JP2001139164A - カット紙包装部材及び画像形成装置 - Google Patents

カット紙包装部材及び画像形成装置

Info

Publication number
JP2001139164A
JP2001139164A JP32172999A JP32172999A JP2001139164A JP 2001139164 A JP2001139164 A JP 2001139164A JP 32172999 A JP32172999 A JP 32172999A JP 32172999 A JP32172999 A JP 32172999A JP 2001139164 A JP2001139164 A JP 2001139164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cut
cut sheet
packaging member
paper
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32172999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3570313B2 (ja
Inventor
Kazuo Nakamura
一男 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP32172999A priority Critical patent/JP3570313B2/ja
Priority to DE60017473T priority patent/DE60017473T2/de
Priority to EP00310007A priority patent/EP1099639B1/en
Priority to DE60011016T priority patent/DE60011016T2/de
Priority to EP02080316A priority patent/EP1312554B1/en
Priority to US09/709,478 priority patent/US6546210B1/en
Publication of JP2001139164A publication Critical patent/JP2001139164A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3570313B2 publication Critical patent/JP3570313B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/0081Sheet-storing packages, e.g. for protecting the sheets against ambient influences, e.g. light, humidity, changes in temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/009Detecting type of paper, e.g. by automatic reading of a code that is printed on a paper package or on a paper roll or by sensing the grade of translucency of the paper

