JP2001069479A - デジタル放送システムの受信装置 - Google Patents

デジタル放送システムの受信装置

Info

Publication number
JP2001069479A
JP2001069479A JP23877399A JP23877399A JP2001069479A JP 2001069479 A JP2001069479 A JP 2001069479A JP 23877399 A JP23877399 A JP 23877399A JP 23877399 A JP23877399 A JP 23877399A JP 2001069479 A JP2001069479 A JP 2001069479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phs
receiver
mobile phone
program
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23877399A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Kitamura
高志 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP23877399A priority Critical patent/JP2001069479A/ja
Publication of JP2001069479A publication Critical patent/JP2001069479A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】この発明は、面倒な登録手続が不要となり、直
ちにプログラムを視聴することが可能であるデジタル放
送システムの受信装置を提供することを目的としてい
る。 【解決手段】放送局からデジタル放送される暗号化され
たプログラム情報を受信し、所定の識別情報が入力され
ることにより、受信されたプログラム情報の暗号を解く
ことが許可されるデジタル放送システムの受信装置にお
いて、PHSまたは携帯電話20を接続するための接続
手段14b,21を備え、この接続手段14b,21で
接続されたPHSまたは携帯電話20の電話番号を、受
信されたプログラム情報の暗号を解くことを許可するた
めの識別情報としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、例えばテレビジ
ョン信号をデジタル化して有料放送するようなデジタル
放送システムに係り、特にその有料放送プログラムを受
信するための受信装置の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】周知のように、首記の如きデジタル放送
システムは、通常、図4に示すように構成されている。
すなわち、図4において、符号11は送信地区局であ
る。この送信地区局11は、その外部から供給される種
々のプログラム資料を受信して、暗号化等の所定の処理
を施した後、通信衛星12を介して、または、地上波で
直接、視聴者13の持つ受信機14にデジタル放送して
いる。
【0003】また、図4において、符号15は運用者管
理システムである。この運用者管理システム15は、放
送プログラムに対する視聴者13のアクセスを統制し、
視聴者13の視聴量情報を収集している。このために、
この運用者管理システム15の運用者は、利用登録した
視聴者13に対して、プログラムの視聴を許可するため
のスマートカード16を発行している。
【0004】このスマートカード16は、図5に示すよ
うに、受信機14に設置されたカード挿入口14aに挿
入される。すると、受信機14は、このスマートカード
16に記録されたID(Identifier:識別情報)に基づ
いて、受信したプログラムに施された暗号を解くことが
許可されるようになっており、元のプログラムを復元す
ることができる。
【0005】このようにして、受信機14で再生された
プログラムは、テレビジョン受信機またはビデオデッキ
17に供給されたり、パーソナルコンピュータ等のデー
タ受信機18に供給される。また、上記受信機14は、
収集したプログラムの視聴量情報に応じて課金情報を生
成し、公衆電話網19を介して運用者管理システム15
に伝送している。
【0006】しかしながら、上記のような従来のデジタ
ル放送システムでは、視聴者が事前に運用者管理システ
ム15の運用者に対して利用登録を行なう必要があり、
手続きが面倒であるという問題が生じている。また、登
録した後も、スマートカード16が送達されてからでな
いとプログラムを視聴することができないため、登録し
ても直ぐにはプログラムを視聴することができないとい
う不都合もある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】以上のように、従来の
デジタル放送システムでは、利用登録手続が必要であっ
て、しかも登録してもスマートカードが送達されるまで
はプログラムの視聴ができないという問題を有してい
る。
【0008】そこで、この発明は上記事情を考慮してな
されたもので、面倒な登録手続が不要となり、直ちにプ
ログラムを視聴することが可能である極めて良好なデジ
タル放送システムの受信装置を提供することを目的とす
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明に係るデジタル
放送システムの受信装置は、放送局からデジタル放送さ
れる暗号化されたプログラム情報を受信し、所定の識別
情報が入力されることにより、受信されたプログラム情
報の暗号を解くことが許可されるものを対象としてい
る。
【0010】そして、個々に番号を持つ通信機器を接続
するための接続手段を備え、この接続手段で接続された
通信機器の番号を、受信されたプログラム情報の暗号を
解くことを許可するための識別情報とするようにしたも
のである。
【0011】上記のような構成によれば、受信装置に、
従来のスマートカードに代えて、個々に番号を持つ通信
機器を接続し、その番号を、スマートカードの識別情報
の代わりとして使用するようにしたので、有料放送の視
聴許可を受けるために事前に運用者に利用登録を行なう
ことが不要となり、直ちにプログラムを視聴することが
可能となる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態につ
いて図面を参照して詳細に説明する。図1において、図
4と同一部分には同一符号を付して示している。すなわ
ち、前記受信機14に、スマートカード16に代えて、
視聴者13の所有するPHS(Personal Handyphone Sy
stem)または携帯電話20を接続し、その電話番号を、
スマートカード16のIDの代わりとして使用すること
により、有料放送の視聴許可を受けるために事前に運用
者管理システム15の運用者に利用登録を行なうことを
不要とし、直ちにプログラムを視聴することを可能とし
ている。
【0013】そして、視聴者13により、有料放送プロ
グラムが購入されたとき、つまり、有料放送されている
プログラムの視聴を要求する操作が行なわれたとき、受
信機14は、接続されているPHSまたは携帯電話20
の電話番号と課金情報とを、公衆電話網19経由あるい
はPHSまたは携帯電話20経由で運用者管理システム
15に電話をかけて伝送する。これにより、その電話番
号に対して課金が行なわれる。
【0014】なお、課金情報は、受信機14で生成され
る毎に、その都度、運用者管理システム15に逐一伝送
するのではなく、PHSまたは携帯電話20の内蔵メモ
リに記録させておき、ある程度蓄積された時点で、運用
者管理システム15に電話をかけて一括して伝送するよ
うにすることもできる。
【0015】さらに、年齢制限のあるプログラムに対し
て、受信機14は、接続されているPHSまたは携帯電
話20の購入契約時に登録されている個人情報を参照す
ることにより、そのプログラムの購入の制限を自動的に
行なうことができる。
【0016】図2(a),(b)は、それぞれ、受信機
14とPHSまたは携帯電話20との接続手段の一例を
説明している。まず、図2(a)は、受信機14にPH
Sまたは携帯電話20を収納可能な収容部14bを形成
し、この収容部14b内に、PHSまたは携帯電話20
を収容したとき、その外部接続用端子と接続される図示
しないコネクタを設置するようにしたものである。ま
た、図2(b)は、受信機14とPHSまたは携帯電話
20とを接続コード21を介して接続するようにしたも
のである。
【0017】図3は、視聴者13が受信機14を購入し
てからプログラムを視聴するまでの一連の動作を示すフ
ローチャートである。まず、視聴者は、受信機14を購
入し(ステップS11)、受信機14の図示しない電源
スイッチをオンにし(ステップS12)、受信機14に
自己の所有するPHSまたは携帯電話20を接続する
(ステップS13)。
【0018】その後、視聴者13が有料プログラムを選
択し購入すると(ステップS14)、受信機14は、そ
の購入したプログラムに年齢制限があるか否かを判別し
(ステップS15)、年齢制限がある場合(YES)、
PHSまたは携帯電話20の個人情報を照合して(ステ
ップS16)、年齢制限に該当するか否かを判別する
(ステップS17)。
【0019】そして、年齢制限に該当する場合(YE
S)、受信機14は、年齢制限に該当する旨を例えばテ
レビジョン受信機等に表示させ(ステップS18)、ス
テップS14の処理に戻される。
【0020】一方、年齢制限に該当しない場合(NO)
またはステップS15で購入したプログラムに年齢制限
がない場合(NO)、受信機14は、課金情報をPHS
または携帯電話20の内蔵メモリに保存させ(ステップ
S19)、内蔵メモリが保存限度を超えたか否かを判別
する(ステップS20)。そして、内蔵メモリが保存限
度を超えていない場合(NO)、受信機14は、そのプ
ログラムを視聴開始する(ステップS21)。
【0021】また、内蔵メモリが保存限度を超えている
場合(YES)、受信機14は、PHSまたは携帯電話
20の電話番号と、内蔵メモリに保存されている課金情
報とを、運用者管理システム15に電話をかけて伝送し
(ステップS22)、運用者管理システム15からの課
金完了通知を受信した後(ステップS23)、そのプロ
グラムを視聴開始する(ステップS21)。
【0022】ここで、上記した実施の形態では、受信機
14に自己の所有するPHSまたは携帯電話20を接続
するように説明したが、これに限らず、例えば、個々に
番号を持っている公衆通信機器等であれば使用可能であ
る。
【0023】なお、この発明は上記した実施の形態に限
定されるものではなく、この外その要旨を逸脱しない範
囲で種々変形して実施することができる。
【0024】
【発明の効果】以上詳述したようにこの発明によれば、
面倒な登録手続が不要となり、直ちにプログラムを視聴
することが可能である極めて良好なデジタル放送システ
ムの受信装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係るデジタル放送システムの受信装
置の実施の形態を説明するために示すブロック構成図。
【図2】同実施の形態における受信機とPHSまたは携
帯電話との接続手段の一例を説明するために示す図。
【図3】同実施の形態における動作の一例を説明するた
めに示すフローチャート。
【図4】従来のデジタル放送システムを説明するために
示すブロック構成図。
【図5】同従来システムにおける受信機とスマートカー
ドとの接続を説明するために示す図。
【符号の説明】
11…送信地区局、 12…通信衛星、 13…視聴者、 14…受信機、 15…運用者管理システム、 16…スマートカード、 17…テレビジョン受信機またはビデオデッキ、 18…データ受信機、 19…公衆電話網、 20…PHSまたは携帯電話、 21…接続コード。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 放送局からデジタル放送される暗号化さ
    れたプログラム情報を受信し、所定の識別情報が入力さ
    れることにより、受信されたプログラム情報の暗号を解
    くことが許可されるデジタル放送システムの受信装置に
    おいて、個々に番号を持つ通信機器を接続するための接
    続手段を備え、この接続手段で接続された通信機器の番
    号を、受信されたプログラム情報の暗号を解くことを許
    可するための識別情報としたことを特徴とするデジタル
    放送システムの受信装置。
  2. 【請求項2】 前記通信機器は、PHSまたは携帯電話
    であり、該PHSまたは携帯電話の電話番号を、受信さ
    れたプログラム情報の暗号を解くことを許可するための
    識別情報としたことを特徴とする請求項1記載のデジタ
    ル放送システムの受信装置。
  3. 【請求項3】 前記PHSまたは携帯電話の電話番号
    と、この電話番号によって暗号を解くことが許可された
    プログラム情報に対する課金情報とを、前記PHSまた
    は携帯電話から公衆電話網を介して運用者に伝送するこ
    とを特徴とする請求項2記載のデジタル放送システムの
    受信装置。
  4. 【請求項4】 前記課金情報は、前記PHSまたは携帯
    電話の内蔵メモリに蓄積し、所定量蓄積された状態で、
    前記PHSまたは携帯電話から公衆電話網を介して運用
    者に伝送することを特徴とする請求項3記載のデジタル
    放送システムの受信装置。
JP23877399A 1999-08-25 1999-08-25 デジタル放送システムの受信装置 Pending JP2001069479A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23877399A JP2001069479A (ja) 1999-08-25 1999-08-25 デジタル放送システムの受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23877399A JP2001069479A (ja) 1999-08-25 1999-08-25 デジタル放送システムの受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001069479A true JP2001069479A (ja) 2001-03-16

