JP2001053839A - 移動無線端末装置 - Google Patents

移動無線端末装置

Info

Publication number
JP2001053839A
JP2001053839A JP11228706A JP22870699A JP2001053839A JP 2001053839 A JP2001053839 A JP 2001053839A JP 11228706 A JP11228706 A JP 11228706A JP 22870699 A JP22870699 A JP 22870699A JP 2001053839 A JP2001053839 A JP 2001053839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
incoming call
incoming
melody
illuminating
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11228706A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001053839A5 (ja
Inventor
Mitsuru Yanagisawa
満 柳澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP11228706A priority Critical patent/JP2001053839A/ja
Publication of JP2001053839A publication Critical patent/JP2001053839A/ja
Publication of JP2001053839A5 publication Critical patent/JP2001053839A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ユーザが着信音を聞き分けることができない
ような状況にあっても、発信者を識別することが可能な
移動無線端末装置を提供する。 【解決手段】 記憶部60は、電話帳データとして、着
信先の名称にダイヤルデータや着信メロディを識別する
データを対応づけて記憶するメモリダイヤル記憶エリア
60aや、複数の着信メロディデータを記憶するメロデ
ィデータ記憶エリア60bを備える。着信報知制御部7
0は、制御部100の指示に応じて、サウンダ80より
着信メロディを再生出力したり、バックライト90を駆
動制御する。バックライト90は、表示部30および操
作部50を照明する。制御部100は、各部を統括して
制御するもので、通常の通信制御機能の他に、着信報知
制御部70を通じて、着信時に発信者番号に応じた点灯
パターンでバックライト90を駆動制御する機能を新た
に備えるようにしたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、例えば携帯電話
機やPHS端末などの移動無線端末装置におけるマン−
マシンインターフェイスのバックライト制御に関する。
【0002】
【従来の技術】周知のように、従来より、携帯電話機や
PHS端末などの移動無線端末装置では、予め記憶させ
ておいた電話帳データのうち、特定の相手(発信者番
号)からの着信については、ユーザが独自に設定した所
望の着信音を発することにより、着信音で発信者を識別
できるようになっている。
【0003】しかし、このような設定を行っていても、
例えば、雑音が多い中で着信があった場合、着信音を聞
くことができず、発信相手に応じた着信音を発しても、
これをユーザが聞き分けることができず、発信者を識別
することができないという問題があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の移動無線端末装
置では、雑音が多い中で着信があった場合、着信音を聞
くことができず、発信相手に応じた着信音を発しても、
これをユーザが聞き分けることができず、発信者を識別
することができないという問題があった。
【0005】この発明は上記の問題を解決すべくなされ
たもので、ユーザが着信音を聞き分けることができない
ような状況にあっても、視覚的に発信者を識別すること
が可能な移動無線端末装置を提供することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、この発明は、公衆網に接続可能な基地局装置との
間に、無線通信リンクを確立して通信を行う移動無線端
末装置において、ユーザとの間で情報の入出力を行う情
報入出力手段と、複数の発光手段よりなり、情報入出力
手段を照明する照明手段と、着信時に通知される発呼者
の電話番号に応じた発光パターンで、照明手段の発光手
段を駆動制御して、着信報知を行う着信報知制御手段と
を具備して構成するようにした。
【0007】上記構成の移動無線端末装置では、着信信
号を通じて通知される発呼者の電話番号に応じた発光パ
ターンで、照明手段の発光手段を駆動制御して、着信報
知を行うようにしている。
【0008】したがって、上記構成の移動無線端末装置
