JP2001176899A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JP2001176899A
JP2001176899A JP36199899A JP36199899A JP2001176899A JP 2001176899 A JP2001176899 A JP 2001176899A JP 36199899 A JP36199899 A JP 36199899A JP 36199899 A JP36199899 A JP 36199899A JP 2001176899 A JP2001176899 A JP 2001176899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
wafer
dicing
resin
metal post
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP36199899A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Shinoki
裕之 篠木
Toshimichi Tokushige
利洋智 徳重
Nobuyuki Takai
信行 高井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP36199899A priority Critical patent/JP2001176899A/ja
Priority to US09/680,613 priority patent/US6534387B1/en
Publication of JP2001176899A publication Critical patent/JP2001176899A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • H01L23/3114Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed the device being a chip scale package, e.g. CSP
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/11Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/93Batch processes
    • H01L24/94Batch processes at wafer-level, i.e. with connecting carried out on a wafer comprising a plurality of undiced individual devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/93Batch processes
    • H01L24/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L24/96Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being encapsulated in a common layer, e.g. neo-wafer or pseudo-wafer, said common layer being separable into individual assemblies after connecting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2221/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof covered by H01L21/00
    • H01L2221/67Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L2221/683Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L2221/68304Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
    • H01L2221/6834Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support used to protect an active side of a device or wafer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/023Redistribution layers [RDL] for bonding areas
    • H01L2224/0231Manufacturing methods of the redistribution layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/0401Bonding areas specifically adapted for bump connectors, e.g. under bump metallisation [UBM]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/0502Disposition
    • H01L2224/05024Disposition the internal layer being disposed on a redistribution layer on the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05099Material
    • H01L2224/051Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05117Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/05124Aluminium [Al] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05099Material
