されることによって、ユーザ
がモニタ18上に表示される情報に関連する所望の画像
および情報を印字することができるように適応されてい
る。分かりやすくするために、薄型インターネット・ア
プライアンス・プリンタ10は、以下単に「プリンタ」
と呼ぶ。
【0011】プリンタ10は、本質的にモジュール組立
式であり、概して、図4に示すように、薄型印字バーア
センブリ22および薄型サービスステーション・アセン
ブリ24を下方から支持するベースシャーシ・アセンブ
リ20を含む1組のアセンブリを備えている。媒体カセ
ット・アセンブリ26(以下、単にカセット26とす
る)は、出力媒体がユーザ(図示せず)によって回収さ
れるまで、供給入力媒体および出力媒体の個々のシート
を同時に保持するために、ベース・アセンブリ20に摺
動可能に取付けられている。更に、ベースシャーシ・ア
センブリ20は、その背面部においてモータで駆動され
る用紙ピックアセンブリ60を支持しており、この用紙
ピックアセンブリ60は、カセット26の一部を形成す
る入力トレイ32からの入力媒体の個々のシートのピッ
キングを容易にし、個々の抜き取られたシートを、印字
ゾーン17を通って短い用紙経路Pに沿って駆動する。
ベースシャーシ・アセンブリ20の前面部に取付けられ
たモータで駆動されるドライブローラアセンブリ61
は、印字ゾーン17を通過する個々のシートを短い用紙
経路Pに沿って更に引出すことにより、媒体の個々のシ
ートを、カセット26の一部も形成する出力トレイ34
に排出することができる。また、ベースシャーシ・アセ
ンブリ20には、電子アセンブリ30が取付けられてお
り、用紙経路Pに沿った媒体の移動を容易にする助けと
なるとともに、それらが印字ゾーン17を通過するに従
い個々の媒体シートに対する所望のパターンでのインク
の噴出を容易にする助けとなる。
【0012】アセンブリ20、22、24、30が単一
ユニットに組込まれている場合、ハウジング19がそれ
らを覆う。図1に最もよく示すように、ハウジング19
は、1組の外板部材、すなわち、4面の主外板部材2
1、右前面外板部材23、左前面外板部材25および底
板部材45(図7)を有しており、それらは各々ベース
シャーシ・アセンブリ20に取付けられることにより、
プリンタ10を全体箱型構成にしている。主外板部材2
1は、単一構造を有しており、左側面部51、右側面部
52、背面部53および上面部55を含んでおり、それ
ら各々がほぼ平滑平面を有することによりプリンタ10
が好ましい審美的概観を呈している。
【0013】図3および図9に最もよく示すように、プ
リンタ10は、概して13で示されている上部前面通路
と概して15で示されている下部前面通路とを有してい
る。上部前面通路13は、全体L状構成を有するアクセ
スドア27によって覆われている。アクセスドア27
は、図3に最もよく示すように、約90°の角度で一体
的に接続されている前面部材41と上面部材48とを含
んでいる。
【0014】B.印字ヘッドアクセスドアおよび取付け アクセスドア27は、下部前面通路15の上方に枢設さ
れており、右前面外板部材23と左前面外板部材25と
の間を横方向に延在している。この場合、図1に最もよ
く示すように、アクセスドア27が閉位置に配置されて
いる時、前面部材41が両側の外板部材23、25の内
側端部に対して一度に配置されることにより、プリンタ
10が好ましい審美的外観を呈する。同様に、上面部材
48は、主外板部材21の上面部55の前面上端部と右
前面外板部材23および左前面外板部材25の上部内側
端部とに隣接して配置されていることにより、プリンタ
10が更に好ましい審美的外観を呈する。更に、主外板
部材21の上面部55が右前面外板部材23および左前
面外板部材25の両方の後端部に隣接しているため、図
2に示すようにアクセスドア27が開位置に移動された
場合、概して49で示されているアクセス空間が形成さ
れる。
【0015】特に、図1および図2にそれぞれ最もよく
示すように、アクセスドア27が閉位置から開位置に移
動された場合、薄型印字バーアセンブリ22の一部を形
成する薄型キャリッジアセンブリ36へのアクセスが可
能となる。薄型キャリッジアセンブリ36は、印字ヘッ
ドカートリッジ39または40等の使い捨て可能な印字
ヘッドカートリッジを固定して保持する一対の印字カー
トリッジ・ストール37および38を含む。プリンタ1
0の上部前面のアクセス空間49により、ユーザは、そ
れら各々の印字カートリッジ・ストール37および38
に対する取付けまたは取外しの目的で印字ヘッドカート
リッジ39または40のいずれかを容易に掴持すること
ができる。かかるカートリッジの取付けまたは取外し
は、図11に示すように、プリンタ10が電子コンポー
ネント14および16等他の電子コンポーネントの下に
積重ねされている場合であっても可能となる。要する
に、プリンタ10の薄型設計において、印字ヘッドカー
トリッジ39,40の前面での装填および取外し(フロ
ントローディングおよびアンローディング)が可能とな
る。
【0016】概して29で示されている(図12)媒体
出力スロットがドライブローラセット31に隣接して配
置されており、それによって、媒体がドライブローラセ
ット31を介し、内部の印字ゾーン17から媒体出力ス
ロット29を通って出力トレイ34に進むことができ
る。アクセスドア27の前面部材41の内側面には、ガ
イドセット33が取付けられており、これらはドライブ
ローラセット31と協働して、媒体の個々のシートの出
力トレイ34への案内および方向付けを容易にするのを
