JP2001100910A - Mouse device with armrest - Google Patents

Mouse device with armrest

Info

Publication number
JP2001100910A
JP2001100910A JP27691499A JP27691499A JP2001100910A JP 2001100910 A JP2001100910 A JP 2001100910A JP 27691499 A JP27691499 A JP 27691499A JP 27691499 A JP27691499 A JP 27691499A JP 2001100910 A JP2001100910 A JP 2001100910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armrest
mouse
mouse body
mouse device
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27691499A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akishi Sato
晶司 佐藤
Hidehiko Sekizawa
英彦 關沢
Naoki Kamaya
直樹 釜谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP27691499A priority Critical patent/JP2001100910A/en
Publication of JP2001100910A publication Critical patent/JP2001100910A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To use an armrest provided in a mouse device at need and to put the armrest in a mouse main body when not necessary. SOLUTION: At the bottom surface part 10A of the mouse main body 10, the armrest 20 which is formed in a plate shape is freely slidably provided. When the armrest 20 is used, the armrest 20 is slid and drawn out of the bottom surface part 10A of the mouse main body 10 and arranged behind the mouse main body 10. At this time, the mouse main body 10 and armrest 20 are coupled in one body and while the mouse main body 10 is gripped, the periphery of the wrist is placed on the armrest 20 to move the mouse device. When the armrest 20 is unnecessary or the mouse device is carried, the armrest 20 is put in the mouse main body 10 to handle this mouse device similarly to a conventional mouse device having no armrest.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、コンピュータ等の
各種情報処理装置にポインティングデバイスとして用い
られるマウス装置に関し、特に操作者の手首等を受け止
めるアームレストを設けたマウス装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a mouse device used as a pointing device in various information processing apparatuses such as a computer, and more particularly to a mouse device provided with an armrest for receiving an operator's wrist or the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、コンピュータの入力には、一般に
キーボードとマウス装置が使用されている。そして、こ
のような入力は長時間の作業になることが多く、肉体的
な疲労を軽減させるための様々な用具が提供されてき
た。例えば、キーボードについて言えば、入力は指先で
行うわけであるが、これが長時間にわたると大きな疲労
となる。これを防止するために、肉厚の硬質スポンジよ
りなるアームレストを用いることにより、キーボードの
入力に際して手首の部分を受け止め、マウス装置の円滑
な動きを妨げることなく、疲労を軽減することが行われ
ている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a keyboard and a mouse device are generally used for inputting data to a computer. Such input is often a long operation, and various tools for reducing physical fatigue have been provided. For example, in the case of a keyboard, input is performed with a fingertip. In order to prevent this, by using an armrest made of thick hard sponge, it is possible to receive the part of the wrist at the time of keyboard input and reduce the fatigue without hindering the smooth movement of the mouse device. I have.

【0003】また、マウス装置についても、マウス装置
を把持した手の手首を受け止めるマウス用アームレスト
が種々提案されている。例えば、登録実用新案第301
8413号公報には、マウスの後端部にアームレストを
一体化したものが開示されている(以下、従来技術1と
いう)。また、登録実用新案第3044906号公報に
は、マウス本体の後方にベルト等によってアームレスト
となるパッドを連結したものが開示されている(以下、
従来技術2という)。しかし、これらの従来技術1、2
は、いずれもマウスの後方にアームレストを配置するも
のであり、このアームレストが邪魔に感じる使用者にと
っては、かえって不便なものとなってしまう。また、ア
ームレストをもたないマウス装置に比べて体積が大きく
なり、例えば机上等でマウス装置を移動操作できるスペ
ースが小さい場合や、保管する際にはアームレストが邪
魔になって不便である上、使用するコンピュータ等がノ
ートパソコン等のように携帯型の装置であれば、携帯時
に嵩張るため、持ち運びにも不便である。
[0003] As for the mouse device, various mouse armrests for receiving the wrist of the hand holding the mouse device have been proposed. For example, registered utility model 301
No. 8413 discloses a mouse in which an armrest is integrated with the rear end of the mouse (hereinafter referred to as prior art 1). Further, Japanese Utility Model Registration No. 3044906 discloses that a pad serving as an armrest is connected to the back of a mouse body by a belt or the like (hereinafter, referred to as a mouse).
Conventional technology 2). However, these prior arts 1, 2
In this case, the armrest is arranged behind the mouse, which is rather inconvenient for a user who feels that the armrest is in the way. Also, the volume is larger than a mouse device without an armrest.For example, when the space where the mouse device can be moved and operated on a desk is small, or when storing, the armrest is inconvenient and inconvenient. If the computer or the like is a portable device such as a notebook computer, it is bulky when it is carried, and it is inconvenient to carry.

【0004】また、登録実用新案第3058227号公
報には、マウス本体と分離したアームレストを設け、こ
のアームレストにマウス操作の際に手首を乗せて移動さ
せるようにしたものが開示されている(以下、従来技術
3という)。しかし、この従来技術3では、アームレス
トとマウス本体とが分離されているため、マウス本体の
移動操作に追従してアームレストを円滑に移動させるこ
とが困難であり、マウス装置自体の操作にも支障が生じ
る場合もある。さらに、特開平8−286782号公報
には、マウス本体と分離したアームレストを手首に装着
する構成のものが開示されている(以下、従来技術4と
いう)。しかし、この従来技術4では、アームレストを
手首に装着するため、構成が複雑である。また、以上の
従来技術3、4では、アームレストとマウス本体とが分
離されているため、マウス本体とは別にアームレストを
保管する必要があり、管理が不便である。さらに、使用
するコンピュータ等がノートパソコン等のように携帯型
の装置であれば、マウス本体とは別にアームレストを携
帯して持ち運ぶ必要があり、その分、持ち運びにも不便
である。
Further, Japanese Utility Model Registration No. 3058227 discloses an armrest provided separately from a mouse main body, and the armrest is moved with a wrist when a mouse is operated (hereinafter, referred to as “armrest”). Conventional technology 3). However, in the prior art 3, since the armrest and the mouse main body are separated, it is difficult to smoothly move the armrest following the moving operation of the mouse main body, and the operation of the mouse device itself is not hindered. May occur. Further, Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-286782 discloses a configuration in which an armrest separated from a mouse main body is attached to a wrist (hereinafter, referred to as prior art 4). However, in the prior art 4, since the armrest is mounted on the wrist, the configuration is complicated. Further, in the above-described prior arts 3 and 4, since the armrest and the mouse main body are separated from each other, it is necessary to store the armrest separately from the mouse main body, which is inconvenient in management. Furthermore, if the computer or the like to be used is a portable device such as a notebook personal computer or the like, it is necessary to carry the armrest separately from the mouse body and carry it, which is inconvenient to carry.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】以上のように、従来技
術1、2のアームレストを設けたマウス装置では、マウ
ス本体の後方にアームレストを配置するため、このアー
ムレストが邪魔になる場合がある。また、従来技術3、
4のマウス装置用アームレストでは、アームレストとマ
ウス装置とが分離しているため、マウス本体とは別にア
ームレストを保管する必要があり、管理が不便であると
ともに、持ち運び時にも不便である。
As described above, in the mouse device provided with the armrests of the prior arts 1 and 2, the armrest may be obstructed because the armrest is disposed behind the mouse body. Conventional technology 3,
In the armrest for mouse device of No. 4, since the armrest and the mouse device are separated from each other, it is necessary to store the armrest separately from the mouse main body, which is inconvenient to manage and inconvenient when carrying.

【0006】そこで本発明の目的は、必要に応じてアー
ムレストを用いることができ、かつ、アームレストをマ
ウス本体とは別に保管したり携帯する必要がなく、さら
にマウス本体とアームレストを一体に円滑操作でき、操
作性に優れたマウス装置を提供することにある。
Therefore, an object of the present invention is to use an armrest as required, and to save and carry the armrest separately from the mouse main body, and to operate the mouse main body and the armrest integrally and smoothly. Another object of the present invention is to provide a mouse device excellent in operability.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するため、略ドーム状に形成されたマウス本体と、前記
マウス本体の先端寄り上面部に配設された操作ボタン
と、前記マウス本体の底面部に回転自在に配設された回
転体と、前記操作ボタンの操作及び前記回転体の回転を
検出し、各検出信号を出力する検出回路とを有するマウ
ス装置において、前記マウス本体の底面部に収納自在に
設けられ、かつ、マウス本体の底面部からマウス本体の
後端方向に延出操作され、マウス本体と連結された状態
でマウス本体を把持した操作者の手首周辺部を受け止め
るアームレストを設けたことを特徴とする。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to achieve the above object, the present invention provides a mouse body formed in a substantially dome shape, an operation button disposed on an upper surface near a tip of the mouse body, and a mouse body. A mouse device comprising: a rotating body rotatably disposed on the bottom surface of the mouse; and a detection circuit that detects operation of the operation button and rotation of the rotating body and outputs each detection signal. Armrest that is provided so that it can be stowed freely and that extends from the bottom of the mouse body toward the rear end of the mouse body and receives the wrist periphery of the operator holding the mouse body while being connected to the mouse body Is provided.

