JP2001105565A - 印刷機 - Google Patents

印刷機

Info

Publication number
JP2001105565A
JP2001105565A JP28593399A JP28593399A JP2001105565A JP 2001105565 A JP2001105565 A JP 2001105565A JP 28593399 A JP28593399 A JP 28593399A JP 28593399 A JP28593399 A JP 28593399A JP 2001105565 A JP2001105565 A JP 2001105565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
printing
unit
board
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28593399A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirofumi Okui
洋文 奥井
Hiroshi Oba
央 大庭
Kazutaka Kimura
一隆 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP28593399A priority Critical patent/JP2001105565A/ja
Publication of JP2001105565A publication Critical patent/JP2001105565A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Screen Printers (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 小型基板を用いた小ロット多品種生産に対応
した小型で低価格な印刷機を提供すること。 【解決手段】 基板を保持し、直交3軸のうちX方向及
びZ方向並びにZ周りのθ方向の前記基板の位置を位置
決めする基板保持手段20と、印刷用版31を保持し、
前記基板保持手段に保持された前記基板の前記導電材が
印刷される一方の主面側に向けて前記印刷用版をY方向
に移動させ、Y方向の前記印刷用版の位置を位置決めす
る版保持手段30とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、印刷用版を介して
基板に導電材を印刷する印刷機に関し、特にスクリーン
を介してプリント基板にクリームハンダを印刷する印刷
機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、電子部品をプリント基板に実装す
る場合は、生産性を極限まで追求した大型高速実装機も
しくは多品種の電子部品や大型のプリント基板に対応可
能な大型汎用実装機が主に使用されている。そして、こ
れに伴い、クリームハンダをプリント基板に印刷する場
合も、生産性を極限まで追求し、かつ大型のプリント基
板に対応可能な大型汎用印刷機が使用されている。
【0003】図9は、従来の印刷機の一例を示す概略斜
視図である。この印刷機は、認識カメラ1、スキージユ
ニット2及びスクリーン3等を備えた大型汎用印刷機で
ある。このような構成において、先ず、認識カメラ1を
スクリーン3上に移動させ、スクリーン3上の位置合わ
せ用マークを認識する。次に、認識カメラ1を基板認識
位置PAに移動させ、ローダLD側から供給されたプリ
ント基板4上の位置合わせ用マークを認識する。
【0004】そして、スクリーン3上の位置合わせ用マ
ークの情報と、プリント基板4上の位置合わせ用マーク
の情報により、プリント基板4の位置合わせ補正量を算
出する。そして、この位置合わせ補正量に基づいて、プ
リント基板4を印刷位置PBに移動させ、スキージユニ
ット2を水平方向に移動させることによりクリームハン
ダをプリント基板4上にスクリーン印刷する。そして、
印刷されたプリント基板4をアンローダUL側から排出
して実装工程へ送り出す(特開平6−64137号公報
参照)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、最近の電子機
器の多様化への対応から、大型高速実装機や大型汎用実
装機よりも生産速度は遅くなるが、多品種のプリント基
板に電子部品を効率よく実装することができる低価格で
簡易な小型実装機が使用されるようになってきた。とこ
ろが、上述した従来の印刷機をこの小型実装機と共に使
用した場合、印刷機は最大生産能力に対応した規模を持
っているにもかかわらず、小型実装機がそれに対応して
いないため、印刷機の生産能力を余らせて稼働させるこ
とになる。
【0006】このため、従来の印刷機と小型実装機を含
む実装ラインでは以下の問題が発生する。 (1) プリント基板の実装規模または内容に応じて最
適な規模で実装することができず、無駄な投資を必要と