    • H01L2224/051Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05147Copper [Cu] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05099Material
    • H01L2224/051Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05155Nickel [Ni] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05099Material
    • H01L2224/051Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05163Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than 1550°C
    • H01L2224/05166Titanium [Ti] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0556Disposition
    • H01L2224/05569Disposition the external layer being disposed on a redistribution layer on the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05638Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05644Gold [Au] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/1302Disposition
    • H01L2224/13024Disposition the bump connector being disposed on a redistribution layer on the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/27Manufacturing methods
    • H01L2224/274Manufacturing methods by blanket deposition of the material of the layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/93Batch processes
    • H01L2224/94Batch processes at wafer-level, i.e. with connecting carried out on a wafer comprising a plurality of undiced individual devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/03Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L24/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01019Potassium [K]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01022Titanium [Ti]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01027Cobalt [Co]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • H01L2924/1815Shape
    • H01L2924/1816Exposing the passive side of the semiconductor or solid-state body
    • H01L2924/18162Exposing the passive side of the semiconductor or solid-state body of a chip with build-up interconnect
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/35Mechanical effects
    • H01L2924/351Thermal stress
    • H01L2924/3511Warping

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
  • Dicing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 チップサイズパッケージの信頼性を向上させ
る。 【解決手段】 メタルポスト8を形成した後、第1のダ
イシング工程で溝21を形成し全体を樹脂封止する。続
いて、ウエハ裏面を前記溝21底部に到達する位置まで
研磨して各チップ20A毎に分割する。更に、前記樹脂
層Rを研磨して、前記メタルポスト8の頭部を露出させ
る。そして、前記メタルポスト8上に半田ボールを搭載
した後、第2のダイシング工程で、隣り合うチップ20
A間の樹脂層R部分をダイシングすることで、各チップ
20A毎に分離する工程とを有することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体装置の製造
方法に関し、特にチップサイズパッケージの製造方法に
関する。チップサイズパッケージ(Chip Size Packag
e)は、CSPとも呼ばれ、チップサイズと同等か、わ
ずかに大きいパッケージの総称であり、高密度実装を目
的としたパッケージである。本発明は、CSPに採用さ
れるメタルポスト形成における信頼性向上技術に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この分野では、一般にBGA(Ba
ll Grid Array)と呼ばれ、面状に配列された複数の半
田ボールを持つ構造、ファインピッチBGAと呼ばれ、
BGAのボールピッチをさらに狭ピッチにして外形がチ
ップサイズに近くなった構造等が知られている。
【0003】また、最近では、「日経マイクロデバイ