助ける。
【0017】アクセスドア27は、ベースシャーシ・ア
センブリ20の一部を形成する右側シャーシ部材42と
左側シャーシ部材44との間に取付けられている。右側
シャーシ部材42は、薄型サービスステーション・アセ
ンブリ24を支持し、左側シャーシ部材44は、組合せ
ユーザインタフェースと、ユーザに可視であるように左
前面外板部材25を通って延在するスイッチセット5
7、光制御ダイオードおよび赤外線センサを含む電力制
御モジュールと、を支持する。また、前面のアクセスド
ア27により、上部前面通路13の閉鎖が容易となり、
それにより、プリンタ10によって生成される検出可能
な印字中の内部の音が実質的に低減される。
【0018】C.ベース・シャーシ ここで、図4および図7から図9を参照してベースシャ
ーシ・アセンブリ20をより詳細に考慮すると、ベース
シャーシ・アセンブリ20は、ほぼ矩形形状を有する箱
型であり、右側シャーシ部材42と左側シャーシ部材4
4との間で相互接続された後部シャーシ部材43を含ん
でいる。底板部材45は、単一構造を有しており、ほぼ
U形状である。底板部材45がベースシャーシ・アセン
ブリ20の底部に取付けられていることにより、プリン
タ10の底面が平面構造となっている。
【0019】右側シャーシ部材42および左側シャーシ
部材44の基部には、右側スライドレール46(図8)
および左側スライドレール47(図7)がそれぞれ形成
されている。レール46および47は、それらの上を摺
動可能に取付けられるカセット26を収容しかつ支持す
るように構成されている。
【0020】プリンタ10の底面図において示すよう
に、下部前面通路15はU形状であり、内部にカセット
26を収容するために必要な寸法となっている。プリン
タ10の前平面図において、下部前面通路15もまたU
形状であり、前面のアクセスドア27の前面部材41と
実質的に平行な平面として位置合せされて配置されてい
る。入口から下部前面通路15に引込む方向にチャネル
ストップ35が設けられており、右側シャーシ部材42
と左側シャーシ部材44との間に取付けられている。カ
セットアセンブリ26が下部前面通路15において摺動
可能に取付けられている時、チャネルストップ35はカ
セット26の前壁110(図6)と係合することによ
り、カセット26が下部前面通路15内においてそれ以
上移動するのを制限または抑止する。後により詳細に説
明するように、カセット26は、右側シャーシ部材42
および左側シャーシ部材44の一部をそれぞれ形成する
レール部材46,47に乗って、下部前面通路15内を
移動する。
【0021】D.組合せ入力/出力トレイ・カセットユ
ニット ここで、図5および図6を参照してカセット26をより
詳細に考慮すると、カセット26は、プリンタ10から
完全に取外し可能な組合せ入力/出力トレイ・カセット
・ユニットである。カセット26は、用紙等の媒体を印
字のために収容しかつ保持する入力トレイ32と、印字
された後の媒体を収容しかつ保持する出力トレイ34
と、を有している。要するに、単一のカセット26が、
印字するための媒体とプリンタ10を通過した後に印字
された媒体との両方を保持する。
【0022】図7から図9に最もよく示されるように、
カセット26が下部前面通路15から取外された時、大
きく開かれたアクセス空間がもたらされ、この空間によ
り、印字プロセス中に媒体が辿る内部用紙経路の大部分
(すべてではない)に対しユーザアクセスが可能とな
る。この空間内には、右側シャーシ部材42と左側シャ
ーシ部材44との間に取付けられた大きい矩形形状のチ
ャネル部材70(図10)が配置されており、これは、
後部の用紙ピックアセンブリ60と前部のドライブロー
ラアセンブリ61の一部を形成するドライブローラ(D
R)セット68との間に延在している。この場合、媒体
は、入力トレイ32から取出されると、媒体経路Pに沿
って移動し、チャネル部材70の上面により下方から支
持される。チャネル部材70については、後に詳細に述
べる。ここでは、チャネル部材70に設けられている大
きいカットアウト71が、カセット26が取外された時
にプリンタ10の底部にもたらされる広い空間に連結さ
れることにより、プリンタ10の内部の媒体経路P内で
偶然に詰まった媒体をユーザが取除く手段が提供され
る。この場合、カットアウト71を介して下部前面通路
15からプリンタ10の内部へアクセスが可能であるこ
とにより、図12に最もよく示すように、プリンタ10
を他の電子コンポーネントと共に積重ねることができ
る。
【0023】ここで、図5および図6を参照してカセッ
ト26をより詳細に考慮すると、カセット26は、前壁
110、底壁または床112、それぞれ一対の側壁11
4,116および後壁または端壁118を有するほぼ矩
形形状である。カセット26の前壁、後壁および側壁
は、概して同じ高さであり、概して120で示される広
い空間を形成している。空間120は、細長いA4用紙
および標準Aサイズ媒体(8.5インチ×11インチ用
紙)を収容するために十分に広い。入力トレイからの媒
体のピッキングを容易にするのを助けるために、カセッ
ト26の後方部分に可動の圧力板117が配置されてい
る。
【0024】図5および図6において最もよく示すよう
に、側壁114および116により、壁の底部が側壁1
14および116の上部から内側に引込んでいる、段形
状構造となっている。各側壁114、116の底部から
外側に、ガイド121等の1組のガイドが突出してお
り、それらは互いに間隔があけられている。ガイド12