Landscapes

  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カット紙情報の入力操作の手間を省く。 【解決手段】 カット紙包装部材50には、蓋側51と
本体側52とに分けるための切離し線53が形成されて
いる。本体側52には、切離し線52に隣接した位置
に、バーコードで表せれたカット紙情報57が付されて
いる。プリンタ30の給紙口42内には、バーコードリ
ーダ46が設けられており、カット紙1と共に本体側5
2を給紙口42に挿入することで、本体側52に付され
ているカット紙情報57がバーコードリーダ46で読み
取られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プリンタやコピー
等の画像形成装置、これに使用されるカット紙の包装部
材、及び、複数のカット紙とこれを包む包装部材を有す
るカット紙包装体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、カット紙に印刷する場合、ユーザ
は、これから印刷に使用するカット紙の紙種等のカット
紙情報を、プリンタホストに入力してから、プリンタに
印刷実行させている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来技術では、ユーザ自らカット紙情報を入力しな
ければならず、甚だ面倒であるという問題点がある。ま
た、紙種等のカット紙情報を誤って入力すると、印刷品
質が悪化してしまう等の問題点もある。
【0004】本発明は、このような従来の問題点につい
て着目してなされたものであり、ユーザ自らカット紙情
報の入力操作を省き、入力ミスを防ぐことができるカッ
ト紙包装部材、複数のカット紙とこれを包む包装部材を
有するカット紙包装体、及び画像形成装置を提供するこ
とを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
の第一のカット紙包装部材は、画像形成装置で画像形成
に用いられるカット紙を複数枚重ねた状態で収納するカ
ット紙包装部材において、蓋側と本体側とにカット紙包
装部材を分けるための切離し線が形成され、前記本体側
であって、前記切離し線に隣接した位置に、センサで読
み取り可能なカット紙情報が付されている、ことを特徴
とするものである。
【0006】前記目的を達成するための第二のカット紙
包装部材は、画像形成装置で画像形成に用いられる矩形
状のカット紙を複数枚重ねた状態で収納するカット紙包
装部材において、収納されている矩形状の前記カット紙
の長手方向の一端側が本体側となり、他端側が蓋側にな
るように、カット紙包装部材を分けるための第一の切離
し線が形成され、収納されている矩形状の前記カット紙
の短手方向の一端側が本体側となり、他端側が蓋側にな
るように、カット紙包装部材を分けるための第二の切離
し線が形成され、前記第一の切離し線で分けられる場合
の前記本体側の該第一の切離し線に隣接した位置、及
び、前記第二の切離し線で分けられる場合の前記本体側
の該第二の切離し線に隣接した位置に、それぞれ、セン
サで読み取り可能なカット紙情報が付されている、こと
を特徴とするものである。
【0007】前記目的を達成するための第三のカット紙
包装部材は、前記第一又は第二のカット紙包装部材にお
いて、前記蓋側を切り離して、該蓋側が取り外された側
を前記画像形成装置に向けて、前記本体側に覆われてい
る複数のカット紙を該画像形成装置に配した際、前記画
像形成装置の前記カット紙の幅方向の位置をガイドする
ための固定ガイドと移動ガイドとのうち、該固定ガイド
側となる位置に、前記カット紙情報が付されている、こ
とを特徴とするものである。
【0008】前記目的を達成するための第四のカット紙
包装部材は、前記第三のカット紙包装部材において、前
記カット紙情報は、前記本体側を形成する複数の面のう
ち、包装されている複数のカット紙の表面に対向してい
る面に付され、前記蓋側を切り離して、該蓋側が取り外
された側を前記画像形成装置に向けて、前記本体側に覆
われている複数のカット紙を該画像形成装置に配した
際、前記固定ガイドと対向する面が取り外し可能に施さ
れている、ことを特徴とするものである。
【0009】前記目的を達成するための第五のカット紙
包装部材は、前記第一から第四のいずれかのカット紙包
装部材において、前記本体側から前記蓋側へ向うカット
紙挿入方向と平行に、前記カット紙情報が並んで付され
ている、ことを特徴とするものである。
【0010】前記目的を達成するための第六のカット紙
包装部材は、前記第一から第五のいずれかのカット紙包
装部材において、前記本体側から前記蓋側へ向うカット
紙挿入方向を示す矢印が、該本体側に付されている、こ
とを特徴とするものである。
【0011】前記目的を達成するための第七のカット紙
包装部材は、センサで読み取り可能なカット紙情報が付
されている情報カード部を有し、前記情報カード部が取
外し可能に施されている、ことを特徴とするものであ
る。
【0012】前記目的を達成するための第八のカット紙
包装部材は、前記第一から第七のいずれかのカット紙包
装部材において、前記カット紙情報は、カット紙の型
番、サイズ、紙種、厚さ、枚数、単価のうち、少なくと
も一つを含む、ことを特徴とするものである。
【0013】前記目的を達成するための第九のカット紙
包装部材は、前記第一から第八のいずれかのカット紙包
装部材において、前記カット紙情報は、バーコード表示
