JP2001157706A - ゲル状脱臭剤 - Google Patents

ゲル状脱臭剤

Info

Publication number
JP2001157706A
JP2001157706A JP2000008022A JP2000008022A JP2001157706A JP 2001157706 A JP2001157706 A JP 2001157706A JP 2000008022 A JP2000008022 A JP 2000008022A JP 2000008022 A JP2000008022 A JP 2000008022A JP 2001157706 A JP2001157706 A JP 2001157706A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gel
deodorant
adsorbent
present
carbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000008022A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4562838B2 (ja
Inventor
Toshihiko Kaneko
俊彦 金子
Hiroyasu Myojin
弘恭 明神
Naoyuki Narisada
直幸 成定
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ST Chemical Co Ltd
Original Assignee
ST Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ST Chemical Co Ltd filed Critical ST Chemical Co Ltd
Priority to JP2000008022A priority Critical patent/JP4562838B2/ja
Publication of JP2001157706A publication Critical patent/JP2001157706A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4562838B2 publication Critical patent/JP4562838B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の、悪臭成分を吸着して除去するタイプ
の脱臭剤や悪臭成分を化学反応により消臭する反応消臭
剤の有する欠点を解消した脱臭剤を安価に提供するこ
と。 【解決手段】 好ましくは、100メッシュより細かい
炭素系またはシリカ系吸着剤をゲル中に分散してなるゲ
ル状脱臭剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はゲル状の脱臭剤に関
し、更に詳細には、アンモニア、硫化水素等の悪臭に対
して優れた脱臭効果を有するゲル状の脱臭剤に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、トイレ、部屋、冷蔵庫、車内
などで発生する悪臭を除去するための消臭剤や脱臭剤は
数多く提案されている。これらは主に2種類のものに分
けられる。
【0003】まず、活性炭やゼオライトのような物理吸
着能を有する粒状物を通気性の袋や容器に収納し、悪臭
成分を吸着して除去するタイプの脱臭剤(以下、「吸着
脱臭剤」という)が知られている。この吸着脱臭剤は脱
臭作用は優れているものの、脱臭剤の寿命、すなわち脱
臭作用の終点がわからず、脱臭剤の取り替えの時期を忘
れてしまうという問題点があった。また、このタイプの
脱臭剤では、粒状物を吸着成分として使用するため、そ
の形態が制限され、外観上の美観という点では決して見
栄えの良いものではなかった。
【0004】一方、植物抽出液のような悪臭成分を化学
反応により消臭する消臭剤が知られている(以下、「反
応消臭剤」という)。このタイプの消臭剤は液体である
ため濾紙、多孔質体などに含浸させたり、ゲル化剤を用
いてゲル状にして用いられている。しかし、酸性、アル
カリ性の両方の悪臭に対して効果の高い消臭成分は少な
く、反応消臭剤で両方の悪臭に対して効果を出すために
は、複数の消臭成分を組み合わせることが必要であっ
た。またこのタイプの消臭剤に用いる反応成分はは一般
的に高価であり、十分に高い消臭効果をを得るためには