1は、側壁114および116の上部と協働して、間に
レール46,47をそれぞれ受けるレール受けチャネル
を形成している。
【0025】前壁110には、概して127で示されて
いる(図5)出力トレイを収容するスロットまたは開口
が形成されている。スロット127は、その中に出力ト
レイ34を収容するのに必要な寸法となっている。この
場合、スロット127は、床112の下に延在してい
る。出力トレイ34は、側壁114および116の底部
それぞれの内面に配置されている1組の間隔の開けられ
たレール(図示せず)によって、スロット127内に支
持されている。要するに、床112の上部表面領域は、
出力トレイ34の上部表面の表面領域とほぼ等しい。空
間120の領域および異なるサイズの媒体に適応するた
めに使用される空間120の部分は、全体の領域におい
て出力トレイ34より大きい。この場合、出力トレイ3
4は、空間120の全領域サイズの約2/3〜3/4の
間の領域サイズを有している。
【0026】ここで図5から図7および図13を参照し
て入力トレイ32をより詳細に考慮すると、入力トレイ
32は、プリンタ10に対する異なるサイズの媒体の装
填および排出を容易にするのを助ける、出力幅調整スラ
イド・アセンブリ130および用紙長調整スライド13
2を含んでいる。後により詳細に説明するように、出力
幅調整スライド・アセンブリ130は、キックアウトプ
レート調整ピン160(図7)と係合することにより、
媒体の出力トレイ34への適切な用紙排出を容易にす
る。
【0027】用紙長調整スライド132は、床112に
配置された開口136内で移動する媒体係合タブ134
を含んでいる。媒体係合タブ134は、2つの異なるサ
イズのセッティング、すなわち、図6に最もよく示すよ
うなA−4媒体サイズセッティング位置と、図5に最も
よく示すようなA−1媒体サイズセッティングとの間で
移動可能である。第1のセッティングサイズにおいて、
図5に最もよく示すように、媒体の側端は、側壁114
の内部と出力幅調整アセンブリ130の一部を形成する
スライド部材138の内壁部との間で係合される。媒体
の上端部は、スライド部材138の表面と係合し、底端
部は後壁118と係合する。第2のセッティングサイズ
において、図6に最もよく示すように、側壁114の内
部とスライド部材138の内壁との間で、媒体の側端が
係合される。媒体の上端部は、スライド部材134(こ
こでは、第2のサイズの位置に配置されている)の表面
と係合し、媒体の底端部は後壁118と係合する。
【0028】同様に、出力幅調整スライド・アセンブリ
130は、用紙長調整スライド132と同様に2つの異
なるサイズセッティングの間で移動可能である。出力幅
調整スライド・アセンブリ130の動作は後に詳述す
る。上記記述から、当業者により、異なるサイズの媒体
がスライド130および132の調整により空間120
内で適応されるということと、スライド130および1
32が側壁114および後壁118と協働することによ
り、ほぼ矩形状を有する適切なサイズの入力トレイ・カ
セットを形成する、ということが理解されるべきであ
る。
【0029】ここで、図5および図6を参照して出力ト
レイ34をより詳細に考慮すると、出力トレイ34は、
入れ子式に伸縮することができるように、カセット26
内に摺動可能に取付けられている。伸長されたとき、出
力トレイ34は、入力トレイ32内で保持することがで
きるサイズと同じサイズである、標準のA−1、すなわ
ち8.5インチ×11インチ媒体シートかまたはA4媒
体シートを支持するために十分な寸法を有する。
【0030】図5に最もよく示すように、出力トレイ3
4は、単一構造を有しており、概してそれぞれ140お
よび142で示す間隔の開けられた1組のリブまたはラ
イザ部材(以下、単にライザ部材とする)を有するベー
ス部材144を含む。これらのライザ部材は、ベース部
材の上面に一体的に取付けられている。後により詳細に
説明するように、ライザ部材140および142は、出
力トレイ34がカセット26から外側に入れ子式に引出
される時に、同時にカセット26の前壁110に係合す
るよう構成されている。このように、ライザ部材140
および142は、媒体のシートがドライブローラセット
31によってプリンタ10から出るよう駆動されるとき
に媒体のシートを下から支持するための適当な位置に出
力トレイ34が位置して、出力トレイ34の外側への移
動を抑止する。ライザ部材140および142は構造上
実質的に同一であるため、ライザ部材140のみについ
てより詳細に説明する。
【0031】ライザ部材140は、ライザ141等の4
つの間隔があけられたライザを含んでいる。ライザ14
1は、その前方または近端から後方または遠端に向かう
十分な距離で上方に延在することにより、カセット26
の前壁110の下面に係合する細長い構造を有してい
る。このように、ライザ141が前壁110の下面に係
合する時、カセット26から外側に延在する出力トレイ
の前方移動が抑制される。
【0032】上記説明から、ライザ部材140および1
42が、出力トレイ34の反対側に向いていることによ
り、出力トレイ34が従う移動経路のほぼ端部において
前壁110の下面を連結する。それにより、出力トレイ
が、その動きの大半を通して容易に摺動し、その走行の
終りにおいて約0度から約2度の角度で傾くことによっ
て、プリンタ10から排出される出力媒体を捕え保持す
ることが容易となる。
【0033】出力トレイ34のカセット26からの引出
しを容易にするのを助けるために、出力トレイ34は更
