JP2001055909A - エンジン付き小型二輪車 - Google Patents

エンジン付き小型二輪車

Info

Publication number
JP2001055909A
JP2001055909A JP2000165705A JP2000165705A JP2001055909A JP 2001055909 A JP2001055909 A JP 2001055909A JP 2000165705 A JP2000165705 A JP 2000165705A JP 2000165705 A JP2000165705 A JP 2000165705A JP 2001055909 A JP2001055909 A JP 2001055909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
intake
exhaust
valve
crankshaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000165705A
Other languages
English (en)
Inventor
Shusaburo Niimura
修三郎 新村
Toshiyuki Sato
利行 佐藤
Takeshi Nagase
猛 長瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP2000165705A priority Critical patent/JP2001055909A/ja
Priority to PCT/JP2000/003745 priority patent/WO2000077378A1/ja
Priority to EP00935599A priority patent/EP1106810A4/en
Priority to TW89111306A priority patent/TW440655B/zh
Publication of JP2001055909A publication Critical patent/JP2001055909A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M7/00Motorcycles characterised by position of motor or engine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K11/00Motorcycles, engine-assisted cycles or motor scooters with one or two wheels
    • B62K11/02Frames
    • B62K11/04Frames characterised by the engine being between front and rear wheels
    • B62K11/06Frames characterised by the engine being between front and rear wheels the frame being of single-beam type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M6/00Rider propulsion of wheeled vehicles with additional source of power, e.g. combustion engine or electric motor
    • B62M6/10Rider propelled cycles with auxiliary combustion engine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M7/00Motorcycles characterised by position of motor or engine
    • B62M7/02Motorcycles characterised by position of motor or engine with engine between front and rear wheels
    • B62M7/04Motorcycles characterised by position of motor or engine with engine between front and rear wheels below the frame
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/12Transmitting gear between valve drive and valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/12Transmitting gear between valve drive and valve
