JP2001107005A - 感圧接着剤シート - Google Patents

感圧接着剤シート

Info

Publication number
JP2001107005A
JP2001107005A JP28847399A JP28847399A JP2001107005A JP 2001107005 A JP2001107005 A JP 2001107005A JP 28847399 A JP28847399 A JP 28847399A JP 28847399 A JP28847399 A JP 28847399A JP 2001107005 A JP2001107005 A JP 2001107005A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensitive adhesive
pressure
weight
acrylic polymer
radiation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28847399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3921017B2 (ja
Inventor
Mikihiro Kashio
幹広 樫尾
Masahito Nakabayashi
正仁 中林
Toshio Sugizaki
俊夫 杉崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lintec Corp
Original Assignee
Lintec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lintec Corp filed Critical Lintec Corp
Priority to JP28847399A priority Critical patent/JP3921017B2/ja
Publication of JP2001107005A publication Critical patent/JP2001107005A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3921017B2 publication Critical patent/JP3921017B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 シーズニング期間を短縮でき、かつ永久接着
用、再剥離用、その他種々の用途における要求性能に対
応可能であり製品としての適用範囲の広い感圧接着剤シ
ートの提供。 【解決手段】 支持体又は剥離シート上に、炭素数1〜
18のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸アルキル
エステルを主成分とする単量体を重合してなるアクリル
系重合体(A)100重量部に対して、少なくとも、側
鎖に放射線重合性基を有するアクリル系重合体(B)1
〜100重量部が配合された配合物からなる薄膜を形成
し、放射線架橋してなる感圧接着剤シート。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、感圧接着剤シート
及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、感圧接着剤シートは、例えば、架
橋剤と、架橋剤に対する活性基を有するアクリル系重合
体とを含有する混合液を基材上に塗布し、次いで加熱し
て架橋剤とアクリル系重合体を反応させ、アクリル系重
合体を架橋することにより製造されている。
【0003】このような感圧接着剤シートとしては、架
橋剤として加熱架橋剤を用いたものがあるが、シーズニ
ング期間が長過ぎるという欠点を有する。これに対し
て、多官能放射線硬化性単量体(光架橋性化合物)を架
橋剤として用い、放射線架橋させた感圧接着剤シート
(例えば、特許第2592875号明細書、請求項5、
実施例3)は、シーズニング期間は短縮できるが、高凝
集力を得ようとすると、高い接着力、高タックを得にく
いという欠点を有する。また、側鎖に放射線重合性基を
有するアクリル系重合体を放射線架橋してなる感圧接着
剤シートも知られているが(特開昭49−5145号公
報)、側鎖に放射線重合性基を導入する際の反応条件等
により、アクリル系重合体の主鎖に用いる単量体の種類
が限定され、所望の粘着物性を得にくいという欠点を有
する。更に、アクリル系重合体を使用せず、放射線硬化
性単量体の配合物から直接放射線架橋する技術もある
が、未反応の単量体が残存し、得られる感圧接着剤シー
トの性能、耐久性に悪影響を及ぼすおそれがあり、ま
た、感圧接着剤として使用できる単量体の種類が限定さ
れるので、製品の適用範囲も限られる。
【0004】また、偏光板等の光学部品を積層してなる
感圧接着剤シートは、耐熱性、耐湿性、耐白抜け性等の
種々の耐久性が要求され、従来の手法によるシーズニン
グ期間を短縮させる感圧接着剤シートでは、これらの全
てを満足させることが極めて困難であった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、シーズニン
グ期間を短縮でき、かつ永久接着用、再剥離用、その他
種々の用途における要求性能に対応可能であり製品とし
ての適用範囲の広い感圧接着剤シートを提供することを
目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、以下の発明を
包含する。 (1)支持体又は剥離シート上に、炭素数1〜18のア
ルキル基を有する(メタ)アクリル酸アルキルエステル
を主成分とする単量体を重合してなるアクリル系重合体
(A)100重量部に対して、少なくとも、側鎖に放射
線重合性基を有するアクリル系重合体(B)1〜100
重量部が配合された配合物からなる薄膜を形成し、放射
線架橋してなる感圧接着剤シート。
【0007】(2)前記支持体がシート状光学部品であ
ることを特徴とする前記(1)に記載の感圧接着剤シー
ト。 (3)炭素数1〜18のアルキル基を有する(メタ)ア