に、出力トレイの前端部146に隣接し1組のウェッジ
部材147および148それぞれの間に配置されている
開口145を含む。開口145は、ユーザが出力トレイ
34をカセット26から外側へ引出すために掴持するこ
とができるグリップハンドルとして機能する。ウェッジ
部材147および148は、ベース部材144の上面か
ら上方に傾斜しており、その高さは出力トレイの各前方
角で最大に達している。このように、ウェッジ部材14
7および148は、媒体シートがプリンタ10から逐次
駆動されるに従い、その媒体シートの前方移動を制限す
るストップ部材として機能することにより、媒体シート
がベース部材144の上面で積重なるようにする。
【0034】使用時、カセット26は、下部前面通路1
5内に挿入されると、出力トレイ34がプリンタ10の
前面を超えることなく、プリンタ10内に完全に収容さ
れる。カセット26は、その前壁110がチャネルスト
ップ35と係合するまで、レール46および47に沿っ
て摺動する。カセット26は、通路15から引出される
時、カセット26の右の側壁114のストップ部材12
3がチャネルストップ35の裏面と係合するまで、レー
ル46,47に沿って逆方向に移動する。後により詳細
に説明するように、右の側壁114は、ユーザがストッ
プ部材123をチャネルストップ35との係合から解放
するために押圧することができる細長いたわみ性のエク
ステンション125を含んでいる。エクステンション1
25は、その近端で側壁114の本体部に一体的に取付
けられており、その遠端が細い凹状構造であることによ
り、カセット26を下部前面通路15から解放するため
に、押圧する必要のあるエクステンションの部分の位置
をユーザに知らせるのを助ける。
【0035】特に、エクステンション125が下方向に
押圧されると、カセット26はユーザの力でその移動の
反対経路を移動し続けることができ、カセット26がプ
リンタ10から完全に取外される。上記説明から、カセ
ット26がプリンタ10の内部から外へ十分な距離を移
動することができることにより、カセット26を所望の
タイプの媒体で充填するかまたは再充填することができ
る、ということは当業者によって理解されるべきであ
る。更に、カセット26をプリンタから完全に取外すこ
とができることにより、ユーザが、下部前面通路15お
よびカットアウト71を介してプリンタ10の内部にア
クセスすることが可能になる。このように、図7に最も
よく示すようにプリンタ10が他の電子コンポーネント
と共に積重ねられた方向にある状態で、用紙詰まりを容
易に取除くことが可能となる。
【0036】E.入力トレイベゼル ここで、図1および図15から図19を参照してカセッ
ト26をより詳細に考慮すると、ベゼル50は、概して
左側壁部材199、右側壁部材198および中央壁部材
200を含む単一構造を有している。側壁部材198お
よび199の各々は、出力トレイ34が通過することが
できるために十分広いカットアウトを有している。一対
のウィング部材190および191が、側壁198およ
び199に対して一体的に接続されるとともに垂直に延
在している。
【0037】図16に最もよく示すように、ベゼル50
は、カセット26を好ましい審美的外観にするために、
前壁110および側壁114、116に取外し可能に取
付けられている。ベゼル50をカセット26に固定する
のを助けるために、右側スナップまたは突起180およ
び左側スナップ181が、前壁に隣接する下方遠端にお
ける側壁114および116の下方部分から各々外側に
向かって延在している。一対のスナップを係合する開口
182および183が、側壁スナップ180および18
1を係合する。開口182および183は、それぞれウ
ィング部材190および191の下方部分に配置されて
いる。
【0038】ベゼル50のカセット26への固定を更に
助けるために、ベゼル50はまた、一対の間隔があけら
れた固定用のピン184および185を含んでおり、こ
れらは、カセット26の前壁110に配置され中央に配
置された対応する一対のピン穴186および187(図
16)と摺動係合するために、十分な寸法を有してい
る。ピン184および185は、中央壁部材200から
外側に突出するボス197の一部を形成する。ボス19
7内には開口が形成されており、それは2つの内壁19
5,196によって規定されている。
【0039】ベゼル50の背面には、一対の間隔があけ
られたオーバハング188および189が配置されてい
る。前壁110の上端部は、下からそのオーバハング1
88および189を支持する。要するに、ベゼル50
は、カセット26に取付けられている時、2つの側壁1
14および116それぞれの間で前壁110に取付けら
れている。
【0040】F.用紙のぞきフレーム 図12に最もよく示すように、カセット26の前壁11
0は、中央に配置された矩形状の凹部190を含んでい
る。凹部190は、開口145と対向して配置されるこ
とにより、ユーザが出力トレイ34を外側に引出す時に
ユーザの指が前壁に係合しないようにするのを助ける。
凹部190の中央に半楕円カットアウト192が配置さ
れていることにより、入力トレイ32の内側に対するの
ぞき窓またはフレームが形成されている。このため、図
12に最もよく示すように、入力トレイ32に入力媒体
194のスタックが装填される時、ユーザは、単にのぞ
くだけで、入力トレイ32に残っている入力媒体の量を
判断することができる。半楕円カットアウト192は、
凹部190の上端に隣接したその上端より出力トレイに