ス」1998年8月号 44頁〜71頁に記載されたウ
エハCSPがある。このウエハCSPは、基本的には、
チップのダイシング前に配線やアレイ状のパッドをウエ
ハプロセス(前工程)で作り込むCSPである。この技
術によって、ウエハプロセスとパッケージ・プロセス
(後工程)が一体化され、パッケージ・コストが大幅に
低減できるようになることが期待されている。
【0004】ウエハCSPの種類には、樹脂封止型と再
配線型がある。樹脂封止型は、従来のパッケージと同様
に表面を封止樹脂材で覆った構造であり、チップ表面の
配線層上にメタルポストを形成し、その周囲を封止樹脂
材で固める構造である。
【0005】一般にパッケージをプリント基板に搭載す
ると、プリント基板との熱膨張差によって発生した応力
がメタルポストに集中すると言われているが、樹脂封止
型では、メタルポストが長くなるため、応力が分散され
ると考えられている。
【0006】一方、再配線型は、図10に示すように、
封止樹脂材を使わず、再配線を形成した構造である。つ
まりチップ51の表面にAl電極52、配線層53、絶
縁層54が積層され、配線層53上にはメタルポスト5
5が形成され、その上に半田ボール56が形成されてい
る。配線層53は、半田ボール56をチップ上に所定の
アレイ状に配置するための再配線として用いられる。
【0007】樹脂封止型は、メタルポストを100μm
程度と長くし、これを封止樹脂材で補強することによ
り、高い信頼性が得られる。しかしながら、封止樹脂材
を形成するプロセスは、後工程において金型を用いて実
施する必要があり、プロセスが複雑になる。
【0008】一方、再配線型では、プロセスは比較的単
純であり、しかも殆どの工程をウエハプロセスで実施で
きる利点がある。しかし、なんらかの方法で応力を緩和
し信頼性を高めることが必要とされている。
【0009】また図11は、図10の配線層53を省略
したものであり、Al電極52が露出した開口部を形成
し、この開口部には、メタルポスト55とアルミ電極5
2との間にバリアメタル58を少なくとも一層形成し、
このメタルポスト55の上に半田ボール56が形成され
ている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】ここで、上記したよう
なウエハCSPの封止には、例えばエポキシ樹脂を用
い、この樹脂層を研磨して前記メタルポスト55の頭部
を露出させ、ダイシング工程へとプロセスが続くが、こ
のとき、ウエハストレスと樹脂ストレスの影響によるウ
エハの反りが非常に大きくなるという問題が発生してい
た。
【0011】そして、このような反りが出たウエハを製
造ライン内で搬送させる場合には、搬送エラーが発生す
ることがあった。このことは、ウエハの大口径化が進む
ことで、より顕著になる。
【0012】また、信頼性向上を図るためにメタルポス
トをより高くしたくても、この反りの問題が支障となっ
ていた。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題に鑑み
てなされ、図8(a)に示すようにメタルポスト8を形
成した後、第1のダイシング工程で溝21を形成する。
次に、図8(b)に示すように全体を樹脂封止する。続
いて、図8(c)に示すようにウエハ裏面を前記溝21
底部に到達する位置まで研磨して各チップ20A毎に分
割する(尚、この際、各チップ20Aは樹脂層Rにより
一体となっている。)。更に、図9(a)に示すように
前記樹脂層Rを研磨して、前記メタルポスト8の頭部を
露出させる。そして、図9(b)に示すように前記メタ
ルポスト8上に半田ボール12を搭載した後、図9
(c)に示すように第2のダイシング工程で、隣り合う
チップ20A間の樹脂層R部分をダイシングすること
で、各チップ20A毎に分離する工程とを有することを
特徴とするものである。
【0014】また、前記第2のダイシング工程における
ダイシング幅が、第1のダイシング工程におけるダイシ
ング幅よりも狭いことを特徴とする。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態に係る
半導体装置の製造方法について説明する。
【0016】図7に於いて、図番1は、通常のワイヤボ
ンディングタイプのICチップにおいて、最上層のメタ
ル(ボンディングパッドとしても機能する部分)の部分
であり、このAl電極1のコンタクトホールCが形成さ
れる層間絶縁膜を図番2で示す。
【0017】また、このコンタクトホールCの下層に
は、メタルが複数層で形成され、例えばトランジスタ
(MOS型のトランジスタまたはBIP型のトランジス
タ)、拡散領域、ポリSiゲートまたはポリSi等とコ
ンタクトしている。
【0018】ここで、本実施例は、MOS型で説明して
いるが、BIP型でも実施できることは言うまでもな
い。
【0019】また本構造は、一般には一層メタル、ニ層
メタル…と呼ばれるICである。
【0020】更には、パッシベーション膜を図番3で示
す。ここでパッシベーション膜3は、Si窒化膜、エポ
キシ樹脂またはポリイミド樹脂等でなり、更にこの上に
は、絶縁樹脂層rが被覆されている。この絶縁樹脂層r
は、後述するようにフラット性を実現し、半田ボールの
高さを一定にしている。
【0021】また、Al電極1上には、キャップメタル
として窒化Ti膜(TiN)5が形成されている。
【0022】パッシベーション膜3と絶縁樹脂層rは、
窒化Ti膜(TiN)5を露出する開口部Kが形成さ
れ、ここには、配線層のメッキ電極(シード層)として
Cuの薄膜層6が形成される。そしてこの上には、Cu
メッキにより形成される配線層7が形成される。
【0023】そして、配線層7を含むチップ全面には、
樹脂から成る樹脂層Rが形成される。ただし、図面上で
は省略しているが、樹脂層Rと配線層7、樹脂層Rとメ
タルポスト8の界面には後述するように樹脂層RとCu
との反応を防止するためのシリコン窒化膜(以下、Si
膜という。)を設けても良い。
【0024】樹脂層Rは、熱硬化性、熱可塑性樹脂であ
れば実施可能であり、特に熱硬化性樹脂として、アミッ
ク酸フィルム、ポリイミド、エポキシ系の樹脂が好まし
い。また熱可塑性樹脂であれば、熱可塑性ポリマー(日
立化成:ハイマル)等が好ましい。またアミック酸フィ
ルムは30〜50%の収縮率である。
【0025】ここで、樹脂層Rは、液状のアミック酸を
主材料として用意され、ウエハ全面にスピンコートさ