【0008】本発明のアームレスト付きマウス装置を操
作する場合、マウス本体を把持し、机の上面やマスクパ
ッド等の上を移動することにより、コンピュータのポイ
ンタを移動するとともに、マウス本体の先端寄り上面部
に配設された操作ボタンを手指で操作することにより、
クリック等の操作を行う。そして、このようなマウス操
作の際に、必要に応じて、マウス本体の底面部からアー
ムレストを延出操作することにより、このアームレスト
をマウス本体の後端側に延出させる。なお、本発明にお
いて延出操作とは、アームレストをマウス本体の底面部
にスライド可能に設け、スライド操作によって引き出す
方法や、アームレストをマウス本体の底面部に水平方向
に回転自在に設け、アームレストを水平方向に回転操作
して引き出す方法や、さらには、アームレストをマウス
本体の底面部に折り畳み可能に設け、これを展開方向に
回転させて出す方法を広く含む意味である。
When operating the mouse device with an armrest of the present invention, the user moves the pointer of the computer by grasping the mouse body and moving on the upper surface of a desk, a mask pad, or the like. By operating the operation buttons arranged in the unit with your fingers,
Perform operations such as clicking. Then, at the time of such a mouse operation, the armrest is extended to the rear end side of the mouse main body by performing an operation of extending the armrest from the bottom portion of the mouse main body as necessary. In the present invention, the extending operation means that the armrest is slidably provided on the bottom of the mouse body, and the armrest is horizontally slidably provided on the bottom of the mouse body. This method broadly includes a method of rotating and pulling out in a direction, and a method of providing an armrest on the bottom surface of a mouse body so as to be foldable and rotating the armrest in a developing direction.

【0009】そして、このようにアームレストを延出操
作することにより、アームレストは、マウス本体の後方
に連結された状態で配置されるため、このアームレスト
上に手首周辺部を乗せてマウス本体の操作を行うことに
より、腕が疲れず、楽な作業を行えるとともに、衣服の
袖等が直接机等に接触して汚れたり摩耗することもな
く、快適な作業を行える。また、マウス本体を把持して
移動操作すれば、アームレストはマウス本体と一体に移
動するため、容易かつ安定的にアームレストを移動で
き、違和感のない操作を行うことが可能で、マウス装置
による円滑な入力作業を行える。
[0009] By extending the armrest in this manner, the armrest is arranged in a state of being connected to the rear of the mouse main body, so that the wrist peripheral portion is put on this armrest to operate the mouse main body. By doing so, it is possible to perform an easy operation without fatigue of the arm, and it is possible to perform a comfortable operation without the sleeves of the clothes being directly in contact with the desk or the like and becoming dirty or worn. In addition, if the mouse body is gripped and moved, the armrest moves integrally with the mouse body, so that the armrest can be moved easily and stably, and the operation without a sense of incongruity can be performed. Can perform input work.

【0010】また、アームレストが不要な場合には、マ
ウス本体の底面部にアームレストを収納することによ
り、アームレストをもたないマウス装置と同様の状態で
入力作業を行うことができ、例えば狭いスペース内でマ
ウス装置を移動する必要がある場合等に有効である。ま
た、マウス装置を保管する場合にも、マウス本体の底面
部にアームレストを収納することにより、単体で保管で
き、管理が容易である。さらに、携帯型のコンピュータ
等と共に持ち運ぶ場合にも、マウス本体の底面部にアー
ムレストを収納することにより、単体で取り扱うことが
でき、嵩張ることがなく、便利である。
When an armrest is not required, the input operation can be performed in the same state as a mouse device without an armrest by storing the armrest on the bottom of the mouse body. This is effective when it is necessary to move the mouse device. Also, when storing the mouse device, the armrest is stored in the bottom of the mouse main body, so that the mouse device can be stored alone and management is easy. Further, when the portable device is carried with a portable computer or the like, the armrest is stored in the bottom of the mouse main body, so that the mouse can be handled by itself and is convenient without being bulky.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】以下、本発明によるアームレスト
付きマウス装置の実施の形態について説明する。まず、
本発明の第1の実施の形態について説明する。図1〜図
6は、本発明の第1の実施の形態によるアームレスト付
きマウス装置を示す図であり、図1はアームレストを引
き出した状態のマウス装置を上面方向から視た斜視図、
図2は同様にアームレストを引き出した状態のマウス装
置を底面方向から視た斜視図、図3はアームレストを収
納した状態のマウス装置を上面方向から視た斜視図であ
る。また、図4は図1のA−A線部分断面図、図5は図
3のB−B線部分断面図、図6は図2のC−C線部分断
面図である。この第1の実施の形態は、アームレスト2
0をマウス本体10の底面部10Aに延出可能に収納す
る構造として、スライド収納方式を採用したものであ
る。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, an embodiment of a mouse device with an armrest according to the present invention will be described. First,
A first embodiment of the present invention will be described. 1 to 6 are views showing a mouse device with an armrest according to a first embodiment of the present invention. FIG. 1 is a perspective view of the mouse device in a state where the armrest is pulled out, as viewed from above.
FIG. 2 is a perspective view of the mouse device with the armrest pulled out from the bottom, and FIG. 3 is a perspective view of the mouse device with the armrest retracted from the top. 4 is a partial sectional view taken along line AA of FIG. 1, FIG. 5 is a partial sectional view taken along line BB of FIG. 3, and FIG. 6 is a partial sectional view taken along line CC of FIG. In the first embodiment, an armrest 2
As a structure for storing the “0” in the bottom portion 10A of the mouse body 10 so as to be extendable, a slide storage system is adopted.

【0012】このマウス装置は、略ドーム状に形成さ
れ、操作者が掌で把持操作するマウス本体10と、この
マウス本体10の先端寄り上面部に配設された2つの操
作ボタン、いわゆる右ボタン12A及び左ボタン12B
と、マウス本体10の底面部に回転自在に配設された回
転体であるボール14と、右ボタン12A及び左ボタン
12Bの操作やボール14の回転を検出し、各検出信号
をケーブル16を通してコンピュータ等に出力する検出
回路(図示せず)とを有している。なお、本例では、ケ
ーブル16を介してコンピュータ等に信号を伝送するマ
ウス装置を例に説明するが、例えば赤外線等の無線通信
を用いてコンピュータ等に伝送するケーブルレスのマウ
ス装置であってもよい。また、操作ボタンとしては、右
ボタン12Aと左ボタン12Bを有する例を示している
が、3つの操作ボタンを設けたものであってもよく、ま
た、ダイヤル等の入力手段を有するものであってもよ
い。さらに、回転体としてはボールに限らず、ローラ等
であってもよい。
This mouse device is formed in a substantially dome shape, and a mouse main body 10 that is gripped and operated by an operator with a palm, and two operation buttons, so-called right buttons, provided on the upper surface near the tip of the mouse main body 10 12A and left button 12B
And a ball 14 which is a rotatable member rotatably disposed on the bottom of the mouse body 10, detects operations of the right button 12 A and the left button 12 B and rotation of the ball 14, and transmits each detection signal to the computer through the cable 16. Etc., and a detection circuit (not shown). In this example, a mouse device that transmits a signal to a computer or the like via the cable 16 will be described as an example. However, a mouse device that transmits a signal to a computer or the like using wireless communication such as infrared rays may be used. Good. Also, an example is shown in which the operation buttons have a right button 12A and a left button 12B. However, the operation buttons may be provided with three operation buttons, or may have input means such as a dial. Is also good. Further, the rotating body is not limited to a ball, but may be a roller or the like.