し、結果として稼働率を無理に向上させるようになり、
無駄な実装を行って仕掛りを増やすことになる。
【0007】(2) 実装規模の大きいものを規定して
いるので、実装規模の変化に迅速に対応することが難し
くなり、使いこなしに十分な経験を必要とし、稼働させ
る準備作業に多くの時間と、多くの経験を持った作業者
を必要する。 (3) メカニズムが複稚になり、その機能の維持に多
くの時問が必要となり、そのための特別な訓練を受けた
作業者が必要となる。よって、トラブルが発生した場合
は、復帰に時間を要し、生産のロスを生じることにな
る。
【0008】本発明は、上述した事情から成されたもの
であり、小型基板を用いた小ロット多品種生産に対応し
た小型で低価格な印刷機を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的は、本発明にあ
っては、印刷用版を介して基板に導電材を印刷する印刷
機において、前記基板を保持し、直交3軸のうちX方向
及びZ方向並びにZ周りのθ方向の前記基板の位置を位
置決めする基板保持手段と、前記印刷用版を保持し、前
記基板保持手段に保持された前記基板の前記導電材が印
刷される一方の主面側に向けて前記印刷用版をY方向に
移動させ、Y方向の前記印刷用版の位置を位置決めする
版保持手段とを備えることにより達成される。
【0010】上記構成によれば、印刷用版の位置決めは
印刷用版をY方向に移動させるのみで完了するので、従
来の印刷機で必要であった印刷用版のZ方向の移動機構
が不要となる。このため、印刷機を小型に構成すること
が可能となり、ラインレイアウトの変更時、または機種
切替時等において、印刷機を容易に移動することができ
る。また、複数台の印刷機のうち1台にトラブルが発生
した場合は、その印刷機のみ予備の印刷機と簡単に交換
することが可能であり、復帰の時間を極限まで短縮で
き、生産ロスを最小限に抑えることができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施形態を
添付図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下に述べ
る実施形態は、本発明の好適な具体例であるから、技術
的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明の範
囲は、以下の説明において、特に本発明を限定する旨の
記載がない限り、これらの形態に限られるものではな
い。
【0012】図1は、本発明の印刷機の実施形態を示す
概略斜視図である。この印刷機は、本体ユニット10
に、バックアップユニット20、スクリーンユニット3
0、カメラユニット40、印刷ヘッドユニット50、反
り修正ユニット60及び排出コンベアユニット70が組
み込まれた7つの部位で概略構成されている。印刷機の
外寸法は、幅が約400mm、奥行きが約650mm、
高さが約420mmとなっており、卓上可能な小型に構
成されている。尚、印刷機に対して水平方向をX及び
Y、高さ方向をZ、Z周り方向をθとする。
【0013】バックアップユニット20は、本体ユニッ
ト10の前部側にて、X、θ、Zの各方向に動作可能に
配設されており、プリント基板を吸着及びクランプによ
り保持して、X、θ、Zの各方向を位置決めするための
基板保持手段である。スクリーンユニット30は、バッ
クアップユニット20の上方にて、本体ユニット10の
後部側と前部側との間、即ちY方向に往復動作可能に配
設されており、スクリーン(印刷用版)をクランプによ
り保持して、バックアップユニット20の上方でY方向
を位置決めするための版保持手段である。
【0014】カメラユニット40は、バックアップユニ
ット20の上方でX方向及びY方向に動作可能に配設さ
れており、プリント基板とスクリーンの位置を認識する
ための画像処理手段である。印刷ヘッドユニット50
は、スクリーンユニット30の上方にて、本体ユニット
10の後部側と前部側との間、即ちY方向に往復動作可
能に配設されており、クリームハンダ(導電材)をプリ
ント基板に塗布するためのハンダ塗布手段である。
【0015】反り修正ユニット60は、バックアップユ
ニット20の上方であってスクリーンユニット30の下
方にて、本体ユニット10の後部側と前部側との間、即
ちY方向に往復動作可能に配設されており、プリント基
板の反りを修正するための基板修正手段である。排出コ
ンベアユニット70は、本体ユニット10の前部側外側
面に配設されており、プリント基板を印刷機から排出す
るための基板排出手段である。
【0016】図2〜図8は、上記各ユニット10〜70
の詳細を示す斜視図である。図2の本体ユニット10
は、筐体であるシャーシ11、制御機器収納用の電装ボ
ックス12及び印刷機起動用の操作盤13を備えてい
る。電装ボックス12は、シャーシ11の下方内部に収
納配置されている。操作盤13は、シャーシ11の前部
側外側面に配置されている。