クリル酸アルキルエステルを主成分とする単量体を重合
してなるアクリル系重合体(A)100重量部に対し
て、少なくとも、側鎖に放射線重合性基を有するアクリ
ル系重合体(B)1〜100重量部が配合し、支持体又
は剥離シート上に薄膜を形成した後、放射線架橋するこ
とを特徴とする感圧接着剤シートの製造方法。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明においてアクリル系重合体
(A)の原料単量体の主成分として用いられる(メタ)
アクリル酸アルキルエステルとしては、エステル基を構
成するアルキル基が炭素数1〜18のアルキル基である
各種のアクリル酸アルキルエステル又はメタクリル酸ア
ルキルエステルを使用でき、具体的にはアクリル酸メチ
ル、アクリル酸エチル、アクリル酸プロピル、アクリル
酸n−ブチル、アクリル酸イソブチル、アクリル酸2−
エチルヘキシル、アクリル酸イソオクチル、メタクリル
酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸プロピ
ル、メタクリル酸n−ブチル、メタクリル酸イソブチ
ル、メタクリル酸2−エチルヘキシル、メタクリル酸イ
ソオクチル等を挙げることができる。
【0009】本発明において、アクリル系重合体(A)
を構成する単量体としては、前記(メタ)アクリル酸ア
ルキルエステルを単独で又は2種以上組み合わせて用い
てもよいし、更に共重合可能な他の単量体を併用しても
よい。共重合可能な他の単量体としては、酢酸ビニル、
スチレン、アクリロニトリル、アクリルアミド、アクリ
ル酸、メタクリル酸、アクリル酸2−ヒドロキシエチ
ル、メタクリル酸グリシジル、アクリル酸4−ヒドロキ
シブチル等のアクリル系感圧接着剤の改質用単量体とし
て知られる各種の単量体をいずれも使用可能である。こ
れらの他の単量体は(メタ)アクリル酸アルキルエステ
ルとの合計量中50重量%以下とするのが接着特性上好
ましい。
【0010】本発明において感圧接着剤の主成分として
使用するアクリル系重合体(A)は、前記(メタ)アク
リル酸アルキルエステルを主成分とするアクリル系単量
体の単独重合体又は共重合体からなり、ゲル浸透クロマ
トグラフィー法(以下「GPC法」という。)にて測定
される重量平均分子量は、通常20万〜250万、好ま
しくは50万〜150万である。また、アクリル系重合
体(A)のガラス転移温度は、通常−20℃以下、好ま
しくは−30〜−60℃程度である。
【0011】前記のような分子量を有するアクリル系重
合体は、例えば、前記の単量体をアゾ系化合物や過酸化
物等の重合触媒を用いて溶液重合法、エマルジヨン重合
法、塊状重合法等の各種重合法により、容易に得ること
ができる。本発明に用いる側鎖に放射線重合性基を有す
るアクリル系重合体(B)は、官能基含有単量体単位を
有するアクリル系重合体(b1)と、該官能基に反応す
る置換基を有する放射線重合性基含有化合物(b2)と
を反応させて得られる。
【0012】官能基含有単量体は、重合性の二重結合
と、ヒドロキシル基、カルボキシル基、アミノ基、置換
アミノ基、イソシアナート基、エポキシ基等の官能基を
分子内に有する単量体であり、好ましくはヒドロキシル
基含有不飽和化合物、カルボキシル基含有不飽和化合物
が用いられる。
【0013】このような官能基含有単量体の更に具体的
な例としては、アクリル酸2−ヒドロキシエチル、メタ
クリル酸2−ヒドロキシエチル、アクリル酸2−ヒドロ
キシプロピル、メタクリル酸2−ヒドロキシプロピル、
アクリル酸4−ヒドロキシブチル等のヒドロキシル基含
有アクリレート、アクリル酸、メタクリル酸、イタコン
酸等のカルボキシル基含有化合物が挙げられる。
【0014】前記の官能基含有単量体は、1種単独で、
又は2種以上を組み合わせて用いてもよい。アクリル系
重合体(b1)は、前記官能基含有単量体から導かれる
構成単位と、(メタ)アクリル酸アルキルエステル単量
体又はその誘導体から導かれる構成単位とからなる。
(メタ)アクリル酸アルキルエステル単量体としては、
炭素数1〜18のアルキル基を有する(メタ)アクリル
酸アルキルエステル、(メタ)アクリル酸シクロアルキ
ル、(メタ)アクリル酸ベンジルが用いられる。これら
の中でも、アクリル系重合体(A)の原料単量体と同様
の炭素数1〜18のアルキル基を有する(メタ)アクリ
ル酸アルキルエステルがより好ましく用いられる。
【0015】アクリル系重合体(b1)は、前記官能基
含有単量体から導かれる構成単位を通常3〜50重量
%、好ましくは5〜30重量%の割合で含有し、(メ
タ)アクリル酸エステル単量体又はその誘導体から導か
れる構成単位を通常50〜97重量%、好ましくは70
〜95重量%の割合で含有してなる。
【0016】アクリル系重合体(b1)は、前記のよう
な官能基含有単量体と、(メタ)アクリル酸アルキルエ
ステル単量体又はその誘導体とを常法にて共重合するこ
とにより得られるが、これら単量体の他にも少量(例え
ば10重量%以下、好ましくは5重量%以下)の割合
で、蟻酸ビニル、酢酸ビニル、スチレン等が共重合され
ていてもよい。前記官能基含有単量体単位を有するアク
リル系重合体(b1)を、該官能基に反応する置換基を
有する放射線重合性基含有化合物(b2)と反応させる
ことにより側鎖に放射線重合性基を有するアクリル系重
合体(B)が得られる。
【0017】放射線重合性基含有化合物(b2)には、
アクリル系重合体(b1)中の官能基と反応しうる置換
基が含まれている。この置換基は、前記官能基の種類に
より様々である。例えば、官能基がヒドロキシル基又は
カルボキシル基の場合、置換基としてはイソシアナート
基、エポキシ基、クロロシラン基等が好ましく、官能基
がアミノ基又は置換アミノ基の場合、置換基としてはイ
ソシアナート基等が好ましく、官能基がエポキシ基の場
合、置換基としてはカルボキシル基が好ましい。このよ
うな置換基は、放射線重合性基含有化合物(b2)1分
子毎に一つずつ含まれている。
【0018】また、放射線重合性基含有化合物(b2)
には、放射線重合性基、例えば放射線重合性炭素−炭素
二重結合が、1分子毎に1〜5個、好ましくは1〜2個