である、ことを特徴とするものである。
【0014】前記目的を達成するための第十のカット紙
包装部材は、前記第一から第八のいずれかのカット紙包
装部材において、前記用紙情報は、バーコード表示及び
文字表示である、ことを特徴とするものである。
【0015】前記目的を達成するための第十一のカット
紙包装体は、前記第一から第十のいずれかのカット紙包
装部材と、前記カット紙包装部材に収納されている複数
のカット紙と、を備えていることを特徴とするものであ
る。
【0016】前記目的を達成するための第一の画像形成
装置は、複数のカット紙を収納するカット紙包装部材の
一部に付されているカット紙情報を読み取る読取手段
と、前記読取手段で読み取った前記カット紙情報の少な
くとも一部を出力する出力手段と、を備えていることを
特徴とするものである。
【0017】前記目的を達成するための第二の画像形成
装置は、前記第一の画像形成装置において、前記カット
紙の給紙口には、前記カット紙の幅方向の位置をガイド
するための固定ガイドと移動ガイドとが設けられ、前記
給紙口内の前記固定ガイド側に前記読取手段が設けられ
ている、ことを特徴とするものである。
【0018】前記目的を達成するための第三の画像形成
装置は、前記第一の画像形成装置において、前記カット
紙包装部材から取り外された前記カット紙情報が付され
ている部分が挿入可能な情報カード装着部を有し、前記
情報カード装着部には前記読取手段が設けられている、
ことを特徴とするものである。
【0019】前記目的を達成するための第四の画像形成
装置は、前記第一から第三のいずれかの画像形成装置に
おいて、前記出力手段は、前記読取手段で読み取った前
記カット紙情報の少なくとも一部を表示する表示手段を
有している、ことを特徴とするものである。
【0020】前記目的を達成するための第五の画像形成
装置は、前記第一から第四のいずれかの画像形成装置に
おいて、前記出力手段は、画像形成装置を制御する画像
形成制御装置へ、前記読取手段で読み取った前記カット
紙情報の少なくとも一部を送信する送信手段を有してい
る、ことを特徴とするものである。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る各種実施形態
について、図面を用いて説明する。
【0022】第一の実施形態としての画像形成システム
は、図1に示すように、プリンタホスト10と、このプ
リンタホスト10から出力された印刷コマンドに基づい
て印刷するプリンタ30と、を備えている。
【0023】プリンタホスト10は、ホスト本体11
と、ディスプレイ装置12と、キーボード13と、を備
えている。ホスト本体11は、各種プログラムを実行す
るCPU20と、各種データや各種プログラムが記憶さ
れているROM21と、各種データや各種プログラムが
一時的に記憶されるRAM22と、ディスプレイ装置
(表示手段)12を制御するディスプレイコントローラ
23と、キーボード13を制御するキーボードコントロ
ーラ24と、フロッピーディスクドライブ25と、ハー
ドディスクドライブ26と、CD−ROMドライブ27
と、プリンタインタフェース28と、ネットワークイン
タフェース29と、を有している。
【0024】なお、プリンタホスト10の動作プログラ
ムは、CD−ROM17等で提供され、このCD−RO
M17をCD−ROMドライブ27で再生し、これをハ
ードディスクドライブ26にインストールしてから、R
AM22にロードして、これをCPU20が実行するこ
とで機能する。
【0025】プリンタ30は、モニタ(出力手段、表示
手段)37と、印刷機構41と、これらを制御する印刷
制御器31と、を有している。印刷制御器31は、各種
プログラムを実行するCPU32と、各種データや各種
プログラムが記憶されているROM33と、各種データ
や各種プログラムが一時的に記憶されるRAM34と、
モニタ37を制御するモニタコントローラ35と、イン
タフェース(出力手段)36と、を有している。
【0026】印刷機構41や印刷制御器31は、ケーシ
ング内に収められている。図2に示すように、このケー
シング40には、カット紙給紙口42、カット紙排紙口
47が形成されている。カット紙給紙口42には、給紙
トレイ43と、カット紙1の幅方向に位置をガイドする
ための移動ガイド44及び固定ガイド45とが、設けら
れている。また、カット紙給紙口42内には、バーコー
ドリーダ(読取手段)46が設けられている。カット紙
排紙口47には、排紙トレイ48が設けられている。
【0027】次に、カット紙包装部材の第一の実施形態
について、図3及び図4を用いて説明する。
【0028】本実施形態のカット紙包装部材50は、カ
ット紙1を複数枚積層した状態で包装するため、段ボー
ル(その他の厚紙、堅紙等)で直方体形状に形成されて
いる。カット紙包装部材50には、内部の複数のカット
紙1を出すために、蓋側51と本体側52とに分ける切
離し線53が形成されている。この切離し線53は、カ
ット紙包装部材50の長手方向に対して垂直な方向に形
成されている。この切離し線53は、蓋側51と本体側
52とに分け易いように、ミシン目で形成されている。
【0029】本体側52の一面54には、カット紙挿入
矢印56、及び、包装部材内に入れられるカット紙1に
関するカット紙情報57が印刷されている。この本体側
52の一面54は、内部に収納されたカット紙1の表面
と対向する面である。カット紙挿入矢印56は、本体側
52から蓋側51に向けられている。また、カット紙情