れ、厚さ20〜60μm程度で形成される。その後、こ
の樹脂層Rは、熱硬化反応により重合される。温度は、
300℃以上である。しかし、熱硬化前のアミック酸よ
り成る樹脂は、前記温度の基で非常に活性に成り、Cu
と反応し、その界面を悪化させる問題がある。しかし、
配線層の表面に上記Si 膜を被覆することによ
り、このCuとの反応を防止することができる。ここで
Si膜の膜厚は、1000〜3000Å程度であ
る。
【0026】また、Si膜は、バリア性が優れた
絶縁膜で良いが、SiO膜は、バリア性に劣る。しか
し、SiO膜を採用する場合は、Si膜よりも
その膜厚を厚くする必要がある。また、Si
は、プラズマCVD法で形成できるので、そのステップ
カバレージも優れ、好ましい。更に、メタルポスト8を
形成した後、樹脂層Rを被覆するので、前記Si
膜を形成するとCuから成る配線層7とアミック酸を主
材料とする樹脂層の反応を防止するばかりでなく、Cu
から成るメタルポスト8とアミック酸を主材料とする樹
脂層Rの反応も防止できる。
【0027】Cuから成るメタルポスト8の上に直接半
田ボールが形成されると、酸化されたCuが原因で半田
ボールとの接続強度が劣化する。また酸化防止のために
Auを直接形成すると、Auが拡散されるため、間にN
iが挿入されている。NiはCuの酸化防止をし、また
AuはNiの酸化防止をしている。従って半田ボールの
劣化および強度の劣化は抑制される。
【0028】ここでNi、Auは、電解メッキで形成さ
れるが無電解メッキでも良い。
【0029】最後に、メタルポスト8の頭部に、半田ボ
ール12が形成される。
【0030】ここで半田ボールと半田バンプの違いにつ
いて説明する。半田ボールは、予めボール状の半田が別
途用意され、メタルポスト8に固着されるものであり、
半田バンプは、配線層7、メタルポスト8を介して電解
メッキで形成されるものである。半田バンプは、最初は
厚みを有した膜として形成され、後工程の熱処理により
球状に形成されるものである。
【0031】ここでは、図6でシード層が取り除かれる
ので、電解メッキでは形成できず、実際は半田ボールが
用意される。
【0032】続いて、図7に示す構造の製造方法につい
て説明する。
【0033】先ず、Al電極1を有するLSIが形成さ
れた半導体基板(ウエハ)を準備する。ここでは、前述
したように一層メタル、ニ層メタル・・のICで、例え
ばトランジスタのソース電極、ドレイン電極が一層目の
メタルとして形成され、ドレイン電極とコンタクトした
Al電極1がニ層目のメタルとして形成されている。
【0034】ここでは、ドレイン電極が露出する層間絶
縁膜2のコンタクト孔Cを形成した後、ウエハ全面にA
lを主材料とする電極材料、窒化Ti膜5を形成し、ホ
トレジスト層をマスクとして、Al電極1と窒化Ti膜
5を所定の形状にドライエッチングしている。
【0035】ここでは、パッシベーション膜3を形成
し、この後開口したコンタクト孔Cにバリアメタルを形
成するのと違い、バリアメタルとしての窒化Ti膜も含
めてホトレジスト層で一度に形成でき、工程数の簡略が
可能となる。
【0036】また窒化Ti膜5は、後に形成するCuの
薄膜層6のバリアメタルとして機能している。しかも窒
化Ti膜は、反射防止膜として有効であることにも着目
している。つまりパターニングの際に使用されるレジス
トのハレーション防止としても有効である。ハレーショ
ン防止として最低1200Å〜1300Å程度必要であ
り、またこれにバリアメタルの機能を兼ね備えるために
は、2000Å〜3000Å程度が好ましい。これ以上
厚く形成されると、今度は窒化Ti膜が原因で、ストレ
スが発生する。
【0037】また、Al電極1と窒化Ti膜5がパター
ニングされた後、全面にパッシベーション膜3が被覆さ
れる。パッシベーション膜として、ここではSi
膜が採用されているが、ポリイミド樹脂等も可能である
(以上図1参照)。
【0038】続いて、パッシベーション膜3の表面に絶
縁樹脂層rが被覆される。この絶縁樹脂層は、ここで
は、ポジ型の感光性ポリイミド膜が採用され、約3〜5
μm程度が被覆されている。そして開口部Kが形成され
る。
【0039】この感光性ポリイミド膜を採用すること
で、図2の開口部Kのパターニングにおいて、別途ホト
レジスト層を形成して開口部Kを形成する必要が無くな
り、メタルマスクの採用により工程の簡略化が実現でき
る。もちろんホトレジスト層でも可能である。しかもこ
のポリイミド膜は、平坦化の目的でも採用されている。
つまり半田ボール12の高さが全ての領域において均一
である為には、メタルポスト8の高さが全てにおいて均
一である必要があり、配線層7もフラットに精度良く形
成される必要がある。その為にポリイミド樹脂を塗布
し、ある粘度を有した流動性を有する樹脂である故、そ
の表面をフラットにできる。
【0040】ここでAl電極1はLSIの外部接続用の
パッドも兼ね、半田ボール(半田バンプ)から成るチッ
プサイズパッケージとして形成しない時は、ワイヤボン
ディングパッドとして機能する部分である(以上図2参
照)。
【0041】続いて、全面にCuの薄膜層6を形成す
る。このCuの薄膜層6は、後に配線層7のメッキ電極
となり、例えばスパッタリングにより約1000〜20
00Å程度の膜厚で形成される。
【0042】更に、全面に例えばホトレジスト層PR1
を塗布し、配線層7に対応するホトレジスト層PR1を
取り除く(以上図3参照)。
【0043】続いて、このホトレジスト層PR1の開口
部に露出するCuの薄膜層6をメッキ電極とし、配線層
7を形成する。この配線層7は機械的強度を確保するた
めに2〜5μm程度に厚く形成する必要がある。ここで
は、メッキ法を用いて形成したが、蒸着やスパッタリン
グ等で形成しても良い。
【0044】この後、ホトレジスト層PR1を除去する
(以上図4参照)。
【0045】次に、配線層7上のメタルポスト8が形成
される領域を露出したホトレジスト層PR2が形成さ
れ、この露出部に電解メッキでCuのメタルポスト8が
30〜100μm程度の高さに形成される。これもCu
の薄膜層6がメッキ電極として活用される(以上図5参
照)。
【0046】続いて、ホトレジスト層PR2を除去し、
配線層7をマスクとしてCuの薄膜層6を除去する(以
上図6参照)。
【0047】次に示す工程は、図面では省略したが、配
線層7、メタルポスト8も含めて全表面にプラズマCV
D法でSi膜を被着しても良い。