【0013】そして、このような本例のマウス装置にお
けるマウス本体10の底面部10Aには、全体として板
状に形成されたアームレスト20がスライド自在に設け
られている。以下、マウス本体10の底面部10Aとア
ームレスト20の詳細について説明する。マウス本体1
0の底面部10Aには、ほぼ中央部(やや先端寄り)に
ボール14を配置するための環状蓋32が設けられてお
り、この環状蓋32の中央開口部からボール14が下方
に臨んでいる。なお、ボール14はこの環状蓋32を取
り外すことにより、マウス本体10から取り出し可能と
なっている。
An armrest 20 formed in a plate shape as a whole is slidably provided on the bottom surface 10A of the mouse body 10 in the mouse device of the present embodiment. Hereinafter, details of the bottom portion 10A of the mouse body 10 and the armrest 20 will be described. Mouse body 1
An annular lid 32 for arranging the ball 14 is provided substantially at the center (slightly near the front end) of the bottom surface 10A of the “0”, and the ball 14 faces downward from the central opening of the annular lid 32. . The ball 14 can be removed from the mouse body 10 by removing the annular lid 32.

【0014】また、マウス本体10の底面部10Aに
は、アームレスト20を収納するための長方形状の収納
凹部34が形成されている。この収納凹部34は、環状
蓋32を包囲する領域に形成されたものであり、ほぼ長
方形平板状のアームレスト20に対応する形状に形成さ
れている。そして、この収納凹部34の左右両側には、
アームレスト20の両側縁部20A、20Bがスライド
可能に嵌合するスライドガイド溝34Aが形成されてい
る。つまり、収納凹部34の各スライドガイド溝34A
は、マウス本体10の先端側から後端側に沿って形成さ
れており、アームレスト20の両側縁部20A、20B
に形成したスライドレール部22がスライド自在に嵌合
する。これにより、アームレスト20は、収納凹部34
内に収納された状態から、マウス本体10の後端方向に
引き出されてアームレストとして利用される状態に移動
することができる。
A rectangular storage recess 34 for storing the armrest 20 is formed in the bottom surface 10A of the mouse body 10. The storage recess 34 is formed in a region surrounding the annular lid 32, and is formed in a shape corresponding to the substantially rectangular flat armrest 20. Then, on both left and right sides of the storage recess 34,
A slide guide groove 34A into which both side edges 20A and 20B of the armrest 20 are slidably fitted is formed. That is, each slide guide groove 34A of the storage recess 34
Are formed from the front end side to the rear end side of the mouse body 10, and both side edges 20 A, 20 B of the armrest 20.
Is slidably fitted. As a result, the armrest 20 is
The mouse body 10 can be moved from a state in which the mouse body 10 is pulled out toward the rear end and used as an armrest.

【0015】また、マウス本体10の底面部10Aにお
いて、収納凹部34の左右両側、及び先端側は、収納凹
部34に対してせり上がっており、このマウス装置が移
動操作される机面やマウスパッド上等で円滑にスライド
するための4つのスライダ36が設けられている。な
お、同様にアームレスト20の底面にも、マウス装置が
移動操作される机面やマウスパッド上等で円滑にスライ
ドするための1つのスライダ(移動円滑化手段)24
(なお、このスライダの形状や個数は任意である)が設
けられている。これらのスライダ24、36は、例えば
テフロン(登録商標)のような樹脂やリベットのような
金属を用いたボタン状またはシート状のものであり、机
面やマウスパッド等の面上に摺接し、マウス装置が円滑
に移動できるように支持するものである。また、アーム
レスト20には、その基端部から中央部にかけて、半長
穴状の切り欠き部26が形成されており、このアームレ
スト20が収納凹部34内に収納された状態でも、ボー
ル14が切り欠き部26によって下方に突出でき、机面
やマウスパッド等の面上に接触して転動できるようにな
っている。
On the bottom surface 10A of the mouse main body 10, the left and right sides and the tip side of the storage recess 34 are raised with respect to the storage recess 34, and a desk surface or a mouse pad on which the mouse device is moved and operated. Four sliders 36 are provided for smooth sliding at the top. Similarly, one slider (movement smoothing means) 24 is also provided on the bottom surface of the armrest 20 for smoothly sliding the mouse device on a desk surface on which the mouse device is moved or on a mouse pad.
(Note that the shape and number of the sliders are arbitrary). These sliders 24 and 36 are button-shaped or sheet-shaped using a resin such as Teflon (registered trademark) or a metal such as a rivet, for example, and slide on a surface such as a desk surface or a mouse pad. The mouse device is supported so that it can move smoothly. The armrest 20 has a notch 26 in the form of a semi-long hole extending from the base end to the center. Even when the armrest 20 is stored in the storage recess 34, the ball 14 is cut. The notch 26 can protrude downward, and can roll on a surface such as a desk surface or a mouse pad.

【0016】また、アームレスト20の基端部には、一
対のストッパ爪28が設けられている。このストッパ爪
28は、アームレスト20が収納凹部34内に収納され
た状態では、図5に示すように、収納凹部34の先端側
隅部に形成された一対の係合穴部34Bに係合し、アー
ムレスト20の収納状態を一定の係合力でロックするも
のであり、また、アームレスト20がマウス本体10の
後方に引き出された状態では、図6に示すように、収納
凹部34の後端側に形成された一対の係合穴部34Cに
係合し、アームレスト20の延出状態を一定の係合力で
ロックするものである。このようなストッパ爪28と係
合穴部34B、34Cとの嵌合ロック機能(ロック手
段)により、アームレスト20の収納状態及び延出状態
で、それぞれの状態をロックでき、マウス装置の操作中
にマウス本体10に対してアームレスト20の位置が不
用意に変位してしまうような恐れもなくなり、円滑で安
定した操作を可能とするものである。また、アームレス
ト20の先端側(すなわちマウス本体の後端側)の上面
部には、このアームレスト20を手指によってマウス本
体10から引き出し操作するための係止穴部20Cが設
けられている。この係止穴部20Cに指を掛けて引っ張
ることにより、アームレスト20をマウス本体10から
容易に引き出すことが可能である。
A pair of stopper claws 28 are provided at the base end of the armrest 20. When the armrest 20 is stored in the storage recess 34, the stopper claw 28 engages with a pair of engagement holes 34B formed in the front end corner of the storage recess 34, as shown in FIG. When the armrest 20 is pulled out to the rear of the mouse body 10, the armrest 20 is locked to the rear end side of the storage recess 34 as shown in FIG. The armrest 20 is engaged with the formed pair of engagement holes 34C to lock the extended state of the armrest 20 with a constant engagement force. By the fitting lock function (locking means) of the stopper claw 28 and the engagement holes 34B and 34C, the respective states can be locked in the retracted state and the extended state of the armrest 20, and during operation of the mouse device, There is no danger that the position of the armrest 20 is inadvertently displaced with respect to the mouse main body 10, thereby enabling a smooth and stable operation. In addition, a locking hole 20C is provided on the upper surface of the distal end side of the armrest 20 (that is, the rear end side of the mouse main body) so that the armrest 20 can be pulled out from the mouse main body 10 by a finger. The armrest 20 can be easily pulled out of the mouse main body 10 by hooking and pulling the locking hole 20C with a finger.

【0017】また、以上のようなアームレスト20は、
平滑なスライド動作を妨げないように、全体として平板
状であることが望ましい。また、アームレスト20の材
質としては、例えば硬質塩化ビニルやポリプロピレンな
どのプラスチックの薄板、またはバネ用ステンレス鋼板
などの金属製の薄板など、可撓性を有する薄板から形成
する。このような可撓性を有する部材によってアームレ
スト20を構成することにより、マウスパッドや机の上
面等に多少の凹凸がある場合にも、アームレスト20が
なじんで動くことができ、マウス装置を移動しやすいと
いう利点がある。また、アームレスト20の上面には、
手を乗せたときに、滑りにくくする部材(摩擦手段)を
配設することが好ましい。例えば、布や耐久摩耗性の高
い紙等、汗を吸い取り、手ともなじみがよく、かつ滑り
にくくする部材が用いる。なお、アームレストの構成材
料としては、必ずしも可撓性を有するものでなくともよ
く、また、薄板でなく厚板状のものであってもよい。
The armrest 20 as described above is
It is desirable that the entire plate be flat so as not to hinder the smooth sliding operation. The armrest 20 is formed of a flexible thin plate such as a plastic thin plate such as hard vinyl chloride or polypropylene, or a metal thin plate such as a stainless steel plate for a spring. By configuring the armrest 20 with such a flexible member, the armrest 20 can move freely even when the mouse pad or the upper surface of the desk has some irregularities, so that the mouse device can be moved. There is an advantage that it is easy. Also, on the upper surface of the armrest 20,
It is preferable to provide a member (friction means) for preventing slippage when the hand is placed. For example, a member that absorbs sweat, is familiar with hands, and is hard to slip, such as cloth or paper having high durability and wear, is used. Note that the constituent material of the armrest does not necessarily have to be flexible, and may be a thick plate instead of a thin plate.