報57は、矢印56が示す方向に向って左端の位置で且
つ切離し線53に隣接した位置に印刷されている。
【0030】カット紙情報57としては、図4に示すよ
うに、カット紙の型番、サイズ、紙種、厚さ、枚数、単
価等がある。これらは、その内容を表す文字と共にバー
コードで示されている。バーコードと共に文字を併記し
たのは、ユーザが目視でカット紙情報を把握できるよう
にするためである。各情報は、カット紙挿入矢印の方
向、言い換えると、カット紙挿入方向に並んでいる。
【0031】次に、以上で説明した画像形成システム
で、カット紙包装部材に包装されたカット紙に印刷する
際の動作について説明する。
【0032】まず、ユーザは、図3に示すように、カッ
ト紙包装部材50を切離し線53に沿って切断して、カ
ット紙包装部材50の本体側52から蓋側51を切り離
す。次に、ユーザは、図2に示すように、カット紙包装
部材50の本体側52及びこの中に入っているカット紙
1を、カット紙挿入矢印56がプリンタ30の給紙口4
2に向くようにして、給紙トレイ43上に置く。本体側
52が給紙トレイ43に置かれると、本体側52は給紙
トレイ43上を滑って、本体側52の先端部分及び本体
側52から露出しているカット紙1が給紙口42内に入
り込む。この過程で、本体側52に付されているカット
紙情報57は、給紙口42内のバーコードリーダ46に
読み取られる。なお、カット紙1を給紙口42に挿入す
る状態の本体側52の固定ガイド45側に、カット紙情
報57を付し、給紙口42内の固定ガイド45側にバー
コードリーダ46を設けたのは、カット紙のサイズが変
わっても、カット紙情報57の固定ガイド45からの距
離が変わらず、特定箇所に固定したバーコードリーダ4
6で読み取れるからである。
【0033】ところで、バーコードリーダ46でバーコ
ードを読み取る場合には、バーコードが並んでいる方向
に、バーコードリーダ46を相対的に移動させる必要が
ある。本実施形態では、カット紙情報57を表している
バーコードがカット紙挿入方向に並んでいるため、バー
コードリーダ46を移動させなくても、カット紙包装部
材50の本体側52を給紙口42に挿入する過程で、カ
ット紙情報を表しているバーコードを読み取ることがで
きる。
【0034】なお、本発明は、カット紙情報を表してい
るバーコードがカット紙挿入方向に並んでいることに限
定されるものではなく、例えば、バーコードがカット紙
挿入方向に対して直角な方向に並んでいてもよい。この
場合、バーコードが並んでいる方向にバーコードリーダ
を相対移動させることになる。
【0035】バーコードリーダ46で読み取られたカッ
ト紙情報は、プリンタ30のRAM34内に一旦記憶さ
れる。
【0036】続いて、ユーザは、プリンタホスト10で
印刷条件を設定する。印刷条件設定では、プリンタホス
ト10のディスプレイ装置12に、図5及び図6に示す
ような印刷条件設定画面が表示される。一般的には、図
5に示す基本設定画面で、例えば、用紙種を設定する場
合には、ユーザは、用紙種欄60内の矢印60aをクリ
ックして、複数の用紙種をプルダウン表示させ、複数の
用紙種から一つを選択する。また、図6に示す用紙設定
画面で、例えば、用紙サイズを設定する場合には、用紙
サイズ欄61の矢印61aをクリックして、複数の用紙
サイズをプルダウン表示させ、複数の用紙サイズから一
つを選択する。
【0037】これに対して、本実施形態では、プリンタ
ホスト10は、印刷条件設定画面を表示する際、プリン
タ30に対してカット紙情報を要求し、プリンタ30が
取得したカット紙情報を取り込んで、このカット紙情報
に基づいて、用紙種や用紙サイズ等を表示する。すなわ
ち、図5に示す基本設定画面では、プリンタ30からカ
ット紙情報に含まれている用紙種が用紙種欄60に自動
的に表示される。また、図6に示す用紙設定画面では、
プリンタ30からのカット紙情報に含まれている用紙サ
イズが用紙サイズ欄61に自動的に表示される。なお、
この実施形態では、以上の自動更新の他に、手動更新も
可能である。この手動更新は、印刷条件設定画面に「更
新」ボタンを設けて、これがクリックされたときに更新
するものである。この手動更新は、ネットワーク接続な
どのときにムダな通信を減らしたり、プリンタにセット
されていない用紙サイズで文書を編集するときに有効で
ある。
【0038】このように、本実施形態では、カット紙に
関する情報が自動的に設定されるため、ユーザがわざわ
ざカット紙に関する情報をホスト10に設定する手間を
省くことができる上に、情報の入力ミスを防ぐことがで
きる。なお、各種カット紙情報は、プリンタ30のモニ
タ37(図1に示す)に、表示するようにしてもよい。
【0039】ところで、カット紙情報を取得できないプ
リンタを使用する場合には、プリンタホスト10がプリ
ンタに対してカット紙情報を要求しても、プリンタがこ
れに応じることができない。そこで、本実施形態では、
先に述べた一般例のように、各種カット紙情報をユーザ
が選択できる機能を残し、プリンタからカット紙情報が
送信されてきた場合に、このカット紙情報を優先的に表
示するようにしている。
【0040】なお、ここでは、複数のカット紙情報のう
ち、用紙種及び用紙サイズのみを表示しているが、プリ
ンタ30が取得した全てのカット紙情報、つまり、サイ
ズや紙種の他、型番、厚さ、枚数、単価等も表示するよ
うにしてもよい。また、逆に、プリンタ30からカット
紙情報が取得できた場合には、このカット紙情報の設定