Family

ID=17035069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23877399A Pending JP2001069479A (ja) 1999-08-25 1999-08-25 デジタル放送システムの受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001069479A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001111541A (ja) * 1999-10-12 2001-04-20 Victor Co Of Japan Ltd コンテンツデータの配信システム及びコンテンツデータ配給装置並びにその端末装置
JP2004304430A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Sanyo Electric Co Ltd 番組ダイジェスト映像視聴方法およびシステム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001111541A (ja) * 1999-10-12 2001-04-20 Victor Co Of Japan Ltd コンテンツデータの配信システム及びコンテンツデータ配給装置並びにその端末装置
JP2004304430A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Sanyo Electric Co Ltd 番組ダイジェスト映像視聴方法およびシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8755674B2 (en) Information recording apparatus and method, information processing terminal, medium and apparatus, and recording medium
US8045709B2 (en) Digital broadcasting conditional access terminal and method
CN100568950C (zh) 用于在无线通信***中接收广播服务的方法和移动通信终端
US6427013B1 (en) Information broadcasting method, receiver, and information processing apparatus
US20090031373A1 (en) Broadcast receiving apparatus and pay program providing system
JP2001500351A (ja) 再生された暗号化情報信号のために個別使用認証を請求する装置
JP2006319543A (ja) コンテンツ再生システム、携帯端末、コンテンツ再生方法、およびコンテンツ再生管理プログラム
CN101124825B (zh) 用于多媒体内容的安全传输和回放的方法和设备
JP4611748B2 (ja) デジタル・マルチメディア網用の携帯電話網上での通信におけるメッセージ分配方法及びそれに使用するレシーバ・デコーダ
KR20120027216A (ko) 송신 장치 및 송신 방법, 및 수신 장치 및 수신 방법
RU2329612C2 (ru) Система дешифрования данных с условным доступом
JPH03280685A (ja) 有料放送受信装置
JP3708905B2 (ja) 放送受信機、放送受信システム及び情報配信方法
WO1995017796A1 (en) System for enabling the decoding of television programs
JP2001069479A (ja) デジタル放送システムの受信装置
US20060053473A1 (en) System and method of image distribution
JP2004236136A (ja) 移動体通信端末、通信システム及び復号鍵供給方法
KR100631735B1 (ko) 멀티미디어 데이터 거래 시스템 및 방법
EP0799538B1 (en) Scrambled information transmitting and receiving
JP2007104168A (ja) 有料情報放送システム、有料情報放送方法、端末装置、決済装置、端末装置用プログラム、及び決済装置用プログラム
JPH11177959A (ja) 有料放送システムおよびその受信機
JP4001995B2 (ja) 通信制御方法及びこれを用いた受信装置
JP2005311571A (ja) 番組視聴システム
KR101348329B1 (ko) 콘텐츠 제어 장치 및 콘텐츠 제어 방법
JP3334993B2 (ja) 情報通信における課金システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080715

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081111