【0017】図3のバックアップユニット20は、プリ
ント基板の位置調整のためのX方向位置調整手段21、
θ方向位置調整手段22及びZ方向位置調整手段23を
備えている。そして、各位置調整手段21、22、23
の上部に配設され、プリント基板を固定するための基板
ベース24と、この基板ベース24に配設され、プリン
ト基板の底面側を吸着するための脱着可能な基板吸着治
具25、プリント基板の側面側をY方向から把持するた
めのXクランプ26及びプリント基板の側面側をX方向
から把持するためのYクランプ27を備えている。
【0018】各位置調整手段21、22、23は、サー
ボモータ21a、22a(但し、Z方向位置調整手段2
3のサーボモータは図示せず)及び図示しないギヤ等に
より駆動して、基板ベース24に固定されているプリン
ト基板をX、θ、Zの各方向に移動させるようになって
いる。基板吸着治具25は、全面に図示しない真空源
(吸着手段)に接続された複数の吸着孔(吸着手段)2
5aが設けられ、X方向の一側面にプリント基板の位置
合わせ用の凸部25bが設けられており、位置決めされ
たプリント基板を真空吸着するようになっている。尚、
両面実装するプリント基板の場合、一面に電子部品を実
装した後に他面を印刷することになるので、このときの
基板吸着治具25には、実装済みの電子部品が吸着の邪
魔にならないように電子部品を収納するための凹部が設
けられている。
【0019】各クランプ26、27は、図示しないエア
ー源に接続されたエアーシリンダにより駆動するように
なっている。Xクランプ26は、プリント基板をY方向
の両側面から把持するように構成され、一側面側の押付
力が他側面側の押付力よりも強くなるように設定されて
おり、一側面側を基準としてプリント基板を把持するよ
うになっている。Yクランプ27は、ピン27aにより
プリント基板をX方向の一側面から押して基板吸着治具
25に設けられている凸部25bに押し付けて把持する
ように構成されている。尚、薄いプリント基板であるた
め各クランプ26、27により把持すると割れるおそれ
があるときは、基板吸着治具25による吸着のみで対応
する。
【0020】図4は、スクリーンユニット30、カメラ
ユニット40及び印刷ヘッドユニット50の組み込み状
態の詳細を示す斜視図である。図4及び図5のスクリー
ンユニット30は、ステンレス等で形成されたスクリー
ン31、スクリーン31をスクリーンクランプ32aに
より脱着可能に保持するスクリーンベース32及びプリ
ント基板に対するスクリーン31の位置調整のためのY
方向位置調整手段33を備えている。
【0021】Y方向位置調整手段33は、図示しないサ
ーボモータ、歯付ベルト及び歯付プーリ等(ベルト送り
機構)により駆動して、スクリーンクランプ32aによ
りスクリーンベース32に保持されているスクリーン3
1をY方向に移動させるようになっている。そして、ス
クリーン31の位置決め完了後は、スクリーンベース3
2から延びるアーム32bが、図1に示すエアーシリン
ダでなるクランプ機構(移動規制手段)80により把持
され、スクリーンクランプ32aによりスクリーンベー
ス32に保持されているスクリーン31のY方向の移動
が規制されるようになっている。
【0022】尚、クランプ機構80は、Y方向位置は固
定されているが、X方向位置は遊びを持たせて、アーム
32bを確実に把持できるようになっている。上記バッ
クアップユニット20及びスクリーンユニット30によ
り、スクリーンをY方向に移動させるのみでスクリーン
の位置決めを完了させることができるので、従来の印刷
機で必要であった基板のY方向の移動機構を不要とする
ことができ、印刷機を小型、特にZ方向を低く構成する
ことが可能となる。
【0023】図4及び図6のカメラユニット40は、画
像認識するCCD等のカメラ(撮像手段)41、プリン
ト基板とスクリーン31に対するカメラ41の位置調整
のためのX方向位置調整手段(移動手段)42及びY方
向位置調整手段(移動手段)43を備えている。
【0024】X方向位置調整手段42は、サーボモータ
43a、図示しない歯付ベルト及び歯付プーリ等により
駆動して、カメラ41をレール42aに沿ってX方向に
移動させるようになっている。Y方向位置調整手段43
も、図示しないサーボモータ、歯付ベルト及び歯付プー
リ等により駆動して、レール42a等と共にカメラ41
をレール43bに沿ってY方向に移動させるようになっ
ている。尚、X方向位置調整手段42には、プリント基
板を排出する際にプリント基板を押し出すためのエアー
シリンダでなる基板送出手段44も取り付けられてお
り、カメラ41用のサーボモータによりX方向及びY方
向に移動可能となっている。
【0025】図4及び図6の印刷ヘッドユニット50
は、クリームハンダをプリント基板に塗布するためのス
キージ51及びこのスキージ51を脱着可能に保持する
印刷ヘッド52及びこの印刷ヘッド52を保持するヘッ
ドホルダ53を備えている。スキージ51は、断面がL