のみを行い、このカット紙情報を表示しないようにして
もよい。但し、単価に関しては、表示することが好まし
い。また、この単価を表示する際には、印刷部数から求
められる総印刷コストも併せて表示するとよい。
【0041】カット紙情報のうち、カット紙の厚さは、
例えば、プリンタ30の印刷ヘッドの移動速度の補正等
に使用され、枚数は、カット紙の残枚数の把握等に使用
される。
【0042】また、本実施形態では、カット紙包装部材
50の本体側52に、複数のカット紙1が入っている状
態で、給紙トレイ43上にカット紙1を置くため、カッ
ト紙1にホコリが付かないというメリットもある。な
お、給紙トレイ43上のカット紙のサイズを変える場合
には、カット紙包装部材52の本体側52と共にカット
紙を交換する。このため、この交換作業も容易に行うこ
とができる。
【0043】また、一般的に、包装部材からカット紙を
取出して、給紙トレイ上に複数のカット紙を載せる際に
は、一旦、複数のカット紙を揃える必要がある。しかし
ながら、本実施形態では、カット紙包装部材50の本体
側52に、複数のカット紙1が入っている状態で、給紙
トレイ43上にカット紙1を置くため、このような手間
をかける必要もない。
【0044】なお、本実施形態のカット紙包装部材は、
段ボールで形成したが、樹脂や金属で形成してもよい。
この場合、カット紙包装部材は、段ボールよりも剛性が
高く且つ耐久性があるため、給紙カセットとしての役目
も担うことができる。さらに、この場合には、カット紙
を新たに購入する際、使用済みのカット紙包装部材を販
売業者に引き取ってもらい、これを再利用させるように
してもよい。
【0045】次に、カット紙包装部材の第二の実施形態
について、図7を用いて説明する。本実施形態のカット
紙包装部材50aは、本体側52を構成している複数の
面のうち、カット紙挿入矢印56やカット紙情報が印刷
されている面54と隣り合っている面で、カット紙挿入
矢印56の示す方向に対して左側の面55を切り離し可
能にしたものである。この面55と本体側52との境に
は、切離し線55aとしてミシン目が施され、容易にこ
の側面55を切り離せるようになっている。
【0046】本実施形態において、側面55を切り離せ
るようにしたのは、本体側52内の複数のカット紙1の
側面が、プリンタ30の固定側ガイド45に密着させる
ためである。なお、複数のカット紙1の側面を固定側ガ
イド45に必ずしも密着させる必要はないが、カット紙
包装部材の側面を形成する部材の厚みが比較的厚い場合
には、本実施形態のように、この側面を切り離せるよう
にして、複数のカット紙1の側面を固定側ガイド45に
密着さることが好ましい。
【0047】次に、カット紙包装部材の第三の実施形態
について、図8を用いて説明する。以上の実施形態は、
いずれも、カット紙挿入方向がカット紙の長手方向の場
合、つまり、カット紙の縦置きの場合のみを考慮したも
のであるが、この実施形態は、カット紙が横置きの場合
も考慮したものである。
【0048】本実施形態のカット紙包装部材50bは、
矩形状のカット紙の長手方向の端部に相当する位置に第
一の蓋側51aが存在し、カット紙の長手方向の逆の端
部に相当する側に第一の本体側52aが存在するよう、
カット紙の短手方向に平行に第一の切離し線53aが形
成され、さらに、カット紙の短手方向の端部に相当する
位置に第二の蓋側51bが存在し、カット紙の短手方向
の逆の端部に相当する側に第二の本体側52bが存在す
るよう、カット紙の長手方向に平行に第二の切離し線5
3bが形成されている。
【0049】カット紙挿入矢印としては、第1の本体側
52aから第一の蓋側51aに向く第一のカット紙挿入
矢印56aと、第二の本体側52bから第二の蓋側51
bに向く第二のカット紙挿入矢印56bとが、それぞ
れ、第一の本体側52a、第二の本体側52bに印刷さ
れている。
【0050】また、カット紙情報は、第一のカット紙挿
入矢印56aが示す方向に向って左端の位置で且つ第一
の切離し線53aに隣接した位置と、第二のカット紙挿
入矢印56bが示す方向に向って左端の位置で且つ第二
の切離し線53bに隣接した位置とに、それぞれ、第一
のカット紙情報57a、第二のカット紙情報57bが印
刷されている。
【0051】例えば、カット紙を縦置きで使用する場合
には、第一の蓋側51aを第一の本体側52aから切り
離して、第一の本体側52a及びこの中に入っているカ
ット紙を、第一のカット紙挿入矢印56aがプリンタ3
0の給紙口42に向くようにして、給紙トレイ43上に
置く。また、カット紙を横置きで使用する場合には、第
二の蓋側51bを第二の本体側52bから切り離して、
第二の本体側52b及びこの中に入っているカット紙
を、第二のカット紙挿入矢印56bがプリンタ30の給
紙口42に向くようにして、給紙トレイ43上に置く。
以下は、いずれの場合も第一の実施形態と同様に、第一
のカット紙情報57a及び第二のカット紙情報57b
は、プリンタ30のバーコードリーダ46で読み取られ
る。
【0052】以上のように、本実施形態では、カット紙
を縦置きに使用する場合でも横置きに使用する場合で
も、カット紙と共に本体側52a,52bを給紙トレイ
43上に置くことができるため、いずれの場合も、本体
側52a,52bに印刷されているカット紙情報57
a,57bをプリンタ30で読み取ることができる。
【0053】なお、本実施形態において、第一のカット
紙情報57aと第二のカット紙情報57bは、いずれも
第一の実施形態におけるカット紙情報57と同じである