によれば、着信時には、発呼者に応じたパターンで、複
数の発光手段が点灯するため、この点灯パターンによ
り、ユーザが着信音を聞き分けることができないような
状況にあっても、発信者を識別することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、この発明
の一実施形態について説明する。図1はこの発明の一実
施形態に係わる移動無線端末装置の構成を示すものであ
る。
【0010】この図に示す移動無線端末装置は、アンテ
ナ10と、通信部20と、表示部30と、音声入出力部
40と、操作部50と、記憶部60と、制御部100と
を備えている。
【0011】図示しない基地局から無線通話チャネルを
介して送られた無線周波信号は、アンテナ10で受信さ
れたのち通信部20に入力される。通信部20は、上記
無線周波信号を、内蔵する周波数シンセサイザにて生成
した局部発振信号とミキシングすることにより、中間周
波信号に周波数変換する。なお、上記局部発振信号の周
波数は、後述の制御部100によって制御される。そし
て、通信部20は、このようにして得た中間周波信号に
復調処理を施した後、復号化処理を施し、制御部100
の指示に応じ自己宛ての信号を抽出し、音声入出力部4
0に出力する。
【0012】音声入出力部40は、通信部20にて復号
化処理され抽出された信号をアナログ通話信号に変換し
た後、内蔵するスピーカ41より拡声出力する。また、
音声入出力部40は、マイクロホン42を備えており、
このマイクロホン42を通じて入力された送話音声を符
号化処理し、この符号化処理結果を、搬送波信号を変調
するのに用いる。そして、この変調処理結果は通信部2
0に入力される。
【0013】通信部20では、上記変調処理結果を前述
の周波数シンセサイザで発生された送信局部発振信号と
ミキシングすることにより、制御部100により指示さ
れた無線チャネル周波数の無線周波信号に周波数変換す
る。以上のようにして得られた無線周波信号は、通信部
20にて、所定の送信電力レベルに増幅された後、アン
テナ10から基地局に向け送信される。
【0014】表示部30は、液晶ディスプレイ(LC
D)を備え、自機の状態(各種モード設定状況や電波の
受信状況)、時刻、着信先の電話番号、発信者の電話番
号などを表示するためのものである。
【0015】また、操作部50は、テンキーやオンフッ
クキー、オフフックキーなどの他に、方向性を持ったス
クロールキーや、当該端末装置からの問いかけに答える
確定キーや、クリアキーなどの種々の機能キーを備えた
もので、ユーザがデータ入力や各種モード設定登録を行
なうためのものである。
【0016】記憶部60は、例えばROMやRAMなど
の半導体メモリを記憶媒体としたもので、この記憶媒体
には、後述の制御部100の制御プログラムや、予めシ
ステムより自機に割り当てられているIDデータ、各種
設定情報などの種々制御データの他、電話帳データとし
て、着信先の名称にダイヤルデータや後述の着信メロデ
ィを識別するデータなどを対応づけて記憶するメモリダ
イヤル記憶エリア60aや、予め設定された着信メロデ
ィのデータや、ユーザによって入力された着信メロディ
のデータなど複数の着信メロディデータを記憶するメロ
ディデータ記憶エリア60bを備える。
【0017】着信報知制御部70は、制御部100の指
示に応じて、サウンダ80より着信メロディを再生出力
したり、後述のバックライト90を駆動制御する。バッ
クライト90は、表示部30および操作部50の近傍に
設けられており、着信報知制御部70あるいは制御部1
00によって駆動制御され、表示部30および操作部5
0を照明するものである。
【0018】図2に、着信報知制御部70およびバック
ライト90の構成をより詳細に示す。着信報知制御部7
0は、制御回路71と、駆動回路72と、周波数デコー
ド回路73と、周波数分類回路74と、AND回路75
1〜75nとを備える。また、バックライト90は、発
光ダイオードなどの発光素子91〜9nを備える。
【0019】制御回路71は、制御部100にて読み出
された、メロディデータ記憶エリア60bに記憶される
着信メロディデータが順次入力され、制御部100の指
示に応じて、駆動回路72、周波数デコード回路73の
一方、または両方に入力する。
【0020】駆動回路72は、制御回路71を通じて順
次入力される着信メロディデータに基づいて、サウンダ
80を駆動して着信メロディを拡声出力する。周波数デ
コード回路73は、制御回路71を通じて順次入力され
る着信メロディデータの音階(周波数)を解析し、この
解析結果を周波数分類回路74に通知する。
【0021】周波数分類回路74は、周波数デコード回
路73より通知される、音階の解析結果に基づいて、音
階毎に対応するAND回路751〜75nに「H」レベ
ルの信号を入力する。
【0022】AND回路751〜75nは、それぞれ、
制御回路71から駆動回路72への出力と周波数分類回
路74の出力が入力され、両者のANDをとり、反転出
力する。このため、図3に示すように、両者が「H」レ
ベルの場合に限り、「L」レベルの信号を、対応する発
光素子91〜9nのカソード端に入力する。
【0023】発光素子91〜9nは、それぞれアノード
端に上記「L」レベルよりも高い電圧VDDが印加され
ており、カソード端に上記「L」レベルの信号が入力さ
れた際に発光する。
【0024】制御部100は、例えばマイクロコンピュ
ータを主制御部として備え、当該移動無線端末装置の各
部を統括して制御するもので、通常の音声通信を行うた
めの制御機能の他に、直接、あるいは着信報知制御部7
0を通じて、バックライト90を駆動制御する機能を新
たに備える。
【0025】次に、上記構成の移動無線端末装置におけ
る着信時の動作について説明する。なお、以下に説明す
る動作の制御は、着信報知制御部70および制御部10
0によってなされる。図4に、そのフローチャートを示
す。
【0026】まず、ステップ4aでは、着信の発生を監
視し、着信が発生するとステップ4bに移行する。ステ
ップ4bでは、着信信号に、発信者の電話番号の情報が
含まれるか否かを判定する。ここで、発信者の電話番号
の情報が含まれる場合には、ステップ4cに移行する。
【0027】一方、発信者の電話番号の情報が含まれな
い場合には、ステップ4dに移行して、予め設定された
メロディの再生や着信音を発し、バックライト90の全
点灯を行う、通常の着信報知動作を実施し、応答を待機
する。
【0028】ステップ4cでは、着信信号を通じて通知
された発信者の電話番号が、記憶部60のメモリダイヤ
ル記憶エリア60aに記録されているか否かを判定す
る。ここで、記録されている場合には、ステップ4fに
移行する。
【0029】一方、通知された電話番号が、メモリダイ
ヤル記憶エリア60aに記録されていない場合には、ス
テップ4eに移行して、通知された電話番号を表示部3
0に表示し、ステップ4dに移行する。
【0030】ステップ4fでは、通知された電話番号に
対応する名前の情報を、メモリダイヤル記憶エリア60
aより読み出して、表示部30に表示し、ステップ4g
に移行する。
【0031】ステップ4gでは、通知された電話番号に
対応する着信メロディの識別情報をメモリダイヤル記憶
エリア60aより読み出し、この読み出した識別情報に
対応する着信メロディのデータをメロディデータ記憶エ
リア60bより読み出す。そして、読み出した着信メロ
ディのデータを着信報知制御部70に入力する。
【0032】これにより着信報知制御部70では、制御
回路71が制御部100より入力された着信メロディデ
ータを、AND回路751〜75nの一端と、周波数デ
コード回路73と駆動回路72に入力し、これによりサ
ウンダ80を駆動して着信メロディを出力する。
【0033】また、この時、周波数デコード回路73で
は、制御回路71を通じて順次入力される着信メロディ
データの音階(周波数)を解析し、この解析結果を周波
数分類回路74に通知する。
【0034】そして、周波数分類回路74が、周波数デ
コード回路73より通知される、音階の解析結果に基づ
いて、音階毎に対応するAND回路751〜75nに
「H」レベルの信号を入力する。
【0035】これにより、AND回路751〜75n
は、それぞれ、制御回路71から駆動回路72への出力
と周波数分類回路74の出力がともに「H」レベルの場
合に、「L」レベルの信号を、対応する発光素子91〜
9nのカソード端に入力する。すなわち、出力中の音階
に対応する発光素子91〜9nが点灯する。
【0036】そして、ステップ4hでは、ユーザによっ
て操作部50が操作されるのを監視し、操作されない場
合には、ステップ4gに移行し、一方、操作部50に対
する操作が検出された場合には、当該処理を終了し、通
話処理を実行する。
【0037】以上のように、上記構成の移動無線端末装
置では、着信時に発呼者から通知される電話番号に対応
する着信メロディに応じたパターンで、バックライト9
0の発光素子91〜9nを点灯制御するようにしてい
る。
【0038】すなわち、発呼者に応じた点灯パターンで
バックライト90を駆動制御するので、ユーザが着信音
を聞き分けることができないような状況にあっても、バ
ックライト90の点灯パターンにより、発信者を識別す
ることができる。
【0039】尚、この発明は上記実施の形態に限定され
るものではない。その他、この発明の要旨を逸脱しない
範囲で種々の変形を施しても同様に実施可能であること
はいうまでもない。
【0040】
【発明の効果】以上述べたように、この発明では、着信
信号を通じて通知される発呼者の電話番号に応じた発光
パターンで、照明手段の発光手段を駆動制御して、着信
報知を行うようにしている。
【0041】したがって、この発明によれば、着信時に
は、発呼者に応じたパターンで、複数の発光手段が点灯
するため、この点灯パターンにより、ユーザが着信音を
聞き分けることができないような状況にあっても、視覚
的に発信者を識別することが可能な移動無線端末装置を
提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係わる移動無線端末装置の一実施形
態の構成を示す回路ブロック図。
【図2】図1に示した移動無線端末装置の着信報知制御
部およびバックライトの構成を示す回路ブロック図。
【図3】図2に示した着信報知制御部のAND回路の入