字の棒状に形成されており、開き側が下方を向き、かつ
長手方向が塗布方向に直交する方向を向き、開き側が塗
布方向に揺動可能となるように略中央上部が印刷ヘッド
52に保持されている。上記カメラユニット40のY方
向位置調整手段43は、図示しないサーボモータ、歯付
ベルト及び歯付プーリ等により駆動して、印刷ヘッド5
2に保持されているスキージ51をレール43bに沿っ
て移動させるようになっている。
【0026】図7の反り修正ユニット60は、透明アク
リル等で形成され、プリント基板の反りを平らに直すた
めの修正板61、この修正板61を板バネ61aを介し
て保持する修正板ベース62及びプリント基板に対する
修正板61の位置調整のためのY方向位置調整手段63
を備えている。Y方向位置調整手段63は、モータ63
a、歯付ベルト63b及び歯付プーリ63c等により駆
動して、修正板ベース62に保持されている修正板61
をレール63dに沿ってY方向に移動させるようになっ
ている。
【0027】図8の排出コンベアユニット70は、プリ
ント基板を搬送するためのコンベア71、プリント基板
の幅が変わったときにコンベア71の間隔を移動調整す
るためのスライド部72と調整ネジ73及び印刷機の前
部側外側面に取り付けるための取付ブラケット74を備
えている。調整ネジ73のつまみ73aを回して調整ネ
ジ73をプリント基板の幅に調整しておくことにより、
スライド部72が調整ネジ73に当接するまでコンベア
71で搬送されてきたプリント基板の一側面を押し、他
側面をスライド部72で合わせ、プリント基板を一端面
を基準に位置決めするようになっている。
【0028】このような構成において、その動作例を説
明する。バックアップユニット20のZ方向位置調整手
段23により基板供給高さに上昇した状態の基板吸着治
具25上に、印刷対象であるプリント基板を人手あるい
はロボットハンドにより供給する。そして、操作整13
のスタートスイッチを押すことにより、自動運転を開始
して以下のプリント基板の反り修正、プリント基板の基
準マーク認識、スクリーンの基準マーク認識、プリント
基板とスクリーン31の位置合わせ、プリント基板への
印刷、プリント基板の排出の一連の動作を行う。
【0029】先ず、プリント基板の反り修正動作を説明
する。バックアップユニット20のZ方向位置調整手段
23により基板吸着治具25上のプリント基板が下降す
る。そして、反り修正ユニット60のY方向位置調整手
段63により修正板61が基板吸着治具25上のプリン
ト基板上へ移動する。次に、バックアップユニット20
のZ方向位置調整手段23により基板吸着治具25上の
プリント基板が再度上昇する。これにより、プリント基
板は、修正板61と基板吸着治具25に挟まれ、板ばね
61aの弾性力により平面状に矯正される。
【0030】この状態で、バックアップユニット20の
Yクランプ27とXクランプ26がこの順に閉じ、プリ
ント基板の基準位置決めを行う。そして、基板吸着治具
25の吸着を開始して基板吸着治具25上にプリント基
板を保持固定する。その後、バックアップユニット20
のZ方向位置調整手段23により基板吸着治具25上の
プリント基板が下降し、反り修正ユニット60のY方向
位置調整手段63により修正板61が退避する。以上に
より、反り修正動作が終了する。
【0031】次に、プリント基板の基準マーク認識動作
を説明する。バックアップユニット20のZ方向位置調
整手段23により基板吸着治具25上のプリント基板が
印刷時の高さまで上昇する。そして、カメラユニット4
0のX方向位置調整手段42及びY方向位置調整手段4
3によりカメラ41がX方向及びY方向に移動し、基板
吸着治具25上のプリント基板の例えば対角線上の角部
にある2個所の基準マークを認識する。この基準マーク
の位置は、例えばメモリスティック(登録商標)等の記
憶媒体に予め記憶させておき、この記憶媒体を印刷機本
体に差し込むことにより、基準マークの位置を読み出し
てカメラ41を移動させるようにする。その後、バック
アップユニット20のZ方向位置調整手段23により基
板吸着治具25上のプリント基板が下降し、カメラユニ
ット40のX方向位置調整手段42及びY方向位置調整
手段43によりカメラ41が原点に戻る。以上により、
プリント基板の基準マーク認識動作が終了する。
【0032】次に、スクリーン31の基準マーク認識動
作と、プリント基板とスクリーン31の位置合わせ動作
を説明する。スクリーンユニット30のY方向位置調整
手段33によりスクリーン31が基板吸着治具25上の
プリント基板上へ移動する。そして、カメラユニット4
0のX方向位置調整手段42及びY方向位置調整手段4
3によりカメラ41がX方向及びY方向に移動し、スク
リーン31の2個所の基準マークを認識する。この基準
マークの位置も、例えばメモリスティック(登録商標)
等の記憶媒体に予め記憶させておき、この記憶媒体を印
刷機本体に差し込むことにより、基準マークの位置を読
み出してカメラ41を移動させるようにする。その後、