隣接した基部の方が幅が広い。このように、ユーザは、
媒体が十分に供給されている時よりも媒体の供給が少な
い時によりよく見ることができる。
【0041】G.開放底部用紙経路 ここで、図7から図8および図10を参照してチャネル
部材70をより詳細に考慮すると、チャネル部材70
は、後部のピックローラアセンブリ60と前部のドライ
ブローラアセンブリ61の一部を形成する後部のドライ
ブローラ(DR)セット68との間に取付けられてい
る。チャネル部材70は、そのチャネル部材の上面が後
部のドライブローラ(DR)セット68のニップと平行
な面であるように、下部前面通路15内に配置されてい
る。それにより、チャネル部材70の上面に沿って通過
する媒体が、ドライブローラのニップ内に向けられる。
【0042】チャネル部材70の前面は、ドライブロー
ラアセンブリ61の個々のドライブローラDRよりわず
かに幅が広いように寸法が決められている、複数の切欠
カットアウト72〜75を含んでいる。この場合、チャ
ネル部材70の前端部81は、ドライブローラアセンブ
リ61のローラまたはドライブシャフト62と直接接触
しないでローラDRに隣接して取付けられている。開口
76〜79等、中央に配置された開口は、切欠カットア
ウト72〜75の各々に対向して配置され、中央のカッ
トアウト71から間隔があけられている。開口76〜7
9により、用紙経路Pに更にアクセスすることができ
る。
【0043】チャネル部材70の後部には、別の切欠カ
ットアウト81〜83のセットが配置されている。切欠
カットアウト81〜83は、ピックローラアセンブリ6
0の個々のピックローラPRよりわずかに幅が広いよう
に寸法が定められている。この場合、ピックローラPR
がそれらの関連するドライブシャフト85と接触するこ
となく、チャネル部材70の後端部84が、ピックロー
ラPRに隣接して取付けられている。
【0044】図10に最もよく示すように、カットアウ
ト71は、概して86で示される広いベースと概して8
7で示される狭いトップとを有するほぼ楕円形状を有し
ている。カットアウト71は、チャネル部材70内の中
央に配置されており、前方の切欠カットアウト72〜7
5と後方の切欠カットアウト81〜83とから間隔があ
けられている。このように、カットアウト71,72〜
75,81〜83は、組合せて実質的に開いた用紙経路
を形成することにより、ユーザがプリンタ10をその支
持面から持上げる必要なく、実質的にいかなる用紙詰ま
りをも容易に取除くことができるようにする。
【0045】H.出力幅調整およびキックアウトプレー
ト・アセンブリ 媒体出力スロット29から出力トレイ34に移動する出
力媒体を適切に位置合わせするために、プリンタ10
は、プラテンまたはキックアウトプレート・アセンブリ
58(図14)を含んでいる。キックアウトプレート・
アセンブリ58は、概して、後部のドライブローラセッ
ト68と前部のドライブローラセット69との間に取付
けられるリブ付のキックアウトプレート59を備え、右
側シャーシ42と左側シャーシ44との間に延在する。
キックアウトプレート59は、出力媒体を、媒体出力ス
ロット29を通って出力トレイ34に向かって案内する
のを助ける、直立したリブ部材(RM)セット63を有
している。キックアウトプレート59は、その後端に、
一連の間隔があけられたカットアウト64〜67を含
み、それらは、キックアウトプレート59をドライブロ
ーラアセンブリの一部を形成するドライブローラセット
68に隣接して取付けることができる寸法となってい
る。また、キックアウトプレート59は、その前端に、
一連の間隔があけられたカットアウト91〜95を含ん
でおり、それらは、キックアウトプレート59をドライ
ブローラアセンブリの一部を形成する前部のドライブロ
ーラセット69に隣接して取付けることができる寸法と
なっている。
【0046】広いカットアウト96は、カットアウト9
5のすぐ隣に配置されており、内部に、出力幅調整スラ
イド・アセンブリ130の一部を形成する出力端スライ
ド97を収容するよう、寸法が決められている。
【0047】ここで、図5から図7および図14を参照
して出力幅調整スライド・アセンブリ130をより詳細
に考慮すると、出力幅調整スライド・アセンブリ130
は、概して、入力トレイ32内に配置された入力トレイ
スライド部材138と、キックアウトプレート59の上
方の媒体出力スロット29の遠端に取付けられているピ
ンアセンブリ104と、出力端スライド97と、を含ん
でいる。ピンアセンブリ104は、キックアウトプレー
ト調整ピン160(以下、単にピン160とする)を上
方から支持する指係合ユニット106を含んでいる。こ
の場合、ピン160は、キックアウトプレート・アセン
ブリ58に配置された調整穴108とチャネルストップ
35に配置された対応する穴109を貫通して指係合ユ
ニット106から垂直に下方に延在する。ピン160
は、カセット26がプリンタ10に取付けられた時に、
その遠位自由端が入力トレイ32の内部に配置されるよ
うに、十分な長さを有している。
【0048】ここで、出力幅調整スライド・アセンブリ
130の動作をより詳細に考慮すると、ユーザは、用紙
長調整132をA4サイズ媒体に調整すると、指係合ユ
ニット104を適切な用紙A4位置に摺動させることに
よってA4媒体用に調整する。そして、A4サイズ媒体
のスタック194が入力トレイ32内に配置される。
【0049】次に、ユーザは、カセット26をプリンタ
10に完全に挿入されるまで摺動させることにより、カ