    • F01L1/14Tappets; Push rods
    • F01L1/146Push-rods
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/12Transmitting gear between valve drive and valve
    • F01L1/18Rocking arms or levers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/02Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving cycles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F1/26Cylinder heads having cooling means
    • F02F1/36Cylinder heads having cooling means for liquid cooling
    • F02F1/38Cylinder heads having cooling means for liquid cooling the cylinder heads being of overhead valve type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F2001/244Arrangement of valve stems in cylinder heads
    • F02F2001/247Arrangement of valve stems in cylinder heads the valve stems being orientated in parallel with the cylinder axis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 小型化に有利なOHVエンジンをさらに小型
でコンパクトな構成としたエンジンを搭載した小型二輪
車を提供する。 【解決手段】 ステアリング軸を保持するヘッドパイプ
およびこのヘッドパイプに接合された車体フレーム7を
有し、カム駆動される吸気用プッシュロッド55および
排気用プッシュロッド56を介してそれぞれ吸気弁およ
び排気弁を開閉駆動するエンジン15が前記車体フレー
ム7の下部に沿って備るエンジン付き小型二輪車におい
て、前記エンジン15のクランク軸37の方向を車両の
前後方向とし、このクランク軸37と平行で且つその上
方に吸排気用の単一カム軸52を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は動力補助自転車等の
エンジン付き小型二輪車に関し、特にOHV型の4サイ
クルエンジンを備えた小型二輪車に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ペダルからの踏力に加えて、エンジンや
モータ等の補助動力を合力させて駆動系を構成する動力
補助自転車が種々実用化されている。
【0003】このような動力補助自転車等の小型軽量な
車体に搭載する動力源としてのモータやエンジンはでき
るだけコンパクトな構造とし、且つ車体に対しコンパク
トな配置で搭載することが望まれる。
【0004】このような動力補助自転車等の小型二輪車
のエンジンとして従来2サイクルエンジンが用いられて
いたが、燃費や制御性および排気ガスエミッション等の
点から4サイクルエンジンの使用が考慮されている。
【0005】4サイクルエンジンの動弁系としては、シ
リンダヘッドに設けた吸排気バルブに対し、クランク軸
の横に平行配置したカム軸のカムによりプッシュロッド
を介してロッカーアームによりバルブ軸上端を押圧駆動
して開弁動作させるOHV型エンジンと、吸排気バルブ
とともにカム軸をシリンダヘッドに設け、プッシュロッ
ドを介さずにロッカーアームにより又は直接バルブ軸上
端を押圧駆動して開弁動作させるOHC型エンジンがあ
る。
【0006】このような4サイクルエンジンを小型二輪
車に搭載する形態としては、下記の4種類が考えられ
る。 横型OHVエンジン(クランク軸方向は車両の車幅方
向) 横型OHCエンジン(クランク軸方向は車両の車幅方
向) 縦型OHVエンジン(クランク軸方向は車両の前後方
向) 縦型OHCエンジン(クランク軸方向は車両の前後方
向)
【0007】上記およびのOHCエンジンはシリン
ダヘッドにカム軸および吸排気バルブ等の動弁系が配置
されるため、エンジンの高さが高くなり、小型化に不向
きである。この場合、のように縦型にすれば、車幅方
向にはスリムになるが、もともとエンジン自体の高さが
高いため、OHCエンジン自体が小型化には不適当であ
る。
【0008】一方、およびのOHVエンジンは、カ