カメラユニット40のX方向位置調整手段42及びY方
向位置調整手段43によりカメラ41が原点位置に戻
る。以上により、スクリーン31の基準マーク認識動作
を終了する。
【0033】そして、プリント基板の基準マーク及びス
クリーン31の基準マークの認識データから、バックア
ップユニット20のX方向位置調整手段21及びθ方向
位置調整手段22と、スクリーンユニット30のY方向
位置調整手段33により、基板吸着治具25上のプリン
ト基板とスクリーン31を移動し、プリント基板の基準
マーク位置とスクリーン31の基準マーク位置を一致さ
せる。その後、バックアップユニット20のZ方向位置
調整手段23により基板吸着治具25上のプリント基板
をスクリーン31の下面と接触する高さまで上昇する。
以上により、プリント基板とスクリーン31の位置合わ
せ動作を終了する。
【0034】次に、プリント基板への印刷動作を説明す
る。カメラユニット40のY方向位置調整手段43によ
り印刷ヘッドユニット50の印刷ヘッド52に付いてい
るスキージ51がL字の一端側にてスクリーン31面上
をこすりながら移動し、スクリーン31面上に予め載せ
られているクリームハンダをプリント基板へ印刷する。
この印刷後、スキージ51は揺動してL字の他端側に切
り替わり、カメラユニット40のY方向位置調整手段4
3により印刷ヘッドユニット50の印刷ヘッド52に付
いているスキージ51がL字の他端側にてスクリーン3
1面上をこすりながら先程とは逆に移動し、スクリーン
31面上に残存しているクリームハンダを掻き取る。
【0035】そして、スキージ51が原点位置に達した
らスキージ51は再度揺動してL字の一端側にに切り替
わる。その後、バックアップユニット20のZ方向位置
調整手段23により基板吸着治具25上のプリント基板
が基板搬送高さまで下降し、スクリーンユニット30の
Y方向位置調整手段33によりスクリーン31が原点位
置に戻る。以上により、プリント基板への印刷動作を終
了する。
【0036】次に、プリント基板の排出動作を説明す
る。カメラユニット40のX方向位置調整手段42及び
Y方向位置調整手段43により基板送出手段44がプリ
ント基板の中央後端面の上方まで移動し、基板送出手段
44のセンターロッドが下降する。そして、カメラユニ
ット40のX方向位置調整手段42により基板送出手段
44のセンターロッドがプリント基板の中央後端面を押
しながら、プリント基板を排出コンベアユニット70ヘ
移動させる。
【0037】この時、排出コンベアユニット70のコン
ベア71のベルトは回転しているので、プリント基板は
コンベア71のベルトに乗って移動する。そして、プリ
ント基板がコンベア71に設けてある基板検出センサー
の位置まで到着すると、コンベア71のベルトは回転を
停止し、排出コンベアユニット70のスライド部72に
よりプリント基板を位置合わせする。そして、次工程の
実装機からの基板要求信号があるまで、プリント基板は
コンベア71上で待機する。以上により、プリント基板
の排出動作を終了する。
【0038】このような印刷機によれば、印刷機本体を
簡単に持ち運びすることが可能であるため、小型実装機
と共にライン編成を組む場合、最も効率良く実装できる
実装ラインとして迅速に対応することができる。また、
印刷機に不具合が生じても、ライン全体を長時間止める
ことなく、簡単に予備の印刷機に置き替えることが可能
であるため、生産への影響を最小限に抑えることができ
る。また、印刷機の性能維持を特別な訓練を受けた作業
者なしに行え、印刷機の修理や補修のときは簡単にオフ
ラインにすることが可能になるため、生産への影響を完
全に抑えることができる。
【0039】尚、上述した実施形態の印刷機では、家庭
用電源(100V)及び圧縮エアーにて動作可能に構成
したが、エアーシリンダで動作させる個所をソレノイド
を用いて動作させるようにすれば、家庭用電源(100
V)のみにて動作可能な印刷機を構成することができ
る。
【0040】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、小型基
板を用いた小ロット多品種生産に対応することができ、
小型で低価格なものとすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の印刷機の実施形態を示す斜視図。
【図2】図1の印刷機の要部を示す第1の斜視図。
【図3】図1の印刷機の要部を示す第2の斜視図。
【図4】図1の印刷機の要部を示す第3の斜視図。
【図5】図1の印刷機の要部を示す第4の斜視図。
【図6】図1の印刷機の要部を示す第5の斜視図。
【図7】図1の印刷機の要部を示す第6の斜視図。
【図8】図1の印刷機の要部を示す第7の斜視図。
【図9】従来の印刷機の一例を示す斜視図。
【符号の説明】
10・・・本体ユニット、11・・・シャーシ、12・
・・電装ボックス、13・・・操作盤、20・・・バッ
クアップユニット、21・・・X方向位置調整手段、2
1a、22a・・・サーボモータ、22・・・θ方向位