が、第一のカット紙情報に縦置きである旨の情報を含
め、第二のカット紙情報に横置きである旨の情報を含め
るようにしてもよい。
【0054】また、本実施形態においても、第二の実施
形態と同様に、本体側52a,52bの各面のうち、カ
ット紙挿入矢印56a,56bが示す方向に向って左側
の側面を切り離せるようにしてもよい。
【0055】次に、カット紙包装部材の第四の実施形態
について、図9を用いて説明する。本実施形態のカット
紙包装部材50cも第一の実施形態と同様に、蓋側51
と本体側52cとに分ける切離し線53が形成され、本
体側52cの一面54cには、本体側52cから蓋側5
1へ向うカット紙挿入矢印56と、このカット紙挿入矢
印56が示す方向に向って左側で且つ切離し線53に隣
接した位置にカット紙情報57cとが印刷されている。
【0056】本体側52cの一面54cであって、カッ
ト紙情報57cが印刷されている部分は、情報カード5
9として、本体側52cから切り離せるように、その縁
にミシン目が施されている。
【0057】この実施形態のカット紙包装部材50c
は、情報カード59を本体側52cから切り離さない場
合には、第一の実施形態と同様に使用することができ
る。また、情報カード59を本体側52cから切り離す
場合には、以下で説明する第二の実施形態としてのプリ
ンタを用いる。
【0058】図10に示すように、第二の実施形態とし
てのプリンタ30aのケーシング40aには、第一の実
施形態としてのプリンタ30と同様に、カット紙給紙口
42、カット紙排紙口47が形成されている。カット紙
給紙口42には、給紙トレイ43と、カット紙1の幅方
向に位置をガイドするための移動ガイド44及び固定ガ
イド45とが、設けられている。カット紙排紙口47に
は、排紙トレイ48が設けられている。ケーシング40
aには、さらに、情報カード挿入口(情報カード装着
部)49が形成されている。この情報カード挿入口49
内には、バーコードリーダ46aが設けられている。本
体側52cから切り離した情報カード59は、この情報
カード挿入口49に挿入されると、情報カード59に印
刷されているカット紙情報57cがバーコードリーダ4
6aに読み取られる。
【0059】なお、第四の実施形態のカット紙包装部材
50cでは、第一の実施形態としてのプリンタ30で
も、第二の実施形態としてのプリンタ30aでも、カッ
ト紙情報57,57cを読み取れるように、カット紙挿
入矢印56が示す方向に向って左側で且つ切離し線に隣
接した部分を情報カード59としたが、第二の実施形態
としてのプリンタ30aでのみ使用する場合には、包装
部材50cのいずれの部分を情報カード59にしてもよ
い。
【0060】また、第四の実施形態のカット紙包装部材
50cでは、情報カード59を本体側52cから切り離
して使用するが、例えば、カット紙情報が印刷された剥
離シードをカット紙包装部材に貼り付けておき、この剥
離シートを剥がして、これを情報カードとして使用して
もよい。
【0061】なお、以上の実施形態は、いずれも、画像
形成装置としてのプリンタを対象にしているものである
が、本発明は、これに限定されるものではなく、コピー
を対象にしてもよい。
【0062】
【発明の効果】本発明によれば、カット紙包装部材にカ
ット紙情報が付され、このカット紙情報が付されている
部分を画像形成装置に装着すると、カット紙情報が画像
形成装置に読み込まれるので、ユーザ自らカット紙情報
の入力する手間を省けると共に、カット紙情報の入力ミ
スを無くすことができる。
【0063】また、本発明では、カット紙は、カット紙
包装部材の本体側に収納された状態で使用されるので、
カット紙にホコリが付かず、しかも、カット紙の交換時
には、本体側と共に交換するので、カット紙を容易に交
換することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る第一の実施形態における画像形成
システムの回路ブロック図である。
【図2】本発明に係る第一の実施形態におけるプリンタ
及びカット紙包装部材の斜視図である。
【図3】本発明に係る第一の実施形態におけるカット紙
包装部材の斜視図である。
【図4】本発明に係る第一の実施形態におけるカット紙
包装部材の要部平面図である。
【図5】本発明に係る第一の実施形態におけるプリンタ
ホストの印刷基本設定画面を示す説明図である。
【図6】本発明に係る第一の実施形態におけるプリンタ
ホストの印刷用紙設定画面を示す説明図である。
【図7】本発明に係る第二の実施形態におけるカット紙
包装部材の斜視図である。
【図8】本発明に係る第三の実施形態におけるカット紙
包装部材の斜視図である。
【図9】本発明に係る第四の実施形態におけるカット紙
包装部材の斜視図である。
【図10】本発明に係る第二の実施形態におけるプリン
タ、及び第四の実施形態におけるカット紙包装部材の斜
視図である。
【符号の説明】
1…カット紙 10…プリンタホスト 12…ディスプレイ装置 30,30a…プリンタ 37…モニタ 40,40a…ケーシング 41…印刷機構 42…カット紙給紙口 43…給紙トレイ 44…移動ガイド 45…固定ガイド 46,46a…バーコードリーダ 49…情報カード挿入口 50,50a,50b,50c…カット紙包装部材 51,51a…蓋側 52,52a,52b,52c…本体側 53,53a,53b,53c…切離し線 56,56a,56b…カット紙挿入矢印 57,57a,57b,57c…カット紙情報 59…情報カード