ム軸がクランク軸の側部にあるため、高さ的に小型化に
有利である。
【0009】およびの横型エンジンと、および
の縦型エンジンを比較すると、の横型エンジンは、
クランク軸を車幅方向としているため、OHVおよびO
HCのどちらの型式でもエンジンの横幅が広くなってし
まう。また、の縦型エンジンにおいても、従来のO
HVエンジンではカム軸がクランク軸の側部に並ぶた
め、エンジンの横幅が広くなってしまう。
【0010】従来のOHVエンジンを搭載した車両は、
ある程度の排気量を有し、車体自体も大型であったた
め、車幅方向に余裕があり、クランク軸を車幅方向に設
けたり、カム軸をクランク軸と水平方向に平行に並べて
配置しても問題はなかった。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、動力補
助自転車等の小型二輪車において小型化を図るためにO
HVエンジンを搭載すると、車幅方向に余裕がないた
め、エンジン搭載部が車体に対し大型化しコンパクトな
配置ができない。特に、動力補助自転車では、エンジン
の後方下部近傍に踏力ペダルが配設されるため、エンジ
ンを高い位置に配置する必要があり、できるだけ高さ方
向をコンパクトにする必要があるが、従来のOHVエン
ジンでは高さ方向に充分コンパクトな配置ができなかっ
た。
【0012】本発明は上記従来技術を考慮したものであ
って、小型化に有利なOHVエンジンをさらに小型でコ
ンパクトな構成としたエンジンを搭載した小型二輪車の
提供を目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明では、ステアリング軸を保持するヘッドパイ
プおよびこのヘッドパイプに接合された車体フレームを
有し、カム駆動される吸気用プッシュロッドおよび排気
用プッシュロッドを介してそれぞれ吸気弁および排気弁
を開閉駆動するエンジンが前記車体フレームの下部に沿
って備るエンジン付き小型二輪車において、前記エンジ
ンのクランク軸の方向を車両の前後方向とし、このクラ
ンク軸と平行で且つその上方に吸排気用の単一カム軸を
設けたことを特徴とするエンジン付き小型二輪車を提供
する。
【0014】この構成によれば、プッシュロッドを用い
た動弁系によるOHVエンジンの採用により特に小型二
輪車に有利なようにエンジン自体の高さを低くすること
ができ、またクランク軸を車両の前後方向に配置するこ
とにより特に車幅方向にコンパクトな構成となり、車体
ほぼ中央部にエンジンや合力機構等を配置した場合にペ
ダル配置や足乗せ部を車幅方向に大きく突出させること
なく配設することができ、違和感なく足乗せやペダル走
行ができ搭乗感が向上する。
【0015】好ましい構成例では、前記吸気弁および排
気弁にそれぞれ連通する吸気通路および排気通路の軸方
向を車両の前後方向としたことを特徴としている。
【0016】この構成によれば、吸気管や排気管が車体
の左右側面部に突出しないため、さらに車幅方向にコン
パクトな構成が得られる。
【0017】さらに好ましい構成例では、前記吸気用プ
ッシュロッドおよび排気用プッシュロッドの間に前記吸
気通路を通したことを特徴としている。
【0018】この構成によれば、吸気用および排気用プ
ッシュロッド間に吸気通路を配設するため、シリンダヘ
ッド内スペースが有効に利用され車幅方向がさらにコン
パクトな構造となる。
【0019】さらに好ましい構成例では、前記車体フレ
ームは左右一対で構成され、前記エンジンの吸気弁およ
び排気弁の弁座位置が車体前後方向にずれているととも
に、前記プッシュロッドの上端部を収容するヘッドカバ
ーが前記左右の車体フレーム間に配置されたことを特徴
としている。
【0020】この構成によれば、吸気弁および排気弁が
車体の前後方向にずれて設けられるため、車幅方向に近
づけてプッシュロッド上端部の吸排気用ロッカーアーム
等を近接配置してシリンダヘッドのヘッドカバーを車幅
方向に狭く形成することができ、これにより、ヘッドパ
イプから車体上部中央に延びる車体フレームを左右2本
の例えばパイプフレームで構成して、その2本のパイプ
フレーム間にヘッドカバーを臨ませることができ、車幅
方向のコンパクト化とともに、高さ方向のスペースの有
効利用により、エンジンを車体中央で高い位置に配設し
てその下部に足乗せ部やペダル等のスペース的な余裕を
もたせることができる。
【0021】
【発明の実施の形態】以下図面を参照して本発明の実施
の形態について説明する。図1は、本発明が適用される
動力補助自転車の要部構成図である。この動力補助自転
車1は、ハンドル2のステアリング軸3を挿通させて回
動可能に保持するヘッドパイプ4を有する。このヘッド
パイプ4を挿通したステアリング軸3に連結するフロン
トフォーク5が、前輪6の両側からこれを挟んで設けら
れこの前輪6をハンドル操作可能とする。
【0022】ヘッドパイプ4には、車体フレームを構成
する左右一対のパイプ材等からなるメインフレーム7が