力信号に対する出力信号を示す図。
【図4】図1に示した移動無線端末装置の着信時におけ
る動作を説明するためのフローチャート。
【符号の説明】
10…アンテナ 20…通信部 30…表示部 40…音声入出力部 41…スピーカ 42…マイクロホン 50…操作部 60…記憶部 60a…メモリダイヤル記憶エリア 60b…メロディデータ記憶エリア 70…着信報知制御部 71…制御回路 72…駆動回路 73…周波数デコード回路 74…周波数分類回路 751〜75n…AND回路 80…サウンダ 90…バックライト 91〜9n…発光素子 100…制御部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 公衆網に接続可能な基地局装置との間
    に、無線通信リンクを確立して通信を行う移動無線端末
    装置において、 ユーザとの間で情報の入出力を行う情報入出力手段と、 複数の発光手段よりなり、前記情報入出力手段を照明す
    る照明手段と、 着信時に通知される発呼者の電話番号に応じた発光パタ
    ーンで、前記照明手段の発光手段を駆動制御して、着信
    報知を行う着信報知制御手段とを具備することを特徴と
    する移動無線端末装置。
  2. 【請求項2】 公衆網に接続可能な基地局装置との間
    に、無線通信リンクを確立して通信を行う移動無線端末
    装置において、 ユーザとの間で情報の入出力を行う情報入出力手段と、 複数の発光手段よりなり、前記情報入出力手段を照明す
    る照明手段と、 着信信号を通じて通知される発呼者の電話番号毎に、メ
    ロディデータを対応づけて記憶するメロディデータ記憶
    手段と、 着信時に、前記メロディデータ記憶手段に記憶されるメ
    ロディデータに基づいて、発呼者に応じたメロディ音を
    選択的に再生して着信を報知する着信報知手段と、 この着信報知手段にて再生されるメロディ音に応じた発
    光パターンで、前記照明手段の発光手段を駆動制御し
    て、着信報知を行う発光報知制御手段とを具備すること
    を特徴とする移動無線端末装置。
  3. 【請求項3】 前記発光報知制御手段は、前記着信報知
    手段にて再生されるメロディ音を周波数解析し、この解
    析結果に基づき、予めメロディ音の周波数毎に対応づけ
    た前記発光手段を点灯制御することを特徴とする請求項
    2に記載の移動無線端末装置。
JP11228706A 1999-08-12 1999-08-12 移動無線端末装置 Withdrawn JP2001053839A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11228706A JP2001053839A (ja) 1999-08-12 1999-08-12 移動無線端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11228706A JP2001053839A (ja) 1999-08-12 1999-08-12 移動無線端末装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001053839A true JP2001053839A (ja) 2001-02-23
JP2001053839A5 JP2001053839A5 (ja) 2006-09-21

Family

ID=16880538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11228706A Withdrawn JP2001053839A (ja) 1999-08-12 1999-08-12 移動無線端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001053839A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2365691A (en) * 2000-02-03 2002-02-20 Nec Corp Brightness control for backlighting device
GB2371720A (en) * 2000-11-21 2002-07-31 Nec Corp Musical ring tone accompanied by light or vibration
JP2002271512A (ja) * 2001-03-14 2002-09-20 Hitachi Kokusai Electric Inc 携帯電話端末
JP2010500805A (ja) * 2006-08-11 2010-01-07 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー グラフィカルな表示
JP2012505602A (ja) * 2008-10-09 2012-03-01 ユニバーシティ オブ ユタ リサーチ ファウンデーション 運転中のセル電話使用を防ぐシステムおよび方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2365691A (en) * 2000-02-03 2002-02-20 Nec Corp Brightness control for backlighting device