【0048】これは、後の工程で形成される硬化前の樹
脂層RとCuが熱により反応する。そのためこの界面が
劣化する問題を有している。従って配線層7、メタルポ
スト8は、全てこのSi膜で被覆する必要があ
る。このSi膜は、界面の劣化が発生しない場合
は、もちろん省略が可能である。
【0049】以下、樹脂層Rを全面に塗布した後に、当
該樹脂層Rを研磨して前記メタルポスト8の頭部を露出
させ、その上にNi10を電解メッキで約1000Å、
Au11を同じく電解メッキで約5000Å形成し、そ
の上に半田ボール12を搭載する(以上図7参照)。
【0050】ここで、本工程は本発明の特徴を為す工程
であり、以下、図8及び図9を参照しながら説明する。
【0051】先ず、図8(a)に示すように前記メタル
ポスト8が形成された状態のウエハ20に対し、当該ウ
エハ20を不図示のダイシングカッターを用いて所定深
さまでダイシングして溝21を形成する。尚、本工程で
は後述するように最終的なウエハ膜厚以上となる位置ま
でダイシングする。
【0052】続いて、図8(b)に示すように前記溝2
1を含むウエハ20全面をエポキシ樹脂等で樹脂封止す
る(樹脂層R)。
【0053】次に、図8(c)に示すように前記ウエハ
20裏面を研磨(バックグラインドBG)する。このと
き、前述したダイシング工程により形成した溝21の底
部に達する位置まで研磨する(これで、前記ウエハ20
は最終的なウエハ膜厚となり、各チップ20A毎に分割
される。尚、この際、各チップ20Aは樹脂層Rにより
一体となっている。)。
【0054】更に、図9(a)に示すように前記樹脂層
Rを研磨して前記メタルポスト8の頭部を露出させる。
【0055】最後に、図9(b)に示すように前記メタ
ルポスト8上に形成した前記Ni10,Au11(図7
参照)を介して半田ボール12を位置合わせして搭載
し、リフローする。そして、図9(c)に示すようにウ
エハ(前記溝21内に埋め込まれた樹脂層R)をダイシ
ングすることで、スクライブラインに沿ってチップ20
A毎に分離し、チップサイズ・パッケージが完成する。
【0056】このときのダイシング工程で用いるダイシ
ングカッターが、前記溝21形成用のダイシング工程で
用いるダイシングカッターの刃幅よりも狭い刃幅を有す
るものを用いることで、図9(c)に示すように各チッ
プ20Aの側面は、樹脂層Rにより被覆されるため、チ
ップ20Aと樹脂層Rとの密着性が向上すると共に、耐
湿性も向上させることができる。
【0057】以上、説明したように本発明では、メタル
ポスト8形成後、樹脂封止する前にウエハ20を所定深
さ位置(最終的なウエハ膜厚)までダイシングし、この
ダイシング工程により形成した溝21を含むウエハ20
全面を樹脂封止し、ウエハ裏面を前記溝21の底部に到
達する位置(ダイシングポイント)までBG処理する。
これにより、BGでダイシングポイントに達した時点で
ウエハストレスは開放され、歪みがなくなり、従来発生
していたようなウエハの反りが抑止できる。
【0058】その結果、製造ラインにおける搬送エラー
の発生が抑止でき、更なる大口径ウエハにも対応可能に
なる。尚、本プロセスを採用することで、例えば600
μm程度の膜厚のウエハを250〜200μm程度まで
薄膜化することができるようになる(従来プロセスで
は、300μm程度までが限界であった。)。
【0059】また、メタルポストの高さをより高いもの
とすることができ、更なる信頼性の向上が図れる。ダイ
シング工程で用いるダイシングカッターの刃幅を前記溝
21形成用のダイシング工程で用いるダイシングカッタ
ーの刃幅よりも狭いものを用いることで、図9(c)に
示すように各チップ20Aの側面は、樹脂層Rにより被
覆されるため、チップ20Aと樹脂層Rとの密着性が向
上すると共に耐湿性も向上させることができる。
【0060】
【発明の効果】本発明によれば、ウエハストレスの影響
を低減化するために、メタルポスト形成後、ウエハ全面
を樹脂封止する前にウエハを所定深さ位置までダイシン
グして溝を形成し、この溝を含むウエハ全面を樹脂封止
し、ウエハ裏面をこの溝底部位置までダイシングして、
各チップ毎に分割することで、従来のようなウエハスト
レスと樹脂ストレスによる影響で発生するウエハの反り
が抑止できる。
【0061】従って、製造ラインにおける搬送エラーの
発生を抑止でき、更なる大口径ウエハにも対応可能にな
る。
【0062】また、反りの発生が低減するため、より高
いメタルポストを形成することが可能となり、信頼性の
向上が図れる。
【0063】更には、チップ分割用のダイシング工程で
用いるダイシングカッターの刃幅を前記溝形成用のダイ
シング工程で用いるダイシングカッターの刃幅よりも狭
いものを用いることで、各チップの側面に樹脂層が残膜
するため、チップと樹脂層との密着性が向上すると共
に、耐湿性も向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る半導体装置の製造方
法を説明する断面図である。
【図2】本発明の一実施形態に係る半導体装置の製造方
法を説明する断面図である。
【図3】本発明の一実施形態に係る半導体装置の製造方
法を説明する断面図である。
【図4】本発明の一実施形態に係る半導体装置の製造方
法を説明する断面図である。
【図5】本発明の一実施形態に係る半導体装置の製造方
法を説明する断面図である。
【図6】本発明の一実施形態に係る半導体装置の製造方
法を説明する断面図である。
【図7】本発明の一実施形態に係る半導体装置の製造方
法を説明する断面図である。
【図8】本発明の一実施形態に係る半導体装置の製造方
法を説明する断面図である。
【図9】本発明の一実施形態に係る半導体装置の製造方
法を説明する断面図である。
【図10】従来のチップサイズパッケージを説明する断
面図である。
【図11】従来のチップサイズパッケージを説明する断
面図である。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01L 23/12 L (72)発明者 高井 信行 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内 Fターム(参考) 5F033 HH11 HH13 JJ11 KK08 KK33 MM01 MM05 MM13 PP15 PP27 QQ11 QQ37 QQ73 QQ75 RR06 RR22 RR27 TT01 VV07 5F061 AA01 BA07 CA05 CB12 CB13