ブラケット(図示しない)等を介した溶接等の適当な方
法で固着される。このメインフレーム7の後端部はサド
ル8を保持するシートポスト9にクロスパイプ(図示し
ない)等を介して連結固定される。メインフレーム7の
後端部にはさらにリヤフレーム10が固定される。
【0023】シートポスト9の下端部は、車体中央部の
合力機構27の上側を覆う枠状の支持ブラケット11に
溶接等により固着される。この支持ブラケット11に合
力機構27が固定されるとともに、チェーンステー12
が固定される。チェーンステー12はリヤフレーム10
とともにその後端部で後輪13を回動可能に支持する。
支持ブラケット11は、ステー19を介してメインフレ
ーム7のほぼ中央部と連結され車体フレームの剛性を高
める。このようなメインフレーム7はヘッドパイプ4に
装着したヘッドライト(図示しない)等とともに樹脂材
料等からなる車体カバー14で覆われる。
【0024】メインフレーム7のほぼ中央部下側にはエ
ンジンブラケット20が固着され、エンジンマウント2
1を介してエンジン15が取付けられる。エンジン15
のシリンダヘッド16から排気管17が前方に取り出さ
れ、エンジン前方から後方下部に屈曲してマフラ18に
接続される。このエンジン15は、後述のように、クラ
ンク軸を車両前後方向に配置され、このクランク軸に連
結してエンジン15の後方にはドライブシャフト(図示
しない)等の伝達駆動系からなるトランスミッション2
5が結合される。
【0025】トランスミッション25の後端部は、振動
吸収用のゴムダンパ26を介して、合力機構27に接続
される。合力機構27は、トランスミッション25から
のエンジン駆動力とペダルクランク軸28に連結された
ペダル(図示しない)からのペダル踏力とを合力軸31
上で融合する。ペダル踏力は、ペダルクランク軸28上
に設けたスプロケット29に巻回されたチェーン30を
介して合力軸31に伝達される。合力軸31からの駆動
力はチェーン32を介して後輪13のハブに設けたスプ
ロケット33に伝達され後輪13を駆動する。
【0026】エンジン15のシリンダヘッド16のヘッ
ドカバー66は、後述のように、左右のメインフレーム
7間に配置される。このシリンダヘッド16の後方に気
化器22が接続される。気化器22の後方にはエアクリ
ーナ23が接続される。24はエアクリーナ23の空気
取入れ口である。
【0027】リヤフレーム10の上端部の後方には支持
フレーム34が固着され、この支持フレーム34上に燃
料タンク35が固定される。燃料タンク35の前部下側
には燃料コック36が備り、図示しない燃料パイプを通
して気化器22に燃料を供給する。
【0028】図2(A)(B)は上記エンジンの上面図
および縦断面図、図3は後面図である。このエンジン1
5は、OHV型動弁系を備えた4サイクル2バルブ単気
筒エンジンであり、クランク軸37が車両の前後方向に
配置される。クランク軸37の後端部には、クラッチ3
8を介してトランスミッション25(図1)のドライブ
シャフト39が接続される。クラッチ38の周囲の合い
面69にトランスミッションがボルト孔40を通してボ
ルト(図示しない)により取付けられる。
【0029】クランク軸37を収容するクランクケース
82は合い面P(図3)で上下に2分割され、複数のボ
ルト71等により結合される。クランクケース下部には
オイルパン70が形成され、図示しないオイルストレー
ナやオイルポンプを介してオイルをエンジン内に循環さ
せる。エンジン15は、そのクランクケース82の左右
両側から、エンジンブラケット20(図1)の端部に設
けたエンジンマウント21のゴム材83を介して吊下げ
支持される。
【0030】クランク軸37の前端部には、空冷用のフ
ァン41が取付けられ、空気取入れ口42から外気をエ
アシュラウド43内に導入し、放熱フィン44が形成さ
れたシリンダブロック48を冷却してエンジン後方から
放出する。ファン41の後側のクランク軸37にはフラ
イホイルマグネト45が固定され、その内側のチャージ
コイル46とともに発電機を構成する。フライホイルマ
グネト45の外側には点火パルス信号を得るためのパル
サーコイル47が備る。
【0031】シリンダブロック48内には、ピストン4
9が装着される。ピストン49は、コンロッド50を介
してクランク軸37のウェブ51の対向位置に連結され
る。シリンダブロック48の後方側面のクランク軸37
の上方には、カム軸52がクランク軸37と平行に設け
られる。カム軸52上にはカムギヤ53が設けられ、ク
ランク軸37のカム駆動ギヤ54と噛み合う。このカム
軸52は、吸気弁および排気弁に共通の単一カム軸であ
る。
【0032】カム軸52にはカム72(図3)が形成さ
れる。このカム72に摺接するカムフォロア73,74
を介して、それぞれ吸気用プッシュロッド55および排
気用のプッシュロッド56が設けられる。吸気用および
排気用プッシュロッド55,56の上端部にはアジャス
タスクリュウ57,58を介して吸気用および排気用の
ロッカーアーム59,60の端部が取付けられる。各ロ
ッカーアーム59,60の他方の端部は、それぞれ吸気
弁61および排気弁62に係合する(後述の図4参
照)。
【0033】シリンダヘッド16に設けられる吸気弁6
1および排気弁62の各弁座75,76の位置は、車両
の前後方向に相互にずれて設けられ、各弁座84,85
の中心を結ぶ線は車両前後方向に対し垂直とならずに傾
斜している。これにより、吸排気弁61,62の車幅方
向の間隔を狭くすることができ、シリンダヘッド16の
幅を狭くすることができるとともに、後述のようにプッ
シュロッド55,56間に吸気ポート67を通すことが
可能になる。。吸気弁61および排気弁62に隣接して
シリンダヘッド上部に点火プラグ65が装着される。吸
気弁61の弁座位置には吸気ポート67が連通する。こ
の吸気ポート67は気化器22(図1)に接続する。ま
た、排気弁62の弁座位置には排気ポート68が連通す
る。この排気ポート68は排気管17(図1)に接続す
る。
【0034】本実施形態においては、吸気ポート67お
よび排気ポート68はその軸がほぼ車両の前後方向に沿
って設けられる。この場合、吸気ポート67は、吸気用
プッシュロッド55および排気用プッシュロッド56の
間のスペースを挿通して設けられる。シリンダヘッド1
6の上部はヘッドカバー66で覆われる。このヘッドカ
バー66は、左右のメインフレーム7間に挿入されてエ
ンジン15が配設される。このようにヘッドカバー66
をメインフレーム7間に臨んで設けることにより、高さ
方向のスペースの有効利用が図られる。
【0035】図4(A)(B)は上記エンジンの動弁系
部分の上面図および側面図、図5はその正面図である。
図示したように、クランク軸37に装着されたカム駆動
ギヤ54に、カム軸52に装着されたカムスプロケット
53が噛み合い、このカムスプロケット53と一体的に
形成されたカム72をクランク軸37に同期して回転さ
せる。クランク軸37はそのウェブ51とともに矢印K
方向に回転してカム72を回転動作させる。このカム7
2に対し、軸81に枢着された吸気用および排気用カム
フォロア73,74が摺接し、それぞれプッシュロッド
55,56をカム形状に従って上下動作させる。プッシ
ュロッド55,56の上端部にはアジャスタスクリュウ
57,58を介してロッカーアーム59,60の一端が
調整可能に取付けられる。
【0036】アジャスタスクリュウ57,58にはロッ
カーアーム59,60を調整した位置に固定保持するた
めのロックナット75,76が装着される。ロッカーア
ーム59,60の他端はそれぞれ吸気弁61および排気
弁62の弁軸77,78の上端に係合する。これらのロ
ッカーアーム59,60はシリンダヘッド側に固定され
た軸63,64に回動可能に取付けられる。吸気弁61
および排気弁62はバルブスプリング79,80の作用
により常に閉方向(上方)に付勢される。各ロッカーア
ーム59,60はこのバルブスプリング79,80に抗
して吸気弁61および排気弁62を押圧して開弁動作さ
せる。
【0037】図6は、本発明の別の実施形態の構成説明
図である。また、図7および図8はそれぞれ、そのエン
ジン部分の側面図および前面図である。この実施形態
は、吸気系をエンジンの前側に設け、排気系を後側に設
けた後方排気レイアウト構造の動力補助自転車を示す。
【0038】図6に示すように、メインフレーム7の下
側に設けたエンジン15の前側に吸気管86が接続さ
れ、これに気化器87およびエアクリーナ88が装着さ
れる。エンジン15の後側に排気管89が接続され、こ
れにマフラ90が取付けられる。排気系を構成する排気
管89およびマフラ90は、吸気系の気化器87および
エアクリーナ88とともに、図6の一点鎖線で示す車体
カバー91で覆われる。
【0039】このように排気系をエンジンの後側に設け
ることにより、高熱の排気管89やマフラ90が車体カ
バーで覆われるため、誤って接触することが防止され
る。また、排気管やマフラ等の排気系を車体カバー内に
収めることにより、スペース的に効率よいレイアウトが
得られ構成がシンプルになるとともに外観の向上が図ら
れる。
【0040】エンジン15は、図7に示すように、シリ
ンダヘッド16の前側に吸気ポート(吸気通路)67を
備え、これに気化器22が接続され、シリンダヘッド1
6の後側に排気ポート68を備え、これに排気管89
(図6)が接続される。また、シリンダヘッド16の前
側に吸気用及び排気用プッシュロッド55,56が設け
られ、それぞれロッカーアーム59,60を介して吸気
弁61および排気弁62を駆動する。前述の実施形態と
同様に、これらのプッシュロッド55,56間に吸気ポ
ート(吸気通路)67が設けられる。
【0041】シリンダ内のピストン49はコンロッド5
0を介してクランク軸37に連結され、このクランク軸
37は車体前後方向に配設される。クランク軸37の前
端部には空冷用のファン41が装着され、エアシュラウ
ド43に設けた空気取入れ口42を通して空気を導入す
る。クランク軸37の後端部側には、チャージコイル4
6(ステータ)の廻りを回転するフライホイルマグネト
45(ロータ)が装着される。このフライホイルマグネ
ト45の後方のクランク軸37にクラッチ(不図示)を
介してドライブシャフト(不図示)が接続される。この
ようにフライホイルマグネト45をクランク軸37の後
端部側に設けることにより、エンジン前側の構成が簡素
化しコンパクトなレイアウトが得られる。ただし、フラ
イホイルマグネト45は、レイアウト上問題がなけれ
ば、クランク軸37の前端部側でファン41の後側に装
着してもよい。
【0042】
【発明の効果】以上説明したように、本発明では、プッ
シュロッドを用いた動弁系によるOHVエンジンの採用
により特に小型二輪車に有利なようにエンジン自体の高
さを低くすることができ、またクランク軸を車両の前後
方向に配置することにより特に車幅方向にコンパクトな
構成となり、車体中央部にエンジンや合力機構等を配置
した場合にペダル配置や足乗せ部を車幅方向に大きく突
出させることなく配設することができ、違和感なく足乗
せやペダル走行ができ搭乗感が向上する。
【0043】また、吸気弁および排気弁にそれぞれ連通
する吸気ポートおよび排気ポートの軸方向を車両の前後
方向とする構成によれば、吸気管や排気管が車体の左右
側面部に突出しないため、さらに車幅方向にコンパクト
な構成が得られる。
【0044】また、吸気用プッシュロッドおよび排気用
プッシュロッドの間に前記吸気ポートを通した構成とす
れば、吸気用および排気用プッシュロッド間に吸気ポー
トを配設するため、シリンダヘッド内スペースが有効に
利用され車幅方向がさらにコンパクトな構造となる。
【0045】さらに、ステアリング軸を保持するヘッド
パイプを有し、このヘッドパイプに接合された左右一対
の車体フレームを有し、前記吸気弁および排気弁の弁座
位置が車体前後方向にずれているとともに、前記プッシ
ュロッドの上端部を収容するヘッドカバーが前記左右の
車体フレーム間に配置された構成とすれば、吸気弁およ
び排気弁が車体の前後方向にずれて設けられるため、車
幅方向に相互に近づけてプッシュロッド上端部の吸排気
用ロッカーアーム等を近接配置してシリンダヘッドのヘ
ッドカバーを車幅方向に狭く形成することができ、これ
により、ヘッドパイプから車体上部中央に延びる車体フ
レームを左右2本の例えばパイプフレームで構成して、
その2本のパイプフレーム間にヘッドカバーを臨ませる
ことができ、車幅方向のコンパクト化とともに、高さ方
向のスペースの有効利用により、エンジンや合力機構等
を車体中央で高い位置に配設してその下部に足乗せ部や
ペダル等のスペース的な余裕をもたせることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明が適用される動力補助自転車の要部構
成図。
【図2】 図1の動力補助自転車のエンジンの上面図お
よび縦断面図。
【図3】 図2のエンジンの後面図。
【図4】 図2のエンジンの動弁系の上面図および側面
図。
【図5】 図4の動弁系の正面図。
【図6】 本発明の別の実施形態の構成図。
【図7】 図6のエンジンの側面図。
【図8】 図7のエンジンの前面図。
【符号の説明】
1:動力補助自転車、2:ハンドル、3:ステアリング
軸、4:ヘッドパイプ、5:フロントフォーク、6:前
輪、7:メインフレーム、8:サドル、9:シートポス
ト、10:リヤフレーム、11:支持ブラケット、1
2:チェーンステー、13:後輪、14:車体カバー、
15:エンジン、16:シリンダヘッド、17:排気
管、18:マフラ、19:ステー、20:エンジンブラ
ケット、21:エンジンマウント、22:気化器、2
3:エアクリーナ、24:空気取入れ口、25:トラン
スミッション、26:ゴムダンパ、27:合力機構、2
8:ペダルクランク軸、29:スプロケット、30:チ
ェーン、31:合力軸、32:チェーン、33:スプロ
ケット、34:支持フレーム、35:燃料タンク、3
6:燃料コック、37:クランク軸、38:クラッチ、
39:ドライブシャフト、40:ボルト孔、41:ファ
ン、42:空気取入れ口、43:エアシュラウド、4
4:フィン、45:フライホイルマグネト、46:チャ
ージコイル、47:パルサーコイル、48:シリンダブ
ロック、49:ピストン、50:コンロッド、51:ウ
ェブ、52:カム軸、53:カムギヤ、54:カム駆動
ギヤ、55:吸気用プッシュロッド、56:排気用プッ
シュロッド、57,58:アジャスタスクリュウ、5
9,60:ロッカーアーム、61:吸気弁、62:排気
弁、63,64:軸、65:点火プラグ、66:ヘッド
カバー、67:吸気ポート、68:排気ポート、69:
合い面、70:オイルパン、71:ボルト、72:カ
ム、73,74:カムフォロア、75,76:ロックナ
ット、77,78:弁軸、79,80:バルブスプリン
