JP2001121884A - カッター付定規 - Google Patents

カッター付定規

Info

Publication number
JP2001121884A
JP2001121884A JP30925099A JP30925099A JP2001121884A JP 2001121884 A JP2001121884 A JP 2001121884A JP 30925099 A JP30925099 A JP 30925099A JP 30925099 A JP30925099 A JP 30925099A JP 2001121884 A JP2001121884 A JP 2001121884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutter
section
ruler
blade
thickness direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30925099A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiro Hanai
延浩 花井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Musashi Seimitsu Industry Co Ltd
Original Assignee
Musashi Seimitsu Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Musashi Seimitsu Industry Co Ltd filed Critical Musashi Seimitsu Industry Co Ltd
Priority to JP30925099A priority Critical patent/JP2001121884A/ja
Publication of JP2001121884A publication Critical patent/JP2001121884A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drawing Aids And Blackboards (AREA)
  • Nonmetal Cutting Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 紙等を容易に切断する機能を有する定規を提
供する。 【構成】 肉厚方向へ貫通した直線状の穴部と穴部に沿
って設けられたレール部とを有する定規本体と、レール
部に移動可能な状態で取り付けられたカッター部とから
構成され、カッター部は内周面肉厚方向に凸凹状のスト
ッパー部が形成される基部と、基部のストッパー部に係
合する凸部が外周面に形成された押圧部と、押圧部に保
持される刃部とよりなり、刃部は押圧部に押圧されて定
規本体から肉厚方向に外側へ突出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主に直線を引くために
使用され、紙等を切断する目的で使用できる機能も有す
る定規に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、紙等を直線状に切断する場合は、
直線部を有する定規に刃部を有する道具、例えばカッタ
ーナイフを沿わせて移動させて切断することが多かっ
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記の如き方
法では、定規からカッターナイフが離れてしまって紙を
直線状に切断することができなかったり、カッターナイ
フが定規を削ってしまって定規に凹凸ができてしまった
りして、所望の状態に切断することが困難であった。ま
た、カッターナイフと定規が別体であるため、各々が異
なる場所に置いてあると探すのに時間がかかるという不
具合もあった。
【0004】従って、本発明は上記の如き課題を解決
し、紙等を容易に切断する機能を有する定規を提供する
ことを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の構成は以下の通
りである。
【0006】肉厚方向へ貫通した直線状の穴部と穴部に
沿って設けられたレール部とを有する定規本体と、レー
ル部に移動可能な状態で取り付けられたカッター部とか
ら構成され、カッター部は内周面肉厚方向に凸凹状のス
トッパー部が形成される基部と、基部のストッパー部に
係合する凸部が外周面に形成された押圧部と、押圧部に
保持される刃部とよりなり、刃部は押圧部に押圧されて
定規本体から肉厚方向に外側へ突出する。
【0007】
【実施例】以下本発明の実施例を図1乃至図4に基づい
て説明する。
【0008】図1及び図2は本発明の実施例によるカッ
ター付定規51を表す。このカッター付定規51の定規
本体52は長辺部Aと短辺部Bよりなる長方形で、長辺
部Aの一方端部表面には長さを計るための目盛53が記
され、また長辺部Aの他方端部付近には、他方端部に沿
って肉厚方向へ貫通した直方体状の穴部54が形成され
ている。この穴部54は一方短辺部Bに開口54aを有
しており、この開口54aは長手方向に着脱可能な状態
で取り付けられた開口54aの空間と同形の閉止部55
により閉じられている。穴部54は長手方向に沿って内
側に窪む凹状のレール部56を有している。このレール
部56にカッター部1が長手方向に移動可能な状態で取
り付けられている。
【0009】上記カッター部1について、図4を基に説
明する。このカッター部1は、合成樹脂製で筒状の基部
2を有している。この基部2は対向する両側面部に突出
するレール係合部6、内側に直方体状で縦方向に貫通す
る貫通孔7を有し、貫通孔7の一面には肉厚方向に連続
する山部3と谷部4とよりなるストッパー部5が形成さ
れている。基部2のレール係合部6は、定規本体52の
レール部56に嵌合している。また、この基部2の貫通
孔7には、刃部13を固定する切断部8が嵌通されてい
る。この切断部8は、断面略T字状の取手部15と、貫
通孔7の空間部と同形で、一面に外側に突出する凸部1
0が貫通孔7の山部3と谷部4とにより画成される一つ
の空間Sに係合するように形成されている押圧部9と、
押圧部9の下側端部から連続し基部2の二辺と略同長の
二辺を有する直方体の保持部11とからなり、保持部1
1の反押圧部側端面に凹部12が形成される。この保持
部11の凹部12に着脱可能な状態で刃部13が固定さ
れる。
【0010】次に上記カッター付定規51の使用状況を
図3乃至図4を基に説明する。まず、カッター付定規5
1は切断の為に使用される時以外は、図2に示す如く、
カッター部1の刃部13が定規本体52の肉厚方向外側
に突出しない状態となっており、押圧部9の凸部10は
基部2の最上部の空間S内に係合している。
【0011】このカッター付定規51を使用して紙等を
切断する場合は、まず定規本体52から上側へ突出して
いる取手部15を作業者が押圧する。すると図3に示す
如く刃部13が定規本体52から下側へ突出する。この
ように定規本体52から刃部13が下側へ突出した状態
で作業者が取手部15を把持してカッター部1を長手方
向に移動させ、紙等を切断する。
【0012】このとき、取手部15を作業者が押圧する
と、押圧部9の凸部10は下方へ移動する。この凸部1
0は貫通孔7の山部3と谷部4から画成される空間Sに
係合しながら移動し、その中の1つの空間Sに係止した
状態で刃部13が紙等を切断する。ここで押圧部9の凸
部10が係止する位置により定規本体52から外側へ突
出する刃部13の長さが異なる。つまり、1枚の紙を切
断する場合は突出する刃部13の長さが短くて良いが、
複数枚の紙を切断する場合は厚みがあるので突出する刃
部13に紙の厚みと同等の長さが必要となるが、このと
き押圧部9の凸部10が係止する位置により、切断する
紙の量に合わせて突出する刃部13の長さを調整するこ
とができる。
【0013】また、カッター部1を長手方向に移動させ
ることにより紙等を切断したあとは、取手部15を上方
向へ引っ張ることにより、刃部13が定規本体52より
外側に突出しない状態となり、直線を引く目的の定規と
して使用することができる。
【0014】上記の如き構造のカッター付定規51によ
れば、カッター部1の押圧部9を押圧して任意の長さの
刃部13を定規本体52から突出させた状態でカッター
部1を定規本体52のレール部56を長手方向に移動さ
せることにより紙等を直線状に切断することができる。
【0015】尚、上記実施例では閉止部55を定規本体
52とは別体としたが、定規本体52と一体としても良
い。
【0016】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、肉厚方向
へ貫通した直線状の穴部と穴部に沿って設けられたレー
ル部とを有する定規本体と、レール部に移動可能な状態
で取り付けられたカッター部とから構成され、カッター
部は内周面肉厚方向に凸凹状のストッパー部が形成され
る基部と、基部のストッパー部に係合する凸部が外周面
に形成された押圧部と、押圧部に保持される刃部とより
なり、刃部は押圧部に押圧されて定規本体から肉厚方向
に外側へ突出するので、カッター部の押圧部を押圧して
刃部を定規本体から突出させた状態でカッター部を長手
方向に移動させることにより紙等を直線状に切断するこ
とができ、また押圧部の凸部を基部の係合部に係止させ
る位置を変更するだけで定規本体から突出する刃部の長
さを調整することができるため、刃部の長さを切断する
紙の量に合わせた状態で、容易に紙等を直線状に切断す
ることができる。加えて、定規本体と紙等を切断するた
めのカッター部が一体となっているので、各々を探さな
くても良いため、作業工数が削減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例によるカッター付定規を表す平
面図である。
【図2】本発明の実施例によるカッター付定規のカッタ
ー未使用状態を表す部分断面側面図である。
【図3】本発明の実施例によるカッター付定規のカッタ
ーの使用状態を表す部分断面側面図である。
【図4】本発明の実施例によるカッター付定規のカッタ
ー部を表す部分断面正面図である。
【符号の説明】
1 カッター部 2 基部 5 ストッパー部 9 押圧部 10 突部 52 定規本体 54 穴部 56 レール部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 肉厚方向へ貫通した直線状の穴部(5
    4)と該穴部(54)の長手方向に沿って設けられたレ
    ール部(56)とを有する定規本体(52)と、該レー
    ル部(56)に移動可能な状態で取り付けられたカッタ
    ー部(1)とから構成され、該カッター部(1)は内周
    面肉厚方向に凸凹状のストッパー部(5)が形成される
    基部(2)と、該基部(2)のストッパー部(5)に係
    合する凸部(10)が外周面に形成された押圧部(9)
    と、該押圧部(9)に保持される刃部(13)とよりな
    り、該刃部(13)は前記押圧部(9)に押圧されて前
    記定規本体(52)から肉厚方向に外側へ突出すること
    を特徴とするカッター付定規。
JP30925099A 1999-10-29 1999-10-29 カッター付定規 Pending JP2001121884A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30925099A JP2001121884A (ja) 1999-10-29 1999-10-29 カッター付定規

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30925099A JP2001121884A (ja) 1999-10-29 1999-10-29 カッター付定規

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001121884A true JP2001121884A (ja) 2001-05-08

Family

ID=17990747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30925099A Pending JP2001121884A (ja) 1999-10-29 1999-10-29 カッター付定規

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001121884A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006101332A1 (en) * 2005-03-23 2006-09-28 Young-Mun Kwak Cutting ruler
CN104589374A (zh) * 2013-10-30 2015-05-06 卞海兵 带隔离尺的裁纸刀
KR20160112361A (ko) 2015-03-19 2016-09-28 손기재 커터를 가지는 자

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006101332A1 (en) * 2005-03-23 2006-09-28 Young-Mun Kwak Cutting ruler
CN104589374A (zh) * 2013-10-30 2015-05-06 卞海兵 带隔离尺的裁纸刀
KR20160112361A (ko) 2015-03-19 2016-09-28 손기재 커터를 가지는 자

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6289594B1 (en) Drywall marking and scoring guide
US4578865A (en) Tile cutting device having parallel blades
US20170144324A1 (en) Drywall Splitter
US6062122A (en) Cutting guide system for portable power saws
CA2386123A1 (en) Improvements to ceramic cutters
US4041605A (en) Wallpaper trimmer
WO2006101332A1 (en) Cutting ruler
JP2001121884A (ja) カッター付定規
US5765288A (en) Dual method wallcovering creaser and trimmer apparatus
US5459937A (en) Mat board cutting guide
KR102049780B1 (ko) 점착시트의 이형지 절단용 커터
JP3730708B2 (ja) ブランク抜型装置
KR101017121B1 (ko) 보드 커터
CN210173725U (zh) 切纸台
JPH10244498A (ja) 打抜機用雌型及び打抜方法
US11498199B2 (en) Utility knife with tape hook recess
JP2003246191A (ja) 定 規
PL214925A2 (ja)
JPS6327299U (ja)
GB2429674A (en) Trimming paper using sliding cutter
JPS6135428Y2 (ja)
JPH0722213Y2 (ja) 溝切加工具
JPH0337914Y2 (ja)
JP2002361520A (ja) ジグソー用アダプタ
JPH09131676A (ja) カッター台