【0018】次に、本発明の第2の実施の形態について
説明する。図7〜図9は、本発明の第2の実施の形態に
よるアームレスト付きマウス装置を示す図であり、図7
はアームレストを収納した状態のマウス装置を底面方向
から視た斜視図、図8は同様にアームレストを引き出し
た状態のマウス装置を底面方向から視た斜視図、図9は
図8のD−D線部分断面図である。この第2の実施の形
態は、アームレスト40をマウス本体10の底面部10
Bに延出可能に収納する構造として、回転収納方式を採
用したものである。なお、マウス本体10の構成は、底
面部10Bを除いて上述した第1の実施の形態と同様で
あるので、説明は省略する。本例のアームレスト40
は、略扇形の平板状に形成され、その基端部がマウス本
体10の底面部10Bの後端部に形成した垂直結合軸5
2に回転自在に軸支され、水平方向に回転自在に結合さ
れている。なお、アームレスト40が垂直結合軸52に
よって支持される部分に、例えばプラスチック製の軸受
け等を配置することにより、アームレスト40のより円
滑な回転動作を得ることができるものである。
Next, a second embodiment of the present invention will be described. 7 to 9 are views showing a mouse device with an armrest according to a second embodiment of the present invention.
8 is a perspective view of the mouse device with the armrest stored therein viewed from the bottom direction, FIG. 8 is a perspective view of the mouse device with the armrest pulled out similarly viewed from the bottom direction, and FIG. 9 is a line DD in FIG. It is a partial sectional view. In the second embodiment, the armrest 40 is attached to the bottom 10 of the mouse body 10.
As a structure that can be extended and stored in B, a rotating storage system is adopted. Note that the configuration of the mouse main body 10 is the same as that of the above-described first embodiment except for the bottom surface portion 10B, and a description thereof will be omitted. Armrest 40 of this example
Is formed in a substantially fan-shaped flat plate, the base end of which is formed at the rear end of the bottom surface 10B of the mouse body 10 by a vertical coupling shaft 5
2 and is rotatably supported by a shaft 2 and is rotatably coupled in the horizontal direction. It is to be noted that, by disposing, for example, a plastic bearing or the like in a portion where the armrest 40 is supported by the vertical coupling shaft 52, a smoother rotation operation of the armrest 40 can be obtained.

【0019】また、マウス本体10の底面部10Bに
は、アームレスト40の形状に対応した収納凹部54が
形成され、この収納凹部54の先端側は、収納凹部54
に対してせり上がっており、このマウス装置が移動操作
される机面やマウスパッド上等で円滑にスライドするた
めの2つのスライダ56が設けられている。また、垂直
結合軸52の先端部にも、1つのスライダ56が設けら
れている。一方、アームレスト40の底面にも、2つの
スライダ42が設けられている。これらのスライダ4
2、56は、上述した第1の実施の形態のスライダ2
4、36と同様のものであり、円滑なマウス装置の移動
を確保するものである。
A storage recess 54 corresponding to the shape of the armrest 40 is formed in the bottom surface 10B of the mouse main body 10.
And two sliders 56 are provided for smoothly sliding on a desk surface or a mouse pad on which the mouse device is moved and operated. One slider 56 is also provided at the tip of the vertical coupling shaft 52. On the other hand, two sliders 42 are also provided on the bottom surface of the armrest 40. These sliders 4
Reference numerals 2 and 56 denote the sliders 2 of the first embodiment described above.
This is the same as 4, 36 to ensure smooth movement of the mouse device.

【0020】また、マウス本体10の底面部10Bに
は、アームレスト40を収納位置と延出位置とでロック
するための係止突起58が形成されている。一方、アー
ムレスト40には、垂直結合軸52によって支持される
部分のさらに基端側に、延出位置において係止突起58
と係合する切り欠き部44が形成され、その反対側に収
納位置において係止突起58と係合する係合穴部46が
形成されている。そして、アームレスト40が、図7に
示すように、収納凹部54に収納された状態で、係止突
起58が係合穴部46に係合し、アームレスト40を一
定の係合力でロックし、アームレスト40が、図8に示
すように、マウス本体10の後方に引き出された状態
で、係止突起58が切り欠き部44に係合し、アームレ
スト40を一定の係合力でロックする。このような係合
穴部46、切り欠き部44と係止突起58との嵌合ロッ
ク機能(ロック手段)により、アームレスト40の収納
状態及び延出状態で、それぞれの状態をロックでき、マ
ウス装置の操作中にマウス本体10に対してアームレス
ト40の位置が不用意に変位してしまうような恐れもな
くなり、円滑で安定した操作を可能とするものである。
A locking projection 58 for locking the armrest 40 between the storage position and the extended position is formed on the bottom surface 10B of the mouse body 10. On the other hand, the armrest 40 further includes a locking protrusion 58 in the extended position further proximal to a portion supported by the vertical coupling shaft 52.
And a notch 44 for engaging with the locking projection 58 at the storage position on the opposite side. When the armrest 40 is housed in the housing recess 54 as shown in FIG. 7, the locking projection 58 engages with the engagement hole 46, and locks the armrest 40 with a constant engagement force. As shown in FIG. 8, the locking projection 58 engages with the notch 44 and locks the armrest 40 with a constant engagement force, as shown in FIG. 8. With the engagement locking function (locking means) of the engagement hole 46, the notch 44, and the locking projection 58, the respective states can be locked in the housed state and the extended state of the armrest 40, and the mouse device There is no danger that the position of the armrest 40 is inadvertently displaced with respect to the mouse body 10 during the operation of the mouse, and a smooth and stable operation is enabled.

【0021】また、アームレスト40の中央部には、こ
のアームレスト40を収納凹部54に収納した状態で、
ボール14を下方に突出させるための貫通穴48が形成
されている。一方、マウス本体10のボール14を配置
するための環状蓋32は、下方に円筒状に突出した形状
を有し、アームレスト40を収納凹部54に収納した状
態で、貫通穴48内に配置され、ボール14を机やマウ
スパッドに接触できるようになっている。そして、本例
のボール14は、円筒状の環状蓋32内に配置される小
径に形成され、また環状蓋32も小径に形成することに
より、貫通穴48の径を小さいものとし、できるだけア
ームレスト40の機能を損なわないような構成となって
いる。
At the center of the armrest 40, the armrest 40 is stored in a storage recess 54,
A through hole 48 for projecting the ball 14 downward is formed. On the other hand, the annular lid 32 for arranging the ball 14 of the mouse body 10 has a shape protruding downward in a cylindrical shape, and is arranged in the through hole 48 with the armrest 40 stored in the storage recess 54, The ball 14 can be brought into contact with a desk or a mouse pad. The ball 14 of the present example is formed in a small diameter arranged in a cylindrical annular lid 32, and the annular lid 32 is also formed in a small diameter so that the diameter of the through hole 48 is reduced. The function is not impaired.

【0022】なお、この第2の実施の形態では、垂直結
合軸52をマウス本体10側に設けたが、同様の垂直結
合軸をアームレスト40側に設け、この垂直結合軸をマ
ウス本体10側に回転自在に結合するような構成を採用
してもよい。また、その他の構成、例えばアームレスト
40の材質や上面のすべり止め等については、上述した
第1の実施の形態と同様であるので説明は省略する。
In the second embodiment, the vertical connecting shaft 52 is provided on the mouse body 10 side. However, a similar vertical connecting shaft is provided on the armrest 40 side, and this vertical connecting shaft is provided on the mouse body 10 side. A configuration in which the components are rotatably coupled may be employed. Further, the other configuration, for example, the material of the armrest 40 and the non-slip of the upper surface are the same as those in the above-described first embodiment, and thus description thereof is omitted.