セット26をプリンタ10に挿入する。カセット26が
プリンタ10内に配置されている時、ピン160はカム
表面126と係合し、これにより、入力トレイスライド
部材138が、その第1の移動経路に沿って後方に押さ
れる。入力トレイスライド部材138が後方に押される
と、ピン160から最も遠い遠端が別のカム表面128
に係合し、入力トレイスライド部材138が水平方向に
移動する。入力トレイスライド部材138に一体的に取
付けられたスライドプレート129は、入力トレイスラ
イド部材138と側壁114との間の幅間隔を狭くしな
がら床112と係合するよう移動する。狭い幅は、A4
サイズ媒体に十分である。
【0050】入力トレイスライド部材138がA4サイ
ズ用紙用に配置される時、ピン160はカム表面126
と係合することができない。なお、ピン160が出力端
スライド97の穴108を貫通するため、出力端スライ
ド97は自動的に、媒体出力スロット29を通過する媒
体に適切なキックアウトを与えるよう配置される。要す
るに、出力端スライド97は、カットアウト96内の2
つの位置、すなわち、図14において実線で示されてい
るようなA4サイズ位置と図14において破線で示され
ているようなAサイズ位置との間で、移動可能である。
【0051】本発明の特定の実施の形態が開示された
が、特許請求の範囲の精神および範囲内であらゆる種々
の変更が可能であり考慮されている点を理解されたい。
従って、本明細書で提示された正確な要約または開示に
対する限定の意図はまったく無い。
【0052】この発明は、例として次の実施形態を含
む。
【0053】(1) 薄型プリンタ10であって、入力
トレイ32および出力トレイ34を有する媒体カセット
26と、前記媒体カセット26に取外し可能に取付けら
れ、前記薄型プリンタ10に美的に好ましい外観を与え
るベゼル50と、を備える薄型プリンタ10。
【0054】(2) 前記入力トレイ32が前壁110
を含み、前記ベゼル50が該前壁110にスナップ留め
される(1)に記載の薄型プリンタ10。
【0055】(3) 前記入力トレイ32は、前壁11
0を含み、前記前壁110は、該前壁110の完全に反
対側の端部に配置された、前記ベゼル50の該前壁11
0への固定を容易にする、一対の間隔があけられたスナ
ップ(180、181)を有する(1)に記載の薄型プ
リンタ10。
【0056】(4) 前記入力トレイ32の内部を露出
して、ユーザが該入力トレイ32内に格納された供給媒
体の残りを判断することを可能にするために、前記前壁
110は、窓192が配置され中央がくぼんだ領域19
0を有する前壁110を含む(1)に記載の薄型プリン
タ10。
【0057】(5) 前記前壁110は、前記ベゼルの
該前壁110への固定を容易にするために、該ベゼルを
少なくとも3つの異なる位置で係合する上端止めを含む
(3)に記載の薄型プリンタ10。
【0058】(6) 媒体カセット26であって、供給
媒体を保持し、前壁を有する上部入力トレイ32と、前
記上部入力トレイ32内に保持されている前記供給媒体
に対して実質的に平行な平面に、排出媒体の個々のシー
トを保持するよう該上部入力トレイ32の下方から十分
な距離で伸長可能な下部出力トレイ34と、前記媒体カ
セット26に取外し可能に取付けられ、該媒体カセット
26に美的に好ましい外観を与えるベゼル50と、を備
える媒体カセット26。
【0059】(7) 前記入力トレイ32が前壁110
を含み、前記ベゼル50が該前壁110上にスナップ留
めされる(6)に記載の媒体カセット26。
【0060】(8) 前記入力トレイ32が前壁110
を含み、前記前壁110が、前記ベゼル50の該前壁1
10への固定を容易にするために、該前壁110の完全
に反対側の端部に配置された一対の間隔があけられたス
ナップ(180、181)を有する(6)に記載の媒体
カセット26。
【0061】(9) 入力トレイ32および出力トレイ
34を有する媒体カセット26に、取外し可能なベゼル
50を取付ける方法であって、1組の固定ピン(18
4、185)を前記媒体カセット26の中央下面に配置
し、前記ベゼル50の底部を前記固定ピン(184、1
85)と係合させ、前記ベゼル50が、前壁110に配
置された1組の突起(180、181)およびピン係合
穴(186、187)と係合して連結するまで、該ベゼ
ル50を前記入力トレイ32の該前壁110に向かって
回転させる、前記取外し可能なベゼル50を取付ける方
法。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に従って構成されている薄型インター
ネット・アプライアンス・プリンタの斜視線図である。
【図2】 図1の薄型インターネット・アプライアンス
・プリンタの斜視線図であり、前面アクセスドアが開位
置にある。
【図3】 図2のインターネット・アプライアンス・プ
リンタの側面線図であり、前面アクセスドアが開位置に
ある状態を示している。
【図4】 図1のインターネット・アプライアンス・プ
リンタの拡大斜視線図であり、その外板が主コンポーネ
ントを説明するために取除かれている。
【図5】 ベゼルが取除かれた図1の媒体カセットの拡
大斜視線図であり、その出力トレイが完全な引出し位置
にある状態を示している。
【図6】 ベゼルが取除かれた図1の媒体カセットの拡
大斜視線図であり、その出力トレイが引込み位置にある
状態を示している。
【図7】 図1に示すプリンタの拡大斜視線図であり、
媒体カセットが取外されたプリンタの下面を示してい
る。
