JP2001052465A - 情報記録媒体 - Google Patents

情報記録媒体

Info

Publication number
JP2001052465A
JP2001052465A JP11220791A JP22079199A JP2001052465A JP 2001052465 A JP2001052465 A JP 2001052465A JP 11220791 A JP11220791 A JP 11220791A JP 22079199 A JP22079199 A JP 22079199A JP 2001052465 A JP2001052465 A JP 2001052465A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
file
recorded
data
counter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11220791A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsukasa Hasegawa
司 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP11220791A priority Critical patent/JP2001052465A/ja
Publication of JP2001052465A publication Critical patent/JP2001052465A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、複数のファイルでファイルデータを
共有させたり、ファイルの削除をおこなう場合に、記録
領域にファイルデータが記録されている状態の管理を単
純、かつ、効率的に行えるファイル記録フォーマットを
提供することを目的とする。 【解決手段】ファイルデータと、該ファイルデータのデ
ータサイズおよび記録先頭位置を保持するファイル記録
管理テーブルとを有し、さらに、上記ファイルデータ、
ならびに上記ファイル記録管理テーブルを記録する記録
領域について、記録する際の最小単位で分割してできる
記録単位列に一致するカウンタ列を有することを特徴と
するファイル記録フォーマット。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光ディスクまたは
磁気ディスクのファイル記録フォーマットに係り、特に
複数のファイルが同一のファイルデータを共有して管理
する場合に、ファイルデータが記録されているか、未記
録であるかを管理するファイル記録フォーマットに関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ファイル記録フォーマットに関し
ては、ECMA Volume and File Structure for Write-Onc
e and Rewritable Media using Non-Sequential Record
ing for Information Interchange Part 4 File struc
tureなどがある。当該仕様によれば、ファイルデータの
記録管理については、ファイルごとに、データサイズ、
および、記録先頭アドレスを保持するようになってお
り、各ファイルのデータの記録範囲については、同じ範
囲の記録領域を保持することが可能であり、複数のファ
イルが同一のファイルデータを共有することが可能であ
る。
【0003】一方、記録領域にファイルデータが記録さ
れているか、未記録であるかを、ビットマップテーブル
で管理している。そして、ディスクへの記録単位で分割
し、その記録単位に対して、ビットマップテーブルの1
ビットを対応させ、ビットの0、1判定により、ビット
に対応する記録単位にファイルデータが記録されている
か、未記録かを判定できるようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記ファイル記録フォ
ーマットで、たとえば、複数のファイルで同一のファイ
ルデータを共有しているような状態で、ファイルの削除
を行おうとする場合、ファイルデータを記録している領
域が、削除によって未記録の状態になるか、あるいは、
共有しているファイルが存在するため、ファイルの削除
によっても、依然ファイルデータは記録している状態と
するかを判定するためには、ディスクに記録しているフ
ァイルのファイルデータの記録範囲をすべて読み出し、
削除するファイルのファイルデータの記録範囲と重複し
ているか否かをすべてのファイルのファイルデータの記
録範囲に関して判定する必要がある。
【0005】本発明は、かかる従来の判定方法の煩雑さ
を解決するためになされたもので、複数のファイルでフ
ァイルデータを共有させたり、ファイルの削除をおこな
う場合に、記録領域にファイルデータが記録されている
状態の管理を単純、かつ、効率的に行えるファイル記録
フォーマットを有する情報記録媒体を提供することを目
的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明に係るファイル記録フォーマットの構成は、
ファイルデータと、該ファイルデータのデータサイズお
よび記録先頭位置を保持するファイル記録管理テーブル
とを有し、さらに、上記ファイルデータ、ならびに上記
ファイル記録管理テーブルを記録する記録領域につい
て、記録する際の最小単位で分割してできる記録単位列
に一致するカウンタ列を有することを特徴とするもので
ある。
【0007】また、上記カウンタ列の各カウンタは、対
応する記録単位列にファイルデータが未記録である場合
には0が設定され、ファイルデータが記録されている場
合には、当該ファイルデータを構成データとしているフ
ァイルの数と一致する値が設定されるようなカウンタで
あることを特徴とするものである。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態に係
るファイル記録フォーマットを説明する。
【0009】本実施の形態においては、代表例である光
ディスクまたは磁気ディスクにおけるファイル記録フォ
ーマットを図1ないし図3を参照して説明する。
【0010】図1は、本実施例に係るファイル記録フォ
ーマットにおけるディスクの記録空間の説明図、図2
は、図1のディスク空間におけるファイル管理構造の説
明図、図3は、図1のディスク空間へのファイルの記録
状態を管理する記録状態カウンタテーブルの説明図であ
る。
【0011】図1において、101、および、103
は、記録再生するドライブ装置がディスクを制御するた
めに必要な情報や、ドライブ装置を制御するシステムが
ディスクを管理するために必要な情報を記録する領域で
ある。102は、ファイルデータおよびファイルデータ
の記録管理情報などを記録するユーザデータ領域で、図
2で説明するファイル記録管理テーブル、ファイルデー
タ、図3で説明する記録状態カウンタテーブルである。
また、102にはさらに、ファイルを階層的なディレク
トリ構造で管理するための情報などを記録するが、該情
報に関しては、ECMA Volume and File Structure for W
rite-Once and Rewritable Media using Non-Sequentia
l Recording for Information Interchange Part 4 Fil
e structure等で記載の管理情報であり、本発明では、
特に言及しない。
【0012】次にユーザデータ領域102へ記録するフ
ァイル記録管理構造を図2の例を用いて説明する。図2
では、ファイルAとファイルB二つのファイルを記録し