【0023】次に、本発明の第3の実施の形態について
説明する。図10、図11は、本発明の第3の実施の形
態によるアームレスト付きマウス装置を示す図であり、
図10はアームレストを収納した状態のマウス装置を底
面方向から視た斜視図、図11は同様にアームレストを
展開した状態のマウス装置を底面方向から視た斜視図で
ある。この第3の実施の形態は、アームレスト60をマ
ウス本体10の底面部10Cに延出可能に収納する構造
として、折り畳み収納方式を採用したものである。な
お、マウス本体10の構成は、底面部10Cを除いて上
述した第1の実施の形態と同様であるので、説明は省略
する。
Next, a third embodiment of the present invention will be described. FIGS. 10 and 11 are diagrams showing a mouse device with an armrest according to a third embodiment of the present invention.
FIG. 10 is a perspective view of the mouse device in a state in which the armrest is stored, as viewed from the bottom, and FIG. 11 is a perspective view of the mouse device in a state in which the armrest is similarly expanded, as viewed from the bottom. In the third embodiment, a folding storage system is employed as a structure for storing the armrest 60 so as to be extendable on the bottom surface 10C of the mouse body 10. Note that the configuration of the mouse body 10 is the same as that of the first embodiment except for the bottom surface portion 10C, and thus the description is omitted.

【0024】本例のアームレスト60は、方形平板状に
形成され、その基端部には、左右方向に突出した一対の
水平結合軸(図示せず)が設けられている。そして、こ
の水平結合軸は、マウス本体10の底面部10Cの後端
部に形成した一対の軸受け部72に回転自在に軸支され
ている。したがって、アームレスト60は、水平結合軸
を中心に折り畳み方向に回転自在となっている。なお、
マウス本体10の軸受け部72に例えばプラスチック製
の軸受け等を配置することにより、アームレスト60の
より円滑な回転動作を得ることができるものである。
The armrest 60 of this embodiment is formed in a rectangular flat plate shape, and has a pair of horizontal connecting shafts (not shown) projecting in the left-right direction at its base end. The horizontal connection shaft is rotatably supported by a pair of bearing portions 72 formed at the rear end of the bottom surface portion 10C of the mouse body 10. Therefore, the armrest 60 is rotatable in the folding direction about the horizontal connection axis. In addition,
By arranging, for example, a plastic bearing or the like on the bearing portion 72 of the mouse body 10, a smoother rotation of the armrest 60 can be obtained.

【0025】また、マウス本体10の底面部10Cに
は、アームレスト60の形状に対応した収納凹部74が
形成され、この収納凹部74の周囲は、軸受け部72の
間を除く部分が、収納凹部74に対してせり上がってお
り、このマウス装置が移動操作される机面やマウスパッ
ド上等で円滑にスライドするための4つのスライダ76
が設けられている。一方、アームレスト60にも、図1
1に示すように、マウス本体10から展開操作された状
態で、底面先端側に2つのスライダ62が設けられてい
る。これらのスライダ62、76は、上述した第1の実
施の形態のスライダ24、36と同様のものであり、円
滑なマウス装置の移動を確保するものである。なお、マ
ウス本体10の収納凹部74には、アームレスト60を
折り畳んで収納した際に、スライダ62との衝突を避け
るための逃げ用凹部74Aが形成されている。
A storage recess 74 corresponding to the shape of the armrest 60 is formed in the bottom surface 10C of the mouse main body 10. A portion of the storage recess 74 around the storage recess 74 except for the space between the bearing portions 72 is formed. And four sliders 76 for smoothly sliding the mouse device on a desk surface or a mouse pad on which the mouse device is moved.
Is provided. On the other hand, FIG.
As shown in FIG. 1, two sliders 62 are provided on the front end side of the bottom surface when the mouse is unfolded from the mouse body 10. These sliders 62 and 76 are similar to the sliders 24 and 36 of the above-described first embodiment, and ensure smooth movement of the mouse device. The storage recess 74 of the mouse main body 10 is provided with an escape recess 74A for avoiding collision with the slider 62 when the armrest 60 is folded and stored.

【0026】また、マウス本体10の底面部10Cの収
納凹部74の左右両側には、アームレスト60を収納位
置でロックするためのロック爪部78が形成されてい
る。一方、アームレスト60には、左右両側にロック爪
部78が係合する切り欠き凹部64が設けられている。
そして、アームレスト60が、図10に示すように、収
納凹部74に収納された状態で、ロック爪部78が切り
欠き凹部64に係合し、アームレスト60を一定の係合
力でロックする。なお、本例では、アームレスト60の
収納時のロック手段だけをもうけたが、図11に示す展
開時にも、アームレスト60の基端部を係止するような
構造により、ロックを行うようにしてもよい。
A lock claw 78 for locking the armrest 60 at the storage position is formed on both left and right sides of the storage recess 74 of the bottom surface 10C of the mouse body 10. On the other hand, the armrest 60 has cutout recesses 64 on both left and right sides with which the lock claws 78 are engaged.
Then, in a state where the armrest 60 is housed in the housing recess 74 as shown in FIG. 10, the lock claw 78 engages with the notch recess 64 and locks the armrest 60 with a constant engaging force. In this example, only the locking means for storing the armrest 60 is provided. However, even when the armrest 60 is deployed as shown in FIG. Good.

【0027】また、アームレスト60の中央部には、こ
のアームレスト60を収納凹部74に収納した状態で、
ボール14を下方に突出させるための貫通穴66が形成
されている。一方、マウス本体10のボール14を配置
するための環状蓋32は、下方に円筒状に突出した形状
を有し、アームレスト60を収納凹部74に収納した状
態で、貫通穴66内に配置され、ボール14を机やマウ
スパッドに接触できるようになっている。そして、本例
のボール14は、円筒状の環状蓋32内に配置される小
径に形成され、また環状蓋32も小径に形成することに
より、貫通穴66の径を小さいものとし、できるだけア
ームレスト60の機能を損なわないような構成となって
いる。また、アームレスト60の先端部には、収納凹部
74に収納されたアームレスト60を展開操作するため
の指を掛ける切り欠き部68が形成されている。
At the center of the armrest 60, the armrest 60 is stored in the storage recess 74,
A through hole 66 for projecting the ball 14 downward is formed. On the other hand, the annular lid 32 for arranging the ball 14 of the mouse body 10 has a shape protruding downward in a cylindrical shape, and is disposed in the through hole 66 with the armrest 60 stored in the storage recess 74. The ball 14 can be brought into contact with a desk or a mouse pad. The ball 14 of the present example is formed in a small diameter disposed in the cylindrical annular lid 32, and the annular lid 32 is also formed in a small diameter so that the diameter of the through hole 66 is reduced. The function is not impaired. A notch 68 is formed at the tip of the armrest 60 for hanging a finger for operating the armrest 60 stored in the storage recess 74.

【0028】なお、この第3の実施の形態では、水平結
合軸をアームレスト60側に設けたが、同様の水平結合
軸をマウス本体10側に設け、この水平結合軸をアーム
レスト60側に回転自在に結合するような構成を採用し
てもよい。なお、その他の構成、例えばアームレスト6
0の材質や展開した際の上面のすべり止め等について
は、上述した第1の実施の形態と同様であるので説明は
省略する。
In the third embodiment, the horizontal connecting shaft is provided on the armrest 60 side. However, a similar horizontal connecting shaft is provided on the mouse body 10 side, and this horizontal connecting shaft is rotatable toward the armrest 60 side. May be adopted. In addition, other configurations, for example, the armrest 6
Since the material of No. 0 and the non-slip of the upper surface when expanded are the same as those in the first embodiment described above, the description is omitted.

【0029】次に、本発明の第4の実施の形態について
説明する。図12〜図14は、本発明の第4の実施の形
態によるアームレスト付きマウス装置を示す図であり、
図12はアームレストを収納した状態のマウス装置を底
面方向から視た斜視図、図13は同様にアームレストを
展開する途中の状態のマウス装置を底面方向から視た斜
視図、図14は同様にアームレストを展開し、さらに反
転させて延出させたマウス装置を底面方向から視た斜視
図である。この第4の実施の形態は、アームレスト80
をマウス本体10の底面部10Dに延出可能に収納する
構造として、折り畳み反転収納方式を採用したものであ
る。なお、マウス本体10の構成は、底面部10Dを除
いて上述した第3の実施の形態と同様であるので、説明
は省略する。
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described. 12 to 14 are views showing a mouse device with an armrest according to a fourth embodiment of the present invention,
FIG. 12 is a perspective view of the mouse device in a state in which the armrest is stored, as viewed from the bottom direction. FIG. 13 is a perspective view of the mouse device in a state in which the armrest is being developed. FIG. 5 is a perspective view of the mouse device developed from FIG. In the fourth embodiment, the armrest 80
Of the mouse body 10 so as to be extendable and accommodated in the mouse body 10, and adopts a folding inversion storage method. Note that the configuration of the mouse main body 10 is the same as that of the above-described third embodiment except for the bottom surface portion 10D, and thus the description is omitted.