置調整手段、23・・・Z方向位置調整手段、24・・
・基板ベース、25・・・基板吸着治具、25a・・・
吸着孔、25b・・・凸部、26・・・Xクランプ、2
7・・・Yクランプ、27a・・・ピン、30・・・ス
クリーンユニット、31・・・スクリーン、32・・・
スクリーンベース、32a・・・スクリーンクランプ、
32b・・・アーム、33・・・Y方向位置調整手段、
40・・・カメラユニット、41・・・カメラ、42・
・・X方向位置調整手段、42a・・・レール、43・
・・Y方向位置調整手段、43a・・・サーボモータ、
43b・・・レール、44・・・基板送出手段、50・
・・印刷ヘッドユニット、51・・・スキージ、52・
・・印刷ヘッド、53・・・ヘッドホルダ、60・・・
反り修正ユニット、61・・・修正板、61a・・・板
バネ、62・・・修正板ベース、63・・・Y方向位置
調整手段、63a・・・モータ、63b・・・歯付ベル
ト、63c・・・歯付プーリ、63d・・・レール、7
0・・・排出コンベアユニット、71・・・コンベア、
72・・・スライド部、73・・・調整ネジ、74・・
・取付ブラケット、80・・・クランプ機構
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 木村 一隆 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 Fターム(参考) 2C035 AA06 FA22 FA27 FA29 FA30 FB24 FB27 FB30 FB33 FB37 FB39 FC07 FD01 FD15 FE04 FF26 5E319 AC01 BB05 CD04 CD29 CD35 CD45

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印刷用版を介して基板に導電材を印刷す
    る印刷機において、 前記基板を保持し、直交3軸のうちX方向及びZ方向並
    びにZ周りのθ方向の前記基板の位置を位置決めする基
    板保持手段と、 前記印刷用版を保持し、前記基板保持手段に保持された
    前記基板の前記導電材が印刷される一方の主面側に向け
    て前記印刷用版をY方向に移動させ、Y方向の前記印刷
    用版の位置を位置決めする版保持手段とを備えたことを
    特徴とする印刷機。
  2. 【請求項2】 前記版保持手段が、前記印刷用版をY方
    向に移動させるベルト送り機構を有している請求項1に
    記載の印刷機。
  3. 【請求項3】 前記印刷用版の位置決め完了後の前記版
    保持手段のY方向の移動を規制する移動規制手段を備え
    た請求項2に記載の印刷機。
  4. 【請求項4】 前記基板保持手段に保持された前記基板
    の前記導電材が印刷される一方の主面側に向けて修正板
    をY方向に移動させ、前記基板を前記修正板に押し付け
    ることにより前記基板の反りを修正する基板修正手段を
    備えた請求項1に記載の印刷機。
  5. 【請求項5】 前記基板保持手段が、前記基板を吸着す
    る吸着手段を有しており、前記基板修正手段が、前記基
    板を前記修正板に押し付ける際に、前記基板を吸着して
    前記基板の反りを修正する請求項4に記載の印刷機。
  6. 【請求項6】 前記基板あるいは前記印刷用版を撮像す
    る撮像手段を有し、前記撮像手段をX方向及びY方向に
    移動させて前記基板あるいは前記印刷用版の位置を認識
    する画像処理手段と、 印刷完了後の前記基板を送り出す基板送出手段を有し、
    前記基板送出手段をX方向及びY方向に移動させて前記
    基板を送り出して排出する基板排出手段とを備え、 前記撮像手段と前記基板送出手段が同一の移動手段に配
    設されている請求項1に記載の印刷機。
  7. 【請求項7】 卓上に載置可能であって、家庭用電源及
    び圧縮エアーにて動作可能に構成されている請求項1に
    記載の印刷機。
JP28593399A 1999-10-06 1999-10-06 印刷機 Pending JP2001105565A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28593399A JP2001105565A (ja) 1999-10-06 1999-10-06 印刷機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28593399A JP2001105565A (ja) 1999-10-06 1999-10-06 印刷機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001105565A true JP2001105565A (ja) 2001-04-17

Family