【図8】 図1のプリンタの拡大斜視線図であり、その
前面が上げられた位置にあり、媒体カセットが取外され
ている。
【図9】 図1のプリンタの拡大斜視線図であり、プリ
ンタの前面から媒体カセットを取外した状態を示してい
る。
【図10】 図8に示すインターネット・アプライアン
ス・プリンタの媒体チャネル部材の拡大平面線図であ
る。
【図11】 図1のプリンタの斜視線図であり、電子キ
ャビネット内でプリンタが他の電子コンポーネントと積
重ねられた状態を示す。
【図12】 図5の媒体カセットの前面部の非常に拡大
された部分正面線図であり、その前面窓を示している。
【図13】 図7の出力幅調整アセンブリの非常に拡大
された部分斜視線図であり、キックプレートを調整する
ためのカム作用係合を示している。
【図14】 図1のプリンタのキックアウトプレートの
非常に拡大された平面線図であり、2つのキックアウト
位置を示している。
【図15】 図1のプリンタの取外し可能カセットベゼ
ルの非常に拡大された背面斜視線図である。
【図16】 取外し可能カセットベゼルの非常に拡大さ
れた部分組立分解正面斜視線図であり、それが図5の媒
体カセットに対して取付けられている状態を示す。
【図17】 図16の取外し可能カセットベゼルのライ
ン17−17で取出された非常に拡大された断面図であ
る。
【図18】 図16の取外し可能カセットベゼルのライ
ン18−18で取出された非常に拡大された断面図であ
る。
【図19】 図16の取外し可能カセットベゼルのライ
ン19−19で取出された非常に拡大された断面図であ
る。
【符号の説明】
10 薄型インタネットアプライアンスプリンタ 14 ケーブルボックス 19 ハウジング 20 ベースシャーシ・アセンブリ 26 媒体カセットアセンブリ 27 アクセスドア 29 媒体出力スロット 70 チャネル部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヨー・キ・クァン・ガヴィン シンガポール エス570189、シンガポー ル、ブロック 189 ビーシャン・ストリ ート 13 ナンバー12−447

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 薄型プリンタであって、 入力トレイおよび出力トレイを有する媒体カセットと、 前記媒体カセットに取外し可能に取付けられ、前記薄型
    プリンタに美的に好ましい外観を与えるベゼルと、を備
    える薄型プリンタ。
JP2000362250A 2000-01-05 2000-11-29 ベゼルを有する薄型プリンタ Withdrawn JP2001191611A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/477,930 US6322264B1 (en) 2000-01-05 2000-01-05 Media cassette having an upper input tray and a lower output tray
US09/477930 2000-01-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001191611A true JP2001191611A (ja) 2001-07-17

Family

ID=23897901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000362250A Withdrawn JP2001191611A (ja) 2000-01-05 2000-11-29 ベゼルを有する薄型プリンタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6322264B1 (ja)
EP (1) EP1114731B1 (ja)
JP (1) JP2001191611A (ja)
DE (1) DE60005777T2 (ja)
TW (1) TW505567B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6536968B2 (en) * 2000-12-01 2003-03-25 Hewlett-Packard Company Paper tray for a printer
US6899422B2 (en) * 2001-10-26 2005-05-31 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Reconfigurable panel, assembly, and method
JP2007119233A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Brother Ind Ltd 画像記録装置
BRPI0600440B1 (pt) 2006-03-06 2018-10-09 Bematech Ind E Comercio De Equipamentos Eletronicos S/A impressora com cartucho modular
BRPI0600439B1 (pt) 2006-03-06 2019-01-22 Bematech S A impressora térmica e respectivo método de acionamento
JP5071515B2 (ja) * 2010-04-22 2012-11-14 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