【0030】本例のアームレスト80は、方形平板状に
形成され、その基端部には、このアームレスト80の先
端から基端に向う方向に沿って一定間隔(例えばアーム
レスト80の板厚程度の間隔)だけスライド移動自在に
直交結合軸102が設けられている。一方、マウス本体
10の底面部10Dの後端部に形成した一対の軸受け部
92には、アームレスト80と別体に設けられた水平結
合軸104が設けられ、その水平結合軸104の両端部
が軸受け部92に回転自在に軸支されている。そして、
直交結合軸102は水平結合軸104の中間部に直交す
る状態で結合されている。
The armrest 80 of this embodiment is formed in the shape of a rectangular flat plate, and has a base end having a predetermined interval (for example, an interval of about the plate thickness of the armrest 80) along the direction from the distal end to the proximal end of the armrest 80. ), The orthogonal coupling shaft 102 is slidably movable. On the other hand, a pair of bearing portions 92 formed at the rear end of the bottom surface portion 10D of the mouse body 10 are provided with a horizontal coupling shaft 104 provided separately from the armrest 80, and both ends of the horizontal coupling shaft 104 are provided. The bearing 92 is rotatably supported by the bearing 92. And
The orthogonal coupling shaft 102 is coupled in a state orthogonal to the middle part of the horizontal coupling shaft 104.

【0031】また、アームレスト80内には、バネ10
6が設けられており、直交結合軸102をアームレスト
80の基端部と水平結合軸104の側面部とが圧接する
方向に付勢している。アームレスト80の基端部と水平
結合軸104の側面部とは、互いに嵌合する凹凸形状と
なっており、バネ106の力によって互いに圧接した状
態では、アームレスト80と水平結合軸104とが一体
化した部材として扱えるようになっている。しかし、操
作者が意図的にバネ106の力に抗してアームレスト8
0を水平結合軸104から離間する方向に操作すると、
アームレスト80は、水平結合軸104より離間し、両
者の嵌合状態が解除される。したがって、この状態で
は、アームレスト80を直交結合軸102を中心として
単独で反転操作することができる。
In the armrest 80, a spring 10 is provided.
6 are provided to urge the orthogonal coupling shaft 102 in a direction in which the base end of the armrest 80 and the side surface of the horizontal coupling shaft 104 are pressed against each other. The base end of the armrest 80 and the side surface of the horizontal coupling shaft 104 have an uneven shape that fits each other, and the armrest 80 and the horizontal coupling shaft 104 are integrated when pressed against each other by the force of the spring 106. It can be handled as a member that did. However, when the operator intentionally opposes the force of the spring 106, the armrest 8
When 0 is operated in a direction away from the horizontal coupling axis 104,
The armrest 80 is separated from the horizontal coupling shaft 104, and the fitted state of both is released. Therefore, in this state, the armrest 80 can be independently turned around the orthogonal coupling shaft 102.

【0032】また、マウス本体10の底面部10Dに
は、アームレスト80の形状に対応した収納凹部94が
形成され、この収納凹部94の周囲は、軸受け部92の
間を除く部分が、収納凹部94に対してせり上がってお
り、このマウス装置が移動操作される机面やマウスパッ
ド上等で円滑にスライドするための4つのスライダ96
が設けられている。一方、アームレスト80にも、図1
2に示す収納凹部94に収納された状態、及び、図14
に示す収納凹部94から展開、反転操作された状態で、
その底面側に配置される面に、4つのスライダ82が設
けられている。これらのスライダ82、96は、上述し
た第1の実施の形態のスライダ24、36と同様のもの
であり、円滑なマウス装置の移動を確保するものであ
る。
A storage recess 94 corresponding to the shape of the armrest 80 is formed in the bottom surface 10D of the mouse main body 10. A portion of the circumference of the storage recess 94 other than between the bearing portions 92 is formed as a storage recess 94. And four sliders 96 for smoothly sliding the mouse device on a desk surface or a mouse pad on which the mouse device is moved.
Is provided. On the other hand, FIG.
FIG. 14 shows a state of being stored in the storage recess 94 shown in FIG.
In the state where it has been deployed and inverted from the storage recess 94 shown in FIG.
Four sliders 82 are provided on a surface arranged on the bottom surface side. These sliders 82 and 96 are similar to the sliders 24 and 36 of the above-described first embodiment, and ensure smooth movement of the mouse device.

【0033】すなわち、本例では、アームレスト80を
直交結合軸102によって反転自在に設けたことで、図
12に示す収納凹部94に収納された状態と、図14に
示す収納凹部94から展開、反転操作された状態の両方
で、アームレスト80のスライダ82を底面側に配置す
ることができ、両方の状態で、アームレスト80のスラ
イダ82を最大限有効に活用し、マウス装置の移動操作
を円滑にガイドすることができる。また、本例におい
て、アームレスト80のスライダ82をマウス本体10
の収納凹部94に収納する必要がないので、第3の実施
の形態で説明したような逃げ用凹部74Aを収納凹部9
4に設ける必要がなく、その分、マウス本体10の収納
凹部94の形状が簡単になり、他の部材を配置する上で
有利となり、設計の自由度も向上できるという利点があ
る。
That is, in this embodiment, the armrest 80 is provided to be able to be inverted by the orthogonal coupling shaft 102, so that the armrest 80 is stored in the storage recess 94 shown in FIG. In both of the operated states, the slider 82 of the armrest 80 can be arranged on the bottom surface side, and in both states, the slider 82 of the armrest 80 can be used effectively to guide the movement operation of the mouse device smoothly. can do. In this example, the slider 82 of the armrest 80 is connected to the mouse body 10.
Since there is no need to store in the storage recess 94, the escape recess 74A as described in the third embodiment is used.
4, there is an advantage that the shape of the storage recess 94 of the mouse main body 10 is simplified, which is advantageous in arranging other members, and that the degree of freedom in design can be improved.

【0034】また、マウス本体10の底面部10Dの収
納凹部94の左右両側には、アームレスト80を収納位
置でロックするためのロック爪部98が形成されてい
る。一方、アームレスト80には、左右両側にロック爪
部98が係合する切り欠き凹部84が設けられている。
そして、アームレスト80が、図12に示すように、収
納凹部94に収納された状態で、ロック爪部98が切り
欠き凹部84に係合し、アームレスト80を一定の係合
力でロックする。なお、本例では、アームレスト80の
収納時のロック手段だけをもうけたが、図14に示す展
開反転時にも、アームレスト80の基端部を係止するよ
うな構造により、ロックを行うようにしてもよい。
A lock claw 98 for locking the armrest 80 at the storage position is formed on both left and right sides of the storage recess 94 of the bottom surface 10D of the mouse body 10. On the other hand, the armrest 80 has cutout concave portions 84 on both left and right sides with which the lock claws 98 are engaged.
Then, with the armrest 80 stored in the storage recess 94 as shown in FIG. 12, the lock claw 98 engages with the notch recess 84, and locks the armrest 80 with a constant engagement force. In this example, only the locking means for storing the armrest 80 is provided. However, the locking is performed by the structure that locks the base end of the armrest 80 also at the time of unfolding shown in FIG. Is also good.