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メタルポストを形成した後に所定深さま
    でウエハをダイシングする工程と、 前記ウエハ上面を樹脂封止して樹脂層を形成した後に前
    記ウエハ裏面を研磨する工程と、 前記樹脂層を研磨して前記メタルポストの頭部を露出さ
    せる工程と、 前記メタルポスト上に半田ボールを搭載する工程とを有
    することを特徴とする半導体装置の製造方法。
  2. 【請求項2】 絶縁層から露出した電極パッド上にシー
    ド層を介して接続され、チップ表面に延在する配線層を
    形成する工程と、 前記配線層上に位置するように開口部が形成されたホト
    レジスト層を形成した後に当該ホトレジスト層を介して
    前記配線層上にメタルポストを形成する工程と、 前記ホトレジスト層及びシード層を除去した後に所定深
    さまでウエハをダイシングする工程と、 前記ウエハ上面を樹脂封止して樹脂層を形成した後に前
    記ウエハ裏面を研磨する工程と、 前記樹脂層を研磨して前記メタルポストの頭部を露出さ
    せる工程と、 前記メタルポスト上に半田ボールを搭載する工程とを有
    することを特徴とする半導体装置の製造方法。
  3. 【請求項3】 前記ダイシング工程では、最終的なウエ
    ハ膜厚以上となる位置までダイシングすることを特徴と
    する請求項1あるいは請求項2に記載の半導体装置の製
    造方法。
  4. 【請求項4】 絶縁層から露出した電極パッド上にシー
    ド層を介して接続され、チップ表面に延在する配線層を
    形成する工程と、 前記配線層上に位置するように開口部が形成されたホト
    レジスト層を形成した後に当該ホトレジスト層を介して
    前記配線層上にメタルポストを形成する工程と、 前記ホトレジスト層及びシード層を除去した後に所定深
    さまでウエハをダイシングする第1のダイシング工程
    と、 前記ウエハ上面を樹脂封止して樹脂層を形成した後に前
    記ウエハ裏面を研磨する工程と、 前記樹脂層を研磨して前記メタルポストの頭部を露出さ
    せる工程と、 前記メタルポスト上に半田ボールを搭載した後に各チッ
    プ毎に分離する第2のダイシング工程とを有することを
    特徴とする半導体装置の製造方法。
  5. 【請求項5】 前記第2のダイシング工程におけるダイ
    シング幅が、第1のダイシング工程におけるダイシング
    幅よりも狭いことを特徴とする請求項4に記載の半導体
    装置の製造方法。
JP36199899A 1999-12-21 1999-12-21 半導体装置の製造方法 Pending JP2001176899A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36199899A JP2001176899A (ja) 1999-12-21 1999-12-21 半導体装置の製造方法
US09/680,613 US6534387B1 (en) 1999-12-21 2000-10-06 Semiconductor device and method of manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36199899A JP2001176899A (ja) 1999-12-21 1999-12-21 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001176899A true JP2001176899A (ja) 2001-06-29

Family

ID=18475564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36199899A Pending JP2001176899A (ja) 1999-12-21 1999-12-21 半導体装置の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6534387B1 (ja)
JP (1) JP2001176899A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003028072A1 (fr) * 2001-09-20 2003-04-03 Renesas Technology Corp. Procede de fabrication de dispositif semi-conducteur
JP2004273591A (ja) * 2003-03-06 2004-09-30 Seiko Epson Corp 半導体装置及びその製造方法
JP2006032598A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Renesas Technology Corp 半導体装置の製造方法および半導体装置
JP2007128433A (ja) * 2005-11-07 2007-05-24 Philtech Inc Rfパウダーとその製造方法
US8154456B2 (en) 2008-05-22 2012-04-10 Philtech Inc. RF powder-containing base
US8188924B2 (en) 2008-05-22 2012-05-29 Philtech Inc. RF powder and method for manufacturing the same
JP2019532516A (ja) * 2017-08-14 2019-11-07 蘇州捷芯威半導体有限公司Gpower Semiconductor,Inc. 半導体パッケージ構造及び半導体デバイス
JP2021002625A (ja) * 2019-06-24 2021-01-07 株式会社ディスコ パッケージデバイスチップの製造方法

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6908784B1 (en) * 2002-03-06 2005-06-21 Micron Technology, Inc. Method for fabricating encapsulated semiconductor components
US6903442B2 (en) * 2002-08-29 2005-06-07 Micron Technology, Inc. Semiconductor component having backside pin contacts
US6649445B1 (en) * 2002-09-11 2003-11-18 Motorola, Inc. Wafer coating and singulation method
WO2004097916A1 (ja) * 2003-04-30 2004-11-11 Fujitsu Limited 半導体装置の製造方法、半導体ウエハおよび半導体装置
US6951775B2 (en) * 2003-06-28 2005-10-04 International Business Machines Corporation Method for forming interconnects on thin wafers
US7015150B2 (en) * 2004-05-26 2006-03-21 International Business Machines Corporation Exposed pore sealing post patterning
JP2006196701A (ja) * 2005-01-13 2006-07-27 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体装置の製造方法
KR100738730B1 (ko) * 2005-03-16 2007-07-12 야마하 가부시키가이샤 반도체 장치의 제조방법 및 반도체 장치
US20100155247A1 (en) * 2006-03-29 2010-06-24 Jie Cao Radiation-curable rubber adhesive/sealant
JP4995551B2 (ja) * 2006-12-01 2012-08-08 ローム株式会社 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP2008182015A (ja) * 2007-01-24 2008-08-07 Disco Abrasive Syst Ltd ウエーハの研削方法
TWI364793B (en) * 2007-05-08 2012-05-21 Mutual Pak Technology Co Ltd Package structure for integrated circuit device and method of the same
US7838424B2 (en) * 2007-07-03 2010-11-23 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Enhanced reliability of wafer-level chip-scale packaging (WLCSP) die separation using dry etching
TW201104736A (en) * 2009-04-24 2011-02-01 Henkel Corp Dicing before grinding process for preparation of semiconductor
WO2011156228A2 (en) 2010-06-08 2011-12-15 Henkel Corporation Coating adhesives onto dicing before grinding and micro-fabricated wafers
US9224647B2 (en) 2010-09-24 2015-12-29 Stats Chippac, Ltd. Semiconductor device and method of forming TSV interposer with semiconductor die and build-up interconnect structure on opposing surfaces of the interposer
US8993377B2 (en) 2010-09-29 2015-03-31 Stats Chippac, Ltd. Semiconductor device and method of bonding different size semiconductor die at the wafer level
EP2671249A4 (en) 2011-02-01 2015-10-07 Henkel IP & Holding GmbH FILLING FILM APPLIED TO A PRE-CUTTING WAFER
JP2014511560A (ja) 2011-02-01 2014-05-15 ヘンケル コーポレイション プレカットされウェハに塗布されるダイシングテープ上のアンダーフィル膜
US20120273935A1 (en) * 2011-04-29 2012-11-01 Stefan Martens Semiconductor Device and Method of Making a Semiconductor Device
JP2014007228A (ja) * 2012-06-22 2014-01-16 Ps4 Luxco S A R L 半導体装置及びその製造方法
CN102825541B (zh) * 2012-09-10 2014-12-10 豪威科技(上海)有限公司 晶圆减薄方法
US8765546B1 (en) 2013-06-24 2014-07-01 United Microelectronics Corp. Method for fabricating fin-shaped field-effect transistor
KR102411678B1 (ko) 2015-07-28 2022-06-21 삼성전자주식회사 반도체 장치 및 그 제조 방법, 및 상기 반도체 장치를 포함하는 반도체 패키지
CN109119346B (zh) * 2018-08-16 2021-07-23 嘉盛半导体(苏州)有限公司 晶圆级芯片的封装方法及结构
CN111354701A (zh) * 2018-12-20 2020-06-30 矽品精密工业股份有限公司 电子封装件及其制法
CN113394165A (zh) * 2021-05-21 2021-09-14 上海朕芯微电子科技有限公司 一种半导体器件及其制备方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61112345A (ja) * 1984-11-07 1986-05-30 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003028072A1 (fr) * 2001-09-20 2003-04-03 Renesas Technology Corp. Procede de fabrication de dispositif semi-conducteur
JP2004273591A (ja) * 2003-03-06 2004-09-30 Seiko Epson Corp 半導体装置及びその製造方法
JP2006032598A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Renesas Technology Corp 半導体装置の製造方法および半導体装置
JP2007128433A (ja) * 2005-11-07 2007-05-24 Philtech Inc Rfパウダーとその製造方法
US8154456B2 (en) 2008-05-22 2012-04-10 Philtech Inc. RF powder-containing base
US8188924B2 (en) 2008-05-22 2012-05-29 Philtech Inc. RF powder and method for manufacturing the same
US8440487B2 (en) 2008-05-22 2013-05-14 Philtech Inc. Methods for manufacturing radio frequency (RF) powder
US8477072B2 (en) 2008-05-22 2013-07-02 Philtech Inc. Radio frequency (RF) particles
JP2019532516A (ja) * 2017-08-14 2019-11-07 蘇州捷芯威半導体有限公司Gpower Semiconductor,Inc. 半導体パッケージ構造及び半導体デバイス
JP2021002625A (ja) * 2019-06-24 2021-01-07 株式会社ディスコ パッケージデバイスチップの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6534387B1 (en) 2003-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001176899A (ja) 半導体装置の製造方法
US11462530B2 (en) Multi-stack package-on-package structures
US11848310B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing thereof
US6479900B1 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
US6605525B2 (en) Method for forming a wafer level package incorporating a multiplicity of elastomeric blocks and package formed
JP3548061B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US20080122086A1 (en) Solder bump structure and method of manufacturing same
JP2000228420A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2003051580A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3439144B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
US11990411B2 (en) Device chip scale package including a protective layer
JP2000216184A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2000243754A (ja) 半導体装置
JP2000228423A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2000183090A (ja) チップサイズパッケージ及びその製造方法
JP2000188305A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3706492B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
US6329288B1 (en) Semiconductor device and manufacturing method thereof
US20040089946A1 (en) Chip size semiconductor package structure
US20210098325A1 (en) Semiconductor package
JP2001168126A (ja) 半導体装置とその製造方法
JP2001110828A (ja) 半導体装置の製造方法
US20230260941A1 (en) Semiconductor Device and Method
TWI775443B (zh) 半導體封裝及其形成方法
JP2000164617A (ja) チップサイズパッケージおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20051227

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080819

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081216