含まれている。このような放射線重合性基含有化合物
(b2)のうち、炭素−炭素二重結合を有するものの具
体例としては、例えばメタクリロイルオキシエチルイソ
シアナート、メタ−イソプロペニル−α,α−ジメチル
ベンジルイソシアナート、メタクリロイルイソシアナー
ト、アリルイソシアナート;ジイソシアナート化合物又
はポリイソシアナート化合物と、(メタ)アクリル酸2
−ヒドロキシエチルとの反応により得られるアクリロイ
ルモノイソシアナート化合物;ジイソシアナート化合物
又はポリイソシアナート化合物と、ポリオール化合物
と、(メタ)アクリル酸2−ヒドロキシエチルとの反応
により得られるアクリロイルモノイソシアナート化合
物;(メタ)アクリル酸グリシジル;(メタ)アクリル
酸;3−メタクリロキシプロピルジメチルクロロシラン
等が挙げられる。
【0019】放射線重合性基含有化合物(b2)は、前
記アクリル系重合体(b1)の官能基含有単量体100
当量当たり、通常20〜100当量、好ましくは40〜
95当量の割合で用いられる。アクリル系重合体(b
1)と放射線重合性基含有化合物(b2)との反応は、
通常、室温〜40℃程度の温度で、常圧にて、4〜48
時間程度行われる。この反応は、例えば酢酸エチル等の
溶液中で、有機スズ化合物(例えば、ジブチルスズラウ
レート)、置換アミン化合物等の触媒を用いて行うこと
が好ましい。
【0020】この結果、アクリル系重合体(b1)中の
側鎖に存在する官能基と、放射線重合性基含有化合物
(b2)中の置換基とが反応し、放射線重合性基(例え
ば、炭素−炭素二重結合)がアクリル系重合体(b1)
中の側鎖に導入され、側鎖に放射線重合性基を有するア
クリル系重合体(B)が得られる。この反応における官
能基と置換基との反応率は、通常70%以上、好ましく
は80%以上であり、未反応の官能基が側鎖に放射線重
合性基を有するアクリル系重合体(B)中に残留してい
てもよい。
【0021】側鎖に放射線重合性基を有するアクリル系
重合体(B)のGPC法にて測定される重量平均分子量
は、通常1000〜100万、好ましくは5万〜50万
である。また、アクリル系重合体(B)のガラス転移温
度は、通常20℃以下、好ましくは−65〜10℃程度
である。このような側鎖に放射線重合性基を有するアク
リル系重合体(B)中には、放射線重合性基が含まれて
いるので、放射線照射により、架橋する。
【0022】本発明の感圧接着剤シートの製造に用いる
組成物は、前記(メタ)アクリル酸アルキルエステルを
主成分とする単量体から構成されるアクリル系重合体
(A)100重量部に対して、少なくとも、側鎖に放射
線重合性基を有するアクリル系重合体(B)を1〜10
0重量部、好ましくは5〜50重量部含有する。アクリ
ル系重合体(B)の配合割合が、1重量部未満である
と、得られる感圧接着剤は充分な架橋が得られず、高耐
久性が得にくく、一方、100重量部を超えると、接着
力、タックが不充分となり、また、主剤であるアクリル
系重合体(A)によって発現させようとする性能が得に
くくなるおそれがある。
【0023】本発明の感圧接着剤シートは、支持体又は
剥離シート上に前記の組成物からなる薄膜(感圧接着剤
層)を形成し、これに放射線を照射し、架橋させること
により得ることができる。放射線としては、具体的に
は、紫外線、電子線等が用いられる。また、その照射量
は、放射線の種類によって様々であり、例えば紫外線を
用いる場合には、40〜400W/cm程度が好ましく、
電子線を用いる場合には、10〜1000krad程度が好
ましい。放射線として紫外線を用いる場合には、前記の
組成物中に光重合開始剤(C)を配合することが好まし
い。
【0024】このような光重合開始剤(C)としては、
具体的には、ベンゾフェノン、アセトフェノン、ベンゾ
イン、ベンゾインメチルエーテル、ベンゾインエチルエ
ーテル、ベンゾインイソプロピルエーテル、ベンゾイン
イソブチルエーテル、ベンゾイン安息香酸、ベンゾイン
安息香酸メチル、ベンゾインジメチルケタール、2,4
−ジエチルチオキサンソン、1−ヒドロキシシクロヘキ
シルフェニルケトン、ベンジルジフェニルスルフィド、
テトラメチルチウラムモノスルフィド、アゾビスイソブ
チロニトリル、ベンジル、ジベンジル、ジアセチル、β
−クロロアントラキノン等が挙げられる。光重合開始剤
(C)の配合量は、前記アクリル系重合体(B)100
重量部に対して、通常0.1〜10重量部、好ましくは
0.5〜5重量部である。
【0025】更に、放射線に対する硬化特性を制御する
ために、前記の組成物中に低分子量の放射線重合性化合
物(D)を添加することもできる。化合物(D)の分子
量は、通常10,000以下、好ましくは100〜80
00程度、更に好ましくは100〜3000程度であ
る。
【0026】このような放射線重合性化合物(D)とし
ては、具体的には、単官能アクリレートモノマー、多官
能アクリレートモノマー、ウレタンアクリレート系オリ
ゴマー、ポリエステルアクリレートオリゴマーあるいは
エポキシアクリレートオリゴマー等が挙げられる。
【0027】放射線重合性化合物(D)の配合量は、前
記アクリル系重合体(A)100重量部に対して、通常
30重量部以下、好ましくは10重量部以下である。化
合物(D)の配合量が多過ぎると、充分な接着力、タッ
クが得られない。また、前記の組成物には、積層する材
料との密着性等を向上させるために、有機多価イソシア
ナート化合物、有機多価エポキシ化合物、金属キレート
化合物、有機多価イミン化合物等の加熱架橋剤を添加す
ることもできる。この場合、放射線架橋の後、若干の接
着物性の変動が見られるが、変動の期間はこれらの加熱
架橋剤単独よりも実質的に短くなる。
【0028】前記有機多価イソシアナート化合物として
は、芳香族多価イソシアナート化合物、脂肪族多価イソ
シアナート化合物、脂環族多価イソシアナート化合物及
びこれらの多価イソシアナート化合物の三量体、ならび
にこれら多価イソシアナート化合物とポリオール化合物
とを反応させて得られる末端イソシアナートウレタンプ
レポリマー等が挙げられる。有機多価イソシアナート化
合物の更に具体的な例としては、例えば2,4−トリレ
ンジイソシアナート、2,6−トリレンジイソシアナー
ト、1,3−キシリレンジイソシアナート、1,4−キ
シリレンジイソシアナート、及びこれらの有機多価イソ
シアナート化合物と多価アルコールとの反応物(例えば
トリメチロールプロパン・トリス(4−メチル−3−イ
ソシアナトフェニルカルバメート))が挙げられる。
【0029】前記有機多価エポキシ化合物の具体例とし
ては、ビスフェノールA型エポキシ化合物、ビスフェノ
ールF型エポキシ化合物、1,3-ビス(N,N- ジグリシジル
アミノメチル) ベンゼン、1,3-ビス(N,N- ジグリシジル
アミノメチル) トルエン、N,N,N',N'-テトラグリシジル
-4,4'-ジアミノジフェニルメタン等が挙げられる。前記
金属キレート化合物の具体例としては、トリスエチルア
セトアセテートアルミニウム、エチルアセトアセテート
アルミニウムジイソプロピレート、トリスアセチルアセ
トナトアルミニウム等の多価金属の配位化合物が挙げら
れる。
【0030】前記有機多価イミン化合物の具体例として
は、N,N'- ジフェニルメタン-4,4'-ビス(1- アジリジン
カルボキシアミド) 、トリメチロールプロパン- トリ-
β-アジリジニルプロピオナート、テトラメチロールメ
タン- トリ- β- アジリジニルプロピオナート、N,N'-
トルエン- 2,4-ビス(1- アジリジンカルボキシアミド)
トリエチレンメラミン等が挙げられる。
【0031】加熱架橋剤の配合量は、前記アクリル系重
合体(A)100重量部に対して、通常5重量部以下、
好ましくは1重量部以下である。加熱架橋剤の配合量が
多過ぎると、放射線架橋後の物性の変動が大きくなり、
シーズニング期間を短くすることが困難となる。本発明
の感圧接着剤シートにおける感圧接着剤層の厚さは、通
常1〜100μm、好ましくは5〜50μm、更に好ま
しくは10〜30μm程度である。
【0032】本発明の感圧接着剤シートは、感圧接着剤
層の片面に支持体を設けてもよい。ここで用いる支持体
としては、特に制限はなく、例えば、ポリビニルアルコ
ール、トリアセチルセルロース、ポリメチルメタクリレ
ート、ポリカーボネート、ポリスルホン系樹脂、ポリノ
ルボルネン系樹脂等の各種光学部品に用いられるシート
状プラスチック材料の他、ポリエチレン、ポリプロピレ
ン、ポリエチレンテレフタレート、ポリ塩化ビニル、エ
チレン・酢酸ビニル共重合体、ポリウレタン、ポリスチ
レン、ポリイミド等の樹脂フィルム、上質紙、コート
紙、ラミネート紙等の紙、金属箔、織布、不織布、又は
これらの積層体が用いられる。このような支持体の厚さ
は、通常6〜300μm、好ましくは12〜200μm
である。
【0033】また、感圧接着剤シートの支持体を設けた
反対側の面には、感圧接着剤を保護するため剥離シート
が積層される。剥離シートとしては、例えば前述した支
持体より選択されるシート材料にシリコーン樹脂等の剥
離処理が施されたものが使用される。更に、本発明の感
圧接着剤シートは、前述の支持体を用いない形であって
もよい。この場合、感圧接着剤シートは、その両面が剥
離シートで保護された形状で使用される。
【0034】本発明の感圧接着剤シートの製造に際して
は、前述の感圧接着剤の配合物を混合撹拌した後、ナイ
フコーター、ロールナイフコーター、リバースロールコ
ーター、グラビアコーター、ダイコーター等の公知の塗
工装置により、前述の支持体又は剥離シート上に所望の
厚さに塗工する。該配合物が溶液、懸濁液等である場合
は、乾燥により溶媒等の揮発分を除去し、感圧接着剤層
を形成する。次いで、支持体(剥離シート)側から、あ
るいは感圧接着剤層側から直接、放射線を照射し、感圧
接着剤層を架橋し、露出した感圧接着剤層側に剥離シー
ト又は支持体を積層して本発明の感圧接着剤シートが製
造される。
【0035】放射線照射は、感圧接着剤層の両面とも、
支持体又は剥離シートを積層した後に行ってもよい。こ
の場合、塗工工程と放射線照射工程を連続して行わず
に、例えば、感圧接着剤シートを被着体に貼付する直前
に放射線照射を行うことも可能になる。なお、放射線を
支持体又は剥離シートを介して照射する場合は、その支
持体又は剥離シートは、使用する放射線に対して透過性
であることが必要である。
【0036】本発明の感圧接着剤シートの接着力(放射
線架橋後)は、汎用の感圧接着剤シートと同様100g
/25mm以上、好ましくは300〜3000g/25
mm以上である。このような範囲の接着力であれば、永
久接着型、再剥離型等の種々の汎用の感圧接着剤シート
として適用できる。また、本発明の感圧接着剤シート
は、耐熱性、耐湿性、耐白抜け性等、汎用の感圧接着剤
シートよりも厳しい性能が要求される偏光板、位相差
板、検光子、施光子等の光学部品にも好適に使用でき
る。
【0037】
【実施例】以下、実施例及び比較例により本発明を更に
具体的に説明するが、これらは本発明の範囲を何ら制限
するものではない。なお、実施例及び比較例における各
種物性及びその試験方法は、以下のとおりである。
【0038】(エージング)1日後粘着力は、後述の実
施例1〜6及び比較例1〜4の感圧接着剤シートの作成
1日後(放射線照射の1日後)に、25mm幅でガラス板に
貼付し180 度引き剥がし法(JIS Z0237)にて
測定した(g/25mm )。14日後粘着力は、感圧接着剤シ
ートの作成14日後(放射線照射の14日後)に、25mm幅で
ガラス板に貼付し180 度引き剥がし法(JIS Z02
37)にて測定した(g/25mm )。
【0039】エージングの短縮の評価は1日後粘着力と
14日後粘着力との粘着力変化の割合にて評価した。 ○:0%〜15%未満、×:15%以上 (ボールタック試験)ボールタックは、後述の実施例1
〜6及び比較例1〜4の感圧接着剤シートの作成7日
後、J. Dow法にて測定した。
【0040】(保持力)保持力は、後述の実施例1〜6
及び比較例1〜4の感圧接着剤シートの作成7日後、25
×25mmでステンレス板に貼付し40℃にて2kgの荷重
をかけて剥がれ落ちるまでの時間を測定した。70000 秒
保持した場合は、ずれ幅を測定した。
【0041】(白抜け)白抜けは、後述の実施例7〜1
2及び比較例5〜8の感圧接着剤シートをガラスの両面
にクロスニコルとなるように貼付し、90℃dry条件
下100時間静置させた後の光の透過具合を目視で評価
した。 ○:光の透過なし、×:光もれあり
【0042】(耐久性試験)耐久性は、後述の実施例7
〜12及び比較例5〜8の感圧接着剤シートをガラスに
貼付し、60℃90%Rh条件下100時間静置させた
後の外観変化を目視で評価した。 ◎:変化なし、○:端部に微小の発泡又は亀裂あり、
×:浮き剥がれあり (実施例1〜12及び比較例1〜8)
【0043】(1)アクリル系重合体Aの製造 後述する各単量体からなる組成物に、重合開始剤として
アゾビスイソブチロニトリル0.33重量部、溶媒とし
て酢酸エチル250重量部を加え、窒素置換しながら6
0℃で7時間反応させた後、5時間還流させて重合を行
った。得られた重合体溶液は固形分25重量%となるよ
うに調整した。
【0044】(A1)アクリル酸n−ブチル96重量部
及びアクリル酸4重量部からなる重量平均分子量100
万の共重合体(ガラス転移温度:−48℃)の25%酢
酸エチル溶液。 (A2)アクリル酸n−ブチル99重量部及びアクリル
酸2−ヒドロキシエチル1重量部からなる重量平均分子
量130万の共重合体(ガラス転移温度:−54℃)の
25%酢酸エチル溶液。 (A3)アクリル酸n−ブチル90重量部及びアクリル
酸10重量部からなる重量平均分子量20万の共重合体
(ガラス転移温度:−45℃)の25%酢酸エチル溶
液。
【0045】(2)側鎖に放射線重合性基を有するアク
リル系重合体Bの製造 各(b1)に挙げるアクリル系重合体溶液を、前述のア
クリル系重合体Aと同様の操作により製造した。得られ
た25重量%の重合体溶液100重量部に、(b2)に
挙げる化合物、及び触媒としてジブチルスズラウレート
0.3重量部を添加し、常温常圧下で24時間反応させ
た。
【0046】(B1)重量平均分子量20万、ガラス転
移温度:−45℃ (b1)前記アクリル系共重合体A3の25%酢酸エチ
ル溶液 (b2)メタクリル酸グリシジル4. 5重量部((b
1)のカルボキシル基100当量当たり91当量)
【0047】(B2)重量平均分子量30万、ガラス転
移温度:−49℃ (b1)アクリル酸n−ブチル80重量部及びアクリル
酸2−ヒドロキシエチル20重量部からなる重量平均分
子量30万の共重合体の25%酢酸エチル溶液 (b2)メタクリロイルオキシエチルイソシアナート6
重量部((b1)の水酸基100当量当たり90当量)
【0048】(B3)重量平均分子量30万、ガラス転
移温度:−39℃ (b1)アクリル酸n−ブチル70重量部、アクリル酸
2−ヒドロキシエチル20重量部及びメタクリル酸メチ
ル10重量部からなる重量平均分子量30万の共重合体
の25%酢酸エチル溶液 (b2)メタクリロイルオキシエチルイソシアナート6
重量部((b1)の水酸基100当量当たり90当量)
【0049】(B4)重量平均分子量30万、ガラス転
移温度:−39℃ (b1)アクリル酸n−ブチル70重量部、アクリル酸
2−ヒドロキシエチル20重量部及びメタクリル酸メチ
ル10重量部からなる重量平均分子量30万の共重合体
の25%酢酸エチル溶液 (b2)3−メタクリロキシプロピルジメチルクロロシ
ラン8.5重量部((b1)の水酸基100当量当たり
89当量)
【0050】(3)感圧接着剤シートの製造 表1に示す固形重量比の配合からなる感圧接着剤組成物
の溶液をポリエチレンテレフタレートフィルム(厚さ5
0μm)へ乾燥後の塗布量が25g/m2 となるように
塗布し、90℃で1分間乾燥した後、紫外線透過性の剥
離シート(リンテック社製、商品名SP−PET381
1)と貼り合わせ、比較例1及び2を除き、紫外線を剥
離シート側から照射して(高圧水銀灯120W2灯、照
射距離10cm、ラインスピード5m/min )、支持体にポ
リエチレンテレフタレートフィルムを有する実施例1〜
6及び比較例1〜4の感圧接着剤シートを得た。
【0051】別に、実施例1〜6及び比較例1〜4と同
じ感圧接着剤組成物の溶液を剥離シート(リンテック社
製、商品名SP−PET3811)に乾燥後の塗布量が
25g/m2 となるように塗布し、90℃で1分間乾燥
した後、トリアセチルセルロース/ポリビニルアルコー
ル/トリアセチルセルロースの3層からなる偏光板(住
友化学社製、商品名SR−1862A)と貼り合わせ、
比較例5及び6を除き、紫外線を剥離シート側から照射
して、支持体に偏光板を有する実施例7〜12及び比較
例5〜8の感圧接着剤シートを得た。得られた感圧接着
剤シートについて、種々の物性評価を行った。結果を表
2及び表3に示す。
【0052】
【表1】
【0053】前記光重合開始剤としては、1−ヒドロキ
シシクロヘキシルフェニルケトンを用いた。前記有機多
価イソシアナート化合物としては、トリメチロールプロ
パン・トリス(4−メチル−3−イソシアナトフェニル
カルバメート)(日本ポリウレタン社製、商品名コロネ
ートL)を用いた。前記放射線重合性化合物としては、
トリメチロールプロパントリアクリレートを用いた。
【0054】
【表2】
【0055】cf(cohesive failure):凝集破壊、NC(non
creep) :ズレなし
【0056】
【表3】
【0057】
【発明の効果】本発明の感圧接着剤シートは、シーズニ
ング期間が短くてすみ、かつ永久接着用、再剥離用、そ
の他種々の用途における要求性能に対応可能であり、ま
た本発明の製造方法による感圧接着剤シートは製品とし
ての適用範囲の広いものである。
フロントページの続き (72)発明者 杉崎 俊夫 埼玉県蕨市錦町5丁目14番42号 リンテッ ク株式会社内 Fターム(参考) 4F070 AA32 AB17 GA04 GC09 HA04 HA05 HB11 4J004 AA10 AB01 BA02 CA02 CA03 CA04 CA05 CA06 CA08 CB02 CC02 CC03 DA04 DB02 DB03 FA10 GA01 4J040 DF041 DF042 DF051 GA05 GA07 GA11 GA14 GA15 GA20 GA31 JA09 JB07 JB09 LA06 NA17 QA01

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支持体又は剥離シート上に、炭素数1〜
    18のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸アルキル
    エステルを主成分とする単量体を重合してなるアクリル
    系重合体(A)100重量部に対して、少なくとも、側
    鎖に放射線重合性基を有するアクリル系重合体(B)1
    〜100重量部が配合された配合物からなる薄膜を形成
    し、放射線架橋してなる感圧接着剤シート。
  2. 【請求項2】 前記支持体がシート状光学部品であるこ
    とを特徴とする請求項1記載の感圧接着剤シート。
  3. 【請求項3】 炭素数1〜18のアルキル基を有する
    (メタ)アクリル酸アルキルエステルを主成分とする単
    量体を重合してなるアクリル系重合体(A)100重量
    部に対して、少なくとも、側鎖に放射線重合性基を有す
    るアクリル系重合体(B)1〜100重量部が配合し、
    支持体又は剥離シート上に薄膜を形成した後、放射線架
    橋することを特徴とする感圧接着剤シートの製造方法。
JP28847399A 1999-10-08 1999-10-08 感圧接着剤シート Expired - Lifetime JP3921017B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28847399A JP3921017B2 (ja) 1999-10-08 1999-10-08 感圧接着剤シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28847399A JP3921017B2 (ja) 1999-10-08 1999-10-08 感圧接着剤シート