大量の消臭成分が必要であるため消臭剤製品のコストが
高くなるという欠点があった。
【0005】本出願人は、吸着脱臭剤の上記の問題を解
決するものとして、複合吸着剤をゲル中に分散させたゲ
ル状脱臭剤を開発している(特開平9−187493
号)。このゲル状脱臭剤は吸着脱臭剤の脱臭作用の終点
がわからないという問題や、形態が制限されるという問
題を解決するものであり、脱臭効果は優れたものであっ
たが、複合吸着剤自体が高価であり、製品のコストアッ
プは避けられないという別の問題があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従って本発明は、吸着
脱臭剤や反応消臭剤の欠点を解消した脱臭剤を安価に提
供することをその課題とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは上記課題を
解決すべく消臭・脱臭剤について鋭意研究を行った。そ
こで、特開平9−187493号の明細書中に記載され
ている、基材としてゲル製剤を用い、これに脱臭成分と
して活性炭等従来知られている吸着型のものを用いるも
のについて再検討を行ったところ、特定の吸着剤および
ゲル化剤を選択し、これらを組み合わせて製造したゲル
状脱臭剤が前記課題を解決することを見出しついに本発
明を完成した。
【0008】すなわち本発明は、炭素系またはシリカ系
吸着剤をゲル中に分散してなるゲル状脱臭剤を提供する
ものである。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明のゲル状脱臭剤の有効成分
としては、炭素系またはシリカ系吸着剤が用いられる。
このうち、炭素系吸着剤としては、ヤシ殻活性炭等の活
性炭、備長炭等の木炭および竹炭等が挙げられる。ま
た、シリカ系吸着剤としては、シリカゲルや各種ゼオラ
イト等が挙げられる。これらは、その一種を単独でまた
は二種以上を組み合わせて使用することができるが、価
格、脱臭能の点で、活性炭単独あるいは活性炭と備長炭
等の木炭の組合せが好ましい。
【0010】上記の炭素系またはシリカ系吸着剤(以
下、「吸着剤」と略称する)としては、粒度が100メ
ッシュ以上のもの(100メッシュより細かいもの)を
用いることが好ましい。粒度が100メッシュより大き
くなるとゲルを形成しにくくなり、また、ゲルを形成し
たとしても活性炭粒子が沈殿してしまい外観も悪く、ま
た脱臭性能も劣る。
【0011】また、本発明の脱臭剤に使用する吸着剤の
量は、ゲルの構造に影響を与えない量であれば特に制限
はなく、使用目的等に応じて適宜配合することができ
る。
【0012】一方、本発明のゲル状脱臭剤の製造に用い
られるゲル化剤としては、カラギーナン、ジェランガ
ム、寒天、ゼラチン、グアーガム、ペクチン、ローカス
トビーンガム、キサンタンガム、アルギン酸ソーダ、セ
ルロース誘導体等従来公知のものが使用できる。これら
のうち、ゲル化剤としてカラギーナンを用いたものは、
他のゲル化剤を用いたものに比べ脱臭効果が高いため特
に好ましい。
【0013】更に、本発明のゲル状脱臭剤を得るために
は吸着剤が粉状であるため、その製造に際し分散剤を用
いることが望ましい。この分散剤としては、プロピレン
グリコール、エチレングリコール等のグリコール類を挙
げることができる。
【0014】本発明の脱臭ゲル中にはゲルの形成に影響
を与えない程度に各種添加剤を加えることができる。各
種添加剤としては例えばゲル強化剤としての塩化ナトリ
ウム等のアルカリ金属塩や、塩化カルシウム等のアルカ
リ土類金属塩が挙げられる。また、防腐剤、紫外線吸収
剤、有機酸塩、色素、香料、他の植物抽出物等の消臭剤
成分を挙げることができる。
【0015】本発明のゲル状脱臭剤は、公知の方法によ
って調製することができるが、より好ましい方法の一例
としては、次の方法が挙げられる。すなわち、まず粉状
物である吸着剤、ゲル化剤を分散剤によって分散させ
る。これに水を加え加熱、攪拌することにより、均一な
溶液になる。この溶液を容器に注ぎ、冷却することによ
り本発明のゲル状脱臭剤を得ることができる。ゲル化剤
あるいは吸着剤を分散せずにゲル状脱臭剤を調製しよう
とすると、ゲルが形成できなかったり、ゲルの外観、脱
臭効力が劣るものになってしまうので好ましくない。
【0016】
【作用】本発明のゲル状脱臭剤は、吸着剤をゲル中に分
散してなるため、最初は表面の吸着剤により、悪臭を脱
臭するが、使用に伴いゲル中の水分が揮散し、ゲルの収
縮、ひび割れによりゲル内部から新たな吸着剤が露出す
るため、終始安定した脱臭効力を奏するものである。
【0017】そして、本発明のゲル状脱臭剤は、従来の
粒状物を用いた脱臭剤と比べ、より細かい粒度の吸着剤
を用いることができるため、優れた脱臭効果を得ること
が可能である。すなわち、吸着型脱臭剤は、吸着剤の物
理吸着により悪臭を脱臭するため、悪臭との接触機会を
増やすこと、すなわち表面積が大きいほど脱臭効果は大
きくなる。従来の粒状物を用いた脱臭剤は、前述のとお
り袋や容器に入れて使用するため、粉状物等細かい粒度
の吸着剤を使用することはできず、通常数メッシュ〜数
十メッシュの100メッシュ以下の粗い粒度の脱臭剤を
用いていたが、本発明ではゲル状にするため、100メ
ッシュ以上という細かい粒度の吸着剤を用いることがで
き、より脱臭効果の高い脱臭剤となるのである。
【0018】
【実施例】以下に本発明を実施例により更に詳細に説明
するが、本発明はこれら実施例等に何ら制約されるもの
ではない。
【0019】実 施 例 1 吸着剤として粉状活性炭(平均メッシュ300)1.5
g、ゲル化剤としてカラギーナン2.5gを用いエチレ
ングリコール5.0gを用いて分散させた。該分散液に
水90gを加えた後、80℃に加熱し、攪拌しながら、
ゲル強化剤として塩化ナトリウム0.5gを加えた。十
分に攪拌後カップ上の成形容器に注ぎ、室温まで冷却し
て本発明のゲル状脱臭剤を得た。このゲル状脱臭剤組成
物をトイレ室内に載置したところ約1ヶ月間脱臭効果を
示し、1ヶ月後にはゲルが収縮し堅くなったため脱臭効
果の終点が容易に判別できた。
【0020】比 較 例 1 ゲル化剤としてカラギーナン2.5gを用いエチレング
リコール5.0gを用いて分散させた。該分散液に水9
0gを加えた後、80℃に加熱し、攪拌しながら、吸着
剤として粉状活性炭(平均メッシュ300)1.5gと
ゲル強化剤として塩化ナトリウム0.5gを加えた。十
分に攪拌後カップ上の成形容器に注ぎ、室温まで冷却し
ゲル状物を得たが下部に活性炭が沈殿してしまった。
【0021】比 較 例 2 吸着剤として粉状活性炭(平均メッシュ20)1.5
g、ゲル化剤としてカラギーナン2.5gを用いエチレ
ングリコール5.0gを用いて分散させた。該分散液に
水90gを加えた後、80℃に加熱し、攪拌しながら、
ゲル強化剤として塩化ナトリウム0.5gを加えた。十
分に攪拌後カップ上の成形容器に注ぎ、室温まで冷却し
てゲル状物を得たが下部に活性炭が沈殿してしまった。
【0022】実 施 例 2 製造例1に準じ、表1に示す組成により、本発明品1〜
3および比較品1および2のゲル状脱臭剤を調製した。
【0023】
【表1】
【0024】試 験 例 1 脱 臭 試 験 :実施例2で作成した本発明品1〜3、比
較品1〜2及び市販品1(積水化学工業(株)「におい
の見張り番」)を2cm各の立方体にカットし、これを
試料とした。この試料1個を3リットルのデシケーター
に入れ、悪臭ガスとしてアンモニアと硫化水素を注入し
た。悪臭ガス注入直後の濃度(初期濃度(ppm);
A)と30分気及び1時間後の濃度(経時濃度(pp
m);B)を検知管を用いて測定し、下記の式を用いて
消臭率を算出した。その結果を表2に示す。
【0025】
【0026】
【表2】
【0027】この結果からも明らかな様に、本発明のゲ
ル状脱臭剤は従来の植物抽出液を使用したゲル状消臭剤
に比べ優れた脱臭効果を示した。
【0028】実 施 例 3 製造例1に準じ、表3に示す組成により、本発明品4〜
7のゲル状脱臭剤を調製した。
【0029】
【表3】
【0030】試 験 例 2 脱 臭 試 験 :実施例3で作成した本発明品4〜7の脱
臭効果を、試験例1と同様にして調べた。この結果を表
4に示す。
【0031】
【表4】
【0032】この結果、何れのゲル脱臭剤も優れた脱臭
効果を有することが示めされた。
【0033】
【発明の効果】本発明のゲル状脱臭剤は、酸性、アルカ
リ性の悪臭に対して優れた脱臭効果を示し、しかもその
効果は終始安定して持続するものである。したがって他
の消臭剤に比べ少量で効果があり、ゲルの減少により脱
臭効果の終点が容易に判別できるので、使用上も便利で
ある。 以 上
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 成定 直幸 東京都新宿区下落合1丁目4番10号 エス テー化学株式会社内 Fターム(参考) 4C080 AA05 BB02 CC04 CC08 CC13 HH05 HH06 JJ04 KK08 LL06 MM04 MM05 MM06 NN22 NN23 NN28