グ、81:軸、82:クランクケース、83:ゴム材、
84,85:弁座、86:吸気管、87:気化器、8
8:エアクリーナ、89:排気管、90:マフラ、9
1:車体カバー。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F02F 1/42 F02F 1/42 B

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ステアリング軸を保持するヘッドパイプお
    よびこのヘッドパイプに接合された車体フレームを有
    し、 カム駆動される吸気用プッシュロッドおよび排気用プッ
    シュロッドを介してそれぞれ吸気弁および排気弁を開閉
    駆動するエンジンが前記車体フレームの下部に沿って備
    るエンジン付き小型二輪車において、 前記エンジンのクランク軸の方向を車両の前後方向と
    し、このクランク軸と平行で且つその上方に吸排気用の
    単一カム軸を設けたことを特徴とするエンジン付き小型
    二輪車。
  2. 【請求項2】前記吸気弁および排気弁にそれぞれ連通す
    る吸気通路および排気通路の軸方向を車両の前後方向と
    したことを特徴とする請求項1に記載のエンジン付き小
    型二輪車。
  3. 【請求項3】前記吸気用プッシュロッドおよび排気用プ
    ッシュロッドの間に前記吸気通路を通したことを特徴と
    する請求項1または2に記載のエンジン付き小型二輪
    車。
  4. 【請求項4】前記車体フレームは左右一対で構成され、
    前記エンジンの吸気弁および排気弁の弁座位置が車体前
    後方向にずれているとともに、前記プッシュロッドの上
    端部を収容するヘッドカバーが前記左右の車体フレーム
    間に配置されたことを特徴とする請求項1、2または3
    に記載のエンジン付き小型二輪車。
JP2000165705A 1999-06-11 2000-06-02 エンジン付き小型二輪車 Pending JP2001055909A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000165705A JP2001055909A (ja) 1999-06-11 2000-06-02 エンジン付き小型二輪車
PCT/JP2000/003745 WO2000077378A1 (fr) 1999-06-11 2000-06-09 Petit motocycle
EP00935599A EP1106810A4 (en) 1999-06-11 2000-06-09 SMALL MOTORCYCLE
TW89111306A TW440655B (en) 1999-06-11 2000-06-09 Two-wheeled small vehicle with engine

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11-165953 1999-06-11
JP16595399 1999-06-11
JP2000165705A JP2001055909A (ja) 1999-06-11 2000-06-02 エンジン付き小型二輪車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001055909A true JP2001055909A (ja) 2001-02-27

Family

ID=26490500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000165705A Pending JP2001055909A (ja) 1999-06-11 2000-06-02 エンジン付き小型二輪車

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1106810A4 (ja)
JP (1) JP2001055909A (ja)
TW (1) TW440655B (ja)
WO (1) WO2000077378A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8220429B2 (en) 2009-07-23 2012-07-17 Briggs & Stratton Corporation Overhead valve and rocker arm configuration for a small engine
CN102691590A (zh) * 2011-03-23 2012-09-26 江苏林海动力机械集团公司 通用汽油机上箱体用推杆护架机构

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1125442A (en) * 1910-07-08 1915-01-19 New Britain Machine Co Motor-vehicle frame.