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像形成装置で画像形成に用いられるカ
    ット紙を複数枚重ねた状態で収納するカット紙包装部材
    において、 蓋側と本体側とにカット紙包装部材を分けるための切離
    し線が形成され、 前記本体側であって、前記切離し線に隣接した位置に、
    センサで読み取り可能なカット紙情報が付されている、 ことを特徴とするカット紙包装部材。
  2. 【請求項2】 画像形成装置で画像形成に用いられる矩
    形状のカット紙を複数枚重ねた状態で収納するカット紙
    包装部材において、 収納されている矩形状の前記カット紙の長手方向の一端
    側が本体側となり、他端側が蓋側になるように、カット
    紙包装部材を分けるための第一の切離し線が形成され、 収納されている矩形状の前記カット紙の短手方向の一端
    側が本体側となり、他端側が蓋側になるように、カット
    紙包装部材を分けるための第二の切離し線が形成され、 前記第一の切離し線で分けられる場合の前記本体側の該
    第一の切離し線に隣接した位置、及び、前記第二の切離
    し線で分けられる場合の前記本体側の該第二の切離し線
    に隣接した位置に、それぞれ、センサで読み取り可能な
    カット紙情報が付されている、 ことを特徴とするカット紙包装部材。
  3. 【請求項3】 請求項1及び2のいずれか一項に記載の
    カット紙包装部材において、 前記蓋側を切り離して、該蓋側が取り外された側を前記
    画像形成装置に向けて、前記本体側に覆われている複数
    のカット紙を該画像形成装置に配した際、前記画像形成
    装置の前記カット紙の幅方向の位置をガイドするための
    固定ガイドと移動ガイドとのうち、該固定ガイド側とな
    る位置に、前記カット紙情報が付されている、 ことを特徴とするカット紙包装部材。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載のカット紙包装部材にお
    いて、 前記カット紙情報は、前記本体側を形成する複数の面の
    うち、包装されている複数のカット紙の一方の面に対向
    している面に付され、 前記蓋側を切り離して、該蓋側が取り外された側を前記
    画像形成装置に向けて、前記本体側に覆われている複数
    のカット紙を該画像形成装置に配した際、前記固定ガイ
    ドと対向する面が取り外し可能に施されている、 ことを特徴とするカット紙包装部材。
  5. 【請求項5】 請求項1から4のいずれか一項に記載の
    カット紙包装部材において、 前記本体側から前記蓋側へ向うカット紙挿入方向と平行
    に、前記カット紙情報が並んで付されている、 ことを特徴とするカット紙包装部材。
  6. 【請求項6】 請求項1から5のいずれか一項に記載の
    カット紙包装部材において、 前記本体側から前記蓋側へ向うカット紙挿入方向を示す
    矢印が、該本体側に付されている、 ことを特徴とするカット紙包装部材。
  7. 【請求項7】 画像形成装置で表面に画像形成される複
    数のカット紙を収納するカット紙包装部材において、 センサで読み取り可能なカット紙情報が付されている情
    報カード部を有し、 前記情報カード部が取外し可能に施されている、 ことを特徴とするカット紙包装部材。
  8. 【請求項8】 請求項1から7のいずれか一項に記載の
    カット紙包装部材において、 前記カット紙情報は、カット紙の型番、サイズ、紙種、
    厚さ、枚数、単価のうち、少なくとも一つを含む、 ことを特徴とするカット紙包装部材。
  9. 【請求項9】 請求項1から8のいずれか一項に記載の
    カット紙包装部材において、 前記カット紙情報は、バーコードで表示されている、 ことを特徴とするカット紙包装部材。
  10. 【請求項10】 請求項1から8のいずれか一項に記載
    のカット紙包装部材において、 前記用紙情報は、バーコードで表示されていると共に、
    文字でも表示されている、 ことを特徴とするカット紙包装部材。
  11. 【請求項11】 請求項1から10のいずれか一項に記
    載のカット紙包装部材と、 前記カット紙包装部材に収納されている複数のカット紙
    と、 を備えていることを特徴とするカット紙包装体。
  12. 【請求項12】 カット紙の表面に画像形成する画像形
    成装置において、 複数の前記カット紙を収納するカット紙包装部材の一部
    に付されているカット紙情報を読み取る読取手段と、 前記読取手段で読み取った前記カット紙情報の少なくと
    も一部を出力する出力手段と、 を備えていることを特徴とする画像形成装置。
  13. 【請求項13】 請求項12に記載の画像形成装置にお
    いて、 前記カット紙の給紙口には、前記カット紙の幅方向の位
    置をガイドするための固定ガイドと移動ガイドとが設け
    られ、 前記給紙口内の前記固定ガイド側に前記読取手段が設け
    られている、 ことを特徴とする画像形成装置。
  14. 【請求項14】 請求項12に記載の画像形成装置にお
    いて、 前記カット紙包装部材から取り外された前記カット紙情
    報が付されている部分が挿入可能な情報カード装着部を
    有し、 前記情報カード装着部には前記読取手段が設けられてい
    る、 ことを特徴とする画像形成装置。
  15. 【請求項15】 請求項12から14のいずれか一項に
    記載の画像形成装置において、 前記出力手段は、前記読取手段で読み取った前記カット
    紙情報の少なくとも一部を表示する表示手段と、画像形
    成装置を制御する画像形成制御装置へ該カット紙情報の
    少なくとも一部を送信する送信手段とのうち、少なくと
    も一方を有している、 ことを特徴とする画像形成装置。
JP32172999A 1999-11-11 1999-11-11 カット紙包装部材及び画像形成装置 Expired - Fee Related JP3570313B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32172999A JP3570313B2 (ja) 1999-11-11 1999-11-11 カット紙包装部材及び画像形成装置
DE60017473T DE60017473T2 (de) 1999-11-11 2000-11-10 Bilderzeugungsgerät
EP00310007A EP1099639B1 (en) 1999-11-11 2000-11-10 Cut sheet packaging member for image forming apparatus
DE60011016T DE60011016T2 (de) 1999-11-11 2000-11-10 Einzelblattverpackung für Bilderzeugungsgerät
EP02080316A EP1312554B1 (en) 1999-11-11 2000-11-10 Image forming apparatus
US09/709,478 US6546210B1 (en) 1999-11-11 2000-11-13 Cut sheet packaging member and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32172999A JP3570313B2 (ja) 1999-11-11 1999-11-11 カット紙包装部材及び画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001139164A true JP2001139164A (ja) 2001-05-22
JP3570313B2 JP3570313B2 (ja) 2004-09-29