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炭素系またはシリカ系吸着剤をゲル中に
    分散してなるゲル状脱臭剤。
  2. 【請求項2】 炭素系吸着剤が、活性炭、木炭または竹
    炭である請求項第1項記載のゲル状脱臭剤。
  3. 【請求項3】 シリカ系吸着剤が、シリカゲルまたはゼ
    オライトである請求項第1項記載のゲル状脱臭剤。
  4. 【請求項4】 炭素系またはシリカ系吸着剤の粒度が1
    00メッシュ以上である請求項1項ないし第3項の何れ
    かの項記載のゲル状脱臭剤。
  5. 【請求項5】 炭素系またはシリカ系吸着剤およびゲル
    化剤を分散剤で分散させた後、水を加えゲル化せしめる
    ことにより得られる請求項1項ないし請求項4項の何れ
    かの項記載のゲル状脱臭剤。
  6. 【請求項6】 ゲル化剤がカラギーナンである請求項第
    5項記載のゲル状脱臭剤。
JP2000008022A 1999-09-24 2000-01-17 ゲル状脱臭剤 Expired - Lifetime JP4562838B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000008022A JP4562838B2 (ja) 1999-09-24 2000-01-17 ゲル状脱臭剤

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27026299 1999-09-24
JP11-270262 1999-09-24
JP2000008022A JP4562838B2 (ja) 1999-09-24 2000-01-17 ゲル状脱臭剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001157706A true JP2001157706A (ja) 2001-06-12
JP4562838B2 JP4562838B2 (ja) 2010-10-13

Family

ID=26549133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000008022A Expired - Lifetime JP4562838B2 (ja) 1999-09-24 2000-01-17 ゲル状脱臭剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4562838B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10098365B2 (en) 2014-02-03 2018-10-16 Tanka Co., Ltd. Freshness retaining agent, method for manufacturing the same, gas purification device, and gas purification system
KR20200023612A (ko) 2017-06-30 2020-03-05 에스테 가부시키가이샤 겔 형태 탈취제
CN114737389A (zh) * 2022-05-05 2022-07-12 杭州朝盛塑业有限公司 一种家用抗菌无纺布及其制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5949768A (ja) * 1982-09-14 1984-03-22 田中 友爾 消臭剤器
JPS61171537A (ja) * 1985-01-24 1986-08-02 Shigekazu Nakano 臭気成分除去用ゲル状吸着剤
JPH09187493A (ja) * 1996-01-10 1997-07-22 S T Chem Co Ltd ゲル状脱臭剤

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5949768A (ja) * 1982-09-14 1984-03-22 田中 友爾 消臭剤器
JPS61171537A (ja) * 1985-01-24 1986-08-02 Shigekazu Nakano 臭気成分除去用ゲル状吸着剤
JPH09187493A (ja) * 1996-01-10 1997-07-22 S T Chem Co Ltd ゲル状脱臭剤

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10098365B2 (en) 2014-02-03 2018-10-16 Tanka Co., Ltd. Freshness retaining agent, method for manufacturing the same, gas purification device, and gas purification system
KR20200023612A (ko) 2017-06-30 2020-03-05 에스테 가부시키가이샤 겔 형태 탈취제
CN114737389A (zh) * 2022-05-05 2022-07-12 杭州朝盛塑业有限公司 一种家用抗菌无纺布及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4562838B2 (ja) 2010-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2006046611A1 (ja) 消臭剤および消臭性製品
JP3955112B2 (ja) ゲル状脱臭剤
JP6579459B2 (ja) ***物処理剤
WO2016199756A1 (ja) ケトン系ガス吸着剤、ガス吸着剤組成物及び消臭性加工品
JP2006511268A (ja) 消臭用カーボンナノボール
JP4562838B2 (ja) ゲル状脱臭剤
JP2717717B2 (ja) 吸臭性粘土鉱物とその製造方法
CN107876095B (zh) 一种用于室内空气净化的金属有机多孔材料及制备方法
JP3252866B2 (ja) 酸素吸収剤
JPH01148340A (ja) 消臭剤組成物
JPH02277455A (ja) 消臭剤組成物および消臭シート
KR102611597B1 (ko) 초고온 플라즈마를 활용한 금속담지복합체 및 이의 제조방법
JPH08257106A (ja) 脱臭性組成物
JP2003047648A (ja) ゲル状抗菌脱臭剤及びゲル状抗菌脱臭剤の製造方法
JP3945369B2 (ja) 脱臭体
JP2000334033A (ja) 消臭剤
JP3174565B2 (ja) 脱臭フィルター
CN102657895A (zh) 高吸水性除臭尿不湿的制备方法
JP2005287913A (ja) ハイブリッド型ミネラル臭気・有害成分吸着除去材
JP7126859B2 (ja) 消臭剤
JPH0422583B2 (ja)
JPH03188923A (ja) 脱臭フィルターの製造方法
JPH07255822A (ja) 灰皿用臭滅剤
JP2716671B2 (ja) 脱臭剤及び脱臭装置
JPS61138511A (ja) 脱臭フイルタ−の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090417

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090417

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090422

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090518

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100706

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100728

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4562838

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160806

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term