GB122112A (en) * 1918-05-17 1919-01-16 Peder Andersen Fisker Improvements in Motor Cycles.
DE346347C (de) * 1919-12-13 1921-12-29 Erich Gnaedig Rahmenaufbau fuer Motorraeder
DE2907866A1 (de) * 1979-03-01 1980-09-11 Alexander Von Dip Falkenhausen Fahrgestell fuer kraftraeder
DE3326321A1 (de) * 1983-07-21 1985-01-31 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag, 7000 Stuttgart Brennkraftmaschine
JPH06104469B2 (ja) * 1985-12-27 1994-12-21 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車等の動力伝達装置
JP2718528B2 (ja) * 1988-11-25 1998-02-25 本田技研工業株式会社 車両の動力装置
JP2664080B2 (ja) * 1988-11-25 1997-10-15 本田技研工業株式会社 車両の動力伝達装置
US5361863A (en) * 1989-01-11 1994-11-08 Wingood Holding Company Limited Power transmission for coupling a prime mover to a vehicle
JP3664265B2 (ja) * 1994-07-13 2005-06-22 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両用パワーユニット
JP3939813B2 (ja) * 1996-08-02 2007-07-04 ヤマハ発動機株式会社 動力補助自転車
JP3845155B2 (ja) * 1996-10-23 2006-11-15 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両用パワーユニット
DE29705101U1 (de) * 1997-03-20 1997-07-10 Holthoff, Martin, Dipl.-Designer, 47652 Weeze Fahrrad mit Hilfsmotor

Also Published As

Publication number Publication date
TW440655B (en) 2001-06-16
WO2000077378A1 (fr) 2000-12-21
EP1106810A1 (en) 2001-06-13
EP1106810A4 (en) 2006-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI254686B (en) Rear cushion mounting structure for low-chassis vehicle
JP2002079983A (ja) 自動二輪車のエンジン取付構造
US5636608A (en) Power unit for a vehicle
JP6298488B2 (ja) 鞍乗り型車両の内燃機関
JP3539517B2 (ja) ユニットスイング内燃機関のスタータモータ取付配置構造
JP2001055909A (ja) エンジン付き小型二輪車
JPH09287464A (ja) 自動二輪車用4サイクルv型エンジンのシリンダヘッド
JP3901096B2 (ja) 自動二輪車の車体フレーム構造
KR20000063966A (ko) 스윙식 파워 유니트
WO2021192274A1 (ja) 内燃機関
JP4125556B2 (ja) 自動二輪車用エンジンの排気用二次空気供給装置
JP4007872B2 (ja) 自動二輪車におけるパワーユニット支持構造
JP3664265B2 (ja) 鞍乗型車両用パワーユニット
JP3376984B2 (ja) 自動二輪車
KR100342970B1 (ko) 스쿠터형 차량의 스윙식 파워 유닛 및 킥 시동장치
JP5830880B2 (ja) 内燃機関のシリンダヘッドカバー構造
JP3975144B2 (ja) 4サイクル単気筒エンジン付きパワーユニット
JP2001355512A (ja) 自動二輪車用4サイクルエンジンのシリンダヘッド構造
JP3613368B2 (ja) ユニットスイング内燃機関のスタータモータ取付構造
JP2004036478A (ja) エンジンにおける組付け用開口部閉塞構造
JP3901596B2 (ja) エンジン
JP2003035196A (ja) 自動二輪車用内燃機関
JP2003127955A (ja) エンジンの取付構造及び車体フレーム
JP2003336791A (ja) 内燃機関におけるバランサシャフト周辺構造
JP2667452B2 (ja) 自動二輪車用4サイクルエンジン