ている場合の記録管理構造を示している。201および
202は、それぞれファイルA、ファイルBのデータの
記録範囲を記録するためのファイル記録管理テーブルで
あり、記録サイズ211と記録アドレス212をひとつ
のレコードとして記録するものである。そして、たとえ
ば、ファイルAのようにファイルのデータがひとつの連
続する領域に記録している場合は、該レコードを一つか
らなるファイル記録管理テーブル(201)であり、フ
ァイルBのようにファイルの記録範囲が複数の領域に分
散して記録している場合は、当該レコードを領域分だけ
記録したファイル記録管理テーブル(202)となる。
【0013】220はファイルA、および、ファイルB
のデータの記録状態を示したもので、221はファイル
Aのファイルデータであり、ファイル記録管理テーブル
201から、[記録サイズ211(Sa1)、記録アド
レス212(Pa1)]に記録していることになる。一
方、231,232,233,234は、ファイルBの
ファイルデータであり、ファイル記録管理テーブル20
2から、[記録サイズ211(Sb1)、記録アドレス
212(Pb1)],[記録サイズ211(Sb2)、
記録アドレス212(Pb2)],[記録サイズ211
(Sb3)、記録アドレス212(Pb3)],[記録
サイズ211(Sb4)、記録アドレス212(Pb
4)]の領域に分散して記録していることになる。
【0014】また、本図に示すとおり、各ファイルに対
するファイル記録管理テーブルは、それぞれ独立して、
記録サイズ211、記録アドレス212を記録している
ので、220に示すとおり、ファイルAのファイルデー
タの一部をファイルBのファイルデータとして共有する
ことが可能である。つまり、ファイルAのファイルデー
タ221の一部からファイルBを構成する場合、ファイ
ルAの該当するファイルデータ(231,232,23
3,234)を読み出し、未記録のユーザ領域へファイ
ルBのファイルデータとして、新たに記録しなおす必要
はない。
【0015】一方、ユーザデータ領域102について、
上記ファイル管理テーブル、ファイルデータ等の記録状
態を管理する記録状態カウンタテーブルについて、図3
を用いて説明する。
【0016】ユーザデータ領域は、ディスクの記録単位
であるセクタ単位、あるいは、セクタの整数倍の単位
(以降、ブロックと呼ぶ)311で記録状態を管理す
る。すなわち、各ブロック311に対して、一つのカウ
ンタ321を設け、ブロック311の並びに一致して構
成するカウンタ列を記録状態カウンタテーブル320と
して用意する。そして、何も記録していない状態を初期
状態として、すべてのカウンタ321を0とし、新規に
ファイルデータを記録したり、記録済みのファイルデー
タの一部からファイルを構成するたびに、各ファイルデ
ータを記録しているブロック311に該当するカウンタ
を1加算するようにする。
【0017】たとえば、図2の例で、ファイルAを記録
し、ファイルBをファイルAのファイルデータ221の
一部から構成する場合、まず、ファイルAのファイルデ
ータ221を記録したブロック311に対応する記録状
態カウンタテーブル320のカウンタ321をすべて1
加算し、ファイルBを構成する時点で、ファイルBのフ
ァイルデータ231,232,233,234のブロッ
ク311に対応する記録状態カウンタテーブル320の
カウンタ321をすべて1加算する。
【0018】一方、ファイルを削除する場合は、対象と
するファイルデータを記録しているブロック311に該
当するカウンタを1減算するようにする。
【0019】このようにユーザデータ領域の記録状態を
管理することで、記録状態カウンタテーブル320のカ
ウンタ321の値が0であるブロック311とは、既に
記録しているファイルデータとは共有せず、新規にファ
イルデータを記録することができるブロック311であ
り、一方、記録状態カウンタテーブル320のカウンタ
321の値が1以上であるブロック311とは、カウン
タ321の値と一致するファイルのファイルデータとし
て共有して記録しているブロック311であると判定す
ることが可能である。
【0020】また、前述したとおり、ユーザデータ領域
102には、ファイルデータのほか、ファイル記録管理
テーブルや、ファイルを階層的なディレクトリ構造で管
理するための情報なども記録するが、当該記録について
も記録するブロック311に対応するカウンタ321も
1の状態であることは言うまでもない。
【0021】上記実施例によれば、ファイルデータを共
有可能としたファイル記録フォーマットにおいて、ファ
イルデータの記録を伴うファイルの生成や、ファイルデ
ータの共有によるファイルの生成、および、ファイルの
削除において、ユーザデータ領域における記録の状態を
カウンタの加減算で管理することができ、また、ファイ
ルデータを記録しているか、未記録であるかをカウンタ
値の判定することにより、判定可能である。
【0022】
【発明の効果】以上の説明したとおり、本発明のファイ
ル記録フォーマットによれば、複数のファイルでファイ
ルデータを共有させたり、ファイルの削除をおこなう場
合に、記録領域にファイルデータが記録されている状態
の管理を単純、かつ、効率的に行えるファイル記録フォ
ーマットを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例に係るファイル記録フォーマットにお
けるディスクの記録空間の説明図。
【図2】図1のディスク空間におけるファイル管理構造
の説明図。
【図3】図1のディスク空間へのファイルの記録状態を
管理する記録状態カウンタテーブルの説明図。
【符号の説明】
102…ユーザデータ領域、211,212…ファイル
記録管理テーブル、211…記録サイズ、212…記録
アドレス、221,231,232,233,234…
ファイルデータ、311…ブロック、320…記録状態
カウンタテーブル、321…カウンタ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ファイルデータと、該ファイルデータのデ
    ータサイズおよび記録先頭位置を保持するファイル記録
    管理テーブルとを有し、さらに、上記ファイルデータ、
    ならびに上記ファイル記録管理テーブルを記録する記録
    領域について、記録する際の最小単位で分割してできる
    記録単位列に一致するカウンタ列を有するファイル記録
    フォーマットを有することを特徴とする情報記録媒体。
  2. 【請求項2】上記カウンタ列の各カウンタは、対応する
    記録単位列にファイルデータが未記録である場合には0
    が設定され、ファイルデータが記録されている場合に
    は、当該ファイルデータを構成データとしているファイ
    ルの数と一致する値が設定されるようなカウンタである
    ファイル記録フォーマットを有することを特徴とする情
    報記録媒体。
JP11220791A 1999-08-04 1999-08-04 情報記録媒体 Pending JP2001052465A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11220791A JP2001052465A (ja) 1999-08-04 1999-08-04 情報記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11220791A JP2001052465A (ja) 1999-08-04 1999-08-04 情報記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001052465A true JP2001052465A (ja) 2001-02-23

Family

ID=16756632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11220791A Pending JP2001052465A (ja) 1999-08-04 1999-08-04 情報記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001052465A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003083869A1 (fr) * 2002-04-01 2003-10-09 Sony Corporation Procede et dispositif d'edition

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003083869A1 (fr) * 2002-04-01 2003-10-09 Sony Corporation Procede et dispositif d'edition
US7426158B2 (en) 2002-04-01 2008-09-16 Sony Corporation Management method and apparatus for a mini disc having recorded index audio data

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3042559B2 (ja) ディスク記録再生方法
RU2005126038A (ru) Носитель записи, устройство записи, устройство воспроизведения, способ записи и способ воспроизведения
JP2006520513A5 (ja)
KR20030011100A (ko) 순차 매체에 파일을 기록 또는 판독하는 방법 및 장치와순차 매체
KR100854954B1 (ko) 저장매체 상의 데이터를 저장 및 판독하는 방법 및 장치와저장매체
RU2005134022A (ru) Носитель записи, имеющий структуру данных для управления, по крайней мере, областью данных носителя записи, и способы и устройства записи и воспроизведения
RU2005134021A (ru) Носитель записи, имеющий структуру данных для управления, по крайней мере, областью данных носителя записи, и способы и устройства записи и воспроизведения
RU2006136909A (ru) Носитель записи с физическим управлением доступом (рас) к информации на нем и устройство и способы для формирования, записи и воспроизведения носителя записи
JPS59154652A (ja) 光デイスクによる情報記録方式
CA2586453A1 (en) Method of determining defects in information storage medium, recording/reproducing apparatus, and information storage medium
JP2001052465A (ja) 情報記録媒体
JP2001243107A (ja) Avデータ記録装置及び方法、又は当該avデータ記録装置及び方法で記録されたディスク
JPH10302397A (ja) 光ディスク記録装置
JP3829268B2 (ja) ディスク記録媒体への情報記録方法および装置
JP2006323882A (ja) ディスク記録方法およびディスク記録装置
JPH02132516A (ja) 書込可能型光ディスク管理システム及び方法
JP2005004437A (ja) データ処理方法
JP4122454B2 (ja) ディスク記録媒体への情報記録方法および装置
JP4383649B2 (ja) 編集装置
JPH05173867A (ja) Cd−romライタシステム
JPH01282778A (ja) 光ディスクの記憶管理方法
JP2005032283A (ja) 記録媒体及びファイル管理方法
JPH06110616A (ja) ディスク及びその記録再生装置
JPH02173981A (ja) 情報記録再生方式
JP3222898B2 (ja) 情報記録媒体と情報記録方法