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006239052A Division JP2007051293A (ja) 2006-09-04 2006-09-04 感圧接着剤シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001107005A true JP2001107005A (ja) 2001-04-17
JP3921017B2 JP3921017B2 (ja) 2007-05-30

Family

ID=17730672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28847399A Expired - Lifetime JP3921017B2 (ja) 1999-10-08 1999-10-08 感圧接着剤シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3921017B2 (ja)

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003080638A (ja) * 2001-09-07 2003-03-19 Lintec Corp 剥離ライナー及びこれを用いた両面テープ
WO2003078536A3 (en) * 2002-03-15 2004-03-25 Adhesives Res Inc Pressure sensitive adhesive for use in vibration/sound-damping
JP2005048003A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Nitto Denko Corp 光学部材用粘着剤組成物、光学部材用粘着剤層、粘着型光学部材及びその製造方法、画像表示装置、並びに粘着型光学部材の製造方法
JP2006160996A (ja) * 2004-12-10 2006-06-22 Nitto Denko Corp レーザー加工用粘着シート
JP2006169480A (ja) * 2004-12-20 2006-06-29 Lintec Corp 半導体用耐熱性粘着テープ
JP2006176719A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Nitto Denko Corp レーザー加工用粘着シート
JP2006282805A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Emulsion Technology Co Ltd 紫外線硬化型粘着剤組成物
JP2006309114A (ja) * 2005-03-30 2006-11-09 Lintec Corp 偏光板用粘着剤、粘着剤付き偏光板及びその製造方法
JP2006316231A (ja) * 2005-05-16 2006-11-24 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 光学積層体用活性エネルギー線硬化型粘着剤組成物及び粘着剤層付き光学積層体
JP2007126559A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Sumitomo Chemical Co Ltd アクリル樹脂組成物及び粘着剤
US20070148485A1 (en) * 2005-12-26 2007-06-28 Lintec Corporation Pressure-sensitive adhesive for polarizing plates, polarizing plate with pressure-sensitive adhesive and production process for the same
JP2007212995A (ja) * 2006-01-13 2007-08-23 Lintec Corp 偏光板用粘着剤、粘着シート、粘着剤付き偏光板及びその製造方法、並びに光学フィルム及びその製造方法
JP2008031214A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Lintec Corp 粘着剤、粘着剤付き偏光板及びその製造方法
JP2008032852A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Lintec Corp 光学機能性フィルム貼合用粘着剤、光学機能性フィルム及びその製造方法
JP2008031226A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Lintec Corp 光学機能性フィルム貼合用粘着剤、光学機能性フィルム及びその製造方法
JP2008260813A (ja) * 2007-04-10 2008-10-30 Lintec Corp 光学機能性フィルム用の粘着剤、粘着剤付き光学機能性フィルム及びその製造方法
JP2009073896A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Nippon Carbide Ind Co Inc 粘着剤組成物及び光学フィルム
JP2009132909A (ja) * 2007-11-07 2009-06-18 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 光学部材用粘着剤及び光学部材
JP2009173695A (ja) * 2008-01-22 2009-08-06 Nitto Denko Corp 光硬化型アクリル系粘弾性体組成物、アクリル系粘弾性体、アクリル系粘弾性体層テープ又はシート、及びそれらの製造方法
JP2009185209A (ja) * 2008-02-07 2009-08-20 Lintec Corp 耐ブリスター粘着シート
US20110043737A1 (en) * 2008-01-14 2011-02-24 Lg Chem, Ltd. Acrylic adhesive composition
JP2011093957A (ja) * 2009-10-27 2011-05-12 Lintec Corp 光学用粘着剤組成物、光学用粘着剤及び光学フィルム
JP2011105793A (ja) * 2009-11-13 2011-06-02 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 粘着剤、光学部材用粘着剤、粘着剤層付き光学部材、画像表示装置
JP2011522063A (ja) * 2008-04-21 2011-07-28 エルジー・ケム・リミテッド 粘着剤組成物と、これを含む偏光板及び液晶表示装置
US20110234948A1 (en) * 2008-12-18 2011-09-29 Sung Soo Yoon Adhesive composition, polarizing plate and liquid crystal display device
KR20130111359A (ko) * 2012-03-30 2013-10-10 린텍 가부시키가이샤 점착성 조성물, 점착제 및 점착 시트
JPWO2012077806A1 (ja) * 2010-12-10 2014-05-22 日立化成株式会社 光学用粘着材樹脂組成物、光学用粘着材シート、画像表示装置、光学用粘着材シートの製造方法及び画像表示装置の製造方法
JP2014194033A (ja) * 2014-05-26 2014-10-09 Lintec Corp 粘着剤組成物、粘着剤および粘着シート
JP2014205841A (ja) * 2014-05-26 2014-10-30 リンテック株式会社 粘着剤組成物、粘着剤および粘着シート

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6071224B2 (ja) 2012-03-28 2017-02-01 リンテック株式会社 粘着シート

Cited By (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003080638A (ja) * 2001-09-07 2003-03-19 Lintec Corp 剥離ライナー及びこれを用いた両面テープ
WO2003078536A3 (en) * 2002-03-15 2004-03-25 Adhesives Res Inc Pressure sensitive adhesive for use in vibration/sound-damping
JP2005048003A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Nitto Denko Corp 光学部材用粘着剤組成物、光学部材用粘着剤層、粘着型光学部材及びその製造方法、画像表示装置、並びに粘着型光学部材の製造方法
JP2006160996A (ja) * 2004-12-10 2006-06-22 Nitto Denko Corp レーザー加工用粘着シート
JP4679896B2 (ja) * 2004-12-20 2011-05-11 リンテック株式会社 半導体用耐熱性粘着テープ
JP2006169480A (ja) * 2004-12-20 2006-06-29 Lintec Corp 半導体用耐熱性粘着テープ
JP2006176719A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Nitto Denko Corp レーザー加工用粘着シート
JP2006309114A (ja) * 2005-03-30 2006-11-09 Lintec Corp 偏光板用粘着剤、粘着剤付き偏光板及びその製造方法
JP2006282805A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Emulsion Technology Co Ltd 紫外線硬化型粘着剤組成物
JP4575209B2 (ja) * 2005-03-31 2010-11-04 株式会社イーテック 紫外線硬化型粘着剤組成物
JP2006316231A (ja) * 2005-05-16 2006-11-24 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 光学積層体用活性エネルギー線硬化型粘着剤組成物及び粘着剤層付き光学積層体
KR101288238B1 (ko) 2005-11-04 2013-07-26 스미또모 가가꾸 가부시끼가이샤 아크릴 수지 조성물 및 점착제
JP2007126559A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Sumitomo Chemical Co Ltd アクリル樹脂組成物及び粘着剤
JP2007197659A (ja) * 2005-12-26 2007-08-09 Lintec Corp 偏光板用粘着剤、粘着剤付き偏光板及びその製造方法
US20070148485A1 (en) * 2005-12-26 2007-06-28 Lintec Corporation Pressure-sensitive adhesive for polarizing plates, polarizing plate with pressure-sensitive adhesive and production process for the same
US8568873B2 (en) 2005-12-26 2013-10-29 Lintec Corporation Pressure-sensitive adhesive for polarizing plates, polarizing plate with pressure-sensitive adhesive and production process for the same
JP2007212995A (ja) * 2006-01-13 2007-08-23 Lintec Corp 偏光板用粘着剤、粘着シート、粘着剤付き偏光板及びその製造方法、並びに光学フィルム及びその製造方法
JP2008031226A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Lintec Corp 光学機能性フィルム貼合用粘着剤、光学機能性フィルム及びその製造方法
JP2008032852A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Lintec Corp 光学機能性フィルム貼合用粘着剤、光学機能性フィルム及びその製造方法
JP2008031214A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Lintec Corp 粘着剤、粘着剤付き偏光板及びその製造方法
KR101496457B1 (ko) * 2007-04-10 2015-02-26 린텍 가부시키가이샤 광학 기능성 필름용 점착제, 점착제 부착 광학 기능성 필름 및 그의 제조방법
JP2008260813A (ja) * 2007-04-10 2008-10-30 Lintec Corp 光学機能性フィルム用の粘着剤、粘着剤付き光学機能性フィルム及びその製造方法
JP2009073896A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Nippon Carbide Ind Co Inc 粘着剤組成物及び光学フィルム
JP2009132909A (ja) * 2007-11-07 2009-06-18 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 光学部材用粘着剤及び光学部材
US20110043737A1 (en) * 2008-01-14 2011-02-24 Lg Chem, Ltd. Acrylic adhesive composition
US20140093662A1 (en) * 2008-01-14 2014-04-03 Lg Chem, Ltd. Acrylic adhesive composition
US9798185B2 (en) * 2008-01-14 2017-10-24 Lg Chem, Ltd. Acrylic adhesive composition
US9482896B2 (en) * 2008-01-14 2016-11-01 Lg Chem, Ltd. Acrylic adhesive composition
JP2009173695A (ja) * 2008-01-22 2009-08-06 Nitto Denko Corp 光硬化型アクリル系粘弾性体組成物、アクリル系粘弾性体、アクリル系粘弾性体層テープ又はシート、及びそれらの製造方法
US8598250B2 (en) 2008-01-22 2013-12-03 Nitto Denko Corporation Photocurable acrylic viscoelastic material composition, acrylic viscoelastic material, acrylic viscoelastic material layer tape or sheet and proceed for producing the same
JP2009185209A (ja) * 2008-02-07 2009-08-20 Lintec Corp 耐ブリスター粘着シート
JP2011522063A (ja) * 2008-04-21 2011-07-28 エルジー・ケム・リミテッド 粘着剤組成物と、これを含む偏光板及び液晶表示装置
US9816016B2 (en) * 2008-12-18 2017-11-14 Lg Chem, Ltd. Adhesive composition, polarizing plate and liquid crystal display device
US20110234948A1 (en) * 2008-12-18 2011-09-29 Sung Soo Yoon Adhesive composition, polarizing plate and liquid crystal display device
JP2011093957A (ja) * 2009-10-27 2011-05-12 Lintec Corp 光学用粘着剤組成物、光学用粘着剤及び光学フィルム
KR101727947B1 (ko) 2009-10-27 2017-04-18 린텍 가부시키가이샤 광학용 점착제 조성물, 광학용 점착제 및 광학 필름
JP2011105793A (ja) * 2009-11-13 2011-06-02 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 粘着剤、光学部材用粘着剤、粘着剤層付き光学部材、画像表示装置
JP2016166346A (ja) * 2010-12-10 2016-09-15 日立化成株式会社 光学用粘着材樹脂組成物、光学用粘着材シート、画像表示装置、光学用粘着材シートの製造方法及び画像表示装置の製造方法
JPWO2012077806A1 (ja) * 2010-12-10 2014-05-22 日立化成株式会社 光学用粘着材樹脂組成物、光学用粘着材シート、画像表示装置、光学用粘着材シートの製造方法及び画像表示装置の製造方法
KR20130111359A (ko) * 2012-03-30 2013-10-10 린텍 가부시키가이샤 점착성 조성물, 점착제 및 점착 시트
JP2013213085A (ja) * 2012-03-30 2013-10-17 Lintec Corp 粘着性組成物、粘着剤および粘着シート
KR102071642B1 (ko) 2012-03-30 2020-01-30 린텍 가부시키가이샤 점착성 조성물, 점착제 및 점착 시트
JP2014205841A (ja) * 2014-05-26 2014-10-30 リンテック株式会社 粘着剤組成物、粘着剤および粘着シート
JP2014194033A (ja) * 2014-05-26 2014-10-09 Lintec Corp 粘着剤組成物、粘着剤および粘着シート

Also Published As

Publication number Publication date
JP3921017B2 (ja) 2007-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3921017B2 (ja) 感圧接着剤シート
JP3388674B2 (ja) エネルギー線硬化型感圧接着剤組成物およびその利用方法
JP4527773B2 (ja) アクリル系粘着剤組成物
EP2484738A1 (en) Adhesive agent and adhesive sheet
JP2001335767A (ja) 粘着剤組成物、それを用いた粘着シート及び粘着性光学部材
KR102470279B1 (ko) 점착 시트
JP2001214143A (ja) 感圧性接着剤組成物および接着フィルム
JP4079659B2 (ja) 低アウトガス性感圧接着剤組成物及び感圧接着剤シート
JP2018172450A (ja) 光硬化型粘着剤組成物
JP2005115028A (ja) 粘着剤層と偏光板又は位相差板からなる積層体
JPH07331209A (ja) アクリル系粘着剤組成物
JPH083521A (ja) 耐ブリスター性粘着シート用粘着剤、該粘着剤を用いた耐ブリスター性粘着シート及び該粘着シートを積層した耐ブリスター性積層体
JP7382690B2 (ja) ワーク加工用シート
JP2011202126A (ja) 粘着シート
JPH11116927A (ja) アクリル系粘着剤組成物、粘着テープ及び粘着剤層の形成方法
JP2007051293A (ja) 感圧接着剤シート
JPH10316954A (ja) 加熱剥離性粘着剤組成物、加熱剥離性粘着製品およびその使用方法
KR100949411B1 (ko) 내가소제성 감압 접착제 조성물 및 접착제 물품
JPH11140405A (ja) 粘着剤用樹脂
JP2005023114A (ja) 感圧型両面接着テープ又はシート
JPH10310748A (ja) 半導体ウエハ加工用粘着シート
JP3989753B2 (ja) 光ディスク製造用シート
JP2000096003A (ja) 熱硬化型接着剤とその接着シ―ト類
JP6703430B2 (ja) ガラスダイシング用粘着シートおよびその製造方法
JP3659796B2 (ja) 粘着シート

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040601

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040730

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3921017

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100223

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130223

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140223

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term