【0035】また、アームレスト80の中央部には、こ
のアームレスト80を収納凹部94に収納した状態で、
ボール14を下方に突出させるための貫通穴86が形成
されている。一方、マウス本体10のボール14を配置
するための環状蓋32は、下方に円筒状に突出した形状
を有し、アームレスト80を収納凹部94に収納した状
態で、貫通穴86内に配置され、ボール14を机やマウ
スパッドに接触できるようになっている。そして、本例
のボール14は、円筒状の環状蓋32内に配置される小
径に形成され、また環状蓋32も小径に形成することに
より、貫通穴86の径を小さいものとし、できるだけア
ームレスト80の機能を損なわないような構成となって
いる。また、アームレスト80の先端部には、収納凹部
94に収納されたアームレスト80を展開操作するため
の指を掛ける切り欠き部88が形成されている。なお、
その他の構成、例えばアームレスト80の材質や展開反
転した際の上面のすべり止め等については、上述した第
1の実施の形態と同様であるので説明は省略する。
At the center of the armrest 80, the armrest 80 is stored in the storage recess 94,
A through hole 86 for projecting the ball 14 downward is formed. On the other hand, the annular lid 32 for arranging the ball 14 of the mouse main body 10 has a shape protruding downward in a cylindrical shape, and is arranged in the through hole 86 with the armrest 80 stored in the storage recess 94. The ball 14 can be brought into contact with a desk or a mouse pad. The ball 14 of the present example is formed in a small diameter disposed in the cylindrical annular lid 32, and the annular lid 32 is also formed in a small diameter so that the diameter of the through hole 86 is reduced. The function is not impaired. Further, a notch portion 88 for hanging a finger for expanding and operating the armrest 80 stored in the storage recess 94 is formed at a distal end portion of the armrest 80. In addition,
Other configurations, for example, the material of the armrest 80 and the non-slip surface of the upper surface when the armrest 80 is deployed and inverted are the same as those in the above-described first embodiment, and a description thereof will be omitted.

【0036】[0036]

【発明の効果】以上説明したように本発明のアームレス
ト付きマウス装置では、マウス本体の底面部に収納自在
に設けられ、かつ、マウス本体の底面部からマウス本体
の後端方向に延出操作され、マウス本体と連結された状
態でマウス本体を把持した操作者の手首周辺部を受け止
めるアームレストを設けた。このため、アームレストを
延出操作することにより、アームレストは、マウス本体
の後方に連結された状態で配置されるため、このアーム
レスト上に手首周辺部を乗せてマウス本体の操作を行う
ことにより、腕が疲れず、楽な作業を行えるとともに、
衣服の袖等が直接机等に接触して汚れたり摩耗すること
もなく、快適な作業を行える。また、マウス本体を把持
して移動操作すれば、アームレストはマウス本体と一体
に移動するため、容易かつ安定的にアームレストを移動
でき、違和感のない操作を行うことが可能で、マウス装
置による円滑な入力作業を行える。
As described above, in the mouse device with an armrest according to the present invention, the mouse device is provided so as to be stowable on the bottom portion of the mouse body, and is extended from the bottom portion of the mouse body toward the rear end of the mouse body. An armrest is provided for receiving the periphery of the wrist of the operator holding the mouse body while being connected to the mouse body. For this reason, by extending the armrest, the armrest is arranged in a state of being connected to the rear of the mouse main body, and by operating the mouse main body with the wrist peripheral portion placed on this armrest, Can work comfortably without getting tired,
Comfortable work can be performed without the sleeves and the like of the clothes coming into direct contact with the desk and the like without becoming dirty or worn. In addition, if the mouse body is gripped and moved, the armrest moves integrally with the mouse body, so that the armrest can be moved easily and stably, and the operation without a sense of incongruity can be performed. Can perform input work.

【0037】また、アームレストが不要な場合には、マ
ウス本体の底面部にアームレストを収納することによ
り、アームレストをもたないマウス装置と同様の状態で
入力作業を行うことができ、例えば狭いスペース内でマ
ウス装置を移動する必要がある場合等に有効であり、マ
ウス装置の手軽さを損なうことなく使用できる効果があ
る。また、マウス装置を保管したり、持ち運ぶ場合に
も、マウス本体の底面部にアームレストを収納すること
により、単体で保管したり、持ち運ぶことができ、管理
が容易で、嵩張ることがなく、便利なマウス装置を提供
できる効果がある。
When an armrest is not required, the input operation can be performed in the same state as a mouse device having no armrest by storing the armrest on the bottom of the mouse body. The mouse device is effective when it is necessary to move the mouse device, and the mouse device can be used without impairing its simplicity. Also, when storing or carrying the mouse device, the armrest is stored on the bottom of the mouse body, so that it can be stored or carried alone, easy to manage, without bulk and convenient There is an effect that a mouse device can be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態によるアームレスト
付きマウス装置をアームレスト延出状態で上面側から示
す斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view showing a mouse device with an armrest according to a first embodiment of the present invention in a state where an armrest is extended from a top surface side.

【図2】図1に示すアームレスト付きマウス装置をアー
ムレスト延出状態で底面側から示す斜視図である。
FIG. 2 is a perspective view showing the mouse device with an armrest shown in FIG. 1 from the bottom side in an armrest extended state.

【図3】図1に示すアームレスト付きマウス装置をアー
ムレスト収納状態で上面側から示す斜視図である。
FIG. 3 is a perspective view showing the mouse device with the armrest shown in FIG. 1 in a state where the armrest is stored, as viewed from above.

【図4】図1のA−A線部分断面図である。FIG. 4 is a partial sectional view taken along line AA of FIG. 1;

【図5】図3のB−B線部分断面図である。FIG. 5 is a partial sectional view taken along line BB of FIG. 3;

【図6】図2のC−C線部分断面図である。FIG. 6 is a partial sectional view taken along line CC of FIG. 2;

【図7】本発明の第2の実施の形態によるアームレスト
付きマウス装置をアームレスト収納状態で底面側から示
す斜視図である。
FIG. 7 is a perspective view showing a mouse device with an armrest according to a second embodiment of the present invention in a state where the armrest is housed from the bottom side.

【図8】図7に示すアームレスト付きマウス装置をアー
ムレスト延出状態で底面側から示す斜視図である。
8 is a perspective view showing the mouse device with an armrest shown in FIG. 7 from the bottom side in an extended state of the armrest.

【図9】図8のD−D線部分断面図である。FIG. 9 is a partial sectional view taken along line DD of FIG. 8;

【図10】本発明の第3の実施の形態によるアームレス
ト付きマウス装置をアームレスト収納状態で底面側から
示す斜視図である。
FIG. 10 is a perspective view showing a mouse device with an armrest according to a third embodiment of the present invention in a state where the armrest is stored, viewed from the bottom side.

【図11】図10に示すアームレスト付きマウス装置を
アームレスト延出状態で底面側から示す斜視図である。
FIG. 11 is a perspective view showing the mouse device with an armrest shown in FIG. 10 from the bottom side in an armrest extended state.

【図12】本発明の第4の実施の形態によるアームレス
ト付きマウス装置をアームレスト収納状態で底面側から
示す斜視図である。
FIG. 12 is a perspective view showing a mouse device with an armrest according to a fourth embodiment of the present invention in a state where the armrest is stored, viewed from the bottom side.

【図13】図12に示すアームレスト付きマウス装置を
アームレスト延出途中の状態で底面側から示す斜視図で
ある。
13 is a perspective view showing the mouse device with an armrest shown in FIG. 12 from the bottom side while the armrest is being extended.

【図14】図12に示すアームレスト付きマウス装置を
アームレスト延出状態で底面側から示す斜視図である。
14 is a perspective view showing the mouse device with an armrest shown in FIG. 12 in a state where the armrest is extended from the bottom side.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10……マウス本体、10A、10B、10C、10D
……底面部、12A、12B……操作ボタン、14……
ボール、16……ケーブル、20、40、60、80…
…アームレスト、32、54、74、94……収納凹
部。
10 mouse body, 10A, 10B, 10C, 10D
... Bottom part, 12A, 12B ... Operation buttons, 14 ...
Ball, 16 ... Cable, 20, 40, 60, 80 ...
... armrests, 32, 54, 74, 94 ... storage recesses.