Family

ID=18135801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32172999A Expired - Fee Related JP3570313B2 (ja) 1999-11-11 1999-11-11 カット紙包装部材及び画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3570313B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003082717A1 (fr) * 2002-03-28 2003-10-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Paquet de feuilles de papier et imprimante l'utilisant
WO2004056683A1 (ja) * 2002-12-20 2004-07-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha 用紙パッケージ、パッケージ材及びプリンタ
JP2005075384A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Oki Data Corp 梱包方式およびこの梱包物を使用する画像形成装置
JP2008071346A (ja) * 2007-09-10 2008-03-27 Ricoh Co Ltd 画像処理装置
CN100410157C (zh) * 2002-12-20 2008-08-13 兄弟工业株式会社 纸片包装、包装元件和打印机
JP2009086650A (ja) * 2007-09-14 2009-04-23 Ricoh Co Ltd 情報処理装置および画像形成装置
JP2013216365A (ja) * 2012-04-11 2013-10-24 Ricoh Co Ltd 被包装用紙束および用紙束の包装方法
JP2018083662A (ja) * 2017-11-28 2018-05-31 エンゼルプレイングカード株式会社 プレイングカードの包装箱
JP2020169057A (ja) * 2018-12-28 2020-10-15 エンゼルプレイングカード株式会社 プレイングカードの包装箱

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003082717A1 (fr) * 2002-03-28 2003-10-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Paquet de feuilles de papier et imprimante l'utilisant
US7281873B2 (en) 2002-03-28 2007-10-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sheet package with identification mark and printer using the same
US7568851B2 (en) 2002-03-28 2009-08-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sheet package with identification mark and printer using the same
WO2004056683A1 (ja) * 2002-12-20 2004-07-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha 用紙パッケージ、パッケージ材及びプリンタ
US7395024B2 (en) 2002-12-20 2008-07-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sheet package, package member and printer
CN100410157C (zh) * 2002-12-20 2008-08-13 兄弟工业株式会社 纸片包装、包装元件和打印机
JP2005075384A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Oki Data Corp 梱包方式およびこの梱包物を使用する画像形成装置
JP2008071346A (ja) * 2007-09-10 2008-03-27 Ricoh Co Ltd 画像処理装置
JP2009086650A (ja) * 2007-09-14 2009-04-23 Ricoh Co Ltd 情報処理装置および画像形成装置
JP2013216365A (ja) * 2012-04-11 2013-10-24 Ricoh Co Ltd 被包装用紙束および用紙束の包装方法
JP2018083662A (ja) * 2017-11-28 2018-05-31 エンゼルプレイングカード株式会社 プレイングカードの包装箱
JP2020169057A (ja) * 2018-12-28 2020-10-15 エンゼルプレイングカード株式会社 プレイングカードの包装箱

Also Published As

Publication number Publication date
JP3570313B2 (ja) 2004-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1312554B1 (en) Image forming apparatus
EP1196290B1 (en) Use of bar code to specify media type in an imaging device
JP3570313B2 (ja) カット紙包装部材及び画像形成装置
JP5579962B2 (ja) ミシン目付用紙を用いたポスター印刷
US5646872A (en) Information processing apparatus
JP3829466B2 (ja) ラベル作成装置
EP0575164B1 (en) Wordprocessing device
JP2001235807A (ja) オペレータによる写真現像所における写真の処理
JP4557597B2 (ja) 印刷処理方法およびこの方法を実現する印刷処理制御システム
JP2001139078A (ja) カット紙包装部材及び画像形成装置
US20050073715A1 (en) Printing system and method of controlling thereof
JP7034647B2 (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法
EP1869622B1 (en) Order separator for photographic order fulfillment
JP4192412B2 (ja) 記録装置およびコントローラ
JPS5916937B2 (ja) 用紙収容装置
JP2001205899A (ja) 画像出力装置、画像処理システム、排紙制御方法及び記憶媒体
JP2009012360A (ja) ラベル作製装置及びタグ作製装置
JP2008083293A (ja) 単語カード、単語カード編集装置及び単語カード作成装置
JP2002283642A (ja) 印刷媒体、プリンタ及び印刷方法
JPS6144669A (ja) プリンタの文書区分用カット紙排出制御方法
JP2005096136A (ja) 画像記録装置
JPH063801A (ja) 製版用台割り表の自動作成装置
JP2005178261A (ja) 画像読取兼記録装置及びアプリケーションプログラム
JPH047733A (ja) 文書処理装置
JPH022788A (ja) 通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040309

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040428

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090702

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100702

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110702

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110702

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees