JP2001065377A - 排ガスターボ過給機を用いて過給される多気筒式の往復ピストン内燃機関の排ガス戻しのための方法 - Google Patents

排ガスターボ過給機を用いて過給される多気筒式の往復ピストン内燃機関の排ガス戻しのための方法

Info

Publication number
JP2001065377A
JP2001065377A JP2000237401A JP2000237401A JP2001065377A JP 2001065377 A JP2001065377 A JP 2001065377A JP 2000237401 A JP2000237401 A JP 2000237401A JP 2000237401 A JP2000237401 A JP 2000237401A JP 2001065377 A JP2001065377 A JP 2001065377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
cylinder
manifold
internal combustion
combustion engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000237401A
Other languages
English (en)
Inventor
Franz Rammer
ランマー フランツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MAN Truck and Bus Osterreich AG
Original Assignee
Steyr Nutzfahrzeuge AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Steyr Nutzfahrzeuge AG filed Critical Steyr Nutzfahrzeuge AG
Publication of JP2001065377A publication Critical patent/JP2001065377A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/65Constructional details of EGR valves
    • F02M26/71Multi-way valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/04EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single turbocharger
    • F02M26/05High pressure loops, i.e. wherein recirculated exhaust gas is taken out from the exhaust system upstream of the turbine and reintroduced into the intake system downstream of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/22Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
    • F02M26/23Layout, e.g. schematics
    • F02M26/28Layout, e.g. schematics with liquid-cooled heat exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/42Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories having two or more EGR passages; EGR systems specially adapted for engines having two or more cylinders
    • F02M26/43Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories having two or more EGR passages; EGR systems specially adapted for engines having two or more cylinders in which exhaust from only one cylinder or only a group of cylinders is directed to the intake of the engine

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 排ガスターボ過給式の多気筒往復ピストン内
燃機関の排ガス戻しのための方法であって、シリンダ毎
に、1つの過給気マニホルドに接続された入口通路の入
口弁及び、1つの排ガスマニホルドに接続された出口通
路の出口弁、並びに排ガスマニホルドと過給気マニホル
ドとの間に配置された排ガス戻し管路を有する形式のも
のにおいて、従来のAGR・フラッター弁を用いること
なく排ガス戻しを行って、かつ排ガス戻し機構全体の構
成費用も著しく減少させる。 【解決手段】 排ガス戻しを内燃機関の所定の運転段階
中でのみ可能にして、排ガス戻し運転段階でシリンダ列
の1つのシリンダC1から放出される排ガスだけを完全
に若しくは部分的に排ガス戻し管路9によって過給気マ
ニホルド2へ戻し、排ガス戻しを排ガス戻し運転段階の
外側では中断して、前記シリンダから放出される排ガス
を、別のシリンダからの排ガスと同様に完全に排ガスマ
ニホルド4によって排ガスターボ過給機6へ導く。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、排ガスターボ過給
機を用いて過給される多気筒式の往復ピストン内燃機関
の排ガス戻しのための方法であって、往復ピストン内燃
機関が各シリンダに対応してそれぞれ、過給気マニホル
ドに接続された入口通路に配置された少なくとも1つの
入口弁及び、排ガスマニホルドに接続された出口通路に
配置された少なくとも1つの出口弁、並びに排ガスマニ
ホルドと過給気マニホルドとの間に配置された排ガス戻
し管路を有している形式のものに関する。
【0002】
【従来の技術】内燃機関(若しくは燃焼機関)のNOx
・エミッションの減少のために内燃機関の排ガスを吸い
込み側に戻すことは公知である。この場合、排ガスが排
気管から取り出されて、当該内燃機関の吸い込み管に戻
される。最適な作用のために、戻される排ガスを冷却す
ることが必要である。過給式の内燃機関、特に過給気冷
却器を備えた内燃機関において圧縮機及び過給気冷却器
が排ガスの残滓で汚されてしまうことを避けるために、
排ガスが有利にはタービンの上流側で取り出されて、冷
却されかつ過給気冷却器の下流側で吸い込み管内に導入
される。内燃機関の運転特性の多くの範囲で、タービン
の上流側の平均的な排ガス圧力は過給気冷却器の下流側
の平均的な過給気圧力よりも低くなっている。従って、
付加的な処置なしには過給気が排ガス管内に流入してし
まうことになり、排ガスが吸い込み管へ戻されなくな
る。種々の方法が公知であり、これによって、流れを誤
った方向に形成することが防止され、かつNOx・エミ
ッションの申し分のない減少のために十分な排ガス量を
圧力差に基づき吸い込み管に向けて確実に流過させよう
とするものである。このために、排ガス戻し管路内に特
殊な逆止弁、いわゆるAGR・フラップ弁若しくはAG
R・フラッター弁(AGR-Flatterventil)を用いることが
公知である。この場合、排ガス管内に生じる圧力ピーク
が活用されて、AGR・フラッター弁(排ガス戻し流・
フラッター弁)が開かれて、排ガスが吸い込み側へ流さ
れる。排ガス管若しくは排ガス通路内の圧力が過給気圧
力よりも降下した場合には、AGR・フラッター弁が閉
じて逆流を防止する。AGR・フラッター弁によるこの
ような排ガス戻しにおいては欠点がある。ターボ過給機
効率が高くなると、過給気圧力と排ガス圧力との間の平
均的な圧力差が大きくなり、得られる排ガス戻し量が小
さくなる。このことは、最適なターボ過給機設計によっ
て燃料消費の改善は実現できないことを意味しており、
それというのは最適な排ガス戻し量が生ぜしめられない
からである。さらに、AGR・フラッター弁は戻される
排ガスによって高い熱負荷を受けるものであり、このこ
とはAGR・フラッター弁の必要な高い耐用年数及び信
頼性を保証するために高い開発費用を意味する。さらに
欠点として、高い運動のために必要な極めて精密なAG
R・フラッター弁の破損に際して破片が内燃機関に吸い
込まれてしまうことになり、このことは機関損傷のおそ
れを意味する。比較的高い開発コストのほかに、AGR
・フラッター弁の煩雑で費用のかかる製造も不都合であ
る。さらに欠点として、排ガスが耐用年数を減少させな
いためにフラッター弁の上流側で冷却されねばならず、
従って、各排ガス系にとってタービンの上流側に、固有
のAGR・冷却器、フラッター弁及び閉鎖機構を備えた
別個の排ガス戻し管路が、所望の排ガス戻し量を達成す
るために必要である。
【0003】さらに、MTZ Motortechnische Zeitschrif
t 60(1999) 4 (MTZ エンジン技術雑誌60(1999)
4)の240〜242頁の3.3の節に記載のシリンダ
構造においては、1つのシリンダを排ガス戻しのために
用いるようになっており、該シリンダから放出された排
ガスが、AGR・冷却器を備えた排ガス管路を介して直
接に過給気マニホルドに戻される。このような手段は種
々の理由で効果的でなく、実施に適ったものでない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、往復
ピストン内燃機関の排ガス戻しのための冒頭に述べた形
式の方法を改善して、該方法が問題なく簡単な手段で実
施可能であり、従来AGR・フラッター弁の使用に際し
て生じる問題を避けることである。前述の欠点及び問題
を排除する解決手段に関連して、排ガス戻しが遮断可能
であるようにし、それというのは例えばエンジンブレー
キ運転時並びに低い回転数からの加速過程に際しても粒
子減少のために、排ガスが吸い込み装置内に達すること
を防止する必要がある。従って、例えばエンジンブレー
キ運転時排ガスの逆流を確実に防止する手段が講じられ
ねばならない。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に本発明の手段では、排ガス戻しが内燃機関の所定の運
転段階中でのみ可能にされ、このような排ガス戻し運転
段階中に1つのシリンダ列の1つのシリンダ(若しくは
各シリンダ列の各1つのシリンダ、若しくは幾つかのシ
リンダ列の各1つのシリンダ)から放出される排ガスだ
けが完全に、若しくは調節された排ガス戻し量で部分的
に、排ガス戻し管路を介して過給気マニホルドへ戻さ
れ、このような排ガス戻しが該排ガス戻し運転段階の外
側では中断されて、前記シリンダから放出される排ガス
が、別のシリンダから放出される排ガスと同様に完全に
排ガスマニホルドを介して排ガスターボ過給機へ導かれ
るようになっている。
【0006】本発明に基づく手段(方法)の有利な実施
態様が請求項2以下に記載してある。
【0007】本発明に基づく方法の根底を成す原理は、
排ガス戻し運転段階で内燃機関のシリンダ列の1つのシ
リンダ内のピストンの押し出し作業が直接に排ガス戻し
に関与させられることにある。本発明に基づく方法は完
全に、従来必要な煩雑で故障しやすく高価なAGR・フ
ラッター弁なしに行われる。往復ピストン内燃機関(レ
シプロエンジン)の排ガス出口に弁構造に応じて、制御
装置を用いて作動可能な少なくとも1つの制御機構(制
御フラップ)が設けられるだけであり、該制御機構によ
って、排ガス戻し運転段階中に内燃機関の1つのシリン
ダからのみ放出された排ガスが、完全に若しくは調節さ
れた排ガス戻し量で部分的に、排ガス戻し管路を介して
過給気マニホルドへ戻される。簡単な形式では、AGR
・開(排ガス戻し通路開放)の位置とAGR・閉(排ガ
ス戻し通路閉鎖)の位置とだけを有する制御機構が用い
られる。別の実施態様では、排ガス戻し量の調節のため
の中間位置をも有する、即ち中間位置にも調節可能な制
御機構が用いられ、このために制御装置が高い制御能力
を有していて、内燃機関のその都度の負荷状態に応答し
て、排ガス戻し量が内燃機関の負荷状態に正確に適合し
て調節される。
【0008】
【発明の実施の形態】図1には、5つのシリンダC1,
C2,C3,C4,C5を有する直列5気筒の往復ピス
トン内燃機関(Hubkolbenbrennkraftmaschine)1が示し
てある。各シリンダはそれぞれ、シリンダヘッド内で過
給気マニホルド2に接続された入口通路3の終端部に配
置された1つの入口弁EV、及びシリンダヘッド内で排
ガスマニホルド4に接続された出口通路5の始端部に配
置された1つの出口弁AVを有している。排ガスターボ
過給機6の排ガスタービン7が排ガスマニホルド4に接
続されており、かつ排ガスターボ過給機の圧縮機8によ
って吐出された過給気が、有利には過給気冷却器(図示
せず)を介して過給気マニホルド2内に送られる。排ガ
ス戻し管路9が排ガスマニホルド4と過給気マニホルド
2との間の接続通路を成していて、該排ガス戻し管路内
に、戻された排ガスの冷却のためのAGR・冷却器10
が組み込まれている。図1の実施例と異なって図2の実
施例では、各シリンダがそれぞれ、共通の1つの入口通
路3に配置された2つの入口弁EV及び共通の1つの出
口通路5に配置された2つの出口弁AVを有している。
さらに図2の内燃機関は6気筒である。
【0009】図1及び図2の両方の内燃機関1において
は共通して、シリンダC1が、排ガスを所定の運転段階
中に戻すシリンダとして設けられている。この場合、所
属の出口通路5の出口側で適当に形成された移行領域1
1に一方で排ガスマニホルド4が接続され、かつ他方で
排ガス戻し管路9が接続されており、さらに制御フラッ
プ12が支承されている。制御フラップ12は実施例で
は、排ガス戻し運転を実施して排ガス戻し量を調節可能
な制御機構として、かつ排ガス戻しを中断可能な閉鎖機
構として用いられている。制御フラップ12の操作は液
圧式、空気圧式若しくは電気的な作動モータ(Stellmoto
r)13を用いて行われ、該作動モータはモータ駆動部分
(Motortreiberteil)15及び電子ユニット(Elektronike
inheit)16を備えた制御装置14の構成部分である。
電子ユニットはマイクロプロセッサー並びに、往復ピス
トン内燃機関1の各タイプに適合させて設定された制御
プログラム及び運転特性データの格納されたデータ及び
プログラムメモリーを有していて、アルゴリズムに基づ
き内燃機関の所定の運転段階で排ガス戻しを実施若しく
は中断するようになっている。この場合、制御フラップ
12は電子ユニット16からモータ駆動部分15を介し
て適当に命令された作動モータ13によって、 a)第1の終端位置へ移動させられ、該終端位置では排
ガス入口がシリンダC1の出口通路5から排ガス戻し管
路9に向かっては遮断されているものの、排ガスマニホ
ルド4に対しては開放されており、従って排ガス戻しは
行われず、さらに、排ガス戻し運転段階中に、 b)内燃機関1の部分負荷運転(部分負荷範囲)に際し
て第2の終端位置に移され、該終端位置では排ガス入口
がシリンダC1の出口通路5から排ガス戻し管路9に向
かっては完全に開放されていて、排ガスマニホルド4若
しくは排ガスターボ過給機6に対しては完全に遮断され
ており、 c)内燃機関1の全負荷運転(全負荷範囲)に際して両
方の終端位置間の中間位置に移され、該中間位置では、
出口通路5を流過する排ガスは、排ガス戻し管路9内に
供給されて過給気マニホルド2に戻される部分流と、排
ガスマニホルド4内に流入して排ガスターボ過給機6に
導かれる部分流とに分割され、従って部分負荷運転に対
して小さい値の排ガス戻し量(排ガス戻し割合)を生ぜ
しめる。
【0010】図1の実施例ではシリンダ数5に基づき、
内燃機関1の部分負荷運転時に最大20%の排ガス戻し
量が可能である。図2に示す6つのシリンダの場合に
は、最大の排ガス戻し量はほぼ16%である。両方の排
ガス戻し量は内燃機関1の特定の運転時点、例えば全負
荷時には多すぎ、従って前記c)で述べた手段によって
適当に、例えば≦12%の値に減少させられる。このよ
うな調節手段の助成のために絞り箇所17が制御フラッ
プ12の調節運動が段階的、周期的若しくは連続的に制
御装置14によって行われる。従って、排ガス戻し量を
必要に応じて内燃機関1のその都度の負荷状態に適合さ
せて調節することが可能である。
【0011】図3では、10気筒式の往復ピストン内燃
機関1の一方の列1aのシリンダが符号C1,C2,C
3,C4,C5を付けられ、かつ他方の列1bのシリン
ダが符号C6,C7,C8,C9,C10を付けられて
いる。過給気マニホルド2、入口通路3、入口弁EV、
出口弁AV、排ガスタービン7及び圧縮機8を備えた排
ガスターボ過給機6、排ガス戻し管路9、AGR・冷却
器10、移行領域11、制御フラップ12並びに、作動
モータ13、モータ駆動部分15及び電子ユニット16
を備えた制御装置14に関して述べると、一方(第1)
のシリンダ列1aのこれらの構成部分は図1の内燃機関
の構成部分に相応している。この場合、絞り箇所17が
省略してあり、さらに制御フラップ12がもっぱら一方
の終端位置「AGR・開」若しくは他方の終端位置「A
GR・閉」へのみ調節可能である。ここでは排ガス戻し
量の調節は行われておらず、また不要である。他方(第
2)のシリンダ列1bにも排ガスターボ過給機18を設
けてあり、該排ガスターボ過給機は通常は第1のシリン
ダ列1aの排ガスターボ過給機6と同じ構造であり、排
ガスタービン19が排ガスマニホルド20に接続されて
おり、かつ圧縮機21が過給気マニホルド22に接続さ
れている。第2のシリンダ列1bの各シリンダC6,C
7,C8,C9,C10も同じく、それぞれ過給気マニ
ホルド22に接続された各入口通路23の終端部でシリ
ンダヘッド内に配置された入口弁EVを有し、かつそれ
ぞれ排ガスマニホルド20に接続された各出口通路24
の始端部でシリンダヘッド内に配置された出口弁AVを
有している。過給気マニホルド22は該過給気マニホル
ドから分岐する排ガス戻し管路25を介して、排ガス戻
し管路9の、AGR・冷却器10と第1のシリンダ列の
過給気マニホルド2との間を延びる区分9′に接続して
いる。これによって、過給気マニホルド22が排ガス戻
し運転時に過給気マニホルド2と同様に、シリンダC1
から放出されて排ガス戻し管路9内に導入された排ガス
を供給される。この場合、排ガス戻し量は排ガス総量の
最大10%である。排ガス戻し中断運転(排ガスを戻さ
ずに行う運転)から排ガス戻し運転(排ガスを戻して行
う運転)への制御フラップ12の切換が、制御装置14
の相応の命令によって行われる。両方のシリンダ列1
a,1bに同じ量の排ガスが供給されることを保証する
ために有利には、排ガス戻し管路25及び排ガス戻し管
路区分9′内に流量調節弁を設けてあってよく、該流量
調節弁は制御フラップ12と同様に制御装置14によっ
て制御される。流量調節弁を遮断機構として用いて、重
複機能を生ぜしめ、制御フラップ12の制御の故障の影
響を防止するようになっていてよい。
【0012】図3の実施例に対する変化例として、それ
ぞれ5つのシリンダ若しくは5つよりも多くのシリンダ
から成るシリンダ列1a,1bを備えたV型配置の内燃
機関(V型多気筒エンジン)において、各シリンダ列を
図1若しくは図2に示すように構成することも可能であ
る。この場合には、シリンダC6の出口通路24にも対
応して制御フラップ12並びに絞り箇所17が配置して
あり、排ガス戻し管路25が固有のAGR・冷却器を介
して排ガスマニホルド20に接続されていることにな
る。同じく第2のシリンダ列1bの制御フラップ12に
対応して、制御装置14内に作動モータ13及びモータ
駆動部分15並びに共通の電子ユニット16が配置され
ることになる。これによって、それぞれ5つのシリンダ
から成る各シリンダ列1a,1bにおいて、最大20%
の排ガス戻し量を生ぜしめることができ、該排ガス戻し
量は全負荷運転時には大きすぎ、従って図1及び図2の
実施例で述べたように、調節技術的に両方の制御フラッ
プ12を用いて適当に小さく調節される。
【0013】図4乃至図6に示す実施例においては、各
シリンダC1乃至C6(図4及び図5)若しくは各シリ
ンダC1乃至C12(図6)に対してそれぞれ2つの入
口弁EV及び2つの出口弁AVを備えた往復ピストン内
燃機関1が用いられている。この場合、各シリンダ列1
若しくは1a,1bの各シリンダC1乃至C6若しくは
C1乃至C12の各両方の入口弁EVは、シリンダヘッ
ド内でそれぞれ共通の1つの入口通路26に対応して配
置されており、該各入口通路は過給気マニホルド27か
ら分岐している。これに対して、シリンダ列の1つのシ
リンダC1(図4及び図5)若しくは各シリンダ列の各
1つのシリンダC1,C7(図6)は、出口通路及び出
口弁AVに関連して、残りのシリンダと異なっている。
残りのシリンダC2乃至C6(図4及び図5)若しくは
C2乃至C6及びC8乃至C12(図6)においては、
各両方の出口弁AVがシリンダヘッド内でそれぞれ、各
共通の1つの出口通路28に対応して配置されており、
該出口通路は排ガスマニホルド29に開口している。こ
れとは逆に、シリンダ列の1つのシリンダC1(図4及
び図5)若しくは各シリンダ列の各1つのシリンダC
1,C7(図6)の近傍の領域は、本発明に基づき構成
されている。この場合、シリンダC1(図4及び図5)
若しくはシリンダC1,C7(図6)の一方の出口弁A
Vがシリンダヘッド内でそれぞれ一方の出口通路30に
対応して配置されており、該出口通路が排ガスマニホル
ド29に開口している。シリンダC1(図4及び図5)
若しくはシリンダC1,C7(図6)の他方の出口弁A
Vが、それぞれ他方の出口通路31に対応して配置され
ており、該出口通路31がシリンダヘッド内で前記一方
の出口通路30に隣接して配置されていて、かつ排ガス
マニホルド29と該排ガスマニホルドから延びる排ガス
戻し管路33との間の移行領域32に開口している。該
排ガス戻し管路33はAGR・冷却器34を経て延びて
いて、過給気マニホルド27に接続されている。過給気
マニホルド27が排ガスターボ過給機36の圧縮機35
に接続されており、排ガスマニホルド29が排ガスター
ビン37に接続されている。
【0014】図4乃至図6の実施例においては、排ガス
戻し運転の制御のため及び排ガス戻し量の調節のための
装置が設けられている。図4の実施例では制御機構とし
て、出口通路31と排ガス戻し管路33と排ガスマニホ
ルド29との間の移行領域32内に組み込まれて適当に
支承された制御フラップ38設けてあり、該制御フラッ
プが、図1及び図2の制御フラップ12と同様に、作動
モータ13、モータ駆動部分15及び電子ユニット16
から成る制御装置14を用いて操作可能であって、全流
過位置、閉鎖位置及び任意の中間位置へ作動可能であ
る。この場合、シリンダC1からピストンによって出口
通路30,31内へ吐出(放出)された排ガスが、内燃
機関1の排ガス戻し運転段階(Abgasrueckfuehr-Betrieb
sphase)中に、 a)内燃機関1の部分負荷運転(Teillastbetrieb)中に
全流過位置にある制御フラップ38を用いて完全に排ガ
ス戻し管路33内に導入されて過給気マニホルド27へ
戻され、これによってほぼ16%の最大の排ガス戻し量
が生ぜしめられ、若しくは b)内燃機関1の全負荷運転(Vollastbetrieb)時に、排
ガス戻し量を減少させる中間位置にある制御フラップ3
8を用いて、一部分は排ガスマニホルド29内に導入さ
れ、かつ一部分は排ガス戻し管路33内に導入され、こ
れによって排ガス戻し量が16.6%の最大値よりも小
さい値に調節される。
【0015】排ガス戻しが不要であり、若しくは所望さ
れていない場合には、制御フラップ38が閉鎖位置(遮
断位置)へ移され、シリンダC1から放出された排ガス
が完全に排ガスマニホルド29内に導入されて、排ガス
ターボ過給機36へ送られる。
【0016】排ガス戻し量の微調節のために実施例では
制御絞り(Steuerdrossel)39を設けてある。該制御絞
りは出口通路30内に、若しくは該出口通路の出口側で
排ガスマニホルド29への移行部に組み込まれていて、
制御フラップ38によって操作可能であり、若しくは制
御フラップ38と同様に制御装置14によって調節可能
である。内燃機関1の排ガス戻し運転段階の外側では、
制御絞り39は全流過横断面に調節されて、即ち全開さ
れている。排ガス戻し運転段階中には、制御絞り39の
流過横断面が最大値に調節され、若しくは最大値とゼロ
でない最小値との間で調節される。
【0017】図4に示す手段と異なって図5の実施例で
は、排ガス戻し管路33の、AGR・冷却器34と移行
領域32との間を延びる区分33′内に組み込まれた閉
鎖機構40及び移行領域32内に支承された制御機構4
1が設けられている。制御機構41を用いて、出口通路
30の出口部分42から流出する排ガスが、排ガスター
ボ過給機36及び/又は排ガス戻し管路33に向けて分
配可能である。閉鎖機構40及び制御機構41が、電子
ユニット49、該電子ユニットから命令を受けるモータ
駆動部分46,48及び該モータ駆動部分に所属して配
置された作動モータ43,45から成る制御装置14に
よって操作可能である。電子ユニット49のハードウエ
アは他の実施例の電子ユニット16と同じに構成されて
おり、かつソフトウェア並びに特性線は使用例に適合さ
せて設定されている。制御機構41は2つの終端位置、
即ち閉鎖位置と流過位置(実線で示す)を占めるように
なっていてよい。内燃機関1の排ガス戻し運転段階中に
は、排ガスマニホルド29が制御機構41によって移行
領域32若しくは排ガス戻し管路33に対して遮断され
ており、かつ排ガス戻し管路33が閉鎖機構40を全流
過位置へ切り換えることによって開放されており、シリ
ンダC1から出口通路30,31内へ放出された排ガス
がもっぱら排ガス戻し管路33内に導入され、即ち排ガ
スマニホルド29への流れが中断(遮断)されている。
このような状態は内燃機関1の部分負荷運転時に生ぜし
められ、その結果、排ガス戻し量がほぼ16%の最大値
に達している。内燃機関1の全負荷範囲では、制御機構
41が中間位置に移されて、出口通路30から流出した
排ガス流が2つの部分流に分割され、一方の部分流が排
ガス戻し管路33を介して過給気マニホルド27へ戻さ
れ、かつ他方の部分流が排ガスマニホルド29内に導入
されて排ガスターボ過給機36へ導かれ、これによって
排ガス戻し量が部分負荷運転時よりも小さくなってい
る。内燃機関1の排ガス戻し運転段階の外側では、制御
機構41が流過位置へ切り換えられて、閉鎖機構41が
閉鎖位置へ移されており、その結果、出口通路30,3
1から流出した排ガスが完全に排ガスマニホルド29内
に導入されて排ガスターボ過給機36へ導かれる。
【0018】図6に示す実施例においては、V型12気
筒内燃機関1の各シリンダ列1a,1bの各1つのシリ
ンダC1,C7に対応してそれぞれ制御機構50を配置
してあり、該制御機構は移行領域44内に組み込まれて
いる。各制御機構50は、作動モータ51、モータ駆動
部分52及び電子ユニット53から成る制御装置14に
よって2つの閉鎖位置及び異なる中間位置に移動させら
れ得る。各制御機構50は、移行領域44内で該移行領
域の側壁間を垂直に延びて該側壁に対してシールされた
分離壁54によって形成されており、該分離壁は一方の
端部で支承箇所55内に旋回可能に支承されていてかつ
他方の端部で円弧状に湾曲した制御プレート56を保持
している。制御プレート56の外側輪郭が支承箇所55
の中心を基準とした所定の半径によって規定されてい
て、移行領域44の、該制御プレートに対応して形成さ
れた対向面(Gegenflaeche)と協働するようになってい
る。移行領域44から排ガス戻し管路33が延びてお
り、移行領域44に、互いに隣接する両方の排ガス通路
30,31が開口している。
【0019】制御機構50の前述の構成及び配置に基づ
き、次のことが可能であり、 a)該制御機構の第1の閉鎖位置で、各排ガス戻し管路
33が遮断されており、即ち、排ガス戻しが行われず、
シリンダC1,C7から該シリンダのピストンによって
各両方の出口通路30,31内に放出された排ガスが、
完全に各排ガスマニホルド29内に導入され、これに対
して排ガス戻し運転段階中に、 b)該制御機構の、内燃機関1の部分負荷運転時に占め
られる第2の閉鎖位置で、各排ガスマニホルド29が遮
断されており、シリンダC1,C7から各両方の出口通
路30,31内に放出された排ガスが、完全に各排ガス
戻し管路33内に導入され、即ち完全に戻され、これに
よって各シリンダ列毎にほぼ16%の最大の排ガス戻し
量が生ぜしめられ、 c)第2の閉鎖位置に対して旋回量の小さい位置若しく
は中間位置で、各出口通路30の出口横断面が多かれ少
なかれ開放され、若しくは部分的に開放されており、内
燃機関1の全負荷運転時に部分負荷運転時よりも小さい
排ガス戻し量が生ぜしめられるようになっている。制御
機構を中間位置に移すことによって、各シリンダ列の各
1つのシリンダの一方の出口通路から流出する排ガス
を、排ガスマニホルド内に導入すると同時に、他方の出
口通路から流出する排ガスを、排ガス戻し管路内に導入
してもよい。これによって任意の排ガス量が制御装置の
制御量に応じて生ぜしめられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】シリンダ毎に1つの入口弁及び1つの出口弁並
びに、本発明に基づく排ガス戻し方法の実施のための1
つの装置を備えた直列5気筒の内燃機関の概略図。
【図2】シリンダ毎に共通の1つの入口通路内の2つの
入口弁及び共通の1つの出口通路内の2つの出口弁並び
に、本発明に基づく排ガス戻し方法の実施のための1つ
の装置を備えた直列6気筒の内燃機関の概略図。
【図3】シリンダ毎に1つの入口弁及び1つの出口弁並
びに、本発明に基づく排ガス戻し方法の実施のための1
つの装置を備えたV型10気筒の内燃機関の概略図。
【図4】シリンダ毎に2つの入口弁及び2つの出口弁並
びに、本発明に基づく排ガス戻し方法の実施のための1
つの装置を備えた直列6気筒の内燃機関の概略図。
【図5】シリンダ毎に2つの入口弁及び2つの出口弁並
びに、本発明に基づく排ガス戻し方法の実施のための、
図4の実施例と異なる装置を備えた直列6気筒の内燃機
関の概略図。
【図6】シリンダ毎に2つの入口弁及び2つの出口弁並
びに、シリンダ列毎に本発明に基づく排ガス戻し方法の
実施のための1つの装置を備えたV型12気筒の内燃機
関の概略図。
【符号の説明】
1 往復ピストン内燃機関、 2 過給気マニホル
ド、 3 入口通路、4 排ガスマニホルド、 5
出口通路、 6 排ガスターボ過給機、7 排ガス
タービン、 8 圧縮機、 9 排ガス戻し管路、
10AGR(排ガス流)・冷却器、 11 移行
領域、 12 制御フラップ、 13 作動モー
タ、 14 制御装置、 15 モータ駆動部分、
16 電子ユニット、 17 絞り箇所、 18
排ガスターボ過給機、19 排ガスタービン、 20
排ガスマニホルド、 21 圧縮機、22 過給気
マニホルド、 23 入口通路、 24 出口通
路、25 排ガス戻し管路、 30,31 出口通
路、 32 移行領域、33 排ガス戻し管路、
34 AGR・冷却器、 35 圧縮機、 36
排ガスターボ過給機、 37 排ガスタービン、
38 制御フラップ、 39制御絞り、 40 閉
鎖機構、 41 制御機構、 42 出口部分、
43 作動モータ、 44 移行領域、 45
作動モータ、46,48 モータ駆動部分、 49
電子ユニット、 50 制御機構、 54 分離
壁、 55 支承箇所、 56 制御プレート
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F02M 25/07 550 F02M 25/07 550F 550G 570 570M 570P 580 580A

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 排ガスターボ過給機を用いて過給される
    多気筒式の往復ピストン内燃機関の排ガス戻しのための
    方法であって、往復ピストン内燃機関が各シリンダに対
    応してそれぞれ、過給気マニホルドに接続された入口通
    路に配置された少なくとも1つの入口弁及び、排ガスマ
    ニホルドに接続された出口通路に配置された少なくとも
    1つの出口弁、並びに排ガスマニホルドと過給気マニホ
    ルドとの間に配置された排ガス戻し管路を有している形
    式のものにおいて、排ガス戻しを内燃機関の所定の運転
    段階中でのみ可能にして、このような排ガス戻し運転段
    階で1つのシリンダ列の1つのシリンダ(C1)から若
    しくは各シリンダ列(1a,1b)の各1つのシリンダ
    (C1,C7)から放出される排ガスだけを完全に若し
    くは調節された排ガス戻し量で部分的に、排ガス戻し管
    路(9,33)によって過給気マニホルド(2,27)
    へ戻し、このような排ガス戻しを該排ガス戻し運転段階
    の外側では中断して、前記シリンダ(C1若しくはC
    1,C7)から放出される排ガスを、別のシリンダから
    放出される排ガスと同様に完全に排ガスマニホルド
    (4,29)によって排ガスターボ過給機(6,36)
    へ導くことを特徴とする、多気筒式の往復ピストン内燃
    機関の排ガス戻しのための方法。
  2. 【請求項2】 8気筒式若しくは8気筒よりも多い多気
    筒式の内燃機関(1)において実施する場合に、内燃機
    関が各シリンダ(C1〜Cn)に対応してそれぞれ、1
    つの出口弁(AV)若しくは共通の1つの出口通路
    (5)に所属して配置された2つの出口弁(AV)を有
    しており、唯一のシリンダ(C1)の排ガスを戻し可能
    であり、排ガス戻しと排ガス戻し中断との間の切換を切
    換機構(12)によって行うようにして、該切換機構が
    出口通路(5)と排ガスマニホルド(4)との間の移行
    領域(11)に配置されていて制御装置(14)によっ
    て所定の2つの終端位置で切換可能であり、この場合、 a)切換機構(12)の、排ガス戻し運転段階の外側で
    占められる一方の終端位置において、前記シリンダ(C
    1)から前記出口通路(5)内へ放出される排ガスを完
    全に排ガスマニホルド(4)内に導入して、該排ガスマ
    ニホルドによって排ガスターボ過給機(6)へ導くのに
    対して、 b)切換機構(12)の、排ガス戻し運転段階中に占め
    られる他方の終端位置において、前記シリンダ(C1)
    から前記出口通路(5)内へ放出される排ガスを完全に
    排ガス戻し管路(9)内に導入して、該排ガス戻し管路
    によって過給気マニホルド(2,27)へ戻し、同時
    に、前記出口通路(5)から排ガスマニホルド(4)内
    へ流出する排ガスの、排ガスターボ過給機(6)への流
    れを阻止し、これによって排ガス戻し量をほぼ100/
    シリンダ数の%で生ぜしめる請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 6つの若しくは6つよりも多い数の一列
    のシリンダ並びに1つの出口弁(AV)若しくは共通の
    1つの出口通路(5)に所属して配置された2つの出口
    弁(AV)を備えた内燃機関(1)、或いはそれぞれ6
    つの若しくは6つよりも多い数の二列のシリンダ並びに
    1つの出口弁(AV)若しくは共通の1つの出口通路
    (5)に所属して配置された2つの出口弁(AV)を備
    えた内燃機関(1)において実施する場合に、シリンダ
    列毎に1つのシリンダ(C1)の排ガスを戻し可能であ
    り、排ガス戻しと排ガス戻し中断との間の切換を切換機
    構(12)によって行うようにして、該切換機構が出口
    通路(5)と排ガスマニホルド(4)との間の移行領域
    (11)に配置されていて制御装置(14)によって所
    定の2つの終端位置及び少なくとも1つの中間位置に位
    置決め可能であり、この場合、切換機構(12)の、排
    ガス戻し運転段階の外側で占められる一方の終端位置に
    おいて、各シリンダ列の前記シリンダ(C1)から前記
    出口通路(5)内へ放出される排ガスを完全に排ガスマ
    ニホルド(4)内に導入して、該排ガスマニホルドによ
    って排ガスターボ過給機(6)へ導くのに対して、排ガ
    ス戻し運転段階中に、 a)内燃機関(1)の部分負荷運転時に切換機構(1
    2)を他方の終端位置に移して、各シリンダ列の前記シ
    リンダ(C1)から前記出口通路(5)内へ放出される
    排ガスを完全に排ガス戻し管路(9)内に導入して、該
    排ガス戻し管路によって過給気マニホルド(2)へ戻
    し、同時に、前記出口通路(5)から排ガスマニホルド
    (4)内へ流出する排ガスの、排ガスターボ過給機
    (6)への流れを阻止し、これによって排ガス戻し量を
    ほぼ100/シリンダ数の%で生ぜしめ、 b)内燃機関(1)の全負荷運転時に切換機構(12)
    を中間位置に位置決めして、各シリンダ列の前記シリン
    ダ(C1)から前記出口通路(5)内へ放出される排ガ
    スを、排ガス戻し管路(9)内へ供給されて過給気マニ
    ホルド(2)内に戻される部分流と、排ガスマニホルド
    (4)内に流入して排ガスターボ過給機(6)へ導かれ
    る部分流とに分割して、これによって排ガス戻し量を部
    分負荷運転時に比べて小さい値で生ぜしめる請求項1記
    載の方法。
  4. 【請求項4】 排ガス戻し運転段階中に排ガス戻し量を
    最大値と最小値の間で、切換機構(12)の段階的な若
    しくは連続的な調節運動によって内燃機関(1)のその
    都度の負荷状態に適合させて調節する請求項3記載の方
    法。
  5. 【請求項5】 各シリンダ(C1乃至C6若しくはC1
    乃至C12)に対してそれぞれ2つの出口弁(AV)を
    備えた内燃機関(1)において実施する場合に、各出口
    弁(AV)がそれぞれ固有の各出口通路(30,31)
    に対応して配置されたシリンダ(C1;C1,C7)で
    該シリンダの排ガスを戻し可能であり、該シリンダ(C
    1)の前記1つの出口通路(31)が直接に、排ガスマ
    ニホルド(29)と排ガス戻し管路(33)との間の移
    行領域(32)に開口していて、シリンダヘッド内で前
    記隣接の別の出口通路(30)に対して分離して形成さ
    れており、該別の出口通路が排ガスマニホルド(29)
    に開口しており、排ガス戻し運転段階中に制御装置(1
    4)によって操作可能な制御機構(38,50)を用い
    て、前記出口通路(30,31)内へ放出された排ガス
    を、 a)前記制御機構の、内燃機関(1)の部分負荷運転時
    に占められた全流過位置で完全に排ガス戻し管路(3
    3)内に導入して、過給気マニホルド(27)へ戻し、 b)前記制御機構の、内燃機関(1)の全負荷運転時に
    排ガス戻し量を減少させる中間位置で一部分は排ガス戻
    し管路(33)内に導入し、かつ一部分は排ガスマニホ
    ルド(29)内に導入し、かつ排ガス戻し運転段階の外
    側で前記制御機構(38,50)の遮断位置に基づき完
    全に排ガスマニホルド(29)内に供給して、排ガスタ
    ーボ過給機(36)へ導く請求項1記載の方法。
  6. 【請求項6】 各シリンダ(C1乃至C6)に対してそ
    れぞれ2つの出口弁(AV)を備えた内燃機関(1)に
    おいて実施する場合に、各出口弁(AV)がそれぞれ固
    有の各出口通路(30,31)に対応して配置されたシ
    リンダ(C1)で該シリンダの排ガスを戻し可能であ
    り、該シリンダ(C1)の前記1つの出口通路(31)
    が直接に、排ガスマニホルド(29)と排ガス戻し管路
    (33)との間の移行領域(44)に開口していて、シ
    リンダヘッド内で前記隣接の別の出口通路(30)に対
    して分離して形成されており、該別の出口通路が排ガス
    マニホルド(29)に開口しており、前記出口通路(3
    0,31)内へ放出された排ガスを、排ガスマニホルド
    (29)が制御機構(41)によって移行領域(44)
    若しくは排ガス戻し管路(33)に対して遮断されてい
    て、さらに前記排ガス戻し管路(33)が該排ガス戻し
    管路内に組み込まれて制御装置(14)によって操作可
    能な閉鎖機構(40)を用いて開放されている排ガス戻
    し運転段階中に、完全に過給気マニホルド(27)へ供
    給するのに対して、排ガス戻し運転段階の外側で前記閉
    鎖機構(40)の閉鎖位置及び前記制御機構(41)の
    流過位置に基づき完全に排ガスマニホルド(29)内に
    導入して排ガスターボ過給機(36)へ導く請求項3又
    は4記載の方法。
  7. 【請求項7】 排ガス戻し運転段階中に排ガス戻し量
    を、隣接の別の出口通路(30)から流出する排ガスへ
    の適当な作用によって調節し、該排ガスを制御装置(1
    4)で適当に位置決め可能な制御機構(38,41,5
    0)によって、 a)内燃機関(1)の部分負荷運転時に、完全に排ガス
    戻し管路(33)、ひいては過給気マニホルド(27)
    へ戻し、これによって排ガス戻し量を各シリンダ列毎に
    最大にほぼ100/シリンダ数の%で生ぜしめ、 b)内燃機関(1)の全負荷運転時に2つの部分流に分
    割して、一方の部分流を排ガス戻し管路(33)によっ
    て過給気マニホルド(27)へ戻し、かつ他方の部分流
    を排ガスマニホルド(29)内に導入して排ガスターボ
    過給機(36)へ導き、これによって排ガス戻し量を部
    分負荷運転時よりも小さくする請求項5又は6記載の方
    法。
JP2000237401A 1999-08-04 2000-08-04 排ガスターボ過給機を用いて過給される多気筒式の往復ピストン内燃機関の排ガス戻しのための方法 Pending JP2001065377A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT1339/99 1999-08-04
AT0133999A AT413863B (de) 1999-08-04 1999-08-04 Verfahren zur abgasrückführung an einer mittels abgasturbolader aufgeladenen mehrzylindrigen hubkolbenbrennkraftmaschine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001065377A true JP2001065377A (ja) 2001-03-13

Family

ID=3511766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000237401A Pending JP2001065377A (ja) 1999-08-04 2000-08-04 排ガスターボ過給機を用いて過給される多気筒式の往復ピストン内燃機関の排ガス戻しのための方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6425381B1 (ja)
EP (1) EP1074707A3 (ja)
JP (1) JP2001065377A (ja)
AT (1) AT413863B (ja)

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002084088A1 (fr) * 2001-04-09 2002-10-24 Daihatsu Motor Co.,Ltd. Moteur a combustion interne a cylindres multiples
JP3956783B2 (ja) * 2002-07-02 2007-08-08 マツダ株式会社 火花点火式エンジンの制御装置
JP3846393B2 (ja) * 2002-09-30 2006-11-15 マツダ株式会社 火花点火式エンジンの制御装置
US6769393B2 (en) * 2002-11-19 2004-08-03 Caterpillar Inc Valve system for internal combustion engine
WO2006052993A2 (en) * 2004-11-08 2006-05-18 Southwest Research Institute Secondary engine providing exhaust-gas to egr system
DE102005018221A1 (de) * 2005-04-20 2006-10-26 Daimlerchrysler Ag Brennkraftmaschine mit Abgasrückführung
US20080022680A1 (en) * 2006-07-26 2008-01-31 Gingrich Jess W Apparatus and method for increasing the hydrogen content of recirculated exhaust gas in fuel injected engines
EP2065586A1 (en) * 2007-11-29 2009-06-03 Perkins Engines Company Limited Improved breathing for an internal combustion engine
US8291891B2 (en) 2008-06-17 2012-10-23 Southwest Research Institute EGR system with dedicated EGR cylinders
US8096124B2 (en) 2008-09-30 2012-01-17 Caterpillar Inc. Exhaust system having parallel asymmetric turbochargers and EGR
DE102009020171A1 (de) * 2009-05-07 2010-11-11 Mahle International Gmbh Brennkraftmaschine und zugehöriges Betriebsverfahren
US20110023800A1 (en) * 2009-07-31 2011-02-03 Ford Global Technologies, Llc Mirror-image cylinder heads
US20110036336A1 (en) * 2009-08-01 2011-02-17 Moravec Keith E Control system for an exhaust gas recirculation system for a locomotive two-stroke uniflow scavenged diesel engine
US20110023854A1 (en) * 2009-08-01 2011-02-03 Heilenbach James W Piston arrangement for a two-stroke locomotive diesel engine having an egr system
US20110107747A1 (en) * 2009-08-01 2011-05-12 Moravec Keith E Exhaust gas recirculation system and apparatus for a locomotive two-stroke uniflow scavenged diesel engine
US20110155111A1 (en) * 2009-08-01 2011-06-30 Heilenbach James W Exhaust gas recirculation system for a locomotive two-stroke uniflow scavenged diesel engine
DE102010033004A1 (de) 2010-07-31 2012-02-02 Daimler Ag Verfahren zum Betrieb einer Brennkraftmaschine
US8561599B2 (en) 2011-02-11 2013-10-22 Southwest Research Institute EGR distributor apparatus for dedicated EGR configuration
US8944034B2 (en) 2011-02-11 2015-02-03 Southwest Research Institute Dedicated EGR control strategy for improved EGR distribution and engine performance
US10253731B2 (en) 2011-03-03 2019-04-09 Ge Global Sourcing Llc Method and systems for exhaust gas control
US20120222659A1 (en) * 2011-03-03 2012-09-06 General Electric Company Methods and systems for an engine
US8904786B2 (en) * 2011-04-13 2014-12-09 GM Global Technology Operations LLC Internal combustion engine
US8555638B2 (en) 2011-04-14 2013-10-15 Caterpillar Inc. Internal combustion engine with improved exhaust manifold
US8903632B2 (en) 2011-06-17 2014-12-02 General Electric Company Methods and systems for exhaust gas recirculation cooler regeneration
US8903631B2 (en) 2011-06-17 2014-12-02 General Electric Company Methods and systems for exhaust gas recirculation cooler regeneration
US8683974B2 (en) 2011-08-29 2014-04-01 Electro-Motive Diesel, Inc. Piston
US9145837B2 (en) * 2011-11-29 2015-09-29 General Electric Company Engine utilizing a plurality of fuels, and a related method thereof
US20130220287A1 (en) * 2012-02-28 2013-08-29 Teoman Uzkan Exhaust system having dedicated egr cylinder connection
US8944036B2 (en) 2012-02-29 2015-02-03 General Electric Company Exhaust gas recirculation in a reciprocating engine with continuously regenerating particulate trap
US8857156B2 (en) 2012-04-27 2014-10-14 General Electric Company Engine utilizing a plurality of control valves, and a related method thereof
US10012153B2 (en) 2012-08-15 2018-07-03 General Electric Company System and method for engine control
FR3000999A1 (fr) * 2013-01-14 2014-07-18 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de reintroduction de gaz d'echappement a separation de gaz amelioree
US8935917B2 (en) * 2013-01-28 2015-01-20 GM Global Technology Operations LLC Partially integrated exhaust manifold
DE102013006302B4 (de) * 2013-04-12 2022-07-07 Man Energy Solutions Se Aufgeladene Brennkraftmaschine in Baukastenbauform und Baukastensysteme für solche Brennkraftmaschinen sowie Aufladungseinrichtungen
FR3007464B1 (fr) * 2013-06-20 2015-06-26 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede et dispositif pour l'optimisation d'un regime transitoire du fonctionnement d'un moteur thermique
US9410504B2 (en) * 2013-06-20 2016-08-09 Paccar Inc Mixer for pulsed EGR
US20140373528A1 (en) * 2013-06-20 2014-12-25 Paccar Inc Fixed positive displacement egr system
US10233809B2 (en) 2014-09-16 2019-03-19 Southwest Research Institute Apparatus and methods for exhaust gas recirculation for an internal combustion engine powered by a hydrocarbon fuel
US10125726B2 (en) 2015-02-25 2018-11-13 Southwest Research Institute Apparatus and methods for exhaust gas recirculation for an internal combustion engine utilizing at least two hydrocarbon fuels
US9797349B2 (en) 2015-05-21 2017-10-24 Southwest Research Institute Combined steam reformation reactions and water gas shift reactions for on-board hydrogen production in an internal combustion engine
US9657692B2 (en) 2015-09-11 2017-05-23 Southwest Research Institute Internal combustion engine utilizing two independent flow paths to a dedicated exhaust gas recirculation cylinder