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 略ドーム状に形成されたマウス本体と、
前記マウス本体の先端寄り上面部に配設された操作ボタ
ンと、前記マウス本体の底面部に回転自在に配設された
回転体と、前記操作ボタンの操作及び前記回転体の回転
を検出し、各検出信号を出力する検出回路とを有するマ
ウス装置において、 前記マウス本体の底面部に収納自在に設けられ、かつ、
マウス本体の底面部からマウス本体の後端方向に延出操
作され、マウス本体と連結された状態でマウス本体を把
持した操作者の手首周辺部を受け止めるアームレストを
設けた、 ことを特徴とするアームレスト付きマウス装置。
A mouse body formed substantially in a dome shape;
An operation button disposed on an upper surface near the tip of the mouse main body, a rotating body rotatably disposed on a bottom surface of the mouse main body, an operation of the operation button and rotation of the rotating body are detected, A mouse device having a detection circuit that outputs each detection signal, wherein the mouse device is provided so as to be housed in a bottom portion of the mouse body, and
An armrest that is extended from the bottom of the mouse body toward the rear end of the mouse body and that receives an area around the wrist of an operator holding the mouse body while being connected to the mouse body; With mouse device.
【請求項2】 前記アームレストは、前記マウス本体の
底面部にマウス本体の後端方向にスライド自在に設けら
れ、スライド操作されることにより、マウス本体の後方
に延出するものであることを特徴とする請求項1記載の
アームレスト付きマウス装置。
2. The armrest is provided on the bottom of the mouse body so as to be slidable toward the rear end of the mouse body, and is extended rearward of the mouse body by being slid. The mouse device with an armrest according to claim 1.
【請求項3】 前記アームレストは、前記マウス本体の
後端側底面部に配置した垂直方向の垂直結合軸により水
平方向に回転可能な状態でマウス本体に結合され、前記
垂直結合軸を中心に回転操作されることにより、マウス
本体の後方に延出するものであることを特徴とする請求
項1記載のアームレスト付きマウス装置。
3. The armrest is coupled to the mouse body in a horizontally rotatable state by a vertical coupling axis disposed on a rear end bottom surface of the mouse body, and is rotated about the vertical coupling axis. 2. The mouse device with an armrest according to claim 1, wherein the mouse device extends rearward of the mouse body when operated.
【請求項4】 前記アームレストは、前記マウス本体の
後端側底面部に配置した水平方向の水平結合軸によりマ
ウス本体の底面部に対して折り畳み方向に回転可能な状
態でマウス本体に結合され、前記水平結合軸を中心に回
転操作されることにより、マウス本体の後方に延出する
ものであることを特徴とする請求項1記載のアームレス
ト付きマウス装置。
4. The armrest is coupled to the mouse body in a state in which the armrest is rotatable in a folding direction with respect to the bottom part of the mouse body by a horizontal horizontal connecting shaft disposed on a rear bottom surface part of the mouse body, The mouse device with an armrest according to claim 1, wherein the mouse device is extended rearward of the mouse main body by being rotated around the horizontal coupling axis.
【請求項5】 前記アームレストは、前記マウス本体の
後端側底面部に配置した水平方向の水平結合軸によりマ
ウス本体の底面部に対して折り畳み方向に回転可能な状
態でマウス本体に結合されるとともに、前記水平結合軸
と直交する直交結合軸を介して前記折り畳み方向と直交
する方向に反転可能な状態でマウス本体に結合され、前
記水平結合軸を中心に回転操作されることにより、マウ
ス本体の後方に延出し、かつ、前記直交結合軸を中心に
回転操作されることにより、マウス本体の後方で反転
し、前記底面部に折り畳んだ際の内側面を上に向けた状
態で、前記操作者の手首周辺部を受け止めるものである
ことを特徴とする請求項1記載のアームレスト付きマウ
ス装置。
5. The armrest is coupled to the mouse body in a state where the armrest is rotatable in a folding direction with respect to a bottom part of the mouse body by a horizontal horizontal connecting shaft disposed on a bottom surface part on a rear end side of the mouse body. The mouse body is connected to the mouse body via an orthogonal connection axis orthogonal to the horizontal connection axis so that the mouse body can be inverted in a direction orthogonal to the folding direction, and is rotated around the horizontal connection axis to thereby rotate the mouse body. , And by being rotated around the orthogonal coupling axis, the mouse is inverted at the rear of the mouse main body, and the operation is performed in a state in which the inner side surface when folded on the bottom portion faces upward. 2. The mouse device with an armrest according to claim 1, wherein the mouse device receives a wrist peripheral portion.
【請求項6】 前記アームレストをマウス本体の底面部
に収納した状態と、マウス本体の後方に延出させた状態
の両方で使用可能であることを特徴とする請求項1記載
のアームレスト付きマウス装置。
6. The mouse device with an armrest according to claim 1, wherein the armrest can be used both in a state in which the armrest is housed in a bottom portion of the mouse body and in a state in which the armrest extends rearward of the mouse body. .
【請求項7】 前記アームレストは、前記マウス本体の
底面部に収納された状態で前記回転体の避ける形状を有
し、前記アームレストがマウス本体の底面部に収納され
た状態で、マウス本体が移動操作される転接面に回転体
が接触して回転可能であることを特徴とする請求項6記
載のアームレスト付きマウス装置。
7. The arm rest has a shape that avoids the rotating body when housed in the bottom of the mouse body, and the mouse body moves when the arm rest is housed in the bottom of the mouse body. The mouse device with an armrest according to claim 6, wherein the rotating body is rotatable by contacting the rotating contact surface to be operated.
【請求項8】 前記アームレストがマウス本体の後方に
延出された状態で、アームレストとマウス本体との連結
状態を固定するロック手段を有することを特徴とする請
求項1記載のアームレスト付きマウス装置。
8. The mouse device with an armrest according to claim 1, further comprising a lock means for fixing a connection state between the armrest and the mouse body when the armrest extends to the rear of the mouse body.
【請求項9】 前記アームレストがマウス本体の後方に
延出された状態で、前記アームレストがマウス本体の移
動に伴って円滑に移動するために、前記アームレストの
底面部に移動円滑化手段を設けたことを特徴とする請求
項1記載のアームレスト付きマウス装置。
9. A movement smoothing means is provided on a bottom portion of the armrest so that the armrest smoothly moves with the movement of the mouse body in a state where the armrest extends rearward of the mouse body. The mouse device with an armrest according to claim 1, wherein:
【請求項10】 前記アームレストがマウス本体の後方
に延出された状態で、操作者の手首周辺部を受け止める
アームレストの上面部に、前記操作者の手首周辺部を滑
り止めするための摩擦手段を設けたことを特徴とする請
求項1記載のアームレスト付きマウス装置。
10. A friction means for preventing the operator's wrist from slipping is provided on the upper surface of the armrest that receives the operator's wrist in a state where the armrest is extended behind the mouse body. The mouse device with an armrest according to claim 1, wherein the mouse device is provided.
JP27691499A 1999-09-29 1999-09-29 Mouse device with armrest Pending JP2001100910A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27691499A JP2001100910A (en) 1999-09-29 1999-09-29 Mouse device with armrest

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27691499A JP2001100910A (en) 1999-09-29 1999-09-29 Mouse device with armrest

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001100910A true JP2001100910A (en) 2001-04-13

Family

ID=17576157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27691499A Pending JP2001100910A (en) 1999-09-29 1999-09-29 Mouse device with armrest

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001100910A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100629167B1 (en) 2004-12-21 2006-09-27 기광물산 주식회사 Tilting Mouse
JP2016091181A (en) * 2014-10-31 2016-05-23 エレコム株式会社 mouse
CN105807961A (en) * 2016-03-28 2016-07-27 邢皓宇 Wireless mouse

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100629167B1 (en) 2004-12-21 2006-09-27 기광물산 주식회사 Tilting Mouse
JP2016091181A (en) * 2014-10-31 2016-05-23 エレコム株式会社 mouse
CN105807961A (en) * 2016-03-28 2016-07-27 邢皓宇 Wireless mouse

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7330177B2 (en) Hand-held portable electronic apparatus
US7042438B2 (en) Hand manipulated data apparatus for computers and video games
US9001511B2 (en) Portable docking station for portable electronic device
US6757156B2 (en) Ergonomic hand held display
US6580420B1 (en) Convertible computer input device
EP2722728B1 (en) Portable docking station for portable electronic device
US8363012B2 (en) Pointing device for interface with a graphical display
JPH09503968A (en) Palm rest for use with computer data entry devices
US8564540B2 (en) Split keyboard and handles for mobile devices
JP2001100910A (en) Mouse device with armrest
US20010040552A1 (en) Hand un-inhibiting cursor control device
JP2004122243A (en) One-hand instruction device
KR100331974B1 (en) A finger insertion ring mause
JPH10111752A (en) Input device for computer
KR200473897Y1 (en) Mouse for the handicapped
KR101150716B1 (en) The keyboard for one hand
JP3416934B2 (en) Finger sack mouse
JP6839339B2 (en) Keyboard with holder
KR200206557Y1 (en) Mouse protecting against a wrist disease
EP2439617B1 (en) Mouse pad with accommodating structure
JPH07261905A (en) Personal computer
JP2730503B2 (en) Coordinate input device
JP2002222045A (en) Assist tool for operation of mouse
JPH09297630A (en) Personal computer having coordinate input device
JP2005063369A (en) Input device