US9365058B2 (en) 2012-09-26 2016-06-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printer paper tray

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4698650A (en) * 1984-03-28 1987-10-06 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus and cassette for recording medium
US4847632A (en) * 1988-06-03 1989-07-11 Polaroid Corporation Printer apparatus having foldable catcher assembly
DE69122596T2 (de) * 1990-12-28 1997-03-06 Canon Kk Aufzeichnungssystem mit automatischem Blattversorgungsapparat
US5692231A (en) * 1995-07-24 1997-11-25 Samsung Electronics Co. Ltd. Image forming system for enabling detection of the quantity of sheets remaining in a sheet cassette
US5768370A (en) * 1997-01-08 1998-06-16 Nokia Mobile Phones, Ltd. User changeable cosmetic phone interface
US5746528A (en) * 1997-02-26 1998-05-05 Hewlett-Packard Company Hard copy apparatus with a print media telescoping tray system
US6120201A (en) * 1999-07-12 2000-09-19 Hewlett-Packard Company Printer with front portion providing access to print mechanism
US6132122A (en) * 1999-08-23 2000-10-17 Hewlett-Packard Company Low profile architecture for internet appliance printing

Also Published As

Publication number Publication date
EP1114731A2 (en) 2001-07-11
EP1114731B1 (en) 2003-10-08
US6322264B1 (en) 2001-11-27
EP1114731A3 (en) 2002-06-12
DE60005777T2 (de) 2004-07-29
TW505567B (en) 2002-10-11
DE60005777D1 (de) 2003-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4094220B2 (ja) 媒体支持トレイを有する薄型プリンタ
JP2001213019A (ja) スタック可能な薄型プリンタ
JP2004122719A (ja) 記録装置
JP2005053592A (ja) 記録装置
JP2001219620A (ja) 媒体アクセスカットアウトを有する薄型プリンタ
JP2001191613A (ja) 薄型プリンタ
JP2001191611A (ja) ベゼルを有する薄型プリンタ
US6290409B1 (en) Media observation frame and method of using same
US7549632B2 (en) Paper feed tray and printer furnished with the tray
EP0590585B1 (en) Sheet supplying apparatus
KR100699801B1 (ko) 프린터
JP2004035248A (ja) 記録装置
JP3888913B2 (ja) 記録装置
JP7415746B2 (ja) 画像形成装置
JP2005049674A (ja) 記録装置
JP2855372B2 (ja) 記録装置
JP2838236B2 (ja) 自動給紙装置
JPH11151841A (ja) インクジェット記録装置及び給紙カセット
JP2003182913A (ja) プリンター
JPH04298367A (ja) 自動給紙装置
JPH11157669A (ja) インクジェット記録装置及び給紙カセット
JPH04226774A (ja) 自動給紙装置
JPH07267471A (ja) プリンタ装置
JP2001206561A (ja) シート支持トレイおよびシート支持トレイを備えた記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060418

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060529

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070306