US10221798B2 (en) 2015-12-01 2019-03-05 Ge Global Sourcing Llc Method and systems for airflow control
US9874193B2 (en) 2016-06-16 2018-01-23 Southwest Research Institute Dedicated exhaust gas recirculation engine fueling control
US10495035B2 (en) 2017-02-07 2019-12-03 Southwest Research Institute Dedicated exhaust gas recirculation configuration for reduced EGR and fresh air backflow
JP7067080B2 (ja) * 2018-01-23 2022-05-16 マツダ株式会社 多気筒エンジン
DE112020006468A5 (de) * 2020-01-09 2022-10-27 Pierburg Gmbh Abgassystem einer Verbrennungskraftmaschine

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52113423A (en) * 1976-03-19 1977-09-22 Nissan Motor Co Ltd Quality-improved gas engine
US4249382A (en) * 1978-05-22 1981-02-10 Caterpillar Tractor Co. Exhaust gas recirculation system for turbo charged engines
DE3930243A1 (de) * 1989-09-11 1991-03-14 Bosch Gmbh Robert Brennkraftmaschine
JPH05288123A (ja) * 1992-04-10 1993-11-02 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気ガス還流装置
IT1269973B (it) * 1993-07-20 1997-04-16 Mtu Friedrichshafen Gmbh Dispositivo per diminuire le sostanze nocive nel funzionamento di motori a combustione interna a piu' cilindri
DE19502717C1 (de) * 1995-01-28 1996-05-30 Mtu Friedrichshafen Gmbh Aufgeladene, mehrzylindrische Brennkraftmaschine mit Abgasrückführung
DE19543290C2 (de) * 1995-11-21 1998-07-02 Man Nutzfahrzeuge Ag Abgasrückführung an aufgeladenen Brennkraftmaschinen
US5802846A (en) * 1997-03-31 1998-09-08 Caterpillar Inc. Exhaust gas recirculation system for an internal combustion engine
SE521988C2 (sv) * 1998-02-04 2003-12-23 Volvo Lastvagnar Ab Arrangemang vid förbränningsmotor
US6138650A (en) * 1999-04-06 2000-10-31 Caterpillar Inc. Method of controlling fuel injectors for improved exhaust gas recirculation
US6220233B1 (en) * 1999-10-13 2001-04-24 Caterpillar Inc. Exhaust gas recirculation system having variable valve timing and method of using same in an internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
EP1074707A2 (de) 2001-02-07
ATA133999A (de) 2005-10-15
US6425381B1 (en) 2002-07-30
EP1074707A3 (de) 2001-09-26
AT413863B (de) 2006-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001065377A (ja) 排ガスターボ過給機を用いて過給される多気筒式の往復ピストン内燃機関の排ガス戻しのための方法
US10107180B2 (en) Two-stage supercharging internal combustion engine having an exhaust-gas aftertreatment arrangement, and method for operating a two-stage supercharged internal combustion engine
JP4648941B2 (ja) 2つの排気ガスターボチャージャを有する内燃機関
KR101518013B1 (ko) 터보차징과 배기 가스 재순환 사이의 분배된 배기 가스 흐름의 제어
US6347619B1 (en) Exhaust gas recirculation system for a turbocharged engine
US6874463B1 (en) Engine and method of operation with cylinder deactivation
EP1711699B1 (en) An internal combustion engine
JP4680472B2 (ja) タービン動力制御を備えたモータービークル、特に産業用ビークルのための内燃機関−ターボ過給機のユニット
US8448626B2 (en) Exhaust system for engine braking
JP3692037B2 (ja) Egr付きツイン・ターボ・チャージャ内燃機関及びその駆動方法
EP2295769A1 (en) Exhaust system for engine braking
JP2005240807A (ja) 排ガスターボチャージャと排ガス再循環装置とを有する内燃機関、及びそれを作動させる方法
WO2000023698A1 (en) Combustion engine
JP2007154684A (ja) 2段過給式エンジン
JP2001090616A (ja) ターボチャージャー付き内燃機関用の排気ガス再循環システム
JPH05195799A (ja) 吸気系、排気系、排ガスターボチャージャー及び圧力貯器を有する内燃機関
JP5433534B2 (ja) 過給機付き内燃機関
JP2007315230A (ja) 内燃機関の排気還流装置
JP2005133651A (ja) 過給装置付きエンジン
JPH1162715A (ja) 過給式エンジンのegr装置
US6851415B2 (en) System for exhaust/crankcase gas recirculation
JP2002089377A (ja) Egr装置
JP2017166456A (ja) エンジン制御装置
US20130199176A1 (en) Exhaust gas throttle valve
WO2010151391A1 (en) Brake valve for engine braking

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050602