ID=17697883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28593399A Pending JP2001105565A (ja) 1999-10-06 1999-10-06 印刷機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001105565A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003034013A (ja) * 2001-07-25 2003-02-04 Juki Corp クリーム半田印刷機
JP2007245593A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Fuji Mach Mfg Co Ltd 基板固定装置
CN100462228C (zh) * 2007-08-17 2009-02-18 武汉科技学院 可多向调框的丝网印花装置
JP2012250374A (ja) * 2011-05-31 2012-12-20 Yamaha Motor Co Ltd スクリーン印刷装置
CN103879132A (zh) * 2014-04-02 2014-06-25 中国电子科技集团公司第四十五研究所 手动或半自动工作台三维调整装置
CN105034559A (zh) * 2015-09-15 2015-11-11 深圳市和田古德自动化设备有限公司 一种用于600mm及以上PCB板印刷工艺的校正装置
CN105479931A (zh) * 2015-12-24 2016-04-13 武汉纺织大学 用于丝网印花的网框的固定与调节装置及其使用方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003034013A (ja) * 2001-07-25 2003-02-04 Juki Corp クリーム半田印刷機
JP4636742B2 (ja) * 2001-07-25 2011-02-23 Juki株式会社 クリーム半田印刷機
JP2007245593A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Fuji Mach Mfg Co Ltd 基板固定装置
CN100462228C (zh) * 2007-08-17 2009-02-18 武汉科技学院 可多向调框的丝网印花装置
JP2012250374A (ja) * 2011-05-31 2012-12-20 Yamaha Motor Co Ltd スクリーン印刷装置
CN103879132A (zh) * 2014-04-02 2014-06-25 中国电子科技集团公司第四十五研究所 手动或半自动工作台三维调整装置
CN105034559A (zh) * 2015-09-15 2015-11-11 深圳市和田古德自动化设备有限公司 一种用于600mm及以上PCB板印刷工艺的校正装置
CN105479931A (zh) * 2015-12-24 2016-04-13 武汉纺织大学 用于丝网印花的网框的固定与调节装置及其使用方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5894657A (en) Mounting apparatus for electronic component
JP4449376B2 (ja) スクリーン印刷機
KR20190113604A (ko) 전자 부품 실장 장치
WO2016135909A1 (ja) 部品供給装置、および装着機
JP2001105565A (ja) 印刷機
JP3636153B2 (ja) 電子部品搭載装置および電子部品搭載方法
JP6086435B2 (ja) 基板クランプ装置
CN112236306B (zh) 夹持轨道单元
JP2001105566A (ja) 印刷機
JP4591484B2 (ja) 電子部品実装方法
JP4104062B2 (ja) 電子部品実装装置
JP3613082B2 (ja) スクリーン印刷方法
JP2005047124A (ja) スクリーン印刷装置およびスクリーン印刷方法
JP4712470B2 (ja) スクリーン印刷機
WO2020070809A1 (ja) 作業機
JP2003311919A (ja) スクリーン印刷機
KR101983036B1 (ko) 2d/3d 글라스 패널 패드-인쇄장치
JP2002234132A (ja) スクリーン印刷装置
JP4340957B2 (ja) 部品装着方法
JP2001267797A (ja) 電子部品実装装置
US20220080595A1 (en) Mounting-related device and rail device
JP2003170419A (ja) 基板分断方法および基板分断装置
JPH10242697A (ja) 電子部品装着装置
JP4047608B2 (ja) 実装機
JP3922344B2 (ja) スクリーン印刷装置およびスクリーン印刷方法