GB2365691B (en) * 2000-02-03 2002-09-18 Nec Corp Electronic apparatus with backlighting device
US6891525B2 (en) 2000-02-03 2005-05-10 Nec Corporation Electronic apparatus with backlighting device
GB2371720A (en) * 2000-11-21 2002-07-31 Nec Corp Musical ring tone accompanied by light or vibration
GB2371720B (en) * 2000-11-21 2003-10-01 Nec Corp System and method for sounding a music accompanied by light or vibration
US6963761B2 (en) 2000-11-21 2005-11-08 Nec Corporation System and method for sounding a music accompanied by light or vibration
JP2002271512A (ja) * 2001-03-14 2002-09-20 Hitachi Kokusai Electric Inc 携帯電話端末
JP2010500805A (ja) * 2006-08-11 2010-01-07 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー グラフィカルな表示
JP4870814B2 (ja) * 2006-08-11 2012-02-08 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー グラフィカルな表示
JP2012505602A (ja) * 2008-10-09 2012-03-01 ユニバーシティ オブ ユタ リサーチ ファウンデーション 運転中のセル電話使用を防ぐシステムおよび方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6125264A (en) Telephone apparatus
US20030027605A1 (en) Mobile wireless terminal device capable of informing with varied contents for ringing
JPH09191491A (ja) セルラー/phs携帯電話装置
JP2001053839A (ja) 移動無線端末装置
JP2001025062A (ja) 携帯電話装置
KR20000039127A (ko) 단말기의 착신 벨 모드 자동변경방법
JPH11341120A (ja) 移動無線端末
JP2004193763A (ja) 携帯無線装置
JP2000004276A (ja) 通信システム
JP2001211478A (ja) 携帯電話装置
KR100466216B1 (ko) 복수의 전화번호를 서비스하는 이동 전화 시스템 및 그제어방법
KR20010090057A (ko) 발신자 번호 표시 기능을 이용한 무선 전화기의 휴대장치착신벨 발생 장치 및 그 방법
KR200254223Y1 (ko) 발신자 번호 표시 기능을 이용한 무선 전화기의 휴대장치착신벨 발생 장치
JPH09312684A (ja) 電話端末
JP2000134293A (ja) 携帯用通信機器
JP2001298503A (ja) 通信装置
KR200202265Y1 (ko) 음성발신기능이 구비된 휴대폰용 이어폰
JP2000032094A (ja) 無線及び有線通信端末器
JP3022835B2 (ja) 移動端末、交換機、無線基地局及び着信鳴動種別可変システム
JP2002142253A (ja) 移動通信端末
JP3281549B2 (ja) 無線呼出受信装置
JPH11163971A (ja) 無線電話端末の着信通知方式
KR20010099186A (ko) 회의모드 선택에 따른 자동 응답 장치 및 방법
KR100550317B1 (ko) 음상변환 표시기능을 구비한 무선 단말기
KR200295057Y1 (ko) 블루투스를 이용한 통화장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060804

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060804

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070925

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20071122