JP2001096678A - 熱収縮フィルム及びその製造方法 - Google Patents

熱収縮フィルム及びその製造方法

Info

Publication number
JP2001096678A
JP2001096678A JP28218999A JP28218999A JP2001096678A JP 2001096678 A JP2001096678 A JP 2001096678A JP 28218999 A JP28218999 A JP 28218999A JP 28218999 A JP28218999 A JP 28218999A JP 2001096678 A JP2001096678 A JP 2001096678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
styrene
layer
butadiene
copolymer
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28218999A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Nakazawa
敏志 中澤
Takeshi Kawakami
武志 川上
Masahiro Shimizu
正広 清水
Hideki Watabe
秀樹 渡部
Takeshi Yamada
毅 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOKO SHIZAI KOGYO KK
Denka Co Ltd
Original Assignee
TOKO SHIZAI KOGYO KK
Denki Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOKO SHIZAI KOGYO KK, Denki Kagaku Kogyo KK filed Critical TOKO SHIZAI KOGYO KK
Priority to JP28218999A priority Critical patent/JP2001096678A/ja
Publication of JP2001096678A publication Critical patent/JP2001096678A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
  • Wrappers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】自然収縮が少ない、収縮特性が良好で密着性に
優れた低廉な熱収縮フィルムを提供する。 【解決手段】第一層をスチレン−ブタジエン共重合体9
5〜5wt%、第二層をスチレン−ブタジエン−アクリル
酸エステル系共重合体5〜95wt%から成り、縦方向に
1〜3倍、横方向に1〜5倍に延伸して成る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ポリスチレン系熱
収縮性チューブ状のフィルム及びその製造方法に関し、
例えば一般雑貨等の包装材料として用いる、加熱するこ
とにより容易に収縮し均一に被包装物に密着して包装す
る包装材料に関する。
【0002】より詳しくは、二層のポリスチレン系熱収
縮性チューブから成り、性質の異なる二種のポリスチレ
ンすなわち第一層をスチレン−ブタジエン共重合体又は
スチレン−ブタジエン共重合体と他のスチレン系樹脂の
ポリマーブレンド、95〜5wt%、第二層をスチレン−
ブタジエン−アクリル酸エステル系共重合体、又はスチ
レン−メタクリル酸メチル共重合樹脂又はスチレン−ブ
タジエン−メチルメタアクリレート共重合樹脂5〜95
wt%の管状二層無延伸フィルムを共押出しにより製造
し、縦方向を1〜3倍、横方向を1〜5倍に延伸、製造
したフィルムに関するものである。
【0003】
【従来の技術】従来熱収縮フィルムとしては、一般的に
熱収縮によってカールを発生させずに密着包装するた
め、又、中間層を設けてコストダウンを図り、2種の材
料を組み合わせることによって単層にない相乗効果の特
性を持たせるため、オレフィン系の2種3層のフィルム
が用いられていた。 また、収縮フィルムとして提供さ
れている単層のフィルムとしては、塩化ビニル(PVC)
系、ポリプロピレン(PP)系のフィルムが主流であった。
【0004】また、2種多層化しようとすることも試み
られていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記単層フィルムとし
ての塩化ビニルフィルムは、近年焼却廃棄時の公害発生
などの問題から使用が制限される傾向にある。
【0006】また、単層フィルムとして塩化ビニルに代
替するものとしては、ポリスチレンフィルムが考えられ
るが、一般に単層のポリスチレンフィルムは自然収縮が
大きく成形時の安定度もあまり良くなく、また、横収縮
率が40%以上、縦収縮率30%以下の製品は製造が困
難であった。このため、収縮応力が弱く、いわばピッタ
リとフィットした密着包装が得られないと言う問題があ
った。すなわち、縦横で熱収縮率を不均衡にすることが
できなかった。
【0007】また、上記2種多層化フィルムは、収縮率
が異なるフィルムの積層となるため熱収縮包装時カール
が大きくなると言う問題があった。従って、2種2層フ
ィルムにも同様の課題が残されていた。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決し、自然収縮が少ない、収縮特性が良好で密着性に優
れた低廉な熱収縮フィルムを提供することを目的とする
もので、本発明熱収縮性フィルムは、第一層をスチレン
−ブタジエン共重合体又はスチレン−ブタジエン共重合
体と他のスチレン系樹脂のポリマーブレンド95〜5wt
%、第二層をスチレン−ブタジエン−アクリル酸エステ
ル系共重合体共重合体5〜95wt%から成り、縦方向に
1〜3倍、横方向に1〜5倍に延伸して成ることを特徴
とする。また、その製造方法は、第一層をスチレン−ブ
タジエン共重合体95〜5wt%、第二層をスチレン−ブ
タジエン−アクリル酸エステル系共重合体又はスチレン
−メタクリル酸メチル共重合樹脂又はスチレン−ブタジ
エン−メチルメタアクリレート共重合樹脂5〜95wt%
の管状二層無延伸フィルムを共押出しし、縦方向を1〜
3倍、横方向を1〜5倍に延伸加工することを特徴とす
る。
【0009】
【発明の実施の形態】本願発明の実施の形態は、第一層
にスチレン−ブタジエン−ブロック共重合体、スチレン
−ブタジエン共重合体と他のスチレン系樹脂のポリマー
ブレンドを95〜5wt%、好ましくは95〜50wt%、第
二層にスチレン−ブタジエン−アクリル酸エステル系共
重合体又はスチレン−メタクリル酸メチル共重合樹脂(M
BS)樹脂又はスチレン−ブタジエン−メチルメタアクリ
レート共重合樹脂(MBS樹脂)を5〜95wt%、好ましく
は5〜50wt%の管状二層無延伸フィルムを、これに限
定されるわけではないが、チューブラー法により共押出
成形により成形し、縦方向を1〜3倍好ましくは1.1
〜1.7倍、横方向を1〜5倍、好ましくは、1.1〜
2倍に二軸延伸する。
【0010】〔実施例1〕共押出二層インフレーション
フィルム製造装置を用い、外層となる第一層にスチレン
−ブタジエンブロック共重合体を50wt%、内層となる
第二層にスチレン−ブタジエン−アクリル酸エステル系
共重合体を50wt%の管状二層無延伸フィルムを成形温
度160〜200℃で成形し、それを80〜150℃で
加熱、縦方向1.1倍、横方向2倍に10m/minで延伸
した結果、厚さ40μ、幅120mmのフィルムを製造し
た。
【0011】〔実施例2〕共押出二層インフレーション
フィルム製造装置を用い、第一層にスチレン−ブタジエ
ンブロック共重合体を70wt%、第二層にスチレン−ブ
タジエン−アクリル酸エステル系共重合体を30wt%の
管状二層無延伸フィルムを成形温度160〜200℃で
成形し、それを80〜150℃で加熱、縦方向1.1
倍、横方向2倍に10m/minで延伸した結果、厚さ40
μ、幅120mmのフィルムを製造した。
【0012】〔実施例3〕共押出二層インフレーション
フィルム製造装置を用い、第一層にスチレン−ブタジエ
ンブロック共重合体を80wt%、第二層にスチレン−ブ
タジエン−アクリル酸エステル系共重合体を20wt%の
管状二層無延伸フィルムを成形温度160〜200℃で
成形し、それを80〜150℃で加熱、縦方向1.1
倍、横方向2倍に10m/minで延伸した結果、厚さ40
μ、幅120mmのフィルムを製造した。
【0013】〔実施例4〕共押出二層インフレーション
フィルム製造装置を用い、第一層にスチレン−ブタジエ
ンブロック共重合体を90wt%、第二層にスチレン−ブ
タジエン−アクリル酸エステル系共重合体を10wt%の
管状二層無延伸フィルムを成形温度160〜200℃で
成形し、それを80〜150℃で加熱、縦方向1.1
倍、横方向2倍に10m/minで延伸した結果、厚さ40
μ、幅120mmのフィルムを製造した。
【0014】上述実施例では、チューブラー法により製
造するものを例示したが、テンター法などにより製造す
ることもできる。
【0015】〔比較例〕単層ポリスチレン系熱収縮チュ
ーブ及び上記実施例3における本願発明フィルムの比較
を以下に示す。
【0016】
【表1】
【0017】
【発明の効果】単層のフィルムA及びBは、横収縮を強
くすることが出来ず、また縦収縮を弱くする事も出来な
い。このために、密着包装の仕上がりに問題があったが
本願発明は収縮率を幅広く任意に採用でき、密着包装の
仕上がりが、大幅に向上した。また、二種二層にするこ
とにより、透明性の向上が図れ、自然収縮も少なくなっ
た。
【0018】さらに、ポリスチレン系の二種二層共押出
成形であるため、二層フィルム特有のカールも起きにく
くなった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B29L 9:00 B29L 9:00 (72)発明者 清水 正広 栃木県那須郡西那須野町西三島4−183鳥 ヶ森パークハイツE−103 (72)発明者 渡部 秀樹 千葉県市原市玉井南海岸6 (72)発明者 山田 毅 千葉県市原市玉井南海岸6 Fターム(参考) 3E086 AB03 AD16 BA04 BA15 BA33 BB67 CA35 4F100 AK12A AK12B AK12J AK25B AK25J AK29B AK29J AK73A AK80B AL02 AL05A BA02 DA02 EH202 EJ382 GB17 JA04 JK06 JN01 JN21 4F210 AA13E AA13K AA21E AG03 AH54 QA05 QC07 QG02 QG15 QG17 QK01

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第一層をスチレン−ブタジエン共重合体
    又はスチレン−ブタジエン共重合体と他のスチレン系樹
    脂のポリマーブレンド95〜5wt%、第二層をスチレン
    −ブタジエン−アクリル酸エステル系共重合体又はスチ
    レン−メタクリル酸メチル共重合樹脂又はスチレン−ブ
    タジエン−メチルメタアクリレート共重合樹脂5〜95
    wt%から成り、縦方向に1〜3倍、横方向に1〜5倍に
    延伸して成る熱収縮性フィルム。
  2. 【請求項2】第一層をスチレン−ブタジエン共重合体又
    はスチレン−ブタジエン共重合体と他のスチレン系樹脂
    のポリマーブレンド95〜5wt%、第二層をスチレン−
    ブタジエン−アクリル酸エステル系共重合体又はスチレ
    ン−メタクリル酸メチル共重合樹脂又はスチレン−ブタ
    ジエン−メチルメタアクリレート共重合樹脂5〜95wt
    %の管状二層無延伸フィルムを共押出しにより製造し、
    縦方向を1〜3倍、横方向を1〜5倍に延伸加工するこ
    とを特徴とする熱収縮フィルムの製造方法。
JP28218999A 1999-10-01 1999-10-01 熱収縮フィルム及びその製造方法 Pending JP2001096678A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28218999A JP2001096678A (ja) 1999-10-01 1999-10-01 熱収縮フィルム及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28218999A JP2001096678A (ja) 1999-10-01 1999-10-01 熱収縮フィルム及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001096678A true JP2001096678A (ja) 2001-04-10

Family

ID=17649244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28218999A Pending JP2001096678A (ja) 1999-10-01 1999-10-01 熱収縮フィルム及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001096678A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003033968A (ja) * 2001-07-26 2003-02-04 Denki Kagaku Kogyo Kk 熱収縮性フィルム
JP2003103720A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 C I Kasei Co Ltd ポリスチレン系熱収縮フィルムおよびその製造方法
US7473473B2 (en) 2004-12-01 2009-01-06 Cryovac, Inc. Tear resistant shrink film
US7999356B2 (en) 2008-09-25 2011-08-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Composition for film formation, insulating film, semiconductor device, and process for producing the semiconductor device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003033968A (ja) * 2001-07-26 2003-02-04 Denki Kagaku Kogyo Kk 熱収縮性フィルム
JP2003103720A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 C I Kasei Co Ltd ポリスチレン系熱収縮フィルムおよびその製造方法
US7473473B2 (en) 2004-12-01 2009-01-06 Cryovac, Inc. Tear resistant shrink film
US7999356B2 (en) 2008-09-25 2011-08-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Composition for film formation, insulating film, semiconductor device, and process for producing the semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4274900A (en) Multi-layer polyester/polyolefin shrink film
TWI223656B (en) Biodegradable biaxially oriented film
JPH11300914A (ja) 熱収縮性多層フィルム
JPH0222052A (ja) 熱収縮性積層フイルム及びその製造方法
JPH0134528B2 (ja)
EP1410902A1 (en) Multi-layer, heat-shrinking film that acts as an oxygen and water vapour barrier and exhibits low curling
JPH07137212A (ja) 熱収縮性フイルム
JP2001096678A (ja) 熱収縮フィルム及びその製造方法
CN102123847B (zh) 聚合物薄膜的热处理
JPH03200534A (ja) ポリエステルボトル
JP4838948B2 (ja) ポリエチレン系多層熱収縮性フィルム
JPS625060B2 (ja)
JP3112553B2 (ja) 多層ストレッチシュリンクフィルム
JPS6016906B2 (ja) 積層延伸フイルム
JPH0737068B2 (ja) 熱収縮性ポリエステル系フィルム
JP2008105428A (ja) ポリ乳酸系積層2軸延伸フィルム
JPS59212261A (ja) 熱収縮性多層フイルム
JPH04278348A (ja) 熱収縮性ポリエステル系積層フィルム
JPH11291426A (ja) 2軸延伸ポリアミド系多層フィルム
AU646144B2 (en) High abuse ionomer bag
JPH0576423B2 (ja)
JP3877315B2 (ja) 熱収縮性包装用フィルム
JPH04278346A (ja) 熱収縮性ポリエステル積層フィルム
JPH08230035A (ja) 共押出し多層延伸フイルムの製造方法
JP3790028B2 (ja) 深絞り包装体